Canon EOS R5 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 462d-k+PU [113.197.147.124])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:06:11.64ID:+KWLFsHq0
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。

正規前スレ
Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 762d-k+PU [113.197.147.124])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:30:29.75ID:+KWLFsHq0
>>9
アンチオカヤマン
なのは確かだwww
11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd2d-kYYI [220.210.184.49])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:31:53.97ID:iB/0TyUV0
>>1おつ
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fd2d-Bqa1 [220.100.111.53])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:32:46.79ID:uEeucYsV0
>>1乙彼
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a2d-wuxR [101.128.199.252])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:33:22.13ID:JWlenr1D0
>>1乙です
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7a2d-yxhg [133.218.174.48])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:34:24.07ID:NeC6pVsG0
>>1
安定の本スレワッチョイ
2020/07/10(金) 03:29:20.61ID:dYV/snEJd
ブレブレの、手ブレ補正サンプル
16名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-ft6K [49.98.217.228])
垢版 |
2020/07/10(金) 03:56:17.38ID:ClOFGiCud
今週のオカヤマンNGUA・NGワッチョイ

-PlgC
-mXGD
-kOhl
-V8mC
アウウィフ
マクド


名前系NGに設定すると荒らしや偽スレへのしつこい誘導もスッキリ
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ea5-mwhX [119.10.220.194])
垢版 |
2020/07/10(金) 04:47:38.94ID:9Pa/ar2E0
>>15
キヤノン「中央はブレてないもん!」
18 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 05:54:21.44
本スレはブレない
19名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7928-EFBW [218.221.179.200])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:04:30.18ID:yPuvEt+60
バッテリーについて、なめらかモードだと200〜300枚、省エネモードだと500〜600枚でソニーと並ぶが省エネって何?EVFも液晶も普通で無理してないのに。必要以上の強力手ぶれ補正が足を引っ張っていたら最悪なんだけど
20名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM51-b2Fx [122.100.28.152])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:23:07.89ID:qvCMnW3LM
相当ソニーのネガキャン業者も焦ってるみたいだね。
僥倖僥倖w
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ca8d-VgdR [115.179.28.254])
垢版 |
2020/07/10(金) 08:44:23.60ID:nSEBUvcl0
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/

スペック盛りたいだけのゴミワロタww
22名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFd2-kOhl [103.5.140.148])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:10:25.55ID:N+bonC5xF
本スレ誘導


Canon EOS R5 part6 (本物)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593669019/
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8a5b-c9t6 [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:12:36.51ID:QOr2gLCf0
>>19
なめらかモードだと
って断ってんだから
明らかにEVFがネックなんだろ
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5501-Fhnx [126.72.73.216])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:13:17.85ID:+XZBlsex0
>>21
イギリスのプロビデオ販売店のお偉いさん。
R5は冷却システムが受動冷却だけなので、熱暴走でストップし、
パワーオフした後も数分しか撮影できない。

「長時間の連続撮影が必要なインタビュー、ライブイベント、結婚式、
 野生生物の撮影にEOS R5を使用する予定がある場合は、1080pを
 使用することをお勧めします。」
25名無CCDさん@画素いっぱい (ワイーワ2W FFd2-kOhl [103.5.140.132])
垢版 |
2020/07/10(金) 09:49:35.53ID:LnR/MTrMF
SONY買うわ


さよならキヤノン
26名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9e-CgYE [85.203.21.91])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:28:32.03ID:ysnIg0q3H
高速表示っていうモードがあるんだけど、EOS Rの時はRFレンズのみでEFは対象外だった。グレーアウトして選択出来ない状態ね。
R5、R6は高速表示モードは高速連続撮影時に可能と仕様表に書いてあるんだけど、EFレンズの時も使えるのなら購入決定なんだが・・・
無理なんだろうかね。
2020/07/10(金) 10:32:29.68ID:blI2JR4Cd
8段手ブレ補正の公式サンプルが、こちら

