!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
■XFレンズ スペシャルサイト
ttp://fujifilm-x.com/xf-lens/
■XFレンズ Lens Technology
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/about/
■XFレンズロードマップ
ttp://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/xf_lens/roadmap/
■XFレンズギャラリー
ttp://xseries.tokyocameraclub.com/xflens_gallery/
■関連スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/
■前スレ
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part61
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1565874572/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
FUJIFILM FUJINON Xマウントレンズ Part62
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1fb3-MIDm)
2019/09/22(日) 19:49:56.66ID:nNjjYv4i0942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f6d-A8y2)
2019/10/23(水) 21:32:39.86ID:ZheyxwdL0 >>927
一番似合うのは14な
一番似合うのは14な
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 5f01-+F62)
2019/10/23(水) 21:39:18.59ID:KZGfcAhR0 >>940
1614一択
1614一択
944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-kwiu)
2019/10/23(水) 21:42:05.04ID:1ns0zhZX0945名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0Hd2-Q9sB)
2019/10/23(水) 21:43:55.81ID:xsLfBxkmH946名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 22:12:30.04ID:3dVDy1WHp947名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-hnTE)
2019/10/23(水) 22:17:28.58ID:kOx0iMZPd >>940
10-24は選択に入らないの?
自分は広角好きでその2つと10-24持ってるけど、旅行なら10-24を持っていってる
単焦点にこだわるなら、
14は軽さ、16は画質で選ぶ感じかな
14も短めだけど、16の方が最短撮影距離が短いから食べ物とか撮るには良いかも
建物撮るなら画角的に14がおすすめ
10-24は選択に入らないの?
自分は広角好きでその2つと10-24持ってるけど、旅行なら10-24を持っていってる
単焦点にこだわるなら、
14は軽さ、16は画質で選ぶ感じかな
14も短めだけど、16の方が最短撮影距離が短いから食べ物とか撮るには良いかも
建物撮るなら画角的に14がおすすめ
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-kwiu)
2019/10/23(水) 22:21:21.54ID:1ns0zhZX0949名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 22:32:58.29ID:3dVDy1WHp >>930
一番ひどいのはXF18-135mm
キットレンズはキットばらし品が3〜4万の時点で、他社の1万円切るようなキットレンズとは比較できない
23mmくらいまでの広角側はまぁまぁだけど、望遠側は写真撮って家に帰って見返した時に
なぜ他のレンズ持っていかなかったのか、自責の念に駆られてしまうクォリティ
XF10-24mmは14〜18mmあたりで良い仕事するけど、これまた価格考えると他社には若干見劣りする
ばらつきが大きく、広角側の歪みが〜とかは置いておいても
望遠側はハズレ引いたら望遠側は多分400万画素くらいにしか対応できてない
XF16-55mmはキットレンズに比べりゃ描写は若干良いけど、重さ大きさ手ブレ補正と失うものが大きい
インスタ用途なら〜とか、f/11まで絞れば〜という条件つければ全部普通に使えるレンズだけど
わざわざコンデジやスマホ差し置いて、レンズ一本に10万円かけるか?って観点ね
一番ひどいのはXF18-135mm
キットレンズはキットばらし品が3〜4万の時点で、他社の1万円切るようなキットレンズとは比較できない
23mmくらいまでの広角側はまぁまぁだけど、望遠側は写真撮って家に帰って見返した時に
なぜ他のレンズ持っていかなかったのか、自責の念に駆られてしまうクォリティ
XF10-24mmは14〜18mmあたりで良い仕事するけど、これまた価格考えると他社には若干見劣りする
ばらつきが大きく、広角側の歪みが〜とかは置いておいても
望遠側はハズレ引いたら望遠側は多分400万画素くらいにしか対応できてない
XF16-55mmはキットレンズに比べりゃ描写は若干良いけど、重さ大きさ手ブレ補正と失うものが大きい
インスタ用途なら〜とか、f/11まで絞れば〜という条件つければ全部普通に使えるレンズだけど
わざわざコンデジやスマホ差し置いて、レンズ一本に10万円かけるか?って観点ね
