!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
(スレ立て時に1行目は消えて、コピペ用の2行目が残る)
●製品情報
X-T10 (生産終了品) https://fujifilm.jp/support/digitalcamera/download/finepix/xt10.html
X-T20 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t20/
X-T30 https://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t30/
●前スレ
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1578390594/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
FUJIFILM X-T10 / X-T20 / X-T30 Part34
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db02-MkKv)
2020/04/07(火) 21:34:17.79ID:d0oYmTmc0454432 (ワッチョイ cb63-56/R)
2020/07/11(土) 01:28:51.65ID:uDE3rijC0 432です。
意見ありがとうございました。
最初のレンズとしてキットレンズか便利ズームを考えていたのですが、
なるほど、フジで話題の多い単焦点レンズに限ると OIS は少なかったのですね。
そうであれば、手持ちのカメラを手振れ補正なしで試しつつ、最初はエントリー機か
旧型を買ってみることにします。
意見ありがとうございました。
最初のレンズとしてキットレンズか便利ズームを考えていたのですが、
なるほど、フジで話題の多い単焦点レンズに限ると OIS は少なかったのですね。
そうであれば、手持ちのカメラを手振れ補正なしで試しつつ、最初はエントリー機か
旧型を買ってみることにします。
455名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa91-Uizl)
2020/07/11(土) 02:03:24.77ID:xfo8Dq39a >>448
だよねーw
IBISで重くなる分、フラッシュを削ってほしかったんだけど。
まぁ普通にT40は、IBIS+フラッシュ+バリアングルで出てくるよね。
バッテリーがT30のままか、T4と同規格になるか、どっちかねー?
だよねーw
IBISで重くなる分、フラッシュを削ってほしかったんだけど。
まぁ普通にT40は、IBIS+フラッシュ+バリアングルで出てくるよね。
バッテリーがT30のままか、T4と同規格になるか、どっちかねー?
456名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-Zu1Y)
2020/07/11(土) 02:12:29.55ID:ew+fUU7BM T4でも発熱で動画止まるみたいなのにさらに小さいT40は動画厳しそうだからバリアン要らないんじゃ?
457名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-1VOL)
2020/07/11(土) 07:48:39.56ID:c3w6Nj3Xr x-t30とx-t200ってやっぱセンサー違うから画質差あるかな
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7500-VRyp)
2020/07/11(土) 12:44:26.88ID:62l4BoeU0 どの機種でも大体同じような絵が出てくるってどっかのカメラ雑誌の対談で言ってた
459名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-wIEi)
2020/07/11(土) 21:54:44.38ID:OGPJtxScr センサーが違うから同じ絵にはならないけど
x-t100も動作もっさりでボロクソ言われたけど画質だけは悪く言われなかったから
x-t200も画質だけならT20/30にさほど劣ってないんでね?
x-t100も動作もっさりでボロクソ言われたけど画質だけは悪く言われなかったから
x-t200も画質だけならT20/30にさほど劣ってないんでね?
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab7c-UaLL)
2020/07/11(土) 22:54:21.11ID:/nGiCctx0461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adbd-gA6g)
2020/07/12(日) 19:39:01.96ID:hPJyeSaa0462名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra1-1VOL)
2020/07/12(日) 20:07:36.72ID:meQHQEYJr 撮って出しかな?
きれいやねー
きれいやねー
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd1c-QGnr)
2020/07/12(日) 20:52:16.29ID:McTCyMHy0 レンズはー?
