純正も互換品も、エネループも。
バッテリーについて語るスレ。
探検
【互換】バッテリースレ その1【純正】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 11:06:55.08ID:g5UdKNF/02020/06/01(月) 11:27:27.10ID:KytnxbB/0
理想は純正、おすすめはVemico、Newmowaは及第点、7ドル激安品は避けろ
プロカメラマンや有名ユーチューバーやカメラ販売店経営者の意見を総合するとそうゆうことになるんかな
ヤバそうなのさえ避ければ互換バッテリーは安心安全っぽいね
https://youtu.be/_LY5DkY-YkI?t=7m11s
https://youtu.be/MQh1pIRkJpg?t=3m20s
https://youtu.be/k-i7yzmgFWM?t=1h2m50s
https://youtu.be/9WQIU7lRJHc?t=7m
プロカメラマンや有名ユーチューバーやカメラ販売店経営者の意見を総合するとそうゆうことになるんかな
ヤバそうなのさえ避ければ互換バッテリーは安心安全っぽいね
https://youtu.be/_LY5DkY-YkI?t=7m11s
https://youtu.be/MQh1pIRkJpg?t=3m20s
https://youtu.be/k-i7yzmgFWM?t=1h2m50s
https://youtu.be/9WQIU7lRJHc?t=7m
3名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 11:30:37.14ID:i4rzSMlS0 製造・販売している会社の責任じゃね?
消費者は信用して買うわけだから
そうなると「検証して、販売しているアマゾンとかに苦情を言いなよ」という指摘が出てくるだろう
まぁ、それを言えば純正品だって事故や故障は起こるんだけどね
確率をゼロにはできないわけで…
矢沢プロが言うように純正品なら問題点を特定できると言う話は、本当にその通り
カメラ系YouTuberを叩くことを目的に結論ありきで問題視する姿勢は感心しない
検証の上で製造・販売をしている会社への指摘、もしくは消費者庁への告発しなよ
貴方が検証系YouTuberとしてデビューするんだ!
消費者は信用して買うわけだから
そうなると「検証して、販売しているアマゾンとかに苦情を言いなよ」という指摘が出てくるだろう
まぁ、それを言えば純正品だって事故や故障は起こるんだけどね
確率をゼロにはできないわけで…
矢沢プロが言うように純正品なら問題点を特定できると言う話は、本当にその通り
カメラ系YouTuberを叩くことを目的に結論ありきで問題視する姿勢は感心しない
検証の上で製造・販売をしている会社への指摘、もしくは消費者庁への告発しなよ
貴方が検証系YouTuberとしてデビューするんだ!
2020/06/01(月) 11:31:28.74ID:i4rzSMlS0
検証の上で消費者庁に告発だ。
純正品でないバッテリーを購入しない人の理由として、「発火などの事故」や「性能を信用できない」とかの疑念や考察があるのはわかるけど
消費者は信用して購入する(取引成立)となるわけで、貴方の指摘をわかりやすく言い換えると「純正品以外のバッテリーは詐欺商品だ」という指摘でしょ?
疑念や考察の域を出ないのであれば、逆に「営業妨害では?」という指摘も成り立つように思うよ
もちろんカメラ系YouTuberに対してもね
だから検証しましょう
過去に起こった事件・事故があれば取材しましょう
せめて、消費者庁に相談しましょう
一旦、「カメラ系YouTuberが投稿した動画の中で、純正品以外のバッテリーを使っている!これは一般に推奨しているのと同じだ!危険だから行政指導しろ!」って電話してみて
純正品でないバッテリーを購入しない人の理由として、「発火などの事故」や「性能を信用できない」とかの疑念や考察があるのはわかるけど
消費者は信用して購入する(取引成立)となるわけで、貴方の指摘をわかりやすく言い換えると「純正品以外のバッテリーは詐欺商品だ」という指摘でしょ?
疑念や考察の域を出ないのであれば、逆に「営業妨害では?」という指摘も成り立つように思うよ
もちろんカメラ系YouTuberに対してもね
だから検証しましょう
過去に起こった事件・事故があれば取材しましょう
せめて、消費者庁に相談しましょう
一旦、「カメラ系YouTuberが投稿した動画の中で、純正品以外のバッテリーを使っている!これは一般に推奨しているのと同じだ!危険だから行政指導しろ!」って電話してみて
5名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 11:56:09.75ID:psPY+BCN0 ほかの電気系の趣味や仕事やってりゃ互換バッテリーの危険性は理解出来る
設計も品質管理も担保されてないおまけに万一の際は修理されないのにようやるわ
自分だけでやるなら勝手にどうぞだけどつべでわざわざ人に薦めるのは叩かれて当然
設計も品質管理も担保されてないおまけに万一の際は修理されないのにようやるわ
自分だけでやるなら勝手にどうぞだけどつべでわざわざ人に薦めるのは叩かれて当然
2020/06/01(月) 12:03:52.08ID:9Wm8W3jw0
カメラが贅沢品じゃなくて便利家電に成り下がった時点で
一般からはスマホの外部電源と同じぐらいの認識しかねーのに気取るなよバーカ
一般からはスマホの外部電源と同じぐらいの認識しかねーのに気取るなよバーカ
2020/06/01(月) 12:18:03.34ID:cHqrp0Cy0
○ 純正バッテリーを使いましょう
△ 互換バッテリーは避けましょう
× □□□□は爆発する使っちゃダメ
純正教信者は特定メーカー名挙げず互換バッテリーってしか言ってないから大丈夫思ってるのかもしれんけどw
下手すると信用毀損罪や偽計業務妨害罪なる可能性あるから慎重に言葉選んで貶したほうがいいよとアドバイス
>企業が販売する商品や提供するサービスの品質を貶めるような虚偽情報を伝達する行為も、信用毀損罪が成立する可能性があると考えられています。
△ 互換バッテリーは避けましょう
× □□□□は爆発する使っちゃダメ
純正教信者は特定メーカー名挙げず互換バッテリーってしか言ってないから大丈夫思ってるのかもしれんけどw
下手すると信用毀損罪や偽計業務妨害罪なる可能性あるから慎重に言葉選んで貶したほうがいいよとアドバイス
>企業が販売する商品や提供するサービスの品質を貶めるような虚偽情報を伝達する行為も、信用毀損罪が成立する可能性があると考えられています。
2020/06/01(月) 12:19:56.86ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 12:20:32.99ID:sMdLM9U60
>>7
あ、かぶったわ。そういうことだよね
あ、かぶったわ。そういうことだよね
10名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 12:52:06.34ID:DtF54sZ40 事実上の前スレ、互換厨が大暴れでした
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590062842/
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590062842/
11名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 13:01:38.19ID:Z+3/8KEw012名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 13:10:20.93ID:2OXwIBpZ0 もし何かあってもメーカー保証対象外だよってことだけ強調しておいて後は好きな方使えでいいんじゃないの?
なんでここまで白熱してんだ?
なんでここまで白熱してんだ?
2020/06/01(月) 13:54:26.23ID:9i8AysWL0
製品評価技術機構が非純正バッテリー使うなって警告してるのは当事者本人じゃ事故の責任取れない事例が頻発してるのに法律じゃ実質取り締まれないからだろ?
造船所の大火災も電動工具のバッテリーが出火元の可能性あるって話だし
造船所の大火災も電動工具のバッテリーが出火元の可能性あるって話だし
14名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 14:14:12.07ID:HoJ+YMMl0 >>13
造船所の大火災ってどの案件?
造船所の大火災ってどの案件?
2020/06/01(月) 14:18:08.85ID:pQlXp6Zs0
2020/06/01(月) 14:18:28.06ID:XZPYqYEP0
>>12が正解!!
修理部品の残り具合との兼ね合いなんかもあるんだろうけど、
カメラメーカーがボディーが元気な内からバッテリー生産完了を告知し、買い替えを促す販売サイクルなんだから、
それを救っている部分を評価できずに互換品を叩きまくる方が、むしろ余裕の無さ丸出しでカッコ悪い。
今現在のメーカー製品に昔ほどの品格は既にない。
修理部品の残り具合との兼ね合いなんかもあるんだろうけど、
カメラメーカーがボディーが元気な内からバッテリー生産完了を告知し、買い替えを促す販売サイクルなんだから、
それを救っている部分を評価できずに互換品を叩きまくる方が、むしろ余裕の無さ丸出しでカッコ悪い。
今現在のメーカー製品に昔ほどの品格は既にない。
2020/06/01(月) 14:23:27.02ID:YqEEX35A0
純正品じゃないとバッテリー残量正確に出ないしな
18名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 14:26:32.64ID:DtF54sZ40 バッテリーの製造をすぐやめちゃう、最もセコいメーカーどこよ?
2020/06/01(月) 14:28:15.80ID:sMdLM9U60
https://voltechno.com/blog/wp-content/uploads/2020/01/compatible-battery-nite002.jpg
niteの報告じゃ、982件中73件が互換バッテリーの事故だそうだ
互換バッテリーの事故は事故発生中の約7.5%
つまり事故の92%以上が純正バッテリーの事故ってことな
niteの報告じゃ、982件中73件が互換バッテリーの事故だそうだ
互換バッテリーの事故は事故発生中の約7.5%
つまり事故の92%以上が純正バッテリーの事故ってことな
2020/06/01(月) 14:31:18.75ID:9i8AysWL0
>>15
カメラを買う人自体が少ないだけだから別にカメラが他より安全ってわけではないぞ
上田家も知人のカメラが去年出火したって言ってるだろ?つい最近もスタジオ全焼したカメラマンが投稿してるし
これはPSEマークの非純正バッテリーから出火しそうになった話題
https://www.youtube.com/watch?v=YawI4UoGva8
>決してこのメーカーの汎用バッテリーの品質が悪いわけではないので、単純にハズレを引いたっぽいですね〜。
本人曰く品質の良いメーカーなんだそうで
カメラを買う人自体が少ないだけだから別にカメラが他より安全ってわけではないぞ
上田家も知人のカメラが去年出火したって言ってるだろ?つい最近もスタジオ全焼したカメラマンが投稿してるし
これはPSEマークの非純正バッテリーから出火しそうになった話題
https://www.youtube.com/watch?v=YawI4UoGva8
>決してこのメーカーの汎用バッテリーの品質が悪いわけではないので、単純にハズレを引いたっぽいですね〜。
本人曰く品質の良いメーカーなんだそうで
2020/06/01(月) 14:39:00.59ID:9i8AysWL0
2020/06/01(月) 14:39:28.07ID:amQGUUOH0
2020/06/01(月) 14:40:41.76ID:oGeUV2dO0
地球の磁場の中で産まれた地球付属の純正歯車人間が
月や火星に降り立ってまで
互換部品として活動出来るだなんて
思い上がりもいいところだよなw
今後は月へ逝って来た詐欺はナシの方向で頼むよ
月や火星に降り立ってまで
互換部品として活動出来るだなんて
思い上がりもいいところだよなw
今後は月へ逝って来た詐欺はナシの方向で頼むよ
2020/06/01(月) 14:43:11.62ID:Vuc56uKK0
2020/06/01(月) 14:44:08.68ID:9i8AysWL0
>>22
容量が違うだけで仕組みは同じだけどな
容量が違うだけで仕組みは同じだけどな
26名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 14:46:22.07ID:kfD0jS6t0 なんかまるで純正バッテリーが特別みたいに勘違いしてる人が多いけど、
キヤノンやニコンが自社の工場でバッテリー作ってるんじゃないからな。
中華製バッテリーにメーカーロゴくっつけて売ってるだけで、
その下請けがこっそりロゴ無しを横流ししてるのがサードバッテリーなんだよ。
だから中身はほぼ一緒。完全にメーカーのボッタクリ商法に踊らされてますな。
んなもん管理状態が悪けりゃ純正品だって爆発するよ。
まあ保証が効くというメリットはあるがな。
キヤノンやニコンが自社の工場でバッテリー作ってるんじゃないからな。
中華製バッテリーにメーカーロゴくっつけて売ってるだけで、
その下請けがこっそりロゴ無しを横流ししてるのがサードバッテリーなんだよ。
だから中身はほぼ一緒。完全にメーカーのボッタクリ商法に踊らされてますな。
んなもん管理状態が悪けりゃ純正品だって爆発するよ。
まあ保証が効くというメリットはあるがな。
2020/06/01(月) 14:47:10.95ID:9i8AysWL0
28名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 14:48:55.35ID:2OXwIBpZ0 発端になった?矢沢さんの動画見たけど
別に純正品使ってるから偉いとか、わざわざ高い純正品を使う奴は情弱とかそういう話でないと思うんだけど
なんでここまで盛り上がってんのか理解不能
前スレ見たけど議論ってよりいつもの煽り合いだし
別に純正品使ってるから偉いとか、わざわざ高い純正品を使う奴は情弱とかそういう話でないと思うんだけど
なんでここまで盛り上がってんのか理解不能
前スレ見たけど議論ってよりいつもの煽り合いだし
29名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 14:49:01.22ID:kfD0jS6t0 むしろ危険なのは充電器。そっちは中華の怪しいのは絶対やめとけって思う。
純正バッテリーと中華充電器なんてアホとしか言いようが無い。
それなら中華バッテリーと純正充電器の方が100万倍マシ。
せめて最低限、中華製でもそこそこ名の通ったやつにしておかないとマジで家焼くぞ。
純正バッテリーと中華充電器なんてアホとしか言いようが無い。
それなら中華バッテリーと純正充電器の方が100万倍マシ。
せめて最低限、中華製でもそこそこ名の通ったやつにしておかないとマジで家焼くぞ。
2020/06/01(月) 14:51:25.17ID:9i8AysWL0
>>26
何処製かなんて問題にしてない(実際にはセルやSoCの製造国や製造工場で品質に差があったりしてスマホでさえ下請けが何処なのかで性能変ってきてプレミア価格ついたりするけど)
設計も品質管理もカメラメーカーに担保されてないってのが最大の問題
何処製かなんて問題にしてない(実際にはセルやSoCの製造国や製造工場で品質に差があったりしてスマホでさえ下請けが何処なのかで性能変ってきてプレミア価格ついたりするけど)
設計も品質管理もカメラメーカーに担保されてないってのが最大の問題
2020/06/01(月) 14:53:22.22ID:9i8AysWL0
>>29
中華充電器のせいで純正バッテリーにダメージ与えてるパターン実際あるんだってな
中華充電器のせいで純正バッテリーにダメージ与えてるパターン実際あるんだってな
2020/06/01(月) 15:04:39.59ID:E+6dlQ8/0
販売価格が高いクセに性能落として回転率上げて儲けましょって魂胆が気に食わねぇ
インクでヘッドを洗う大バカプリンターなんて既に誰も買わねーだろ
インクでヘッドを洗う大バカプリンターなんて既に誰も買わねーだろ
2020/06/01(月) 15:41:16.99ID:YqEEX35A0
単なるプロなら互換バッテリーは使わない
ってだけだろ
問題起きる可能性減らすためにも
ってだけだろ
問題起きる可能性減らすためにも
2020/06/01(月) 15:44:17.53ID:sMdLM9U60
35名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 15:44:40.19ID:kfD0jS6t02020/06/01(月) 15:45:53.14ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 15:48:15.48ID:sMdLM9U60
38名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 16:04:28.24ID:E+6dlQ8/0 インクジェットプリンターインク詐欺は
ビール工場で床を洗うのに新たに水道を使うとコストが嵩むから
製造過程で配管の中に残ったビールで床を洗いましょってのと同じなんだよ
それを一般家庭用に卸しやがったバカのために
とんでもない浪費をさせられただろ
おまいら小便で顔を洗えってバカにされてるのと同じなんだぞ
もっと真面目に考えて怒れよ!(怒)
ビール工場で床を洗うのに新たに水道を使うとコストが嵩むから
製造過程で配管の中に残ったビールで床を洗いましょってのと同じなんだよ
それを一般家庭用に卸しやがったバカのために
とんでもない浪費をさせられただろ
おまいら小便で顔を洗えってバカにされてるのと同じなんだぞ
もっと真面目に考えて怒れよ!(怒)
2020/06/01(月) 16:21:58.09ID:9i8AysWL0
>サードパーティのバッテリーの品質をカメラメーカーが担保するわけ無いでしょ
故障の原因も特定できなくなるしな
そして非純正使ってカメラボディやバッテリーにダメージ与えてメーカーに修理出す迷惑な奴も存在する
ほんとDQNだよな
故障の原因も特定できなくなるしな
そして非純正使ってカメラボディやバッテリーにダメージ与えてメーカーに修理出す迷惑な奴も存在する
ほんとDQNだよな
2020/06/01(月) 16:51:18.13ID:sMdLM9U60
>>39
サードパーティの商品品質をカメラメーカーが担保するって話、
言い換えると、
サードパーティのレンズやストラップの品質をカメラメーカーが担保するって話だよ?
この話自体がおかしいのは理解できる?
で、君がスルーした質問の答は?
NITEが互換バッテリーの出荷数を把握してるってソースは?
充電器が純正バッテリーにダメージ与えてるパターンのソースは?
造船所の大火災が電動工具のバッテリーが出火元ってソースは?
サードパーティの商品品質をカメラメーカーが担保するって話、
言い換えると、
サードパーティのレンズやストラップの品質をカメラメーカーが担保するって話だよ?
この話自体がおかしいのは理解できる?
で、君がスルーした質問の答は?
NITEが互換バッテリーの出荷数を把握してるってソースは?
充電器が純正バッテリーにダメージ与えてるパターンのソースは?
造船所の大火災が電動工具のバッテリーが出火元ってソースは?
2020/06/01(月) 16:55:22.98ID:sMdLM9U60
きちんとソースを出して、
こういう事例が少なからずあるから、
互換バッテリーは危ないって話なら、俺も納得するよ
むしろ情報教えてくれて感謝するわけ
でも、適当な作り話で、
互換バッテリーが危ないって話なら全く納得できないし、
そういう論調を流布するほうが、よっぽど社会悪だと思うよ
こういう事例が少なからずあるから、
互換バッテリーは危ないって話なら、俺も納得するよ
むしろ情報教えてくれて感謝するわけ
でも、適当な作り話で、
互換バッテリーが危ないって話なら全く納得できないし、
そういう論調を流布するほうが、よっぽど社会悪だと思うよ
2020/06/01(月) 17:36:34.30ID:Zn6eDozq0
普通に目の前で発火したのは見た事があるぞ
他人のだけどポケットに入れてたからズボン穴空いてたw
他人のだけどポケットに入れてたからズボン穴空いてたw
2020/06/01(月) 17:41:06.55ID:LAdr6hWo0
>>26
ロゴだけじゃなくて保護回路とか材料のコストとか、いろんなコストをケチってるんだがな
ロゴだけじゃなくて保護回路とか材料のコストとか、いろんなコストをケチってるんだがな
2020/06/01(月) 17:42:05.21ID:sMdLM9U60
>>42
常識的な電気の知識があれば
やっちゃいけないことだと思うけど、と前置きして
それは互換品の不具合で発火したの?
純正でもポケットの中で
なんらかの原因でショートしたら発火するんじゃないの?
純正ならショートしても発火しない安全装置が付いてるの?
これでショートしても発火しない安全装置がついてるって
ソース持ってきてくれたら、すげー感謝するわ
常識的な電気の知識があれば
やっちゃいけないことだと思うけど、と前置きして
それは互換品の不具合で発火したの?
純正でもポケットの中で
なんらかの原因でショートしたら発火するんじゃないの?
純正ならショートしても発火しない安全装置が付いてるの?
これでショートしても発火しない安全装置がついてるって
ソース持ってきてくれたら、すげー感謝するわ
2020/06/01(月) 17:44:50.07ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 17:45:54.05ID:Zn6eDozq0
そこまで知らんよw
そもそもそこまで互換品に信頼があるなら何も心配せず使えば良いじゃん
オレも一応使ってたことはあるしw
そもそもそこまで互換品に信頼があるなら何も心配せず使えば良いじゃん
オレも一応使ってたことはあるしw
2020/06/01(月) 17:51:37.15ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 17:54:01.51ID:Zn6eDozq0
その信頼がないのにねつ造して主張してるって言える根拠は何なの?w
その信頼の無さってのがどこにあるのかが知りたい
オレは安全性はきにしなかつたが性能の差が明らかだから使うのやめたけど
その信頼の無さってのがどこにあるのかが知りたい
オレは安全性はきにしなかつたが性能の差が明らかだから使うのやめたけど
2020/06/01(月) 17:58:33.81ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 17:59:17.87ID:UWeTrqQ40
>>47
根拠ってか経験だろ。異常な発熱とか膨張の報告はめちゃくちゃあるじゃん。
純正では聞いた事ないし、純正は問題があればリコールしたりする。
カメラ用互換バッテリーのリコールなんて聞いたことない。
その辺りも含めて互換はやめとけって事だよ。
根拠ってか経験だろ。異常な発熱とか膨張の報告はめちゃくちゃあるじゃん。
純正では聞いた事ないし、純正は問題があればリコールしたりする。
カメラ用互換バッテリーのリコールなんて聞いたことない。
その辺りも含めて互換はやめとけって事だよ。
2020/06/01(月) 18:04:16.85ID:sMdLM9U60
>>50
iPadで妊娠してるの見たこと無い?
お店でレジ代わりにみたいに、
ずっと充電しっぱなしって環境のiPadなんか、
しょっちゅう妊娠してるの見るよ
macbookでもリコール何度もでてるけど、
俺自身もmacbookとMBPで妊娠経験してて、
どっちもリコール出てない
純正も互換も危険なんだよ
カメラ用のは純正、互換品ともに聞いたこと無いけども
iPadで妊娠してるの見たこと無い?
お店でレジ代わりにみたいに、
ずっと充電しっぱなしって環境のiPadなんか、
しょっちゅう妊娠してるの見るよ
macbookでもリコール何度もでてるけど、
俺自身もmacbookとMBPで妊娠経験してて、
どっちもリコール出てない
純正も互換も危険なんだよ
カメラ用のは純正、互換品ともに聞いたこと無いけども
2020/06/01(月) 18:07:58.63ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 18:11:23.67ID:Zn6eDozq0
その理由なら互換と純正の信頼は同じ事なのでは?
保険の意味でもよくわからんが
互換の方が劣る理由があるから信頼してないんでしょ?
保険の意味でもよくわからんが
互換の方が劣る理由があるから信頼してないんでしょ?
2020/06/01(月) 18:11:35.82ID:UWeTrqQ40
>>51
経年劣化による膨張じゃなくて、セルに問題があったり熱による変形で膨張するの。そんな事は純正カメラバッテリーではまず起きない。
経年劣化による膨張じゃなくて、セルに問題があったり熱による変形で膨張するの。そんな事は純正カメラバッテリーではまず起きない。
2020/06/01(月) 18:16:45.83ID:sMdLM9U60
>>53
よく読んでよ
互換品だけを信頼してないとか書いてないでしょ
リチウムイオンバッテリーというものを信頼してない
で、その上でより安全性を求めるなら、
玉石混交の互換品より純正選ぶべきでしょって話
よく読んでよ
互換品だけを信頼してないとか書いてないでしょ
リチウムイオンバッテリーというものを信頼してない
で、その上でより安全性を求めるなら、
玉石混交の互換品より純正選ぶべきでしょって話
2020/06/01(月) 18:20:04.55ID:sMdLM9U60
>>54
apple製品の純正バッテリーの不具合が
経年劣化じゃないって根拠は?
カメラバッテリーはセル自体が金属だし、
ガワがしっかりしてるから、妊娠してるのがわからないだけじゃないの?
そういや、こないだxperiaでも妊娠してるのみたよ
apple製品の純正バッテリーの不具合が
経年劣化じゃないって根拠は?
カメラバッテリーはセル自体が金属だし、
ガワがしっかりしてるから、妊娠してるのがわからないだけじゃないの?
そういや、こないだxperiaでも妊娠してるのみたよ
57名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 18:20:17.59ID:2OXwIBpZ0 なんか一人で騒いでる奴いるけどよほど暇なんだな
2020/06/01(月) 18:26:44.10ID:UWeTrqQ40
>>56
Appleのバッテリーが経年劣化かどうかは問題じゃなくて、カメラバッテリーの互換品は発熱による変形が報告されてるんだよ。カメラバッテリーの純正では発熱による変形は聞いた事がない。これだけで互換を勧めない十分な根拠になるだろ。
Appleのバッテリーが経年劣化かどうかは問題じゃなくて、カメラバッテリーの互換品は発熱による変形が報告されてるんだよ。カメラバッテリーの純正では発熱による変形は聞いた事がない。これだけで互換を勧めない十分な根拠になるだろ。
2020/06/01(月) 18:32:27.60ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 18:34:11.91ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 18:41:51.94ID:UWeTrqQ40
>>59
矢沢のコメント欄とか武川の生放送とかで互換バッテリーが問題になったってコメントはめちゃくちゃ出てる。なのに純正が発熱しました変形しましたなんて報告は一切ない。
リチウムイオンが全て問題を抱えてる事は同意。ただどう考えても互換の方が不具合報告が多いんだから純正と互換を同じリスクとして扱うのはおかしい。
矢沢のコメント欄とか武川の生放送とかで互換バッテリーが問題になったってコメントはめちゃくちゃ出てる。なのに純正が発熱しました変形しましたなんて報告は一切ない。
リチウムイオンが全て問題を抱えてる事は同意。ただどう考えても互換の方が不具合報告が多いんだから純正と互換を同じリスクとして扱うのはおかしい。
2020/06/01(月) 18:43:59.44ID:UWeTrqQ40
>>60
それは経年劣化による膨張。異常発熱による物ではない。発熱による変形は溶けたりするのですぐにわかる。
それは経年劣化による膨張。異常発熱による物ではない。発熱による変形は溶けたりするのですぐにわかる。
2020/06/01(月) 18:49:06.85ID:sMdLM9U60
>>61
矢沢とかタケカワの話なんて小さいところじゃなく、
NITEのレポートみればわかるように、純正も少なからずトラブルは出てる
そもそも互換品と純正を同じリスクと考えるなんて言ってないでしょ
むしろ純正を薦めたりもしてるじゃない
ただ、適当な作り話や、根拠なしに互換ダメ、ゼッタイ!!!
って話には同意できないっ、て話をずっと繰り返しているだけ
ちなみに、
カメラ バッテリー 発火でググったら、純正バッテリーでも
こんな事例も出てきた、世界で4件の事故があったらしいよ
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
純正でもトラブルは起きるし、
純正はこういう時にきちんと対応されるって、
両方の意味で良い事例だね
矢沢とかタケカワの話なんて小さいところじゃなく、
NITEのレポートみればわかるように、純正も少なからずトラブルは出てる
そもそも互換品と純正を同じリスクと考えるなんて言ってないでしょ
むしろ純正を薦めたりもしてるじゃない
ただ、適当な作り話や、根拠なしに互換ダメ、ゼッタイ!!!
って話には同意できないっ、て話をずっと繰り返しているだけ
ちなみに、
カメラ バッテリー 発火でググったら、純正バッテリーでも
こんな事例も出てきた、世界で4件の事故があったらしいよ
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
純正でもトラブルは起きるし、
純正はこういう時にきちんと対応されるって、
両方の意味で良い事例だね
2020/06/01(月) 18:51:01.08ID:YqEEX35A0
2020/06/01(月) 18:54:57.92ID:UWeTrqQ40
>>63
純正はトラブルが起きた時に保証やリコールがされる。互換はされない。トラブルの確率も互換のが高い。だから互換はダメ絶対!!で何がいけないんだ?
数字の上で純正より互換の方がリスクが高いんだから絶対互換は使うな!!って意見は何もおかしくないと思うが?
純正はトラブルが起きた時に保証やリコールがされる。互換はされない。トラブルの確率も互換のが高い。だから互換はダメ絶対!!で何がいけないんだ?
数字の上で純正より互換の方がリスクが高いんだから絶対互換は使うな!!って意見は何もおかしくないと思うが?
2020/06/01(月) 18:55:54.29ID:9i8AysWL0
2020/06/01(月) 18:58:13.65ID:9i8AysWL0
因みにメーカーのバッテリーは意外と頻繁にリコールのアナウンスがされてるから自分の型番が該当してないか定期的にチェックしておいた方がいい
2020/06/01(月) 18:58:46.54ID:9i8AysWL0
型番じゃなくてロットNOか
2020/06/01(月) 19:01:03.21ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 19:08:32.54ID:UWeTrqQ40
>>69
例えが悪い。
パンクしやすいタイヤがあったら絶対使うなって言うでしょ。それと同じ。しかも自分でパンクした人なら他人には絶対にやめろと言うべき。自己責任の上で使おうなんて言い方をする必要はない。経験や統計の上でのアドバイスなんだから。
例えが悪い。
パンクしやすいタイヤがあったら絶対使うなって言うでしょ。それと同じ。しかも自分でパンクした人なら他人には絶対にやめろと言うべき。自己責任の上で使おうなんて言い方をする必要はない。経験や統計の上でのアドバイスなんだから。
71名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 19:12:00.61ID:u+3Vw1lo0 それオマエラの頼みの綱なんだろうけど
地球温暖化対策室みたいなところの名前を出してみたところで
そこへ回す予算のために値上げしてさらに信用度下げてるみたいなものだぜ?w
地球温暖化対策室みたいなところの名前を出してみたところで
そこへ回す予算のために値上げしてさらに信用度下げてるみたいなものだぜ?w
2020/06/01(月) 19:13:45.03ID:/4hkrUx60
高いボディ使ってるのに周辺機器ケチるのってダサいよな
2020/06/01(月) 19:26:44.97ID:sMdLM9U60
>>70
例えが悪すぎw
絶対パンクするなら、使うなって話になるけど、
パンクしやすい程度次第では、それでもこの車使いたいって人もいるでしょ
それを止めることは出来ないと思うよ
悪い例えのパンクの例を逆に使わせてもらうとだな
パンクしやすいのが、10回に9回パンクするなら、
ほとんどの人が使わないでしょ
100回に1回だったら、使う人も増える
500回に1回だったら、もっと増える
利便性とリスクを個々人が判断する問題なんだよ
例えが悪すぎw
絶対パンクするなら、使うなって話になるけど、
パンクしやすい程度次第では、それでもこの車使いたいって人もいるでしょ
それを止めることは出来ないと思うよ
悪い例えのパンクの例を逆に使わせてもらうとだな
パンクしやすいのが、10回に9回パンクするなら、
ほとんどの人が使わないでしょ
100回に1回だったら、使う人も増える
500回に1回だったら、もっと増える
利便性とリスクを個々人が判断する問題なんだよ
2020/06/01(月) 19:28:45.55ID:sMdLM9U60
>>70
デジカメの互換バッテリーも
必ず破裂するなら、ダメ、ゼッタイって話になる
でも実際はほとんど破裂した事例は無い
純正が絶対破裂しないなら、純正使おうぜって話にもなる
でも純正も事故は起きる
だったらデジカメ使うなって話にはならんでしょ
もう一度書くけど、
個々人が純正なり互換なり、利便性とリスク考えて、判断して、
それぞれオウンリスクで、使っていくしか無いんだよ
デジカメの互換バッテリーも
必ず破裂するなら、ダメ、ゼッタイって話になる
でも実際はほとんど破裂した事例は無い
純正が絶対破裂しないなら、純正使おうぜって話にもなる
でも純正も事故は起きる
だったらデジカメ使うなって話にはならんでしょ
もう一度書くけど、
個々人が純正なり互換なり、利便性とリスク考えて、判断して、
それぞれオウンリスクで、使っていくしか無いんだよ
2020/06/01(月) 19:29:02.53ID:GG7piwfU0
ナカモトダイスケさんはガチガチのプロだけど、互換バッテリー愛用だぞ。
純正より安いし充電器も小さいし保ちも遜色ないし、オススメだってさ。
この人はソニーα7RIIIの勝手にカードフォーマット問題を提起して、解決のためにソニーの技術者に協力した実績あり。
そんな人も互換バッテリー使ってるんだからむしろ互換バッテリーの方がいいかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=C7d3dZNe_kE
純正より安いし充電器も小さいし保ちも遜色ないし、オススメだってさ。
この人はソニーα7RIIIの勝手にカードフォーマット問題を提起して、解決のためにソニーの技術者に協力した実績あり。
そんな人も互換バッテリー使ってるんだからむしろ互換バッテリーの方がいいかもしれない。
https://www.youtube.com/watch?v=C7d3dZNe_kE
2020/06/01(月) 19:29:25.86ID:5qqmZdeu0
予備用に互換バッテリー買ったけど純正に比べると感覚的に半分くらいの時間(枚数)しか持たねえな
残り容量が分からないから撮影途中に突然バッテリー切れの警告出るのも気に入らん
まあ一日でバッテリー5本くらい使うとかじゃなければ純正の予備一本買っときや十分だと思うわ
夕食一回分くらいだろ
残り容量が分からないから撮影途中に突然バッテリー切れの警告出るのも気に入らん
まあ一日でバッテリー5本くらい使うとかじゃなければ純正の予備一本買っときや十分だと思うわ
夕食一回分くらいだろ
2020/06/01(月) 19:30:04.21ID:sMdLM9U60
78名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 19:34:14.36ID:5WtaWXJZ0 発端となった矢沢の動画でも、(保証外とかのリスクを理解した上で)使いたければ使えばいいって話だったと思うけど
職業カメラマンを美化した連中が「プロがパチモン勧めるなんて!」って勝手にキレ散らかしてるだけなんじゃねえの?
職業カメラマンを美化した連中が「プロがパチモン勧めるなんて!」って勝手にキレ散らかしてるだけなんじゃねえの?