950名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 22:42:27.14ID:3dVDy1WHp951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-SlV7)
2019/10/23(水) 22:44:48.41ID:8313rufF0 >>948
946じゃないけど、私が使ったことがあるレンズの中では、この4本の写りは特に素晴らしいと思う。
XF16mm f1.4
XF35mm f1.4
XF90mm f2.0
XF50-140 f2.8
946じゃないけど、私が使ったことがあるレンズの中では、この4本の写りは特に素晴らしいと思う。
XF16mm f1.4
XF35mm f1.4
XF90mm f2.0
XF50-140 f2.8
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d201-kwiu)
2019/10/23(水) 22:51:03.57ID:1ns0zhZX0 35/14はいろんなレビューで絶賛されてたけどやっぱ写り本物なんだな
他にもおすすめしてくれたの色々試したいけどお金が続かね〜
他にもおすすめしてくれたの色々試したいけどお金が続かね〜
953名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Saef-+cS0)
2019/10/23(水) 22:56:28.65ID:tnUEDJQ7a ツァイスのレンズは普通に瞳AFは使えるの?
富士のレンズと比べてAFが遅いとかありますか?T-3とT-30で使った場合です。
富士のレンズと比べてAFが遅いとかありますか?T-3とT-30で使った場合です。
954名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-gplD)
2019/10/23(水) 22:58:19.18ID:CuMI6OQpp XF16F1.4
XF23F1.4
XF35F1.4
XF56F1.2
XF90F2.0
この5本のためだけでも富士にして良かったと思う
キヤノンニコンよりも良かったな
フルサイズとかどうでもいいやと思うほど良いレンズ
惜しいのは16と90だけ防塵防滴ということ
XF23F1.4
XF35F1.4
XF56F1.2
XF90F2.0
この5本のためだけでも富士にして良かったと思う
キヤノンニコンよりも良かったな
フルサイズとかどうでもいいやと思うほど良いレンズ
惜しいのは16と90だけ防塵防滴ということ
955名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 23:00:01.80ID:3dVDy1WHp956名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bda-pMD/)
2019/10/23(水) 23:00:49.68ID:m/yDQi0a0 旅行で10-24が便利なのわかるわ
957名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-rcVL)
2019/10/23(水) 23:06:29.02ID:N7ajGuqBr 3514はXマウントのフィロソフィーを体現しているレンズ
こういうレンズを欲してるんだよ
5010とかいらねー
こういうレンズを欲してるんだよ
5010とかいらねー
958名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 23:09:31.39ID:3dVDy1WHp >>956
旅行って同行者がいたら単焦点で
ポジションああだこうだ、レンズ交換だ
みたいなことはやり難いからな
ただ、「本当に10-13mmの画角必要ですか」
ってのは自問した方がいいかな
そこ使わないなら広角は14mmのみで
あとはクロップ/トリミングで対応できる
多くの人は16mmまでで事足りちゃうから
旅行に便利なのは16-80mmって人の方が多そう
旅行って同行者がいたら単焦点で
ポジションああだこうだ、レンズ交換だ
みたいなことはやり難いからな
ただ、「本当に10-13mmの画角必要ですか」
ってのは自問した方がいいかな
そこ使わないなら広角は14mmのみで
あとはクロップ/トリミングで対応できる
多くの人は16mmまでで事足りちゃうから
旅行に便利なのは16-80mmって人の方が多そう
959名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-mdgP)
2019/10/23(水) 23:12:32.45ID:3dVDy1WHp960名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H42-9ZyE)
2019/10/23(水) 23:31:19.31ID:0NdU6cdFH 広角好きなら10mmは必須。14や16とは全然違う。旅行では絶対便利だよ。
10-24が新品88,000円で手が出ないなら、新品31,000円の10-18mmという手もある。F8まで絞れば四隅までシャープ。
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220536112/
10-24が新品88,000円で手が出ないなら、新品31,000円の10-18mmという手もある。F8まで絞れば四隅までシャープ。
https://www.cameranonaniwa.co.jp/blogs/2220536112/
961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3733-qybq)
2019/10/23(水) 23:34:25.33ID:eRbscwJy0 さすがに不倫ガーでef-sはないわ
ボヤボヤ
ボヤボヤ
962名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp47-POy6)
2019/10/23(水) 23:37:58.14ID:fGdb7jF6p 35mm1.4って光学性能が優れてるって感じじゃなくて、味わい深い写りをするのでうけてるんじゃないの?