暗所も意外に綺麗に撮ってくれるよね。
暗所も意外に綺麗に撮ってくれるよね。
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW adbd-gA6g)
2020/07/12(日) 21:29:47.68ID:hPJyeSaa0 撮って出しでも綺麗に写るから、楽だよ。
レンズは一緒に買ったxf16-80mmです。解像度も良いし、満足してる。
レンズは一緒に買ったxf16-80mmです。解像度も良いし、満足してる。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd2c-YZm+)
2020/07/12(日) 22:20:04.06ID:pexmOsZE0466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bc8-z4Ih)
2020/07/13(月) 02:38:25.72ID:d7/5ix1U0 xマウントはボディ手頃でレンズ高い
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2302-mXGD)
2020/07/13(月) 03:34:06.53ID:H0AR0giM0 >>461
うらやま。衝動買いできる金がないww
うらやま。衝動買いできる金がないww
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0d15-mXGD)
2020/07/13(月) 17:35:43.40ID:+LP/2/++0 家電雑誌の比較テストで30は十字レバーの位置が下過ぎて使いづらいと指摘されてたな。
よく言われるQボタンの件といい操作レイアウトは40への課題だね・・・
よく言われるQボタンの件といい操作レイアウトは40への課題だね・・・
469名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd43-1773)
2020/07/13(月) 18:09:17.76ID:kKkcytUwd ジョイスティックは普段親指が届く位置で、下の方には押すタイプの十字キーがほしい
470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa91-Uizl)
2020/07/13(月) 18:19:13.60ID:jeY7TvWia 使いにくいのは、スティックが細すぎるってのもあるかも。
471名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H25-1JjU)
2020/07/16(木) 12:39:16.70ID:1ENMHdxaH ウェブカメラ対応諦めた方がいいなな
アダプター買うか…
アダプター買うか…
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9568-6kfx)
2020/07/16(木) 15:04:57.45ID:+SePJh7l0 対応するなら3桁より先にファームウェア来てただろうしな
X WebcamもMacに対応したみたいだし、2桁だけ完全未対応か
X WebcamもMacに対応したみたいだし、2桁だけ完全未対応か
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d9b-Kk1B)
2020/07/16(木) 15:51:00.92ID:PWs8hHCL0 2桁はT-40出るまで放置かねー?
シミュレーションもブリーチバイパスどころかクラシックネガすら対応しないし
シミュレーションもブリーチバイパスどころかクラシックネガすら対応しないし
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-xMok)
2020/07/16(木) 17:50:25.64ID:aPlyp+lb0 テザー撮影の機能を使ってるから上位機種以外だとX Webcam用にファームウェアを開発しなければならず
新しい機種であるほど開発計画に乗りやすいけど少しでも古いと後回しor対応しないになってしまうんだろね
新しい機種であるほど開発計画に乗りやすいけど少しでも古いと後回しor対応しないになってしまうんだろね
475名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/17(金) 00:16:23.81ID:PPoxlKQKr あれ、x-t30ってデジタルズームとかデジタルテレコンの機能ないの?
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 467c-SAT0)
2020/07/17(金) 00:44:54.42ID:V7UsKo+I0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9568-6kfx)
2020/07/17(金) 01:16:39.40ID:4MIajJfy0 撮って出しのJPEGをそのままSDカードから写真屋で印刷するって人ならデジタルズーム要るのかね
店頭の端末でトリミング出来そうだけど
店頭の端末でトリミング出来そうだけど
478名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/17(金) 07:21:22.59ID:PPoxlKQKr479名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/17(金) 07:22:12.45ID:PPoxlKQKr >>476
でした
でした
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 017f-qFF1)
2020/07/17(金) 07:48:52.99ID:ZPTsEQfG0 崇高な意志があるおまえらと違って撮る瞬間にトリミングしたい
あとから一手間怠過ぎる
あとから一手間怠過ぎる
481名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM5d-Ib2B)
2020/07/17(金) 08:04:36.85ID:HqHEdF83M Xマウントは単焦点で手ブレ補正なしになるのがキツイと思っていて避けていたが、便利ズームレンズ一本でいけるか。
482名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/17(金) 18:45:20.11ID:wnAm9+bfr483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 217d-BBm0)
2020/07/17(金) 19:20:32.65ID:i7pcozvR0484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9501-xMok)
2020/07/17(金) 19:22:12.73ID:84l4gR/a0 スポーツファインダーモードで代用や
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 017f-qFF1)
2020/07/17(金) 19:39:08.15ID:ZPTsEQfG0486名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/17(金) 21:39:42.13ID:wnAm9+bfr >>484
調べたらちょっと使えそうだな
調べたらちょっと使えそうだな
487名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa02-vKuK)
2020/07/18(土) 17:54:15.29ID:0YmK7ktIa ボーナス出てから買おうと思ってたら、
先週から値段が二万くらい上がってて萎える。。
なんで…
先週から値段が二万くらい上がってて萎える。。
なんで…
488名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-v7rQ)
2020/07/18(土) 18:22:33.25ID:xJLjVQ3ir キャッシュバックが始まるとその分値上がりする
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da02-+XyQ)
2020/07/18(土) 18:35:26.19ID:PMyfRWvN0 このシリーズもバックあるの?