2020/06/01(月) 19:36:00.62ID:/4hkrUx60
>>77
別にいいんじゃね?エントリー機使う層はあんま付属以外のバッテリー買わなさそうだけど
別にいいんじゃね?エントリー機使う層はあんま付属以外のバッテリー買わなさそうだけど
2020/06/01(月) 19:38:00.60ID:sMdLM9U60
>>78
動画タイトルが
「互換バッテリー、ダメ、ゼッタイ!!!」だったからねw
論調もダメ、ゼッタイって感じだったと思うよ
どうしたも使うって人は「勝手にしろや」って感じだったかと
論戦参戦してから、ながら観しただけだから、
違ってたらすまんね
動画タイトルが
「互換バッテリー、ダメ、ゼッタイ!!!」だったからねw
論調もダメ、ゼッタイって感じだったと思うよ
どうしたも使うって人は「勝手にしろや」って感じだったかと
論戦参戦してから、ながら観しただけだから、
違ってたらすまんね
2020/06/01(月) 19:39:39.03ID:9i8AysWL0
>>75
これ結局ソニーじゃなくてサンディスが自分とこのメディアの不具合だって声明だしたんだよなw
これ結局ソニーじゃなくてサンディスが自分とこのメディアの不具合だって声明だしたんだよなw
2020/06/01(月) 19:41:32.73ID:9i8AysWL0
ちなみにナカモトダイスケさんがソニー使うようになったのはニコン機が2回もぶっ壊れたからw
本当にニコンのせいなんですかねぇ
本当にニコンのせいなんですかねぇ
2020/06/01(月) 19:41:36.37ID:5qqmZdeu0
というか新しいカメラ買うとバッテリーに限らず周辺機器を買いたくなるんだよね
予備バッテリーは必要性で買うというより念のためのバックアップとして念のために買っとくみたいなケースが多いら安い互換バッテリーが売れる
純正バッテリーの代わりに買うわけではなくあくまで予備というか併用
予備バッテリーは必要性で買うというより念のためのバックアップとして念のために買っとくみたいなケースが多いら安い互換バッテリーが売れる
純正バッテリーの代わりに買うわけではなくあくまで予備というか併用
2020/06/01(月) 19:42:58.75ID:sMdLM9U60
>>81
またそんな嘘かいてw
ソニーもサンディスクも修正かけたでしょw
どっちも悪かったって話
まー、件のお方はトンデモだし、
サイコパスなんじゃないかって思ってるので、
関わり合いにはなりたくないタイプだねw
またそんな嘘かいてw
ソニーもサンディスクも修正かけたでしょw
どっちも悪かったって話
まー、件のお方はトンデモだし、
サイコパスなんじゃないかって思ってるので、
関わり合いにはなりたくないタイプだねw
2020/06/01(月) 19:44:03.51ID:uNoTwGT30
>>76
キャバクラの夕食だともうチョト高いが嬢から脱がせたパンツは確実に履いて帰れる
キャバクラの夕食だともうチョト高いが嬢から脱がせたパンツは確実に履いて帰れる
2020/06/01(月) 19:44:42.95ID:UWeTrqQ40
>>74
話が噛み合ってないな。
経験上ミスをした人間が同じミスをしないよう他人に絶対やめろとアドバイスするのは間違いじゃないと言っている。それを聞いた上で使うか使わないかは個人の自由。
君は、ダメ絶対!!と言う事が間違いだと言っている。経験や統計の上でのアドバイスなんだからダメだと言うのは間違いじゃない。
話が噛み合ってないな。
経験上ミスをした人間が同じミスをしないよう他人に絶対やめろとアドバイスするのは間違いじゃないと言っている。それを聞いた上で使うか使わないかは個人の自由。
君は、ダメ絶対!!と言う事が間違いだと言っている。経験や統計の上でのアドバイスなんだからダメだと言うのは間違いじゃない。
2020/06/01(月) 19:45:54.37ID:9i8AysWL0
88名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 19:48:14.50ID:/BzMhdfd0 ナカモトダイスケさん(仲本大祐さん)は機材に毎月何十万円も掛けてる。 その人があえて互換バッテリーを使うのだから、互換の方が良いんだよ。
2020/06/01(月) 19:48:46.59ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 19:52:22.17ID:9i8AysWL0
ちなみにソニーが行ったパッチは特定のロットに対してのパッチなので普通なら放置する案件
GoProでも動か居ないサンディスクメディアあるけど半年後にメディア交換対応とかそんなの。調査に時間かかるからね
ソニーのはナカモトダイスケさんがゴネた結果大騒ぎになったから仕方なく不具合メディアの方に対応させるなんてことになったんだろう
GoProでも動か居ないサンディスクメディアあるけど半年後にメディア交換対応とかそんなの。調査に時間かかるからね
ソニーのはナカモトダイスケさんがゴネた結果大騒ぎになったから仕方なく不具合メディアの方に対応させるなんてことになったんだろう
2020/06/01(月) 19:52:28.79ID:sMdLM9U60
2020/06/01(月) 19:54:01.16ID:YqEEX35A0
車に安いガソリン入れて壊すの嫌だもんな
2020/06/01(月) 19:56:03.42ID:9i8AysWL0
あとSDってさ、書き込みと消去繰り返してるとNANDが下手ってどんどん不安定になってくるのよね
ナカモトが騒いでたあのメディアはプロのクセに何年も使ってるとか言ってたから正気を疑ったわ
ぶっちゃけサンディスクの問題じゃなくて非常識な使い方してんのが問題なんじゃねーかと
ナカモトが騒いでたあのメディアはプロのクセに何年も使ってるとか言ってたから正気を疑ったわ
ぶっちゃけサンディスクの問題じゃなくて非常識な使い方してんのが問題なんじゃねーかと
2020/06/01(月) 19:56:26.25ID:m1AjfuVD0
申し訳ないが、みんな論点がズレてると思う
一番の議題は、あのスクショだろうに…
一番の議題は、あのスクショだろうに…
2020/06/01(月) 20:00:45.38ID:9i8AysWL0
クラッシャー・ナカモト、いや、ラッシャーナカモトと命名する
2020/06/01(月) 20:08:22.87ID:sj3AzKIM0
>>91
ダメ絶対!!も、やめといた方がいいよ、も違いはない。言葉自体に強制力はないんだから。それより君が他人のアドバイスの内容を決めれる方がおかしいだろww ちょっとは考えなさいww
ダメ絶対!!も、やめといた方がいいよ、も違いはない。言葉自体に強制力はないんだから。それより君が他人のアドバイスの内容を決めれる方がおかしいだろww ちょっとは考えなさいww
97名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 20:16:00.80ID:feOp2xXo0 >>96
さすがに馬鹿すぎるだろwww
さすがに馬鹿すぎるだろwww
2020/06/01(月) 20:22:59.36ID:9i8AysWL0
まあ、メーカーやNITEが使うなって警告してるものを人に勧めるのは無いよな
99名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 20:49:58.12ID:zSN6qdYr0 工具で互換バッテリーで火事になってた人、実際には互換バッテリーメーカーは知らんぷり
なんかな?やっぱり自己責任かつ、海外メーカーだから泣き寝入りなんかな?
使う方が悪いと言われればそれまでだけど、どうなんだろ?
なんかな?やっぱり自己責任かつ、海外メーカーだから泣き寝入りなんかな?
使う方が悪いと言われればそれまでだけど、どうなんだろ?
2020/06/01(月) 20:55:41.24ID:svNoDjJh0
ところがチャージャーまで純正で
なんのリスクも無しですんなり充電できちゃうと
そのまま撮影続行が当たり前になっちゃうから
早めに切り上げたいのに
少し緊張感持たせて
爆発炎上の脅しも掛けておかないと
ダラダラといつまでも撮らされるからイヤなんよw
ホントに燃えたとしても被害のないところに設置の方向で
たまたま今ある機材がコレだってだけで別に勧めはしないよw
なんのリスクも無しですんなり充電できちゃうと
そのまま撮影続行が当たり前になっちゃうから
早めに切り上げたいのに
少し緊張感持たせて
爆発炎上の脅しも掛けておかないと
ダラダラといつまでも撮らされるからイヤなんよw
ホントに燃えたとしても被害のないところに設置の方向で
たまたま今ある機材がコレだってだけで別に勧めはしないよw
101名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 21:39:45.08ID:kfD0jS6t0 バッテリーは純正だろうが中華だろうがどうでもいいけど、
西田と矢沢が表面上はオトナな対応を装いつつお互いの動画で
バチバチやり合ってる様が非常に大人気なくて面白いので
もっとやってくれw
西田と矢沢が表面上はオトナな対応を装いつつお互いの動画で
バチバチやり合ってる様が非常に大人気なくて面白いので
もっとやってくれw
102名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/01(月) 21:41:35.24ID:n2wc4oZM0 貧乏人ほど保険には入っておけというけど、純正買うのはそれに似てない?
たかが数千の値段差をケチって社外品使って万が一壊れたらメーカー保証効かない、修理も拒否られるかもしれない
そうなったら数十万するボディ買い直し
たかが数千の値段差をケチって社外品使って万が一壊れたらメーカー保証効かない、修理も拒否られるかもしれない
そうなったら数十万するボディ買い直し
2020/06/01(月) 21:48:51.52ID:vAiCvqWY0
おまいらなーアメリカは一般家庭にも銃があるんだぞ
開拓時代から"Peace Maker"1丁で平和を築いて来たんじゃねーかよ
こんなガキのオモチャ程度で"Give me the chocolate tube"で
危険ですからやめてくださいって大騒ぎして
オカマ丸出しだって笑われてるぞ(w
開拓時代から"Peace Maker"1丁で平和を築いて来たんじゃねーかよ
こんなガキのオモチャ程度で"Give me the chocolate tube"で
危険ですからやめてくださいって大騒ぎして
オカマ丸出しだって笑われてるぞ(w
2020/06/01(月) 21:50:28.30ID:2N6r980Y0
https://www.youtube.com/watch?v=BgkVkdMglbw
西田航氏キャノンから借りてる EOS RPにも互換バッテリー挿してるっぽい。
ご自分のカメラなら勝手にどうぞだけど借り物のデモ機だからな…
互換バッテリーのメーカーからの企業案件か?それともステマか?
一応念の為キヤノンサポートかお客様相談センターに一報しとこうかな。
西田航氏キャノンから借りてる EOS RPにも互換バッテリー挿してるっぽい。
ご自分のカメラなら勝手にどうぞだけど借り物のデモ機だからな…
互換バッテリーのメーカーからの企業案件か?それともステマか?
一応念の為キヤノンサポートかお客様相談センターに一報しとこうかな。
2020/06/01(月) 22:20:23.59ID:9i8AysWL0
西田ちゃんはしゃべってることもフワフワしてるし只の天然だと思う
放浪の画家 山下清 画伯とと同じ人種じゃないかな
理屈間違ってて独特の撮り方しててもそれが返って味になってるタイプ?
放浪の画家 山下清 画伯とと同じ人種じゃないかな
理屈間違ってて独特の撮り方しててもそれが返って味になってるタイプ?
2020/06/02(火) 01:02:57.75ID:AWXloqEc0
>>2
Vemicoって評価高いの??
自分は非純正バッテリー推奨派なんだけど、初めて不具合が出た。充電してもすぐにバッテリー残量が減り続ける。
動画記録時にバッテリーがなくなって記憶していたファイルも飛ぶ。
今までは非純正バッテリーを信頼してたんだけど、ちょっと純正を見直しているところ。
Vemicoって評価高いの??
自分は非純正バッテリー推奨派なんだけど、初めて不具合が出た。充電してもすぐにバッテリー残量が減り続ける。
動画記録時にバッテリーがなくなって記憶していたファイルも飛ぶ。
今までは非純正バッテリーを信頼してたんだけど、ちょっと純正を見直しているところ。
2020/06/02(火) 01:19:19.35ID:PCecwC0d0
https://www.youtube.com/watch?v=_LY5DkY-YkI&t=17s
プロも使ってる互換バッテリーのレビュー
プロも使ってる互換バッテリーのレビュー
2020/06/02(火) 01:24:32.64ID:QDHBgGrO0
2020/06/02(火) 02:36:14.99ID:kwUrm7gh0
>>106
>>107
> 高額なカメラなど機材にかかる経費が大きく、だいたい毎月60〜80万円近くの出費が出る
https://youtube-walker.com/youtuber/nakamotofufu/profile-338/
毎月これだけ機材に費用掛けてて、プロとして成功しているしYouTuberとしても10万人超え登録者抱えるナカモトダイスケさんが互換バッテリーオススメしてるんだよ。
年収1500万円超えとのことだけど、ナカモトダイスケさんはプロだから機材費は経費として収入に計上せず、むしろ税金対策で機材費はあえて使ってるはず。
つまり値段なんかじゃなく互換バッテリーの方が良いんだよ。
>>107
> 高額なカメラなど機材にかかる経費が大きく、だいたい毎月60〜80万円近くの出費が出る
https://youtube-walker.com/youtuber/nakamotofufu/profile-338/
毎月これだけ機材に費用掛けてて、プロとして成功しているしYouTuberとしても10万人超え登録者抱えるナカモトダイスケさんが互換バッテリーオススメしてるんだよ。
年収1500万円超えとのことだけど、ナカモトダイスケさんはプロだから機材費は経費として収入に計上せず、むしろ税金対策で機材費はあえて使ってるはず。
つまり値段なんかじゃなく互換バッテリーの方が良いんだよ。
2020/06/02(火) 02:40:51.84ID:/dsVwf550
コマフォトでプロのお金事情を特集してた時、年間100万から200万円の機材費がもっとも多かった。
毎月60万から80万円のナカモトダイスケさんだと年間800万円くらいになって、プロの中でもかなり機材費掛けてるんよ。
ソニーのプロサポ受けてるし。
そんなナカモトダイスケさんもオススメしているVemicoを信用できないなんておかしいよね。
毎月60万から80万円のナカモトダイスケさんだと年間800万円くらいになって、プロの中でもかなり機材費掛けてるんよ。
ソニーのプロサポ受けてるし。
そんなナカモトダイスケさんもオススメしているVemicoを信用できないなんておかしいよね。
2020/06/02(火) 03:06:29.02ID:vs/P+CEn0
最近の西田の発言は墓穴だらけで心配だ。
デビュー初期はキャリアの割にフレンドリーな印象だった。
最近は頑固なコメントで味方ユーザーにも敵対心まで感じる。
YouTubeで儲けたいならプライド捨てろ。
バカになれ。
デビュー初期はキャリアの割にフレンドリーな印象だった。
最近は頑固なコメントで味方ユーザーにも敵対心まで感じる。
YouTubeで儲けたいならプライド捨てろ。
バカになれ。
112名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/02(火) 11:18:15.37ID:jA6myx5u0 >>104
RPは借り物なの?YouTube収録したり趣味カメラなので互換バッテリー数用意して回してると話してるが
RPは借り物なの?YouTube収録したり趣味カメラなので互換バッテリー数用意して回してると話してるが
2020/06/02(火) 11:45:17.85ID:qodTMyOX0
>>112
一台は借り物で一台はMAPカメラの夜市で96000円だかの中古品買ったと言ってたよ
一台は借り物で一台はMAPカメラの夜市で96000円だかの中古品買ったと言ってたよ
2020/06/02(火) 11:49:53.17ID:qodTMyOX0
あと互換バッテリー複数台回す理由は省電力機能とか全てオフにして電源オンしっぱなし
当然バッテリーはすぐなくなるが複数バッテリー持ち歩くことでカバーする運用していると言ってたわ
多分一年くらい使って売っちゃうこと想定してるだろうから高価な純正バッテリー買うのはもったいないし人柱になってyoutubeのネタにもできるしということだろうね
当然バッテリーはすぐなくなるが複数バッテリー持ち歩くことでカバーする運用していると言ってたわ
多分一年くらい使って売っちゃうこと想定してるだろうから高価な純正バッテリー買うのはもったいないし人柱になってyoutubeのネタにもできるしということだろうね
115名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/02(火) 12:00:07.58ID:jA6myx5u0 >>114
なるほど、そこでバッテリー不具合でもあれば更にネタになるしねw
なるほど、そこでバッテリー不具合でもあれば更にネタになるしねw
2020/06/02(火) 12:13:17.38ID:QDHBgGrO0
事故っても人に迷惑にならんように(事故時に迷惑かけないってのは不可能だけど)勝手にやる分にはマァって感じだけど
信者にそれを見せるのは明らかにアウトだよね
信者にそれを見せるのは明らかにアウトだよね
2020/06/02(火) 13:32:18.29ID:qodTMyOX0
>>116
まあテレビとかでやるのは有害かもしれんが特定マニア向けのyoutubeとかでやるのは別にいいんじゃねえの
一応自己責任でやってくれとは言ってるし互換バッテリー買う奴は何を言われようと買うのでそこまで責任とれんだろ
まあ俺は予備バッテリー一台あれは十分だし互換バッテリーは使ったけど感覚的に純正の半分くらいしか持たないイメージだし残量もわからんので予備も純正使ってるけどね
まあテレビとかでやるのは有害かもしれんが特定マニア向けのyoutubeとかでやるのは別にいいんじゃねえの
一応自己責任でやってくれとは言ってるし互換バッテリー買う奴は何を言われようと買うのでそこまで責任とれんだろ
まあ俺は予備バッテリー一台あれは十分だし互換バッテリーは使ったけど感覚的に純正の半分くらいしか持たないイメージだし残量もわからんので予備も純正使ってるけどね
2020/06/02(火) 14:23:02.58ID:n9WXbgSA0
✕互換バッテリー
○海賊版バッテリー
まぁ、日本のカメラの歴史が(自粛)
○海賊版バッテリー
まぁ、日本のカメラの歴史が(自粛)
2020/06/02(火) 14:50:53.06ID:QDHBgGrO0
2020/06/02(火) 15:11:03.52ID:6MiR+fGV0
2020/06/02(火) 15:30:19.69ID:qodTMyOX0
2020/06/02(火) 15:33:48.55ID:AEOk3IgP0
充電されたバッテリーなんてエネルギーの塊なんだらまあ普通にやばいよな
モバイルバッテリーとかも怪しいもんだ
モバイルバッテリーとかも怪しいもんだ
2020/06/02(火) 19:33:16.43ID:ph467pQU0
互換バッテリーなんか安物コンデジでも使わねーわな
2020/06/02(火) 19:35:30.40ID:T4pkAWYt0
だいたい新しいカメラ買うとバッテリー追加で買ってるしな
2020/06/02(火) 20:25:46.28ID:DkspKg1Z0
2020/06/02(火) 20:36:57.04ID:QDHBgGrO0
2020/06/02(火) 20:38:00.43ID:DkspKg1Z0
>>126
必死すぎwww
必死すぎwww
2020/06/02(火) 20:38:59.02ID:QDHBgGrO0
パチンカス 「自粛警察だなー やれやれ」
政府 「ほーん」
病院関係者 「死ねよ」
これ
政府 「ほーん」
病院関係者 「死ねよ」
これ
129名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/02(火) 20:43:47.15ID:ZHlQMwhc02020/06/02(火) 20:56:41.75ID:ENoRJtbu0
互換バッテリー推奨のまともな意見がないのだな。
安いだけだから?
安いだけだから?
131名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/02(火) 21:04:35.94ID:TxUpcfGQ0 互換バッテリー推奨のまともな意見がないのは、
誰も互換バッテリーを推奨してないから
使いたければ使えば?って言ってるだけでしょ
誰も互換バッテリーを推奨してないから
使いたければ使えば?って言ってるだけでしょ
2020/06/02(火) 21:13:22.14ID:QDHBgGrO0
>>129
只のコピペの改変に熱くなるなよw
只のコピペの改変に熱くなるなよw
2020/06/02(火) 21:53:09.88ID:Zopqq2bl0
つべのお勧めに突如イルコの2年前の互換バッテリーの動画が出て来たんだがwww
尚まだ観てないw
尚まだ観てないw
2020/06/02(火) 21:54:46.25ID:6mxrAQLr0
とりあえずSonyの純正1本ポチッたわ
2020/06/02(火) 22:19:52.21ID:vm22F9J80
互換性担保されてない場合もあるから、海賊版、模倣品、パチもんと呼ぶべきだわな
2020/06/02(火) 22:20:29.79ID:I/TpZs/i0
イルコにしても西田にしても怪しい互換バッテリー宣伝して中華メーカーから金もらえるのか?
2020/06/02(火) 23:51:32.51ID:uRYXgShj0
>>129
お前も大変だな、在庫のパチもんバッテリー売れないと首くくらないといけないんだからwww
お前も大変だな、在庫のパチもんバッテリー売れないと首くくらないといけないんだからwww
2020/06/03(水) 01:25:55.21ID:Tn+TxiBy0
https://youtu.be/_LY5DkY-YkI
このオッサン言ってる事が支離滅裂すぎる
互換使いたいならコッソリ使えよ
仕事→失敗しないように絶対純正バッテリー
趣味→電力が弱く感じるがコスパの良いサードパーティー(互換バッテリー)
わずか数千円の差額なのに
カメラに直接挿す電源を使い分ける意味がわからん
純正が良いとは思っているようだが結局何も理解してない
簡単に言うとメーカー指定のバッテリー以外は堂々とカメラに挿すなって事だ
互換で作動するとかの実用上の問題ではない
いい歳したオッサンがたてまえだけでもメーカーの利益を考えるフリしろや
動画はキャノンの人も見てるのにようやるわ
このオッサン言ってる事が支離滅裂すぎる
互換使いたいならコッソリ使えよ
仕事→失敗しないように絶対純正バッテリー
趣味→電力が弱く感じるがコスパの良いサードパーティー(互換バッテリー)
わずか数千円の差額なのに
カメラに直接挿す電源を使い分ける意味がわからん
純正が良いとは思っているようだが結局何も理解してない
簡単に言うとメーカー指定のバッテリー以外は堂々とカメラに挿すなって事だ
互換で作動するとかの実用上の問題ではない
いい歳したオッサンがたてまえだけでもメーカーの利益を考えるフリしろや
動画はキャノンの人も見てるのにようやるわ
2020/06/03(水) 04:51:09.80ID:wcEh40OJ0
???? 「一度吐いた唾は呑めぬ!このまま押して参る!!」
2020/06/03(水) 06:54:57.99ID:iU7fUOqS0
>>138
なんで互換はコッソリ使わないといけないの?
数千円の差額があるのに、意味がわからんとは?
何を理解してないの?
なんでバッテリーだけメーカー指定に従わなきゃいけないの?
なんでただのおっさんがメーカーの利益
考えるフリしなきゃいけないの?
支離滅裂だなー
なんで互換はコッソリ使わないといけないの?
数千円の差額があるのに、意味がわからんとは?
何を理解してないの?
なんでバッテリーだけメーカー指定に従わなきゃいけないの?
なんでただのおっさんがメーカーの利益
考えるフリしなきゃいけないの?
支離滅裂だなー
2020/06/03(水) 07:10:38.36ID:wcEh40OJ0
それはリチウムが危険物だからだろ
航空機へのリチウム電池の持ち込みが大きく制限されているのも危険だからだしな
航空機へのリチウム電池の持ち込みが大きく制限されているのも危険だからだしな
2020/06/03(水) 07:27:07.94ID:1zb1JnrB0
>>140
どちて坊やみたいだな。
どちて坊やみたいだな。
2020/06/03(水) 07:59:21.01ID:xUCWNMic0
>>141
リチウムが危険なら純正も同じでしょ
リチウムが危険なら純正も同じでしょ
2020/06/03(水) 08:01:43.56ID:QosLj6jB0
>>143
まずは、最初から見直そう。
まずは、最初から見直そう。
2020/06/03(水) 08:53:55.15ID:6TwP6gVo0
2020/06/03(水) 09:40:21.26ID:vFtLrf2W0
2020/06/03(水) 10:24:05.44ID:RrcuMYsh0
正義マン!
2020/06/03(水) 14:57:46.74ID:Tn+TxiBy0
2020/06/03(水) 15:10:27.22ID:6s+lKmf90
金ねえんだよ察してやれ
150名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/03(水) 15:57:58.79ID:P7cUasUa0 カネがねえのかよ
スマホ&キッドレンズ厨w
スマホ&キッドレンズ厨w
151名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/03(水) 16:33:51.12ID:tawaygFj0 キッドレンズwww
2020/06/03(水) 20:00:52.94ID:LvUWuvBr0
2020/06/03(水) 20:37:46.03ID:0zW7AUE30
結局、安いだけってことなのか、、、
2020/06/03(水) 20:40:56.78ID:RrcuMYsh0
>>153
安かろう悪かろう
安かろう悪かろう
2020/06/03(水) 21:12:14.00ID:eWJGgw8W0
2020/06/03(水) 21:19:18.44ID:DK7qEh3p0
安かろう悪かろうじゃなきゃ困るよなw
安いだけで他が同じなら、
互換バッテリーの方が上って事になっちゃうw
安いだけで他が同じなら、
互換バッテリーの方が上って事になっちゃうw
2020/06/03(水) 21:20:50.53ID:DK7qEh3p0
2020/06/03(水) 21:25:27.63ID:aRTkVbCQ0
模造品ね
2020/06/03(水) 23:23:23.66ID:R+iyyq2D0
160名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/03(水) 23:51:50.65ID:J+rkkr3n0 どこのショボいエンジンだよ
おれのはメルセデスエンジンだし、ちゃんとしたガソスタでオクタン値とか保証ないと入れたくないわ。
おれのはメルセデスエンジンだし、ちゃんとしたガソスタでオクタン値とか保証ないと入れたくないわ。
2020/06/04(木) 00:13:19.02ID:hzuvXIey0
2020/06/04(木) 00:17:21.92ID:qCcBPKF40
若い奴ならいいやろ
金のないおっさんがやってるからアレなだけで
金のないおっさんがやってるからアレなだけで
2020/06/04(木) 08:07:41.73ID:Ebt6Y95F0
非純正の何がダメってユーザーが認識できる範囲だけでも純正と挙動が違うところやな
電気的に(ソフトウェア部分)に完全な互換になってない。
リチウムバッテリーの安全性は繊細な制御が肝だから純正であっても頻繁にリコール交換があるような代物である
(純正品での事故にはこのリコール交換に応じていれば防げたであろう事例が結構ある)
当然非互換バッテリーにはリコール交換はない。そもそもボディとの制御連携が完全でないし
電気的に(ソフトウェア部分)に完全な互換になってない。
リチウムバッテリーの安全性は繊細な制御が肝だから純正であっても頻繁にリコール交換があるような代物である
(純正品での事故にはこのリコール交換に応じていれば防げたであろう事例が結構ある)
当然非互換バッテリーにはリコール交換はない。そもそもボディとの制御連携が完全でないし
2020/06/04(木) 10:03:38.60ID:bE8r6Vhw0
2020/06/04(木) 10:40:46.50ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 14:17:48.42ID:MtE9+zUS0
ホントに初心者相手の刷り込み必死なメーカーバカステマ丸出しのスレだなー
スマホだったら内蔵バッテリーは純正以外に選択肢ねーだろーし
外付けだったら社外品で文句言う奴も居ねーだろー
どこまで先祖返りに拘ってんだよバーカ
スマホだったら内蔵バッテリーは純正以外に選択肢ねーだろーし
外付けだったら社外品で文句言う奴も居ねーだろー
どこまで先祖返りに拘ってんだよバーカ
2020/06/04(木) 14:20:26.63ID:4ZDEWY540
>>159
でもガイナックスのガソリンは入れないだろ
でもガイナックスのガソリンは入れないだろ
2020/06/04(木) 14:39:04.13ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 15:01:48.07ID:KusLyJkC0
金コマので互換レンズフード使ってるけどヤバイですかね
170名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 15:09:17.28ID:648g5Tsm0171名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 15:09:41.41ID:FZ1qaUbz0 メーカーが推奨してないフードなんて言語道断!www
172名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 15:10:29.85ID:648g5Tsm02020/06/04(木) 15:31:46.54ID:KusLyJkC0
>>171
互換フード使って火事になったらやばいと思ってるが安さに負けた
互換フード使って火事になったらやばいと思ってるが安さに負けた
174名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 15:51:01.48ID:meRlMQ230 おれも白ズームのフード黒いのが変だと思って、白い互換品買ったけど、二回使って逆光性能が悪くて使うのやめた。
2020/06/04(木) 16:13:02.39ID:14UasTPR0
大前提として5ちゃんねるは
2ちゃんねるを装った劣化版互換ステマ洗脳詐欺掲示板
2ちゃんねるを装った劣化版互換ステマ洗脳詐欺掲示板
2020/06/04(木) 17:15:32.43ID:Ebt6Y95F0
>>166
>外付けだったら社外品で文句言う奴も居ねーだろー
NITEとカメラメーカーは非純正ヤメロと文句言っとるやろw
モバイルバッテリーと違って内蔵しとるわけやしUSBの回路挟んでるわけでもないしな
>外付けだったら社外品で文句言う奴も居ねーだろー
NITEとカメラメーカーは非純正ヤメロと文句言っとるやろw
モバイルバッテリーと違って内蔵しとるわけやしUSBの回路挟んでるわけでもないしな
177名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 17:16:30.90ID:vDfTyE350 >>176
usbの回路挟むのと爆発発火とは全く関係ないが?
usbの回路挟むのと爆発発火とは全く関係ないが?
2020/06/04(木) 17:21:24.51ID:ns6/BKis0
モバイルバッテリーでも爆発の可能性はあるわな
ヘッドホンのようなバッテリー内蔵デバイスも危なくね?
どれもこれも危ないよ
ヘッドホンのようなバッテリー内蔵デバイスも危なくね?
どれもこれも危ないよ
2020/06/04(木) 17:23:09.01ID:Ebt6Y95F0
>>177
爆発はメーカーが非純正使うなって言ってる理由の部分的理由でしかないからな
ボディへのダメージとか故障時の原因特定に障害になるとか、要は保証や修理サービス利用してるくせにそんな真似すんな!迷惑だ!って言ってるわけで
爆発はメーカーが非純正使うなって言ってる理由の部分的理由でしかないからな
ボディへのダメージとか故障時の原因特定に障害になるとか、要は保証や修理サービス利用してるくせにそんな真似すんな!迷惑だ!って言ってるわけで
2020/06/04(木) 17:24:35.75ID:Ebt6Y95F0
買い切りで保証サービスも修理サービスも放棄します、中古にも流しませんと制約するならご自由にしていいんじゃないかな
2020/06/04(木) 17:47:08.98ID:Ne2LOhaz0
>>176
コイツ文盲でアフォちゃいまんねんパーでんねんw
コイツ文盲でアフォちゃいまんねんパーでんねんw
2020/06/04(木) 17:50:42.58ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 17:55:37.44ID:vDfTyE350
>>176
あとね、NITEのHPみたら、
互換バッテリーはやめろって言ってるところを見つけられなかったよ
品質のいい製品を使用しましょう
互換バッテリーの中には品質の悪い製品もあります
ってくらいは書いてあるし、
逆にそれ以上の事が書いてあるところは見つからなかった
NITEがどこで「非純正ヤメロ」っていってるの?
あとね、NITEのHPみたら、
互換バッテリーはやめろって言ってるところを見つけられなかったよ
品質のいい製品を使用しましょう
互換バッテリーの中には品質の悪い製品もあります
ってくらいは書いてあるし、
逆にそれ以上の事が書いてあるところは見つからなかった
NITEがどこで「非純正ヤメロ」っていってるの?
2020/06/04(木) 18:00:48.07ID:Ne2LOhaz0
だからもうその地球温暖化対策室みたいなところの判断に頼るのヤメようぜ(w
2020/06/04(木) 18:06:25.58ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 18:11:59.52ID:n8kh85Lj0
iPhoneのバッテリー、近場の修理屋で交換した。Appleの保証など無くなったが、どうでもいい。
2020/06/04(木) 18:25:24.15ID:vDfTyE350
>>186
iphoneは分解を禁止してて、
分解したら保証なくなるって規定があるから、
分解が必要な、バッテリー交換をしたら保証なくなるね
カメラの説明書にも、分解はしちゃダメ!保証なくなるしな!
ってのは書いてあるw
iphoneは分解を禁止してて、
分解したら保証なくなるって規定があるから、
分解が必要な、バッテリー交換をしたら保証なくなるね
カメラの説明書にも、分解はしちゃダメ!保証なくなるしな!
ってのは書いてあるw
2020/06/04(木) 18:27:40.46ID:Ebt6Y95F0
>>183
そう、非純正バッテリーは品質が担保されてないのが問題なんだよね
本当に品質が良い悪いがユーザーからは分からんのよ
それとさっきも書いたけど電気的な互換が完全に撮れてる非純正バッテリーは存在しないでしょ?
存在してるなら教えてくれ
まとめ
https://voltechno.com/blog/compatible-battery-nite/
因みに「より良い製品を選び、事故を未然に防ぎましょう。」ってのはモバイルバッテリーのことな
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2019fy/prs200123.html
そう、非純正バッテリーは品質が担保されてないのが問題なんだよね
本当に品質が良い悪いがユーザーからは分からんのよ
それとさっきも書いたけど電気的な互換が完全に撮れてる非純正バッテリーは存在しないでしょ?
存在してるなら教えてくれ
まとめ
https://voltechno.com/blog/compatible-battery-nite/
因みに「より良い製品を選び、事故を未然に防ぎましょう。」ってのはモバイルバッテリーのことな
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2019fy/prs200123.html
2020/06/04(木) 18:30:52.90ID:Ebt6Y95F0
ちなみに経済産業省とか非純正バッテリーの事故起こるたびに非互換バッテリーの使用を自粛するように呼び掛けてるけどあくまで自粛どまりなのよね
https://www.meti.go.jp/press/2019/08/20190809005/20190809005.html
法律的に強制排除できんのかね
https://www.meti.go.jp/press/2019/08/20190809005/20190809005.html
法律的に強制排除できんのかね
2020/06/04(木) 18:37:27.47ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 19:06:00.14ID:r2glaEiA0
互換バッテリー使って問題起きても
一般人はカメラが壊れた、燃えたとしか言わないだろうし、メーカーからしたら貰い事故
こういう時、正直に言うって思考を持ってる人、何割いるのか気になるね。
一般人はカメラが壊れた、燃えたとしか言わないだろうし、メーカーからしたら貰い事故
こういう時、正直に言うって思考を持ってる人、何割いるのか気になるね。
2020/06/04(木) 19:28:55.33ID:Ebt6Y95F0
明らかに欠陥バッテリーでも自粛どまり
経産省としては「メーカーが純正バッテリー使えと呼びかけてる」と明記するのが精いっぱいの対応ってことだよ
コロナ過の中でも密集しに出かけるパチンカスやパチンコ店に対しても呼びかけしかできないのと同じ
迷惑かけてる連中の思考パターンって自粛だから本人の自由とか、禁止じゃないから使って良いとか同じ人種なんだよな
経産省としては「メーカーが純正バッテリー使えと呼びかけてる」と明記するのが精いっぱいの対応ってことだよ
コロナ過の中でも密集しに出かけるパチンカスやパチンコ店に対しても呼びかけしかできないのと同じ
迷惑かけてる連中の思考パターンって自粛だから本人の自由とか、禁止じゃないから使って良いとか同じ人種なんだよな
2020/06/04(木) 19:35:55.63ID:vDfTyE350
>>192
メーカーもNITEも「非純正ヤメロ」とは言ってないって結論で良いね?
君は嘘をついていたって結論で良いね?
その上で答えると、
コロナは知らないうちに迷惑をかけている可能性はあるわけだが、
バッテリーは事故が起きない限り迷惑はかけない
そしてカメラ互換バッテリー起因の事故はほとんど起きていない
メーカーもNITEも「非純正ヤメロ」とは言ってないって結論で良いね?
君は嘘をついていたって結論で良いね?
その上で答えると、
コロナは知らないうちに迷惑をかけている可能性はあるわけだが、
バッテリーは事故が起きない限り迷惑はかけない
そしてカメラ互換バッテリー起因の事故はほとんど起きていない
2020/06/04(木) 19:45:14.38ID:vDfTyE350
さらにいうとカメラの互換バッテリーの事故は、
NITEで報告されている、
掃除機や電動工具の互換バッテリー、モバイルバッテリーに比べて、
事故が起きたとしても、かなり小さな被害になることが想定される
その理由は明確で、そもそもエネルギー量が小さいから
工具のバッテリーは大きいものだと100Wくらい
ダイソンのバッテリーは60Wくらい
それに対してカメラのバッテリーは、
プロ機向けのバッテリーで27W
所謂普通のバッテリはー15W程度
ただ互換品は、
純正に比較して価格以外では劣る部分もあるし、
純正のリーコルロットと同じく、
著しく品質の悪いバッテリーも存在する可能性も少なからずあるので、
純正、互換の選択は、自己責任で好きにすりゃーいいってのが結論
NITEで報告されている、
掃除機や電動工具の互換バッテリー、モバイルバッテリーに比べて、
事故が起きたとしても、かなり小さな被害になることが想定される
その理由は明確で、そもそもエネルギー量が小さいから
工具のバッテリーは大きいものだと100Wくらい
ダイソンのバッテリーは60Wくらい
それに対してカメラのバッテリーは、
プロ機向けのバッテリーで27W
所謂普通のバッテリはー15W程度
ただ互換品は、
純正に比較して価格以外では劣る部分もあるし、
純正のリーコルロットと同じく、
著しく品質の悪いバッテリーも存在する可能性も少なからずあるので、
純正、互換の選択は、自己責任で好きにすりゃーいいってのが結論
2020/06/04(木) 19:48:51.48ID:ipJM4Jr10
まともなLP-E19互換バッテリーないっすか?
