本スレ
ID無しお断り
探検
Canon EOS R5 part6 (本物)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/02(木) 14:50:19.38ID:nyuagXHH0771名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:05:45.43ID:w0p8f6td0 >>769
それがサプライズかよw
それがサプライズかよw
772名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:13:04.08ID:oaU9yOQC0 >>758
20万のパソコンで8k編集できんの??
20万のパソコンで8k編集できんの??
773名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:13:37.05ID:x3F83BoD0774 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:22:22.662020/07/10(金) 02:36:16.45ID:vy/R3d7p0
>>773
それ見て気になってたんだけど・・・
https://www.sonyalpharumors.com/this-week-sar-readers-photos-selection-220/
これの一枚目、同じ場所で撮ってたのかな?
それ見て気になってたんだけど・・・
https://www.sonyalpharumors.com/this-week-sar-readers-photos-selection-220/
これの一枚目、同じ場所で撮ってたのかな?
2020/07/10(金) 02:45:20.38ID:UjBE4bJB0
とあるレビューみてたら録画開始して1分38秒でOverheated! shutting down しとる事例みつけた
当人はEarly Pre Production Modelだからだろうと付け加えてるが果たして熱問題は大丈夫なのか
当人はEarly Pre Production Modelだからだろうと付け加えてるが果たして熱問題は大丈夫なのか
2020/07/10(金) 02:52:43.24ID:VgC5QC4x0
ワロタw8段すげーなと思ったら暗黒レンズとの組み合わせだけなのか
778名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:52:46.56ID:nYoayeOQ0 >>773
そう言う動画は動体の動きがショボ過ぎるわ
そんなんなら中央1点で自分で目を追えるっつうの
もっと狂ったような動きをしてる鳥や動物を撮れよと
まぁそれをやらないという事は撮れないという事は分かってるけど
そう言う動画は動体の動きがショボ過ぎるわ
そんなんなら中央1点で自分で目を追えるっつうの
もっと狂ったような動きをしてる鳥や動物を撮れよと
まぁそれをやらないという事は撮れないという事は分かってるけど
779名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:58:47.93ID:QOr2gLCf0 >>770
YouTubeで画質判断する馬鹿はいないよ
YouTubeで画質判断する馬鹿はいないよ
780名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:59:33.74ID:QOr2gLCf0 >>777
な訳がない
な訳がない
781名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 02:59:53.07ID:nYoayeOQ0 https://www.youtube.com/watch?v=8iPSH8cBXSY&feature=emb_rel_end
この動画の31秒から34秒に注目な
人がこの程度のサイズで動いてると顔を認識出来ていない事が分かる
これは焦点距離200mmレンズで被写体まで18mくらいだな
こんなんで追尾がしっかり出来ないようではまだまだだわ
この動画の31秒から34秒に注目な
人がこの程度のサイズで動いてると顔を認識出来ていない事が分かる
これは焦点距離200mmレンズで被写体まで18mくらいだな
こんなんで追尾がしっかり出来ないようではまだまだだわ
2020/07/10(金) 03:13:31.40ID:gBz4orPU0
ボディ撮らえてるカットじゃNGな時代になっていたのか
783名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 03:28:36.21ID:I3i8JLqD0 4時間カタログとにらめっこしね検討して、買わない事に決めたわ
いろいろと良くない点が分かったんでね
これは間違いなく歪む
次に出る5D5を待つわ
いろいろと良くない点が分かったんでね
これは間違いなく歪む
次に出る5D5を待つわ
2020/07/10(金) 03:34:57.13ID:bLU+iWDM0
1DX3のGDローパスフィルターを載せなかった時点でもうこれ解像感が無くて駄目だろ
まともな絵は期待できない
まともな絵は期待できない
2020/07/10(金) 03:43:47.09ID:dYV/snEJ0
つーか今だにローパスフィルターついてんの?
2020/07/10(金) 03:46:28.91ID:9Pa/ar2E0
2020/07/10(金) 03:48:01.39ID:9Pa/ar2E0
>>785
動画がウリですから
動画がウリですから
788名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 04:38:37.24ID:LsR3HRTH0 何かパッとみのスペック凄いんだが、条件付き多すぎない?