490名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr75-kpyd)
2020/07/18(土) 20:00:49.18ID:D/xvwcg0r 今年の1月のキャッシュバック期間にヨドバシでダブルズーム税別10万で売ってたな
あんときゃ安かった…
あんときゃ安かった…
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa02-vKuK)
2020/07/19(日) 08:27:17.39ID:4IcI8a1ga 今回のキャッシュバックx-t30は対象外ですよね。
ダブルレンズキットで14万とかになってて、急に高すぎ。。
ダブルレンズキットで14万とかになってて、急に高すぎ。。
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ae66-hHzd)
2020/07/20(月) 06:02:14.27ID:juecNGiS0 名古屋人だけど、コスプレサミットがないのは寂しいかぎりだ。
下手すると来年も今と変わってないかもしれん。
下手すると来年も今と変わってないかもしれん。
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 691c-r4Uh)
2020/07/20(月) 06:14:39.23ID:3/Ps7XsF0 仕方ないっす。
祭って色鮮やかだから撮ってても後から眺めてても楽しいよな。
祭って色鮮やかだから撮ってても後から眺めてても楽しいよな。
494名無しさん (ワッチョイW 5abd-Q2fd)
2020/07/21(火) 15:58:36.99ID:rR9hDXcT0 T30とX100Vはどちらが良いカメラなのか
495名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM0d-Ib2B)
2020/07/21(火) 16:03:46.97ID:ZtYejUKDM x100vも手ブレ補正なしなのか。
496名無しさん (ワッチョイW 75bd-Q2fd)
2020/07/21(火) 16:10:10.87ID:6ZZJhYaT0 次回作は値段重量そのままで手ブレ補正搭載したら買います
497名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd33-+Wgu)
2020/07/22(水) 19:32:56.28ID:I4w3m0+od >>496
値段はともかく、重量据え置きで手ぶれ補正搭載は既存部品の軽量化を意味するんだけどね
つまり、金属部品がプラ製になったり肉厚が薄くなったりと強度ダウンがセットになる
手ぶれ補正載せて重量据え置きだったら逆に手を出しにくいわ
値段はともかく、重量据え置きで手ぶれ補正搭載は既存部品の軽量化を意味するんだけどね
つまり、金属部品がプラ製になったり肉厚が薄くなったりと強度ダウンがセットになる
手ぶれ補正載せて重量据え置きだったら逆に手を出しにくいわ
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d968-ZQKC)
2020/07/22(水) 21:47:40.81ID:3Is7pwLY0 重量揃えるために手ブレ補正が簡易化されたり既存の機能が劣化してもな
多少重量が増えても仕方ないし、技術的に軽量化出来てるなら値上がりしてもええわ
多少重量が増えても仕方ないし、技術的に軽量化出来てるなら値上がりしてもええわ
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-7hnT)
2020/07/23(木) 06:50:22.17ID:E820MM0z0 xマウントに手ブレ補正付き単焦点レンズ出てくれたらそれで良し
500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa15-dAW3)
2020/07/24(金) 00:51:56.07ID:KcxppvYSa >>497
フラッシュなら割愛してもおけ!
フラッシュなら割愛してもおけ!
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-7hnT)
2020/07/24(金) 05:00:54.70ID:iI0CePCW0 このレトロとされるデザインは支持されてるのか?
個人的に偽ペンタプリズムは収納が
個人的に偽ペンタプリズムは収納が
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 411c-nsya)
2020/07/24(金) 06:47:45.48ID:gwQet2hx0 デザインと軽量だと思います。
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9335-7wBv)
2020/07/25(土) 01:17:26.85ID:VN6xWYuz0 >>501
偽ペンタプリズムは、ソニーαもキャノンRもニコンZも同じじゃん。
偽ペンタプリズムは、ソニーαもキャノンRもニコンZも同じじゃん。
504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 937c-7hnT)
2020/07/25(土) 07:23:29.67ID:6FnhQSH50 フジのデザインは全体にダサい
チャコールシルバーは良い色だね
チャコールシルバーは良い色だね
505名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM8b-7hnT)
2020/07/25(土) 14:48:54.01ID:cnqo21jsM えらく値上がりしてるな
506名無CCDさん@画素いっぱい (FAX! 517c-Kyt6)
2020/07/26(日) 11:30:13.20ID:sEnUlP6x0FOX507名無CCDさん@画素いっぱい (FAX!W 13ad-7hnT)
2020/07/26(日) 11:44:40.94ID:bPO14BTP0FOX508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4105-k2e4)
2020/07/27(月) 17:04:24.35ID:kOPymt0A0 X-T40に手ブレ補正は絶対につかない
つけたらX-T4買わずにX-T40に流れるからな
クラシックネガはつきそうだが、ブリーチバイパスはつかない
つけたらX-T4買わずにX-T40に流れるからな
クラシックネガはつきそうだが、ブリーチバイパスはつかない
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-nsya)
2020/07/27(月) 18:06:54.88ID:ke8LQbYg0 買い替える必要性なくていいじゃん。
510名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H8b-Ituz)
2020/07/27(月) 18:23:40.56ID:tC/tdvWkH オリンパスのOM-DとPENのように、T一桁と二桁で全力補正となんちゃって補正で住み分けすんじゃない?