https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/image/downloads/sample04.jpg
2020/07/10(金) 10:35:32.04ID:blI2JR4Cd
ちょこのサンプル消されてるwww
29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/10(金) 10:51:29.99ID:QOr2gLCf0
>>28
これはEOS Rのサンプル
つまり駄目な方
単なる掲載ミス
2020/07/10(金) 10:57:54.72ID:qNeR2Ts50
R5もう出るのか!
さすがキヤノンだな
Sonyもこれでケツ叩かれただろう
α7s3待ちの俺としては嬉しい限り
2020/07/10(金) 11:05:56.11ID:PeWeRY1pM
>>29
でもHPにはそんなこと一言もなくサイレント削除だよ
企業の対応としておかしすぎる
2020/07/10(金) 11:07:39.91ID:ZApbXOArd
>>29
つまり見分けもつかない程度の手ブレ補正ってことだろww
キヤノン社員お疲れ様
2020/07/10(金) 11:25:58.42ID:HJcT2xtvd
マップ組おおいな。俺はキタムラに予約したけど発売日手にはいるのか微妙かもな
2020/07/10(金) 11:36:36.03ID:+4FsWF9v0
カタログスペックだけ無理くりあげて安全性ガン無視した中国新幹線みたいになってんな
それがキヤノンのやることかよ
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:38:48.11ID:eVg5mTFH0
>>33
いつもキタムラだけど、発売日に手に入らなかったことないよ!
一度配送で行方不明になって一日遅れたことあったけど笑

俺も今回もキタムラ
36名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:40:12.51ID:eVg5mTFH0
>>34
それ、ソニーだよね。
インチキ防塵防滴仕様にすぐ壊れるシャッター、ガタつくマウントに初期は書き込みエラーまで笑
2020/07/10(金) 11:41:07.81ID:njFIfdxoa
都市伝説でマウント
2020/07/10(金) 11:43:15.46ID:xfIXhOKc0
>インチキ防塵防滴仕様

今回、今まであった各所のシーリングが省かれてる…そこには触れないことだ
39名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa92-oxNQ [111.239.54.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:46:02.65ID:OLeRNBOUa
>>35
おれもキタムラにしておけば良かったかも

マップで初めて予約するけど発売日に手に入るのかな
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3110-2emt [114.177.100.129])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:46:35.71ID:Mx25j8Aw0
なんかマトモにカメラの話できないねココ
そういう場所だから仕方ないかもだが
41名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMba-wlY5 [153.233.255.16])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:48:00.86ID:Ich8SdaHM
>>24
8Kはともかく4Kでも熱暴走するんかい?
42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:50:06.57ID:eVg5mTFH0
>>39
50万もするカメラが在庫なくなるほど売れることはないよ!当日店頭でも買えるかと。
2020/07/10(金) 11:52:24.14ID:sDucWl5Cd
楽天に登録されないな
44名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H9e-CgYE [85.203.21.91])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:52:28.73ID:ysnIg0q3H
キタムラの下取り20%アップは店頭査定だって ならいくらでも操作出来るわなぁ
2020/07/10(金) 11:53:54.55ID:+4FsWF9v0
>>38
シーリングしたら放熱できないからだろ
発売前から化けの皮剥がれてきたな
2020/07/10(金) 11:53:59.87ID:GDS3MZV70
>>39
おそらくどこで注文しても発売日に手に入ると思う!
2020/07/10(金) 11:56:37.73ID:mCggE8vBd
ミラーレス8K動画レース1着狙いでとにかく載せたってだけだったな
手ブレ補正最高8.0段(オリは7.5段)とか、70-200mで7.5段(パナは7段)とか、とにかく数字が欲しいって姿勢が前のめり過ぎる
2着争いはフルサイズのソニーとm4/3のシャープになるんだろうが、現実的なスペックで頼むわ
48名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.163.68])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:56:55.61ID:e0MI2z9sd
>>42
お前はLeica Q2の悪夢を忘れたのか?
w
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 11:58:41.67ID:eVg5mTFH0
>>48
まぁD850も酷かったね笑
今回はR6と二分されるし、そこまで争奪戦になるとは思えん
2020/07/10(金) 12:03:05.97ID:HJcT2xtvd
>>35
今回も大丈夫と思って予約したけどかなり予約数多そうだね。ヨドバシはすでに発売日以降のお届けになってる
51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-GwBP [111.96.76.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:04:39.99ID:pJW17D1w0
予約組は縦グリも買う?
俺はパスかな
Rでもキャンペーンで貰った縦グリあるけど、ほとんど使わなかった
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-GwBP [111.96.76.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:06:10.31ID:pJW17D1w0
>>40
デジカメ板なんてゲハレベルに民度低いからしゃーない
しかも平均年齢高そうなのにこれだから余計にタチが悪い
2020/07/10(金) 12:07:25.70ID:u9fwIwoWr
>>47
5DSの失敗を学んでなさそう
2020/07/10(金) 12:07:35.36ID:GDS3MZV70
>>51
とりあえず縦グリも注文したよ。
バッテリー2つ積みたいってのと、28-70みたいなでっかくて重いレンズ付けた時にバランスが悪くならないようにするために。自分は多少重くても付けっぱなしにすると思う。
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:09:11.68ID:eVg5mTFH0
>>50
マジか!ヨドバシでもう初回在庫履けたのか。そりゃヤバい。コロナ影響で部品不足なのか、売れてるのか。

