X

[色乗り最高] タムロン総合スレ Part53 [TAMRON]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/15(水) 23:41:44.73ID:rTX/2Hy20
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を二重にして下さい。

■公式ウェブサイト
http://www.tamron.co.jp/
■製品情報
http://www.tamron.jp/product/
■生産終了レンズ・交換マウント一覧表
http://www.tamron.jp/product/discontinued.html

※前スレ
[色乗り最高] タムロン総合スレ Part52 [TAMRON]
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1550995802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/05/19(日) 19:44:07.59ID:O6Evw8Xv0
>>30
なるほど35mmにしては広大だと思ったw
2019/05/19(日) 22:48:53.20ID:UN9wX5ao0
今年も運動会の季節だけど
A025とA035で悩みちゅう
A025なら1.4倍テレコン欲しくなるかな…
2019/05/19(日) 22:56:20.14ID:8Kf3jImf0
>>32
400mmまでいらないならA025に1.4倍テレコンの方が今後も考えると良さそう。(ただしかなり重たい)
A035はとにかく軽量で手持ちで走り回っても苦にならない。(ただし曇るとSSを稼ぎづらい)

それぞれ一長一短ある
2019/05/21(火) 17:11:04.62ID:FMca5hjqM
おれもそれで悩んでA025にした
A025で足りない場面が出てきたら150-600買うつもりでいる
A025の写り最高ですよ ニヤニヤしちゃうぐらい
2019/05/21(火) 17:20:20.25ID:oEba+z5Z0
A025は必須科目

あとプラス1本は腕力があるなら100-400や150-600よりシグマの60-600を敢えて推したい

タムロン大好きだけど超望遠の解像感は今一歩
2019/05/21(火) 18:31:56.40ID:I62Fzwqza
みんな同じ悩みなんだなw
今A025使ってて100-400か150-600どっちを追加するか迷ってる
2019/05/21(火) 18:45:08.94ID:yNwqQw860
テレコン問題でD500を足しました
2019/05/21(火) 19:53:50.80ID:HTLRSgIE0
>>36
100-400も150-600も持ってるけど機動力重視なら迷わず100-400
150-600はなるべくなら持ち出したくない。
子供の運動会で込み合ってる撮影席を避けて端の空いてるところで三脚立てて撮れるぐらいにしか出番がない
2019/05/21(火) 20:15:58.90ID:I4LgoM9Y0
100-400ってF値暗いけど室内のスポーツとか運動会だと厳しい?
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bde3-hZOX)
垢版 |
2019/05/21(火) 20:26:15.78ID:s6Xtm1+G0
最初150-600(A022)買って、カメラ買い足した後でA025買った。
A025めっちゃいいわ。その勢いでタムで大三元揃えた。
2019/05/21(火) 20:37:07.01ID:HTLRSgIE0
>>39
今時のカメラならISO上げれるし
スナップサイズなら特に問題はないかも。
A4目一杯で打ち出したら辛いかもだけど。
2019/05/21(火) 23:44:20.91ID:GB5B1Ba30
>>39
溶けたりザラッたりするぞ
2019/05/21(火) 23:55:52.89ID:VVggUSjb0
ISO上げてザラザラでもいいならAPSC機に70-200でトリミングすればいいんじゃないかとも思う
100-400より使い道あるし
2019/05/22(水) 00:51:42.25ID:0+irJwc70
>>36 だけどやっぱりA025のまま80Dを追加するかなぁ。
フルサイズで暗いF値よりAPS-CでF2.8 320mmの方が良さそう。
2019/05/22(水) 00:53:56.09ID:qw+gEfdR0
>>44
重たいぞー。
2019/05/22(水) 01:06:50.03ID:x6aOaIw00
>>39
ISO上げるのをどこまで許容するか、
上げても破綻しないボディか、
被写体の動きがどの程度激しいかによる、としか言えんわな。
一つ言えるのは明るいに越したことはないが、
買えないものを眺めててもしゃーないし、
予算と撮影位置が決まってるなら選べるレンズも決まるでしょ。
選択肢は多くない。
2019/05/22(水) 01:17:35.66ID:0+irJwc70
>>45
レンズそのままでボディをフルサイズからAPS-Cにするんだから軽くなるぞ?
2019/05/22(水) 01:50:09.34ID:qw+gEfdR0
>>47
あ・・・確かに。
すまん。

