>>532
「寸を詘げて尺を信ぶ 」という句があるが解らなきゃ(寸を負けて尺を取らさず)と読むがよい。
意味は寸(小さい物)は他人に譲り、尺(大きい物)は他人には取らせない。
つまり小利を捨てて大利を取るという意味だ。
些細な入力ミスをさも嬉しそうに突っ込むお前の間抜け顔は如何に?
小んけなどうでもいいことに己の人生を捧げる、それがゴマメたるお前の人生ww