>>51
ポトレも撮るので縦グリ必須なんで。
2020/07/10(金) 12:11:00.58ID:hRHssio50
マップでR5と縦グリ、予備バッテリー予約した
夕方、品川で見る来るけど
2020/07/10(金) 12:11:32.49ID:wfULUbBS0
縦グリはパス。バッテリーが糞ほど持たなかったら考えるけどw
58名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-Fl9a [150.66.72.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:12:53.74ID:j3QjjDo3M
Rはみんな売るの?
サブとして残すか迷ってる
2020/07/10(金) 12:14:20.01ID:ic7briPAd
作例削除カメラよく買うねw
60名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMba-wlY5 [153.233.255.16])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:14:41.57ID:Ich8SdaHM
どっち買うかによるんじゃない
一応30MPだし
2020/07/10(金) 12:14:55.60ID:wfULUbBS0
>>58
売り時逃すとドンドン下取り価格が下がっていくし、早めに売ったほうがいいと思う。
サブと言っても性能差ありすぎて使わんと思うよ。
2020/07/10(金) 12:15:30.62ID:PG1Ra6NN0
内蔵マイクがR6はステレオなのにR5はモノラルかよ
なんでそういうことするんだよ、、、
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-GwBP [111.96.76.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:17:18.82ID:pJW17D1w0
俺はR手放すよ
今Rと90Dなんだけどむしろ90Dはどうするか迷ってる
ほぼサーキット専用機だけど
2020/07/10(金) 12:17:28.14ID:xfIXhOKc0
そりゃ外部マイク使って(お布施して)くださいってことだろ言わせんな
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-GwBP [111.96.76.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:18:02.90ID:pJW17D1w0
動画撮影にこだわる人が内蔵マイクなんか使うかっていうと疑問ではあるが…
2020/07/10(金) 12:18:06.81ID:GDS3MZV70
まあ動画用カメラに使う人は外部マイク使うだろうね
2020/07/10(金) 12:19:21.14ID:hRHssio50
>>58
俺は5D4とEOS R持ってるから、どっち売るか悩んでる
EOS 1VもあるからEFレンズ売れないんだよな
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:19:28.23ID:eVg5mTFH0
>>58
売る!
たぶん使わなくなる。
大抵メインと単焦点コンパクトの2台携行なので。
今まではシャッター寿命考慮して2台持ちしてたけど、R5はシャッター寿命50万回なので心配いらなくなったし
2020/07/10(金) 12:21:19.65ID:Px8h3j+g0
内蔵マイクとかオモチャだしどうでもいい
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:21:30.29ID:eVg5mTFH0
てか、CFExpress買うか悩むわ。
リーダーと256GB買ったら4万だもんなぁ
画素数考えたら128GBじゃキツイし
2020/07/10(金) 12:24:58.08ID:hRHssio50
>>70
128GBでも1000枚以上は撮れるんじゃね
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e02-GwBP [111.96.76.111])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:27:02.14ID:pJW17D1w0
128Gで足りんってスポーツや鳥とか?
常時連写するような場面だとバッテリー持たんわメディア容量食うわ高いわやろなぁ
73名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-Fl9a [150.66.83.136])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:29:59.03ID:Dha95ncrM
128Gでも安いんだし128Gにするわ
74名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-c9t6 [49.98.163.68])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:32:08.04ID:e0MI2z9sd
>>62
カメラマイクなんて使わないからw
R5使う連中は外付けマイクが当たり前
2020/07/10(金) 12:34:19.50ID:rrAPvoDIM
リーダーは高くて予算オーバーだからカメラにUSBしばらくは直挿し読み込みで運用するわ
2020/07/10(金) 12:40:56.79ID:lPpEIz2+0
熱暴走するゴミってマジっすか!?
2020/07/10(金) 12:42:51.73ID:TAlPo14jM
>>76
αはスチルでもオーバーヒートするからゴミだね。
2020/07/10(金) 12:43:12.18ID:YFi1LZKX0
なんで作例(ブレまくり)削除してしまうん
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:43:59.33ID:eVg5mTFH0
問題は電池の持ちだよなぁ。
Rで370枚だったのが、220枚…4割減
2020/07/10(金) 12:45:10.81ID:lPpEIz2+0
海外でも酷評、大炎上ってマジっすか!?
https://i.imgur.com/o61lxy5.png
2020/07/10(金) 12:48:08.93ID:pyhOk0xm0
持続化給付金で100万もらったし
買うことにするわ
自営業やってて、はじめてよかったと思った。
2020/07/10(金) 12:52:49.03ID:fe+sJmQlx
>>56
お触りは 当分予約制で抽選みたいよ
83名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-GwBP [182.251.148.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:53:24.98ID:/a64IyAea
初期ロット何台くらいあるんだろな
淀予約組多いみたいSNSでは
84名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd2a-Eybm [1.79.86.34])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:53:49.45ID:nRlNB9/6d
>>82
発売した頃からは先着順になるそうな
85名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd4a-LTZp [49.98.149.228])
垢版 |
2020/07/10(金) 12:57:41.68ID:Hj/62nbbd
みんな!よく解ったろ!
まだまだレフ機の時代だよ。安心•安定•信頼性•堅牢性。