2020/07/10(金) 04:44:14.91ID:9Pa/ar2E0
>>788
限界ギリギリで動かしてるって事だよね
限界ギリギリで動かしてるって事だよね
790名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 05:06:20.24ID:LsR3HRTH0 やっぱりプロ機の1DXとは違うな。1DXにこんなに動作条件付けたらプロは激怒するよ
2020/07/10(金) 05:21:25.51ID:rh3OD0Dt0
3割引前提だと思うけど写真機としては高い
792名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 05:49:20.67ID:Lsxep8Za0 ここのスレが終わったら、次スレ
Canon EOS R5 part7 (本物)
を立ててくれ
いつ立ててもスレが並立しても全然大丈夫
Canon EOS R5 part7 (本物)
を立ててくれ
いつ立ててもスレが並立しても全然大丈夫
793 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 05:53:30.09 >>792
妨害目的の後出し重複スレは無効
先に立っている正規次スレへ
Canon EOS R5 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594314371/
妨害目的の後出し重複スレは無効
先に立っている正規次スレへ
Canon EOS R5 part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594314371/
794名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 06:27:59.74ID:BbuQL64T0 ※2 カメラの温度上昇に伴い、8K動画(RAW、DCI、UHD)時の撮影可能時間は最大約20分(常温時)、4K/60P(クロップ:[する])動画の場合は
撮影可能時間が最大25分(常温時)となります。撮影状況や周辺環境によりカメラ内部の温度が上昇した場合はさらに撮影時間が短くなります。
\(^o^)/オワタ
撮影可能時間が最大25分(常温時)となります。撮影状況や周辺環境によりカメラ内部の温度が上昇した場合はさらに撮影時間が短くなります。
\(^o^)/オワタ
795名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 06:42:02.64ID:g1g4fJJG0 >>761
DJIのドローンmavic air2で採用されたね
DJIのドローンmavic air2で採用されたね
2020/07/10(金) 06:43:02.22ID:VRrzI/4b0
今回の発表で心置きなくSONYに買い替え出来るわ
ある意味ありがとうCANON
もうCANONにはこれが限界だったんだな
ある意味ありがとうCANON
もうCANONにはこれが限界だったんだな
2020/07/10(金) 06:43:49.04ID:yPuvEt+60
やっぱりソニーの高機能に引っ張られるのかな
制限ありまくりの高機能なんていらないのに
制限ありまくりの高機能なんていらないのに
798名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 06:54:00.25ID:QOr2gLCf0 いくらキヤノンが頑張っても、すぐにSONYが巻き返すどころか
またキヤノンを周回遅れにするだけの技術を隠し持ってるからな
キヤノンはSONYに一生勝てないよ
またキヤノンを周回遅れにするだけの技術を隠し持ってるからな
キヤノンはSONYに一生勝てないよ
799名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:02:19.81ID:8Lp5M/tU0 イベント撮影する奴は4K60pの35分制限は致命的だろうが
長回しすることないから30分で十分だわ
それよりも30分撮影後に
インターバルどれくらいで次の30分行けるかが気になる
長回しすることないから30分で十分だわ
それよりも30分撮影後に
インターバルどれくらいで次の30分行けるかが気になる
800名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:02:26.81ID:yPuvEt+60 先進機能なんて競う必要なし
ただ使いやすければいい。キヤノンはそういうポジションじゃないと
ただ使いやすければいい。キヤノンはそういうポジションじゃないと
2020/07/10(金) 07:19:54.95ID:Jj41UiHw0
>>798
何をしにこのスレに来ているんだ?
何をしにこのスレに来ているんだ?
