!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレを立てる時は、冒頭にこれを2行重ねて書いて下さい。
次スレは>>950を過ぎてから流れを見つつ準備しましょう。
“フルサイズの、K”は、
Mark IIへ。
K-1スペシャルサイト
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-1/special/
K-1レンズラボ
http://k-1-lab.com/jp/
RICOH
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/index.html
Kマウントレンズロードマップ(フルサイズ対応レンズは2ページ目)
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
◆アプローダはリンク切れにつき掲載見合わせ◆
前スレ
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582219668/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
PENTAX K-1/K-1 Mark II Part55
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af7d-CX6h)
2020/05/19(火) 10:56:07.63ID:HFymEXbL0 フルサイズ撤退とか言ってるヤツは新参か?
ペンタックスこそフルサイズが必要なんだよ。それでこそ互換性最強のKマウントが活きるってもんだ。
APSCではオールドレンズの楽しみも半減だからね
逆に最新のレンズにこだわるならAPSCで十分。
フルサイズとAPSCの差がわかる人なんて少ないんだから
ペンタックスこそフルサイズが必要なんだよ。それでこそ互換性最強のKマウントが活きるってもんだ。
APSCではオールドレンズの楽しみも半減だからね
逆に最新のレンズにこだわるならAPSCで十分。
フルサイズとAPSCの差がわかる人なんて少ないんだから
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 11:13:13.45ID:WUV9uOWJ0 >>226
「APS-c一本だと、上が無いから」
って、ペンタにはその用途用に645Zがあるじゃないか。
APS-Cの上がフルという発想はやめて、ペンタはフィルム時代にプロはニコンだがアマチュアにはより小型・軽量・廉価なペンタックスが、より精緻な風景撮りには645があった。
今のデジAPS-C機はアマチュアが写真を撮り展示して楽しむには充分な性能があることをペンタは、光学ペンタプリズムにこだわった発言同様、どうどうとアナウンスするのが筋だと、個人的にだが、思う。
「APS-c一本だと、上が無いから」
って、ペンタにはその用途用に645Zがあるじゃないか。
APS-Cの上がフルという発想はやめて、ペンタはフィルム時代にプロはニコンだがアマチュアにはより小型・軽量・廉価なペンタックスが、より精緻な風景撮りには645があった。
今のデジAPS-C機はアマチュアが写真を撮り展示して楽しむには充分な性能があることをペンタは、光学ペンタプリズムにこだわった発言同様、どうどうとアナウンスするのが筋だと、個人的にだが、思う。
229名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-qSbY)
2020/05/19(火) 11:21:43.85ID:mEgkBmlUd 看板のK1がなくなれば、それこそ終わりだろ
FAリミやスターかました時の描写は感激するときすらある
これにハマるのさペンタキシアンは。
麻薬みたいなもの
FAリミやスターかました時の描写は感激するときすらある
これにハマるのさペンタキシアンは。
麻薬みたいなもの
230名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-qSbY)
2020/05/19(火) 11:25:01.94ID:mEgkBmlUd231名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-ulRB)
2020/05/19(火) 11:30:02.26ID:ENwmaom6a232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bbd-38re)
2020/05/19(火) 11:31:39.39ID:UziW7d+O0 小型軽量化とファインダーの改良をしたフルサイズが欲しい。K1は重くてせっかくのFAリミの機動性が死んどる
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 11:32:47.19ID:WUV9uOWJ0 「中版が一般的か?ボケ! 」
って、どこをどう読んだんだろうか・・・
まあ、中判と書いていないぐらいだから「お里が知れる」かな。
って、どこをどう読んだんだろうか・・・
まあ、中判と書いていないぐらいだから「お里が知れる」かな。
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33d-MMdX)
2020/05/19(火) 11:37:29.43ID:jTz2cz4y0 >>228
その理屈を通すには、Kマウントと645マウントの互換性を担保しないと難しい。
マウント変わって資産レンズが使えないなら自社も他社も変わりない。
だったら、レンズが豊富で開発速度も早い他社に行くよ。
その理屈を通すには、Kマウントと645マウントの互換性を担保しないと難しい。
マウント変わって資産レンズが使えないなら自社も他社も変わりない。
だったら、レンズが豊富で開発速度も早い他社に行くよ。
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b01-4DEZ)
2020/05/19(火) 11:48:30.41ID:gOdGu+lP0 k10から使ってるが別にフルサイズ興味ない
いかんのだろうか?