ミラーレスなんか、まだまだ過渡期。信頼性も確立されてないしな。

俺は、5d4を使い続けることに決めた。
1番の衝撃は、EVF使用し節電なし撮影だと、驚愕の220枚までとか(笑)いつの時代のデジカメだよ(笑)
初代1Dが、そうだったな。使いづらいニッカド電池でさ。
撮影のたび、スイッチOFFにしていたっけ。

Canonミラーレスは、まだまだメインでは使えないよ。
merk2からだよ。最低でも。OK?
2020/07/10(金) 12:59:39.02ID:7fJItqdI0
>>80
その文章には一切酷評は書かれてないぞ

・もしカメラの内部温度が撮影または周辺環境によって上昇した場合、録画可能時間は短縮することがあります。
・表にある最大撮影時間に達すると録画は停止し、カメラがシャットダウンします」
〔表〕
※1:コールドスタート後であっても、録画前のカメラ設定操作等の要素によってカメラの内部温度が上がり、合計録画時間が短くなることがあります。
※2:カメラ内部温度が14℃より低い場合、録画可能時間はここに示すよりも長くなることがあります。

としかかいてない。
2020/07/10(金) 13:04:47.34ID:u9fwIwoWr
>>81
あれめちゃめちゃザルらしいな
結構な数の人がもらえてるとか
2020/07/10(金) 13:06:11.48ID:ACoj81ER0
スタジオの場合、新型バッテリー挿した場合に使えるUSB給電で撮影可能枚数は実質無限でしょ?
屋外で使う人はまぁ旧型バッテリーも使えるし、5D等から乗り換える人には問題にはならん気もする
89名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-Fl9a [150.66.98.125])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:06:40.85ID:kDfnfyJTM
>>80
ゴキさあ、賢くなろう!
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c902-tC1s [106.165.58.15])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:07:31.94ID:pyhOk0xm0
>>87
アホみたいにもらえる
知り合いとかも帳簿をちょいいじったりして
申請
2020/07/10(金) 13:08:58.62ID:TAlPo14jM
>>79
撮影対象にもよるが予備バッテリーは必須だろうね。私は航空機撮影なんで、バッテリーは5個位必要になってしまう。
92名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-GwBP [182.251.148.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:10:32.72ID:/a64IyAea
例えば鈴鹿8耐とかで真夏に数時間連写し続けてるような状況だと発熱やばそうだな
まぁ今年はやらないんだけど
2020/07/10(金) 13:10:57.87ID:hRHssio50
>>82
当選したよ
94名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMd5-Fl9a [150.66.74.236])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:11:10.92ID:Q7DpGGYNM
α7IIIはスチルでも熱暴走するもんなあ
2020/07/10(金) 13:11:50.74ID:POya06zjd
>>90
マジかよ
税金泥棒だな
2020/07/10(金) 13:12:16.23ID:8nPvAyCKd
>>52
加齢臭漂うおっさん共がこんな醜い言い争いしてるわけかww
2020/07/10(金) 13:12:51.42ID:TAlPo14jM
>>92
スチルなら問題ないんじゃ?キヤノンのセンサーは低発熱だし。αだとスチルでさえオーバーヒートするからね。
