>>871
ありがたいですけど、ちょっと誉めすぎです。
小さな鳥を撮影する時は照準器で狙ってスモールターゲットで捉えるとピントが来やすいです。

又メジロなどの動きの早い鳥はISOとの兼ね合いもありますが1/2000以上のSSで撮影すると被写体ブレも防げますよ。

だから曇天時の撮影だとISOを上げずにSSを稼ぐためにサンヨンのみか使ってもMC14までにすることが多いです。

F8のハンデが大きいのでサンヨンに使うならMC20は晴天時の方が良いと思います。