でも80Dだと不満出そう。
X7、80D、EOSRと使ってるけど
EOSRのクロップを使ったら80Dの出番は殆ど無くなったわ。
2019/05/22(水) 06:31:29.85ID:AeOLEnE90
ところで皆さんAF 微調整使ってます?
2019/05/22(水) 12:08:37.22ID:v96q5u3O0
>>49
ボディのAF性能の問題で、そこじゃないなって時がたまにあるから使います
レンズ固有のくせの修正よりボディとの相性の修正で使う感じですかね
2019/05/22(水) 12:43:29.54ID:qYzK/XbNM
>>50
ありがとうございます。
ちなみにやり方って
https://photo-studio9.com/af_check-2/
こんなようなの使ってます?
2019/05/22(水) 16:51:43.30ID:43euy0adM
男は黙って 分度器
2019/05/22(水) 16:59:38.76ID:0czpKV/3a
目視と変わんないよお〜
2019/05/22(水) 18:45:03.16ID:ou4IDNJAp
>>52
抱かれたい
2019/05/22(水) 21:21:20.87ID:qn/odd6u0
ピンぼけなんて気にするなよ。
篠山紀信とかアラーキーの作品見ろよ。
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3095-eSCD)
垢版 |
2019/05/22(水) 21:36:43.57ID:nrtSSN9/0
見る人が気にする
2019/05/23(木) 06:18:09.53ID:zVRElvMJ0
>>55
紀信はGOROでお世話になりましたw
水沢アキに女友達の特定の子など(写真集を捨てて残念)
2019/05/23(木) 06:21:29.36ID:zVRElvMJ0
135人の女ともだちの表紙の子
GORO掲載の時にはオールヌードで両手を上げ
ヘアの部分は机で隠し…残しておけばよかったw
2019/05/23(木) 08:40:11.56ID:36TBj8X50
ピントはボディ側の調整機能とTap in console併用して何とか範囲内に収まったわ
2019/05/23(木) 08:51:05.93ID:pVFOWup30
タムキュー買ったよ!
前玉が他のレンズと比べるとキラキラしてる。
2019/05/24(金) 17:19:09.77ID:zdkrUYux0
たまたまmapcamera見てて気がついたんだが、
A036の価格が、新品より中古のほうが高くなってて笑ったわw
2019/05/24(金) 17:22:32.59ID:vs4b2pkkM
>>61
わりとよくある
2019/05/24(金) 18:07:09.68ID:fbH5yHQFa
タムロンは特にね
値段の上下気にするなら純正一択
2019/05/24(金) 18:22:15.78ID:zdkrUYux0
>>62-63
そうなんだ?ありがとう

出たばかりの新製品ならわかるけど、
それなりに時間たった製品なのに、逆転現象起こってて、
ビックリしちまったよ
2019/05/24(金) 19:38:15.26ID:95VPwS13M
A046が遅いからA037ポチっちまいそうだぜ…w
2019/05/24(金) 22:10:50.28ID:fbH5yHQFa
>>64
中古品は値段が下がりにくいけど新品は割と下がるからね〜
純正は新品の値崩れ少なくて中古もほとんど動かないから早く買う方が得ですらある
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df01-SgqY)
垢版 |
2019/05/25(土) 10:20:19.68ID:yrwdRL3X0
おれなんかa009新品を73000円で買って、最近マップで49000円で売り抜けたぞ。
2019/05/25(土) 12:18:12.21ID:d8273YsVp
マップカメラの中古の値付けはおかしいからな
あんな高い中古で売れてるのが謎
2019/05/25(土) 12:44:32.90ID:mFnuulKB0
マップちょっと高いように見えて査定が辛い

