世界初、35mmフルサイズCMOSイメージセンサー搭載コンパクトデジタルスチルカメラ“Cyber-shot”最上位機種
■製品情報
DSC-RX1
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1
DSC-RX1R
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1R
DCS-RX1RII
https://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX1RM2


前スレ Sony Cybershot DSC-RX1/RX1R Part33 [無断転載禁止]
http://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/dcamera/1538847083
Sony Cybershot DSC-RX1/R/RII Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2019/09/29(日) 16:20:20.29ID:AynGdTaL0251名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/29(火) 15:41:36.01ID:UI4jIfZh0252名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/29(火) 16:30:45.06ID:KVXMMzhy0 >>250
また、ソニータイマーが出るよ!
αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/
844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。
847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。
848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。
852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたふ
また、ソニータイマーが出るよ!
αの持病。データ消失!
SONY α9 ILCE-9 Part 21 (ワッチョイ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1542349904/
844 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:14:46.03 ID:WDv5SWJUa
ちょっとマジで相談だけど、書き込みエラーでスロット1に入ってたSDカードがPCで読み込めなくなった。1000枚ほどあるのに3枚しか表示されない。
カメラに挿すと画像は1000枚ほどちゃんとあるので、とりあえずスロット1のものをスロット2にコピーしたいのだけど、どうするのが一番手堅くて早いかな。
とりあえずPCにもっていきたい。
847 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:23:50.58 ID:WDv5SWJUa
>>845
最後に撮った3枚しか表示されない。よくわからんけど、とりあえず日付指定して画像を全部スロット1にコピーする作業しようとしてるところ。うまくいくかわからんけど。
きょう途中でメカシャッターが切れなくなったり挙動がおかしかったのだけど、画像が読み込めなくなるとは思わんかった。
848 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:24:41.36 ID:WDv5SWJUa
>>846
PC内蔵のカードリーダーからも、カメラのUSB接続からもうまくいかない状態。
852 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sadf-B/CD) [sage] :2019/03/20(水) 22:44:30.17 ID:WDv5SWJUa
いろいろやってうまくいかなかったら明日電話します。
自分なりにいろいろ調べて、再生1→この日付の全画像をコピー、を決心して今やり始めたけど、スロット2の予備用のSDカードが激遅なので全然進まず不安。
身近で詳しい人にも電話つながったのでみてもらいます。いったん消えます。ありがとうございましたふ
253名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/29(火) 16:38:54.25ID:5qbyvkza0 ミネオのかーちゃん、持病はヤリマン
254250
2019/10/29(火) 17:53:20.86ID:FaDbcchB0 >>251 有難うございますv(´∀`*v)ピース
255名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 01:48:28.21ID:xxxfTMEd0 ま、RX1Rを超えるカメラは中々出ないだろう。。
256名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 02:39:02.14ID:JW4/3O/30 今どきツァイスを有難がるのはフォルクスワーゲンビートルを絶賛するようなもの。
無知な田舎者。
無知な田舎者。
257名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 08:07:46.61ID:8a4Ssf7N0 SONY自身が交換レンズのブランドに使わなく成ったのに・・・・
2019/10/30(水) 08:31:42.85ID:Dndxsd4R0
RX1RM2の売却資金でα7M3とレンズを買おうか検討中なんだがなかなか踏ん切りつかないな
259名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 14:40:08.36ID:9FGar3sw0 キャッシュバックでフンギリなさい
260名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 18:22:24.94ID:8a4Ssf7N0 売れなくて投げ売りしてるの買ってもしょうがないだろ
261名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 18:27:04.11ID:9FGar3sw0 お前に言ってない
262名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 21:57:12.82ID:T84waX4T0263名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/30(水) 22:32:49.59ID:xxxfTMEd0 >>260
リアップの水谷豊並みに説得力がないなw
リアップの水谷豊並みに説得力がないなw
264名無CCDさん@画素いっぱい
2019/10/31(木) 17:05:31.97ID:gAlMpVka0 >>262
リアップの水谷豊並みに説得力がないなhhh
リアップの水谷豊並みに説得力がないなhhh
265名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 01:24:28.83ID:0bbV8nlT0 スレずっと読んでると、
RX1シリーズは後で買い直してるひとも
何人もいるし、買い直しさせる機種ナンバーワンかも。
新機種買うなら、手元に残しておいて、
新機種買ってから、比較検討して、
手放すかどうか決定したほうがいいのでは?