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b302-S3Tg)
2019/10/23(水) 23:38:32.33ID:1ocs9ms30 キヤノンで1018使ってたけど1024ほど解像しないよ
1024は標準域までズームするという利便性もあるし
1024は標準域までズームするという利便性もあるし
964名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 922f-5ogj)
2019/10/23(水) 23:40:54.32ID:JAfRjEor0 それ半分はキヤノン機自体の性能の問題
965名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM32-f6tk)
2019/10/23(水) 23:51:33.43ID:Wn0zN3QJM966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-SlV7)
2019/10/23(水) 23:54:35.82ID:8313rufF0 >>962
その通りですね。
XF35mm F1.4を評価している人は、決してコスパが良いとかを評価している訳じゃないし、MTFとか等倍チェックした光学性能とかを評価している訳では無く、このレンズで撮ると何故か良い雰囲気に写る、という他のレンズに替え難い魅力に惹かれているんだと思います。
数字で表される光学性能も、写りの雰囲気も両方優れているのはXF90かな?
その通りですね。
XF35mm F1.4を評価している人は、決してコスパが良いとかを評価している訳じゃないし、MTFとか等倍チェックした光学性能とかを評価している訳では無く、このレンズで撮ると何故か良い雰囲気に写る、という他のレンズに替え難い魅力に惹かれているんだと思います。
数字で表される光学性能も、写りの雰囲気も両方優れているのはXF90かな?
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3da-bZMO)
2019/10/24(木) 00:11:16.99ID:nEtBJ8QK0 >>958
見えてる範囲を丸ごと写せる10-13mmあたりもできれば欲しいんだけど、たしかに14mmや16mmでもそこまで困らない気はしてるのよな…。
16-80は例の問題が解決したら試してみるつもり。長引いたら待てずに14か16買ってしまいそうだが
見えてる範囲を丸ごと写せる10-13mmあたりもできれば欲しいんだけど、たしかに14mmや16mmでもそこまで困らない気はしてるのよな…。
16-80は例の問題が解決したら試してみるつもり。長引いたら待てずに14か16買ってしまいそうだが
968名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H9f-2BVt)
2019/10/24(木) 00:40:47.58ID:lAAJnu14H 16-80は来月29日発売予定の2ndバージョンで、すべての問題を解決してるんだろ。それまで待てば良いじゃないか?(紅葉には間に合わないが・・)
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW e301-ifJw)
2019/10/24(木) 00:44:22.26ID:JLQOakDv0970名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)
2019/10/24(木) 00:54:23.16ID:vV/p90F0p971名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c333-2eG6)
2019/10/24(木) 00:56:59.24ID:vuph/8tc0 また換算厨か
972名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW f35f-OGTw)
2019/10/24(木) 01:29:48.78ID:vvAMx1zX0 aps-cなら安い、という決めつけはもう通用しないのに
973名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)
2019/10/24(木) 01:36:29.55ID:vV/p90F0p >>971
お前の中ではiPhoneの4mmf1.8と
フルサイズの28mmF1.8が同じ明るさで
同じ量の星の光をセンサーに供給出来るんだな?
