!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。
●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/
●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/
次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください
前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568926710/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Nikon Z 6 / Z 7 Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MMd3-4jkW)
2019/09/27(金) 11:56:59.41ID:zavMxACFM109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/09/30(月) 20:01:14.96ID:jKDVRySW0 上級国民と下級国民で差が大きいけど格差が大きい分上級層もそれなりの規模だからその分買ってくれる
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/09/30(月) 20:06:43.83ID:jKDVRySW0 【最大の弱点】SONY α7R IV こんなに遅い!? 高解像度すぎて最速のSDXCメモリーカードUHS II 使用時でも撮影データ書き込み時間が遅すぎる
https://www.youtube.com/watch?v=GKDnU4IbE_A&feature=push-u-sub&attr_tag=zAtN0Qaq5V9H-UtF%3A6
https://www.youtube.com/watch?v=GKDnU4IbE_A&feature=push-u-sub&attr_tag=zAtN0Qaq5V9H-UtF%3A6
111名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-W5ZC)
2019/09/30(月) 20:16:37.87ID:2kdcUvjvd 連写したいなら他の選択するもんじゃね?メーカー不問で今に始まった話では…
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/09/30(月) 20:21:52.73ID:jKDVRySW0 >>111
α7RIVも連射はできる
ただし、連射をすればするほど書き込み時間が長くなる(書き込み終わらなくてもある程度書き込みすれば追加で連射もできる)、
書き込み中は一部の操作(クロップ機能)が使えなくなる
α7RIVも連射はできる
ただし、連射をすればするほど書き込み時間が長くなる(書き込み終わらなくてもある程度書き込みすれば追加で連射もできる)、
書き込み中は一部の操作(クロップ機能)が使えなくなる
113名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-9C/I)
2019/09/30(月) 20:22:03.06ID:J6aPHxQka なーんでここでαの話なんかするんだろうねー
114名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-NtN+)
2019/09/30(月) 20:31:31.98ID:TKpzMe0Sd >>108
2018年のレンズ交換式カメラの数量ベースシェアだと、以下らしい
北米 28%
ヨーロッパ 26%
アジア 33%
日本 10%
その他 3%
落ちぶれた日本より全然多いのは確か、人口も多いし
写真文化が根付いてるんじゃね
2018年のレンズ交換式カメラの数量ベースシェアだと、以下らしい
北米 28%
ヨーロッパ 26%
アジア 33%
日本 10%
その他 3%
落ちぶれた日本より全然多いのは確か、人口も多いし
写真文化が根付いてるんじゃね
115名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7f-kgJ3)
2019/09/30(月) 20:31:38.90ID:f0+NWGxDd >>108
そうは言ってもEUの人口は5億人で市場としてのスケールは日本の比じゃないよ。
そうは言ってもEUの人口は5億人で市場としてのスケールは日本の比じゃないよ。
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW df2d-8DFg)
2019/09/30(月) 20:33:18.77ID:Tnj4HDFx0 R4は他の高画素機よりもバッファメモリの容量がでかいんだから詰まるまで連射したら書き込みに時間かかるのはそりゃそうだとしか…
117名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-W5ZC)
2019/09/30(月) 20:34:11.36ID:2kdcUvjvd >>112
はあ、それでお使いになってて困ってるので?
はあ、それでお使いになってて困ってるので?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/09/30(月) 20:48:20.87ID:jKDVRySW0 >>117
XQD最強
XQD最強
119名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-JVax)
2019/09/30(月) 22:15:30.47ID:WOzZIxUCa まあαのポンコツさはZの完成度の高さを引き立てるのの役には立つ
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 0701-Iglq)
2019/09/30(月) 22:26:36.57ID:/Oc5M6G10 >>119
売れてないのが玉にキズだな
売れてないのが玉にキズだな
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbd-qTPh)
2019/09/30(月) 22:36:29.92ID:XxDvVFI70 売れてないってw
フルサイズミラーレス発売一年経たずにz6が国内有名店数点で2位を引き離して数ヶ月首位獲得してたじゃん
忘れたのおじいちゃんw
フルサイズミラーレス発売一年経たずにz6が国内有名店数点で2位を引き離して数ヶ月首位獲得してたじゃん
忘れたのおじいちゃんw
2019/09/30(月) 22:37:53.26
売れてないのは事実なんだから、ここで発狂して韓国人晒すのはいかがなものかと思う。
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbd-qTPh)
2019/09/30(月) 22:41:29.31ID:XxDvVFI70 チョンの事実は嘘ばっか
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c705-NKKM)
2019/10/01(火) 00:22:47.40ID:6ckYl3U40 Z6とZ7は安ければ売れるんだから
永遠にキャッシュバック続ければ良いじゃないか!