RX1シリーズは後で買い直してるひとも
何人もいるし、買い直しさせる機種ナンバーワンかも。
新機種買うなら、手元に残しておいて、
新機種買ってから、比較検討して、
手放すかどうか決定したほうがいいのでは?
266名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 03:43:09.55ID:YKBlbm4b0 今どきゾナーを有難がるのは田舎者。
267名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 07:45:59.44ID:C0u5L+jb0 zeissはSONY自身が交換レンズのブランドに使わなく成ったのに・・・・
田舎者・・・・
田舎者・・・・
268名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 10:11:42.45ID:1wpdULgg0 RX1R毎日持ち歩けるこの幸せ
269名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 11:06:54.45ID:q6P8cJ160 >>265
画質悪いじゃん?
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。
カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png
大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png
11〜30位はこんな感じ。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png
Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか
http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/き
画質悪いじゃん?
ソニーは極端に画質が悪い。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/8/58490_1302_465b6b4473bbe985c075832124e06071.png
「現行機種が4年前のモデルに負ける」という、あまりに屈辱的な結果となりました。
カメラ評価サイト「DxOMark」が行ったソニーの現行スマホ「Xperia XZ3」のレビューによると、同モデルのスコアがわずか79だったそうです。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/3/5/3507f_1302_c654d823c1ac1912e2333273e8575924.png
大手メーカー各社がマルチカメラ化に乗り出す中、Xperia XZ3はシングルカメラですが、DxOMarkはGoogleのPixel 3を念頭に置いてか
「適切なチューニングとソフトウェアで、マルチレンズ競争に追いつくことができます」とコメント。
その上で「すべての条件でダイナミックレンジが限られている」「レンズの周辺部に向かうにつれて歪みが強くなる」「暗所でのオートフォーカスが顕著に遅い」
「プリインストールされたボケモードがない」など、ソフトウェア面をソニー最大の問題と指摘。
昨今のハイエンドスマホとしては非常に低い「79」というスコアで評価しています。
ちなみに2019年3月22日現在、DxOMarkのランキングトップ10はこんな感じ。
Huawei Mate 20 Pro/P20 ProがツートップでGalaxy S10 Plus、Xiaomi Mi 9、iPhone XS Maxが後を追う形。
カメラの高画質化競争でHuawei、Samsung、Xiaomi、Appleがしのぎを削っています。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/3/134e5_1302_e82704942afae482b68a863d476fcb9e.png
11〜30位はこんな感じ。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/2/223cb_1302_006e27a5983174943c7ab904028e55cc.png
Xperia XZ3は43位。2016年発売のiPhone 7どころか2015年発売のGalaxy S6 Edge以下という、あまりに屈辱的な結果です。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/f/0fb48_1302_685e410cea858f5c0de6a3cb223193b7.png
「カメラセンサーを手がけているメーカーのスマホが画質を酷評される」
という皮肉な結果となりましたが、はたして最新モデル「Xperia 1」などで巻き返すことはできるのでしょうか
http://news.livedoor.com/article/detail/16198911/き
270名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 18:38:42.96ID:C0u5L+jb0 >>268
奈良辺りに住んでるのか?
奈良辺りに住んでるのか?
271名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/01(金) 22:37:22.74ID:1wpdULgg0 >>270
え?なぜ?
え?なぜ?
272名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/02(土) 09:49:15.35ID:jXnC7DEg0 >>271
■50mm/55mmレンズ
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg
SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg
■35mmレンズ
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg
■24-70mmF4レンズ
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png
SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!こ
■50mm/55mmレンズ
NIKKOR Z 50mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_50mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL50F18F
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL50F18F_MTF.jpg
SEL55F18Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL55F18Z_MTF.jpg
■35mmレンズ
NIKKOR Z 35mm f/1.8 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_35mm_f18s/img/spec/pic_01.png
SEL35F14Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL35F14Z_mtfline.jpg
■24-70mmF4レンズ
NIKKOR Z 24-70mm f/4 S
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_01.png
http://www.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_24-70mm_f4s/img/spec/pic_02.png
SEL2470Z
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL2470Z_MTF.jpg
ソニーはマウントが狭いから画質が極端に悪い!こ
273名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/07(木) 03:27:28.30ID:1An+vDbm0 ま、この機種は55mmくらいかな?