いかんのだろうか?
236名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-ulRB)
2020/05/19(火) 11:52:13.22ID:ENwmaom6a 価値観は十人十色
ただ、違いを知らないままに済ましている場合もあるので
機会が有れば一度体験してみることをお薦めします。
ただ、違いを知らないままに済ましている場合もあるので
機会が有れば一度体験してみることをお薦めします。
237名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-qSbY)
2020/05/19(火) 11:58:46.07ID:mEgkBmlUd238名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd03-4tNM)
2020/05/19(火) 12:15:03.20ID:KLKm9UJkd auto110から使ってるけど、今はK-1 MarkIIで超満足中。
毎日持ち歩けるサイズでこの使い勝手でこの画質。
ただ、毎日持ち歩けるサイズでってのが人によって幅ありすぎるんだよね。
645Dでも余裕って人もいればQだって苦しいって人もいる。
毎日持ち歩けるサイズでこの使い勝手でこの画質。
ただ、毎日持ち歩けるサイズでってのが人によって幅ありすぎるんだよね。
645Dでも余裕って人もいればQだって苦しいって人もいる。
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5310-IA10)
2020/05/19(火) 12:24:08.13ID:wnB1rCjw0240名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1d-ixeo)
2020/05/19(火) 12:47:25.05ID:CTYNekDca K-1なかったらそれこそ今頃PENTAXというブランドは無くなってたでしょ、
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb74-2pxY)
2020/05/19(火) 13:47:29.20ID:CKITeZeV0 645が放置されてるのは儲からないからでしょ
ユーザーはちらほらいるけど本体は新品でもレンズは中古みたいなのも多いしな
下手すりゃ両方中古だし
ユーザーはちらほらいるけど本体は新品でもレンズは中古みたいなのも多いしな
下手すりゃ両方中古だし
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 13:48:52.49ID:WUV9uOWJ0 ペンタがフルサイズもしっかり継続する意思があるなら、フルサイズ廉価機も用意するべきだろう
APS-Cで入門してフルへ移行とか、今はもうナイナイ
APS-Cとフルは別の目的で使う、レンズもお互い別が吉
APS-Cで入門してフルへ移行とか、今はもうナイナイ
APS-Cとフルは別の目的で使う、レンズもお互い別が吉
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-CSfU)
2020/05/19(火) 14:44:53.63ID:i5kUyD+l0 >>241
それはそれで、Kマウントデジタル一眼初期の頃にフィルム時代のレンズを軒並み販売終了してユーザー離れを招いたことの反省なんじゃない?
それはそれで、Kマウントデジタル一眼初期の頃にフィルム時代のレンズを軒並み販売終了してユーザー離れを招いたことの反省なんじゃない?
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af7d-CX6h)
2020/05/19(火) 15:11:52.05ID:HFymEXbL0 >>242
K-1は十分安いよ
K-1は十分安いよ
245名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hd3-9p1P)
2020/05/19(火) 15:14:15.34ID:54aTgxhdH K-1無印なら、じゅうぶんに安い。
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f33d-MMdX)
2020/05/19(火) 15:24:21.27ID:jTz2cz4y0247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb74-2pxY)
2020/05/19(火) 16:10:20.64ID:CKITeZeV0248名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sddb-qSbY)
2020/05/19(火) 17:02:19.15ID:mEgkBmlUd K1markU修理出してるから、明日はKPでヌード撮影や
★50とFAリミでどんな絵をだすか楽しみや
KPならFA31がちょうどよくなるかな
★50とFAリミでどんな絵をだすか楽しみや
KPならFA31がちょうどよくなるかな
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5310-IA10)
2020/05/19(火) 17:52:44.61ID:wnB1rCjw0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 19:10:31.32ID:WUV9uOWJ0251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 19:17:45.38ID:WUV9uOWJ0 ペンタプリズムの光学ファインダーと心中する決意をみせたペンタには、
ぜひ、細々でも生き残ってほしい、目指せ末はライカ!