ニコンの営業って馬鹿なの?
永遠にキャッシュバック続ければ良いじゃないか!
ニコンの営業って馬鹿なの?
2019/10/01(火) 00:28:56.38
キャッシュバックするよりXQD付属にした方がいいと思う。
Zの普及妨げる最大の障壁。
Zの普及妨げる最大の障壁。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/10/01(火) 00:40:09.09ID:Qc8sIvTG02019/10/01(火) 00:50:47.41
食われたレフ機ってα900やん。
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf8c-NtN+)
2019/10/01(火) 01:21:10.15ID:Ky58ScOG0 α君は第三世代になって、やっと一人前になったからって、イキるのはどうかと思うよ
それまではポンコツだったんだから
Z君は第一世代の割に頑張ってるんだから、大目に見たってくれや
それまではポンコツだったんだから
Z君は第一世代の割に頑張ってるんだから、大目に見たってくれや
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77d-rP+5)
2019/10/01(火) 01:27:11.52ID:qtwitaoF0 サードのマウントリングとかいうレンズ交換式カメラに対する最大限の侮辱を受けたカメラがいるらしい
130名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Z2gw)
2019/10/01(火) 01:35:06.78ID:i0GoLlDMa そのフニャフニャマウントに取り付けて落とすと根本or真ん中から折れる大三元ズームもあるらしい
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c705-NKKM)
2019/10/01(火) 02:04:34.68ID:6ckYl3U40 お前ら本当にSONYが好きだなww
夜も眠れないってかwwwwwwwwwwwwww
夜も眠れないってかwwwwwwwwwwwwww
132名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-W5ZC)
2019/10/01(火) 02:41:38.21ID:yuNtovihd133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c77d-rP+5)
2019/10/01(火) 03:28:10.95ID:qtwitaoF0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-kLFp)
2019/10/01(火) 05:18:40.35ID:LmQaeVad0 今日から増税でますますデジカメが売れなくなる
もっともデジカメ以外もそうなるだろうが
もっともデジカメ以外もそうなるだろうが
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW bf84-Rd50)
2019/10/01(火) 06:34:02.82ID:c+Eo9YMS0 増税っていってもミラーレス一眼の値段なら増税前と比べて数千円しか変わらないから影響はそんなに出なさそうな気がするが
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-v5cH)
2019/10/01(火) 07:27:54.48ID:b3c/sohp02019/10/01(火) 07:40:09.04
ミラーレスだけ買ってれば生きてる人ならいいけど、
生活必需品全てが増税されてるのに、
なんでなくても生きていけるミラーレスが影響受けないと思えるんだろ?
生活必需品全てが増税されてるのに、
なんでなくても生きていけるミラーレスが影響受けないと思えるんだろ?
138名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-IgU/)
2019/10/01(火) 08:21:37.68ID:thc8biWOd 15-35f2.8発売したのにニコンは16-35でまだ特許だけ出してる状態
どうすんのニコン
どうすんのニコン
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/10/01(火) 08:48:28.63ID:Qc8sIvTG0 >>133
それはニコンにもプラマウントが存在するのと同じ理由じゃないかな
それはニコンにもプラマウントが存在するのと同じ理由じゃないかな
140名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-Iglq)
2019/10/01(火) 08:50:20.02ID:o0o00yRwr >>138
特許が出願されてから公開されるまでにかかる時間知ってるか?
特許が出願されてから公開されるまでにかかる時間知ってるか?