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 695f-h1M8)
2020/07/27(月) 19:05:59.83ID:j2xAqD7u0 たぶん、そっちだろうな
機能が無い、だと買い控えも起きそうだし
機能が無い、だと買い控えも起きそうだし
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-nsya)
2020/07/27(月) 19:09:59.10ID:ke8LQbYg0 T200は、、、なんちゃってジンバルだっけ?
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 517c-Kyt6)
2020/07/27(月) 19:15:26.99ID:tGu+BCmj0 ボディに手ぶれ補正載せて50g増しぐらいにおさまらないかねぇ?
100g増しだと要る要らないでうるさいだろう・・・
100g増しだと要る要らないでうるさいだろう・・・
514名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-TniB)
2020/07/27(月) 19:50:40.37ID:0sinTs50a ISO800から上が使い物にならんオリンパスならともかくフジでIBIS必要か?
515名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Dgkc)
2020/07/27(月) 20:06:18.80ID:jz5IgZs6r 他のすべてのメーカーがやってるのに富士フイルムだけボディ内手振れ補正やらないって訳にもいかない
516名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-IFsJ)
2020/07/27(月) 20:15:54.05ID:qq02tF74r 同クラスのZ50、M6、a6400
全てIBISは無い
全てIBISは無い
517名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Dgkc)
2020/07/27(月) 20:38:21.23ID:jz5IgZs6r ニコンもキヤノンもソニーもボディ内手振れ補正やってる
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-CmbH)
2020/07/27(月) 20:59:50.28ID:6CrFyG+N0 は?富士もやってるだろ
519名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケT Sr85-5TCi)
2020/07/27(月) 21:02:41.67ID:jz5IgZs6r うんやってる
520名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-TniB)
2020/07/27(月) 21:31:15.66ID:pi6Hlh4Da >>515
要るか要らんかの話をしてるんだが
要るか要らんかの話をしてるんだが
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-nsya)
2020/07/27(月) 21:37:15.72ID:ke8LQbYg0 だから、無用派はT30とT3を買えばよくてよ。
浮いたお金で中華レンズ買えば徹底的なコスト削減です。
T40に積むかはしらん。
浮いたお金で中華レンズ買えば徹底的なコスト削減です。
T40に積むかはしらん。
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d901-8Xcr)
2020/07/27(月) 21:47:08.71ID:CLor2BHY0 ところでT4の手ブレ補正はレンズと同調して手ブレ補正が出来たかな?
