OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part78

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/10/01(火) 07:13:01.48ID:ErHcAyO40
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

E-M1 MarkII
センサー:ソニーIMX270 (20MP、常用ISO200〜6400)
連写:AF/AE追従最高18fps(メカシャッター時最高15fps)
ボディー内5軸手ぶれ補正
寸法:134.1mm(W)×90.9mm(H)×68.9mm(D)
重量:約574g(バッテリー込み)

前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1/E-M1 MarkII Part77
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563720903/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
966名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.51])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:34:37.62ID:3qjKU34va
>>958
時代はフルサイズww
時代に取り残されたM男のエムゾネが滑稽姿を晒している

もう一眼自体が時代遅れの骨董品になりそうな世の中で如何にも思考停止した脳硬化便器の人間便器M男エムゾネらしい発想だな(爆笑)
967名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.51])
垢版 |
2020/01/20(月) 12:36:13.55ID:3qjKU34va
>>961
俺に使われている底辺の身分のお前が何だって?
2020/01/20(月) 14:00:24.56
出来の悪いオウムがいるな。
2020/01/20(月) 14:11:36.60ID:tcJyltSr0
売れない

データ集計期間 2019年12月16日〜12月31日

- 第1位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α7 III レンズキット
- 第4位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット(カラバリ含む)
- 第5位 富士フイルム X-Pro3 ボディ(カラバリ含む)
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z 6 ボディ+NIKKOR Z 24-70mm f/4 S+マウントアダプター
- 第8位 ソニー α7R III ボディ
- 第9位 ニコン Z 50 レンズキット
- 第10位 キヤノン EOS Kiss X9i ダブルズームキット
970名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.44])
垢版 |
2020/01/20(月) 16:24:04.76ID:XOUIgxIca
>>968
本人の御前が言えば世話ないわw
2020/01/20(月) 16:27:46.33ID:0uMzs5rlM
>>967
つまらんぞ、妄想じじい
2020/01/20(月) 20:33:15.19ID:RRc2j15o0
そろそろ次スレよろしく
ちなみにこのスレはリサイクルスレなので実質Part79
だから次はPart80で
2020/01/20(月) 22:05:39.45ID:xkqdrNhFa
>>965
諭吉の誕生日答えてみ
2020/01/20(月) 22:38:32.34ID:l1GJrtTia
>>936
子供用にE-M1m2に12-100買ったけど殆ど出番ないな
まだ抱っこしないといけないから嵩張って邪魔だし危ないし、子供止まるSSで撮ったらザラザラだしで
あまりカメラ持ち出すメリットを自分でも感じないし、
嫁さんからはどうせ同じよので変わんないんだからスマホにしなよとのプレッシャー
実際、iPhone11proにしてから家族の普段撮りなんてスマホが最適って思うようになった
子供撮りしたいならフルに明るい単でカメラ使うことの意義を分からせないと難しいのかも
2020/01/20(月) 22:52:01.20ID:8lf5YMrA0
スマホは写真のやりとりに最強だしな
パッと取るならスマホが1番
SS上げたいなら高感度が強くてコンパクトな富士フィルムがいいよ。
2020/01/20(月) 22:53:24.18ID:8lf5YMrA0
12ー100はいいレンズだけど室内の子供はどうやっても無理。
せめて12ー100にしとけば…
2020/01/20(月) 22:53:45.17ID:8lf5YMrA0
ちゃうわ
12ー40な
2020/01/20(月) 22:57:49.59ID:0LAb7WkU0
子供撮りに12-100の時点でネタだろ
仮にFFで24-200画角のレンズがあってもそんなの使わねえよ
まともな神経してれば撒き餌をまず最初に考えるはず
それはFFだろうがフォーサーズだろうが同じ
2020/01/20(月) 23:06:56.51ID:iKOahndkM
>>974
4518だとはっきりと違いわかるよ