2020/06/04(木) 19:55:45.21ID:Ebt6Y95F0
2020/06/04(木) 20:35:17.38ID:648g5Tsm0
2020/06/04(木) 20:42:23.91ID:vDfTyE350
2020/06/04(木) 21:03:00.73ID:OlzsH5Ad0
2020/06/04(木) 21:12:09.49ID:ZganSWA30
気持ち悪いやつ隔離できてよかったな
このスレ建った時点で、2つの意味で勝ちだぞ
このスレ建った時点で、2つの意味で勝ちだぞ
2020/06/04(木) 22:10:00.36ID:6kikA+/w0
2020/06/04(木) 22:34:08.95ID:AFiTkYv10
差別主義丸出しの酷い内容だな
「私は過去とある肌色人種にウチの店が破壊され略奪暴行されました
つまりとある肌色人種の人々は野蛮で粗暴な可能性がとても高いのです!
なので彼らとは絶対にお付き合いお近づきにならないよう注意しましょう」
この論調と何も変わらん
同調するコメント欄も見るに耐えん
「私は過去とある肌色人種にウチの店が破壊され略奪暴行されました
つまりとある肌色人種の人々は野蛮で粗暴な可能性がとても高いのです!
なので彼らとは絶対にお付き合いお近づきにならないよう注意しましょう」
この論調と何も変わらん
同調するコメント欄も見るに耐えん
203名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/04(木) 22:56:20.35ID:kyJm0xc+0 今日エディオンのサービスカウンターに互換、100均充電池、2年前に買ったモバイルバッテリーとかまとめて引き取ってもらった。
これから暑い夏になるし、怖いから全部処分。使いたい人は好きなもの自己責任で使えばいいけど、気をつけてね・・誰も不幸になることはのぞまないから・・
古いもの、怪しい電池系は充電のときは目を離さないように・・
これから暑い夏になるし、怖いから全部処分。使いたい人は好きなもの自己責任で使えばいいけど、気をつけてね・・誰も不幸になることはのぞまないから・・
古いもの、怪しい電池系は充電のときは目を離さないように・・
2020/06/04(木) 23:45:14.31ID:vDfTyE350
>>201
賛成反対問わず、コメント返してるのは偉いと思ったけど、
これがまともだと思っちゃうんだねー
5chに限らず日本の民度の劣化を憂うよ
逆に、嘘、捏造を散々繰り返しをしてきた純正厨が
やり込められて、この動画を拠り所に自演の書き込みしてたら?
と、考えたらちょっと微笑ましくもなるなw
いや、ならんかw
賛成反対問わず、コメント返してるのは偉いと思ったけど、
これがまともだと思っちゃうんだねー
5chに限らず日本の民度の劣化を憂うよ
逆に、嘘、捏造を散々繰り返しをしてきた純正厨が
やり込められて、この動画を拠り所に自演の書き込みしてたら?
と、考えたらちょっと微笑ましくもなるなw
いや、ならんかw
2020/06/05(金) 01:37:26.93ID:pj6TAZbI0
>>20
営業自粛に従わなかったパチンカスみたいな論調だね君
営業自粛に従わなかったパチンカスみたいな論調だね君
2020/06/05(金) 01:40:22.05ID:1idotqxD0
妄想して微笑んだり、微笑まなかったりするのは良いけど
貴殿がココでいくらやり込めた所で現実は変わらないですよ
カメラ本体に直接挿すバッテリーに限りますが
純正を超える互換は現時点で存在してません
純正が全て完璧とは思いませんが、一級品との差額が数千円なら
長い目で見て、性能が劣る互換を使うメリットjは少ないと思います
貴殿がココでいくらやり込めた所で現実は変わらないですよ
カメラ本体に直接挿すバッテリーに限りますが
純正を超える互換は現時点で存在してません
純正が全て完璧とは思いませんが、一級品との差額が数千円なら
長い目で見て、性能が劣る互換を使うメリットjは少ないと思います
2020/06/05(金) 01:58:17.57ID:STlgc9950
>>206
貴殿がいくら頭を捻って長文を書いても、
ここに、互換品のほうが優れてる!
なんて言ってるやつは一人もいないのですよ
コスパを考えれば互換品を検討する余地もあるよ
ただし自己責任でね、って主張してるだけなのです
貴殿も「メリットは少ない」=「少しはある」と書いてるのだから、
そのことは認めてるんですよね?
貴殿がいくら頭を捻って長文を書いても、
ここに、互換品のほうが優れてる!
なんて言ってるやつは一人もいないのですよ
コスパを考えれば互換品を検討する余地もあるよ
ただし自己責任でね、って主張してるだけなのです
貴殿も「メリットは少ない」=「少しはある」と書いてるのだから、
そのことは認めてるんですよね?
2020/06/05(金) 10:58:45.57ID:UnUbvXe70
2020/06/05(金) 12:15:32.96ID:3I5pF39J0
純正バッテリーマンはまじで必死だよ
生活かかってるからなあ
KissやD5600のダブルズームなんて売れても粗利10%
利益数千円か赤字すらあるのに
バッテリーは粗利率80%や90%あるからな
エントリーカメラ一台売るよりバッテリー一個売れる方がウマイんだわ
生活かかってるからなあ
KissやD5600のダブルズームなんて売れても粗利10%
利益数千円か赤字すらあるのに
バッテリーは粗利率80%や90%あるからな
エントリーカメラ一台売るよりバッテリー一個売れる方がウマイんだわ
2020/06/05(金) 12:24:33.97ID:UJ76+AEb0
>>202
せやな韓国人と中国人はそんなふうにしか見れんやろ
せやな韓国人と中国人はそんなふうにしか見れんやろ
2020/06/05(金) 12:38:41.63ID:pj6TAZbI0
統計で見ると焼き討ちしてるのアフリカ系アメリカ人と白人だとヒスパニックばっかりだしな
確率が高いって主張ならその通りとしか
確率が高いって主張ならその通りとしか
2020/06/05(金) 13:01:37.38ID:/AlQb5jQ0
他の派閥あるか?
安全第一派 → 純正
機材壊したくないよ派 → 純正
メーカーを買い支えたいよ派 → 純正
互換は容量少ないよ派 → 純正
互換はすぐダメになるよ派 → 純正
互換は警告出るよ派 → 純正
互換で機材壊れたことないよ派 → 互換
互換で機材壊れてもいいよ派 → 互換
純正高くて買えないよ派 → 互換
純正はぼったくりだろ派 → 互換
互換のが性能いいものあるよ派 → 互換
互換にも色々あるよ派 → 良質な互換
バッテリー以外も互換だよ派 → 互換
純正買おうとしてもamaで互換送ってくるよ派 → 返品しろ
金はないけど純正がいいよ派 → 中古純正
中古純正は容量がないか偽だよ派 → 純正
安全第一派 → 純正
機材壊したくないよ派 → 純正
メーカーを買い支えたいよ派 → 純正
互換は容量少ないよ派 → 純正
互換はすぐダメになるよ派 → 純正
互換は警告出るよ派 → 純正
互換で機材壊れたことないよ派 → 互換
互換で機材壊れてもいいよ派 → 互換
純正高くて買えないよ派 → 互換
純正はぼったくりだろ派 → 互換
互換のが性能いいものあるよ派 → 互換
互換にも色々あるよ派 → 良質な互換
バッテリー以外も互換だよ派 → 互換
純正買おうとしてもamaで互換送ってくるよ派 → 返品しろ
金はないけど純正がいいよ派 → 中古純正
中古純正は容量がないか偽だよ派 → 純正
2020/06/05(金) 16:49:56.73ID:6dfKxCNf0
うちの商売を邪魔するな派→互換
214名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/05(金) 16:58:34.28ID:QtaXNWFs0 1番痛いのは、Amazonで純正買ったと思ったのに、実は偽物のバッテリーつかまされてて、気づかないうちにcanonロゴ入った互換バッテリー使ってる奴な。
2020/06/05(金) 17:12:30.87ID:lhYTE/OS0
2020/06/05(金) 17:30:39.60ID:MqyLWzU90
互換買って使い捨ててるやつもいたな
2020/06/05(金) 18:08:31.34ID:1idotqxD0
2020/06/05(金) 18:25:12.18ID:STlgc9950
2020/06/05(金) 20:41:26.25ID:aWT4AjQA0
互換で性能の良いやつを教えてくれ
キヤノンとソニーな
キヤノンとソニーな
2020/06/05(金) 21:11:09.42ID:1idotqxD0
>>218
もはや純正バッテリーと、性能が劣る怪しい模倣品互換バッテリーの話しではなくなってますね。
もはや純正バッテリーと、性能が劣る怪しい模倣品互換バッテリーの話しではなくなってますね。
2020/06/05(金) 21:16:17.26ID:STlgc9950
>>220
性能が劣る怪しい模倣品互換バッテリーってのはどれのことですか?
具体的に例示をお願いします
ちなみに、このスレは純正バッテリーと、性能はそこそこだけど、
コストパフォーマンスではなかなかの互換バッテリーについて語るスレです
まー、結論としては、メリットデメリット、個々人で評価して、
好きな方を選べって結論にしかならないのですが
性能が劣る怪しい模倣品互換バッテリーってのはどれのことですか?
具体的に例示をお願いします
ちなみに、このスレは純正バッテリーと、性能はそこそこだけど、
コストパフォーマンスではなかなかの互換バッテリーについて語るスレです
まー、結論としては、メリットデメリット、個々人で評価して、
好きな方を選べって結論にしかならないのですが
2020/06/05(金) 21:17:19.47ID:STlgc9950
>>219
hahnelってメーカーのは良いんじゃね?
アガイってプロ向け機材の代理店が取り扱ってるよ
ソニーはNP-FZ100でしょ?
あれはinfoリチウムだからか難しそうだね
互換でも高いし、そもそも種類も少ない
iphoneのlightningケーブル然り、
これも時間の問題なんだろうけども
hahnelってメーカーのは良いんじゃね?
アガイってプロ向け機材の代理店が取り扱ってるよ
ソニーはNP-FZ100でしょ?
あれはinfoリチウムだからか難しそうだね
互換でも高いし、そもそも種類も少ない
iphoneのlightningケーブル然り、
これも時間の問題なんだろうけども
223名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/05(金) 22:33:30.93ID:QtaXNWFs0 アマゾンとかで買うと、半分くらいの確率で偽物つかまされてるぞ
2020/06/05(金) 22:42:59.42ID:dBk76Zbx0
2020/06/05(金) 22:46:05.51ID:Hm/EWVh70
貧乏人にオススメ
2020/06/05(金) 23:00:04.96ID:STlgc9950
>>224
こういうのもあるよ
https://imgur.com/a/TIWlaiP
ついでに70%で半額ならお得だよね
50%で半額なら普通は純正かな?
こういうバランスをみて、純正買うか、
互換品買うか決めようねって話をずっとしてるんだが
こういうのもあるよ
https://imgur.com/a/TIWlaiP
ついでに70%で半額ならお得だよね
50%で半額なら普通は純正かな?
こういうバランスをみて、純正買うか、
互換品買うか決めようねって話をずっとしてるんだが
2020/06/06(土) 00:40:26.19ID:+Z7DC7Mz0
バッテリーセル自体、同じ工場で作ってても品質は一定じゃ無いから選別してるわけだが・・・
相当数の選別落ちセルが出てるからそれが非純正に使われてるんじゃなかろうか
相当数の選別落ちセルが出てるからそれが非純正に使われてるんじゃなかろうか
228名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/06(土) 00:44:56.53ID:z5Dn0UrE0 純正絶対原理主義者の人へ。
5D2あたりの中古を買ってこれからガンガン撮っていくぞ!
って言うお金のない若者にも
その宗教を押し付けますか?
5D2あたりの中古を買ってこれからガンガン撮っていくぞ!
って言うお金のない若者にも
その宗教を押し付けますか?
2020/06/06(土) 00:52:04.68ID:+Z7DC7Mz0
自粛主義の人へ
近所で遊べないから県外のパチンコ屋に行ってこれからガンガン打っていくぞ!
って言う生ポしかないパチンカスにも
その宗教を押し付けますか?
近所で遊べないから県外のパチンコ屋に行ってこれからガンガン打っていくぞ!
って言う生ポしかないパチンカスにも
その宗教を押し付けますか?
2020/06/06(土) 02:25:10.41ID:AR+KzO/e0
一時の数千円ケチらず新品純正使うのが長い目で見て得
2020/06/06(土) 05:21:11.36ID:xtKJvrd90
短所
短期的にも長期的にもバッテリーの消耗・容量低下が急速
カメラのバッテリー残量表示がデタラメになる
使っていると異常発熱する
カメラ内で膨張して取り出せなくなる
充電時、もしくはカメラ使用時に発火する
カメラのファームウェアがアップデートされると使えなくなる可能性がある
今後登場する新製品で使えなくなる可能性がある
といった不具合発生のリスクが高くてメーカー保証が受けられなくなる場合があるor 修理代が高くなる
長所
安い
たったそれだけの違いなので、貧乏人は純正信者の情弱の言う事とか無視して、堂々と「互換」バッテリーを使えばいいんじゃないですかねぇ。
短期的にも長期的にもバッテリーの消耗・容量低下が急速
カメラのバッテリー残量表示がデタラメになる
使っていると異常発熱する
カメラ内で膨張して取り出せなくなる
充電時、もしくはカメラ使用時に発火する
カメラのファームウェアがアップデートされると使えなくなる可能性がある
今後登場する新製品で使えなくなる可能性がある
といった不具合発生のリスクが高くてメーカー保証が受けられなくなる場合があるor 修理代が高くなる
長所
安い
たったそれだけの違いなので、貧乏人は純正信者の情弱の言う事とか無視して、堂々と「互換」バッテリーを使えばいいんじゃないですかねぇ。
2020/06/06(土) 09:56:39.71ID:+Z7DC7Mz0
2020/06/06(土) 10:29:30.19ID:JX6GGnan0
批判するより互換で一番優れているメーカーを探した方が有意義だよな
2020/06/06(土) 10:36:27.44ID:sDaPAO4F0
バッテリー残量表示が正確に出る互換バッテリーってある?
2020/06/06(土) 12:25:25.68ID:+Z7DC7Mz0
知る限り無い
基本的にどれも偽造情報流してボディを騙す仕組みのはず
基本的にどれも偽造情報流してボディを騙す仕組みのはず
2020/06/06(土) 16:17:59.64ID:sDaPAO4F0
充電器はどうですか?
EOS RPにmacbookの充電器typecでやってんだけど
EOS RPにmacbookの充電器typecでやってんだけど
2020/06/06(土) 20:11:26.81ID:z5Dn0UrE0
電気の回路って設計通りの電圧と電流流せればなんでも良いはずなのに
インク商売みたいにへんに認証システム入れてたりして
なんかセコい。
インク商売みたいにへんに認証システム入れてたりして
なんかセコい。
2020/06/06(土) 20:12:58.91ID:z5Dn0UrE0
充電器なんて簡単な回路どこでも作れるだろ
2020/06/07(日) 05:25:35.65ID:L03s406Z0
>>237
バッテリ自体にも保護回路が入ってるんやで
バッテリ自体にも保護回路が入ってるんやで
2020/06/07(日) 13:05:28.15ID:bRZjavEE0
長期在庫品だったバッテリーを新品として買っても充電できないと言って不良品だと騒ぐ人がいるんだけど
メーカーによっては長期在庫品の一発目の充電にコツが必要
まず現状で使えているバッテリーを充電器にセットして電源を入れる
そしてその電池を抜き取りインジケーターが消える前にその長期在庫品の新品バッテリーを入れる
こうして充電器の不良電池検出機能をごまかすと普通に充電できてその後は何の支障もなく使えたりする
メーカーによっては長期在庫品の一発目の充電にコツが必要
まず現状で使えているバッテリーを充電器にセットして電源を入れる
そしてその電池を抜き取りインジケーターが消える前にその長期在庫品の新品バッテリーを入れる
こうして充電器の不良電池検出機能をごまかすと普通に充電できてその後は何の支障もなく使えたりする
2020/06/07(日) 22:07:19.75ID:R9V2dxwD0
互換バッテリーなんて、
何も考えず安いからという理由で買う以外あるのかね。
何も考えず安いからという理由で買う以外あるのかね。
2020/06/08(月) 03:06:12.59ID:WWq+D+kC0
ちょっと調べて良さそうだから買うっていうのはある。
セルメーカーとかなんとか
セルメーカーとかなんとか
2020/06/08(月) 09:39:21.33ID:d7llUg4W0
中身のセルが同じメーカーとは限らん上に、純正の選別落ち(セルの製造品質は均一にならないので結構な数の選別落ちが出る)が入ってる可能性もある
そもそも選別落ちもどこかで消費されてるはずなのよね
そもそも選別落ちもどこかで消費されてるはずなのよね
2020/06/08(月) 18:24:46.75ID:TPg7ykz30
セルなんて町中で売ってる単3電池と同じ
それを大量発注してるだけなんで、
純正が特別選別品ってこともないんだわ
だからこういう事もおこる
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
それを大量発注してるだけなんで、
純正が特別選別品ってこともないんだわ
だからこういう事もおこる
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
2020/06/08(月) 18:35:13.49ID:vDUgfJA40
>>244
こういうことがあった時のサポートがあると物語ってんじゃん
こういうことがあった時のサポートがあると物語ってんじゃん
2020/06/08(月) 19:58:59.94ID:/Dokhn2g0
野球のバッテリーのスレはここでつか?(´・ω・`)
2020/06/08(月) 21:07:10.48ID:Qk29L/oP0
>>245
サポートが有る無いだけで
値段が2倍も3倍も違うんだから
どっちのデメリットを取って捨てるかの選択は
ユーザーが決めれば良いじゃん?
って話だろ?
自分で決めれない情弱と意志のないヤツは純正使っとけってだけで。
サポートが有る無いだけで
値段が2倍も3倍も違うんだから
どっちのデメリットを取って捨てるかの選択は
ユーザーが決めれば良いじゃん?
って話だろ?
自分で決めれない情弱と意志のないヤツは純正使っとけってだけで。
2020/06/08(月) 21:10:54.65ID:6iZUYYPM0
>>247
まあまあ純正に嫉妬すんなよwww
まあまあ純正に嫉妬すんなよwww
249名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/08(月) 21:23:16.49ID:5BM3ceWw0 まあでも純正バカ高いよな
2020/06/08(月) 21:59:37.95ID:ZTbKwIt90
情強で意志のある互換バッテリー使いとは?
2020/06/08(月) 22:28:34.16ID:d7llUg4W0
ボディとの通信さえまともに出来て無いのに?
2020/06/08(月) 23:38:02.19ID:l/TBDlNQ0
だからさ、
実績のある大丈夫な互換バッテリー晒してよ
いろいろありすぎて、
どれが大丈夫なのかまったくわからんのよー
ってなると
思考停止して純正買ってしまう(事後
実績のある大丈夫な互換バッテリー晒してよ
いろいろありすぎて、
どれが大丈夫なのかまったくわからんのよー
ってなると
思考停止して純正買ってしまう(事後
253名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/08(月) 23:49:31.00ID:5BM3ceWw0 純正と思ったら偽物な件
https://from-exp.com/np-fz100-battery
ソニーのもニコンのもキャノンのもあるよ
回避するには正規代理店(ヨドバシカメラとか)経由しかない。
おれはメモリーカードもバッテリーもヨドバシカメラで買ってる。
https://from-exp.com/np-fz100-battery
ソニーのもニコンのもキャノンのもあるよ
回避するには正規代理店(ヨドバシカメラとか)経由しかない。
おれはメモリーカードもバッテリーもヨドバシカメラで買ってる。
254名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/08(月) 23:53:02.74ID:5BM3ceWw0 Amazonで買ったら半分は偽物だと思っとけ。
9000円で買った純正バッテリーは、実は900円の互換バッテリーを流用したパチモノだと。
9000円で買った純正バッテリーは、実は900円の互換バッテリーを流用したパチモノだと。
255名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/09(火) 00:06:01.04ID:E3N8tHLc0 生真面目に売る互換バッテリーと違って、姿形真似るだけで利益率が莫大に向上するからやめられないよね。
256名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/09(火) 00:34:30.15ID:mcAeGg8V0 互換バッテリーがカメラの中で膨張して取れなくなったら、メーカーで修理してくれるの?新しいのを買えって感じ?
257名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/09(火) 02:36:07.34ID:Ak0sp/JF0258名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/09(火) 02:38:01.44ID:Ak0sp/JF02020/06/09(火) 21:19:30.27ID:+zgPwtjs0
キヤノン純正の互換バッテリーを発売すればこの不毛な争いも無くなる
260名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/09(火) 21:42:56.22ID:uIWyTb7t0 レンズマウントでもアライアンス組めるんだから
バッテリーぐらい2,3派閥に統一できなかったもんかねぇ
そうすりゃメーカーも客もコスト低減できるのに
バッテリーぐらい2,3派閥に統一できなかったもんかねぇ
そうすりゃメーカーも客もコスト低減できるのに
2020/06/09(火) 21:47:47.57ID:Ak0sp/JF0
>>260
ホントだねー
トヨタが必死にアライアンス組みまくってるんだから
カメラメーカーがエゴ押し通してる場合じゃないんだわ
統一規格とかにすれば、価格も下がるから、
互換派も減って、純正厨のみなさんもホッコリするんじゃなかろうか
ホントだねー
トヨタが必死にアライアンス組みまくってるんだから
カメラメーカーがエゴ押し通してる場合じゃないんだわ
統一規格とかにすれば、価格も下がるから、
互換派も減って、純正厨のみなさんもホッコリするんじゃなかろうか
2020/06/09(火) 21:56:07.67ID:ASadc/AV0
>>253
そのヨドで売ってる日本トラストテクノロジーとかの互換バッテリーもあるわけでw
そのヨドで売ってる日本トラストテクノロジーとかの互換バッテリーもあるわけでw
263名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/10(水) 00:12:05.22ID:9KCG4KJ70 いやいや、互換を扱ってようと、本物の偽物は売ってないと言う意味だけど。知能指数低いんだね。
2020/06/10(水) 00:14:06.99ID:Oqa5EVBX0
知能指数(禿藁!
265名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/10(水) 00:21:47.44ID:EpeNET250 知能指数こそ全開で互換モードを表す指標で
純正なんかありえないことに気づけよバーカ
純正なんかありえないことに気づけよバーカ
266名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/10(水) 01:38:48.96ID:vYIB9z2i0 >>261
そんな事して客単価下げたらメーカーも代理店も販売店も誰も儲からないじゃんw
そんな事して客単価下げたらメーカーも代理店も販売店も誰も儲からないじゃんw
2020/06/10(水) 01:45:03.28ID:dY8EvPCL0
ヨドは中華で同じもの買うと10倍載せて売ってたりするぞ
かれこれヨドで家が2件建つくらいの買い物はしてるがな
かれこれヨドで家が2件建つくらいの買い物はしてるがな
2020/06/10(水) 12:29:34.20ID:LJ8GIEc80
Amazonで模倣品に注意と書かれた商品の写真が
新品カメラに付属のバッテリーとラベル形状が違うなんてのもある
一方で、貼ってあるラベルが浮いていることを模倣品の根拠としている評価もあるが
新品カメラ付属のバッテリーのラベルも同じく浮いているのでもう何がなんだか
新品カメラに付属のバッテリーとラベル形状が違うなんてのもある
一方で、貼ってあるラベルが浮いていることを模倣品の根拠としている評価もあるが
新品カメラ付属のバッテリーのラベルも同じく浮いているのでもう何がなんだか
2020/06/10(水) 12:47:52.49ID:A0SM/KmL0
ラベルの文字が1文字違ったりsonyならホログラム加工?してる所の文字が出ないとかあったな
2020/06/10(水) 20:27:31.22ID:j/WKXVWQ0
カメラメーカーは、簡易梱包は非純正の証みたいに言っているけど
本物の純正と相違点が見つからない簡易梱包の「純正」バッテリーがある
アレが本当の純正だとしたらどういうルートで簡易梱包になるんだ?
本物の純正と相違点が見つからない簡易梱包の「純正」バッテリーがある
アレが本当の純正だとしたらどういうルートで簡易梱包になるんだ?
2020/06/10(水) 20:31:43.80ID:j/WKXVWQ0
>簡易梱包は非純正の証
簡易梱包は模倣品の証と書き直す
簡易梱包は模倣品の証と書き直す
2020/06/11(木) 02:40:39.66ID:1RIS42QR0
>>267
ヨド物置か
ヨド物置か
2020/06/11(木) 10:43:26.52ID:LEK6XknK0
2020/06/11(木) 11:02:32.38ID:VopFzxOl0
本物の純正と仮定したのにコピー商品とか言い出す人と話しちゃいけませんと爺ちゃんが言ってた
2020/06/11(木) 11:11:44.77ID:OFynSfz30
そもそも中華業者だらけの尼で買うのは危険
2020/06/11(木) 11:35:57.60ID:LEK6XknK0
本物純正と見分けのつかないコピー商品と仮定したまで
2020/06/11(木) 12:36:21.61ID:AYbrTZ900
SONYストアで買うからいいや
2020/06/11(木) 16:16:50.13ID:fVChY0jw0
>>253
これ記事読む限り偽物と認定した理由が他と違うとしか無いんだけど
海外生産ならパッケージの多少の違いとか可能性はないのか?
2年前とか時期的に精巧な偽物出せるようなタイミングでもない気がする
これ記事読む限り偽物と認定した理由が他と違うとしか無いんだけど
海外生産ならパッケージの多少の違いとか可能性はないのか?
2年前とか時期的に精巧な偽物出せるようなタイミングでもない気がする
2020/06/12(金) 00:27:02.67ID:HFhKIYi30
ロアとかで買えばいーんじゃねーの?!
2020/06/12(金) 15:17:13.26ID:Q8U1K1Yx0
手持ちのPENTAXの純正パッテリーを3コ見たらメーカー表記が
PENTAX Corporation
HOYA Corporation
PENTAX RICOH IMAGING CO.,LTD.
購入時期が違うとは言え見事にバラバラだった
今買うとRICOH IMAGING CO.,LTD.になるのか?
PENTAX Corporation
HOYA Corporation
PENTAX RICOH IMAGING CO.,LTD.
購入時期が違うとは言え見事にバラバラだった
今買うとRICOH IMAGING CO.,LTD.になるのか?
2020/06/12(金) 16:59:36.96ID:eQ2/5UK80
>>280
目指せコンプリート
目指せコンプリート
2020/06/12(金) 21:13:03.68ID:1kMeM7Oo0
高級互換バッテリーのロワ社製2年使って電池持ちや耐久性は全く問題ないんだけど純正はバッテリーグリップに電池入れたままカメラに付けても認識するけどロワだと電池抜き差ししないと認識しないからやっぱ同じじゃないんだな。
2020/06/13(土) 00:23:02.94ID:Lf0nraMT0
初めてカメラを買いました
新品です
しかし電池がすぐ無くなって不思議に思ってたんです
調べて分かったのですが、知人が使い古した電池と僕の新品電池をカメラの中からすり替えられて使ってた模様でした(´・ω・`)
新品です
しかし電池がすぐ無くなって不思議に思ってたんです
調べて分かったのですが、知人が使い古した電池と僕の新品電池をカメラの中からすり替えられて使ってた模様でした(´・ω・`)
2020/06/13(土) 08:47:14.56ID:wEMHqqg+0
>>283
その後どうした?
その後どうした?
2020/06/13(土) 09:53:45.43ID:NU8S5uqE0
>>284
何かの間違いだったと思ってそっと取り替えといた(´・ω・`)
何かの間違いだったと思ってそっと取り替えといた(´・ω・`)
2020/06/13(土) 11:14:09.65ID:QQs9aMsr0
お友達は泥棒なんですね。
早く離れた方がいいですよ。
早く離れた方がいいですよ。
2020/06/13(土) 19:24:04.88ID:Pb6T2s9e0
電池に名前書いとけよww
2020/06/13(土) 21:13:37.55ID:BIsYMMZl0
俺も気をつけよ
ひと目で分かるように名前書いとくわ
ひと目で分かるように名前書いとくわ
2020/06/14(日) 09:34:07.46ID:7W2Yn5ji0
バッテリー蓋はネジで締める仕様にして簡単に開けられないようにすべき
バッテリー蓋を誰かに取られたらカメラの電源すら入らない欠陥だからな
バッテリー蓋を誰かに取られたらカメラの電源すら入らない欠陥だからな
290名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/14(日) 09:51:59.74ID:Q4do9MBM0 それでいうとレンズリリースボタン簡単に押せないようにして欲しい。不用意に押してて外れたことある。
レンズリリースボタンは設計ミス。
軽いレンズならレンズ動かんけど、ボタン押しただけで3kg超えるレンズだといとも簡単に回ってしまう。
レンズリリースボタンは設計ミス。
軽いレンズならレンズ動かんけど、ボタン押しただけで3kg超えるレンズだといとも簡単に回ってしまう。
2020/06/14(日) 10:41:32.16ID:lYBN4H3G0
カメラが落下した時に衝撃を防ぐエアバックを付けてくれ
2020/06/14(日) 12:23:20.28ID:zIuLB+/V0
293名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/14(日) 12:45:17.52ID:gZKcoCam0 レンズリリースボタンカバーってどこかにないのかな。
マジあのボタン殺したい
マジあのボタン殺したい
2020/06/14(日) 13:16:31.82ID:hKvof2dg0
カチッとなるまで回したのにレンズを落っことしたことあるわ
壊れたのは安物ズームだったからまだいいけど85mmF1.2だったと思うとぞっとするわ
壊れたのは安物ズームだったからまだいいけど85mmF1.2だったと思うとぞっとするわ
2020/06/14(日) 20:15:25.36ID:m62k9x/b0
マウント緩んだら警告音出るかランプ光るようにすべきだわね
2020/06/16(火) 06:37:10.33ID:QPfDci1g0
ボケ爺だらけかよ
297名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/18(木) 01:01:49.24ID:tbF/T8mD0 接着剤でとめとけばいい
2020/06/18(木) 06:28:32.16ID:ELQEvQga0
予備に互換も持ってるけど純正より持つ感じだな
2020/06/18(木) 19:24:49.33ID:qfFNw+f20
互換しか使ってないわ
新品カメラ買った時の純正は勿体なくて袋からも出してない
新品カメラ買った時の純正は勿体なくて袋からも出してない
2020/06/19(金) 13:51:40.58ID:Vb45PLhl0
使わない方が勿体ないと思うんだがw
レア物でもないし劣化しちゃうだけでは?
レア物でもないし劣化しちゃうだけでは?
2020/06/19(金) 15:58:34.25ID:NFOXeBj50
純正は未使用だと高く売れるね
2020/06/20(土) 13:41:22.09ID:PItIh6SM0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭わせるぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭わせるぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
2020/06/20(土) 18:24:12.85ID:MIYjVfrR0
日本屈指のホワイト企業で働いてた人が
いきなり身売りされたブラック企業に転籍して大丈夫なんかな
と、生暖かい目で見てたが
結構辞めてる人多いな
いきなり身売りされたブラック企業に転籍して大丈夫なんかな
と、生暖かい目で見てたが
結構辞めてる人多いな
2020/06/21(日) 17:29:43.08ID:Ewm9ldJ60
305名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/23(火) 14:43:03.44ID:1foRwM6i02020/06/23(火) 17:48:28.45ID:mM6rOTom0
2020/06/23(火) 18:51:18.01ID:EAR4QxDG0
>>35
矢沢…
矢沢…
308名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/23(火) 22:09:25.70ID:SBY+wIBj02020/06/23(火) 22:12:49.09ID:POP69TVb0
2020/06/23(火) 22:53:22.34ID:lfzbhzNB0
漏電というか単にバッテリーの放電が酷かっただけでは
新品なら違うかもだが
新品なら違うかもだが
2020/06/24(水) 00:32:34.28ID:hjkmuUuE0
フラッグシップ機に大三元ズームで過酷な状況での大量撮影
要求される電力は確実&安定
レンズAFモータ駆動、レフの動き、高速画像処理エンジン
怪しい互換ではまかないきれない
安物コンデジには、どうぞご自由にご使用されたらどうどすか
要求される電力は確実&安定
レンズAFモータ駆動、レフの動き、高速画像処理エンジン
怪しい互換ではまかないきれない
安物コンデジには、どうぞご自由にご使用されたらどうどすか
312名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/24(水) 01:13:39.54ID:5ATj1rfC0 何言ってんだこいつは。
バッテリーが直接動かしてると思ってんのか?
キャパシタも知らないカスが。
あ、ちなみにおれは純正バッテリー派だけどな。
バッテリーが直接動かしてると思ってんのか?
キャパシタも知らないカスが。
あ、ちなみにおれは純正バッテリー派だけどな。
2020/06/24(水) 01:59:53.64ID:yn8ESGSG0
2020/06/24(水) 02:06:52.06ID:hjkmuUuE0
は?キャパシタが何だって?w
2020/06/24(水) 02:57:48.67ID:dDFNH0g20
定電圧ダイオードや定電圧回路なんてぇのがあって、
これはトランジスタの使い方の教科書でも
比較的初まりの方で紹介されるもんだがや。
ことSONYに関しては、本体とバッテリーの抱き合わせ販売はやめてもらいたいわな。
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、何をしているんだろう。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
これはトランジスタの使い方の教科書でも
比較的初まりの方で紹介されるもんだがや。
ことSONYに関しては、本体とバッテリーの抱き合わせ販売はやめてもらいたいわな。
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、何をしているんだろう。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
2020/06/24(水) 05:29:01.11ID:hjkmuUuE0
>>312
だから、キャパシタがどうなんだよボケがw
だから、キャパシタがどうなんだよボケがw
317名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/24(水) 09:18:36.37ID:5ATj1rfC0 初めて聞いた言葉をググって(カメラ キャパシタ)出てきたのがバックアップだろうが、>>315が冒頭で書いてるのをキャパシタという。少しでも知識があればわかるんだろうが、高卒の清掃員には難しかったね。
318名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/24(水) 09:20:57.75ID:5ATj1rfC0 とくにおれは大容量のカーオーディオ組んでたから、キャパシタの大切さはよく知ってる。
319名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/24(水) 09:24:17.10ID:5ATj1rfC02020/06/24(水) 09:30:12.97ID:6BUHh0L60
時計とかのバックアップ用の話してんの?(困惑)
2020/06/24(水) 15:24:42.07ID:hjkmuUuE0
>>312
メインバッテリからの電力が足らない時はコンデンサでカバーしてAFモータ駆動などにも電力供給すると言いたいのか?
大容量のカーオーディオ組んでた←自作アンプか?w
みんな基本は同じだが、カメラ回路も一緒にすんなや
メインバッテリからの電力が足らない時はコンデンサでカバーしてAFモータ駆動などにも電力供給すると言いたいのか?
大容量のカーオーディオ組んでた←自作アンプか?w
みんな基本は同じだが、カメラ回路も一緒にすんなや
322名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/24(水) 16:00:07.49ID:jbbG2tsc0 >>321
自分でそれ書いてて恥ずかしくない?
自分でそれ書いてて恥ずかしくない?