523名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Dgkc)
2020/07/27(月) 21:48:06.19ID:jz5IgZs6r ユーザー的にはボディ内手振れ補正は必ずしも必要でないが
メーカー的には他社との競合があるんでボディ内手振れ補正をまったくやらない訳にもいかないな
俺的にはあんましいらない
メーカー的には他社との競合があるんでボディ内手振れ補正をまったくやらない訳にもいかないな
俺的にはあんましいらない
524名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-TniB)
2020/07/27(月) 21:57:44.59ID:pi6Hlh4Da このカメラで動画ガチる奴がいるとは思えんし、他がIBIS入れて
サイズと重量上がってるんだから敢えてなしにして徹底的に
小型軽量化を図ることで差別化は可能
ISは被写体ブレには全く無力だから被写体ブレも手ブレも防げる
高感度性能を磨く方が理に適ってるのは明らか
そしてレトロ路線のもう片方の会社は恐らく来年以降新製品が出ない
ライバル不在になるのにバカ正直に他所の土俵に上がる必要はない
サイズと重量上がってるんだから敢えてなしにして徹底的に
小型軽量化を図ることで差別化は可能
ISは被写体ブレには全く無力だから被写体ブレも手ブレも防げる
高感度性能を磨く方が理に適ってるのは明らか
そしてレトロ路線のもう片方の会社は恐らく来年以降新製品が出ない
ライバル不在になるのにバカ正直に他所の土俵に上がる必要はない
525名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Dgkc)
2020/07/27(月) 22:11:11.73ID:jz5IgZs6r 初心者を主なターゲットにしたのとは別の小型軽量ボディは俺も欲しいが
メーカーとしては大して売れないからなかなか作りたがらないんだよな
X-E3とかパナのGM1/GM5とか
メーカーとしては大して売れないからなかなか作りたがらないんだよな
X-E3とかパナのGM1/GM5とか
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-CmbH)
2020/07/27(月) 22:38:07.96ID:6CrFyG+N0527名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr85-Dgkc)
2020/07/27(月) 23:32:39.11ID:jz5IgZs6r 514の「フジでIBIS必要か?」って話なんだが
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-CmbH)
2020/07/28(火) 07:16:08.06ID:rM2KItUe0529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbda-CmbH)
2020/07/28(火) 07:46:45.39ID:rM2KItUe0530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7115-fOmF)
2020/07/28(火) 11:28:18.92ID:AeUso+5T0 後継機は噂さえ出てこないんけ?
531名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMeb-cnfK)
2020/07/28(火) 12:17:20.42ID:zh9RPguHM 手ぶれ補正入れて少しでも大きくなるなら×
防塵防滴になるなら少しぐらい大きくなっても○
防塵防滴になるなら少しぐらい大きくなっても○
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b96d-It4W)
2020/07/28(火) 12:51:03.09ID:EToJ1PkS0 >>530
E4とT40出るかもよ?って噂はどっかで見た
E4とT40出るかもよ?って噂はどっかで見た
533名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-0YjO)
2020/07/28(火) 12:55:15.59ID:QF3eR2Efd534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 517c-Kyt6)
2020/07/28(火) 19:09:05.42ID:FgB09U+n0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-5TCi)
2020/07/28(火) 19:28:37.65ID:DRe7Uox90536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb02-wJn/)
2020/07/28(火) 23:53:22.15ID:uyRxaT5u0 E4に手振れとチルトきちゃったら、Pro3買い替えは促進しそう。
いまpro3売っとけば、その金で買えそうでもある
いまpro3売っとけば、その金で買えそうでもある
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417c-AhdW)
2020/07/29(水) 10:16:25.81ID:CskqQYMh0538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417c-AhdW)
2020/07/29(水) 10:20:52.89ID:CskqQYMh0 E4に手ぶれ補正付いたら15万円でも買うが、
もう出ないんだろうなE3後継は・・・
もう出ないんだろうなE3後継は・・・
539名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-Kofa)
2020/07/29(水) 10:52:33.65ID:bNS5PUs5d 一眼レフスタイルじゃないお手軽スナップカメラに手ぶれ補正なんかいる?
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a67c-6Cnt)
2020/07/29(水) 10:59:36.66ID:YivgmD0H0 そりゃ、大きさ、重さ、価格、が大して変わらなければあって邪魔にはならないけど、その前提が示されないから議論が噛み合わない。
俺は、重く高くなるのは許せるが、大きくなるならいらない。
という具合にアンケートしたら、結局はいらないという結論だと思う。
俺は、重く高くなるのは許せるが、大きくなるならいらない。
という具合にアンケートしたら、結局はいらないという結論だと思う。
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 417c-AhdW)
2020/07/29(水) 11:39:22.64ID:CskqQYMh0 求める機能は人それぞれ
撮影者(ここがダイジ)にとっては、
カメラは、自分が撮りたい物・人を、
それを最適に表現するために、撮りたい方法で撮るための道具だからね
撮影者(ここがダイジ)にとっては、
カメラは、自分が撮りたい物・人を、
それを最適に表現するために、撮りたい方法で撮るための道具だからね
542名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ed5f-8P+6)
2020/07/29(水) 12:14:16.74ID:+Uba/FHl0NIKU 一台持ちと複数台持ちで変わると思うよ?