ぜひ、細々でも生き残ってほしい、目指せ末はライカ!
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 19:23:52.28ID:WUV9uOWJ0 フルサイズも止めないなら、廉価フル機も出す。
それが出来ないならAPS-C機はKPクラスの小型・軽量機にとめて、
重くなるK-3後継機は出さないで、それ以上はフルに行ってもらうという戦略はだれも提言していないのか・・・
残念。
それが出来ないならAPS-C機はKPクラスの小型・軽量機にとめて、
重くなるK-3後継機は出さないで、それ以上はフルに行ってもらうという戦略はだれも提言していないのか・・・
残念。
253名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-N9xw)
2020/05/19(火) 19:43:24.00ID:rT99Id5JM >>242
何も考えずに高いのと安いのを出してたんじゃ、DS/DL~K20D/K200Dの頃のペンタックス鰍ニ同じ。
今度こそPENTAX消滅だよ。
マウントが同じならAPS-Cで足らないと思えばフルサイズへ行けるわけだから、
フル機1、APS機2の現在の布陣で良かろう。
何も考えずに高いのと安いのを出してたんじゃ、DS/DL~K20D/K200Dの頃のペンタックス鰍ニ同じ。
今度こそPENTAX消滅だよ。
マウントが同じならAPS-Cで足らないと思えばフルサイズへ行けるわけだから、
フル機1、APS機2の現在の布陣で良かろう。
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd01-9scZ)
2020/05/19(火) 19:51:57.52ID:W9ytaBOf0 この秋にはフル1機種にAPS-Cは3機種体制になるが
中版はどうするのだろう?
中版はどうするのだろう?
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d01-/iGY)
2020/05/19(火) 19:54:37.49ID:6HpjHiFw0 KPはフェードアウトなんじゃない?
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW af7d-CX6h)
2020/05/19(火) 19:59:55.21ID:HFymEXbL0257名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sad3-u01k)
2020/05/19(火) 20:00:19.59ID:ieYYHwNwa >>251
初めて一眼レフを出したのがASAHIペンタックスだから、ペンタプリズムの光学ファインダーで生き残ってほしいわな。
初めて一眼レフを出したのがASAHIペンタックスだから、ペンタプリズムの光学ファインダーで生き残ってほしいわな。
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b5f-9scZ)
2020/05/19(火) 20:11:53.78ID:A/KZES/00 どうせフラッグシップに70万とかで出しても買えないからk-1は今の立ち位置でいいと思う
259名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM17-/ujS)
2020/05/19(火) 20:12:37.08ID:EUt9qsDEM260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cd01-9scZ)
2020/05/19(火) 20:35:47.20ID:W9ytaBOf0 思い切ってディスコンで良いのでは?
ペンタはニッチ向けに機種とレンズを絞って何とか存続させねば
ペンタはニッチ向けに機種とレンズを絞って何とか存続させねば
261名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-eN1b)
2020/05/19(火) 20:55:35.80ID:2D7iiU4Rr >>225
上に行けよw
上に行けよw
262名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spa5-aJZm)
2020/05/19(火) 20:56:42.01ID:NMUK/7K4p 一眼1機種、GR、ミラーレス1機種が適正サイズなんでは
3フォーマットある一眼機はどれも存在価値があると分かっているけどこの先ユーザーが増える見込みはない
3フォーマットある一眼機はどれも存在価値があると分かっているけどこの先ユーザーが増える見込みはない
263名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-eN1b)
2020/05/19(火) 20:57:53.28ID:2D7iiU4Rr >>234
お前いつもはペンタックスの色が良いと言ってるだろ
お前いつもはペンタックスの色が良いと言ってるだろ
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b7c-zEvt)
2020/05/19(火) 21:03:05.17ID:WUV9uOWJ0 >>256
だから値段も廉価でなければ普及機の資格はないが、軽量も大事。
各社そうなってるよ。
ニコンはD850は1,005gだったがD750は840gだった。
キヤノンの廉価フルサイズはもっと軽いんじゃなかったかな。
K-1の1,010gは手ぶれ補正ボディなのにガンバッタと思うが、下に800g台の廉価シンプル機がないと、
新規にペンタフル機を考慮して貰えないのでは?
