X



イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 81回目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/09(木) 22:56:52.89ID:MBs4iRvn0
どんなに嫌なことがあってもイヤッッホォォォオオォオウ!すれば
幸せになるよ!
            ∧∧ ∩
           ( ゜∀゜)/
          ⊂   ノ
           (つ ノ
            (ノ

         ハ_ハ  
       ('(゚∀゚∩ なるよ!
        ヽ  〈 
         ヽヽ_)
                     □←着地失敗ボタン


適度にイヤッッホォォォオオォオウ!しないと、着地失敗ボタンも押せずにDAT落ちするYO!!

前スレ
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 74回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1544707372/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 75回目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549753541/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 76回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1554132742/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 77回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1563534649/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 78回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1576643022/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 79回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1582290636/
イヤッッホォォォオオォオウ!衝動買い!! 80回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1587125461/
142名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 19:12:29.60ID:Mgg8S5PH0
>>141
感染落ち着いた頃に行くわ
東京カメラ屋巡りしてぇ
マップ、淀、北村、フジヤ等々
143136
垢版 |
2020/07/15(水) 19:17:16.79ID:Ow48Fu6l0
>>137
そういう人多そうだな
キャッシュバックやっているうちに考えるわ
2020/07/15(水) 19:51:45.10ID:SiY4vmY70
>>142
マップ本店は入店時に体温計測される
他店は特にそういう対応はなし
中古カメラBOXや中古市場などは結構密な感じなタイミングもある
2020/07/15(水) 20:52:29.05ID:EDV0KDnr0
>>144
あの2店は普段何でもない時でも、行っただけで何か不健康な状態になりそうw
2020/07/15(水) 21:27:38.11ID:H0MfxruOO
>>140
北村写真機店←やたらオサレで品数豊富だけど平均的値段は高くなったかなぁ…品物も西口や大ガードと質はさほど変わらない様だし。
渋谷のよりブランドっぽく振った感じ。秋葉原や西口と違うのはウザい転売屋が今の所見掛けない事でしょうか。
見る分にはまあまあ面白い店です。
2020/07/15(水) 21:46:01.22ID:5JNUahtp0
昔は新宿に多くの中古カメラ屋が有ったのにな
ミヤマ商会、アルプス堂、その他多くの店が消えていってしまった・・・
中古カメラ屋巡るだけで1日かかったもんだ
148名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/15(水) 22:12:44.30ID:8cMyDIZ20
マップWebでペンタの中古買い漁ってます・・・
2020/07/15(水) 22:16:10.21ID:SiY4vmY70
>>145
中古カメラBOXは最近若い女性客が必ずおるな
中古カメラ市場はおっさんばっかりなのになぜ?
2020/07/15(水) 22:56:39.83ID:H0MfxruOO
>>149
BOXも市場も結構10〜20の女の子来るよ。時間帯にも依るけど。
インスタ等で買った場所聞いてたり口コミだったり。私も知り合いの大学生に教えた事有るし。
2020/07/16(木) 00:51:06.15ID:oHvaXDGd0
キモいおっさんのすくつ(なぜかry)に来るとはオンナを捨ててるとしか

あ、カメラ女子()かw
2020/07/16(木) 08:58:48.66ID:L36TVrXd0
中古屋入ったときのあのカビ臭さが辛い 店主の股間も苔生してるな
2020/07/16(木) 09:18:47.45ID:LGcv1Bn/0
>>144
いい接客対応だな
まあそれが標準だが