802名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:22:44.59ID:/2U7YRHi02020/07/10(金) 07:24:22.08ID:qQsDqQSE0
とりあえず、これをプロ機として売るような真似しなかったのは正しい判断だなw
今の所驚嘆したのは手ぶれ補正8段ぐらい
今の所驚嘆したのは手ぶれ補正8段ぐらい
2020/07/10(金) 07:26:51.81ID:qQsDqQSE0
4K120クロップなしもすごいけど、ダイナミックレンジが12段というレビュー記事をみたのと、ラインスキッピングというおくそくだか検証だかの記事を見た
もし本当なら動画機ではないなと
もし本当なら動画機ではないなと
805名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:27:04.65ID:xN4VNjG00 ただしバッテリー残量60%以上ってww
806名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:31:51.80ID:+zr39EYg0 数年後にはプロ機のR1が出るのかなぁ
2020/07/10(金) 07:43:17.93ID:4Bi6dIEO0
中古のOM-D E-M1 mk2、LUMIX G9 pro M.ZUIKO 12-40pro、40-150pro mc-14+mc-20 全部で40万以下で手に入れた俺は勝ち組
2020/07/10(金) 07:44:02.18ID:oX4E8uzJ0
>>751
自腹で買って使い込んでその上でダメ出しするから信頼感あるだろ
貸し出し機にダメ出しばかりしてたらそのうち貸してくれなくなるから褒めるだけになるしスペック表だけ見て店頭で軽く触っただけで批判して実際買わなかったここの住民と変わらん
自腹で買って使い込んでその上でダメ出しするから信頼感あるだろ
貸し出し機にダメ出しばかりしてたらそのうち貸してくれなくなるから褒めるだけになるしスペック表だけ見て店頭で軽く触っただけで批判して実際買わなかったここの住民と変わらん
809名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:44:38.36ID:YGw53LYI0810名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:46:19.74ID:YGw53LYI0 そしてそれが撮影枚数が少なくなってる理由の一つとも思われ。。
スペックありきで作った典型例だな、これ。
スペックありきで作った典型例だな、これ。
2020/07/10(金) 07:46:48.90ID:hQmT+DtL0
動画時の常用iso25600か
8Kとか表面上のスペックだけで高感度とかダイナミックレンジとか基本的性能はしょぼくなると予想してたけど残念ながら当たってしまったかも
25600ストップてことは一段下の12800も正味使えるか使えないか微妙なレベルだよな
今どきのフルサイズだと12800辺りは躊躇無く撮れるくらいじゃないと厳しい
8Kとか表面上のスペックだけで高感度とかダイナミックレンジとか基本的性能はしょぼくなると予想してたけど残念ながら当たってしまったかも
25600ストップてことは一段下の12800も正味使えるか使えないか微妙なレベルだよな
今どきのフルサイズだと12800辺りは躊躇無く撮れるくらいじゃないと厳しい
2020/07/10(金) 07:47:01.67ID:oX4E8uzJ0
2020/07/10(金) 07:50:03.85ID:oX4E8uzJ0
>>803
5Dシリーズはプロも使ってるから5Dの系譜ということはプロユースも当然意識してる
もちろん1DXの置き換えではないがプロアマ問わずまずは5Dからのマイグレを狙ってるだろ
6Dは他社ユーザー、新規ユーザー狙いだね
5Dシリーズはプロも使ってるから5Dの系譜ということはプロユースも当然意識してる
もちろん1DXの置き換えではないがプロアマ問わずまずは5Dからのマイグレを狙ってるだろ
6Dは他社ユーザー、新規ユーザー狙いだね
2020/07/10(金) 07:51:03.39ID:oX4E8uzJ0
>>806
そりゃいずれは出すつもりだろうね
そりゃいずれは出すつもりだろうね
2020/07/10(金) 07:51:18.12ID:hQmT+DtL0
懐疑的とはいえ動画機としてかなり注目していたけど自分には用無し機種っぽい
まだ答えは分からんけど
まだ答えは分からんけど
2020/07/10(金) 07:56:16.55ID:bQVbOH/00
>>811
12800躊躇なく使えるってどのカメラだよ
12800躊躇なく使えるってどのカメラだよ
817名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 07:59:30.76ID:zfBdA8hn0 犬撮りだからISO稼げるR6欲しいけど、1ヶ月遅くて待てなくてR5買ってしまいそう。そして一年後35万になってむかついてる姿が目に浮かぶ。
2020/07/10(金) 08:01:03.47ID:SKQ2HuyG0
>>781
そりゃそこは「体を検出(自動選択)」だしな
そりゃそこは「体を検出(自動選択)」だしな
819名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 08:02:15.30ID:hQmT+DtL0820名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 08:13:53.32ID:pQiNP3/b0 【 電池 】えっ! 嘘やろ? 50万で?【 枚数 】
キヤノン:EOS R5 | 仕様
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html
電源関連
【撮影可能枚数の目安】
・常温(+23℃) 約220枚
・低温(0℃) 約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。
。 。
/ / ハァァ-----?