だから値段も廉価でなければ普及機の資格はないが、軽量も大事。
各社そうなってるよ。
ニコンはD850は1,005gだったがD750は840gだった。
キヤノンの廉価フルサイズはもっと軽いんじゃなかったかな。
K-1の1,010gは手ぶれ補正ボディなのにガンバッタと思うが、下に800g台の廉価シンプル機がないと、
新規にペンタフル機を考慮して貰えないのでは?
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0194-MWp5)
2020/05/19(火) 21:06:48.37ID:XEyMRxxS0 なぜ出さないじゃなくて、出せないのだ!
出せるんならDFAのレンズだって揃ってるだろうしフルサイズミラーレスも出してるだろうし645だっていっぱいでてるんじゃないか?
出せるんならDFAのレンズだって揃ってるだろうしフルサイズミラーレスも出してるだろうし645だっていっぱいでてるんじゃないか?
266名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr9f-eN1b)
2020/05/19(火) 21:11:40.69ID:2D7iiU4Rr 結局今でもペンタックスを使ってる輩は安いから買ってるんだよな
普段強がって画質だ色味だいきってるが本音は安いから
普段強がって画質だ色味だいきってるが本音は安いから
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f5f-4tNM)
2020/05/19(火) 22:59:43.08ID:y/JXc83Z0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f5f-4tNM)
2020/05/19(火) 23:03:22.39ID:y/JXc83Z0 >>266
hyper操作系が有るからってのが第一選択肢に決まってんじゃん。
そしたらK-1がまた矢鱈めったら高画質でビビる訳さ。
で他社に移れない体にされると。
(と言いつつEOSもOMも使ってるが)
hyper操作系が有るからってのが第一選択肢に決まってんじゃん。
そしたらK-1がまた矢鱈めったら高画質でビビる訳さ。
で他社に移れない体にされると。
(と言いつつEOSもOMも使ってるが)
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e3a5-ulRB)
2020/05/19(火) 23:04:15.87ID:NdQEWNWp0 筐体をプラスチックにすれば軽くなる。
安っぽくもなるけれど。
安っぽくもなるけれど。
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9701-gLqJ)
2020/05/19(火) 23:09:00.24ID:FttkAX5d0 大三元OEMとかCやN社に比べたら泣けてくる割高さだけどな。
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e3ad-32x/)
2020/05/19(火) 23:19:25.83ID:KckxbRG40 コスパ重視でプラ筐体の大三元は有り?バカにされそうだけど
272名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2f-sEM1)
2020/05/19(火) 23:22:57.76ID:nKcbS94Bd DFA21リミ楽しみだなー
f1.8とは言わないけど2.4ぐらいにはして欲しい
f1.8とは言わないけど2.4ぐらいにはして欲しい
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5310-IA10)
2020/05/19(火) 23:39:38.11ID:wnB1rCjw0 >>266
カメラ然としたスタイルが好きだから。
K-1にLimitedシリーズとか、見てても使っても楽しい。
趣味のカメラだから、好きな要素は人様々、一括りにして
〇〇だからってのは無理があると思うよ。
カメラ然としたスタイルが好きだから。
K-1にLimitedシリーズとか、見てても使っても楽しい。
趣味のカメラだから、好きな要素は人様々、一括りにして
〇〇だからってのは無理があると思うよ。
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9ada-LKp3)
2020/05/20(水) 00:05:57.53ID:o0YoKgOy0 ペンタユーザーを輩呼ばわりして露骨に愚弄しちゃう可愛そうな人なのだから。
何もわかってないのだね、としか思えんなぁ。
この程度の人がペンタユーザーを馬鹿にしているのだわ。それが全て。
何もわかってないのだね、としか思えんなぁ。
この程度の人がペンタユーザーを馬鹿にしているのだわ。それが全て。
275名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMb6-T9MC)
2020/05/20(水) 00:59:47.12ID:cBdu1CyIM 来年は普及機に力を入れてくれるといいな
K-1の普及機
KPは役目を終えて廃版だろうし
K-70の後継機もそろそろ欲しいところだ
K-1普及機はプラボディで6Dよりも軽くしてkp位の価格で出して欲しい。
画素数もα7Vと同程度の24Mでいいから
K-1の普及機
KPは役目を終えて廃版だろうし