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/10/01(火) 09:15:37.36ID:Qc8sIvTG0 >>140
ソニーとか特許公開よりも製品が発売される方が早いこと多いもんな
ソニーとか特許公開よりも製品が発売される方が早いこと多いもんな
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 2784-CtLn)
2019/10/01(火) 10:20:30.12ID:BFOTQmhh0 >>138
Z14-24F2.8がでるんじゃなかった?
Z14-24F2.8がでるんじゃなかった?
143名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-NtN+)
2019/10/01(火) 10:31:21.28ID:GtudOxnod Zレンズは2019年中に、70-200/2.8・Noct・24/1.8が出ることになってるけど
残り3ヶ月で音沙汰ないのがアレですなあ…
70-200とNoctは出さない訳にはいかないと思うが、戦略的に
いきなり約束守らなかったら、カッチョ悪すぎ
残り3ヶ月で音沙汰ないのがアレですなあ…
70-200とNoctは出さない訳にはいかないと思うが、戦略的に
いきなり約束守らなかったら、カッチョ悪すぎ
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-S/NQ)
2019/10/01(火) 10:41:03.73ID:5JlvZTl70 D6とZ50に忙しいんだよ。
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c701-f68Z)
2019/10/01(火) 11:17:53.20ID:5sdXSmmN0 ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!ソニーが憎い!
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-S/NQ)
2019/10/01(火) 11:30:54.14ID:zUaZL8E90 ロードマップに2019とか謎の文字列が書かれてるだけで、単位(年)は書いてないぞ。
147名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-NtN+)
2019/10/01(火) 11:31:28.05ID:GtudOxnod マジモンのキチガイは怖いな…
他人事ながら、今後の人生が心配になるよw
他人事ながら、今後の人生が心配になるよw
148名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-pKYm)
2019/10/01(火) 11:35:42.00ID:83ssIVXSa あの書き方で2019年度だったら笑うな
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c702-MXDm)
2019/10/01(火) 11:45:20.85ID:dOJKUexf0 70-200がでたらFTZ捨てられるからはよ
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-S/NQ)
2019/10/01(火) 11:49:31.13ID:5JlvZTl70 またZの望遠は不要って奴が沸く。
151名無CCDさん@画素いっぱい (ラクペッ MMdb-kB6G)
2019/10/01(火) 12:35:05.64ID:ohW1n1VtM >>137
増税分の数千円が払えなくてカメラを購入出来ない生活レベルなら、そもそも増税前でもカメラを買う余裕なんてないだろ。
数十万円のカメラなら数千円程度の価格変動するから、もしかしたら増税前後でも支払総額は変わらないかもしれないしな。
増税分の数千円が払えなくてカメラを購入出来ない生活レベルなら、そもそも増税前でもカメラを買う余裕なんてないだろ。
数十万円のカメラなら数千円程度の価格変動するから、もしかしたら増税前後でも支払総額は変わらないかもしれないしな。
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-S/NQ)
2019/10/01(火) 12:46:09.45ID:5JlvZTl70153名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-EYnv)
2019/10/01(火) 12:48:59.56ID:2q231q+ia 2%って言葉に騙されてる人いるけど、ほぼ全ての消費に2%だから、500万消費してる世帯なら年10万円の増税
常識的な世帯なら必需品以外をまずは削りにいくだろう
常識的な世帯なら必需品以外をまずは削りにいくだろう
154名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-9C/I)
2019/10/01(火) 12:55:28.45ID:6N0ze7fOa 消費税より消費しない税が必要だな
カメラとか買ったら税控除されるとかあれば使う人も増えるよ
カメラとか買ったら税控除されるとかあれば使う人も増えるよ
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7ff2-S/NQ)
2019/10/01(火) 12:57:52.10ID:5JlvZTl70 どう考えても物品税復活で消費税廃止だよ。
頻繁にカメラ買う様な富裕層から取って生活用品は非課税に。
頻繁にカメラ買う様な富裕層から取って生活用品は非課税に。
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-S/NQ)
2019/10/01(火) 13:03:33.95ID:zUaZL8E90 バッテリーパックとノクトは、1年もあれば余裕で発売できただろうに、
無駄に2%払わされる。
いや、そもそも発売まで漕ぎつけないかも。
そうなりゃ108%節約だ。
無駄に2%払わされる。
いや、そもそも発売まで漕ぎつけないかも。
そうなりゃ108%節約だ。
157名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-W5ZC)
2019/10/01(火) 13:13:47.20ID:0Ud4yQPqd >>133
そのほうが売れるから
そのほうが売れるから
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fb0-v5cH)
2019/10/01(火) 16:12:43.43ID:q247x+kT0 買うカネもないクセにこのスレに縋り付くのは?w
159名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペ MM7b-kB6G)
2019/10/01(火) 18:46:35.00ID:lXmujBXjM160名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Z2gw)
2019/10/01(火) 18:53:14.99ID:hBVpuJxva 年間消費500万ってスゲー稼いでね?
