Canon EOS R5 part6 (本物)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 14:50:19.38ID:nyuagXHH0
本スレ

ID無しお断り
2020/07/02(木) 15:10:30.22
後出しの重複スレは無効

かなり以前から立っている本スレへ誘導

Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
2020/07/02(木) 15:15:00.31ID:EiSXGSuz0
ここは本スレでバカにされて追い出された池沼3名が
IDコロコロ変えながら自演で傷を舐め合うスレです
部外者は気軽に書き込まないように!
4名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 15:37:03.80ID:nyuagXHH0
本スレ上げ
5名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 17:10:17.00ID:6Rj24A2K0
本物上げ
6名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/02(木) 23:40:52.52ID:Se0hxe+k0
来たな


新時代はじまる?

https://cweb.canon.jp/eos/coming-up/index.html
7名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 04:50:22.28ID:HMCC8o4p0
>>1 乙!
やっと本スレが立ったか

自分で何回かやっても規制で立てられなかったがここが見つかって満足
2020/07/03(金) 05:29:07.82ID:zcogS7zi0
後出しの重複スレは無効

本スレ誘導

Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
9名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:01:35.20ID:2bKhP3g40
R5の斬新な部分は、高画素かつ高速なこの機能

静止画4000万画素以上で秒20コマ
動画で8K30p


単体だけの機能だけなら3〜6年前から、ニコン、パナソニック、ソニー各社のフルサイズミラーレスが既に達成してて、それにやっと追い付いた

ボディ内手ぶれ補正は 2014年α7II以降のカメラ
4000万画素以上は、2015年α7RII以降のカメラ
ダブルスロットは、2017年α9以降のカメラ
秒20コマ撮影は、2017年α9以降のカメラ
10名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 09:57:19.87ID:MiWemagV0
発表が有力視されている新型カメラ&レンズ

EOS R5

EOS R6

RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM

RF800mm F11 IS STM

RF600mm F11 IS STM

RF85mm F2 Macro IS STM

エクステンダー RF1.4x

エクステンダー RF2x
11名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 10:10:13.05ID:lvbJ9d4X0
暗いレンズを作れる理由は簡単
レフ機は位相差センサーがF5.6かF8までしかなかったから、超望遠は巨大なレンズを作る以外には方法がなかった

ミラーレスの像面位相差センサーは少なくともF16まではあるし、電子ファインダーだから明るさも問題ない

作りたければメーカー問わずいつでも作れるから、あとはユーザーが必要とするかどうか
12名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 10:21:42.33ID:sgIc/lD90
あの有名カメラマン佐々木貴浩先生も注目!
EOS R5が世界を変える!
https://twitter.com/CUSTOM_BASE/status/1278693548397715457?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
13名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 10:43:16.45ID:MP6Oz50Q0
>>9
アンチも大変だなぁ
14名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 18:06:41.91ID:mAJUJGni0
ギリギリまで画素数だけがリークしなかったのがなぜなのか分からん
発表当日サプライズとして残しておくなら、むしろ別のスペック発表がインパクトあった
最も平凡なスペックの画素数だけが事前に出て来なかったのはなぜだろう
2020/07/03(金) 18:17:47.40ID:AZEHB1xW0
┏━━━━━━━━━━━┳━━┓
┃ サンダー平山事件  ┃検索┃
┗━━━━━━━━━━━┻━━┛
16名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 18:30:02.27ID:MiWemagV0
今更4000万画素って言っても笑われるだけだから
動画を前面に出すしかないんだろうな。
17名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 18:46:29.11ID:VsyHDYr/0
高画素信者って未だにいるんだな
画素数とかどうでもいいけどな