2020/06/24(水) 16:04:24.19ID:7llcAGSM0
2020/06/24(水) 17:07:53.65ID:geRxiFdQ0
>>323
蓮舫に食って掛かっても楽しくないぞ
蓮舫に食って掛かっても楽しくないぞ
2020/06/24(水) 18:48:54.42ID:HGMZQz+E0
2020/06/25(木) 14:22:35.48ID:TMth4MUW0
互換バッテリーで動作NG事例が出てきたのか思って見てみたらコンデジ用リモコンの、しかもボタン電池の話だった
おそらくマニュアルにはソニー製CR2032をお使いくださいみたいな記述あるんだろうけど
それにしてもスーパーで売ってるそこそのブランドのCR2032でまともに動作しないってのはビックリだな
https://youtu.be/uG6jtGphpTY?t=12m30s
おそらくマニュアルにはソニー製CR2032をお使いくださいみたいな記述あるんだろうけど
それにしてもスーパーで売ってるそこそのブランドのCR2032でまともに動作しないってのはビックリだな
https://youtu.be/uG6jtGphpTY?t=12m30s
2020/06/25(木) 14:55:34.97ID:iBd4l4tQ0
>>326
この動画のタイトル、規格が決まってる電池の事を互換バッテリーと称するのは、真面目に言ってんならバカだと思うよ。ただ話題作りなんだろうけどさ。
この件については電池の可能性も十分あるのでなんとも言えないけど、汎用電池駆動なのに市販の他社電池の多数で動かないとかならそれは製品メーカーの方が問題だよ。
この動画のタイトル、規格が決まってる電池の事を互換バッテリーと称するのは、真面目に言ってんならバカだと思うよ。ただ話題作りなんだろうけどさ。
この件については電池の可能性も十分あるのでなんとも言えないけど、汎用電池駆動なのに市販の他社電池の多数で動かないとかならそれは製品メーカーの方が問題だよ。
2020/06/25(木) 14:58:52.96ID:760KY6d50
ないと思うがもし他社CR2032を弾くような造りになってるのだとしたら後々価格コムが荒れそう
「大手有名ブランドのCR2032でも動作しない場合あるとはケシカラン!」
vs
「ソニー製以外サポートしないのは当たり前だろ。文句言うなバカ」
「大手有名ブランドのCR2032でも動作しない場合あるとはケシカラン!」
vs
「ソニー製以外サポートしないのは当たり前だろ。文句言うなバカ」
2020/06/25(木) 15:02:30.44ID:cxqUkdOY0
そだね、CR2032なんてありふれた規格で、
純正でしか動かないなら、そりゃリモコンが悪いわな
他メーカーのCR2032自体が不良品な可能性もあるけど、
だったら、「不良品バッテリーで動作NG」ってなるわけで、
当たり前だろ!って話にしかならん
純正でしか動かないなら、そりゃリモコンが悪いわな
他メーカーのCR2032自体が不良品な可能性もあるけど、
だったら、「不良品バッテリーで動作NG」ってなるわけで、
当たり前だろ!って話にしかならん
330名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/25(木) 15:53:30.45ID:i0EIA4r+0 それこそキャパシタが入ってない不具合だろ
331名無CCDさん@画素いっぱい
2020/06/26(金) 01:01:00.92ID:o7IC7ppT0 ことSONYに関しては、本体とバッテリーの抱き合わせ販売はやめてもらいたいわな。
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、何をしているんだ。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、何をしているんだ。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
2020/06/26(金) 01:49:52.30ID:+NbHXPXk0
適当なコピー
安いから買う
適当な人間
安いから買う
適当な人間
2020/06/26(金) 14:03:33.97ID:4DQ46I/t0
中華LiBのやばさしってるなら、絶版とか特別な理由がない限り互換バッテリーなんて買わんだろ
2020/06/26(金) 22:49:33.34ID:MazUojDY0
>>331
意味不明
意味不明
2020/06/27(土) 18:51:31.14ID:z9ySMUXx0
>>331が住んでるエリアを担当する保健所は何をしてるんだ
2020/06/29(月) 01:50:08.87ID:mxrJUF5E0
最新モデルの高級コンデジやフラッグシップ機ユーザーは互換使わない
西田航はキャノンから借りてた EOS RPでも互換使ってた疑惑があるが
あのレベルの貧乏カメラマンは論外だから参考にならない
西田航はキャノンから借りてた EOS RPでも互換使ってた疑惑があるが
あのレベルの貧乏カメラマンは論外だから参考にならない
2020/07/01(水) 01:14:01.05ID:IC1lQN750
純正バッテリーと
互換バッテリーの価格差が知りたい
互換バッテリーの価格差が知りたい
2020/07/01(水) 01:38:13.01ID:W/0Pzukb0
>>338
アマゾンってサイトに詳しくのってるよ
アマゾンってサイトに詳しくのってるよ
2020/07/01(水) 02:04:19.78ID:tb70cKUH0
341名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/01(水) 08:29:58.04ID:8ZfDqQc40 だったらニューヨークのB&H Photo Videoさんにしなさいよ。
通販じゃ世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったり
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
時差を考えれば、調べごろだったのねwww
通販じゃ世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったり
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
時差を考えれば、調べごろだったのねwww
342名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/01(水) 14:07:46.48ID:qWBoSR8Y02020/07/03(金) 03:05:51.25ID:DoL1WRPb0
互換バッテリー
しょせん怪しい偽物、コピー、贋作、まがい物ですよ
日本国内の経済社会でのメリットは全くありません
最終ユーザーである我々が緩く許しているのが信じられません
中華人民共和国などの贋作業者の社長が金持ちになるだけ
日本国内で巡る経済の原理原則をもう一度、冷静に考えて下さい
しょせん怪しい偽物、コピー、贋作、まがい物ですよ
日本国内の経済社会でのメリットは全くありません
最終ユーザーである我々が緩く許しているのが信じられません
中華人民共和国などの贋作業者の社長が金持ちになるだけ
日本国内で巡る経済の原理原則をもう一度、冷静に考えて下さい
2020/07/04(土) 10:01:52.60ID:nZjBSiPU0
互換バッテリーは使いたくないけど高いのでキタムラで買った中古バッテリー使ってます
345名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/04(土) 10:27:56.95ID:cbNEP4fo0 もっとマシなポンコツ屋を選ぶわ。
2020/07/04(土) 11:58:41.84ID:weOyBuL10
>>344
正しい
正しい
2020/07/04(土) 12:47:55.61ID:nZjBSiPU0
互換バッテリー否定派ではないけ互換性チェックすり抜けのためにDCアダプターエミュレートしてるからか残量表示が正確でないので交換タイミングが分からないのが面倒で使うのやめた
2020/07/09(木) 02:57:50.48ID:5k4xVPBO0
CANON EOS RPメーカー貸し出し機に互換を刺した疑惑の西田プロの件はどうなった?
もし壊れたらメーカー保証は受けれる?現行モデルで割と高めの機種だけどメーカーって割と無関心なんだね。
こうなってくるとトラブル報告で逆に助かる。嘘ついてもキャノンは通用する。いいかげんなメーカー。
もし壊れたらメーカー保証は受けれる?現行モデルで割と高めの機種だけどメーカーって割と無関心なんだね。
こうなってくるとトラブル報告で逆に助かる。嘘ついてもキャノンは通用する。いいかげんなメーカー。
2020/07/09(木) 07:25:29.33ID:zKLaAU3Y0
350名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/09(木) 23:02:44.13ID:EQorAjtX0 新型バッテリー一万超え
貧乏互換電池信者発狂
貧乏互換電池信者発狂
2020/07/10(金) 04:11:39.94ID:vy/R3d7p0
NP-FW50も互換を6個
NP-F970も互換を1個
NP-F330はパナのナビから取ったKX-GNE80を互換品として3個
単三のニッケル水素電池もEBLやらTYBATTやらの2800mAhを30個
唯一互換品を求めなかったのはNP-FZ100だけだが、未だにどの機材にも不具合は出ていない
自己責任なので推奨はしないけど
NP-F970も互換を1個
NP-F330はパナのナビから取ったKX-GNE80を互換品として3個
単三のニッケル水素電池もEBLやらTYBATTやらの2800mAhを30個
唯一互換品を求めなかったのはNP-FZ100だけだが、未だにどの機材にも不具合は出ていない
自己責任なので推奨はしないけど
2020/07/13(月) 00:00:00.32ID:XpkR+jKw0
互換使いの魔術師がレビューしてくれるかな
R5バッテリー
R5バッテリー
2020/07/13(月) 21:18:25.75ID:bThpS5fP0
西田航あたりが互換つっこんでR5壊して実験してくれないかな
2020/07/19(日) 11:54:04.86ID:qfk5fW/p0
互換バッテリー、昔は使ってたけど最近は高くても純正一択だわ。
つべに互換バッテリーが爆発、工場が全焼とか出てるし爆発しなくてもEOS Rみたいに本体充電して膨張したら本体ごと逝ってしまうから怖い。
西田さんの動画いくつか非公開になってるのあるけど互換バッテリーがらみなのかな?
つべに互換バッテリーが爆発、工場が全焼とか出てるし爆発しなくてもEOS Rみたいに本体充電して膨張したら本体ごと逝ってしまうから怖い。
西田さんの動画いくつか非公開になってるのあるけど互換バッテリーがらみなのかな?
2020/07/19(日) 16:11:31.66ID:kctY5GAt0
マキタ電動工具の互換バッテリーは避けるべき地雷だが
デジカメの互換バッテリーは爆発しないのでそこは誤解ないようにな
デジカメの互換バッテリーは爆発しないのでそこは誤解ないようにな
2020/07/20(月) 11:19:01.66ID:Qks9ePaQ0
最近のカメラは電気大食いなんで、低容量、耐久性の無い電池は使えない
2020/07/20(月) 18:41:57.87ID:Wne1b8T60
2020/07/21(火) 13:58:11.67ID:/qwyAtdB0
互換使うのは「よくわからんが値段が安いから」だけの理由なら健全な部類
デメリットしかない劣悪なだけの互換を使う罪悪感からかあれこれ理屈をこねる輩は最低
それを堂々とYouTubeで人に勧める輩は最悪
そういえばキャパシタがどうのこうのトンチンカンな発言をしてた輩なんかもたちが悪い
デメリットしかない劣悪なだけの互換を使う罪悪感からかあれこれ理屈をこねる輩は最低
それを堂々とYouTubeで人に勧める輩は最悪
そういえばキャパシタがどうのこうのトンチンカンな発言をしてた輩なんかもたちが悪い
2020/07/23(木) 12:10:02.11ID:890L2sIz0
安物買いの銭失い
360名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/23(木) 16:40:50.30ID:S35y3vug0 テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭わせるぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭わせるぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
361名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/26(日) 13:48:23.96ID:O2drW8QU0 値段が違い過ぎる。俺のカメラなら純正と互換で5倍以上も違う
純正の方が性能良いし、互換品は正常に動かないリスクもあるの分かるが
ここまで価格差があるなら互換品にいっちゃうよね
まあ、サードのレンズ使うみたいなものだわ
純正の方が性能良いし、互換品は正常に動かないリスクもあるの分かるが
ここまで価格差があるなら互換品にいっちゃうよね
まあ、サードのレンズ使うみたいなものだわ
2020/07/26(日) 17:02:11.95ID:+gNef/9r0
363名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/26(日) 17:20:47.25ID:BlET0jVk0 連休最終日、人気がない上に雨で客が店に来ないにしても、
しつけ〜〜ww
344:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/04(土) 10:01:52.60 ID:nZjBSiPU0
互換バッテリーは使いたくないけど高いのでキタムラで買った中古バッテリー使ってます
しつけ〜〜ww
344:名無CCDさん@画素いっぱい:2020/07/04(土) 10:01:52.60 ID:nZjBSiPU0
互換バッテリーは使いたくないけど高いのでキタムラで買った中古バッテリー使ってます
2020/07/31(金) 08:08:59.99ID:KgsFsswa0
長年ROWAをCanonの一眼で運用してるけど(純正3本、ロワ4本)トラブルなんて1回もないな。純正より若干寿命が短い気もするけど価格差考えれば問題なし。30年プロやってます
2020/08/01(土) 21:12:52.68ID:p2KmujMQ0
2020/08/01(土) 21:49:05.92ID:WrZOIRZI0
スタジオ奥でスポンサー、広告代理店、芸プロの怖い人が目を光らせてるとか
記者席で隣りが運悪くヤクザ 顔のY沢だったとか
そんな時だけだな純正がいるのは
記者席で隣りが運悪くヤクザ 顔のY沢だったとか
そんな時だけだな純正がいるのは
367名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/02(日) 02:06:10.82ID:p0NI762N0 は〜い、ここがヤクザが純正を無理にも売ろうとして、
カメラメーカーから金を掠め取っている現場ですよ。
カメラメーカーから金を掠め取っている現場ですよ。
2020/08/02(日) 11:10:06.88ID:CQYu9+V40
使ってるバッテリーまでチェックする客とか面倒くさそうw
2020/08/02(日) 11:38:44.73ID:AMzyGFBa0
火災の危険があるからな
2020/08/02(日) 20:36:43.53ID:dIbITL0/0
>>365
おめーの仕事なんざ受けねーよw
おめーの仕事なんざ受けねーよw
2020/08/02(日) 21:33:04.06ID:4Bq/Vhqq0
2020/08/02(日) 23:27:15.31ID:dIbITL0/0
>>371
きもちわる〜い
きもちわる〜い
2020/08/03(月) 00:21:35.13ID:Jwyhs8vB0
374名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/03(月) 00:39:12.00ID:eL09noZl0 奴隷GK、哀れ。
2020/08/03(月) 03:57:37.46ID:/dnWxjLX0
>>373
はーい(o゚з゚o)ノ
はーい(o゚з゚o)ノ
2020/08/03(月) 06:45:34.79ID:oddFRCDG0
>>373
仕事はさせていただくし、仕事はしていただく
仕事はさせていただくし、仕事はしていただく
377名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/03(月) 09:18:23.85ID:vI0LUude0 偽善者が銭儲け
2020/08/04(火) 08:04:36.65ID:iWAfTayP0
いいか社畜ども
よーく聞け
お客様は神様じゃねーんだ
覚えとけ
よーく聞け
お客様は神様じゃねーんだ
覚えとけ
2020/08/09(日) 23:30:12.22ID:IQ4Uf1Pg0
2020/08/14(金) 06:53:12.82ID:hhALdx0a0
互換品でトラブルです。α6500でしばらくの間互換電池を出さなかったら中で膨張して出なくなりました。今日、接着剤を買って取っ手になるものを接着して取り出せるかやってみます。
381名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 08:20:29.39ID:OK8Ca1It0 ドリルでバッテリーの真ん中に穴開けて棒突っ込んでえぐりだすといいよ
2020/08/14(金) 13:38:14.92ID:hhALdx0a0
バッテリーに穴を開けたりしたら、発火したり爆発したり、危険なことありませんか?
2020/08/14(金) 14:15:00.67ID:Cy0gjl+I0
2020/08/14(金) 15:18:42.00ID:njpM1iVY0
互換擁護してた奴、早く助けてやれよ
2020/08/14(金) 16:27:35.54ID:bMqcoGeh0
2020/08/14(金) 17:26:25.77ID:dX8aTt2T0
でた来ると思った「純正でもある」wwwwww
2020/08/14(金) 19:54:58.16ID:qyVZZATn0
まず、素人では取り出せない。
無理して引き抜いたら本体が壊れる。
色々いじらず素直にカメラ屋にもって行け。
修理不可能で帰って来たら、ダメ元で引っこ抜け。
もう、本体も駄目だろうがな。
無理して引き抜いたら本体が壊れる。
色々いじらず素直にカメラ屋にもって行け。
修理不可能で帰って来たら、ダメ元で引っこ抜け。
もう、本体も駄目だろうがな。
2020/08/14(金) 20:27:05.20ID:hhALdx0a0
購入店に電話しましたが、純正バッテリーなら長期保証の範囲内だが、互換品なので有償でしかも直りませんという可能性もある事を承知した上での預かりとなるらしいです。修理にだすか接着剤か悩み中です。
2020/08/14(金) 20:52:08.53ID:8h9FyvN+0
膨らんだその互換バッテリーのブランド名教えてよ
そういった情報を集約してこそ、このスレの意味がある
そういった情報を集約してこそ、このスレの意味がある
390名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 21:00:25.99ID:NfsuzgJ60 抜けなかったら、メーカー送りで関連するフレーム総交換で直るけど5万弱を覚悟するんだな。それが嫌だと思うなら今後は純正以外使うな。
391名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 21:09:49.00ID:SLwRYSez0 互換は入れっぱはダメだな
数時間使ってる内に妊娠したとかはあるのかな
数時間使ってる内に妊娠したとかはあるのかな
2020/08/14(金) 21:10:32.46ID:FIp8Yz8G0
きり(千枚通し)を2つ用意して可能な限り角度つけて左右からグサッとして引き上げる
推奨しませんが
推奨しませんが
393名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 21:26:57.09ID:OK8Ca1It0 6500用の薄いバッテリーに千枚通しを2本突き刺すとかショート爆発案件だろ笑
394名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 21:27:25.74ID:8H/ZNXxO0 テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないとこんな酷い目に遭うぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないとこんな酷い目に遭うぞゴルァ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
2020/08/14(金) 21:46:27.88ID:hhALdx0a0
購入店の店員の方には、穴を開けるなどは爆発の危険があるので絶対にしてはならない、接着剤で無理やり引き抜くのも抜く時に傷つけて破裂する恐れがあるので推奨しない、やるなら自己責任になると言われました。
396名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 22:07:32.39ID:OK8Ca1It0 勉強代と思って5万払うんだな
2020/08/14(金) 22:30:30.53ID:TWcLK1JK0
ネタ投入にみんな大喜び
2020/08/14(金) 22:31:32.56ID:hhALdx0a0
6500から6600にアップグレードしようと思って金を貯めていたのに、5万払ったら大損害です。でも爆発の危険があるので、引き抜くことは修理会社でも出来なくて、バッテリーを放棄した上で関連部品を丸ごと交換、部品が調達出来ない場合は修理不能で返却らしいです。修理部品がコロナで枯渇している話しもあるようです。
399名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 22:35:16.07ID:OK8Ca1It0 ケチって互換バッテリー使うからそうなる
自業自得
自業自得
2020/08/14(金) 22:38:08.33ID:v4vRKjp90
2020/08/14(金) 22:43:00.31ID:+RnE0nkv0
いやだから店員の話や身の上話はどーでもいいので
俺らが知りたいのはその互換バッテリーのブランド
つか写真早よ
俺らが知りたいのはその互換バッテリーのブランド
つか写真早よ
402名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 22:48:07.84ID:SLwRYSez0 >>401
♪それは秘密秘密秘密、秘密のアッコちゃん
♪それは秘密秘密秘密、秘密のアッコちゃん
2020/08/14(金) 22:48:34.77ID:3c/O7ZFq0
なんだ嘘松か
404名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/14(金) 22:50:57.72ID:SLwRYSez0 >>403
お粗末でなく、アッコちゃん♪
お粗末でなく、アッコちゃん♪
2020/08/15(土) 20:55:44.68ID:kxZ5jyGm0
嘘のような本当の話し?
2020/08/15(土) 22:33:51.36ID:mK6dIxir0
互換厨弱え
トラブルからみんな逃げ出した
トラブルからみんな逃げ出した
407名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/15(土) 22:36:46.88ID:F4yVlwSX0 だって脅迫だものw
408名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/15(土) 22:50:03.40ID:EkCq8u820 互換は電圧が安定しなかったり制御用のチップも細いところで純正と違うんだろうね結局は安物買いになんとかよ
409名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/15(土) 22:55:55.18ID:Kdw55cFE0 どうせ互換厨は書き込み見てからバッテリー膨らんでないか確認してそう
2020/08/15(土) 22:57:46.41ID:F4yVlwSX0
ことSONYに関しては、本体とバッテリーの抱き合わせ販売はやめてもらいたいわな。
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、お盆とはいえ何をしているのだ、こら。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
こいだけボッているのが見えるんだ、買いたくない人の方が多いだろう。
下取りを考えて仕方なく1個だけ買わされてるわけじゃん。
公正取引委員会は、お盆とはいえ何をしているのだ、こら。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
2020/08/15(土) 23:36:50.87ID:Qj+RFPdV0
2020/08/16(日) 00:21:32.91ID:DpOIloCh0
2020/08/16(日) 06:46:36.96ID:6vTTbapB0
ボディ買うときは純正予備バッテリーも
セットで予算組まないとダメだね
ギリギリで買おうとするから
バッテリー他で節約しようとする
メディアとバッテリーはケチってはならない
自戒の書き込みでした
セットで予算組まないとダメだね
ギリギリで買おうとするから
バッテリー他で節約しようとする
メディアとバッテリーはケチってはならない
自戒の書き込みでした
414名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/16(日) 06:57:13.07ID:KO/uP0se0 当たり前だろ
2020/08/16(日) 07:17:45.49ID:XdaA1eLJ0
だったらニューヨークのB&H Photo Videoさんにしなさいよ。
通販じゃ世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったり
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
時差を考えれば、調べごろだったのねwww
通販じゃ世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったり
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
時差を考えれば、調べごろだったのねwww
2020/08/16(日) 08:33:15.17ID:hJY4jO+N0
また被害者増やすのか
2020/08/16(日) 09:22:12.82ID:FO6jviob0
嘘松だったのに?
2020/08/16(日) 10:15:12.50ID:pOeGh4WT0
純正派
a)保証や保険の意味で高くても純正を使う人
b)思考停止でなにも考えずに高い純正を使う人
互換派
a)リスクとコストのバランスを考えて互換を使う人
b)ただ安いからと互換を使う人
基本的にはこの4パターンが存在してるのだが、
このスレの純正派はbばっかだねー
純正派でも互換派でもどっちでもいいけど、
まともな知性を持ってるならaでありたいわな
a)保証や保険の意味で高くても純正を使う人
b)思考停止でなにも考えずに高い純正を使う人
互換派
a)リスクとコストのバランスを考えて互換を使う人
b)ただ安いからと互換を使う人
基本的にはこの4パターンが存在してるのだが、
このスレの純正派はbばっかだねー
純正派でも互換派でもどっちでもいいけど、
まともな知性を持ってるならaでありたいわな
2020/08/16(日) 11:28:24.16ID:6vTTbapB0
互換派のとこはc dで書いて欲しい派w
互換派bの未来はリスキー
少しのお金をケチっただけで
余計なことに時間と手間をかけることになる・・・
最初から純正派bがイチバンマシ
互換派bの未来はリスキー
少しのお金をケチっただけで
余計なことに時間と手間をかけることになる・・・
最初から純正派bがイチバンマシ
420名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/16(日) 11:30:08.61ID:Ragz86GW0 おれなんかポータブルバッテリーからのPD充電ですら純正が存在しなくて怖くて使えないのに。
2020/08/16(日) 18:22:51.10ID:aBYkx9h50
>>420
モバイルバッテリーは気にせず使いつつ、互換は危険だからと絶対使わないという人も多数いるよな。
モバイルバッテリーは気にせず使いつつ、互換は危険だからと絶対使わないという人も多数いるよな。
422名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/16(日) 18:24:21.62ID:KO/uP0se0 中華モバイルPD充電はダイレクトに本体破壊されそうで怖い
423名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/16(日) 19:21:19.22ID:pIF32odG0 普通に互換。互換で何の問題もなく使えてるわ
今になって壊れても十分働いてくれたし、
新しいカメラ買うのにちょうど良い口実になる
とくべつ運の悪いやつだけが悲惨な目にあう。飛行機に乗れば稀に墜落するみたいなもの
今になって壊れても十分働いてくれたし、
新しいカメラ買うのにちょうど良い口実になる
とくべつ運の悪いやつだけが悲惨な目にあう。飛行機に乗れば稀に墜落するみたいなもの
2020/08/16(日) 21:48:07.22ID:oQHJVTVs0
初めて乗った飛行機が墜落する事もあるね、
2020/08/16(日) 23:51:37.61ID:fAUmgr8K0
そんな大袈裟な話しじゃあないだろ
2020/08/17(月) 00:09:29.46ID:Y2CWIajB0
一流のホテルマンがチェックインの宿泊客を見る時は足元、履いている靴を見る。
その人の人格は、そういう所にあらわれる。
互換を使うような人は、残念ながら、それなりの生き方をして来た輩でしかない。
堂々と互換を擁護するなどして、自分の格、階級を落とす事に恥じらいがない。
互換を使う輩は今こそ恥を知るべし!
その人の人格は、そういう所にあらわれる。
互換を使うような人は、残念ながら、それなりの生き方をして来た輩でしかない。
堂々と互換を擁護するなどして、自分の格、階級を落とす事に恥じらいがない。
互換を使う輩は今こそ恥を知るべし!
427名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/17(月) 00:26:55.08ID:mwWsof+k0 カード会社からホテルもレストランも予約入れると待遇が良くなる
2020/08/17(月) 00:40:16.76ID:xv6kpile0
2020/08/17(月) 01:34:32.06ID:K0TpjYpE0
>>428
知ったような事を適当に妄想しているようだな。
そもそも、一流が互換なんて使わないだろw
互換を認める派のようだが、まずは自分が底辺で暮らしている現実も認めろ。
各カメラメーカーのフラッグシップ機使っていたら互換なんて挿す気にもならんし、安いだけの粗悪品を選ぶ理由も無い。
お前さんが、お金が無くて生活が苦しいのなら、これからも互換を使い続ければ良いではないか。
知ったような事を適当に妄想しているようだな。
そもそも、一流が互換なんて使わないだろw
互換を認める派のようだが、まずは自分が底辺で暮らしている現実も認めろ。
各カメラメーカーのフラッグシップ機使っていたら互換なんて挿す気にもならんし、安いだけの粗悪品を選ぶ理由も無い。
お前さんが、お金が無くて生活が苦しいのなら、これからも互換を使い続ければ良いではないか。
2020/08/17(月) 08:58:31.38ID:lRNxi3be0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは一流じゃねぇアフォ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは一流じゃねぇアフォ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
2020/08/17(月) 10:54:43.84ID:rnIpEL8A0
2020/08/17(月) 13:23:46.37ID:Y2CWIajB0
2020/08/17(月) 14:38:40.93ID:WqwW81Q90
2020/08/17(月) 16:06:42.37ID:brCg3p+F0
2020/08/17(月) 16:23:32.80ID:D43+Bkyq0
互換フード使ったらダメですか?
436名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/17(月) 16:37:29.02ID:mwWsof+k0 おれはEF100-400L2に白色のフード買ったけど、フレアがひどくなって結局使わなくなった。純正は特に小窓空いてて、フードつかんでズームするおれからしたら不用意に開くから邪魔で仕方ない。
2020/08/17(月) 17:13:54.54ID:ymoirh1O0
人に黙れっていって、自分は黙れないバカが一人いるなw
2020/08/17(月) 17:21:28.64ID:kZ4n2OS/0
最近のバッテリーはインテリジェントだから機能含めて純正品と完全な互換バッテリーってほとんどないだろ
サイズだけが同じなやつを互換品というのはおかしいわ
サイズだけが同じなやつを互換品というのはおかしいわ
439名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/17(月) 19:24:06.86ID:S/lSRr8r0 PSPのバッテリーが2倍に膨張する劣化が話題になってる
将来的に純正バッテリーが入手できなくなれば
サードパーティ製バッテリーのありがたみが分かる時が来る
将来的に純正バッテリーが入手できなくなれば
サードパーティ製バッテリーのありがたみが分かる時が来る
2020/08/18(火) 01:50:24.42ID:6pctKeHd0
>>439
ゲーム機は互換バッテリーで永遠に通用すかもしれんが
デジタルカメラはメーカーのサポートが終わったら
その時代の役割も同時に終わったのだと理解している
日進月歩の技術とは別にメーカーの利潤があるから
ではなく、我々は常に最先端で最高のカメラを求めているのである
ゲーム機は互換バッテリーで永遠に通用すかもしれんが
デジタルカメラはメーカーのサポートが終わったら
その時代の役割も同時に終わったのだと理解している
日進月歩の技術とは別にメーカーの利潤があるから
ではなく、我々は常に最先端で最高のカメラを求めているのである
2020/08/27(木) 07:59:41.76ID:COX0SsF90
2020/08/29(土) 00:27:05.72ID:c7zoIovl0
純正なら保障してくれて何も問題は無いのだが
2020/08/29(土) 21:26:08.45ID:49vh4y6q0
>>442
家が燃えても保証してくれんの?
家が燃えても保証してくれんの?
2020/08/29(土) 21:31:42.48ID:LOocfFaw0
>>443
因果関係が証明されればな
因果関係が証明されればな
2020/08/30(日) 12:53:25.00ID:a/qQILgQ0
そういうのって一年超えても保証されんのかな?
446名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:11:32.90ID:1rWSWD5l0 rowaって日本産セルなくなったのかな。
1200万画素時代くらいまでは日本産セルあって、BAKとは明らかに持ちが違ったからなあ。
互換バッテリーで、rowa以外にある程度信頼できるとこってある?
1200万画素時代くらいまでは日本産セルあって、BAKとは明らかに持ちが違ったからなあ。
互換バッテリーで、rowa以外にある程度信頼できるとこってある?
2020/08/31(月) 00:35:59.50ID:BgCVrAnc0
>>446
ジャパンセルっていっても確認できないからねぇ
と言いつつ、一応情報として
尼だとhomesuitってのが、
ソニーのバッテリーと同じセルを使ってると謳ってる
aliだとsanyo cellだのpanasonic cellだの謳ってるのもたくさんあるよ
ジャパンセルっていっても確認できないからねぇ
と言いつつ、一応情報として
尼だとhomesuitってのが、
ソニーのバッテリーと同じセルを使ってると謳ってる
aliだとsanyo cellだのpanasonic cellだの謳ってるのもたくさんあるよ
2020/08/31(月) 20:07:36.54ID:Ld96etua0
>>445
PL法の範疇だから1年の保証期間は関係ないだろ
PL法の範疇だから1年の保証期間は関係ないだろ
2020/08/31(月) 21:04:32.12ID:l6zWW9Hw0
2020/08/31(月) 23:39:33.52ID:IeD99ByT0
純正にはメーカー保証が付いている
世界的企業の保証だよ
仮に訴訟問題になる事故になったら
互換のメーカーの
責任者は誰?
会社はドコ?
連絡先は?
世界的企業の保証だよ
仮に訴訟問題になる事故になったら
互換のメーカーの
責任者は誰?
会社はドコ?
連絡先は?
2020/09/04(金) 02:10:43.60ID:HICIjAV20
どんな理由にせよ互換バッテリなんて使うひとは
自分はクズでカスでボケでケチな馬鹿野郎です
なんて言ってるのと同じだと思います
自分はクズでカスでボケでケチな馬鹿野郎です
なんて言ってるのと同じだと思います
2020/09/04(金) 06:16:06.76ID:0aoYrxeb0
>>451
正解
正解
2020/09/04(金) 08:24:11.19ID:/gBmDyIh0
2020/09/04(金) 13:43:48.90ID:7UaaXbWo0
>>451
けだし名言。
けだし名言。
2020/09/04(金) 19:29:15.95ID:5mhKBfpX0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
2020/09/05(土) 10:08:20.39ID:+8pAM3t50
純正、並行輸入品というのを買ったが、外観は全く同じで、ニセモノだった。55%から急に0%になる。
2020/09/05(土) 20:56:29.81ID:+B9E1/Jo0
SDカードの話しで悪いけど
大手量販店で最速の高いSDカード購入したらニセモノだったそうだ
パッケージや本体の外観は同じような印象で
良く見るとラベルの貼り方が若干ズレてたような感じだったそうだ
もちろんニセモノと証明されたので本物と交換してもらったそうだ
買うのも怪しいネットからよりも
保障してくれる量販店が良いのではないでしょうか
大手量販店で最速の高いSDカード購入したらニセモノだったそうだ
パッケージや本体の外観は同じような印象で
良く見るとラベルの貼り方が若干ズレてたような感じだったそうだ
もちろんニセモノと証明されたので本物と交換してもらったそうだ
買うのも怪しいネットからよりも
保障してくれる量販店が良いのではないでしょうか
458名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/05(土) 20:58:36.39ID:OJGctrTY0 大手ってどこ?
2020/09/05(土) 23:55:08.54ID:vKX1QIi20
本物としてニセモノ売ったその大手としては
大問題だろう
仕入れ先に関するチェックが増えて監査もやって
再発防止に水平展開・・・
まともなトコなら大変過ぎる
で、大手ってどこなん?
大問題だろう
仕入れ先に関するチェックが増えて監査もやって
再発防止に水平展開・・・
まともなトコなら大変過ぎる
で、大手ってどこなん?
2020/09/05(土) 23:59:26.56ID:mFKddbbQ0
大した権幕だな、会長が砂利業者にでも騙されたのか?
2020/09/06(日) 00:09:23.48ID:DeylKUoG0
>>456です。購入したのはネットのしかもなんでも屋さんのようなところですが、ホンモノだと言い張っています。どうやったら返品かホンモノへの交換に応じてもらえるでしょうか?
2020/09/06(日) 00:11:53.63ID:kiMHAilb0
2020/09/06(日) 00:12:12.51ID:rDQK/au40
2020/09/06(日) 08:17:39.03ID:J7/Pnht80
>>463
当店は不良品かどうかの判断はできないので、メーカーに確認していただくようお願いします。メーカーは国内保証書の提示されない商品の初期不良判定は致しかねます。
当店は不良品かどうかの判断はできないので、メーカーに確認していただくようお願いします。メーカーは国内保証書の提示されない商品の初期不良判定は致しかねます。
2020/09/06(日) 09:33:17.87ID:tCzM6Jeh0
海外のメーカーに聞くしか
2020/09/06(日) 09:34:15.63ID:tCzM6Jeh0
つーか外観全く同じなら普通に持ち込んで見てもらえば判定してくれんじゃ?
2020/09/06(日) 10:15:44.48ID:cNv8GvGe0
並行輸入品ってそういうものだろ
国内正規品との値段の差はリスク分含んでいる
国内正規品との値段の差はリスク分含んでいる
2020/09/06(日) 10:33:24.18ID:FOjVsAFb0
>>466
外観は全く同じです。全く見分けがつかない。ホログラムは付いています。パッケージは捨ててしまったが、国内品とは違うかもしれません。電池は消耗品なので、保証期間内であることを示さないと、対応はしないようです。
外観は全く同じです。全く見分けがつかない。ホログラムは付いています。パッケージは捨ててしまったが、国内品とは違うかもしれません。電池は消耗品なので、保証期間内であることを示さないと、対応はしないようです。
2020/09/06(日) 12:36:25.93ID:tCzM6Jeh0
しばらく使ってみたら?
何回でも同じ症状なら不良だろうけど何かしら別の要因かもしれん
55%から0になるってパチモンでも放置しないとなかなかないぞ
何回でも同じ症状なら不良だろうけど何かしら別の要因かもしれん
55%から0になるってパチモンでも放置しないとなかなかないぞ
2020/09/06(日) 14:29:22.57ID:Fb8uX3M40
>>469
それ単に55%以下の残量表示(残量検知)ができてないだけやろ
それ単に55%以下の残量表示(残量検知)ができてないだけやろ
2020/09/08(火) 01:11:56.95ID:agzAnB0D0
並行輸入でもメーカーの純正品なら
まず、ありえない
嘘松の可能性大
メーカーに送り、検品して
不良品なら返品、交換
そんなパチモンどこで買えるの?