マップの並品は他店の良品って感覚で1ランク厳しい査定だけど、すぐ売っぱらう連中は継続して使うとお得だから傷付けないように使っとけば、美品査定で買い取り上がる

それだけ買う方が外れ引きにくいのも利点だろうな

まあ1個だけハズレ引いたことあるが
2019/05/25(土) 20:34:41.83ID:TOvTLEvsM
マップの買い取りはワンプライスだろ
2019/05/25(土) 20:45:52.39ID:nrp9kQiA0
>>51
亀ですが、そのタイプで調整するよりResDetというソフトを使った方が楽で正確にできると思います

https://www.cosp.jp/profile_diary.aspx?id=343257&;pi=6918384

https://minkara.carview.co.jp/userid/261495/blog/36782381/

このへんがが分かりやすいかな?
2019/05/25(土) 20:54:35.53ID:0n1UaAuPM
35-150のレビューちらほら出てきたけど実際持ってる人どう?ピント面の解像感が特に知りたい
被写体のまつ毛とか
2019/05/26(日) 13:35:11.42ID:5T+wpmoi0
35-150なあ。
レンズ交換したくないボートレート撮影ってそんなあるかな?
2019/05/26(日) 13:40:16.09ID:TflfmMBG0
買ったけどポートレートやらんのでわからん
2019/05/26(日) 13:54:02.49ID:Dqr7oPqi0
コスプレ撮りたい層が神レンズともてはやしそうではある
個人的にはF兄弟に135と18増やして欲しい
2019/05/26(日) 15:13:38.68ID:IfcpVcDt0
150mmでほぼ40cmまで寄れるってのがすごいと思うんだな
ブツ撮り屋さんは大喜びだと思う
2019/05/26(日) 15:22:02.37ID:5InzCPB6M
海辺とかレンズ交換したくない
2019/05/26(日) 15:38:25.79ID:KfDh466Fd
モーターショー行ったらこれ1本で車とおねえちゃん撮れるな
2019/05/26(日) 15:44:48.62ID:qJzw0d5r0
35-150はボケが汚ったねぇんだよな
2019/05/26(日) 19:11:45.28ID:rLuo/yat0
俺も買ったがまだ人撮ってないからなんとも。
ヨドバシで店員さん相手には試してきたが、イベントでモデルさんとの
撮影距離から、バストアップや顔のみ、アップまでは普通に撮れそうかな?
全身入れたいなら広角側が少し足りなくなりそう(cp+で28mmでも少し
キツかった)。

フィギュアやガンプラの物取りでも使えるかなって思ったけど
あれくらいのサイズでは最短撮影距離40cmはちょい遠いし
150mmではアップで撮れないから、小さい物撮りは微妙かも。

街の看板とかスナップには普通に使える。軽いしこれ一本付けて
旅に出たい。
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-/fWS)
垢版 |
2019/05/26(日) 21:58:36.41ID:HTU55eJS0
無理してでも24からだったら評価変わってただろうに
2019/05/27(月) 02:08:30.72ID:3bNTaOs10
無理をしたら悪!としかならないて事か
2019/05/27(月) 02:33:34.35ID:uubGy9+10
15-105F4きたら起こして
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e795-lkGf)
垢版 |
2019/05/27(月) 06:44:43.68ID:P81NdAO10
春眠暁を覚えず
その後 83 が目を覚ますことはなかった
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-gP31)
垢版 |
2019/05/27(月) 07:02:27.22ID:hkUI6J7v0
FE 70-200 f2.8
作って
86名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-9b2Z)
垢版 |
2019/05/27(月) 08:38:49.55ID:xoIK3kuAM
標準ズームとしてつけっぱにいいと思うんだけど、
35mmはちょっと狭いんだよな。
28oスタートでいいから再設計してほしいわ。

