>>315
レンズが持っている物理的に固有な数字は焦点距離だから
同じ焦点距離でも、極端に言えば同じレンズでも、写野と言うか
素子サイズが違えば画角が変わってくるだけ

絞り値も同様にそれがそのレンズ固有の数字で、絞りを換算とか
やってる人もいるけど明るさとボケの大きさの意味合いが理解されなくて
混乱させてるだけ

焦点画角は違うけどパースは同じだとかカッコ内の焦点距離とかは
意味が分からない表現だな