ようやく年収500万行った20代俺氏には未知の世界だ
ようやく年収500万行った20代俺氏には未知の世界だ
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fda-oXNQ)
2019/10/01(火) 19:36:55.99ID:gJ+kapDb0162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf66-QnnR)
2019/10/01(火) 20:54:14.24ID:AL05CaYm0 望遠は85f1.8+f4通しか、f2.8通し1本か迷う
70-200が出てから考えるか・・・
70-200が出てから考えるか・・・
163名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-EYnv)
2019/10/01(火) 21:04:38.42ID:Nv//XsoKa >>162
望遠単って使いどころ難しいから、70-200/2.8はマストって気はするけどな
望遠単って使いどころ難しいから、70-200/2.8はマストって気はするけどな
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f32-S/NQ)
2019/10/01(火) 21:16:52.61ID:8wrBvc+p0 >>163
高そうだな・・・。
高そうだな・・・。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c76a-+BGV)
2019/10/01(火) 21:22:03.49ID:fuOlHxkx0 Zの後継機がα7RWと同じ6,000万画素のセンサーなら
お前らも地獄行や。
俺は根っからのソニー好きだが、α7RWだけは
買って失敗したわ。画素ピッチがもう無理。
α9U行く。
お前らも地獄行や。
俺は根っからのソニー好きだが、α7RWだけは
買って失敗したわ。画素ピッチがもう無理。
α9U行く。
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-kLFp)
2019/10/01(火) 21:25:33.30ID:LmQaeVad0 個人的にはフルサイズは4500万画素が上限と思う
それ以上は中版だな
それ以上は中版だな
2019/10/01(火) 21:53:39.04
趣味に年間500万円注ぎ込める層しか対象にしてないから、Zは売れてない。
いったいそんな富裕層、日本に何人いると思ってんだろ?
いったいそんな富裕層、日本に何人いると思ってんだろ?
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8b-9C/I)
2019/10/01(火) 22:21:20.48ID:h7zO5wmv0 凄い金銭感覚の人が来た
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c7da-X8w6)
2019/10/01(火) 22:22:54.88ID:d4QmM6eX0 Zの後継機がα7RWと同じ6,000万画素のセンサーでも
可逆圧縮RAWとCFExpressカードで
画質とファイルのハンドリングとカメラの連写レスポンスが維持できると思うぞ。
可逆圧縮RAWとCFExpressカードで
画質とファイルのハンドリングとカメラの連写レスポンスが維持できると思うぞ。
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbd-qTPh)
2019/10/01(火) 22:24:29.48ID:EE6WFG/C0171名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-JVax)
2019/10/01(火) 23:07:42.59ID:bLvl4bbza やっぱりプロもZで動画撮るみたい。
動画に力入れてるからね。
プロの感想としては、軽く小さいし、手ぶれ補正も好印象だったみたい。
https://videosalon.jp/report/nikonz6/
動画に力入れてるからね。
プロの感想としては、軽く小さいし、手ぶれ補正も好印象だったみたい。
https://videosalon.jp/report/nikonz6/
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/10/02(水) 07:01:04.11ID:nON7vei20 >>165
画素ピッチがどうかしたんか?