「マップ本店は入店時に体温計測される」
かんたんに感染するからな
新型コロナウイルス
2020/07/16(木) 09:32:08.44ID:fOe+X6fZ0
>>151
これが結構かわいいというか普通にそこらのルミネとかで買い物してそうな感じの子が多いんだよ
おもむろに鞄からニコンの古いフィルムカメラとか出してきてレンズ装着してるおっさんみたいな子もいるし、かと思うと持参のkissMとかにオールドレンズ試させてもらいながらM42ってなんですか?とか無邪気に聞いてる子もいてびびる。
そんなこと怖くて俺は聞けないよ
でも店員のじじいも孫娘みたいな子と話せるのが嬉しいのか超親切に対応してる
2020/07/16(木) 11:16:26.73ID:J6NDO10aO
>>151
いや、普通のお嬢さん。
こんな騒ぎになる前だと親御さん引き連れて高校生とかも来てたよ。
高校生カップルで来てたのも居て男の子の方が優柔不断でなかなか面白かった( ´∀`)
2020/07/16(木) 12:34:40.49ID:wKJyxxvu0
マスクしないでヨドバシ突入しようとしたら、入れてもらえなかったぞ
商品受け取りに来たとぞ!と言ってそのまま入店した
2020/07/16(木) 13:13:59.78ID:fvg+6+nW0
最悪だな
2020/07/16(木) 13:17:35.77ID:PVlIIWte0
買えない時期じゃないんだからさ、1枚位ポケットに入れておけよ
2020/07/16(木) 13:18:51.49ID:0S7DkxSp0
というか東京でマスクしてないやつとか100人に1人もいねえぞ
2020/07/16(木) 13:20:13.46ID:Fo/sqrAi0
>>156
お前には
全ての買い物が自動でリボ払いになる祝いをかけた
2020/07/16(木) 13:25:18.05ID:0S7DkxSp0
秋淀は緊急事態宣言発令中は完璧なコロナ対策してて感心したわ
2020/07/16(木) 13:48:50.74ID:WG7Vjnd+O
>>156
2020/07/16(木) 14:10:54.12ID:6VFtaN+50
>>160
祝いw→呪い
2020/07/16(木) 14:17:18.60ID:gOby64mi0
祝ってやる
2020/07/16(木) 14:55:37.95ID:eWs7mP4S0
リボだめ!絶対
2020/07/16(木) 15:18:16.14ID:8ydnRB7U0
>>156
店に迷惑かけたらダメ
167名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 16:27:13.76ID:1V0wmBDr0
>>156
恥ずかしい奴
2020/07/16(木) 17:15:01.56ID:OxP7yvMa0
>>156
実際、5月ごろだったかな、ヨドバシカメラに行ったら
店員さんが店内に入れてくれなくて、
「欲しい物をここで申告してください、店員がそれを持ってくるのでここで会計してください」
って言われたんだよ。

今は普通にヨドバシ店内に入れるんだけどね。
@新潟
169名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/16(木) 17:26:13.21ID:GcXtzUYi0
衝動買いしたペンタの18−135WRが届いた。状態がすごく良くて安心したわ。
2020/07/16(木) 17:30:48.44ID:0m29Ev/b0
衝動買いか
美しい響きだ
2020/07/16(木) 17:39:09.88ID:J6NDO10aO
またやってしまったよ…

ミノルタ MDロッコール 50mm/1.4
いやっほー!!

…………新品の未使用品だったんだよ。前期型だったんだよ。曇りどころかゴミすら入って無い完品だったんだよ…。


年明けに新品AC50mm(キヤノンT80用)買った者ですが、最近未使用の発掘品って多く無いですか(´・ω・`)?
2020/07/16(木) 17:43:55.51ID:HBeBzLjo0
>>160
ファミマクレジットのリボ払い今、多めに入金した。
いつでも好きなだけファミマで入金できるから便利や!
もちろん、朝昼夕飯すべてファミマでクレ払いよ
カワイコちゃん用にAD300proもリボってみようかと考え中
2020/07/16(木) 17:58:25.43ID:na21eKrU0
先月初めてクレジットカード作ったけど
「リボ払いはどうされますか?」って聞かれて
このスレで「リボはダメ」って散々言われているので
リボ自体どういうモノか理解していないけど、
「要りません」って断った。
2020/07/16(木) 18:07:33.81ID:usrGjvRZ0
Amazonゴールドカードって確定するまでは明細にリボ払いって表示されるから入会したての時ヒェッ……ってなった
2020/07/16(木) 18:07:44.21ID:0fExDcmd0
>>173
正しい
偉いぞ
2020/07/16(木) 18:09:20.41ID:C4CfdNRq0
>173
賢い。
これだけ後先を考えずに散財している人達がダメだって言ってるんだからダメなんだよ。
例えるなら100万円リボにして、月々1万円払ったとしても利子が\9700で元の借金は\300とかなんだよね。