274名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/07(木) 10:30:59.88ID:FXLwDCkl0 >>273
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmく
>EF-Mマウントは例えば35mmフルサイズセンサーなど、APS-Cサイズよりも大きなセンサーにも対応できますか?
>それはできないと思います。相当おかしなことをやれば物理的に入らないとは言いきれませんが……。
>周辺光量が相当落ちるとか、像がどうなるかわからないといったレベルですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/551672.html
マウント内径
EF-Mマウント:47mm
Eマウント:46mmく
275名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/07(木) 18:57:50.20ID:2Xw4ecNL0 DP2M
https://dotup.org/uploda/dotup.org1986529.jpg
何故か皺が消えたA7R4とDP1写真
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191105230322_5259746258.jpg
A7R4 DPREVVIEWの平面テストで見事に出たモアレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1987287.jpg
A7R4 紫ノイズの出たGKさん自慢の色の汚い拾い写真 お粗末
https://dotup.org/uploda/dotup.org1985777.jpg.html
https://dotup.org/uploda/dotup.org1986529.jpg
何故か皺が消えたA7R4とDP1写真
https://f.uploader.xzy.pw/eu-prd/upload/20191105230322_5259746258.jpg
A7R4 DPREVVIEWの平面テストで見事に出たモアレ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1987287.jpg
A7R4 紫ノイズの出たGKさん自慢の色の汚い拾い写真 お粗末
https://dotup.org/uploda/dotup.org1985777.jpg.html
276名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/08(金) 23:15:58.73ID:XBE3n7+10 SIGMAのカメラは暗いな〜
2019/11/09(土) 02:52:39.91ID:T7fHKSAZ0
こんなすっとぼけが好きなの?
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
278名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/09(土) 20:03:31.32ID:YEvp7tPo0 DP2M 金属質感、ゴム、塗装素晴らしい質感
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989535.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989527.jpg
A7R4 VWにフロントフェンダー前下に紫まだらノイズ、ピクセル小さいのに解像感稼ぐためNR減らしたのが失敗だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989783.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989535.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989527.jpg
A7R4 VWにフロントフェンダー前下に紫まだらノイズ、ピクセル小さいのに解像感稼ぐためNR減らしたのが失敗だな
https://dotup.org/uploda/dotup.org1989783.jpg
279名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/10(日) 10:38:02.68ID:l96URJX20 >>277
なんだよそれ
なんだよそれ
2019/11/10(日) 11:58:36.76ID:QMwiKapg0
>>92にあるよ。
2019/11/10(日) 22:50:29.50ID:lSi9bchO0
もうつぎはでないのかな・・・・・・・・
2019/11/11(月) 19:09:53.30ID:Zr4fRnDW0
もしかしてRX1R、廃盤なの?
283名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/11(月) 19:18:10.28ID:UmYFoan60 fpの登場で立ち位置が難しくなったよね。rx1
そんなrx1rm2を大事に使っていきたい
4k以上は別の機材で撮っていくさ
そんなrx1rm2を大事に使っていきたい
4k以上は別の機材で撮っていくさ
284名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/11(月) 19:38:12.04ID:J5p8haRz0 RX1Rはプレミアつくぞ
285名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/11(月) 19:42:12.93ID:sDfFwD1m0286名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 03:00:56.09ID:2R3sqmbH0 >>283
いや、以前より優位性が・・RX1R買うかな・・
いや、以前より優位性が・・RX1R買うかな・・
2019/11/12(火) 04:34:50.87ID:GJPJDCF80
結構待ち疲れてきた
じじいじゃけシステム全整理して
これだけで生きよう思うとるに
ソニストで初代とRが販売終了になってるし
年末ぐらいまでにサプライズないかの
7月ぐらいだったか超期待したものじゃが
最近噂も全然ないのよな
じじいじゃけシステム全整理して
これだけで生きよう思うとるに
ソニストで初代とRが販売終了になってるし
年末ぐらいまでにサプライズないかの
7月ぐらいだったか超期待したものじゃが
最近噂も全然ないのよな
2019/11/12(火) 05:13:28.51ID:xvYaMZvm0