K-70の後継機もそろそろ欲しいところだ
K-1普及機はプラボディで6Dよりも軽くしてkp位の価格で出して欲しい。
画素数もα7Vと同程度の24Mでいいから
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f674-OZlI)
2020/05/20(水) 02:07:50.71ID:r8U1Ew9d0 まあライン増やしても収益が悪化するだけだからまずないだろ
あと最近は軽量は謳わなくなったよな小型は謳うけど
ボディ内手振れ補正/ペンタプリズム/防塵防滴を備えると軽量化は難しいんだろうな
あと最近は軽量は謳わなくなったよな小型は謳うけど
ボディ内手振れ補正/ペンタプリズム/防塵防滴を備えると軽量化は難しいんだろうな
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 275f-Di49)
2020/05/20(水) 02:21:41.36ID:9mpgmARi0 >>276
そらミラーレスと比べたらどうしても重たいだろうよ
そらミラーレスと比べたらどうしても重たいだろうよ
278名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-nqGl)
2020/05/20(水) 02:31:09.38ID:C6FA2qh7d279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97bd-HC42)
2020/05/20(水) 02:36:28.16ID:eG/YBAF40 DfとかPenFみたいなクラシカルなデザインのやつ欲しいなぁ。SPの復刻版とか出たら嬉しいけど叶わぬ夢だろうな
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e10-/uMT)
2020/05/20(水) 03:34:57.74ID:h8S4afyT0281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e63-jiYv)
2020/05/20(水) 09:17:29.05ID:RWzIVrNS0 K-1、KPなんか、うまくモダンとクラシカルが組み合わさって、なかなかいいデザインだと思うけどなぁ
282名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-wvoN)
2020/05/20(水) 10:56:26.06ID:ucmtTu6na283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-I6Yg)
2020/05/20(水) 10:58:25.97ID:HDVGuD3R0 pentax機は誰も使ってないからなんか優越感味わえる
284名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sac3-wvoN)
2020/05/20(水) 11:08:46.62ID:ucmtTu6na285名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-t/q/)
2020/05/20(水) 11:39:57.73ID:0Hgth2+HM >>280
それがいいんだよ
クラシカルなデザインと材質に拘って作れば、ターゲットを絞れるし、そこに合わせて利益が出る価格設定で良いんだよ
ライカって言うんだけどね
まぁ、ライカの価格設定は真似できないけど
何かしらのベースモデルから派生で作っても良いと思うよ
その時は、UIとかも専用に作り直して、液晶部品とかも流用せずにしっかりと厳選してね
レフ機を時代遅れの物という消費者は実際にいるけど、逆にデジタル一眼レフでクラシカルを突き抜けさせればセールスポイントとして強い製品になる
あくまで大前提は、ターゲットを絞って、そこに投入にして利益が出る価格設定でだよ
単純に道具としてカメラを購入する層や、購入時に予算の中で購入検討するような層はターゲットじゃないよ
それがいいんだよ
クラシカルなデザインと材質に拘って作れば、ターゲットを絞れるし、そこに合わせて利益が出る価格設定で良いんだよ
ライカって言うんだけどね
まぁ、ライカの価格設定は真似できないけど
何かしらのベースモデルから派生で作っても良いと思うよ
その時は、UIとかも専用に作り直して、液晶部品とかも流用せずにしっかりと厳選してね
レフ機を時代遅れの物という消費者は実際にいるけど、逆にデジタル一眼レフでクラシカルを突き抜けさせればセールスポイントとして強い製品になる
あくまで大前提は、ターゲットを絞って、そこに投入にして利益が出る価格設定でだよ
単純に道具としてカメラを購入する層や、購入時に予算の中で購入検討するような層はターゲットじゃないよ
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 83f5-bHeZ)
2020/05/20(水) 11:43:07.83ID:2T1h1ErJ0 >>279
Dfとか実物かなりブサイクっていうか、見た瞬間、思わずデカって口に出しちゃったよ。
Dfとか実物かなりブサイクっていうか、見た瞬間、思わずデカって口に出しちゃったよ。
287名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-ll3o)