>171
コロナ禍で古いカメラ屋さんが潰れて、デッドストックが...
2020/07/16(木) 18:28:58.56ID:eWs7mP4S0
リボだめ!絶対
本日2回目
2020/07/16(木) 19:11:21.56ID:JdRY+Hss0
ここで言われると説得力あるなw
2020/07/16(木) 20:11:02.55ID:XOkKkh3r0
>>176
無利子でも8年かかってて草
2020/07/16(木) 20:26:48.25ID:JRmpe4FJ0
>>174
アマゾンゴールド、、、
ボデーを透明にしちまえば払わなくていいんだよ!
2020/07/16(木) 20:52:23.57ID:wY2DgmgT0
リボ払いでも月あたりの金額を最大限にしておけば一括払いと一緒

・・・と思っていて気付かずに手数料を払い続けていたバカなオレが通りますよorz

リボの設定自体を外さないとダメ、絶対!
2020/07/16(木) 21:13:36.83ID:XOkKkh3r0
その月に全部支払えてしまえば手数料付かないと思うけど
翌月に繰り越される残支払にのる手数料とは別の何か?
2020/07/16(木) 21:21:54.96ID:JRmpe4FJ0
返せる金ねンだわ
返済しちまったら、それはリボじゃねンだわ
人生のようにいつまでも続いてくンだわ
2020/07/16(木) 21:33:16.50ID:sJ36bXCU0
金利0パーセントという
企業努力をしてくださっているではないですか!
2020/07/16(木) 21:55:22.02ID:OdgpRhvt0
α7ボディ+タムロン28-75お買い上げIYH!

人生2番目、車の次に高い買い物したわ
2020/07/16(木) 22:53:50.19ID:XJjyANZj0
>>182
カード会社による
2020/07/16(木) 22:55:54.45ID:UtQBp7/c0
>>182
銀行系以外のカードだとリボ設定してるとその月に全額払っても手数料取られる
2020/07/17(金) 00:01:45.44ID:3V0f/sXy0
>>185
素質ありですね
おめでとうございます
きっとすぐに更新することでしょう
189名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 02:52:39.64ID:d41WWjhM0
もうちょいデビット流行ってもいいと思う
今口座にある金=使える金額だからな
ただクレカと違ってポイントとかほとんど特典ないのがな
2020/07/17(金) 08:43:49.32ID:oVgI5Sy60
R6IYH

昼間キヤノンのショールームでいじってきて夜にはIYHしてた
2020/07/17(金) 09:52:20.93ID:RjeAI6Lx0
>>185
育児中かな?
100-400くらいの望遠もあると何かと便利だよ
70-200はちと短いのよね
2020/07/17(金) 17:23:31.72ID:tn5DgzvP0
>>190
レインボーシックス?
2020/07/17(金) 17:25:22.19ID:MrhSnnUO0
結婚式でcapture v3を見かけてあれいいなって買ったのが去年
コロナで結婚式全部延期して悲しい
2020/07/17(金) 17:27:38.74ID:p/CDXuqH0
・カメラはタダ
・カメラは売れるから実質プラス
・嫁さんには新型買ってもバレてない()
・ボーナスは宝くじ当選と同義
・撮影に使うという理由があれば全てのものは撮影機材に含む
・1万円は誤差
・時間は有限、お金は無限 人生は一度きり、レンズとの出会いは一期一会
・リボ払い駄目ゼッタイ!
2020/07/17(金) 18:51:07.52ID:W44up8gW0
メーカーや小売り店舗に金が行くIYHは推奨されるが、
リボ払いだと金の行く先は金利屋であってカメラ業界に金が行かないからな。