換算否定バカはこちらの便所スレに流されてくれ
【35mm判換算】焦点距離だけでなくF値も換算すべき
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571664633/
お前の中ではiPhoneの4mmf1.8と
フルサイズの28mmF1.8が同じ明るさで
同じ量の星の光をセンサーに供給出来るんだな?
換算否定バカはこちらの便所スレに流されてくれ
【35mm判換算】焦点距離だけでなくF値も換算すべき
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1571664633/
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c333-2eG6)
2019/10/24(木) 01:48:40.17ID:vuph/8tc0 お前が立てたスレだろアホ
975名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp47-yJRS)
2019/10/24(木) 01:49:54.53ID:vV/p90F0p >>974
Flush
Flush
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 53f2-1DEE)
2019/10/24(木) 07:29:06.31ID:VmvbNeQh0977名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-KFij)
2019/10/24(木) 07:51:29.51ID:23Ce7Cu+a >>955
3514は完璧じゃないけど、軽くてよく写るってのは同意ですね。シグマみたいな解像感を追求したのを期待されると、コレジャナイってなるけど。
3514は完璧じゃないけど、軽くてよく写るってのは同意ですね。シグマみたいな解像感を追求したのを期待されると、コレジャナイってなるけど。
978名無CCDさん@画素いっぱい (JPWW 0H9f-fFbk)
2019/10/24(木) 08:48:38.90ID:rA52bwSIH979名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8301-roNU)
2019/10/24(木) 08:54:39.90ID:HPRO/psv0 次スレ勃っていますか?自分は無理だった
980名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-YkOl)
2019/10/24(木) 08:59:28.82ID:mVMLR6Uip みなさんが好きなレンズて何ですか?
私は XF35F1.4とXF90
ボケが美しく、とても綺麗に、満足できる画質で、しかも軽い
ただ旅行だと狭く感じるので、何か1本で行ける単焦点を探しています
私は XF35F1.4とXF90
ボケが美しく、とても綺麗に、満足できる画質で、しかも軽い
ただ旅行だと狭く感じるので、何か1本で行ける単焦点を探しています
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 8f02-XcSJ)
2019/10/24(木) 09:21:13.79ID:aeQhIR3B0 >>980
X歴長いので2728と56a以外は持っているけど、広角で好きなレンズは1820です。気軽に撮れるし、寄れるし。
1614や2314を持ってくと、レンズ性能が高いので、「いや、もっと綺麗に撮れるだろ? 俺、下手だなぁ〜」ってなる笑っ
X歴長いので2728と56a以外は持っているけど、広角で好きなレンズは1820です。気軽に撮れるし、寄れるし。
1614や2314を持ってくと、レンズ性能が高いので、「いや、もっと綺麗に撮れるだろ? 俺、下手だなぁ〜」ってなる笑っ
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa87-SBc9)
2019/10/24(木) 10:14:54.12ID:ZZJhQu7Ba このスレで14/28は人気ないの?