( Д )
【SONY:参考】
a9II ファインダー:約500枚
液晶モニター:約690枚
a7RIV ファインダー:約530枚
液晶モニター:約670枚
a7III ファインダー:約610枚
液晶モニター:約710枚
a7初代ファインダー:約270枚
液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠
キヤノン:EOS R5 | 仕様
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html
電源関連
【撮影可能枚数の目安】
・常温(+23℃) 約220枚
・低温(0℃) 約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。
。 。
/ / ハァァ-----?
( Д )
【SONY:参考】
a9II ファインダー:約500枚
液晶モニター:約690枚
a7RIV ファインダー:約530枚
液晶モニター:約670枚
a7III ファインダー:約610枚
液晶モニター:約710枚
a7初代ファインダー:約270枚
液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠
821名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 08:14:06.91ID:hQmT+DtL0822名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 08:15:54.21ID:+FBsijrp02020/07/10(金) 08:25:58.41ID:S8hgOONg0
クアッドベイヤーって
・6000万画素だと1枚作成するのに2、3秒かかる
・1500万画素は高感度強い、連写もできる
だからR4とも9Uとも何もバッティングしない
・6000万画素だと1枚作成するのに2、3秒かかる
・1500万画素は高感度強い、連写もできる
だからR4とも9Uとも何もバッティングしない
824名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 08:37:43.69ID:+FBsijrp0 >通常6000万画素で高感度時に
>クワットベイヤーとして1500万画素となり
>AF性能が9Uと同等
※20fps使用時は1500万画素での撮影に固定されます
6000万画素での撮影時は連写できません
ってことか
それならまぁわからんこともないな
高感度性能次第で買うわ
>クワットベイヤーとして1500万画素となり
>AF性能が9Uと同等
※20fps使用時は1500万画素での撮影に固定されます
6000万画素での撮影時は連写できません
ってことか
それならまぁわからんこともないな
高感度性能次第で買うわ
2020/07/10(金) 09:09:49.29ID:nMyZ9Jtz0
安くなればR6なら買うかも 高感度期待できそうじゃん。無駄な高画素とかいらないし。
2020/07/10(金) 09:25:48.25ID:S8hgOONg0
827名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 09:46:35.47ID:u2Utk4aF0 >>825
所詮は表面照射型だから高感度時のS/Nかダイナミックレンジは犠牲になってる
所詮は表面照射型だから高感度時のS/Nかダイナミックレンジは犠牲になってる
828名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 09:48:24.97ID:zfBdA8hn0 >>827
日本語が不自由な中国の人ですか?
日本語が不自由な中国の人ですか?
2020/07/10(金) 09:57:52.40ID:sitc6ia10
R5で超望遠で鳥とかレビューしてくれそうなyoutuberいるかな?
ジェットしかいないかな。
ジェットしかいないかな。
830名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:00:59.92ID:x3F83BoD02020/07/10(金) 10:03:24.15ID:HpCdmEWk0
マップカメラ 安いな
2020/07/10(金) 10:04:00.40ID:GDS3MZV70
まだキヤノン公式しか出てなくね?