>>243
もっとライカUserを見習え
もっとライカUserを見習え
289名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 08:05:56.70ID:Zea7IzPT0 こんな修理費の高いカメラ誰も買わないよ
出てくる画はスマホと変わらんし
出てくる画はスマホと変わらんし
290名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 08:23:10.69ID:VOjJxiiT0 眼科に行った方がいいよそれ
291名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 09:09:49.92ID:Zea7IzPT0292名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 09:22:30.51ID:VOjJxiiT0 これは腕が悪いw
293名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/12(火) 10:23:47.34ID:gh3XycE50 色収差ひどいな
2019/11/12(火) 12:57:38.65ID:4OfAD+2S0
1R、フォトヨドはかなり良い感じだったと思う
295250
2019/11/12(火) 14:50:41.87ID:+GKcRP9o0 SIGMA fp が実は気になってる。
買い増しと言う意味で。
買い増しと言う意味で。
2019/11/12(火) 18:42:18.09ID:J0CHB61L0
出てくる画がスマホと変わらんってw
うけるw
うけるw
297名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/13(水) 07:45:13.71ID:04SoqB0Y0 スマン、スマホ以下だな
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
https://i.imgur.com/s64pqUz.jpg
2019/11/13(水) 09:18:49.31ID:VoFE2s7n0
>92 :名無CCDさん@画素いっぱい:2019/10/12(土) 21:54:49.34 ID:+sgA3brU0
の写真だからなぁ。
1ヶ月200件の書き込みとして、あと3ヶ月半、CP+辺りまで真実の恥を曝すわけか。
の写真だからなぁ。
1ヶ月200件の書き込みとして、あと3ヶ月半、CP+辺りまで真実の恥を曝すわけか。
299名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/13(水) 09:29:49.47ID:iXEN34lu0 >>296
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk
・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.
・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?
Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。
https://www.dpreview.com/forums/post/61449282
ソニーのカメラはスマホに劣る。せ
RX100とスマホの画質比較
https://www.you・tube.com/watch?v=Fofq_jAmqgk
・スマホのほうが色が正しく解像度も高い。空の露出も正しい。
Watching this video, it really shows how the Samsung S9 has better colors?
(perhaps more saturated), but this guy also shows that it has better clarity and
exposure with the sky compared to the Sony RX100 Mark 3.
・RX100m3が負けるということはそれより画質が劣るRX100m6も負けるな。
Samsung Galaxy S9 Photos Better than RX100 Mark III, could it be better than the RX100 VI?
Can anyone confirm whether this is the case? Or is this video completely
rigged in that settings may have been tweaked to the benefit of the S9 versus the RX100?
I am considering the RX100 M6, but videos like this are not helping.
It almost seems like the S9 is better? (sans cropping and digital zooming)
・S9が優れているようですね。
https://www.dpreview.com/forums/post/61449282
ソニーのカメラはスマホに劣る。せ
300名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/14(木) 10:52:11.97ID:mfxi5Ln30 RX1Rいいね
2019/11/15(金) 21:12:39.89ID:DBEgayCh0
RX1RUの方が断然いいよ
2019/11/16(土) 04:09:02.10ID:LyIhg96P0
まだなのーーーーーーーーーーー
せめて噂ぐらいくれよーーーーー
よっぽどふざけた仕様や価格でない限り
絶対買うからホント早くだしてくれ
α7シリーズはマッハで更新しやがるくせに
このまま出てこないとこの資金で
真っ黒黒黒なスピードマスター
買ってしまいそうなんだマジやめてくれ
せめて噂ぐらいくれよーーーーー
よっぽどふざけた仕様や価格でない限り
絶対買うからホント早くだしてくれ
α7シリーズはマッハで更新しやがるくせに
このまま出てこないとこの資金で
真っ黒黒黒なスピードマスター
買ってしまいそうなんだマジやめてくれ
303名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/16(土) 12:16:46.43ID:gAvGQ79w0 >>301
無印からR2にしてすげーブレるから1R買いなおしたよ
無印からR2にしてすげーブレるから1R買いなおしたよ