画素ピッチがどうかしたんか?
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-v5cH)
2019/10/02(水) 07:47:55.73ID:qTMdf7O/0 >>170
他の趣味に金使ってる場合買えないからそれも完全に成立するわけではない
他の趣味に金使ってる場合買えないからそれも完全に成立するわけではない
174名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa9b-EYnv)
2019/10/02(水) 07:51:49.45ID:X3dVCql1a >>173
何の反論にもなってなくて草
何の反論にもなってなくて草
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0701-kLFp)
2019/10/02(水) 08:22:16.81ID:z3L6a3pE0 >>167
ちなみに君は?おそらくヒキニートと思われるw
ちなみに君は?おそらくヒキニートと思われるw
2019/10/02(水) 08:25:47.73
ヒキニートにすら売れないから、Zは一切売れてないんだよなぁ。
177名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa1f-6oTm)
2019/10/02(水) 08:25:50.51ID:D39VkChma New info: the Nikon Z50 will not have IBIS. Here is a recap on what to expect:
20MP APS-C sensor (based on the D500 sensor)
Single SD card slot
3" pivoted LCD
11 fps
No IBIS
Fixed EVF (not removable EVF as described in the latest design patents)
New Nikon EN-EL25 battery
The official announcement could be as early as next week
The Z50 will be the equivalent of the D7xxx DSLR cameras
Two new APS-S mirrorless lenses: Z-Nikkor 16-55mm f/3.5-6.3 and Z-Nikkor 50-250mm f/4.5-6.3
The Nikon Z50 will look very similar to the Nikon Z1 prototype camera - it was described to me as a smaller version of the Z6/Z7
20MP APS-C sensor (based on the D500 sensor)
Single SD card slot
3" pivoted LCD
11 fps
No IBIS
Fixed EVF (not removable EVF as described in the latest design patents)
New Nikon EN-EL25 battery
The official announcement could be as early as next week
The Z50 will be the equivalent of the D7xxx DSLR cameras
Two new APS-S mirrorless lenses: Z-Nikkor 16-55mm f/3.5-6.3 and Z-Nikkor 50-250mm f/4.5-6.3
The Nikon Z50 will look very similar to the Nikon Z1 prototype camera - it was described to me as a smaller version of the Z6/Z7
178名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Z2gw)
2019/10/02(水) 08:31:48.92ID:EpbY7NlGa これで像面位相差もついてなかったらお笑いだな
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW 471f-P8n/)
2019/10/02(水) 08:51:52.16ID:05a1o5iN0 ZのDXレンズはVR付きになるのかな?
望遠レンズには付けるとも言ってたし
望遠レンズには付けるとも言ってたし
180名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-36FU)
2019/10/02(水) 09:23:19.84ID:VYZnDS0FM 意匠登録見て期待してたけどZ1みたいと言われ萎えた
181名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6714-kLFp)
2019/10/02(水) 09:38:08.81ID:lJYzuybc0 本当にこんなスペックで出すんだろうか・・・
信じられない
信じられない
2019/10/02(水) 09:41:15.77
このボディが5万円って言われたら飛びつくだろ?
183名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-f7cg)
2019/10/02(水) 09:43:55.94ID:ZkHBgvEOa D4桁機の安いのがレンズキットでも5万そこそこだから、せめて10万切らないとな
184名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd7f-NtN+)
2019/10/02(水) 10:01:43.73ID:87GNfX30d ボディ内手ぶれ補正なかったらダメじゃね?>Z50
APS-Cはレンズ内補正にするの?
本体の安さをとったのかもしれんが、迷走してるなあ…
D500同等センサーで画質を売りにするのかもしれないが、素人ウケしなさそう
APS-Cはレンズ内補正にするの?