ファミリー層ってか一台持ちの人達なら、手振れ補正は欲しいんでない?
カメオタはそもそも要らない、或いはハイエンド持ってて、ローミドルクラスには求めてないだけで
ファミリー層ってか一台持ちの人達なら、手振れ補正は欲しいんでない?
カメオタはそもそも要らない、或いはハイエンド持ってて、ローミドルクラスには求めてないだけで
543名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW ba7c-4sw2)
2020/07/29(水) 13:31:55.45ID:/DthU7o+0NIKU >>539
スナップだからこそ手ブレ補正が活躍するのでは?
スナップだからこそ手ブレ補正が活躍するのでは?
544名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW a67c-6Cnt)
2020/07/29(水) 14:00:24.50ID:YivgmD0H0NIKU 一般層だと手ブレ補正ズームのセットだからそれで十分でしょう。
単焦点使いたい時点でマニアなんだから、本体手ブレ補正ほしいならデカくて重いカメラ使って下さい、ということだと思ってる。
単焦点使いたい時点でマニアなんだから、本体手ブレ補正ほしいならデカくて重いカメラ使って下さい、ということだと思ってる。
545名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd9a-Kofa)
2020/07/29(水) 14:17:48.49ID:bNS5PUs5dNIKU 何撮るつもりなんだろう、写ルンですには手ぶれ補正ないけどみんな満足してるやろ
546名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 0Hb5-FnZz)
2020/07/29(水) 14:55:52.41ID:BTey5oHUHNIKU IBIS入れないと買い替える人が減るよ。
それでなくても、海外ではコロナで買い替え需要が激減してるのに、さらに儲けを減らしたいんかな。
それでなくても、海外ではコロナで買い替え需要が激減してるのに、さらに儲けを減らしたいんかな。
547名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ed5f-8P+6)
2020/07/29(水) 16:22:31.40ID:+Uba/FHl0NIKU 頑なにイラネって言ってる人は、手振れ補正抜いて安くしろ!! 勢なのかなぁ
今時は入ってないと売れなそうな気がするんだけど
今時は入ってないと売れなそうな気がするんだけど
548名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW fa61-QTS5)
2020/07/29(水) 16:49:20.19ID:M9PMmEV20NIKU 手ぶれ補正よりバリアングルにしてくれ。
こういうライトなカメラで自撮り出来なきゃはなしにならんだろ
こういうライトなカメラで自撮り出来なきゃはなしにならんだろ
549名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMbd-9lPi)
2020/07/29(水) 17:06:39.27ID:iNoJbO6bMNIKU 1桁には乗るんだから2桁は軽さや値段重視で無しでも良いかと
550名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 5d01-QEIF)
2020/07/29(水) 17:49:05.20ID:xtJ02mgd0NIKU 大丈夫まだ3桁がある
551名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ed5f-8P+6)
2020/07/29(水) 18:49:02.51ID:+Uba/FHl0NIKU 軽さや値段の話になったら
スマホでいいんじゃね? になりそうな気もするからなぁw
スマホでいいんじゃね? になりそうな気もするからなぁw
552名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6501-7CIk)
2020/07/29(水) 18:51:40.64ID:H9Jwc2mF0NIKU 撒き餌がないシステムでビギナー向けねえ
そんなもん豆粒にらやらせときゃいいんだよ
ハマる奴は遅かれ早かれ豆の限界に気付いて脱豆を図るんだからそいつらをかっ攫えばいい
実際の使い勝手より機能や数字やユーザーには微塵も関係ない売上にしか興味のないゴミは相手にするだけ無駄
そんなもん豆粒にらやらせときゃいいんだよ
ハマる奴は遅かれ早かれ豆の限界に気付いて脱豆を図るんだからそいつらをかっ攫えばいい
実際の使い勝手より機能や数字やユーザーには微塵も関係ない売上にしか興味のないゴミは相手にするだけ無駄
553名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 917f-tTBH)
2020/07/29(水) 20:00:33.58ID:ZdGQAkPv0NIKU■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【高市悲報】スタンフォード大学、最強の動物は「カバ」と結論づける🦛 [871926377]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【悲報】女の子、狂う...高市さんたすけて [856698234]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【画像】貴殿らはこの「やきそば定食800円税込」にいくら払える? [743999204]