2020/05/20(水) 12:35:35.30ID:YxzzvLCId288名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-I6Yg)
2020/05/20(水) 12:46:11.35ID:Yq+ndcl9a Dfはローパスフィルターにフラグシップ機と同じ光学的に良好で高価な
ニオブ酸リチウムを使っているのだけどね。
お高いカメラの中でも限られた製品にしか使われてないんだ。
なのに例外的にお安いDf。
これをデザインなんちゃら語りに話をずらして
故意にネグろうとしている怪しい連中がいるんだ。
相当酷いローパスフィルターを使っている他メーカーがあるんだろうな、
良く調べてそんなとこのを買わないように注意しようwww
ニオブ酸リチウムを使っているのだけどね。
お高いカメラの中でも限られた製品にしか使われてないんだ。
なのに例外的にお安いDf。
これをデザインなんちゃら語りに話をずらして
故意にネグろうとしている怪しい連中がいるんだ。
相当酷いローパスフィルターを使っている他メーカーがあるんだろうな、
良く調べてそんなとこのを買わないように注意しようwww
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cebb-crVl)
2020/05/20(水) 13:56:25.43ID:W9JbDkNa0 ニコンDfに足りないのは3つ。
巻上げレバーと巻き戻しクランクとF3みたいなモードラパック
巻上げレバーと巻き戻しクランクとF3みたいなモードラパック
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM03-krub)
2020/05/20(水) 14:09:49.29ID:33h1n02mM ロン毛のおっさんがDF使ってたけど渋すぎカッコよかったぞ
意味もなく白レンズのジジイーとは大違いだった
意味もなく白レンズのジジイーとは大違いだった
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4e63-jiYv)
2020/05/20(水) 14:20:47.18ID:RWzIVrNS0 ニコンDfって女子のお洒落アイテムじゃなかったっけ?
292名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-AJnL)
2020/05/20(水) 14:32:32.42ID:mWuSzJFeM ローパスフィルターなんてキヤノン以外みんな取っ払っちゃったやん。
デザイン売りにしたのはニコンと言うか後藤のおじさんでしょ。
デザイン売りにしたのはニコンと言うか後藤のおじさんでしょ。
293名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdba-GM1e)
2020/05/20(水) 14:36:23.59ID:Djb1J2Uid294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW da7c-eNhG)
2020/05/20(水) 14:37:39.01ID:6r2il9VS0 正直、実物のDfみてデザインwってなった奴多いだろ
サイズ感のわからん写真だと満更でもない映りのもあるけど
サイズ感のわからん写真だと満更でもない映りのもあるけど
295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-wsxL)
2020/05/20(水) 15:56:22.75ID:vCfN55YBr Df最初見た時は水でふやけたFM2かと思ったけど、持ってみたら軽いし、シャッター音がメカメカしくて「これええやん」ってなって掌返したようにいいカメラに思えた。
だけど中身がD600相当っていうのが引っかかって買わなかったな。
D4のセンサー使ってるから贅沢だよね。
だけど中身がD600相当っていうのが引っかかって買わなかったな。
D4のセンサー使ってるから贅沢だよね。
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
2020/05/20(水) 16:41:25.14ID:k0Xn/LRB0 800g台の軽量シンプルなフルサイズ手ぶれ補正ボディ
(ペンタだからあたりまえか)を、
もう一度軽量単FAリミの需要掘り起こしに出したらいいのにねぇ・・・
(ペンタだからあたりまえか)を、
もう一度軽量単FAリミの需要掘り起こしに出したらいいのにねぇ・・・
297名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Spbb-sTjS)
2020/05/20(水) 16:52:04.55ID:FaphZHgrp ペンタのデザインや企画は問題ないがAFを良くしなければ売れない
一般層のマーケットを失ったのはほとんどそれが理由では
一般層のマーケットを失ったのはほとんどそれが理由では
2020/05/20(水) 17:05:49.56
>>292
α7IIIは付いてるけど。
α7IIIは付いてるけど。
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-krub)
2020/05/20(水) 17:07:06.47ID:y1tGGMk7M KPでヌー撮したけどK1markUほど
中央一点振りの精度高く無いなあ
終いのでは尻やTバックの後ろ姿ばかり撮ってたよ
早く修理から帰ってこい!
