フルサイズとAPS-Cの2フォーマットをソニーで比べると、
α7 iii (650g) + FE 35/2.8 Z (120g) = 770g
α6600 (500g) + E 24/1.8 Z (225g) = 725g
センサーの高感度耐性で暗所での強さはF2.8レンズ着けたα7 iiiでもF1.8レンズのα6600にまず負けないはず。
ボケ量もフルサイズとAPS-Cで1段の違いなら近くなる。
手ぶれ補正とEVF有りというところは同等。
45g重いことだけ我慢してα7 iiiのセットにしておけば、よりレンズの選択肢も多くなって後々良いことが多いと思う。
あと、レンズもAPS-Cで明るいのよりフルサイズで1段暗くした方が性能は出る。
少なくとも小型軽量化はAPS-Cの利点として弱い。
安くしたいだけならそれこそα7初代とα7 iiの24MPセンサーを買ってくればいい。EVFも削ればいい。
よほどのAF高速化など小さなセンサーサイズが有利なところをわざわざ探さない限り、APS-Cは筋が悪い。
小型軽量化ならAPS-Cボディ追加ではなくフルサイズ小型レンズの用意でいい。
もちろんフルサイズでも最小構成にして小型化追求のボディを用意できればなお良いが、APS-Cボディなんか作るほど暇あるなら小型レンズ出せ。
APS-Cで始めた後にフルサイズも追加というメーカーなら既存ユーザーへの義理立てもあってAPS-Cも続けた方が良いかもしれんが、ニコンは最初からフルサイズ。
APS-C追加なんてただリソース分散の愚作だぞ。
本当にZ50なんか用意しているなら発表前の今ならまだ間に合うから無かったことにしとけ。
探検
Nikon Z 6 / Z 7 Part82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df9f-Yj7W)
2019/09/29(日) 01:33:14.70ID:FQre5FeT0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★11 [ぐれ★]
- 日本損失1.7兆円に修正 中国渡航自粛の影響試算 [蚤の市★]
- NY円、一時1ユーロ=180円台まで下落…1999年のユーロ導入以来初 [蚤の市★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★3 [蚤の市★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★3 [1ゲットロボ★]
- 「どうしようもない」 ため息つくアジアの玄関口 中国の訪日自粛で−福岡市 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち朝こよ🧪
- カカロット、腰痛い
- 【悲報】高市早苗を妄信している今の日本人見ると80年前も市民は進んで戦争協力してたんだって理解出来るよね🥺 [616817505]
- 【超悲報】中国への武力行使、世論調査で「賛成」「どちらかといえば賛成」48.8% 「反対」「どちらかといえば反対」の44.2%を上回る [314039747]
- 中国「高市が頭を下げて謝罪しない限り、絶対に許さない」 [329329848]