304名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/16(土) 12:20:21.42ID:gAvGQ79w0 R2のEVFは位置が気持ち悪かったし
305名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/16(土) 12:37:12.43ID:IPMcXyoh0 R2は失敗作とまでは言わないけど
歴史に残る名機はやはりR1だよな
歴史に残る名機はやはりR1だよな
2019/11/16(土) 17:08:01.13ID:g5c0tB+t0
307名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/16(土) 17:56:33.38ID:gAvGQ79w0 >>306
基本変わらないけど1Rのほうが改造感あるかも
基本変わらないけど1Rのほうが改造感あるかも
2019/11/16(土) 18:25:26.60ID:+kvn61MS0
過去に両方持ってたけど
無印はコテコテな色でなんかエロい
Rは淡くてきめ細かい感じがしたなー
どっちがより好きかと言われれば初代
今でも時々買い直したい衝動に駆られる
無印はコテコテな色でなんかエロい
Rは淡くてきめ細かい感じがしたなー
どっちがより好きかと言われれば初代
今でも時々買い直したい衝動に駆られる
2019/11/16(土) 19:13:42.36ID:g5c0tB+t0
310名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 00:39:03.72ID:cuVqAzFX02019/11/17(日) 06:25:10.00ID:LPqptZyC0
ソニーがなんか今年後半は色々カメラ発売するって
期待したのにめっさ尻すぼみやないか
あいつらやる気あるのんかいえ?秒で持ってこい
期待したのにめっさ尻すぼみやないか
あいつらやる気あるのんかいえ?秒で持ってこい
312名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 10:13:44.75ID:AWH6noyb0 撮った写真は無印の方が好き
1Rもいいけど精密で堅い印象
そういうの求めてる人もいるだろうけどね
1Rもいいけど精密で堅い印象
そういうの求めてる人もいるだろうけどね
313名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 10:36:28.03ID:8qfNM2na0 この無印とRを使い比べると、ローパスもアル添と同様、一つの技術なのだなあと思います。というわけで、私は無印です。
レスポンスのいい最新型は欲しいですが。。
レスポンスのいい最新型は欲しいですが。。
314名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 12:03:26.97ID:cuVqAzFX0 1Rは彩度上げると鮮やかな初代かな
315名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 14:42:45.09ID:ifUMbNyA0 M2しか持ってないけど、あれでレスポンス良いのか〜
316名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 14:46:17.46ID:cuVqAzFX0 >>311
CNがいまだに周回遅れなんだから出す必要がない。
CNがいまだに周回遅れなんだから出す必要がない。
2019/11/17(日) 20:21:26.60ID:b0HZf3yN0
>>303
R2そんなにブレたりしないけど
R2そんなにブレたりしないけど
318名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/17(日) 22:33:13.47ID:cuVqAzFX0 >>317
1/80でブレる・・
1/80でブレる・・
2019/11/17(日) 23:24:19.48ID:yz4NIxR80
320名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 00:47:13.50ID:pjr3jgin0 流行りのTVの画像数で語ると、
4K 829万画素
8K 3030万画素
。
4000万画素IBIS無しが、えっ!
どんだけ〜って世界。
4K 829万画素
8K 3030万画素
。
4000万画素IBIS無しが、えっ!
どんだけ〜って世界。
321名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 01:42:54.43ID:xPkOEcY70 RU持ち
ブレてることを意識したこと無いなぁ
ブレてることを意識したこと無いなぁ
322名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 02:25:37.97ID:pjr3jgin0 いつも三脚ダッサw
2019/11/18(月) 06:27:02.53ID:Zo0JXkbZ0
マジ発表だけでもしてほしい
併せてバッグ買おうと思ってるが
サイズが決まらんのよ
併せてバッグ買おうと思ってるが
サイズが決まらんのよ
324名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 07:46:09.06ID:y4tQ1ixM0325名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 10:53:08.16ID:i7hlIJ/H0 左腕で三角形作ってそこにカメラを安定させ・・
アレは恥ずかしくてできん・・
アレは恥ずかしくてできん・・
326250
2019/11/18(月) 11:16:50.82ID:wtnqdhtO0 R2持ちのオレ
ブレてるんだろうけどキニシナイ(・∀・)
ブレてるんだろうけどキニシナイ(・∀・)
327名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 11:25:01.10ID:xPkOEcY70 >>325
何も持ってない奴は負け組
何も持ってない奴は負け組
328名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 22:20:56.54ID:WosLL7sL0 Iphone買った方が良いんじゃないか
悲報SONY A7R4 Iphone以下の画質と判明
A7R4 眠くて無駄に画素が多い
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM
Iphone11 解像、絵作りはiphoneの方が上だな