本体の安さをとったのかもしれんが、迷走してるなあ…
D500同等センサーで画質を売りにするのかもしれないが、素人ウケしなさそう
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c702-MXDm)
2019/10/02(水) 10:08:57.99ID:0T3OyJvs0 徹底的にエントリー
吉と出るか狂と出るか
吉と出るか狂と出るか
186名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMbb-m5C2)
2019/10/02(水) 10:21:03.34ID:UqS3WVjnM Z50買おうと思ってたけど、手ぶれ補正ついてないならZ6買おう。
187名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-f7cg)
2019/10/02(水) 10:24:05.83ID:ZkHBgvEOa188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bfe0-/HJk)
2019/10/02(水) 10:25:29.26ID:nON7vei20 税込み49800までなら使い捨て用途で買ってもいい
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4701-T5yy)
2019/10/02(水) 10:32:00.77ID:rnb51Xzh0 sonyのα7R4とZ8の6000万画素センサーは若干違うらしいよ
α7R4は動画用にも使えるセンサーで処理が速いタイプだけどその分消費電力と発熱量が高いと書いてあった
ニコンのはスチルがメインの仕様なので16bitの読み出しができるならこっちがGFX100と同仕様だね
α7R4は動画用にも使えるセンサーで処理が速いタイプだけどその分消費電力と発熱量が高いと書いてあった
ニコンのはスチルがメインの仕様なので16bitの読み出しができるならこっちがGFX100と同仕様だね
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-S/NQ)
2019/10/02(水) 10:32:07.12ID:UHnTEVnh0 手振れ補正無いと動画終わるで。
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-+BGV)
2019/10/02(水) 10:48:07.67ID:DCXOZts+0 これは恐らくD40のミラーレス版なんだよきっと
安くて手軽にきれいな写真が撮れるのが売り
スマホからの入門用カメラ
安くて手軽にきれいな写真が撮れるのが売り
スマホからの入門用カメラ
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6715-S/NQ)
2019/10/02(水) 10:51:44.69ID:CgFDjDEF0 No IBIS
Fixed EVF
て・・・・
売る気あんのけ?
あくまでD3000系のミラーレス版なのこれ?
Fixed EVF
て・・・・
売る気あんのけ?
あくまでD3000系のミラーレス版なのこれ?
2019/10/02(水) 10:55:40.99
貧乏人がさらなる貧困対策をニコンに求める図。
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 47da-rP+5)
2019/10/02(水) 11:02:06.27ID:3SK7Ej510 ボディ内手振れ補正無しか
家電量販店に並んでる3500や5600の代替目的だよなあ
VR付きのダブルズームキット買って終わりって層向け
それならそれで値段も安けりゃいいが中途半端に高いとコケるぞコレ
家電量販店に並んでる3500や5600の代替目的だよなあ
VR付きのダブルズームキット買って終わりって層向け
それならそれで値段も安けりゃいいが中途半端に高いとコケるぞコレ
195名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-NtN+)
2019/10/02(水) 11:03:22.91ID:M/ADm00zd 5年10年前のデジカメバブル時代とは、状況が違うからなあ
明るい状況ならスマホカメラで、十分すぎる画質で動画・写真が撮れるんだから
スマホじゃまともに撮れない状況で、ある程度のクオリティの写真撮れなかったら、存在価値がない
EVFも手ブレ補正もないカメラで、可能なの?
明るい状況ならスマホカメラで、十分すぎる画質で動画・写真が撮れるんだから
スマホじゃまともに撮れない状況で、ある程度のクオリティの写真撮れなかったら、存在価値がない
EVFも手ブレ補正もないカメラで、可能なの?
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW c702-MXDm)
2019/10/02(水) 11:05:58.64ID:0T3OyJvs0 あちこち手出して全て中途半端になりそうな気しかしない
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6715-S/NQ)
2019/10/02(水) 11:07:16.37ID:CgFDjDEF0 これ見てスマホカメラで、十分すぎる画質とか口が裂けても言えんw
「iPhone」と「フルサイズミラーレス」画質はぶっちゃけどれだけ違うのか!?
https://kakakumag.com/camera/?id=14373
「iPhone」と「フルサイズミラーレス」画質はぶっちゃけどれだけ違うのか!?