ぜんぜん話題にすらならないけど
ぜんぜん話題にすらならないけど
983名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-3+qD)
2019/10/24(木) 10:23:32.07ID:xhOvhYhKd 16より14の画角が好きだから使ってるけど色のりが良くて画質良いよ。
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3361-QITO)
2019/10/24(木) 10:27:22.85ID:3+O+GkMR0985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 3361-QITO)
2019/10/24(木) 10:28:58.12ID:3+O+GkMR0 でもぼっち旅行で人を撮らないのなら1428かな。
1614は重さが気にならないならあり。俺は重かった
1614は重さが気にならないならあり。俺は重かった
986名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW fff1-80/J)
2019/10/24(木) 10:47:43.47ID:uTK9S1+B0 >>984
同意見です。
ただ、毎回単焦点一本でと思って支度していても
『いややっぱり35mmも!35mmもって事は16と56も…天気が崩れる事を考えると50mmも…レンズを色々取り換えられない状況もあるかもしれない16-55。望遠も必要かもしれない…50-140とテレコンも』
結局バックパンパンです…
日帰りでさえレンズ3本持ち出して結局1本しか使わないなんてザラ。
だれかこんな僕をどうにかして…
同意見です。
ただ、毎回単焦点一本でと思って支度していても
『いややっぱり35mmも!35mmもって事は16と56も…天気が崩れる事を考えると50mmも…レンズを色々取り換えられない状況もあるかもしれない16-55。望遠も必要かもしれない…50-140とテレコンも』
結局バックパンパンです…
日帰りでさえレンズ3本持ち出して結局1本しか使わないなんてザラ。
だれかこんな僕をどうにかして…
987名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr47-ThSG)
2019/10/24(木) 11:01:24.79ID:txgHf59Wr988名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-XcSJ)
2019/10/24(木) 11:01:56.23ID:JsKl5aFIa >>984
旅行で飯撮りできる? 2314は凄く好きだけど、3514とセットにしないと不安。
旅行で飯撮りできる? 2314は凄く好きだけど、3514とセットにしないと不安。
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW d363-3+qD)
2019/10/24(木) 11:11:06.43ID:DVAI1MvJ0 14の次は351.4買って次は90か56か
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-XcSJ)
2019/10/24(木) 11:11:50.09ID:9hRCqCXAa 旅行って言ってもなぁ〜
風景、建造物を撮るだけなら悩まないけど、単焦点一本で、建物の内部、食事、なんかよく分からないけ郷土品等のオブジェクトのアップ なんかを考えると、寄れる広角なんだろうね。
俺は一本なら1820にしてるけど。
風景、建造物を撮るだけなら悩まないけど、単焦点一本で、建物の内部、食事、なんかよく分からないけ郷土品等のオブジェクトのアップ なんかを考えると、寄れる広角なんだろうね。
俺は一本なら1820にしてるけど。
991名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-2eG6)
2019/10/24(木) 12:26:01.94ID:27VF2He3a 1614と3514の2本でいけるだろ
992名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe7-Q9C9)
2019/10/24(木) 12:32:32.62ID:JL9S1N7gM 旅行で単焦点一つなら俺は2314かなー
もう少し寄れたら何も文句はない最高のレンズさ
もう少し寄れたら何も文句はない最高のレンズさ
993名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp47-YkOl)
2019/10/24(木) 12:34:25.51ID:mVMLR6Uip 23F2は?
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff6b-2eG6)
2019/10/24(木) 14:10:28.33ID:oxiXwJu00 1024て出たときは神ズームて印象だったけどさいきんはそうでもないんだな
995名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa27-oMHS)
2019/10/24(木) 15:43:32.26ID:s6KkrnEZa APSCの広角ズームとして今でもいい出来やで
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8f7c-3lAe)
2019/10/24(木) 19:37:13.86ID:9k+xY/so0 >>994
換算おじさんが暴れてるだけだよ
換算おじさんが暴れてるだけだよ
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e301-tpfq)
2019/10/24(木) 19:40:16.18ID:i2q/d34B0 16-80キャンセルして別のレンズ買った。品切れ中でむしろ良かった。
998名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM9f-2BVt)
2019/10/24(木) 19:55:06.27ID:Ovb1w6ssM999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff9-Jlrx)
2019/10/24(木) 21:17:55.48ID:YigoQL+S0 いいレンズだよ
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fff9-Jlrx)
2019/10/24(木) 21:18:23.80ID:YigoQL+S0 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 1時間 28分 27秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 1時間 28分 27秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい! おっぱい!
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- もしかして安倍晋三て有能だった?ネトウヨを掌握しつつ韓国、中国、ロシアへの売国をバレないようにやってたし [472617201]
- 高市コイン、155円突破wwwwwwwwww [246620176]
- サナエがトランプのチンポしゃぶったら日本は安泰
- 1ヶ月前の村上誠一郎前総務相、「民主主義が危ない」と泣きながら訴えていた [603416639]