この話が事実なら社会問題で新聞記事になるわ
まず、ありえない
嘘松の可能性大
メーカーに送り、検品して
不良品なら返品、交換
そんなパチモンどこで買えるの?
この話が事実なら社会問題で新聞記事になるわ
472名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/19(土) 15:17:55.86ID:nwZ73T3m0 SONY工作員で有名な爺さんまでが、互換電池使ってるじゃぁあぁりませんくゎっw
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597669134/309
309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65b3-toqA [118.10.169.108]) 投稿日:2020/09/19(土) 09:45:56.58 ID:+yeyeKHx0
蜜柑バッテリー抜けなくなったって
しかも互換らしい
【価格.com】一眼レフのクチコミヲチスレ 45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597669134/309
309 名前:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 65b3-toqA [118.10.169.108]) 投稿日:2020/09/19(土) 09:45:56.58 ID:+yeyeKHx0
蜜柑バッテリー抜けなくなったって
しかも互換らしい
2020/09/19(土) 23:42:21.22ID:RUAcJZBG0
>>456です。ついに、並行輸入の純正品ではなく、精巧に作られた偽物の証拠をつかみました。重量を量ったら純正品より2割軽い!販売店にその事実を伝えて返品となりました。皆様もお気をつけください。
2020/09/20(日) 09:49:52.42ID:DSaaZIX70
重さとはwあんま見ないところだわな
2020/10/07(水) 18:23:15.07ID:nshstIxQ0
2020/10/09(金) 12:12:07.08ID:E4FE/X/i0
純正バッテリーが安全安心なのはわかりきっているから、話題が乏しいもんね
偽物情報なんかは欲しいけど、自分の使っているタイプでなければ関係ないし共感もないかな
ネタに乏しいスレではあるね
偽物情報なんかは欲しいけど、自分の使っているタイプでなければ関係ないし共感もないかな
ネタに乏しいスレではあるね
2020/10/09(金) 12:18:59.28ID:kt7MQJs90
純正が安全?
いやご冗談をw
いやご冗談をw
2020/10/09(金) 12:27:27.15ID:4Owjwt870
互換が安全?????
いやご冗談をwwwwww
いやご冗談をwwwwww
2020/10/09(金) 12:57:24.47ID:CzoY/spK0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんオワトルwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
などと暴れているばか会社があるそうな。
キチガイじゃんオワトルwww
2020/10/09(金) 14:14:11.37ID:4Owjwt870
電池の中に電池しかないと思ってるタイプの人間?
2020/10/09(金) 16:12:28.99ID:1haRON6Y0
わっ、やっぱりタイマー仕込んでるんだ、ばかぁwww
482名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/30(月) 20:43:13.35ID:LtxASpRd0 コンパクトデジタルカメラの充電器について。
複数の製品やメーカーを使用していると、個々の純正バッテリーチャージャーを所有するのは大変かと思います。
汎用のバッテリーチャージャー、何を使っていますか?
複数の製品やメーカーを使用していると、個々の純正バッテリーチャージャーを所有するのは大変かと思います。
汎用のバッテリーチャージャー、何を使っていますか?
483名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/09(水) 01:36:47.09ID:ETgYRvac0 しばらく使わないバッテリーって満充電だと劣化する?
ノートパソコンとかだと80%維持してくれる機能あるみたいだけど、デジカメバッテリーの春までの保存はどうしておいたらいいんだろうか。
ノートパソコンとかだと80%維持してくれる機能あるみたいだけど、デジカメバッテリーの春までの保存はどうしておいたらいいんだろうか。
484名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/09(水) 02:38:55.55ID:DDAEYWzM0 バッテリーで一番ダメなのは、空っぽにすること
次にダメなのが、満充電でほっとくこと
半分くらい充電して置いとけば?
次にダメなのが、満充電でほっとくこと
半分くらい充電して置いとけば?
2020/12/11(金) 05:01:36.66ID:saMVSu3r0
今始めてスレ開いて100レスまで追いかけたが罵り合いだらけで面倒になった
なので客観的な視点を持ってる方
これまでの要点教えてほしい
なので客観的な視点を持ってる方
これまでの要点教えてほしい
486名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 06:54:53.88ID:HfinkEm10 安心を求めるなら純正バッテリー
ただし純正でも安全とは言い切れない
逆に互換でも危険とも言い切れない
互換と純正の価格差を考えて好きな方選べば良い
これが結論な
ただし純正でも安全とは言い切れない
逆に互換でも危険とも言い切れない
互換と純正の価格差を考えて好きな方選べば良い
これが結論な
487名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 07:20:27.33ID:5n5wNbrG0 大部分の互換は事故になったら
何の保険支払もない
日本に保険契約してる代理法人のない、海外からの販売メーカーだらけだから
アマゾンで売ってるから日本法人があるとか、さすがゆとりより頭がいいとかいいそうな昭和のボケ老人世代
それ知ってて互換で構わないとか言える阿呆がいるのに笑った
何の保険支払もない
日本に保険契約してる代理法人のない、海外からの販売メーカーだらけだから
アマゾンで売ってるから日本法人があるとか、さすがゆとりより頭がいいとかいいそうな昭和のボケ老人世代
それ知ってて互換で構わないとか言える阿呆がいるのに笑った
2020/12/11(金) 08:06:48.35ID:4moo4RRt0
互換バッテリーっていっても最近の純正バッテリーはインテリジェント化していて互換と言われてても形が同じなだけで残り容量表示とかできないものも多くそもそも互換じゃないよな
普通の人は予備バッテリー必要なのはせいぜい2個くらいだろ
カメラ本体の価格考えるとリスクとって節約する意味ねえわ
普通の人は予備バッテリー必要なのはせいぜい2個くらいだろ
カメラ本体の価格考えるとリスクとって節約する意味ねえわ
2020/12/11(金) 08:24:20.17ID:4kxAI4gI0
490名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 08:29:43.41ID:HfinkEm10 普通のデジカメバッテリーなら大した事故にはならんよ
7.2V 2000mAhなら15W弱
NITEとかで事故報告があるバッテリーは
工具用の18V 6000mAhとかの大容量バッテリー
100Wだとするとその差7倍のエネルギー量、
事故の規模もそれくらい違う
実際、BLACKMAGICのキヤノンバッテリー使うカメラは
互換バッテリーが付属品として付いてくる
純正を買うのも別に否定しないし、
互換もオウンリスクで買うなら悪い選択じゃない
車だって殺人マシーンになり得るのに
オウンリスクで乗るでしょ?
そういう事
7.2V 2000mAhなら15W弱
NITEとかで事故報告があるバッテリーは
工具用の18V 6000mAhとかの大容量バッテリー
100Wだとするとその差7倍のエネルギー量、
事故の規模もそれくらい違う
実際、BLACKMAGICのキヤノンバッテリー使うカメラは
互換バッテリーが付属品として付いてくる
純正を買うのも別に否定しないし、
互換もオウンリスクで買うなら悪い選択じゃない
車だって殺人マシーンになり得るのに
オウンリスクで乗るでしょ?
そういう事
491名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 08:31:03.54ID:HfinkEm10492名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 09:23:20.40ID:5n5wNbrG0 ちなみに
日本で生産者保険に入ってる=日本にちゃんとした代理法人がある
モバイルバッテリーで有名な
RAV Powerは、モバイルバッテリーの新型を日本でもどんどん出してるが、なぜかカメラバッテリーに関しては販売をやめてる
>>490
Blackmagicはきちんとした日本代理店がある=
日本の生産者保険に加入してるので保険が払われる
日本で生産者保険に入ってる=日本にちゃんとした代理法人がある
モバイルバッテリーで有名な
RAV Powerは、モバイルバッテリーの新型を日本でもどんどん出してるが、なぜかカメラバッテリーに関しては販売をやめてる
>>490
Blackmagicはきちんとした日本代理店がある=
日本の生産者保険に加入してるので保険が払われる
493名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 09:33:23.90ID:EzY2ZSiO0 rav powerとblackmagicを一緒にすんなカスが
2020/12/11(金) 09:33:43.92ID:4moo4RRt0
互換バッテリーが簡単に燃えるとは俺も思わないけど膨張して抜けなくなるリスクはそれなりに高いと思う
その時純正ならなんらかのメーカー保証はあるからね
金をケチりたくて互換バッテリーは使うけど修理代が高額になるリスクは平気でとるとかわくわからんわ
あと以前使ってたけど互換バッテリーはやはり持ちが悪いという印象
昔と違ってフィルム代かからないんだからバッテリーくらい定期的に純正交換してもいいだろ
その時純正ならなんらかのメーカー保証はあるからね
金をケチりたくて互換バッテリーは使うけど修理代が高額になるリスクは平気でとるとかわくわからんわ
あと以前使ってたけど互換バッテリーはやはり持ちが悪いという印象
昔と違ってフィルム代かからないんだからバッテリーくらい定期的に純正交換してもいいだろ
495名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 09:37:22.44ID:EzY2ZSiO0 https://hamattari.tokyo/ravpower/
ラブパワーはホームページにアメリカで発足とか書いてるけど、本当は中華企業だし、トップも顔出しで映像業界で一番有名なblackmagicに失礼すぎだろ。
ラブパワーはホームページにアメリカで発足とか書いてるけど、本当は中華企業だし、トップも顔出しで映像業界で一番有名なblackmagicに失礼すぎだろ。
496名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 09:43:10.82ID:EzY2ZSiO0 https://www.ravpower.jp/about
アメリカで発足っていうのも、グループで中国から旅行でアメリカ行って、中華街で酒の席で紹興酒飲みながら仲間内で会社つくろうぜって言って盛り上がったことを指すんだろうな。
アメリカで発足っていうのも、グループで中国から旅行でアメリカ行って、中華街で酒の席で紹興酒飲みながら仲間内で会社つくろうぜって言って盛り上がったことを指すんだろうな。
497名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 11:54:35.30ID:rh5aGFwi02020/12/11(金) 16:09:38.05ID:hh1krzlo0
テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては流浪するしかなくなるばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
カメラの電池は純正を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
他のを使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては流浪するしかなくなるばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
499名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 20:05:20.17ID:5n5wNbrG0 >>493
RAV Powerはきちんと日本法人もあるから
日本の生産者保険に加入しないと物が売れない
お前香港から直送の日本アマゾンで売ってるというだけの輸入品扱いの無保険のバッテリー使って自慢する馬鹿か?
香港の生産者保険は日本じゃきかないよw
RAV Powerはきちんと日本法人もあるから
日本の生産者保険に加入しないと物が売れない
お前香港から直送の日本アマゾンで売ってるというだけの輸入品扱いの無保険のバッテリー使って自慢する馬鹿か?
香港の生産者保険は日本じゃきかないよw
500名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 20:06:38.74ID:5n5wNbrG0501名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/11(金) 20:06:40.38ID:/lsfn9KN0 >>499
アンカー間違えてね?
アンカー間違えてね?
2020/12/12(土) 00:16:36.50ID:CWIL1Yuw0
>>499
互換バッテリー否定派に見えるけど、
rav powerは日本法人があって、生産者保険()に加入してるなら、
「rav powerの互換バッテリーは安心」って理屈になると思うんだが、
それでよろしいか?
互換バッテリー否定派に見えるけど、
rav powerは日本法人があって、生産者保険()に加入してるなら、
「rav powerの互換バッテリーは安心」って理屈になると思うんだが、
それでよろしいか?
503名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 04:26:07.47ID:6pvUFOJD0 飛行機の中で出火させた日に大変な目に合うし
他人が出火させりゃ自分の命まで危険にさらされるので
互換バッテリー使ってるやつは家から出ないでください。
あと、集合住宅や住宅密集地にも住まないでください。
他人が出火させりゃ自分の命まで危険にさらされるので
互換バッテリー使ってるやつは家から出ないでください。
あと、集合住宅や住宅密集地にも住まないでください。
2020/12/12(土) 05:26:51.22ID:a3CEKI8+0
飛行機のなかでデジカメのバッテリーが火を噴いた事例なんてないぞ
世界的有名メーカースマホのバッテリーが爆発した事例はあったと思うが
世界的有名メーカースマホのバッテリーが爆発した事例はあったと思うが
505名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 05:45:17.61ID:fXilhTYh0 >>503
苦しくなると無茶な屁理屈持ち出すのイクナイ!!
苦しくなると無茶な屁理屈持ち出すのイクナイ!!
506名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 08:15:58.71ID:DGR/+PGD0 互換は自己責任で使えば良いんじゃねえの?
電池膨らんで出なくなって慌ててるオッサンを見たことあるんで、オレは互換を使う気にはならないけどな。
電池膨らんで出なくなって慌ててるオッサンを見たことあるんで、オレは互換を使う気にはならないけどな。
2020/12/12(土) 08:27:55.37ID:GbAlCYAM0
俺は中華バッテリー使ってるし、ストロボ類も中華だし、スマホもHuaweiスマホだよ
でもカメラはSONYで、レンズは純正とシグタムだ
オールドレンズのアダプターは中華で、レンズはタクマーやロッコールは国内メーカーだけど、ジュピターとヘリオスも使ってる
でもカメラはSONYで、レンズは純正とシグタムだ
オールドレンズのアダプターは中華で、レンズはタクマーやロッコールは国内メーカーだけど、ジュピターとヘリオスも使ってる
2020/12/12(土) 10:43:22.04ID:gJ/QAEwY0
互換品があるのに純正がイヤでも付いてくるのはおかしい。
これって押し売りではないか。
抱き合わせ販売になってるわけで、独禁法違反だろう。
イヤなら買わずに済むように電池は別売にして欲しい。
公正取引委員会は、師走とはいえ何をしているのだ、こら。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
これって押し売りではないか。
抱き合わせ販売になってるわけで、独禁法違反だろう。
イヤなら買わずに済むように電池は別売にして欲しい。
公正取引委員会は、師走とはいえ何をしているのだ、こら。
SONYなんざ買ったことないから知りませんってか(賢)w
509名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 11:09:46.15ID:0vokjm7o0 車もエンジン別売りにしろって言えばいいじゃん笑笑
510名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 11:10:29.78ID:0vokjm7o0 トヨタの車にホンダの高性能エンジン乗せれれないのは公取に違反してるからな。
2020/12/12(土) 12:47:16.99ID:QdpzMRyU0
互換品をどうのこうの言い合ってるとこ悪いんだけどさ
逆に純正って何であんな値段にしてんの?
ボッタクリだの何だの昔からずっと散々な言われようだからメーカーだって認識してるだろうに
どこにコストがかかってて安くできないんだ?
逆に純正って何であんな値段にしてんの?
ボッタクリだの何だの昔からずっと散々な言われようだからメーカーだって認識してるだろうに
どこにコストがかかってて安くできないんだ?
2020/12/12(土) 16:38:59.16ID:jwoImYRX0
それで儲けてるからに決まってるじゃん
純正オプションはどれも割高って車とかでも同じでしょ
純正オプションはどれも割高って車とかでも同じでしょ
2020/12/12(土) 16:52:33.71ID:QdpzMRyU0
それで儲けてるってよく聞く言葉だけど
実際どれくらい儲かってんの?そんなもんで
なんかその言葉もお決まりな感じだけでイマイチ信憑性がね
実際どれくらい儲かってんの?そんなもんで
なんかその言葉もお決まりな感じだけでイマイチ信憑性がね
514名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 17:30:34.58ID:0vokjm7o0 車のオプションのフロアマットとかヤバいレベルだからな
2020/12/12(土) 17:36:53.60ID:CWIL1Yuw0
そそ、純正が高いからいかんのだよ
そっちに話が行かないのが、信者脳だわ
純正と互換の話なんて、
現状、性能と信頼性で考えたら純正一択なわけで、
互換がまさるポイントはコストしかないわけ
純正と互換が100円差だったら、
互換買うのなんてバカでしかない
所が、純正1個の価格で、互換が2,3個、
極端な例だと6個とか買えちゃう価格差がある
だから互換を選ぶ余地が出てくるわけ
そっちに話が行かないのが、信者脳だわ
純正と互換の話なんて、
現状、性能と信頼性で考えたら純正一択なわけで、
互換がまさるポイントはコストしかないわけ
純正と互換が100円差だったら、
互換買うのなんてバカでしかない
所が、純正1個の価格で、互換が2,3個、
極端な例だと6個とか買えちゃう価格差がある
だから互換を選ぶ余地が出てくるわけ
2020/12/12(土) 17:48:56.33ID:QdpzMRyU0
そうだね
だからなぜ安くできないのか何処にコストがかかってんのか知りたいなあ
だからなぜ安くできないのか何処にコストがかかってんのか知りたいなあ
2020/12/12(土) 18:33:42.76ID:CWIL1Yuw0
>>516
デジカメのバッテリーなんて、
セルは外注なんだから基本ほぼ同じ価格で横並びになるはず
ところが、
メーカー公式オンラインストア価格
N社6600円
S社8500円+税
C社12100円
この価格差、
どこがボッタクってるのか一目瞭然だわね
デジカメのバッテリーなんて、
セルは外注なんだから基本ほぼ同じ価格で横並びになるはず
ところが、
メーカー公式オンラインストア価格
N社6600円
S社8500円+税
C社12100円
この価格差、
どこがボッタクってるのか一目瞭然だわね
2020/12/12(土) 18:43:21.52ID:lxSxN7R50
ぼったくりぅてwお前バッテリー年に何本買うんだよ
一万円は高いから買わないけど2000円なら買うのか?
バッテリーだけぼったくっててカメラ本体やレンズはぼったくりじゃねえのかよwww
一万円は高いから買わないけど2000円なら買うのか?
バッテリーだけぼったくっててカメラ本体やレンズはぼったくりじゃねえのかよwww
519名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 18:50:19.17ID:0vokjm7o0 おれのカメラはバッテリーを本体から充電できるから、モバイルバッテリー持ってけば十分事足りる。
520名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 19:17:26.36ID:DGR/+PGD0 高かいと思うなら互換買えば?
誰も止めんよ。
誰も止めんよ。
2020/12/12(土) 19:19:46.15ID:CWIL1Yuw0
2020/12/12(土) 19:21:25.82ID:CWIL1Yuw0
523名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 19:29:18.36ID:0vokjm7o0 >>522
おれもR5で4本だけど、ジンバルに乗せてジンバルとUSBで繋いだりするからあまり気にしない。ちなみにジンバルと繋いだらジンバルのバッテリーを吸い出して充電してしまう謎仕様。
おれもR5で4本だけど、ジンバルに乗せてジンバルとUSBで繋いだりするからあまり気にしない。ちなみにジンバルと繋いだらジンバルのバッテリーを吸い出して充電してしまう謎仕様。
2020/12/12(土) 20:11:33.25ID:CWIL1Yuw0
>>523
あら似てるし、真逆
俺は基本テザーするんだが、
テザーしてるときに充電も給電もしてくれないのが、
謎仕様だと思ってる
給電してくれたらバッテリー予備、
減らせるんだけどね
モバイルバッテリー繋ぎたくないのも、
テザーしたいからってのが一つの理由ね
あら似てるし、真逆
俺は基本テザーするんだが、
テザーしてるときに充電も給電もしてくれないのが、
謎仕様だと思ってる
給電してくれたらバッテリー予備、
減らせるんだけどね
モバイルバッテリー繋ぎたくないのも、
テザーしたいからってのが一つの理由ね
525名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 20:40:21.59ID:0vokjm7o0 ちなみにr5はバッテリーグリップじゃないとUSB給電しないよ
2020/12/12(土) 21:13:23.40ID:CWIL1Yuw0
>>525
本体だけでも出来る仕様になってるよ
でも現状家では給電できてないし、
他のカメラマンもできないって言ってる人しか見たことない
USB-Cの給電が足りてないのか、
テザーしてると給電しない仕様なのか、
別の何かなのかはわからんけど
本体だけでも出来る仕様になってるよ
でも現状家では給電できてないし、
他のカメラマンもできないって言ってる人しか見たことない
USB-Cの給電が足りてないのか、
テザーしてると給電しない仕様なのか、
別の何かなのかはわからんけど
527名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 21:17:55.52ID:0vokjm7o0 PD対応電源?
528名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 21:18:17.22ID:0vokjm7o0 ふつうのusb-Cは充電できないよ
2020/12/12(土) 21:57:13.70ID:CWIL1Yuw0
530名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 22:51:53.48ID:0vokjm7o02020/12/12(土) 23:02:27.03ID:CWIL1Yuw0
>>530
エアユーザーがいきがったと言うよりも、
明らかな間違いを堂々と書いてることに、
残念な気持ちになっただけ
バッテリーの純正、互換問題も同じ
純正派は、めちゃくちゃな理屈を持ち出して、
互換ダメ!絶対!なんて言ってくるので、
絶対なんてことはないよ、と伝えたいだけ
エアユーザーがいきがったと言うよりも、
明らかな間違いを堂々と書いてることに、
残念な気持ちになっただけ
バッテリーの純正、互換問題も同じ
純正派は、めちゃくちゃな理屈を持ち出して、
互換ダメ!絶対!なんて言ってくるので、
絶対なんてことはないよ、と伝えたいだけ
2020/12/12(土) 23:31:08.90ID:4OeLW2tL0
互換バッテリーを選択することは
僅かなお金の節約と引き換えに
・メーカー保証なくなるリスク
・そもそものバッテリー品質のリスク
・純正だと考えられない発火リスク
を背負うことになる
気にしないも、回避するも個人の判断
それだけ
さすがに今のは発火しないだろうけどね
ノーベル賞とったあの人の話を聞いたあとだと
やめとこうとしか思えなかった・・・
僅かなお金の節約と引き換えに
・メーカー保証なくなるリスク
・そもそものバッテリー品質のリスク
・純正だと考えられない発火リスク
を背負うことになる
気にしないも、回避するも個人の判断
それだけ
さすがに今のは発火しないだろうけどね
ノーベル賞とったあの人の話を聞いたあとだと
やめとこうとしか思えなかった・・・
533名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/12(土) 23:40:07.35ID:0vokjm7o02020/12/12(土) 23:59:08.09ID:lEkNhjYf0
2020/12/13(日) 00:11:11.58ID:ve32lzSS0
2020/12/13(日) 00:17:08.44ID:ve32lzSS0
>>534
そそ、車の話はなんどもしたけど、
車も包丁も即凶器になるんだよ
事故が起きなければ危険ではない
バッテリーの比じゃない
でもみんな便利だからオウンリスク使うわけ
そういう話
純正派が飛行機の話してたけど、
飛行機だって便利だから乗るでしょ?
落ちたら即死だけどw
そそ、車の話はなんどもしたけど、
車も包丁も即凶器になるんだよ
事故が起きなければ危険ではない
バッテリーの比じゃない
でもみんな便利だからオウンリスク使うわけ
そういう話
純正派が飛行機の話してたけど、
飛行機だって便利だから乗るでしょ?
落ちたら即死だけどw
2020/12/13(日) 00:26:40.85ID:ve32lzSS0
>>532
半分正解だし、半分ウソだな
・メーカー保証なくなるリスク
無くなる可能性は低い
互換バッテリー入れたときに出るキヤノンの警告文も
「このバッテリーの動作及び安全性を保証いたしません。」
としか出ない
メーカー保証がなくなるなんて書いてないでしょ?
・そもそものバッテリー品質のリスク
これは間違いなくあるねw
・純正だと考えられない発火リスク
純正でも発火するからw
つまりウソ
こういうこと書くから、
反論されるのが、いつになったら理解できるのか
半分正解だし、半分ウソだな
・メーカー保証なくなるリスク
無くなる可能性は低い
互換バッテリー入れたときに出るキヤノンの警告文も
「このバッテリーの動作及び安全性を保証いたしません。」
としか出ない
メーカー保証がなくなるなんて書いてないでしょ?
・そもそものバッテリー品質のリスク
これは間違いなくあるねw
・純正だと考えられない発火リスク
純正でも発火するからw
つまりウソ
こういうこと書くから、
反論されるのが、いつになったら理解できるのか
538名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/13(日) 00:33:54.56ID:B88Bc9U30 純正品ボッタクリ?って話も出てたけど、製造コストはあまり変わらないかも知れないが、品質担保とか保証のためのコストはあるんじゃないかな?
それを踏まえても割高なのか妥当なのかは分からないけど。
それを踏まえても割高なのか妥当なのかは分からないけど。
2020/12/13(日) 00:41:58.35ID:ve32lzSS0
540名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/13(日) 00:48:48.93ID:rxbjld7J0 >>539
にこんはバッテリー売るのも下手。
canonなら片手落ちな7d2売って、もどかしくて1dx2買わせるみたいな戦略を各方面で取ったりしてるが、ニコンはアホなのでd500で完結させてしまってる。
商売下手すぎて儲からなくて赤字続きのニコンのカメラ事業が中華企業に買収されそうだよ笑笑
にこんはバッテリー売るのも下手。
canonなら片手落ちな7d2売って、もどかしくて1dx2買わせるみたいな戦略を各方面で取ったりしてるが、ニコンはアホなのでd500で完結させてしまってる。
商売下手すぎて儲からなくて赤字続きのニコンのカメラ事業が中華企業に買収されそうだよ笑笑
541名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/13(日) 00:52:23.33ID:rxbjld7J0 天下一品の話すると、うちのおじさんは「おれがそだてた」って言うよ。大学時代、学校の近くにいた屋台の頃の天下一品を頻繁に食べてただけなんだけど。
ブランド守るためにお金落とす事大切だよ。
ブランド守るためにお金落とす事大切だよ。
2020/12/13(日) 05:17:57.90ID:J5gYpqlO0
EL-EN15bがノジマだと3600円とかこんなの互換買うやつはバカだとしか言いようがない
2020/12/13(日) 07:28:59.14ID:o0Zvd9m40
2020/12/13(日) 08:20:49.33ID:evZS5QIo0
俺の話を聞けw
545名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/13(日) 08:37:40.48ID:C3yiSz9c02020/12/13(日) 10:28:24.52ID:evZS5QIo0
互換バッテリーは貧乏な人がいろいろ言い訳をしながら使うものだよ
2020/12/13(日) 11:25:12.47ID:qh2sgeDB0
2020/12/13(日) 12:27:02.23ID:3crk58oD0
純正品が発火しちゃった事故って原因まで追究してんの?
製品由来なのか運用が馬鹿だったのかでも全然違うじゃん?
充電済みバッテリーにカバー付けずに導電体と一緒にしてて何かの拍子に端子がショートしたとか
家がジメジメで汚過ぎて充電器の端子にたっぷりゴミとヤニと水分があってショートしたとか
が原因なら品質のリスクとは関係ない話だし
製品由来なのか運用が馬鹿だったのかでも全然違うじゃん?
充電済みバッテリーにカバー付けずに導電体と一緒にしてて何かの拍子に端子がショートしたとか
家がジメジメで汚過ぎて充電器の端子にたっぷりゴミとヤニと水分があってショートしたとか
が原因なら品質のリスクとは関係ない話だし
2020/12/13(日) 15:01:07.00ID:ve32lzSS0
>>548
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
こういうのは原因はっきりしてんじゃね?
>>19にもあるけど、
レポートだしてるniteってのは経産省所管の独法だから、
ある程度は原因特定されてる気がする
一応補足しとくと、レポートされてる982件中、
900件以上が純正バッテリーの事故な
https://www.nikon-image.com/support/whatsnew/2005/wnew051108_bp.html
こういうのは原因はっきりしてんじゃね?
>>19にもあるけど、
レポートだしてるniteってのは経産省所管の独法だから、
ある程度は原因特定されてる気がする
一応補足しとくと、レポートされてる982件中、
900件以上が純正バッテリーの事故な
2020/12/13(日) 21:04:29.75ID:7+s8RpJw0
なんかさ、
互換バッテリー使うのはいいけど
他人を巻き込まない配慮は頼みますね
互換バッテリー使うのはいいけど
他人を巻き込まない配慮は頼みますね
2020/12/14(月) 00:33:49.87ID:fAyh1Yu30
>>549
互換は売りっぱなしだからこんな告知や回収なんてしないもんな
互換は売りっぱなしだからこんな告知や回収なんてしないもんな
2020/12/14(月) 12:15:16.77ID:ZQXtZdaQ0
2020/12/24(木) 19:29:12.37ID:Nb0aSLKh0
>充電済みバッテリーにカバー付けずに導電体と一緒にしてて何かの拍子に端子がショートしたとか
まともなバッテリーは端子がショートしても発火しないようになってます
純正なら当然の事
推測でしかないが互換品でも仕様上はそうならないようになってると思うが機能するかどうかはわからない
まともなバッテリーは端子がショートしても発火しないようになってます
純正なら当然の事
推測でしかないが互換品でも仕様上はそうならないようになってると思うが機能するかどうかはわからない
2020/12/24(木) 19:47:37.55ID:LKXhNLJT0
わからない、わからないったらわからないっ。
な〜んにもわかんねぇんじゃん。プ
な〜んにもわかんねぇんじゃん。プ
2020/12/25(金) 18:40:17.18ID:bBL6bLS50
純正も互換品も一つじゃないからね
大丈夫だと言う個体があったからと言って他のが同じだとは限らない
そんな状況で個々の電池がどうだかわかるわけがない
大丈夫だと言う個体があったからと言って他のが同じだとは限らない
そんな状況で個々の電池がどうだかわかるわけがない
2020/12/26(土) 00:13:08.56ID:TcVf8ZXD0
そもそもが
プロの現場でフラッグシップ機クラス運用での話しだからな
1DXmakeVに大三元使うカメラマンはプロアマ関係なく互換なんて使わないから
カメラの話しだから他の家電と一緒にするのはナンセンス
プロの現場でフラッグシップ機クラス運用での話しだからな
1DXmakeVに大三元使うカメラマンはプロアマ関係なく互換なんて使わないから
カメラの話しだから他の家電と一緒にするのはナンセンス
2020/12/26(土) 00:39:56.37ID:xNZKzQe30
2020/12/26(土) 09:53:04.31ID:enTfRvBC0
違いなんて結局わからんでしょ
目に見えてわかるほどバッテリーの事故って無いって事だしデータ不足すぎる
もし個人のカメラとかのレベルで事故あれば書き込みとかあると思うけどそれもろくに無いしな
目に見えてわかるほどバッテリーの事故って無いって事だしデータ不足すぎる
もし個人のカメラとかのレベルで事故あれば書き込みとかあると思うけどそれもろくに無いしな
2020/12/29(火) 12:02:04.21ID:hjkuDIky0
>>558
事故は少ないかもしれんが、互換や偽物バッテリーではすぐに使えなくなるとかあるし、規定の電圧が出てるかも怪しい
事故は少ないかもしれんが、互換や偽物バッテリーではすぐに使えなくなるとかあるし、規定の電圧が出てるかも怪しい
560名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/29(火) 14:56:43.60ID:6lVojFPX0 互換バッテリーだとトラブった時が面倒くさそう。
2020/12/29(火) 17:40:24.11ID:GhfGY/B+0
カメラメーカーよりも遥かに厳しい品質基準を求められるiPhoneですら
凄まじい確率で純正バッテリーが妊娠するのに
何で純正だけ安心安全だと思い込めるんだろな
凄まじい確率で純正バッテリーが妊娠するのに
何で純正だけ安心安全だと思い込めるんだろな
2020/12/29(火) 17:48:12.14ID:DD0d5REB0
誰も純正が安心安全だなんて思ってないでしょ
よりどっちがマシか?というお話
純正よりマシな互換品があるなら紹介よろしく
よりどっちがマシか?というお話
純正よりマシな互換品があるなら紹介よろしく
2020/12/29(火) 18:04:40.09ID:skuVG5/G0
純正ならきちんとした保証が受けられるだけ。
保証期間内でもサードバッテリだと保証されないし、修理自体断られるかもしれないってリスクを受け入れてってことじゃないの
保証期間内でもサードバッテリだと保証されないし、修理自体断られるかもしれないってリスクを受け入れてってことじゃないの
2020/12/29(火) 18:06:35.61ID:y7NlSbuk0
自己責任なんだからどっちでもいいだろ
純正信者がうざいだけ
純正信者がうざいだけ
2020/12/29(火) 19:12:22.98ID:9zC7MhcH0
ニューヨークのB&H Photo Videoさんなら
通販で世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったりしますがな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
通販で世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったりしますがな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
2020/12/29(火) 19:28:28.12ID:ITOAPYDc0
2020/12/29(火) 19:39:42.15ID:Rvo+iyUQ0
>>566
こんなの見つけたwww
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497606330/532
432 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-ZLad) 2017/06/23(金) 19:15:22.78 ID:kPpjzqnza
両方ともフル充電⇔使えませんを繰り返して、
その間の撮影枚数を記録したグラフ。
http://2ch-dc.net/v7/src/1498206018252.gif
初めはむしろ中華製互換電池の方が良かった。
両方ともほぼ270枚に収束したので、記録を終了した。
(22の上にある青赤の2点が平均値)、機種はα7M2。
正直なところ、クソ高いSONYの純正があまりに酷いので、
両方が同じになるまで仕方なくテストを延長し続けたのだがw
やはり>> 426のような印象操作をしなくてはならない程、
互換電池が有力なのがわかって良かったw
426 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff6f-dgH6) 2017/06/23(金) 19:01:43.05 ID:gkCcdaFd0
電池ネタだけど、
NP-FW50(純正電池ね)とAmazonなんかで売ってる中華互換バッテリーを比較すると、中華互換バッテリーは純正の半分位しか容量がない感じがするなあ。
こんなの見つけたwww
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497606330/532
432 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-ZLad) 2017/06/23(金) 19:15:22.78 ID:kPpjzqnza
両方ともフル充電⇔使えませんを繰り返して、
その間の撮影枚数を記録したグラフ。
http://2ch-dc.net/v7/src/1498206018252.gif
初めはむしろ中華製互換電池の方が良かった。
両方ともほぼ270枚に収束したので、記録を終了した。
(22の上にある青赤の2点が平均値)、機種はα7M2。
正直なところ、クソ高いSONYの純正があまりに酷いので、
両方が同じになるまで仕方なくテストを延長し続けたのだがw
やはり>> 426のような印象操作をしなくてはならない程、
互換電池が有力なのがわかって良かったw
426 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff6f-dgH6) 2017/06/23(金) 19:01:43.05 ID:gkCcdaFd0
電池ネタだけど、
NP-FW50(純正電池ね)とAmazonなんかで売ってる中華互換バッテリーを比較すると、中華互換バッテリーは純正の半分位しか容量がない感じがするなあ。
2020/12/29(火) 21:12:52.97ID:aCVUrvRj0
信頼性とかはともかく互換バッテリーは純正ではある機能がなかったり(バッテリー残量標準等)と性能が劣ったり(撮影枚数等)してるわけだよね
互換っていうからには性能はともかく最低機能は同等じゃなきゃ互換とはいえねえんじゃないの?
互換っていうからには性能はともかく最低機能は同等じゃなきゃ互換とはいえねえんじゃないの?
569名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/29(火) 21:39:48.61ID:G5xfjHp602020/12/29(火) 21:53:21.64ID:aCVUrvRj0
互換バッテリーの互換はそういう意味ではないんじゃねえの?
誤解バッテリーは純正より機能性能が劣るけど下位互換性があるっていうの?
それとも上位互換性があるっていうの?
違う気がするが
誤解バッテリーは純正より機能性能が劣るけど下位互換性があるっていうの?
それとも上位互換性があるっていうの?