まあとりあえずA043は買うんだけど、次作への
要望として。
2019/05/27(月) 09:04:53.06ID:ZM8GGKIKa
まあ24-105とかより望遠寄りニーズに答えたレンズなのかな…
単に17-35と150-600の間を埋めるレンズありきで、ポートレートは理由付けなのかも
2019/05/27(月) 10:20:54.44ID:Ql+B/Vmzr
35-150はAPS-Cで24-105を使ってた人がフルで同じ範囲で使えるレンズなんだから、
フルしか使ってない人から見るとニッチに見えるけど、特別な範囲のレンズというほどでもないでしょ
EF24-105mm F3.5-5.6 IS STMあたりなんかは廉価だから、将来フルにした時にEF-Sじゃ使えなくなるしっていう人が使ってることも意外とあるしね
2019/05/27(月) 10:35:14.34ID:0oPK2jWda
むしろAPS-Cだと56-240になるから個人的にはすごい使いやすい焦点距離だな
今フルサイズで70-200使ってるけど広角側も望遠側も「あと少し」がビッタリ。
2019/05/27(月) 10:55:16.72ID:7ODVc0PWM
Z対応はよしてくれや!
2019/05/27(月) 12:10:56.05ID:oxii+ZXoa
35-150なら最初からZで使えるよ。
タムキューの最新型をなんとかしてくれ……。
2019/05/27(月) 12:22:57.24ID:uZ4za+jS0
70-200を持ち歩けるサイズまで短くしたのが35-150だからな
そもそも標準レンズと比べるのが間違ってるのよ
2019/05/27(月) 12:47:14.59ID:TDafEWfv0
A025でこれ一枚っての見せてほしい
光量の少ないとことか
94名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:47:55.66ID:PP2l8Hn6a
持ち歩けるサイズって、70-200持ち歩けないとかどこの障害者だよ。
2019/05/27(月) 13:13:27.14ID:uubGy9+10
ま、まあ1本だけ持つわけちゃうしな?
2019/05/27(月) 16:50:16.31ID:A3uGIy/dp
それを言っちゃ持ち歩きサイズなんて意味ねえ
2019/05/27(月) 16:56:55.19ID:sv2+A8+ka
70-200f2.8を手持ちで街でも歩いてなさい
2019/05/27(月) 19:02:11.05ID:0oPK2jWda
えっ?普段から70-200 F2.8つけっぱなしで街なか歩いてるんだけど。
首からぶら下げたまま電車も乗ってる。
カメラリュックには子供の荷物が入ってる。
99名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFab-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:26:36.32ID:gn+r/4R0F
街中を望遠レンズつけて1日歩いてたら変質者だろ
100名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフWW FFab-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:08.03ID:8z2B8dhLF
120-300f2.8と5d3とバッテリーグリップの組み合わせだが、carry speed使ってるから余裕
2019/05/27(月) 19:47:20.07ID:jr3MSxgp0
>>98
お巡りさんこいつです
2019/05/27(月) 19:57:41.40ID:0oPK2jWda
望遠レンズつけて街なか歩いたら変質者ってw
それカメラじゃなくてお前らの見た目の問題だろ

普通に子供と二人で都内で遊んでてずっと70-200持ちっぱなしだよ
リュックにしまうのは帰りの電車でスマホに写真転送してる時ぐらい
2019/05/27(月) 20:08:33.54ID:g7DUN35+a
良かったね
2019/05/27(月) 20:21:33.27ID:HTOWwb8s0
>>102
車は持ってない貧乏な人なの?
105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:59:59.37ID:PP2l8Hn6a
>>102
都内で子供の写真撮るのに70-200とか遠すぎだろ
明らかに変質者のレベル。
2019/05/27(月) 21:06:22.63ID:P0FobKmS0
都内と言っても銀座と奥多摩ではかなり差があるがw
2019/05/27(月) 21:11:34.31ID:6Yovz82Za
街なかって商業地でしょ?変質者じゃん

オフィス街だとしても変質者だし駅でも変質者
住宅地ならなおさら変質者だし観光地だとしてもそんな望遠「だけ」使うのって変質者じゃん

なんなら使いもしないのに人混みでそんなもん持ってたら危ないし邪魔だからどう頑張っても変質者でしかないよ
2019/05/27(月) 21:15:34.93ID:L+TALLdU0
みんな想像力が乏しいな
2019/05/27(月) 21:25:56.94ID:fCWj9Pbdd
渋谷駅前は望遠持ちをよく見かける
持ってるのはだいたい外国人だが
2019/05/27(月) 21:29:11.38ID:0oPK2jWda
>>104
車であるけど都内は電車移動だな
渋滞ばっかりで移動に時間がかはかりすぎるし駐車場が高いから
車は遠出する時のぐらいしか使わない