2020/07/10(金) 10:05:02.29ID:HpCdmEWk0
>>798
餅は餅屋なんやで
餅は餅屋なんやで
2020/07/10(金) 10:06:13.83ID:HpCdmEWk0
>>832
‪マップ予約出てるよ税込45万
‪マップ予約出てるよ税込45万
835名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:19:14.32ID:HZBIn8/z0 さすがにミラーレス機で飛びものウンヌンは叩きたいだけにしか思えなくてひく。これ以上、カメラ業界を追い込みたいのかな。
836名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:19:51.82ID:Wiu7HLuJ0 53 名刺は切らしておりまして 2020/07/10(金) 00:28:16.18 ID:7SyCF/rc
ソニーより性能微妙なのにソニーより高いとか、キヤノンさんはまだ自分たちの信者に
ブランドが通用すると舐めてんのかね?
素直にソニーと近い性能くらいのをソニーより安く売ればいいのに
会社傾いてるのにそんな殿様商売してる余裕あんのかね?
ソニーより性能微妙なのにソニーより高いとか、キヤノンさんはまだ自分たちの信者に
ブランドが通用すると舐めてんのかね?
素直にソニーと近い性能くらいのをソニーより安く売ればいいのに
会社傾いてるのにそんな殿様商売してる余裕あんのかね?
2020/07/10(金) 10:24:56.08ID:blI2JR4C0
2020/07/10(金) 10:27:06.83ID:fc7C1ynO0
デ〇カ〇infoで決め台詞
「購入決定ですっ!!」連発かと思ったらそうでもないなw
「購入決定ですっ!!」連発かと思ったらそうでもないなw
839名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:27:12.31ID:x3F83BoD0840名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:31:29.41ID:oaU9yOQC0 >>828
いや読めるやろw
いや読めるやろw
2020/07/10(金) 10:36:26.58ID:blI2JR4C0
2020/07/10(金) 10:36:32.81ID:GDS3MZV70
>>834
さっき確認したらあったわ。ありがとう。
さっき確認したらあったわ。ありがとう。
2020/07/10(金) 10:39:54.28ID:u9fwIwoW0
>>799
この記事によると1度停止すると20分電源をオフにしても3分で停止した と書いてある
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/
この記事によると1度停止すると20分電源をオフにしても3分で停止した と書いてある
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/
2020/07/10(金) 10:44:11.48ID:u9fwIwoW0
2020/07/10(金) 10:45:30.91ID:SceSG1550
鯖ダウンからのもう予約いっぱいじゃん
846名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 10:46:45.41ID:fSZrwF3h0 >>806
数年後って、キヤノンが来年出すと明言していることも知らないのか?
数年後って、キヤノンが来年出すと明言していることも知らないのか?
2020/07/10(金) 11:06:56.68ID:MXl+ECvH0
撮影後のプチフリが気になって予約入れらんない
2020/07/10(金) 11:10:34.10ID:hRHssio50
849名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 11:12:43.54ID:eVg5mTFH0 >>847
YouTubeで色々レビュー上がってるけど、プチフリないよ
YouTubeで色々レビュー上がってるけど、プチフリないよ
850名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 11:36:47.99ID:TBVymoNo0 ★★★★撮り鉄の決まり★★★★
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度、
つまりバリバリ順光「バリ順」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面が7・前面が3の比率で撮れるよう、
「シチサン」で列車が収まるように、
立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・主役は列車です。
列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようズームしまくりましょう。
決まりその4・大好きな列車を画面の真ん中に、いわば「日の丸」のように堂々と入れましょう。
以上
「バリ順・シチサン・カツカツ・日の丸」
鉄道撮影の基本四大原則となります。
●△●◆▲◇□◆★☆□◆▽☆▲○■◆□▼△★◆▽○□◎◆☆○★▽◆△□▲■●★○▽◆★●▽◇◎○▲▽◆□▲☆■
2020/07/10(金) 11:40:56.54ID:xfIXhOKc0
撮り鉄は犯罪者です
2020/07/10(金) 11:41:00.78ID:LLbev0yX0
すげえな、ウン十万のカメラを見もせず触りもせずにポチッとするのか。みんな金持ち。
853 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 11:45:39.17854名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 11:48:26.14ID:6vx2W1qJ02020/07/10(金) 11:51:21.03ID:fc7C1ynO0
そんでちょっと経済的に厳しい連中(俺含む)は
指くわえてしまいコロナ感染。。
指くわえてしまいコロナ感染。。
2020/07/10(金) 11:57:46.33ID:MXl+ECvH0
>>849
urlプリーズ
urlプリーズ
2020/07/10(金) 12:05:05.67ID:3rL0VeM10
R5にはかなり罠が多いけど誰か注意点をまとめてくれ
公式は分かり辛い
公式は分かり辛い
2020/07/10(金) 12:05:10.00ID:VgC5QC4x0
8段はとにかく触ってみたいね
ちっとやそっとカメラ振っても全然着いてこない感じ楽しそう
ちっとやそっとカメラ振っても全然着いてこない感じ楽しそう
2020/07/10(金) 12:09:26.10ID:D7Hr9rjJ0
ミラーレス使ったこと無いんだけど、R5にエクステンダーを付けると一眼レフみたいにAF動作が遅くなるの?