違う気がするが
2020/12/30(水) 01:49:12.82ID:w8/PS6kh0
>>566
うーん
互換バッテリーに比べたら純正バッテリーは安心安全ってだけでしょう
互換バッテリーが優れるケースもあるみたいだから
そういう有益な情報は共有して意味ある
リスクを負うのはユーザーだけど
何人か試して評判良かったら手を出しちゃうかも
うーん
互換バッテリーに比べたら純正バッテリーは安心安全ってだけでしょう
互換バッテリーが優れるケースもあるみたいだから
そういう有益な情報は共有して意味ある
リスクを負うのはユーザーだけど
何人か試して評判良かったら手を出しちゃうかも
572名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/30(水) 05:59:39.96ID:d/4wvw8j0 なんかあった時のダメージは最小限にしたいね。
お金の面でも時間の面でも。
何かあっても、互換だとカメラメーカーもバッテリーメーカーも非を認めんだろ。その手の対応に無駄な金と時間費やすくらいなら純正使うわ。
お金の面でも時間の面でも。
何かあっても、互換だとカメラメーカーもバッテリーメーカーも非を認めんだろ。その手の対応に無駄な金と時間費やすくらいなら純正使うわ。
573名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/30(水) 07:30:40.44ID:xLGiDw/R0 中華の酷いヤツは電圧とかワット数サバ読んでたりするからなぁ
それが無いだけでも純正買う意味はある
それが無いだけでも純正買う意味はある
2020/12/30(水) 08:19:05.82ID:I/6qd7N/0
ソニーのfw50純正でも放っておくとゴリゴリ減って行くんだよな。諦めて互換を幾つか買って2年位で買い替えてる。
575名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/01(金) 20:13:11.88ID:A1OMV8Ek02021/01/01(金) 21:57:09.71ID:bZJ8/kSa0
2021/01/02(土) 11:57:27.17ID:38KatgUL0
豆知識:ソニーのカメラは、互換の模造品バッテリーを使った場合にカメラ内部に「偽物を使った」という情報が記録され、修理の時にバレます。
https://twitter.com/zapa/status/1022296114165211136?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/zapa/status/1022296114165211136?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/01/02(土) 12:07:30.91ID:ecWJsX680
バレた結果、受けられる補償内容・修理費用に差が出た!
てことにならんのならどーでもええ
てことにならんのならどーでもええ
2021/01/02(土) 13:20:21.86ID:u9Sd4SBM0
1年以内に故障するかもって人だけだな
まあ可能性は普通にあるが
まあ可能性は普通にあるが
2021/01/02(土) 13:33:38.63ID:Y6b6cvsG0
2021/01/02(土) 15:17:43.62ID:aYzuZu3e0
2021/01/02(土) 15:19:24.54ID:aYzuZu3e0
>>579
一年以内に故障するかもというよりそんな期間で故障したら初期不良なんだからメーカー持ちで直せよ!と思っている人は互換電池使うのはそのあとにしとけってことだな
一年以内に故障するかもというよりそんな期間で故障したら初期不良なんだからメーカー持ちで直せよ!と思っている人は互換電池使うのはそのあとにしとけってことだな
2021/01/02(土) 15:49:35.75ID:Y6b6cvsG0
まあ良いんじゃね
1年過ぎたらSony aは互換電池を推奨
1年過ぎたらSony aは互換電池を推奨
2021/01/02(土) 15:58:22.90ID:IIKVWs/h0
ニューヨークのB&H Photo Videoさんなら
通販で世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったりしますがな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
通販で世界的に知られたお店じゃん。
その店の仕立てたSony Alpha a7 IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っていますし、
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
半値とか半値以下とかもあったりしますがな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
2021/01/02(土) 17:23:07.43ID:u9Sd4SBM0
ソニーは電池持つから予備一つで済むから純正でいいけど
キヤノン持たないのに高いから純正以外使ってしまうわ
キヤノン持たないのに高いから純正以外使ってしまうわ
2021/01/03(日) 01:06:04.98ID:jfmmyIhA0
ソニーのNP-FW50は持たないよ。予備も含めて6本も持ってる。それでも長丁場だとヤバい
587名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/03(日) 23:25:46.02ID:ioQrdGu40 テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
純正電池を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
カメラに記録が残る・・カモよ、
互換品使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては何度も何度も何度もやりこめられ、
そのつど書き屋が流浪しながら銭儲けにいそしむばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
純正電池を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
カメラに記録が残る・・カモよ、
互換品使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては何度も何度も何度もやりこめられ、
そのつど書き屋が流浪しながら銭儲けにいそしむばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
588名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/04(月) 07:49:49.52ID:FOoC32Yj02021/01/07(木) 19:20:14.03ID:JKcn6lIn0
vemicoとかrowaとかhomesuitとか
結局どれがいいんだよ
結局どれがいいんだよ
2021/01/07(木) 22:26:43.98ID:mTujTcX50
互換で一括りじゃなくてそういうどれ買うのが良いって情報は欲しいよね
たくさんありすぎて試す人もいないのだろうけど
たくさんありすぎて試す人もいないのだろうけど
2021/01/07(木) 22:43:17.85ID:6iAbZkRg0
ま、互換バッテリーで安定してるのあんのかね?
あるなら試してみたいところ
安定しないし、
博打だから何かあっても仕方ないと割り切る
のわまだできない
あるなら試してみたいところ
安定しないし、
博打だから何かあっても仕方ないと割り切る
のわまだできない
2021/01/08(金) 03:43:11.75ID:AEMHFfTi0
rowaはわりと無難な気がするよ
593名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/08(金) 17:12:29.89ID:Wu/rLWbq0 Newmowaもよかった。
2021/01/08(金) 18:25:48.19ID:fwklU8zQ0
どっちも持ってるわ
595名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/10(日) 12:24:30.26ID:zqvXLsBM0 YouTubeの何かの動画で見たのだが
社外バッテリーであってもカメラ本体にバッテリーを入れたら
純正品と同じように表示・認識されるような
社外メーカーのバッテリーが存在するようで
それがメモってなくて何のメーカーか忘れた
社外バッテリーであってもカメラ本体にバッテリーを入れたら
純正品と同じように表示・認識されるような
社外メーカーのバッテリーが存在するようで
それがメモってなくて何のメーカーか忘れた
2021/01/26(火) 18:27:59.31ID:Aiw5KNFR0
カメラのバッテリーは純正品しか選ばなかった潔癖症さん
何を思ったかUSB給電でカメラ動かしたいからと手を出した中国製モバイルバッテリーで自爆
https://news.yahoo.co.jp/articles/007666cbc0585493faf7885f028c88b85d583df9
何を思ったかUSB給電でカメラ動かしたいからと手を出した中国製モバイルバッテリーで自爆
https://news.yahoo.co.jp/articles/007666cbc0585493faf7885f028c88b85d583df9
597名無CCDさん@画素いっぱい
2021/01/26(火) 21:56:14.97ID:cVwS06hm02021/01/27(水) 02:30:31.52ID:Rae3e+XB0
DCカプラでラジコン用の電池繋ごうと思った事ならある
思っただけ
思っただけ
2021/01/28(木) 19:33:03.28ID:KvlY39cH0
2021/01/28(木) 19:55:41.47ID:/IHrR00Q0
2021/02/02(火) 02:05:41.30ID:L9piyu1V0
ROWA電池報告。
d850発売日購入で縦グリ用電池の予備欲しくて2ヵ月後に安かったROWA購入。
それ以来純正と共に100回は使ったけど
カメラに縦グリつける時に電池抜き差ししないと認識しない不具合以外は純正と変わらない印象。
ファームアップで認識しない噂あったので初期のまま使ってたけど昨年買い増ししたd850でも使えたので超当たりのROWAでした。
d850発売日購入で縦グリ用電池の予備欲しくて2ヵ月後に安かったROWA購入。
それ以来純正と共に100回は使ったけど
カメラに縦グリつける時に電池抜き差ししないと認識しない不具合以外は純正と変わらない印象。
ファームアップで認識しない噂あったので初期のまま使ってたけど昨年買い増ししたd850でも使えたので超当たりのROWAでした。
2021/03/13(土) 07:12:32.94ID:q5T8G8WA0
純正品も互換品も長期在庫だと自己放電で電池が痛む
何で誰も問題にしないの?
何で誰も問題にしないの?
2021/03/19(金) 21:52:06.31ID:gKmSMoTw0
古いバッテリを掴まないために無名店を避けて人気店で買うような話は時々見るね。
ただ、猛烈に新しいカメラが発売されてた頃と違って、新しいカメラが出ても旧モデルと同じバッテリ
ということが多いから倉庫で長く埃を被ることは少ないんじゃないかな。
ただ、猛烈に新しいカメラが発売されてた頃と違って、新しいカメラが出ても旧モデルと同じバッテリ
ということが多いから倉庫で長く埃を被ることは少ないんじゃないかな。
2021/03/20(土) 09:45:17.96ID:PzcSGHs80
長期在庫が劣化するのはバッテリーに限らないから話題にもならないだけ。
固着、加水分解なにかしら進んでる。
602の住んでいる星ではモスボールしてるのかしら。
固着、加水分解なにかしら進んでる。
602の住んでいる星ではモスボールしてるのかしら。
2021/04/12(月) 14:37:38.15ID:kCp4bNBq0
>>366
そんな潔癖症つーか純血主義が幅を効かせるのってスチル撮影の一部界隈だけだよね??
映像制作の現場だとVマウントプレートからカプラーでカメラへ電源供給ってパターンが多い
そのとき使われるVマウントバッテリーやFバッテリーは北米メーカーだったり中華メーカーだったり様々
普通にカメラ内バッテリー使うこともあるが中に入ってるのが純正バッテリーかどうかなんて誰一人として気にしてない
もちろん名もないメーカー・ブランドのバッテリーを初めて使うときはきっちり試験運用してから本番投入ね
そんな潔癖症つーか純血主義が幅を効かせるのってスチル撮影の一部界隈だけだよね??
映像制作の現場だとVマウントプレートからカプラーでカメラへ電源供給ってパターンが多い
そのとき使われるVマウントバッテリーやFバッテリーは北米メーカーだったり中華メーカーだったり様々
普通にカメラ内バッテリー使うこともあるが中に入ってるのが純正バッテリーかどうかなんて誰一人として気にしてない
もちろん名もないメーカー・ブランドのバッテリーを初めて使うときはきっちり試験運用してから本番投入ね
2021/04/18(日) 09:27:55.02ID:O05QKy8Z0
互換電池使う時に聞くトラブルで、ICチップ搭載で警告が出てくるので一手間多いとか、使えないとか、電池の残量表示がおかしいとか、そういう情報欲しいな。
2021/04/20(火) 03:33:29.63ID:C++HizqU0
放置しておくと割と数日程度で残量に関係なくスグに空になってるが
そこからフル充電すれば100枚(以上)ぐらいは確実に撮れる
バッタコピー電池の残量表示がおかしいとか当たり前だろ
そこまで管理されたいとか理解できん
カメラメーカーはバッタ電池で自爆回路とか早急に搭載するべし
そこからフル充電すれば100枚(以上)ぐらいは確実に撮れる
バッタコピー電池の残量表示がおかしいとか当たり前だろ
そこまで管理されたいとか理解できん
カメラメーカーはバッタ電池で自爆回路とか早急に搭載するべし
2021/04/20(火) 06:23:23.43ID:0c5lUrhb0
ソニー現行が
互換電池検出記録取って
これを理由に保証しないとかいろいろと言われてるのが怖い
互換電池検出記録取って
これを理由に保証しないとかいろいろと言われてるのが怖い
2021/04/20(火) 16:32:13.67ID:y62kffKr0
その他にもソニーは、わざとシャッター幕崩壊させたり、センサー台座を割って、
小池百合子みたいに消費者イジメで性格の悪いメーカーだから買わない。
小池百合子みたいに消費者イジメで性格の悪いメーカーだから買わない。
2021/04/21(水) 01:26:22.74ID:wYSz1ijW0
2021/04/22(木) 23:44:18.47ID:QL8fOp4G0
>>607
互換バッテリ使ってるから真っ先に自爆体験できるねw
互換バッテリ使ってるから真っ先に自爆体験できるねw
612名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/23(金) 00:06:24.73ID:6SejPOzW0 >>608
そんな事したら独禁法違反だから絶対に出来ないよ
そんな事したら独禁法違反だから絶対に出来ないよ
2021/04/24(土) 12:10:47.53ID:8wakprKb0
2021/04/24(土) 12:39:02.21ID:Pge0iC+60
>>613
ライセンスは関係ないよ
キャノニコのサードパーティレンズなんて、
全部ライセンス無しの互換品だけど、
シグマのレンズ使ったから、修理は受け付けられません
なんてならないのと同じ
ここで修理を断ると、独禁法違反
ライセンスは関係ないよ
キャノニコのサードパーティレンズなんて、
全部ライセンス無しの互換品だけど、
シグマのレンズ使ったから、修理は受け付けられません
なんてならないのと同じ
ここで修理を断ると、独禁法違反
2021/04/24(土) 12:57:37.71ID:tKxcAUtM0
2021/04/24(土) 12:58:48.05ID:tKxcAUtM0
>>614
修理受け付けないではなく無償保証が適用されなくなる可能性はあるだろ
修理受け付けないではなく無償保証が適用されなくなる可能性はあるだろ
2021/04/24(土) 13:15:56.04ID:Pge0iC+60
618名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/24(土) 13:16:06.27ID:9/YGAU+c0 テメーの会社の電池部門を売っ払っておきながら、
純正電池を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
カメラに記録が残る・・カモよ、
余計に金払わなくちゃならない可能性があるぞぇ、
互換品使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては何度も何度も何度もやりこめられ、
そのつど書き屋が流浪しながら銭儲けにいそしむばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
純正電池を使わないと酷い目に遭うぞゴルァ !
カメラに記録が残る・・カモよ、
余計に金払わなくちゃならない可能性があるぞぇ、
互換品使うのは人間のクズ !
保険の出ないオウンリスクだ、やれるもんならやってみろ!
などと暴れては何度も何度も何度もやりこめられ、
そのつど書き屋が流浪しながら銭儲けにいそしむばか会社があるそうな。
キチガイじゃんwww
2021/04/24(土) 14:04:08.48ID:tKxcAUtM0
2021/04/24(土) 14:21:03.02ID:Pge0iC+60
>>619
実際問題、無償保証受け付けられてるでしょ?
キャノニコ用のシグマやタムロンのレンズってライセンスされてないけど、
その使用を理由に無償保証が断られるなんてあり得ない
バッテリーも同じ
あと「どうでもいい」なら絡んでくるなよ
ここ大事なポイントw
実際問題、無償保証受け付けられてるでしょ?
キャノニコ用のシグマやタムロンのレンズってライセンスされてないけど、
その使用を理由に無償保証が断られるなんてあり得ない
バッテリーも同じ
あと「どうでもいい」なら絡んでくるなよ
ここ大事なポイントw
2021/04/24(土) 14:24:03.32ID:Pge0iC+60
>>620
あ、またくだらんツッコミされないように書いとくけど、
互換レンズ、互換バッテリー起因の故障は保証されない
互換レンズ、互換バッテリー使用してても、
故障の起因が別の部分なら、保証される
当たり前の話な
あ、またくだらんツッコミされないように書いとくけど、
互換レンズ、互換バッテリー起因の故障は保証されない
互換レンズ、互換バッテリー使用してても、
故障の起因が別の部分なら、保証される
当たり前の話な
2021/04/24(土) 14:56:42.04ID:tKxcAUtM0
めっちゃ早口で言ってそう
2021/04/24(土) 18:17:04.59ID:c0Wv+4Zg0
レンズマウントは規格あるが汎用でもないデジカメのバッテリーに規格あるの?
2021/04/24(土) 18:27:56.19ID:Dy+zd+bD0
バッテリーが規格ものだったらどれだけいいか
デジカメを6台持っているがバッテリーは5種類だ
デジカメを6台持っているがバッテリーは5種類だ
2021/04/24(土) 19:19:56.30ID:i7yGMYKe0
2021/04/25(日) 21:45:19.19ID:4T1loqBV0
バッテリーに規格無いならカメラメーカーが自分トコ用に作ったものに社外メーカーが勝手に真似して作ってるだけですよね
それならユーザーからすれば「使えればラッキー、使えなければ残念」
それだけじゃない?
カメラメーカーにすれば勝手に模造されたバッテリー使用でのトラブルなんか保証する必要ないよね
それならユーザーからすれば「使えればラッキー、使えなければ残念」
それだけじゃない?
カメラメーカーにすれば勝手に模造されたバッテリー使用でのトラブルなんか保証する必要ないよね
2021/04/25(日) 22:11:39.84ID:nZV8bt2h0
>>624
ドコモのガラケーは製造メーカー違ってもみんな同じバッテリー使えたよね
ドコモのガラケーは製造メーカー違ってもみんな同じバッテリー使えたよね
2021/04/26(月) 00:46:12.31ID:Zvk8CYm20
2021/04/26(月) 12:14:04.36ID:4UIrhLSU0
「互換品」を作るなら、規格、製品形状、仕様など知的財産権を有する部分に嵌合する必要がある。ましてIC管理されてるバッテリーはリバースエンジニアリングする必要があるわけで保護されてる。
2021/04/26(月) 12:21:49.41ID:4UIrhLSU0
なので、完全動作するパチもんだと開き直りるのが正解である
2021/05/10(月) 20:48:28.43ID:9Xup7uZT0
2021/05/17(月) 02:51:50.34ID:a7u501Lx0
【速報】 中国人さん 「中国最大の巨大ソーラーと巨大蓄電池があれば、都市電力は賄える」 → 大爆発してしまう ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621179468/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621179468/
2021/05/22(土) 08:57:43.29ID:8iWNuKs70
俺は純正とニッスイ電池使ってるけど、本人が気にしないなら互換電池でもいいよ。
ニッスイ電池は東芝のインパルス2450mAhを使用中。
ニッスイ電池は東芝のインパルス2450mAhを使用中。
2021/05/24(月) 13:42:42.76ID:723Y1geN0
カメラのバッテリーはどこでもいいよ派だが
ここ最近噴出しはじめたEV関連の炎上事案は気になる
電動スクーター原因の火災相次ぐ…中国で社会問題に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000216172.html
中国で電動バスが突然爆発し炎上、連日40℃近い熱波で自然発火か
https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p1894
ここ最近噴出しはじめたEV関連の炎上事案は気になる
電動スクーター原因の火災相次ぐ…中国で社会問題に
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000216172.html
中国で電動バスが突然爆発し炎上、連日40℃近い熱波で自然発火か
https://abema.tv/video/episode/89-71_s10_p1894
635名無CCDさん@画素いっぱい
2021/05/24(月) 14:25:09.48ID:+FEQqVfA0 ニューヨークのB&H Photo Videoさんは
通販で世界的に知られたお店だけど。
その店の仕立てたSony Alpha a7IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っています。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
$78 のところが $54 だったり $50 のもあったりしますな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
通販で世界的に知られたお店だけど。
その店の仕立てたSony Alpha a7IIIキットには純正じゃないスペアバッテリーが入っています。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1444401-REG/sony_alpha_a7_iii_mirrorless.html
$78 のところが $54 だったり $50 のもあったりしますな、ええのう。
https://www.bhphotovideo.com/c/search?Ntt=NP-FZ100&N=0&InitialSearch=yes&sts=ma
2021/05/24(月) 14:45:31.87ID:v6PUGAMg0
>>634
中国での電動車は昨年から突然爆発するってんでお笑いネタになってるよ
中国での電動車は昨年から突然爆発するってんでお笑いネタになってるよ
2021/05/29(土) 01:09:50.33ID:p6jHK6WG0
中国で電動バイクが対人地雷よりも強烈な爆発をしたやん
実際、乗ってた人は死んでしまった
実際、乗ってた人は死んでしまった
2021/05/29(土) 01:50:03.72ID:SJmv9RZd0
youtube動画で笑い系に編集されてるのが中国電動車だわ
639名無CCDさん@画素いっぱい
2021/05/29(土) 09:50:00.42ID:+6Ar5N4i0 他社から安くて優秀な互換バッテリーが発売され
多くの人に使われるようになったせいで、
高いだけで本当に性能が良いのか疑問なSONY純正バッテリーが売れなくなり、
SONYにとって大変好ましからざる状況になりました。
なので互換バッテリーは怪しいものだらけ、
こんなに危ない例がありました、
それを変な連中が使って死んだりしています、
買うんじゃねぇ、語るんじゃねぇ、そういうアラシが続きます。
SONYの悲鳴です。
多くの人に使われるようになったせいで、
高いだけで本当に性能が良いのか疑問なSONY純正バッテリーが売れなくなり、
SONYにとって大変好ましからざる状況になりました。
なので互換バッテリーは怪しいものだらけ、
こんなに危ない例がありました、
それを変な連中が使って死んだりしています、
買うんじゃねぇ、語るんじゃねぇ、そういうアラシが続きます。
SONYの悲鳴です。
2021/05/29(土) 10:38:06.67ID:1HKzjbf/0
バッテリーが原因でボディ壊して後悔しないなら互換でいいでしょ
2021/05/29(土) 20:28:22.89ID:ups7VGoe0
2021/05/29(土) 20:29:57.10ID:exhvx/up0
2021/05/30(日) 19:31:31.62ID:E5zQIl5s0
>他社から安くて優秀な互換バッテリーが発売され
安い互換バッテリーは知ってますが優秀な互換バッテリーは知らない
具体的にどの商品か教えてもらえませんか?
安い互換バッテリーは知ってますが優秀な互換バッテリーは知らない
具体的にどの商品か教えてもらえませんか?
644名無CCDさん@画素いっぱい
2021/05/30(日) 19:52:07.42ID:UpcfHLCI0 URLをブラウザにコピペしないと見られないかも。
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497606330/426+432
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff6f-dgH6)2017/06/23(金) 19:01:43.05ID:gkCcdaFd0
電池ネタだけど、
NP-FW50(純正電池ね)とAmazonなんかで売ってる中華互換バッテリーを比較すると、中華互換バッテリーは純正の半分位しか容量がない感じがするなあ。
432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-ZLad)2017/06/23(金) 19:15:22.78ID:kPpjzqnza>>440
両方ともフル充電⇔使えませんを繰り返して、
その間の撮影枚数を記録したグラフ。
http://2ch-dc.net/v7/src/1498206018252.gif
初めはむしろ中華製互換電池の方が良かった。
両方ともほぼ270枚に収束したので、記録を終了した。
(22の上にある青赤の2点が平均値)、機種はα7M2。
正直なところ、クソ高いSONYの純正があまりに酷いので、
両方が同じになるまで仕方なくテストを延長し続けたのだがw
やはり>>426のような印象操作をしなくてはならない程、
互換電池が有力なのがわかって良かったw
Sony α7 / 7R / 7S / 7U / 7RU / 7SU Part93
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1497606330/426+432
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイWW ff6f-dgH6)2017/06/23(金) 19:01:43.05ID:gkCcdaFd0
電池ネタだけど、
NP-FW50(純正電池ね)とAmazonなんかで売ってる中華互換バッテリーを比較すると、中華互換バッテリーは純正の半分位しか容量がない感じがするなあ。
432名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-ZLad)2017/06/23(金) 19:15:22.78ID:kPpjzqnza>>440
両方ともフル充電⇔使えませんを繰り返して、
その間の撮影枚数を記録したグラフ。
http://2ch-dc.net/v7/src/1498206018252.gif
初めはむしろ中華製互換電池の方が良かった。
両方ともほぼ270枚に収束したので、記録を終了した。
(22の上にある青赤の2点が平均値)、機種はα7M2。
正直なところ、クソ高いSONYの純正があまりに酷いので、
両方が同じになるまで仕方なくテストを延長し続けたのだがw
やはり>>426のような印象操作をしなくてはならない程、
互換電池が有力なのがわかって良かったw
2021/05/30(日) 21:19:51.22ID:E5zQIl5s0
日本語がわからない方?
>具体的にどの商品か教えてもらえませんか?
>具体的にどの商品か教えてもらえませんか?
2021/05/30(日) 21:55:36.87ID:JqHQtnZt0
2021/05/31(月) 03:27:38.22ID:/lQ+r0PB0
じゃぁみんなで互換電池を買って調べよう〜〜www
2021/05/31(月) 19:09:10.55ID:R4QL5auE0
2021/05/31(月) 19:12:51.88ID:5uK3YhuV0
2021/05/31(月) 21:33:57.59ID:CfkLVDWt0
2021/05/31(月) 21:35:37.03ID:8r4K09Eb0
>>650
あんたばか?
あんたばか?
652名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/18(金) 10:40:12.10ID:Raj/qZdY0 ここの書込みが突然止まったと思ったら、ひざ元で汚い印象操作が行われていた。
(Ver.4.00の公開は2021年3月10日) www
523:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933f-khlo):2021/06/17(木) 17:57:11.62 ID:S/tqnKOL0
そういえば、α7IIIを Ver. 4.00アップデートしたら、
その電池では正常な動作が保証できませんとか警告でた。
524:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 835f-P5m6):2021/06/17(木) 17:57:26.59 ID:o30jX/NB0
>>522
そこはあえて生け贄になろうぜw
526:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8f-eFOn):2021/06/17(木) 18:47:01.25 ID:G6c1n30G0
>>524
おう!大丈夫だった!
528:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fab-byEW):2021/06/17(木) 19:36:17.40 ID:Id+tqYxa0
>>523
非純正の電池を排除するのがメイン目的と見た
純正電池しか使ってないけど上げるのやめとこ
(Ver.4.00の公開は2021年3月10日) www
523:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 933f-khlo):2021/06/17(木) 17:57:11.62 ID:S/tqnKOL0
そういえば、α7IIIを Ver. 4.00アップデートしたら、
その電池では正常な動作が保証できませんとか警告でた。
524:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 835f-P5m6):2021/06/17(木) 17:57:26.59 ID:o30jX/NB0
>>522
そこはあえて生け贄になろうぜw
526:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf8f-eFOn):2021/06/17(木) 18:47:01.25 ID:G6c1n30G0
>>524
おう!大丈夫だった!
528:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8fab-byEW):2021/06/17(木) 19:36:17.40 ID:Id+tqYxa0
>>523
非純正の電池を排除するのがメイン目的と見た
純正電池しか使ってないけど上げるのやめとこ
653名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/24(木) 19:08:40.30ID:KyWxBBzw0 成る程ヒザは2つありますわねw
740:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb0-JsfH):2021/06/24(木) 18:36:22.68 ID:4s7pq3V90
安いM6買ったのですが
純正並みの互換バッテリーでお勧めありませんか?
どうも怪しいのが多い気がしてます
アリで買おうと思っていたのですが・・・・
742:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-8Z6U):2021/06/24(木) 18:55:56.70 ID:RTiBwCee0
発火と発熱のリスクが高いバッテリーで、製造物責任もないところから買うなよ
740:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb0-JsfH):2021/06/24(木) 18:36:22.68 ID:4s7pq3V90
安いM6買ったのですが
純正並みの互換バッテリーでお勧めありませんか?
どうも怪しいのが多い気がしてます
アリで買おうと思っていたのですが・・・・
742:名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-8Z6U):2021/06/24(木) 18:55:56.70 ID:RTiBwCee0
発火と発熱のリスクが高いバッテリーで、製造物責任もないところから買うなよ
654名無CCDさん@画素いっぱい
2021/06/27(日) 08:55:11.94ID:ZziF0x6p0 >>633
東芝インパルスはエネループプロと比べてどうよ?
東芝インパルスはエネループプロと比べてどうよ?
2021/07/01(木) 14:44:46.44ID:GsRYI8/j0
最近はUSB給電対応のカメラが増えてありがたい
あまり使うことのないホットシューに、100均で売ってるスマホホルダーをつけて
小さいモバイルバッテリーを咬ませたら
バッテリー容量は倍増以上だ
モバイルバッテリー自体も100均で500円ほどで買えるしな
あまり使うことのないホットシューに、100均で売ってるスマホホルダーをつけて
小さいモバイルバッテリーを咬ませたら
バッテリー容量は倍増以上だ
モバイルバッテリー自体も100均で500円ほどで買えるしな
2021/07/03(土) 12:10:15.14ID:k+5U4eRW0
typeCが普及したらPCスマホ以外はまたカオスですよきっと
2021/09/26(日) 23:25:03.71ID:LSC0dShx0
https://i.imgur.com/JRiUHgt.jpg
こーゆー米みると純正教の人ってばカメラのバッテリーだけは汚していけない神性な領域!思ってんのかな???
(話に挙げられてるプロカメラマンYouTuberの発言なるものは互換カメラバッテリー利用者の多くが思ってる素直な疑問)
こーゆー米みると純正教の人ってばカメラのバッテリーだけは汚していけない神性な領域!思ってんのかな???
(話に挙げられてるプロカメラマンYouTuberの発言なるものは互換カメラバッテリー利用者の多くが思ってる素直な疑問)
2021/09/26(日) 23:52:15.17ID:7ukow8BR0
>>657
そんなこと言い出したらACアダプター使うにも電力会社の違いまで行き着くことになるぞ
そんなこと言い出したらACアダプター使うにも電力会社の違いまで行き着くことになるぞ
2021/09/27(月) 01:11:12.98ID:8ReRNECB0
それを言うなら
ACアダプターも純正しか使えなくなるで良いんじゃないかな
中華から買う怪しいバッテリーは嫌だけど
ロワのならまあ大丈夫かなーとは思う
ACアダプターも純正しか使えなくなるで良いんじゃないかな
中華から買う怪しいバッテリーは嫌だけど
ロワのならまあ大丈夫かなーとは思う
2021/09/27(月) 08:11:11.89ID:O880JXn30
>>657
というかカメラのバッテリーはカメラと相互通信してるからね
だから残り容量とかわかるわけだけど互換とやらは外部給電のふりしてるだけだから残バッテリー容量をカメラに伝えない
だから互換ですらない
互換というなら純正と同様の機能はあるべき
というかカメラのバッテリーはカメラと相互通信してるからね
だから残り容量とかわかるわけだけど互換とやらは外部給電のふりしてるだけだから残バッテリー容量をカメラに伝えない
だから互換ですらない
互換というなら純正と同様の機能はあるべき
2021/09/27(月) 10:16:31.93ID:cesCUi9N0
2021/09/27(月) 12:06:35.34ID:4gkl3Rnf0
2021/09/27(月) 14:12:13.12ID:NywEHMKA0
>>662
いや単純に残量わからないと不便だし
純正に比べるとヘタリが早いのか知らんけど半分くらいの時間しかもたないので不便なんだよ
俺の使い方だと一本予備持って出れば十分なのであえて不便を我慢して安い互換使う意味はないかなって
互換使う人って何本めバッテリー持ち歩くの?
山行くとか?
いや単純に残量わからないと不便だし
純正に比べるとヘタリが早いのか知らんけど半分くらいの時間しかもたないので不便なんだよ
俺の使い方だと一本予備持って出れば十分なのであえて不便を我慢して安い互換使う意味はないかなって
互換使う人って何本めバッテリー持ち歩くの?
山行くとか?
2021/09/27(月) 14:54:42.46ID:4uadSdNY0
1パーセント単位表示に対応しとらんってことなら解るが、残量全くわからんとか全く出鱈目な表示するやつあんの? とりあえず目盛り単位で出てくればいいだろ
持ち具合にしろ、ある時点でフル目盛りから急速にゼロへ向かうとかの特性にしろ、一度使えば把握できるし
何本持っていくかは、純正最新世代だろうが1世代前型番の純正だろうが互換品Aだろうが互換品Xだろうが
各々のバッテリ持ち把握したうえで想定撮影時間を賄える分(に保険を掛けた分)を持っていく、ってしか答えらんわ
持ち具合にしろ、ある時点でフル目盛りから急速にゼロへ向かうとかの特性にしろ、一度使えば把握できるし
何本持っていくかは、純正最新世代だろうが1世代前型番の純正だろうが互換品Aだろうが互換品Xだろうが
各々のバッテリ持ち把握したうえで想定撮影時間を賄える分(に保険を掛けた分)を持っていく、ってしか答えらんわ
665名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/27(月) 18:06:24.55ID:ydq4sCWu0 age
2021/09/27(月) 18:36:37.99ID:w3FA6LbS0
2021/09/27(月) 18:41:40.09ID:cL+FNEOM0
2021/09/27(月) 19:11:37.03ID:w3FA6LbS0
僕がどうかは別問題として
純正に拘る人が居ても不思議でないことくらいわかったろ?w
純正に拘る人が居ても不思議でないことくらいわかったろ?w
2021/09/27(月) 19:21:55.41ID:HekRH3en0
2021/09/27(月) 20:03:07.44ID:cL+FNEOM0
>>668
好きにしたらいいけど、全く不思議でしかないよ
好きにしたらいいけど、全く不思議でしかないよ
2021/09/27(月) 20:19:47.66ID:9aoDIf7w0
>>664
キヤノンしか知らんけど残容量は全く出ない
ACアダプターをシミュレートしてるらしく常に100%で突然ゼロになる
まあ何枚撮ったとか管理して交換すりゃいいのかもしれないけど今残量どれくらいあるのかわからないと怖くて使えない
純正が入ってると思い込んで撮ってたら突然電源切れてシャッターチャンス逃すとか何度かあってもう使わなくなった
キヤノンしか知らんけど残容量は全く出ない
ACアダプターをシミュレートしてるらしく常に100%で突然ゼロになる
まあ何枚撮ったとか管理して交換すりゃいいのかもしれないけど今残量どれくらいあるのかわからないと怖くて使えない
純正が入ってると思い込んで撮ってたら突然電源切れてシャッターチャンス逃すとか何度かあってもう使わなくなった
2021/09/27(月) 20:23:19.14ID:9aoDIf7w0
だから互換というだけで否定はしないが互換というなら純正と変わらず使えて欲しい
純正より性能機能が大きく劣るバッテリーは使いたくないというだけ
同等の性能機能なら使うよ
それともキヤノン以外のメーカーの互換性バッテリーはちゃんと残容量出るの?
純正より性能機能が大きく劣るバッテリーは使いたくないというだけ
同等の性能機能なら使うよ
それともキヤノン以外のメーカーの互換性バッテリーはちゃんと残容量出るの?