だからリボはだめだ
2020/07/17(金) 19:05:39.16ID:HNY3Tm3b0
行かなくは無いけどな
2020/07/17(金) 19:11:14.56ID:hg0SeI8r0
>>196
そんな微々たる量を許容するくらいなら、浮かせた金利をIYHに回すべき
2020/07/17(金) 19:16:25.96ID:zP0fB4oY0
ローンでもリボッても、たっぷり残債残してポックリ逝こうぜ!
AD300proカートにぶちこんだぜ
イヤッホゥ!
2020/07/17(金) 19:29:46.80ID:hg0SeI8r0
>>198
リボはお帰りください
2020/07/17(金) 19:37:45.25ID:HNY3Tm3b0
>>197
俺はリボ反対派だし金利分他にIYHしろってのは同意だよ
ただカメラ業界に行く金の量は変わらないって話
2020/07/17(金) 19:39:12.58ID:W44up8gW0
>>200
金利に取られてたらお前の総収入のうちカメラ業界に行く割合が減るだろ
2020/07/17(金) 19:49:56.36ID:HNY3Tm3b0
>>201
それは否定してないだろ、行かないってのを否定しただけ
2020/07/17(金) 19:51:43.76ID:kyjnoEiF0
>>202
"金(リボの手数料)の行く先は金利屋であって"だと思うけど…
無理に噛みつこうとしてない?
2020/07/17(金) 20:02:35.44ID:NJV07Orc0
後からリボにできますよ、とか3000円プレゼントとかDMしつこいね。
2020/07/17(金) 20:03:40.99ID:9rqVyUet0
近所で安かったEM1とかいう一眼レフ買ったぜヤッホゥ
はじめての一眼レフなのでおまいらよろしくな
2020/07/17(金) 20:50:33.53ID:mFDxxFSI0
フジテレビでIYHerの神様が出てる
2020/07/17(金) 20:52:30.39ID:JM82SAYB0
>>205
それは正しくは一眼レフではないがおめでとう
208名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 21:00:50.33ID:vuFlS6eZ0
フジで俺たちの淀が写ってるけど
客がうぜえwwww
209名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/17(金) 21:12:06.99ID:vuFlS6eZ0
店員を数時間拘束して何も買わないIYHERの対極の存在やったぞ
2020/07/17(金) 21:56:07.48ID:gSnTQr580
そらテレビ()で取り上げるのはそういう頭おかしい客やろ
2020/07/17(金) 22:36:25.65ID:RNL1vVld0
>>204
ポイント>リボ手数料に釣られてリボ払いに変更したあげく、
リボ払い外すの忘れて手数料取られたorz
2020/07/18(土) 00:40:35.51ID:Xu4Mh15y0
>>203
別に噛み付く気はないよ、とにかくこのスレの総意はリボはあかんって事で
2020/07/18(土) 00:43:11.90ID:O/OlRWay0
>>203
それを言ったらこのスレでお馴染みの無金利ローンも実際は金利はカメラ屋が払ってるから業界に行く金は減るけどな
2020/07/18(土) 00:47:16.48ID:r2wZbfhC0
>>213
カード払いも同じくだから普通はニコニコ現金一括払いだよね
2020/07/18(土) 00:48:09.22ID:agwL6fLF0
>>213
本来買えなかった人も買えるんだから店としては利益が出るだろ
ってことを考えると、カメラって利益率いいのかね。
2020/07/18(土) 00:49:18.80ID:Xu4Mh15y0
問屋に金取られないようにメーカー直販で買わないとね
2020/07/18(土) 00:52:01.01ID:O/OlRWay0
金が動けば国に金取られるから業界に入る金が減るなw
2020/07/18(土) 00:55:17.31ID:JdIBwaX20
>>217
屁理屈言い過ぎて意味わかんなくなってるぞ落ち着け
2020/07/18(土) 00:58:45.84ID:O/OlRWay0
ネタにマジレスされても
2020/07/18(土) 01:00:37.99ID:Bvwy8axq0
面白くないネタは一蹴されてもしゃーない
2020/07/18(土) 01:07:31.00ID:Xu4Mh15y0
でも実際消費税やらなんやら税金が上がって趣味に金使えない人も増えてるだろうから間違ってもいないよな
2020/07/18(土) 01:32:05.00ID:iktpvhdP0
 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  + シグマの100-400mmF5-6.3DG DN OS イヤッホォォオオオウ!
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    + 