まー高画素機は別に出るだろ
5DsR発売から4年も経ってようやくα7RIVが追い越しただけ
こういうの追いかけっこだしキヤノンは2億5000万画素とか開発してるからいつでも追い越せるだろ
高画素信者はそれ待ってれば良いよ
18名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 18:47:50.80ID:zWnRgOfy0
>>15
これはいいハンドルネーム
漫然と見ていてもふと気になって検索することもある
自分もそれで事件の内容を知った
19名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 19:38:59.98ID:MiWemagV0
低画素信者って未だにいるんだな
20名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 19:39:32.31ID:MiWemagV0
高画素=高画質なんだがな
21名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/03(金) 20:25:14.95ID:rkRGQ8730
なんで150-600mmにしてくれなかったんだ
2020/07/04(土) 08:19:58.00ID:XgnKNV5i0
>>11
>レフ機は位相差センサーがF5.6かF8までしかなかったから
レフ機は入射光の20%位しか位相差センサーが利用できなかったから
80%はファインダーへ。
結果的にレフ機AFの構造上の制限で暗いレンズを作れなかった。
23名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 15:56:45.19ID:VaFMui830
現時点でのLレンズの分解能で何万画素行けるんだろうね
それ以上の画素数があっても現時点では無駄だけど将来のレンズの分解能向上を見越してより高画素機があってもいいような 高感度耐性が犠牲になるので分解能ギリギリぐらいがいいような
いずれにしても
R5 4500万画素
R6 2000万画素
とは別に高画素機が欲しいな
特許取った8300万画素のセンサーを搭載した機種を待ってる
2020/07/04(土) 16:07:05.82ID:soiOXpX30
やっとスレ建ったか
もう今更あーだこーだ言ってもしゃーないなあと5日で発表されるしな
2020/07/04(土) 16:13:27.73ID:E0dLJfkt0
アメリカ大統領のTwitterアカウントみたいなスレタイだな
26名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 17:00:18.94ID:4T+WQi4e0
今更4500万画素なら
静止画は魅力ないな。

静止画がダメだから
動画アピールするしかないんだろ。
2020/07/04(土) 17:30:21.83ID:vg1nFvu80
他社より周回遅れのスペックで90Dで味を占めた生産数を絞ってプレミア化させるやり方で売り出すのか?
28名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 17:35:54.92ID:qQjQLm+e0
アンチワラワラで草
29名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 17:57:38.65ID:4T+WQi4e0
値段は
R5 39万8000円
R6 29万8000円

だろうな。
信者は安い安いって言うだろうが
高いって。
30名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:09:54.71ID:qQjQLm+e0
>>29
そうなるとSONYが涙目になるだけだね
2020/07/04(土) 18:45:10.98ID:vg1nFvu80
>>29
その値段は妥当だろう
他社の周回遅れでも生産数を絞ってプレミア化させるだけ
32名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 18:45:24.03ID:4T+WQi4e0
α7SVが39万8000円で
α7Wが19万8000円
α7Vが9万8000円
キヤノン死亡だろ。
2020/07/04(土) 19:21:42.02ID:vg1nFvu80
値段もだけど、90Dみたいに商品を市場に供給できる能力の無いキヤノンはとっくに死んでるわw
変な小細工をしないSONYのほうが信頼できる
34名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 21:37:13.05ID:4T+WQi4e0
40万円は静止画カメラなら高いし
動画用ならパナソニックは全く売れてないし
もうちょい出せばFS7買えるし
大失敗しそうだな。

29万8000円で4500万画素でも今更って感じだし
R5が19万8000円ならインパクトあるだろ。
35名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 21:47:42.64ID:TgDOGxLL0
>>34
40ならバカ売れだと思うけどな

お前は高画素機待つかさっさとα7RIV買えよ
高画素=画質なんて大昔の考え方だと思うが
パナが売れてないのはマイナーで動画も大して性能高くないのに割高だからだ
スチルメインのカメラマンはパナがフルサイズ出したことすら知らんやつ多い
36名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 22:36:52.01ID:4T+WQi4e0
>>35
低画素=高画質なのか?w
16×16でも高画質か?w


マリオも描けんぞw
37名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/04(土) 22:37:38.67ID:4T+WQi4e0
パナがフルサイズ出したことすら知らないカメラマンがいるんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況