2021/09/27(月) 21:45:24.64ID:cL+FNEOM0
>>671
普通の互換バッテリーは残量表示出来るよ、レビュー見てこい
LP-E6の頃はたくさん買って使ってたけど、
残量でないバッテリーはなかったし、
そんな話すら見聞きしたことないわ
君はとんでもないハズレを買っちゃったんだよ
普通の互換バッテリーは残量表示出来るよ、レビュー見てこい
LP-E6の頃はたくさん買って使ってたけど、
残量でないバッテリーはなかったし、
そんな話すら見聞きしたことないわ
君はとんでもないハズレを買っちゃったんだよ
2021/09/27(月) 21:49:58.21ID:cL+FNEOM0
>>672
ついでに書いとくけど、
純正とまったく同じなら、それはもう純正だよw
純正より劣る部分もあるけど、純正より勝ってる部分があって、
天秤にかけてどっちにしようかねって話なだけ
俺も互換はすすめないけど、
互換、絶対ダメみたいな論調は激しく否定するわ
ついでに書いとくけど、
純正とまったく同じなら、それはもう純正だよw
純正より劣る部分もあるけど、純正より勝ってる部分があって、
天秤にかけてどっちにしようかねって話なだけ
俺も互換はすすめないけど、
互換、絶対ダメみたいな論調は激しく否定するわ
2021/09/27(月) 23:04:58.03ID:la5QzBmk0
2021/09/27(月) 23:12:13.27ID:cL+FNEOM0
677名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/28(火) 13:59:51.49ID:LQV59r7C0 互換バッテリーはピンキリすぎて一概に言えないだろ。
昔はROWAなら万全だったけど最近全然駄目みたいだしなぁ…。
Amazonレビューはあてにならないしホント困る。
LP-E6N純正品買うぜ! と思ったら売ってないしLP-E6NHは5千円高いしで、
こりゃまた互換品だよ、となるんだが、ハズレ引くのが怖くて手が出せない…
気に入ってたメーカー(ravpower)撤退してるし。不正レビューしてたのが原因っぽいけどw
ravpowerのNP-FW50互換品は純正品より持ち良かった感じがする。気のせいかもしれないが。(あまり気にしてないのでw
rowaのNP-BJ1互換は純正品より明らかに持ちが良かった。
newmowaのBLN-1互換はクソ。半年で膨らむ。
ホントピンキリ。
昔はROWAなら万全だったけど最近全然駄目みたいだしなぁ…。
Amazonレビューはあてにならないしホント困る。
LP-E6N純正品買うぜ! と思ったら売ってないしLP-E6NHは5千円高いしで、
こりゃまた互換品だよ、となるんだが、ハズレ引くのが怖くて手が出せない…
気に入ってたメーカー(ravpower)撤退してるし。不正レビューしてたのが原因っぽいけどw
ravpowerのNP-FW50互換品は純正品より持ち良かった感じがする。気のせいかもしれないが。(あまり気にしてないのでw
rowaのNP-BJ1互換は純正品より明らかに持ちが良かった。
newmowaのBLN-1互換はクソ。半年で膨らむ。
ホントピンキリ。
2021/09/28(火) 20:19:42.53ID:SVPimkP70
15年前にディスコンになったペンタックスのデジカメ
それの純正バッテリーがいまだに新品で入手できるには笑う
それの純正バッテリーがいまだに新品で入手できるには笑う
2021/09/28(火) 21:00:54.14ID:LQV59r7C0
逆に酷いのはパナ。一眼レフのL1用バッテリーは互換品もない。
バッテリーも作ってるメーカーだから汎用的なのじゃなくコロコロ専用品変えるんだよな。
互換品排除なんだろうけど長く使いたい人には迷惑極まりない。
バッテリーも作ってるメーカーだから汎用的なのじゃなくコロコロ専用品変えるんだよな。
互換品排除なんだろうけど長く使いたい人には迷惑極まりない。
2021/09/28(火) 21:38:40.36ID:3/P4DIhj0
ニコキャは15年前のバッテリーすら未だに入手出来るってのに
次々と専用バッテリー出すブランドは使えんな
次々と専用バッテリー出すブランドは使えんな
2021/09/28(火) 21:40:20.74ID:XJIUL/lB0
ニコンはD800用にEN-EL15作ってから長いな
2021/09/28(火) 21:45:07.40ID:uk9z5JVH0
2021/09/28(火) 21:52:42.74ID:/KT1ZoAe0
ミラーレスになって
USB給電しながら使えて最高だわ
星や動画撮影はUSB給電で全部やってる
USB給電しながら使えて最高だわ
星や動画撮影はUSB給電で全部やってる
2021/09/28(火) 22:53:30.60ID:2zai2rFX0
9V出力のPD様が存在する現在、ケーブルを気にしないなら古いカメラですら もう電源についてはほぼ不満はないね
2021/10/01(金) 11:38:03.53ID:kpLEcgkA0
USBPD18Wの999円のモバイルバッテリー(自称37Whで純正電池の容量の2.5倍程度、実際は2倍すら無いだろうけど)を数個確保しといてよかった
まぁ探せば安いのはまだまだありそうだし、多少高くても高容量の買ったほうが便利だろうけどな
まぁ探せば安いのはまだまだありそうだし、多少高くても高容量の買ったほうが便利だろうけどな
2021/12/14(火) 21:39:37.70ID:ZFGi35fN0
俺は純正と有名メーカー製のニッスイ電池使ってる。
2021/12/14(火) 22:03:10.21ID:DUpyC9TR0
ニッスイのおばちゃん自転車で♪
2021/12/15(水) 18:04:10.47ID:hKzRGtiX0
今日も
2021/12/18(土) 16:00:22.09ID:skB7iiAY0
純正警察活動してる人でもUSB給電で動かすときは中華アダプターや中華モバイルバッテリー使いまくってるんだよなw
純正真理教を突き通すならUSB給電元となる外部電源も純正品使えよって思うわww
例:こーゆーやつね→ https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3250c001.html
純正真理教を突き通すならUSB給電元となる外部電源も純正品使えよって思うわww
例:こーゆーやつね→ https://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/detail/3250c001.html
2021/12/20(月) 21:30:04.98ID:5MPPb+eF0
>>689
んな事しとらんよ
んな事しとらんよ
2021/12/20(月) 22:00:09.79ID:LhtJtHou0
互換バッテリーってカメラ側に純正と認識させられない時点で互換とはいえないわな
2021/12/21(火) 01:02:17.84ID:SjB8WspO0
カメラ側に純正バッテリーと認識させられるかどうかはモノによるがだ、カメラに互換バッテリー使いましたフラグ立っちまうのはソニーの最近の機種くらいじゃね?
まあその共通認識を持ちつつもバレなきゃいいんだろ?の精神でやってる人たち・・・表向き純正バッテリー使いましょう教を演じてる人は
USB給電の話題になると平気でANKERだとかの中華電源アダプタ、中華バッテリーを勧めてくるってゆーねw
んで巷のプロカメマンを自称してるYouTuberの大半は高確率でそれに該当してて草
やつらは中華モバイルバッテリー、中華USB電源アダプタ、中華リチウムイオン使う照明機材なんかのしょっぱい案件を臆することなく引き受けるww
まあその共通認識を持ちつつもバレなきゃいいんだろ?の精神でやってる人たち・・・表向き純正バッテリー使いましょう教を演じてる人は
USB給電の話題になると平気でANKERだとかの中華電源アダプタ、中華バッテリーを勧めてくるってゆーねw
んで巷のプロカメマンを自称してるYouTuberの大半は高確率でそれに該当してて草
やつらは中華モバイルバッテリー、中華USB電源アダプタ、中華リチウムイオン使う照明機材なんかのしょっぱい案件を臆することなく引き受けるww
2021/12/21(火) 08:42:36.99ID:EutYbiaI0
そういうブランド性持ったバッテリーメーカーが無いのはあるね
rowaが一時期あったけど今は聞かない
それだけ需要が少ないとも言えるけど
rowaが一時期あったけど今は聞かない
それだけ需要が少ないとも言えるけど
2021/12/21(火) 09:19:37.20ID:fscAid220
2021/12/21(火) 09:52:15.97ID:D/SdI+Kq0
2021/12/21(火) 11:28:10.83ID:PksNy9uM0
>>692
フラグが立つというか最近のカメラは全てのエラー、警告をログとして本体に記憶する仕組みになっている
ステルスではなくこのバッテリーは正規品ではありませんみたいな警告がでることがあるがそれはすべてログとして記録されている
シャッター回数が記録されるのと同じでリセットしてもログは残る
互換というなら性能要件はともかく機能要件は満たすべき
互換を名乗るならせめてバッテリー残量表示くらいできるようになってから言えと思う
フラグが立つというか最近のカメラは全てのエラー、警告をログとして本体に記憶する仕組みになっている
ステルスではなくこのバッテリーは正規品ではありませんみたいな警告がでることがあるがそれはすべてログとして記録されている
シャッター回数が記録されるのと同じでリセットしてもログは残る
互換というなら性能要件はともかく機能要件は満たすべき
互換を名乗るならせめてバッテリー残量表示くらいできるようになってから言えと思う
2021/12/21(火) 12:19:59.35ID:X7beh7KY0
>>692
あのへんの自称プロの連中はなんも考えてないでしょw
純正!連呼することがプロの証明であり箔になると思ってるからそうしてるだけ
やつら高卒だったり文系卒だったりで電気工学の知識は全然ない
だから毎度の決め台詞は「バッテリーは純正じゃないと相互ツウシンガー」「互換品は過電流過電圧セイギョガー」
あのへんの自称プロの連中はなんも考えてないでしょw
純正!連呼することがプロの証明であり箔になると思ってるからそうしてるだけ
やつら高卒だったり文系卒だったりで電気工学の知識は全然ない
だから毎度の決め台詞は「バッテリーは純正じゃないと相互ツウシンガー」「互換品は過電流過電圧セイギョガー」
2021/12/21(火) 15:08:08.17ID:aqcvcxkk0
高卒か文系卒かは知らんけどさ、電工知識ないのは堂々と中華案件引き受けて互換品薦めるやつも同じでしょ
純正教患者、互換品でいいよ派、バッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派
どいつもこいつも結局それぞれの立場でポジショントークしてるだけな
純正教患者、互換品でいいよ派、バッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派
どいつもこいつも結局それぞれの立場でポジショントークしてるだけな
2021/12/21(火) 18:02:57.08ID:LxMUd2420
>バッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派
その派閥ほんと謎でそいつらのメンタリティどうなってんのか気になるわ
カメラの中の空間に汚れたものを入れるのはマズいがカメラからちょっとでも外側にあればそれがどんなに腐臭放ってようがキニシナイ ・・・ってことなのか?
低高様々な電圧をとるUSB PD。そのパワールールや給電開始前に行われるネゴシエーション処理のことを考えたら
PD対応モバイルバッテリーやPD対応電源アダプタこそ気を遣うべきだろっつーw
その派閥ほんと謎でそいつらのメンタリティどうなってんのか気になるわ
カメラの中の空間に汚れたものを入れるのはマズいがカメラからちょっとでも外側にあればそれがどんなに腐臭放ってようがキニシナイ ・・・ってことなのか?
低高様々な電圧をとるUSB PD。そのパワールールや給電開始前に行われるネゴシエーション処理のことを考えたら
PD対応モバイルバッテリーやPD対応電源アダプタこそ気を遣うべきだろっつーw
2021/12/21(火) 21:25:46.48ID:HieczmwQ0
>>699
頭大丈夫?
頭大丈夫?
2021/12/21(火) 23:44:59.84ID:w+Iwq9u70
> バッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派
呼び方なげーよw ただそれ聞いて頭に浮かんだ与太話をすると
ソニーバッテリーとガチャンコすることでモバイルバッテリーとして使えるようにしてくれる変換アダプタが最近出回ってて
彼らの論理でいくとカメラへ入れたくないクズ互換バッテリーであったとしても
そのアダプタ使えばカメラ給電用に使えるモバイルバッテリーへと早変わりできることになっちまう
呼び方なげーよw ただそれ聞いて頭に浮かんだ与太話をすると
ソニーバッテリーとガチャンコすることでモバイルバッテリーとして使えるようにしてくれる変換アダプタが最近出回ってて
彼らの論理でいくとカメラへ入れたくないクズ互換バッテリーであったとしても
そのアダプタ使えばカメラ給電用に使えるモバイルバッテリーへと早変わりできることになっちまう
2021/12/22(水) 08:43:48.50ID:QYAk+iuA0
2021/12/22(水) 09:01:03.09ID:Bw90HmZn0
キヤノンのカメラしか知らんからキヤノンに限定して言うが
そのメッセージ出てもカメラ側にフラグ立ったりしないので気にしなくていいよ
そのメッセージ出てもカメラ側にフラグ立ったりしないので気にしなくていいよ
2021/12/22(水) 09:10:57.21ID:0+sK9MqG0
2021/12/22(水) 09:11:15.17ID:0+sK9MqG0
ログイン→ログ
2021/12/22(水) 11:54:05.32ID:3wjKlji80
αユーザーだけど難しいことわからんから給電するときはソニー純正の電源アダプター使ってる
出力9V/3A対応のやつね https://xperia.sony.jp/product/accessories/xqz-uc1/
ただしソニー謹製のPD対応モバイルバッテリーは探しても見当たらんのよな
今んとこまだないけど壁電源取れない現場で長回し収録することになったらAC出力有りのモバイルバッテリー(ポータブル電源)買ってそいつに純正アダプター挿して使うことになりそう
出力9V/3A対応のやつね https://xperia.sony.jp/product/accessories/xqz-uc1/
ただしソニー謹製のPD対応モバイルバッテリーは探しても見当たらんのよな
今んとこまだないけど壁電源取れない現場で長回し収録することになったらAC出力有りのモバイルバッテリー(ポータブル電源)買ってそいつに純正アダプター挿して使うことになりそう
707名無CCDさん@画素いっぱい
2021/12/22(水) 12:53:46.79ID:HIpaqWSn0 >>699
言いたいこともわかる。
が、PDに関しては規格が公開されてて第三者が製品の精査も出来るんだが、電池に関しては精査できるのはメーカーだけなんだよね。
AukeyやAnkerみたいな大手の製品ならなんとなく安心しちゃう。
まぁそうは言ってもケーブルまでちゃんとしたのを使ってるかとなると怪しいわけなんだが。
なんだかんだでダイソーのケーブルとか使ってるでしょ?
言いたいこともわかる。
が、PDに関しては規格が公開されてて第三者が製品の精査も出来るんだが、電池に関しては精査できるのはメーカーだけなんだよね。
AukeyやAnkerみたいな大手の製品ならなんとなく安心しちゃう。
まぁそうは言ってもケーブルまでちゃんとしたのを使ってるかとなると怪しいわけなんだが。
なんだかんだでダイソーのケーブルとか使ってるでしょ?
2021/12/22(水) 12:57:07.26ID:0+sK9MqG0
そこまでして互換(互換モドキ?)バッテリーを使うことを正当化するとかどんだけビンボーなの?
2021/12/22(水) 13:06:00.54ID:xJc9x2KM0
>>706
AC出力付きポータブル電源って最軽量クラスでも800グラムくらいになるだろ、持ち歩きたくねぇw
その点では給電に使っていい推奨モバイルバッテリーの製品名を明示してくれてるニコンは偉い
つってもそこで挙げられるAnker のやつも600グラム近い超重量級モバイルバッテリーってのはアレだがw
AC出力付きポータブル電源って最軽量クラスでも800グラムくらいになるだろ、持ち歩きたくねぇw
その点では給電に使っていい推奨モバイルバッテリーの製品名を明示してくれてるニコンは偉い
つってもそこで挙げられるAnker のやつも600グラム近い超重量級モバイルバッテリーってのはアレだがw
2021/12/22(水) 15:13:45.17ID:3wjKlji80
>>709
そう、重いのはホント嫌
>>701
変換アダプタってこれのこと?
https://pergear.co.jp/collections/%30a2%30af%30bb%30b5%30ea%30fc/products/zgcine-np-f-001
Type-C出力5V 9Vと書いてあるけどPDではなさげ(QC2.0? QC3.0?)
そうだとするとこれ使って給電可能なカメラは限られちゃうかな
(仮に使えたとして自分の中の信頼できるアイテムリストに加えられるかはまた別の話だけど)
ただアイデアとしては非常に面白いし場合によっては有用だと思う
そう、重いのはホント嫌
>>701
変換アダプタってこれのこと?
https://pergear.co.jp/collections/%30a2%30af%30bb%30b5%30ea%30fc/products/zgcine-np-f-001
Type-C出力5V 9Vと書いてあるけどPDではなさげ(QC2.0? QC3.0?)
そうだとするとこれ使って給電可能なカメラは限られちゃうかな
(仮に使えたとして自分の中の信頼できるアイテムリストに加えられるかはまた別の話だけど)
ただアイデアとしては非常に面白いし場合によっては有用だと思う
2021/12/22(水) 15:16:01.14ID:wgcZWsPx0
>>702
ソニーデジイチは
互換バッテリー使ったのが記録されて
修理断られるとか聞いた
まあ殿様商売だし
そのうち消費者庁から一方的な悪質な対応を改善しろという命令出ると思うが
ソニーに関しては五感使わない方がいいかもね
ソニーデジイチは
互換バッテリー使ったのが記録されて
修理断られるとか聞いた
まあ殿様商売だし
そのうち消費者庁から一方的な悪質な対応を改善しろという命令出ると思うが
ソニーに関しては五感使わない方がいいかもね
2021/12/22(水) 17:45:50.40ID:CSNW1qYl0
2021/12/22(水) 18:06:30.73ID:IAxl6Nl30
2021/12/22(水) 20:59:32.68ID:1rSZO00X0
何かむきになってる人が居るけど、自分は使わないってだけで別に他人が中華バッテリー使ってても何とも思わんがなぁ
2021/12/22(水) 22:10:47.44ID:UlFei54H0
2021/12/22(水) 22:35:52.72ID:NbJoFdxG0
2021/12/22(水) 23:59:52.98ID:pCvAj4ZP0
つまりまとめると、中華EVバイクやマキタ電動工具互換バッテリーはきいつけなあかんけど
カメラバッテリーやモバイルバッテリーは純正、互換品、中華物、何だろうが自分の好きに選んでいいってことだな
カメラバッテリーやモバイルバッテリーは純正、互換品、中華物、何だろうが自分の好きに選んでいいってことだな
2021/12/23(木) 00:28:46.87ID:ml6WL0BU0
2021/12/23(木) 00:55:06.32ID:cMqax7L60
>>717
どれも気を付けてね
何が良いかわからない人は事故防止のためにブランドだけ使え
これで良いよ
火の付いたマッチをゴミ箱に入れてそのまま家を燃やしたゆうちゃんクラスのアホはブランド以外絶対買うなと皆思うでしょ
どれも気を付けてね
何が良いかわからない人は事故防止のためにブランドだけ使え
これで良いよ
火の付いたマッチをゴミ箱に入れてそのまま家を燃やしたゆうちゃんクラスのアホはブランド以外絶対買うなと皆思うでしょ
2021/12/23(木) 20:34:03.14ID:9hf9u/ZX0
2021/12/24(金) 19:51:49.15ID:rosp7iKT0
純正だって気を付けるのは同じなのにね。
2021/12/25(土) 19:40:31.77ID:dZut01M90
ソニーのPSPのバッテリーが膨らんだ時は純正ではあんなことになるのかとびびった
2021/12/26(日) 00:01:54.14ID:bS3Ukc4w0
iPhoneのバッテリーだって膨らんだ時代もあるわけで
2021/12/27(月) 19:57:00.12ID:sM5jAQmP0
電池がブランドの面汚しばかりするので電池製造部門売っぱらったブランドが、
言うに事欠いてオラとこの純正買え買えとか、草生えまくり。
言うに事欠いてオラとこの純正買え買えとか、草生えまくり。
2022/01/07(金) 03:46:37.63ID:idt89XCn0
2022/01/07(金) 16:26:05.81ID:CgXn/CYC0
そんなの吹っ飛ばして燃え上がったクセに何言ってんだ、あははははははは、あははははははは。
2022/01/09(日) 11:41:38.78ID:0TmGB3x30
チャイナボカンですね分かります
2022/01/20(木) 19:00:48.32ID:TqK3wHUm0
2022/01/20(木) 19:02:30.61ID:TqK3wHUm0
すまん誤爆
2022/02/14(月) 13:50:20.58ID:XI11cYOY0
ついに天下のManfrottoさんがこの市場へ参戦!!
マンフロットからカメラ用互換バッテリー&チャージャー登場
https://www.gizmodo.jp/2022/02/manfrotto_red_battery.html
「Pro バッテリー HLX-E6NH」は、キヤノンのLP-E6NH互換。EOS Rシリーズや5Dシリーズ、6Dシリーズ、90Dなど幅広い機種に対応しています。
「Pro バッテリー HLX-EL15HP」は、ニコンのEN-EL15互換。Z 7IIやZ 6II、D810、D500などなどに使えます。
容量は2,000mAhで、-20℃から60℃まで使用可能となっています。
また、バッテリーを2個同時に充電できる「Pro CUBE ツインチャージャー」も発売。複数の形式のバッテリーに対応できる3種類のプレートが付属しているので、複数のカメラを使い分けている人に便利。
Pro バッテリーは各6,100円、Pro CUBEチャージャーは各1万350円です。
マンフロットからカメラ用互換バッテリー&チャージャー登場
https://www.gizmodo.jp/2022/02/manfrotto_red_battery.html
「Pro バッテリー HLX-E6NH」は、キヤノンのLP-E6NH互換。EOS Rシリーズや5Dシリーズ、6Dシリーズ、90Dなど幅広い機種に対応しています。
「Pro バッテリー HLX-EL15HP」は、ニコンのEN-EL15互換。Z 7IIやZ 6II、D810、D500などなどに使えます。
容量は2,000mAhで、-20℃から60℃まで使用可能となっています。
また、バッテリーを2個同時に充電できる「Pro CUBE ツインチャージャー」も発売。複数の形式のバッテリーに対応できる3種類のプレートが付属しているので、複数のカメラを使い分けている人に便利。
Pro バッテリーは各6,100円、Pro CUBEチャージャーは各1万350円です。
2022/02/14(月) 14:51:08.17ID:Im+cZyjE0
お、マンフロットはヴァイテック傘下になっていろいろやっとるねー
https://www.agai-jp.com/products/brand-search/hahnel.html
物自体は、これのOEMだね
売れてなかったみたいだけど、
マンフロットブランドになってそこそこ流通したらいいけども
https://www.agai-jp.com/products/brand-search/hahnel.html
物自体は、これのOEMだね
売れてなかったみたいだけど、
マンフロットブランドになってそこそこ流通したらいいけども
732名無CCDさん@画素いっぱい
2022/02/17(木) 14:45:26.09ID:GsQKIFEA0 >>695
金の斧と銀の斧思い出した
金の斧と銀の斧思い出した
2022/02/21(月) 00:51:12.69ID:2ytDoL4j0
カメラではなかなか無いけど
ダイソンの掃除機は純正バッテリーをさっさと廃盤にしてしまうので
捨てて新しいのを買うか、互換バッテリーを買うかの二択を迫られる
バッテリーで顧客を囲い込んでる(廃盤が有り得ない)マキタの掃除機は、その点では優秀
ダイソンの掃除機は純正バッテリーをさっさと廃盤にしてしまうので
捨てて新しいのを買うか、互換バッテリーを買うかの二択を迫られる
バッテリーで顧客を囲い込んでる(廃盤が有り得ない)マキタの掃除機は、その点では優秀
2022/02/23(水) 12:47:20.19ID:4r/vNwoZ0
ダイソンはあれ「世界のどの掃除機より排気が〜」ってのが
信者の買い替えサイクル前提なんだろ?
信者の買い替えサイクル前提なんだろ?
2022/02/23(水) 16:45:15.60ID:I9+NUdik0
バッテリーが切れるころに廃盤になる → 実質取り扱っていないのと同じ
2022/03/01(火) 20:43:12.77ID:whJoOurM0
結局ニコン純正のバッテリー追加購入した。
2022/03/01(火) 20:47:34.19ID:GsbSMZvh0
カプラーで線引き出してラジコン用のリチウムポリマーバッテリーとかソニーの業務用互換使ってるよ
738名無CCDさん@画素いっぱい
2022/03/19(土) 21:24:47.56ID:SAqZqwNc0 昔買ったロアの互換なんか電源落ちると思ったら
カメラ振動させたら電源落ちるw
カメラ振動させたら電源落ちるw
2022/03/21(月) 08:52:21.70ID:SRff08Ts0
2022/03/21(月) 15:37:57.74ID:nymDUveS0
12V入力を受け付けるから車ならシガーソケット、USBPDなら12Vのトリガーケーブル使えば行けるわいな
2022/04/03(日) 21:32:59.95ID:2vWD/ICO0
非純正バッテリーの事故が多発、NITEが注意喚起 安さの裏に潜む危険 4/3(日) 15:52
スマホやデジカメの互換バッテリーへの注意喚起か? 思って記事・動画みてみたら、電動工具の互換バッテリーに気をつけろ的な内容だったわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org25901.jpg
スマホやデジカメの互換バッテリーへの注意喚起か? 思って記事・動画みてみたら、電動工具の互換バッテリーに気をつけろ的な内容だったわ
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org25901.jpg
2022/04/03(日) 22:35:53.43ID:MvuAIgUA0
2022/04/06(水) 20:03:44.75ID:l2aJtvNf0
互換は買わなきゃ良いけど気付かず偽物つかまされると嫌だな
ちゃんと社外品ですと表示でるのか?
ちゃんと社外品ですと表示でるのか?
744名無CCDさん@画素いっぱい
2022/04/06(水) 21:37:48.76ID:J8ZIrBfO0 互換品と偽物はちがいます。
筋の通らない純正押しは、純正の評判を落とすばかりですね。
筋の通らない純正押しは、純正の評判を落とすばかりですね。
2022/04/15(金) 21:30:10.29ID:v1v9eAqv0
経緯やら見舞金のことは書いてあるのに肝心な情報が含まれてねぇ
知りたいのはそのやらかしたメーカー名、商品名や
マーケットプレイスで購入したバッテリー原因の火事、アマゾンに責任なし 東京地裁
栃木県の男性がアマゾン・ジャパン(東京都目黒区)を相手取り、損害賠償をもとめた訴訟で、東京地裁は4月15日、請求を棄却する判決を言い渡した。
判決などによると、原告は2016年6月、アマゾンのマーケットプレイスで、中国メーカー製造・販売の充電式モバイルバッテリーを購入した。2017年11月、自宅マンションで火災が発生。原因はモバイルバッテリーと判定された。
原因はモバイルバッテリーと判定された
原因はモバイルバッテリー
原因はモバイルバッテリー
男性は中国メーカーと交渉して損害賠償もとめたが、コストの観点などから責任追及し切れず、現地で訴訟を起こすことを断念。メーカーからは見舞金として184万円を支払ってもらった。
知りたいのはそのやらかしたメーカー名、商品名や
マーケットプレイスで購入したバッテリー原因の火事、アマゾンに責任なし 東京地裁
栃木県の男性がアマゾン・ジャパン(東京都目黒区)を相手取り、損害賠償をもとめた訴訟で、東京地裁は4月15日、請求を棄却する判決を言い渡した。
判決などによると、原告は2016年6月、アマゾンのマーケットプレイスで、中国メーカー製造・販売の充電式モバイルバッテリーを購入した。2017年11月、自宅マンションで火災が発生。原因はモバイルバッテリーと判定された。
原因はモバイルバッテリーと判定された
原因はモバイルバッテリー
原因はモバイルバッテリー
男性は中国メーカーと交渉して損害賠償もとめたが、コストの観点などから責任追及し切れず、現地で訴訟を起こすことを断念。メーカーからは見舞金として184万円を支払ってもらった。
2022/04/28(木) 14:24:25.88ID:wrjrw4Dm0
>>689-698
おい、テンプレ化したくなるような香ばしいやつおったぞww w
「僕は純正バッテリー派閥です。バッテリーだけは純正のものを使ってほしい」
「でも純正の売ってねぇじゃん! ってなるじゃないですか。なのでPD給電しましょう」
「僕はモバイルバッテリー2大メーカーと認識してるAnkerかCheeroしか使わない」
「S1HもGH6もキュウアンペアブンノサンアンペアってものに対応してるんですよ」
「どうやらその9アンペアと3アンペアを掛けるんですって!そうすると27ワット」
youtu.be/BFks9TamHZA?t=30m
おい、テンプレ化したくなるような香ばしいやつおったぞww w
「僕は純正バッテリー派閥です。バッテリーだけは純正のものを使ってほしい」
「でも純正の売ってねぇじゃん! ってなるじゃないですか。なのでPD給電しましょう」
「僕はモバイルバッテリー2大メーカーと認識してるAnkerかCheeroしか使わない」
「S1HもGH6もキュウアンペアブンノサンアンペアってものに対応してるんですよ」
「どうやらその9アンペアと3アンペアを掛けるんですって!そうすると27ワット」
youtu.be/BFks9TamHZA?t=30m
2022/04/28(木) 17:36:28.66ID:Gf10HkTY0
>>746
その2つは日本のオタ業界で認識されているブランドでしかない
海外行けば知らない人が99%超えるだろう
やる気出してがんばってるようだけど
大事なのは中には言ってるバッテリー製造メーカーと故障率と実際に支払われた保証内容でしょ
その2つは日本のオタ業界で認識されているブランドでしかない
海外行けば知らない人が99%超えるだろう
やる気出してがんばってるようだけど
大事なのは中には言ってるバッテリー製造メーカーと故障率と実際に支払われた保証内容でしょ
2022/04/28(木) 21:30:29.20ID:ZCnlZKyU0
× 中には言ってる → 中に入ってる ○
× 支払われた保証内容 → 支払われた補償内容 ○
偉っそうにに語っても → 実はバカ
× 支払われた保証内容 → 支払われた補償内容 ○
偉っそうにに語っても → 実はバカ
2022/04/28(木) 21:33:27.39ID:vuCW60CL0
2022/04/28(木) 21:45:14.84ID:KEn6Ci3e0
>>746
>キュウアンペアブンノサンアンペア
え、何イミフなこと書いてん?創作ネタ?思って動画見てみたらガチでそう喋っててワロタ
給電のくだりでAnker Cheeroの名前出すところまでは割と説得力あったのにどうしてこうなった!?
いや仮に9A/3Aと空目して思わずそれを分数読みしちまったにしても3アンペア分の9アンペア言わなあかんでしょ笑
とにもかくにもバッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派の程度はこんなだっつーことを見事に示してくれましたな
>キュウアンペアブンノサンアンペア
え、何イミフなこと書いてん?創作ネタ?思って動画見てみたらガチでそう喋っててワロタ
給電のくだりでAnker Cheeroの名前出すところまでは割と説得力あったのにどうしてこうなった!?
いや仮に9A/3Aと空目して思わずそれを分数読みしちまったにしても3アンペア分の9アンペア言わなあかんでしょ笑
とにもかくにもバッテリーは純正だけど給電は中華モバイルバッテリー使うよ派の程度はこんなだっつーことを見事に示してくれましたな
2022/04/28(木) 21:46:31.35ID:ZCnlZKyU0
一つ覚え
中華レンヅがおもすれえ☆4
507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/28(木) 12:40:59.04 ID:Gf10HkTY0
幼稚な返しばかりで発狂してるのがよくわかる
普通に気になる方は気をつけないとキチとどうれつに扱われます
なんてたってここは中間の工作員が居着いてるからな
中華レンヅがおもすれえ☆4
507 :名無CCDさん@画素いっぱい:2022/04/28(木) 12:40:59.04 ID:Gf10HkTY0
幼稚な返しばかりで発狂してるのがよくわかる
普通に気になる方は気をつけないとキチとどうれつに扱われます
なんてたってここは中間の工作員が居着いてるからな
2022/04/28(木) 22:10:11.29ID:Sg8eqJwR0
>>751
それで?
詭弁を繰り返しても反論にはなってない
皆が違う思ってるから違うんだよとかこういう場合の逃げ口上の1つくらい用意してないという事はちょっとは素直な性格かもな
だがまたやるなら見限るぜ
それで?
詭弁を繰り返しても反論にはなってない
皆が違う思ってるから違うんだよとかこういう場合の逃げ口上の1つくらい用意してないという事はちょっとは素直な性格かもな
だがまたやるなら見限るぜ
2022/04/28(木) 22:18:22.31ID:vVaJ9S200
>>746
この業界でプロとしてやってんのに電圧電流のことよく分かってないとかすげぇな
それでいて非純正バッテリーのリスクと中華モバイルバッテリーお勧め品をドヤ顔で解説するってさあ・・・
いろんな意味で恐ろしいわw
この業界でプロとしてやってんのに電圧電流のことよく分かってないとかすげぇな
それでいて非純正バッテリーのリスクと中華モバイルバッテリーお勧め品をドヤ顔で解説するってさあ・・・
いろんな意味で恐ろしいわw
2022/05/08(日) 17:36:35.36ID:6eOkL76H0
>>745
どうやらAUKEYらしい
30 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:39:31.35 ID:9k4LMII20
この手のスレってやたらアン〇ー推し出るけど
これまさにそのメーカーのバッテリのことだろ?
498 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 10:37:33.82 ID:R/zBaJe60
> 30
それのパクリ元のAUKEYが燃えたんだよ
前にネット新聞の記事になってた
よく調べてからかけよ
726 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:04:27.70 ID:2+nca1vW0
AUKEYならそこそこ名前売れてるし大丈夫感あるけどな
798 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:12:42.47 ID:RbGqIYxL0
> 726
まあ、今回の案件がオーキーそのものなんですがねw
今回の対応でオーキーJapanがあろうがどうしようが、関係無くなったと思うよ。
シナチク企業が日本上陸しても結局消費者不利益の国外法で解決しようとするなら単なる密入国でしかないw
833 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:17:38.08 ID:37LUn6Si0
【メーカー名:Aukey 製品名:PB-C9】メーカー名と製品名を公表します。
https://note.com/naonori_kato/n/n190dfeb1b13e
どうやらAUKEYらしい
30 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 09:39:31.35 ID:9k4LMII20
この手のスレってやたらアン〇ー推し出るけど
これまさにそのメーカーのバッテリのことだろ?
498 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 10:37:33.82 ID:R/zBaJe60
> 30
それのパクリ元のAUKEYが燃えたんだよ
前にネット新聞の記事になってた
よく調べてからかけよ
726 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:04:27.70 ID:2+nca1vW0
AUKEYならそこそこ名前売れてるし大丈夫感あるけどな
798 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:12:42.47 ID:RbGqIYxL0
> 726
まあ、今回の案件がオーキーそのものなんですがねw
今回の対応でオーキーJapanがあろうがどうしようが、関係無くなったと思うよ。
シナチク企業が日本上陸しても結局消費者不利益の国外法で解決しようとするなら単なる密入国でしかないw
833 ニューノーマルの名無しさん 2022/05/08(日) 11:17:38.08 ID:37LUn6Si0
【メーカー名:Aukey 製品名:PB-C9】メーカー名と製品名を公表します。
https://note.com/naonori_kato/n/n190dfeb1b13e
2022/05/10(火) 13:27:39.29ID:YmA0WMjq0
名前売れてるし大丈夫感あるAnkerあたりも実は安心できねえってことか
756名無CCDさん@画素いっぱい
2022/05/10(火) 13:50:11.17ID:wJJOH/Y+0 互換というなら容量表示とかして欲しいね
純正より性能が劣るならまだしも機能がないのに互換を名乗るのはおこがましい
純正より性能が劣るならまだしも機能がないのに互換を名乗るのはおこがましい
2022/05/10(火) 22:09:40.81ID:ob1ao08C0
互換品はなぜ太りやすいか
2022/05/30(月) 23:14:49.46ID:EKsp6PO+0
AukeyってAnkerの元ネタってかパクリ元じゃん
2022/07/04(月) 14:26:14.89ID:c2Mcr9Be0
型番で調べてみたらそれって普通のモバイルバッテリーちゃうがな
そのニュース出たときからどうも変だなと最初から違和感あったけどそーゆーことか
ピーク600A流せるってそりゃねぇ..
車用緊急ジャンプスターターモバイルバッテリーPB-C9
https://i.imgur.com/KxurnPB.jpg
>通常のモバイルバッテリーとは異なり、車のバッテリー上がりなどのトラブル対策に重きを置いた特殊なモバイルバッテリーです。
>本体重量が642gとかなり重たいので、一般的なモバイルバッテリーのように持ち歩くのには向いておらず、車のトランクに忍ばせておく「非常用電源」的な使い方が中心になります。
容量 16500mAh
入力 15V/1A
出力(ジャンプスターター)12V
最大電流 600A
そのニュース出たときからどうも変だなと最初から違和感あったけどそーゆーことか
ピーク600A流せるってそりゃねぇ..