        Λ_Λ 先週α7IIとレンズ2本買ったばかりやないか
      /,'≡ヽ::)、 予算25万円なのに何やってんだ
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
2020/07/18(土) 01:34:05.82ID:DcUOJ28/0
あんたか!w
2020/07/18(土) 02:37:36.85ID:wKm+X57j0
>>222
おめ!
225名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 03:16:19.38ID:c/jUQerV0
発売日にR5が手に入るのか否かばかり気になってしまう
一応、予約開始から10分で予約済みだけど…
出荷が少ないらしい
2020/07/18(土) 04:27:41.41ID:vx6Ff7ef0
>>222
僕も昔予算というものを決めていた時代がありました
最近では買ってから考えるという
技を覚えました
2020/07/18(土) 05:22:36.73ID:yiMotLlc0
>>222
おかえり!
そしておめでとう!
いい色買ったな!
2020/07/18(土) 05:47:06.96ID:P/FZqsl20
85F1.4ARTイヤッッホォォオ
2020/07/18(土) 06:10:05.32ID:t7d09fAl0
>>222
おめでとうございます

まさかとは思いますが、別売りの三脚座をお忘れでは無いですよね?

え?三脚?

安心して下さい。生えてきますよ
2020/07/18(土) 08:19:26.91ID:ezi7P0Tq0
>>226
買ってから考える

良いお言葉です。
2020/07/18(土) 08:33:28.64ID:y/dTO3iG0
>>222
こいつは期待の新星が現れちまったナァ
IYH界を牽引していくポテンシャルを感じる
そのうち三脚やバッグも生えてくるし、防湿庫も必要になるぞ
梅雨だし防湿庫オヌヌメ
インテリアとしても使えるんだゼェ?
2020/07/18(土) 08:39:29.07ID:Jc1QS/UT0
>>226

Don't think! Feel.
2020/07/18(土) 08:46:25.39ID:xcuhgywE0
>>225
大丈夫
29日にその予約をキャンセルしてα7S3を予約する225の姿が見える
234名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 09:31:25.04ID:e9vPxMhs0
>>233
お前バカか?
キャンセルせずに両方予約だろjk
2020/07/18(土) 10:57:50.61ID:xnjh4Qvk0
CBに釣られてα7III+FE24-105mmF4G

 ゚     *. (_ヽ      +        。
 '  * ∧__∧| |  +
   . (´∀` / /       。  
  +  y'_    イ    *
   〈_,)l   | *      。
ガタン lll./ /l | lll    + 
2020/07/18(土) 12:10:31.67ID:iktpvhdP0
>>229
さすがにボディ側で三脚に固定するは怖かったので三脚座も一緒に買いました
三脚はベルボンのEX-444があるのでしばらくこれで我慢します…
2020/07/18(土) 12:52:22.19ID:yth+CqeP0
>>236
EX444て使いづらいだろ
構図決めてからしばらく微動するし水平合わせられないし
あんなの屋外でライトスタンド代わりにしかならん
238名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 13:01:03.40ID:c/jUQerV0
>>233
既にRF50とRF70-200もIYH済みで準備万端なんでαはまだいらんよ
2020/07/18(土) 13:15:57.95ID:pSg0lN1H0
>>238
"まだ"との事ですね
αにも手を掛けるとはあっぱれ
240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 13:25:48.56ID:c/jUQerV0
強いて言えばモースポ用にSEL200600が欲しいけど
今年はもうF1も無くなったし後回しにした
2020/07/18(土) 15:36:29.00ID:iktpvhdP0
>>240
秋にWRCが来ますぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況