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-36941/11_Iphone11ProMax-12.jpg
悲報SONY A7R4 Iphone以下の画質と判明
A7R4 眠くて無駄に画素が多い
https://www.imaging-resource.com/PRODS/sony-a7r-iv/FULLRES/Y-WB-DSC02420.HTM
Iphone11 解像、絵作りはiphoneの方が上だな
https://cdn.dxomark.com/wp-content/uploads/medias/post-36941/11_Iphone11ProMax-12.jpg
329名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 22:21:43.84ID:xPkOEcY70 両方持ってりゃいいだけ
はいおしまい
はいおしまい
330名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 22:30:20.89ID:WosLL7sL0 これじゃカメラ業界シュリンクするのは当たり前だな
2019/11/18(月) 22:35:45.97ID:o7viKU7v0
最盛期の1/6以下でしょ、
6人の客が1人になってしまう惨状。終わりですよ。
6人の客が1人になってしまう惨状。終わりですよ。
332名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 22:37:02.25ID:WosLL7sL0 同じベイヤーなんだから同じ絵が出てくるのは当たり前だけどな
333名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 22:52:56.83ID:WosLL7sL0 >>331
ツァイスガーとか言っても、Iphoneと変わらないじゃんで終わりだな
ツァイスガーとか言っても、Iphoneと変わらないじゃんで終わりだな
2019/11/18(月) 23:26:53.83ID:GOSg1J3R0
前からテレコンとかワイコンとかに使えるアダプタレンズ探してるんだけど、オススメないですか?
335名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/18(月) 23:29:10.41ID:WosLL7sL0 ないよ
336名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 00:10:29.25ID:aqmiE2zy0 >>334
GRのワイコン49mmで使えるみたいよ
GRのワイコン49mmで使えるみたいよ
337名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 10:04:46.66ID:aqmiE2zy0 >>327
おれは1R持ち
おれは1R持ち
338名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 16:31:34.25ID:PJrUvGRc0 >>336
ますます画質落ちるよ
ますます画質落ちるよ
339名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 22:51:20.83ID:zBIsfc9g0 ま、RX1はそんじゃそこらのレンズ交換式より良い絵醸し出すからな、ハハハハ
340名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 23:31:04.34ID:PJrUvGRc0 汚いグラスの写真が精一杯だろ
341名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/19(火) 23:35:28.41ID:vVwYXDqr0 バカラのグラスを撮ればバカラのグラスが撮れるに決まってるだろ
汚いグラスは汚く写るわな
汚いグラスは汚く写るわな
2019/11/20(水) 00:16:25.21ID:KrVnYTJh0
そんじゃそこらw
ばかグラスww
ばかグラスww
343名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/20(水) 08:19:40.16ID:6vRC55B00 なんだ
知障か
知障か
344名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/20(水) 11:12:31.05ID:IaC/c+Ib0 アンチ必死で笑えるwww
2019/11/20(水) 16:41:12.75ID:zdJNlmMy0
346名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/21(木) 17:52:46.07ID:9jv0656n0 汚さが鮮明に撮れるっていう偽アンチ
347名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/21(木) 18:33:28.34ID:eDQ6nLfg0 何を伝えたいのか分からんが、このグラスの写真はピント甘いだろ
2019/11/21(木) 18:55:20.71ID:bdT0NvWo0
349名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/21(木) 19:16:46.33ID:eDQ6nLfg0 >>78>>80の元データは存在しないからおまいが本人じゃないの?
350名無CCDさん@画素いっぱい
2019/11/21(木) 19:44:53.03ID:mpbgvr720 この位下手な写真で能書き垂れられる神経は素晴らしいな、さすがGKさん素晴らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★3 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 【悲報】女性初の総理大臣 高市早苗氏、安倍晋三さんが積み上げてきたものを一瞬でぶっ壊してしまう😱wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- トランプ聖帝「中国を倒すのではなく協力することでアメリカは強くなる!MAGA!」 高市どうすんのこれ… [878970802]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市悲報】お米券、予算効率が極悪!額面440円を500円で取得。1割以上手数料。これに事務費かけたらムダばかり。マイナ口座で良いだろ [219241683]