>>105
70-200でほとんど問題無く撮ってるよ
都内って言っても代々木公園とか新宿中央公園とか上野公園とか広い所だからね
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a75f-wy0S)
垢版 |
2019/05/27(月) 21:29:30.80ID:2XC4bnCY0
切り取るのが好きな人っていると思います
112名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:08:57.99ID:PP2l8Hn6a
都内で渋滞ばかりでって、お前田舎者で都会すみぶってるだけだろ。
都内は地方みたいな酷い渋滞はねーよ
113名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:09:59.12ID:PP2l8Hn6a
嘘乙
2019/05/27(月) 22:17:38.29ID:HTOWwb8s0
世田谷公園までチャリ5分
駒沢公園まではチャリ15分(もう車で行く)
砧公園までチャリ・・・では行かない。

子供と公園に行くときの基準。
電車はバスって面倒でよっぽどの時じゃないと使わないわ。
115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:21:23.40ID:PP2l8Hn6a
日頃満員電車で疲れてんのに休みの日まで電車乗るわけねーのにな。
2019/05/27(月) 22:27:48.82ID:sHnpsB+X0
都内住みで普通に車使わないけど
俺がおかしいんかな?
2019/05/27(月) 22:33:52.30ID:x8bMpagx0
普通だよ
東京どころか、埼玉とか千葉なんかですら駅が遠い人以外は車なんてほとんど使わない人はわりと多い
車がない(使わない)=貧乏 って発想自体が地方民
2019/05/27(月) 22:46:05.43ID:HTOWwb8s0
>>117
生まれも育ちも23区
子供の頃から車のある生活が当たり前だった
実家も今の家も駅まで徒歩5分圏内だけど電車とバスはほとんど使わないわ。
子供の学校の保護者会には仕方がなく電車とバスを使うこともあるけど。
地下鉄って乗り換えで歩くのが面倒だしバスなんて待っているのがしんどい。
車で行けるところは基本車で行くわ。
119名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa3b-gquP)
垢版 |
2019/05/27(月) 22:53:13.42ID:PP2l8Hn6a
おれは汚い人間を見たくないし、近くにいて欲しくないから車かタクシーだな。
2019/05/27(月) 23:00:27.63ID:yFbDZLQG0
>生まれも育ちも23区

持ち家なら、家のローンが無いだけ車を所有出来やすいだろう

そんなことよりレンズの話をしようぜ
2019/05/27(月) 23:18:35.08ID:boU0eXKr0
こんなバカ召喚するなよ。アホ
2019/05/27(月) 23:31:02.68ID:sHwyQfzp0
隙あらば自分語りの類のドヤりたいだけの人だからほっとくのがいいよ。
都会はすごいねー(棒
2019/05/28(火) 00:07:32.08ID:CUok8WHr0
a043の
ズーミングによるF値の変動
Mobile01より引用

・35mm〜41mm:F2.8
・42mm〜49mm:F3.0
・50mm〜91mm:F3.2
・92mm〜97mm:F3.5
・98mm〜121mm:F3.8
・122mm以降:F4.0

個人的に50mmまでF2.8で行って欲しかった
2019/05/28(火) 03:50:54.65ID:qsrlgkVd0
>>118
足立区ですね!
2019/05/28(火) 03:52:01.11ID:qsrlgkVd0
>>118
失礼!西の足立区。
126名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM5b-7/5F)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:13:39.31ID:jMKVY+pqM
俺は23区生まれヒップホップ育ち。悪そうなやつは大体友達。
2019/05/28(火) 07:31:07.82ID:UjXZXR0s0
>>123
昨日ヨドバシで触ったけど85mmでF3.5だったぞ
2019/05/28(火) 07:56:45.40ID:xGOCODmh0
正直これならF4通しで軽くした方がよかったんじゃね?
どっちにしてもいらないけどさ
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df12-9b2Z)
垢版 |
2019/05/28(火) 08:31:57.57ID:hvuAZuhl0
タムの35-150mmと、ニッコール24-120VR(後期版)どっちがいい?
2019/05/28(火) 08:54:20.74ID:2NujyL1U0
アウアウカー Sa3b-gquP

急にどうしちゃったの?この人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況