https://kakakumag.com/camera/?id=14373
198名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa8b-kLFp)
2019/10/02(水) 11:09:49.56ID:NEfGRUxja DXなZ…
FXなZへ導く撒き餌なのだろうか。
Z6餅としてはDXクロップでD60あたりと同等の画総数でまあいいか思ってるところ。
所有しているAPS-CレンズでZでも本気で活かしたい思うのこれといって無いし。
FXなZへ導く撒き餌なのだろうか。
Z6餅としてはDXクロップでD60あたりと同等の画総数でまあいいか思ってるところ。
所有しているAPS-CレンズでZでも本気で活かしたい思うのこれといって無いし。
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-+BGV)
2019/10/02(水) 11:21:31.53ID:DCXOZts+0200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8d-+BGV)
2019/10/02(水) 11:23:23.05ID:DCXOZts+0 α7Vの間違え
スマソ
スマソ
201名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-ctjg)
2019/10/02(水) 11:28:03.57ID:/FN7KJtbr ボディ内手振れ補正ないならZとは別マウントみたいなものDX専用レンズ群が必要になる
中望遠にZ50/1.8S買おうとか
Z70-200買おうってやつがいなくなる
まあDXはセットレンズだけの人が大半ってのは理解できるが、ステップアップへの道を閉ざしてどうすんの
中望遠にZ50/1.8S買おうとか
Z70-200買おうってやつがいなくなる
まあDXはセットレンズだけの人が大半ってのは理解できるが、ステップアップへの道を閉ざしてどうすんの
202名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-NtN+)
2019/10/02(水) 11:29:52.80ID:M/ADm00zd >>197
どうせ等倍鑑賞しないと違いが分からないんだよなあ
SNSにアップして数秒スマホで見て、違いがわかるの?
記事の目的は「フルサイズミラーレス(しかもα7III)を売ること」だし
宣伝記事の目的・結果は、最初から決まっているw
どうせ等倍鑑賞しないと違いが分からないんだよなあ
SNSにアップして数秒スマホで見て、違いがわかるの?
記事の目的は「フルサイズミラーレス(しかもα7III)を売ること」だし
宣伝記事の目的・結果は、最初から決まっているw
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6715-S/NQ)
2019/10/02(水) 11:39:42.66ID:CgFDjDEF0204名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-flvy)
2019/10/02(水) 11:52:59.86ID:keM69E2Gd Z50のボディ内手ぶれ補正非搭載は誤報だと信じたい。
Zマウントだと、70-200でもレンズに手ぶれ補正載せないんでしょ?
ボディ内手ぶれ補正無いと事実上の独立マウントになってしまう。
α6400のユーザーとか、どうやって過ごしてるのか? Sonyはレンズに
手ぶれ補正付いてるのが普通なんだっけ?
Zマウントだと、70-200でもレンズに手ぶれ補正載せないんでしょ?
ボディ内手ぶれ補正無いと事実上の独立マウントになってしまう。
α6400のユーザーとか、どうやって過ごしてるのか? Sonyはレンズに
手ぶれ補正付いてるのが普通なんだっけ?
205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-JVax)
2019/10/02(水) 12:03:00.48ID:xIXBunpTa DXのZ50がガッカリ機種と印象付けたい奴らが多いみたいだな
206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8749-srNF)
2019/10/02(水) 12:04:16.30ID:naOIAYZp0 Z50は強烈バーゲンプライスででてくるよ
他社はビビるようなね
発表が待ち遠しいね
他社はビビるようなね
発表が待ち遠しいね
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM3f-MXDm)
2019/10/02(水) 12:04:17.96ID:+TtRQNQvM Nikon自身からのAPS-Cは買うなというお達しだな
初めからフルサイズでいい
初めからフルサイズでいい
208名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa8b-Z2gw)
2019/10/02(水) 12:04:35.83ID:yJgqBNSLa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
- 今猛烈に食べたいもの挙げてけwwwwwwww
- 橋下徹「口だけ番長の日本が中国に喧嘩負け。なんとカッコ悪い日本か!」高市にバチーン!✴ [153490809]
- 【高市早苗】習近平激怒か [115996789]
- 🏡
- 今猛烈に食べたいもの挙げてけwwwwwwww