中央一点振りの精度高く無いなあ
終いのでは尻やTバックの後ろ姿ばかり撮ってたよ
早く修理から帰ってこい!
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6301-CWp/)
2020/05/20(水) 17:14:13.17ID:jGgGcRcJ0 K-1でAPS-Cクロップ時のAFが一番使えるて本当?
301288 (アウアウエーT Sa52-I6Yg)
2020/05/20(水) 18:12:09.62ID:TwbVvFCza302名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-xD8q)
2020/05/20(水) 18:29:11.82ID:jqpqzLOUM303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa52-I6Yg)
2020/05/20(水) 18:38:15.78ID:TwbVvFCza トレペに猫のションベンひっかけたようなもんか、安すぎローパスフィルタ。
板金マウントをがばがばに組み上げてしくじったのと同様、
いろいろケチりすぎてんだろうな、悔しさ一杯で暴れ込むってのは。
板金マウントをがばがばに組み上げてしくじったのと同様、
いろいろケチりすぎてんだろうな、悔しさ一杯で暴れ込むってのは。
2020/05/20(水) 18:40:40.70
305名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-xD8q)
2020/05/20(水) 18:44:15.24ID:fWrSv7iXM306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-g7Ex)
2020/05/20(水) 19:39:39.28ID:p7O+rvUi0 あの基地外は隔離スレで本人かはわからんものの顔を晒されてからは急に静かになったなww
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 332f-f9J/)
2020/05/20(水) 19:41:46.04ID:85RdCkyB0308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b01-g7Ex)
2020/05/20(水) 20:00:30.95ID:p7O+rvUi0309名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-ll3o)
2020/05/21(木) 08:20:31.65ID:jTBFHv18d310名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-ll3o)
2020/05/21(木) 08:22:42.07ID:jTBFHv18d >>308
流れの都合が悪くなると逃げて何ヵ所かで転戦してるんですよ
流れの都合が悪くなると逃げて何ヵ所かで転戦してるんですよ
2020/05/22(金) 10:47:14.19
流れも何も飛行機スレにおるけど、なんでK-1スレに誘導するかねえ?
ペンタックスのハイエンド機種のスレなのに、やはり保証書も添付されない腐れジョークカメラなペンタックスKPとしては、荒らしたくて仕方がないのだな?
ペンタックスのハイエンド機種のスレなのに、やはり保証書も添付されない腐れジョークカメラなペンタックスKPとしては、荒らしたくて仕方がないのだな?
2020/05/22(金) 10:53:52.23
そんな馬鹿ペンタックスKPユーザーはともかく、素晴らしいK-1ユーザーのみなさんに捧ぐアテクシの最近の飛行機作例
やっぱりローパスフィルターレスだよね!
https://i.imgur.com/F6SArFq.jpg
https://i.imgur.com/EW1RaQf.jpg
https://i.imgur.com/qwYFrxk.jpg
https://i.imgur.com/1ENU92Z.jpg
https://i.imgur.com/Fa3GkAt.jpg
https://i.imgur.com/8HgzHIL.jpg
https://i.imgur.com/2GkFHIy.jpg
https://i.imgur.com/HMJ4zP8.jpg
https://i.imgur.com/Z5pews8.jpg
アホ〜
バーーカ
ペンタックスKP〜
機会損失APSC〜
やっぱりローパスフィルターレスだよね!