860名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 12:10:21.23ID:Wp/6CkYZ2020/07/10(金) 12:15:25.27ID:ic7briPA0
>>857
とりあえず手ブレ補正はサイレントで、作例削除。
とりあえず手ブレ補正はサイレントで、作例削除。
862名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 12:16:23.81ID:xRDXcyqA0 >>852
気に入らなきゃ売ればいいだけよ
気に入らなきゃ売ればいいだけよ
2020/07/10(金) 12:19:07.59ID:WShIchqH0
2020/07/10(金) 12:21:17.13ID:byZv5tYh0
本体の予算はなんとか捻出出来そうだけど、レンズに回せる金がない。
RF35/1.8はどうかな?
これだったらもう一踏ん張りしてなんとかなりそうな。
RF35/1.8はどうかな?
これだったらもう一踏ん張りしてなんとかなりそうな。
865名無CCDさん@画素いっぱい
2020/07/10(金) 12:23:00.14ID:rLOrLuEE0 次スレ立った
Canon EOS R5 part★7 (スーパーウルトラ100%本物)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590582672/l50
Canon EOS R5 part★7 (スーパーウルトラ100%本物)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1590582672/l50
2020/07/10(金) 12:26:32.34ID:yXQGTBFh0
>>863
わかったから落ち着けよニコ爺
わかったから落ち着けよニコ爺
2020/07/10(金) 12:28:18.13ID:bwbdF3MU0
今どき、プロも使う上位機種で
たったの220枚とか
ソニーの省エネ思想では絶対ないわ
特定のレンズのみで
電池酷使してまでの必死の8段とか
おおよそのレンズでは5〜6段程度だしね
まじで焦ってスペック盛りだくさんって感じww
たったの220枚とか
ソニーの省エネ思想では絶対ないわ
特定のレンズのみで
電池酷使してまでの必死の8段とか
おおよそのレンズでは5〜6段程度だしね
まじで焦ってスペック盛りだくさんって感じww
2020/07/10(金) 12:28:56.44ID:wI8n89De0
>>864
良いレンズだよ
良いレンズだよ
2020/07/10(金) 12:30:46.42ID:fAsQ0bw80
>>866
顔真っ赤www
顔真っ赤www
2020/07/10(金) 12:31:12.54ID:TEWW6Mrb0
>>867
ソニーは20枚で熱暴走でEVFダウンだろwww
ソニーは20枚で熱暴走でEVFダウンだろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- お前らってやっぱ一生底辺なの?
- 逆に幽霊がいる根拠を示して欲しい
- 日経時間外、5万円割れ 垂直落下始まる [402859164]
- 有識者「高市総理が発言を撤回したり、辞職するしかないと言っている人は、それで日中関係が今まで通りになると思ってる?」 [834922174]
- ウッドデッキで調子こいてたやついたじゃん
- 🦉エッホエッホ アンパンマンは猫舌って伝えなきゃ