寄れないからダッシュで近寄ってこられちゃってピント外すんで
25か15、17あたりのほうがいいとはおもうけど

>>977
1240も夜の室内はフラッシュ炊かないと厳しい

無印のM1で撮ったらISO1600でiPhoneと全く見分けつかなくてがっかりした
2020/01/20(月) 23:13:36.13ID:xkqdrNhFa
17mm F1.2いいぞ
広角なのに開放では綺麗にボケる
なかなかこう言うレンズはない
2020/01/20(月) 23:16:37.30ID:CS22G3SX0
>>980
広角でF1.2の開放ってどんなの撮るに使うの?
982名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.46])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:26:53.84ID:rLIvHioDa
>>971
お前は行き詰まってるぞ糞ガキ
983名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.46])
垢版 |
2020/01/20(月) 23:28:19.59ID:rLIvHioDa
>>973
お前は糞!
2020/01/20(月) 23:32:42.46ID:gV5kzJrpa
12-40mmだと、たまにちょっと上が足りない時があって。
パナライカの12-60mmに買い替えた。
2020/01/20(月) 23:45:38.68ID:l1GJrtTia
>>979
俺が見たら違うのは分かるんだけどさ
うちの嫁さんの場合は照明も機材も
しっかりした写真館で誕生日とか七五三で撮るような写真が基準になっちゃってるから辛い

>>978
写真趣味としてなら撒き餌でいいんだろうけどな
成長記録としてだとズーム欲しくなるのよ
ダブルズームキットの存在理由を考えれば分かる
2020/01/20(月) 23:49:40.98ID:T8dkSZ550
>>985
趣味なら別に良いんじゃねえの
ノイズ云々の問題は良さそうな写真を選んで丁寧にRAW現像してみては
話はそれからだな
2020/01/21(火) 00:26:01.57ID:/UOL6LVy0
>>981
わからないならいらないんじゃない
988名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.46])
垢版 |
2020/01/21(火) 01:02:20.39ID:mu1Zrg1Qa
>>961
確かに「文章」にアホさが滲み出ているw

>文書にあほさが滲みでている
2020/01/21(火) 02:45:39.69ID:Kwaf1d820
>>947
それオリのE-30(笑)
990名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac9-MDF9 [182.251.240.38])
垢版 |
2020/01/21(火) 05:25:12.49ID:4y4TL3qCa
>>961は一行の「文章」を一つの「文書」として認識するほどのアホさ加減を身をもって示している
2020/01/21(火) 08:18:39.33ID:2HPJeGIpM
>>985
園に通い出すと12-100は行事で役立つが、家の中は正直スマホ最強。
家では子どもの記録写真は画質より表情やポーズが大事なので、その場ですぐ撮れる機動力が最重要。
992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa13-TmqY [111.239.82.7])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:23:56.79ID:x7v9T6Daa
17mmは言うほど広角じゃないだろ
993名無CCDさん@画素いっぱい (アメ MM01-A78j [218.225.238.52])
垢版 |
2020/01/21(火) 10:49:19.99ID:UM4ItRhfM
マイクロフォーサーズだと換算34oだからまあ、ぎり広角だけどねえ。
2020/01/21(火) 15:56:51.01ID:ccWE9fc0F
そりゃこんな低画質カメラより
スマホの方が最強だろ
2020/01/21(火) 16:11:44.82ID:KUGS6Zpyd
と、単細胞のバカがほざいてます
2020/01/21(火) 20:08:01.65ID:zHGNzaul0
>>994
君はバカかね?それとも知らないだけなのか?
2020/01/21(火) 21:00:47.89ID:IJ3BTdPJa
>>979
一般的なスマホの画角が27mm前後というから、12mm〜15mmくらいが適切かもね。
2020/01/21(火) 22:08:53.77ID:ivBu0X2o0
センサー更新なしのお漏らし来たな
…GH6買うか
M1IIから買い換える意味ねえじゃん
2020/01/21(火) 22:10:55.67ID:3wrEof390
予想はしてたけどがっかりだね
2020/01/21(火) 22:17:56.83ID:7ptaB7gU0
センサー更新なしだと購入する気失せるな
今回はM1IIの中古とレンズでお茶を濁すか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 112日 15時間 4分 55秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況