https://i.imgur.com/F6SArFq.jpg
https://i.imgur.com/EW1RaQf.jpg
https://i.imgur.com/qwYFrxk.jpg
https://i.imgur.com/1ENU92Z.jpg
https://i.imgur.com/Fa3GkAt.jpg
https://i.imgur.com/8HgzHIL.jpg
https://i.imgur.com/2GkFHIy.jpg
https://i.imgur.com/HMJ4zP8.jpg
https://i.imgur.com/Z5pews8.jpg
アホ〜
バーーカ
ペンタックスKP〜
機会損失APSC〜
313名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/22(金) 10:58:43.11ID:EVlQRhg5M 飛行機スレで叩かれて悔しいのは分かるがマルチポストすんなや
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb5f-I6Yg)
2020/05/22(金) 11:12:12.56ID:X7tC2nlb0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97bd-HC42)
2020/05/22(金) 11:16:21.98ID:M9sYpD5p0 (KPがローパスフィルターレスなのをご存じ無い…?)
316名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-PKh1)
2020/05/22(金) 11:21:56.96ID:5z2JYMoaM >>315
実は全部KPで撮りました
実は全部KPで撮りました
317名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdba-LKp3)
2020/05/22(金) 11:25:41.88ID:qupaQe7qd オラも645Zとk-1もって取りに行くだ
318名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/22(金) 11:52:29.12ID:p/ucAxcRM 俺のDA560が火を噴くぜ
319名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-nqGl)
2020/05/22(金) 12:14:08.71ID:XUSmYA+1d320名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM26-PKh1)
2020/05/22(金) 12:18:07.69ID:3j82xBupM EVFは売却したらしい。
キチガイが去ってくれて助かった。
キチガイが去ってくれて助かった。
321名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdba-ll3o)
2020/05/22(金) 15:12:26.63ID:56zcMPb3d2020/05/22(金) 18:32:04.38
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a74-oW4g)
2020/05/23(土) 15:04:28.81ID:TYifAZaU0 >>322
トヨタ南禅寺キチ害 注意
トヨタ南禅寺キチ害 注意
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a3d-d0bp)
2020/05/23(土) 16:32:01.21ID:OURqCYQ/0 無観客開園?
325名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-PKh1)
2020/05/23(土) 17:57:38.10ID:+EEAJHimM トヨタへの深刻な風評被害
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3393-mMiY)
2020/05/24(日) 20:06:40.87ID:QG9DjmSK0 濃厚接触者に感染するんだな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始 [jinjin★]
- 【婚活】若い女性と結婚できるのは「年収1800万円超」だけ…中年男性には厳しすぎる“婚活の現実” [ぐれ★]
- “令和の米騒動”で酒造りがピンチに… [七波羅探題★]
- 【立憲】消費税「食料品ゼロ%」で最終調整 野田氏、財政重視から転換 [蚤の市★]
- 飯田の水門衝突事故、飯田技術専門校故4人全員の死亡確認 午前中授業に出席し昼休み中に運転か [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【正論】財務省「介護職の賃上げ?日本中が人手不足なのに介護に人材集めてどうするの」 [481941988]
- 日本人「イヤアアァーッ😭!!バスの運転手がカレー食べてる!!SNSに晒して本社にクレームいれなきゃ!😤」 [441660812]
- 日本人「イヤアアァーッ😭!!救急隊員がコンビニで食べ物を買ってる!!クレームいれて罰を与えなきゃ!😤」 [441660812]
- アメリカでの🥚卵の値上げにより メキシコから密輸が急増。 摘発件数が合成麻薬“フェンタニル”を上回る事態に😱 [485983549]
- 【いいべ】 Lカップ爆乳美女さん。 AVデビュー😍 [485983549]
- 【動画】日本初の土足厳禁フルフラット仕様のバスがこれです [306119931]