車用緊急ジャンプスターターモバイルバッテリーPB-C9
https://i.imgur.com/KxurnPB.jpg
>通常のモバイルバッテリーとは異なり、車のバッテリー上がりなどのトラブル対策に重きを置いた特殊なモバイルバッテリーです。
>本体重量が642gとかなり重たいので、一般的なモバイルバッテリーのように持ち歩くのには向いておらず、車のトランクに忍ばせておく「非常用電源」的な使い方が中心になります。
容量 16500mAh
入力 15V/1A
出力(ジャンプスターター)12V
最大電流 600A
760名無CCDさん@画素いっぱい
2022/07/04(月) 21:53:54.57ID:FtKrfkvf0 中華モノはほぼ全てアウトってことか
Ankerの充電器 60Wまで対応のケーブルに100Wを出力 ケーブルを破壊 デバイス破損の危険性も
1 神 ★ 2022/07/04(月) 20:38:15.98 ID:qzw8Kwa59
※3Aケーブルは Anker 製、Playa(Belkin)製を使用しましたが、いずれも同じ結果でした。また、検証に使用した USB-C 2.0 3A ケーブルが1本使用不能になりました。
(中略)
売って良いレベルの製品ではない。
本製品の完成度を一言で言い表すならば、これが適切だと断言できます。
ユーザーを危険に晒す可能性のある製品を当然のように販売しているのは、絶対に看過できない異常な事態であり、設計・チェック体制を含めメーカーとしてあまりにお粗末ではないか。と思います。
また、近年の完成度の低い製品の大量投入は限度を超えたもののように感じており、本製品をみた筆者は愕然としたというか、呆れたというか「どうしようもねぇなぁ」という感情しか持てず、2度と Anker の充電器は買わないと誓いました。
2 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:39:05.84
AUKEYもRAVPOWERもやらかしてたけどAnkerもダメか
5 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:16.57 ID:4xwbVXtH0
CIOも規格不適合のあったよな
339 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/07/04(月) 21:31:49.90 ID:xita//7C0
CIO、Aukey、RAVPOWER、URGREENはおすすめしない
Ankerの充電器 60Wまで対応のケーブルに100Wを出力 ケーブルを破壊 デバイス破損の危険性も
1 神 ★ 2022/07/04(月) 20:38:15.98 ID:qzw8Kwa59
※3Aケーブルは Anker 製、Playa(Belkin)製を使用しましたが、いずれも同じ結果でした。また、検証に使用した USB-C 2.0 3A ケーブルが1本使用不能になりました。
(中略)
売って良いレベルの製品ではない。
本製品の完成度を一言で言い表すならば、これが適切だと断言できます。
ユーザーを危険に晒す可能性のある製品を当然のように販売しているのは、絶対に看過できない異常な事態であり、設計・チェック体制を含めメーカーとしてあまりにお粗末ではないか。と思います。
また、近年の完成度の低い製品の大量投入は限度を超えたもののように感じており、本製品をみた筆者は愕然としたというか、呆れたというか「どうしようもねぇなぁ」という感情しか持てず、2度と Anker の充電器は買わないと誓いました。
2 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:39:05.84
AUKEYもRAVPOWERもやらかしてたけどAnkerもダメか
5 ニューノーマルの名無しさん 2022/07/04(月) 20:40:16.57 ID:4xwbVXtH0
CIOも規格不適合のあったよな
339 ニューノーマルの名無しさん[] 2022/07/04(月) 21:31:49.90 ID:xita//7C0
CIO、Aukey、RAVPOWER、URGREENはおすすめしない
2022/07/05(火) 23:01:41.43ID:Htznq6ha0
泥試合の様相
アンカー・ジャパンは7月5日付で声明を発表。同ブログが指摘する事象は電子負荷装置を用いた場合に、電子負荷装置側がそのケーブルで供給可能な電流の範囲を無視し、スペック以上の電流を強制的に要求するために起きるものとしている。 一方で、一般的なパソコンなどのデバイスであれば、3Aを超える電流をデバイスが要求する場合、充電器が接続されたケーブルのeMarkerの有無を確認。デバイスに供給できる電流の範囲を送信して、その中で出力が決まるため、過電流が生じるリスクはない。
アンカー・ジャパンは7月5日付で声明を発表。同ブログが指摘する事象は電子負荷装置を用いた場合に、電子負荷装置側がそのケーブルで供給可能な電流の範囲を無視し、スペック以上の電流を強制的に要求するために起きるものとしている。 一方で、一般的なパソコンなどのデバイスであれば、3Aを超える電流をデバイスが要求する場合、充電器が接続されたケーブルのeMarkerの有無を確認。デバイスに供給できる電流の範囲を送信して、その中で出力が決まるため、過電流が生じるリスクはない。
2022/08/11(木) 15:30:33.45ID:Wf0Rysd50
3Aか?電流3Aほしいのか?
3A・・・イヤしんぼめ!!
3A・・・イヤしんぼめ!!
2022/10/01(土) 20:14:39.24ID:/XpgQzJA0
モバイルバッテリーはヤバいのしかないみたいな話になってるけど選ぶとしたらどこのがいいの?
2022/10/01(土) 22:12:44.19ID:OaKriFRC0
コンビニで売ってる多摩とかなら発煙しても逆ギレはされないんじゃね
2022/10/01(土) 22:24:16.04ID:ieQRe/DM0
2022/10/02(日) 16:35:49.41ID:ZOp7R0x10
ここ最近の定番はガジェット界隈でよくおすすめに挙がってるCIOあたり
2022/10/02(日) 18:35:08.68ID:9eJL/sc+0
2022/10/02(日) 23:37:21.71ID:oukAK3n90
>>766
そのブランド一時期持てはやされてたが今やご覧の有様やぞ
3 2022/08/16(火) 00:42:11.17 ID:Wv2xrc3F
【焼損注意】CIO NovaPort/SmartCoby 不具合報告一覧
NovaPort
https://pbs.twimg.com/media/FXL4MeNUcAEclP4.jpg
twitter.com/e581257/status/1545570523526021120
twitter.com/KHUX_Sofia/status/1555133876506611712
SmartCoby
twitter.com/knight1127/status/1559037965271085056
twitter.com/cash33288902/status/1523465416005554176
17 2022/08/16(火) 18:28:42.15 ID:6+yK0meC
まだまだある
mobile.twitter.com/HShours/status/1530789252035796994
mobile.twitter.com/fami_con_1983/status/1506743281744420865
mobile.twitter.com/moneymo17857888/status/1519810446127435777
29 2022/08/17(水) 06:38:11.06 ID:Jr2mJMdK
mobile.twitter.com/Tikutiku_box/status/1559496853590134784
また内部の高温(部品燃えた?)らしき案件報告
85 2022/08/19(金) 04:53:11.56 ID:uSHYwXRv
twitter.com/HShours/status/1530789252035796994
https://pbs.twimg.com/media/FT50tMbaUAAQGB5.jpg
>CIOのSmartcoby Pro Plug 買ったんだけど早々に給電出来なくなって、コンセント挿してたらめっちゃ熱くなって表面変形し始めた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
そのブランド一時期持てはやされてたが今やご覧の有様やぞ
3 2022/08/16(火) 00:42:11.17 ID:Wv2xrc3F
【焼損注意】CIO NovaPort/SmartCoby 不具合報告一覧
NovaPort
https://pbs.twimg.com/media/FXL4MeNUcAEclP4.jpg
twitter.com/e581257/status/1545570523526021120
twitter.com/KHUX_Sofia/status/1555133876506611712
SmartCoby
twitter.com/knight1127/status/1559037965271085056
twitter.com/cash33288902/status/1523465416005554176
17 2022/08/16(火) 18:28:42.15 ID:6+yK0meC
まだまだある
mobile.twitter.com/HShours/status/1530789252035796994
mobile.twitter.com/fami_con_1983/status/1506743281744420865
mobile.twitter.com/moneymo17857888/status/1519810446127435777
29 2022/08/17(水) 06:38:11.06 ID:Jr2mJMdK
mobile.twitter.com/Tikutiku_box/status/1559496853590134784
また内部の高温(部品燃えた?)らしき案件報告
85 2022/08/19(金) 04:53:11.56 ID:uSHYwXRv
twitter.com/HShours/status/1530789252035796994
https://pbs.twimg.com/media/FT50tMbaUAAQGB5.jpg
>CIOのSmartcoby Pro Plug 買ったんだけど早々に給電出来なくなって、コンセント挿してたらめっちゃ熱くなって表面変形し始めた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
769名無CCDさん@画素いっぱい
2022/10/05(水) 15:16:38.34ID:W4+jlB+80 外装の仕上げも安っぽいよね。
中華ブランドの方が見た目も綺麗
中華ブランドの方が見た目も綺麗
2022/10/05(水) 17:04:13.59ID:u6wsZTbt0
マジかぁ、CIO信じてたのに・・・
2022/10/09(日) 16:03:36.30ID:naPdSd+j0
>>770
あれだけ話題になってるのに情弱過ぎだな
あれだけ話題になってるのに情弱過ぎだな
2022/11/29(火) 13:14:47.18ID:o4HIhxBK0
中華物はヤバいヤバいと書いたあげく信頼できるメーカーの製品を購入しろってさぁ
アマゾンで入手可能な日本メーカー製モバイルバッテリーなんて今や存在せんやろ
アマゾンで激安モバイルバッテリーを買ってはいけない家が燃えても損害賠償拒否
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20221126-00325612
アマゾンで入手可能な日本メーカー製モバイルバッテリーなんて今や存在せんやろ
アマゾンで激安モバイルバッテリーを買ってはいけない家が燃えても損害賠償拒否
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20221126-00325612
773名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/17(土) 00:57:23.76ID:JJYAqYrs0 ダサいオレンジ色の互換品買ってみた
運良く値下げ期間だったみたいで
最初に見たときよりも安くなってた
感想見てたら「カメラから出しにくい」が複数
分かってて買ったけどほんとに出ない
どういう製造してんだよ・・・
それにやっぱりこの色もなんでこれ?
運良く値下げ期間だったみたいで
最初に見たときよりも安くなってた
感想見てたら「カメラから出しにくい」が複数
分かってて買ったけどほんとに出ない
どういう製造してんだよ・・・
それにやっぱりこの色もなんでこれ?
2022/12/18(日) 11:47:47.86ID:HIehnYXA0
Vemicoのやつかな?
あれよく値下げしてるよ
あれよく値下げしてるよ
775名無CCDさん@画素いっぱい
2022/12/19(月) 21:09:11.76ID:kfyYJAUr0 偶然下がってたのを見たからいいものの
それを知らなければ高いときに買ってた
それを知らなければ高いときに買ってた
776名無CCDさん@画素いっぱい
2023/01/11(水) 21:54:33.49ID:sPRtOSRR02023/02/07(火) 17:17:51.87ID:oYLKJRMS0
778名無CCDさん@画素いっぱい
2023/05/03(水) 04:13:38.95ID:DlyULd960 大手カメラメーカーも給電に推奨してたりとみんな大好きなAnker様が
pbs.twimg.com/media/Fu84kGKaIAAzSS5.jpg
午後6:12 2023年4月30日
701.7万件の表示 1.5万件のリツイート 3.2万件のいいね
pbs.twimg.com/media/Fu84kGKaIAAzSS5.jpg
午後6:12 2023年4月30日
701.7万件の表示 1.5万件のリツイート 3.2万件のいいね
779名無CCDさん@画素いっぱい
2023/06/04(日) 13:41:55.11ID:cQ7M061U0 NikonがZ8で互換バッテリー制限する仕組みを入れ込んだことの是非は置いとくとしてだ、それを取り上げたInfo記事にコメントしてるやつらが香ばしくて泣ける
発火します爆発します言うのならそんな事例が全然発生してないカメラ用互換バッテリーに対してではなく
ニコン様が外部給電に推奨なさってるメーカーのモバイルバッテリーに注意払いましょうよw ( >>777-778参照 )
発火します爆発します言うのならそんな事例が全然発生してないカメラ用互換バッテリーに対してではなく
ニコン様が外部給電に推奨なさってるメーカーのモバイルバッテリーに注意払いましょうよw ( >>777-778参照 )
2023/06/04(日) 17:17:36.01ID:+mpXDdfg0
ほんそれな
互換バッテリーネタになるとハタから見てカメラメーカー工作員が書いてるのかと見紛うようなテンプレ見解が毎度毎度溢れて辟易するわ
ニコンが公式に給電用に推奨してる中華メーカーのモバイルバッテリーが発火事故や爆発事故を起こしてる件は (∩゚д゚)アーアーキコエナーイ とばかりに華麗にスルー
それに対して膨らんだ程度の事例はあるものの重大事故事案なんていくら調べても全然出てこないカメラ用互換バッテリーはさも発火したり爆発するのが当たり前かのような印象操作
まじ酷ぇ
互換バッテリーネタになるとハタから見てカメラメーカー工作員が書いてるのかと見紛うようなテンプレ見解が毎度毎度溢れて辟易するわ
ニコンが公式に給電用に推奨してる中華メーカーのモバイルバッテリーが発火事故や爆発事故を起こしてる件は (∩゚д゚)アーアーキコエナーイ とばかりに華麗にスルー
それに対して膨らんだ程度の事例はあるものの重大事故事案なんていくら調べても全然出てこないカメラ用互換バッテリーはさも発火したり爆発するのが当たり前かのような印象操作
まじ酷ぇ
781名無CCDさん@画素いっぱい
2023/06/04(日) 20:32:43.38ID:cQ7M061U02023/08/17(木) 21:53:46.36ID:txvTfaXF0
2023/09/19(火) 13:34:45.32ID:6L3Jjvqb0
これで知ったけどAnkerはこんなとこまで手広げてきてんのか
ロボット掃除機のバッテリーで発火の危険性 Ankerが謝罪、回収へ 利用客からの報告で発覚 2023年8月22日
ロボット掃除機のバッテリーで発火の危険性 Ankerが謝罪、回収へ 利用客からの報告で発覚 2023年8月22日
2023/09/21(木) 02:01:20.96ID:Uqx6Slcy0
一時期は神ブランド崇め祀られてたのにずいぶん落ちぶれちまった感じがする
しっかしカメラの互換バッテリーは絶対No!抜かしてるユーチューバーやプロカメラマン連中は以前としてその中華メーカー信奉してる様を隠そうとしないんよな、草生えるわ
しっかしカメラの互換バッテリーは絶対No!抜かしてるユーチューバーやプロカメラマン連中は以前としてその中華メーカー信奉してる様を隠そうとしないんよな、草生えるわ
2023/10/14(土) 12:18:13.17ID:wfIBICtP0
日本製は安全、中国製は危険みたいなステレオタイプこそ危険
2023/11/21(火) 16:24:43.51ID:W4klwT7S0
いつの間にかアマゾンが互換バッテリーの扱い再開したな
いつだかアンケート取ってたけど、扱い望む人が多かったんだろうな
いつだかアンケート取ってたけど、扱い望む人が多かったんだろうな
2023/12/03(日) 11:16:47.50ID:5P+Y3pvH0
ヘーネル プロキューブ2
接触不良が酷い。
接点復活剤使ったり、何度も何度も何度も抜き差しして、ようやく認識する。
1/4以下になった状態なのに、1分経たずに満充電になる。充電したフリをすることがある。
※寿命間近なバッテリーだと似た状態になる場合があります。
オマケで単3電池も充電できるけど、4本でしか充電できないのは不便。
接触不良が酷い。
接点復活剤使ったり、何度も何度も何度も抜き差しして、ようやく認識する。
1/4以下になった状態なのに、1分経たずに満充電になる。充電したフリをすることがある。
※寿命間近なバッテリーだと似た状態になる場合があります。
オマケで単3電池も充電できるけど、4本でしか充電できないのは不便。
2023/12/10(日) 19:33:41.32ID:33oJR0y00
2023/12/12(火) 20:36:06.18ID:mQIhahhE0
三脚穴に良い感じに取付けられるモバイルバッテリー作って欲しいわ
2023/12/13(水) 19:02:05.61ID:4FLpqTVk0
>>789
1/4穴の付いたスマホホルダー+1/4"オス-1/4"オス カメラネジ
1/4穴の付いたスマホホルダー+1/4"オス-1/4"オス カメラネジ
791名無CCDさん@画素いっぱい
2024/02/06(火) 22:54:35.49ID:6pYA1myt0 【コメ欄に訂正文あり】最悪な互換充電器と、最高な純正充電器 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ISpA6PdwzkU
https://www.youtube.com/watch?v=ISpA6PdwzkU
2024/02/06(火) 23:12:09.13ID:rDSn98VZ0
カメラ系ユーチューバー界隈でよく見かけるファッションで純正教を演じてる人たちは、互換バッテリーはダメ!言いつつも、チャージャーは互換品のやつ平気でおススメしまくってたりするもんだから
ああいった連中へ向けてここは一発冷や水ぶっかけとかなあかんか?ってな感じのとてもとても大層な意義ある動画か (棒読みで
まあ俺としてはマキタ電動工具やUSBPD関連と違って、探しても爆発炎上の事案が全然見当たらゆカメラ用のバッテリーなんぞはチャージャー含めて好きにしれだが
ああいった連中へ向けてここは一発冷や水ぶっかけとかなあかんか?ってな感じのとてもとても大層な意義ある動画か (棒読みで
まあ俺としてはマキタ電動工具やUSBPD関連と違って、探しても爆発炎上の事案が全然見当たらゆカメラ用のバッテリーなんぞはチャージャー含めて好きにしれだが
2024/02/06(火) 23:59:35.43ID:oO+eU2LL0
なんだか壺商法に似た恐怖煽りを感じる動画だな
電圧や電流の値をグラフにプロットしたときスパイクや脈動がみられるのは他ジャンル機器のバッテリーやスマホ充電でも起きてる事象
電圧や電流の値をグラフにプロットしたときスパイクや脈動がみられるのは他ジャンル機器のバッテリーやスマホ充電でも起きてる事象
2024/02/07(水) 15:23:22.59ID:THdLp0Rk0
いや脈動やスパイクにしろ何にしろだ、上振れする方向で現れたものが然るべき安全な範囲を超えてた場合それをケシカランと問題視するのは正しいんでないの?w
最近ネットで話題になってた話で 「マキタ互換バッテリーの事故って大昔は起きてなくて数年前とあるタイミング以降で発生してることが明らかに。そんときいったい何あったか調べてみたらマキタが急速充電対応のチャージャーを発売していた! 」 ってのがあった。
おそらくその件に感化されてチャージャーに焦点を当てた啓蒙動画上げたのだとおもわれ。
とここまで書いておいてあれだが、一般的なカメラ用バッテリーのチャージャーについて言うと、その観点で大騒ぎする意味などほぼ全くないで
最近ネットで話題になってた話で 「マキタ互換バッテリーの事故って大昔は起きてなくて数年前とあるタイミング以降で発生してることが明らかに。そんときいったい何あったか調べてみたらマキタが急速充電対応のチャージャーを発売していた! 」 ってのがあった。
おそらくその件に感化されてチャージャーに焦点を当てた啓蒙動画上げたのだとおもわれ。
とここまで書いておいてあれだが、一般的なカメラ用バッテリーのチャージャーについて言うと、その観点で大騒ぎする意味などほぼ全くないで
2024/02/10(土) 16:11:33.86ID:AfujzMP70
2024/02/10(土) 21:41:40.52ID:45BE9dhy0
バッテリーの充電のなかでも特に急速充電をしようと思ったらいろいろな状況を想定しなければならない
高品質のバッテリーで新品の時/使い古した状態の時、品質のあまりよくないバッテリーのそれらの状態の時
それぞれで充電特性が異なるからきちんと満充電を検出しさらには想定外の状態の時も安全に充電を停止しなければならない
最近の高エネルギー密度のバッテリーになればなるほどたった一つの充電停止条件しか考えていないと容易に発熱や発火に至ってしまう
放電に関してもまたしかり、機器が要求しても安全な範囲で放電を停止しないとばっれりーの劣化が早く進み充電時におかしな挙動をする可能性が高くなる
高品質のバッテリーで新品の時/使い古した状態の時、品質のあまりよくないバッテリーのそれらの状態の時
それぞれで充電特性が異なるからきちんと満充電を検出しさらには想定外の状態の時も安全に充電を停止しなければならない
最近の高エネルギー密度のバッテリーになればなるほどたった一つの充電停止条件しか考えていないと容易に発熱や発火に至ってしまう
放電に関してもまたしかり、機器が要求しても安全な範囲で放電を停止しないとばっれりーの劣化が早く進み充電時におかしな挙動をする可能性が高くなる
797名無CCDさん@画素いっぱい
2024/02/10(土) 22:19:03.40ID:ItQ965f00 >>796
充電特性w
満充電を検知する方法はただただ電圧だよ
それは劣化してても変わらんよ
複数セルのバッテリーでセル間のバランスが崩れてると問題だけどね
互換バッテリー関連の注意喚起をするのは大賛成だが、
いい加減なこと書くなよ
充電特性w
満充電を検知する方法はただただ電圧だよ
それは劣化してても変わらんよ
複数セルのバッテリーでセル間のバランスが崩れてると問題だけどね
互換バッテリー関連の注意喚起をするのは大賛成だが、
いい加減なこと書くなよ
2024/02/11(日) 03:20:53.08ID:IUn/ThS90
>>797
電圧って充電池はLi-ionだけじゃないだろ
電圧って充電池はLi-ionだけじゃないだろ
2024/02/11(日) 23:58:33.43ID:wUquLV3l0
今どきLiCoO2系リチウムイオン電池を使ってないデジカメってあるのか?
800名無CCDさん@画素いっぱい
2024/02/12(月) 14:50:19.83ID:XrX8uMdC0 >>799
互換バッテリーはLiFePO4が多いみたいよ
コバルト高いから純正もLiFePO4に移行していくかもね
どっちにしてもデジカメ板で
「充電池はLi-ionだけじゃない」という書き込みが、
トンデモなく頭悪いことは揺るがないけどな
互換バッテリーはLiFePO4が多いみたいよ
コバルト高いから純正もLiFePO4に移行していくかもね
どっちにしてもデジカメ板で
「充電池はLi-ionだけじゃない」という書き込みが、
トンデモなく頭悪いことは揺るがないけどな
2024/02/12(月) 21:55:26.82ID:NF48RG660
上の動画の人きっちり実験検証した上でこうでした言うスタイルでやってきてたんよな?
それなのにコメ欄で質問きたNP-FやVバッテリーに対しては「system5やビデキンで取り扱われてれば安心」回答してる様をみてズッコケたわ
素直に知らん分からん判断できる情報持ち合わせてない答えればいいのに
これまで喋ってきた互換バッテリー脅し構文との整合性とれるん?もし過去にぶった斬ってきた充電関連アイテムのメーカーが含まれてたらどーすんのよ
一応触れとくがsystem5やビデキンで取り扱いあるVバッテリーの中には大陸メーカーのやつが存在しとりまっせ (日本代理店としてケンコーが間に入ってるんで販売店視点では臆せず扱える品ではあるが)
それなのにコメ欄で質問きたNP-FやVバッテリーに対しては「system5やビデキンで取り扱われてれば安心」回答してる様をみてズッコケたわ
素直に知らん分からん判断できる情報持ち合わせてない答えればいいのに
これまで喋ってきた互換バッテリー脅し構文との整合性とれるん?もし過去にぶった斬ってきた充電関連アイテムのメーカーが含まれてたらどーすんのよ
一応触れとくがsystem5やビデキンで取り扱いあるVバッテリーの中には大陸メーカーのやつが存在しとりまっせ (日本代理店としてケンコーが間に入ってるんで販売店視点では臆せず扱える品ではあるが)
2024/02/12(月) 21:59:56.99ID:d7I5oDXh0
2024/02/12(月) 22:59:23.51ID:FvqfkJyY0
機材関係の話をするとき要求水準とコスパの観点で的確に論じられるような人であっても
突如として豹変したように某悪徳宗教法人よろしく壺商法・霊感商法ぶちかましちまうってのがカメラバッテリーの怖いところ
突如として豹変したように某悪徳宗教法人よろしく壺商法・霊感商法ぶちかましちまうってのがカメラバッテリーの怖いところ
2024/02/12(月) 23:49:52.16ID:BlFVRWCc0
>>803
売る側が直接実行する霊感商法といっしょくたにすなwさすがにそれは失礼だろ
て思ったけどよくよく照らし合わせると恐怖心煽りの言い回しは似たようなもんか
・霊感商法とは?
人の不幸や不安につけ込み、高額な壺や数珠、印鑑などを買わせるほか、高額な祈とう料やお布施名目の金品を要求されるものです。
重要なファクターは何といっても「恐怖心」です。世の中にある悪質商法の手口では、恐怖心を感じさせながらその場で高額商品を買わせるという短期的な教化方法を行います。
・この言葉は要注意
「悪霊がついて次々に不幸なことがおこります」
「先祖のたたりで不幸になる」
「このつぼは悪霊を取り除く力があります」
「これを購入すれば不幸から免れる」
「このつぼを飾っておくとその日から良いことがあります」
「この印鑑を使うと幸運になります」
「印鑑を作り替えないと悪いことがおこります」
売る側が直接実行する霊感商法といっしょくたにすなwさすがにそれは失礼だろ
て思ったけどよくよく照らし合わせると恐怖心煽りの言い回しは似たようなもんか
・霊感商法とは?
人の不幸や不安につけ込み、高額な壺や数珠、印鑑などを買わせるほか、高額な祈とう料やお布施名目の金品を要求されるものです。
重要なファクターは何といっても「恐怖心」です。世の中にある悪質商法の手口では、恐怖心を感じさせながらその場で高額商品を買わせるという短期的な教化方法を行います。
・この言葉は要注意
「悪霊がついて次々に不幸なことがおこります」
「先祖のたたりで不幸になる」
「このつぼは悪霊を取り除く力があります」
「これを購入すれば不幸から免れる」
「このつぼを飾っておくとその日から良いことがあります」
「この印鑑を使うと幸運になります」
「印鑑を作り替えないと悪いことがおこります」
2024/02/13(火) 00:12:16.76ID:chOrxMZM0
>>791
・リチウムイオンバッテリーの充電プロファイルの知識がない
→ゼロまで使い切ってしまうと充電初期の充電レートが制限されることがある
・USB給電による急速充電実装の基礎知識がない
→電圧監視による給電能力の推定やUSB PD2.0方式を知らない
・電圧監視で給電側の能力を推定する実装は珍しくない
→急速充電規格が乱立していたころではよくある実装
・過電流で出火するような電源アダプタは欠陥品
→もし出火すればアダプタ製造/販売メーカーがPL事案
・互換充電器のアダプタ側に表れている50kHzのリップル
→アダプタを変えても変化がないのだからおそらく内蔵されているDCDCコンバータの入力リプル
入力側のデカップリングコンデンサをケチっていると思われる。結果アダプタ側の負担が増える
お世辞にも良い実装とは言えないが直ちに安全上の問題がある証拠にもならない
・互換充電器のバッテリー側に表れているリップル
→これも褒めらる実装ではないがバッテリーはインピーダンスが高いし高周波リップルが
あっても影響は少ない。これも直ちに安全上の問題がある証拠にはならない
・バッテリー電圧のログ
→互換充電器は若干高めに見えるけどおそらく許容範囲。動画から推定できる知識・技能的に高周波成分を
含む電圧ログを正確に収集できているとも思えない
・そもそも君はそのデータをどうやってとったの?
→第三者が再現、検証できないデータに客観的価値はない
素人相手にそれっぽいこと言ってマウント取る典型的にユーチューバーですな。イチ〇ンとかの同類
・リチウムイオンバッテリーの充電プロファイルの知識がない
→ゼロまで使い切ってしまうと充電初期の充電レートが制限されることがある
・USB給電による急速充電実装の基礎知識がない
→電圧監視による給電能力の推定やUSB PD2.0方式を知らない
・電圧監視で給電側の能力を推定する実装は珍しくない
→急速充電規格が乱立していたころではよくある実装
・過電流で出火するような電源アダプタは欠陥品
→もし出火すればアダプタ製造/販売メーカーがPL事案
・互換充電器のアダプタ側に表れている50kHzのリップル
→アダプタを変えても変化がないのだからおそらく内蔵されているDCDCコンバータの入力リプル
入力側のデカップリングコンデンサをケチっていると思われる。結果アダプタ側の負担が増える
お世辞にも良い実装とは言えないが直ちに安全上の問題がある証拠にもならない
・互換充電器のバッテリー側に表れているリップル
→これも褒めらる実装ではないがバッテリーはインピーダンスが高いし高周波リップルが
あっても影響は少ない。これも直ちに安全上の問題がある証拠にはならない
・バッテリー電圧のログ
→互換充電器は若干高めに見えるけどおそらく許容範囲。動画から推定できる知識・技能的に高周波成分を
含む電圧ログを正確に収集できているとも思えない
・そもそも君はそのデータをどうやってとったの?
→第三者が再現、検証できないデータに客観的価値はない
素人相手にそれっぽいこと言ってマウント取る典型的にユーチューバーですな。イチ〇ンとかの同類
806名無CCDさん@画素いっぱい
2024/02/13(火) 06:48:50.27ID:iNBILxq60 >>805
イ◯ケン、ワロタ
イ◯ケン、ワロタ
2024/02/13(火) 12:57:17.95ID:76MP59Hv0
自力で回路の設計ができないレベルの人(≒基礎知識がないコピペer)が「○○は安全!××は危険!」とか言っていたりするからなw
2024/02/13(火) 15:16:03.67ID:sXNxiF1b0
チャージャーで思い出したけどSONY BC-VW1(FW50用の旧モデル)にはタイムアウトタイマーがおそらく搭載されていないか過度に長い
準短絡状態のバッテリーやリークの多いバッテリーを充電すると半日経ってもエラーにならないまま充電状態が継続される
充電電流は表記によれば300mAとかなり低いからすぐに発火の危険があるということはないだろうけど電池メーカーも
充電回路にタイムアウトタイマーの搭載を求めているし望ましい仕様ではないだろう
純正だから絶対安全などという考えは幻想だろう
準短絡状態のバッテリーやリークの多いバッテリーを充電すると半日経ってもエラーにならないまま充電状態が継続される
充電電流は表記によれば300mAとかなり低いからすぐに発火の危険があるということはないだろうけど電池メーカーも
充電回路にタイムアウトタイマーの搭載を求めているし望ましい仕様ではないだろう
純正だから絶対安全などという考えは幻想だろう
2024/02/13(火) 16:24:07.26ID:6lpdgIoD0
>>805
イチケンて専門家じゃないの?
イチケンて専門家じゃないの?
2024/02/13(火) 17:59:07.36ID:hNJUMZbB0
>>809
作例はオリジナリティのない物ばかりだし専門家気取りの素人騙し芸人だぞ
知識や技術は素人に毛が生えた程度で専門家と呼べる域ではない
なにかあるとテレビに出て解説している物理無知の自称軍事専門家と大差ない
作例はオリジナリティのない物ばかりだし専門家気取りの素人騙し芸人だぞ
知識や技術は素人に毛が生えた程度で専門家と呼べる域ではない
なにかあるとテレビに出て解説している物理無知の自称軍事専門家と大差ない
2024/02/14(水) 11:49:49.04ID:r88Qgchq0
2024/02/14(水) 19:23:41.88ID:QA9QpsF/0
>>811
それで不正確だったり誤解を招く解説や不安全な作業を正当化できるのは
見ている人がそれを理解している場合に限られるんじゃないか?
大衆向けであるならなおさらそれに見合った内容である必要があるのでは
具体的にはBPOや消費者庁視点で適切かどうかって話ね
それで不正確だったり誤解を招く解説や不安全な作業を正当化できるのは
見ている人がそれを理解している場合に限られるんじゃないか?
大衆向けであるならなおさらそれに見合った内容である必要があるのでは
具体的にはBPOや消費者庁視点で適切かどうかって話ね
2024/02/14(水) 20:37:47.17ID:qP+7DaC+0
2024/02/14(水) 23:18:41.73ID:QA9QpsF/0
>>791の動画に登場するオシロスコープ(RIGOL DS1102Z-E)を用いれば
PD/QC/BC/Apple独自など主要なUSB急速充電規格の判別は十分に可能
しかしこの動画投稿者はそれをせずに純正は安全、互換は危険などと主張している
なんでだろうね?知識不足?怠慢?もしくは故意?いずれにしろ倫理的に
問題があるんじゃないかな
イチケンの動画もそういう論理性が欠けている部分が少なからず見受けられる
PX-280の動画とかね
もっとマズいのはパワエレの動画で少なからず電圧がかかっているはずの
部分を保護せずに近くで操作していて素人が不用意に真似したら事故りそうな所
しかも動画中にそのような警告もない。こっちはVVVFインバータの動画とか
残念ながらそういう無責任な動画投稿者が目立つのは事実だが
>>813
専門家の定義が技術者であるならさすがにあの人より詳しい自信はあるよ
というかプロでなくても電子工学に興味を持ちその方面の情報を収集していれば
イチケンより詳しくなるくらい十分に可能
PD/QC/BC/Apple独自など主要なUSB急速充電規格の判別は十分に可能
しかしこの動画投稿者はそれをせずに純正は安全、互換は危険などと主張している
なんでだろうね?知識不足?怠慢?もしくは故意?いずれにしろ倫理的に
問題があるんじゃないかな
イチケンの動画もそういう論理性が欠けている部分が少なからず見受けられる
PX-280の動画とかね
もっとマズいのはパワエレの動画で少なからず電圧がかかっているはずの
部分を保護せずに近くで操作していて素人が不用意に真似したら事故りそうな所
しかも動画中にそのような警告もない。こっちはVVVFインバータの動画とか
残念ながらそういう無責任な動画投稿者が目立つのは事実だが
>>813
専門家の定義が技術者であるならさすがにあの人より詳しい自信はあるよ
というかプロでなくても電子工学に興味を持ちその方面の情報を収集していれば
イチケンより詳しくなるくらい十分に可能
2024/03/09(土) 21:55:13.81ID:OZQqZeEu0
中国製リチウムイオン充電器を調べるというなら最低でも
ttps://www.youtube.com/watch?v=LzFePC6zwag
このくらいはやってほしい
ttps://www.youtube.com/watch?v=LzFePC6zwag
このくらいはやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【野村総研試算】中国政府の渡航自粛要請で日本の経済損失は2.2兆円、GDPを0.36%押し下げ [1ゲットロボ★]
- 「台湾も迷惑だと言っている」フジ「ホンマでっか」出演の早大名誉教授が高市首相発言に「日本はやばいことに」 [muffin★]
- 【オワタ】中国外務省「李強首相がG20会合中に日本の指導者と会談する予定はない」と発言 [812874503]
- 俳優・高岡蒼佑(43)「エジプト出身とかの人が、日本の代表みたいな顔して移民の事とか話してるの見ると、なんか違う気がする」 [377482965]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- ナザレンコ・アンドリー「騒ぎを起こしたのは立憲。高市さんが突然言い出したことでは無い。わざと挑発した!立憲の反日工作!」 [856698234]
- 【訃報】円安、ガチで放置される、物価高対策も放置される、米、減反政策で高値更新で放置される…台湾有事、中国煽りしてる場合ではない [943688309]
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