98名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-Iv7N [182.251.55.15])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:13:14.96ID:zfBdA8hna
動きものに対するサーボAFの食いつきは、エンジン同じなら画素が半分のR6のほうが有利な気がするんだけど。r5買ってしまった後に、動きもの撮れねーじゃん!とかにならないかな。Rでは動きもの撮れねーじゃん!が初日からだった。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5501-Fhnx [126.72.73.216])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:14:38.21ID:+XZBlsex0
>>86
その文章の下に
「This is something to be aware of, as it will lead to important shots being missed.
 Certainly, if you plan to use the EOS R5 for interviews, live events, weddings
 and wildlife shooting where long continuous takes are required,
 you may want to stick to 1080p.」
翻訳
「これは、重要な映像が失われることにつながるため、注意する必要があります。
 確かに、長時間の連続撮影が必要なインタビュー、ライブイベント、結婚式、
 野生生物の撮影にEOS R5を使用する予定がある場合は、1080pを使用することを
 お勧めします。」
2020/07/10(金) 13:17:11.50ID:TAlPo14jM
あとはRと同じようなプチフリがない事を確認しないと買えないな。店頭のテスト撮影じゃなくて、実際の撮影シーンで試してみたい。
101名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-GwBP [182.251.148.76])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:18:50.60ID:/a64IyAea
新望遠のF値的にR6想定だろうしな
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-Iv7N [182.251.55.15])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:19:17.52ID:zfBdA8hna
5d4かわずに発売日に買ったRにはとことん苦しめられたからな
2020/07/10(金) 13:27:49.67ID:wfULUbBS0
>>102
俺も初日にR買ったけど、EVFのプチフリに耐えられずにすぐに売ったわ。
R5にはすごく期待してる。
104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5e92-nTIu [111.98.66.105])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:30:27.05ID:MXl+ECvH0
え?ヨドバシもう発売日以降なの
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a61-3hff [211.14.202.77])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:39:02.92ID:LQVOZS3B0
(RF600 F11と800 F11を除く)RFレンズとの組み合わせで最低6段の手振れ補正。
USB給電は新しいバッテリーしか対応してない。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:42:11.72ID:eVg5mTFH0
>>103
プチフリって、シャッター離したときに0.1秒くらい画像が止まるやつだよね?
Rでも半押し継続やAF押しっぱなしで回避できるけど、R5はどうかなぁ。
2020/07/10(金) 13:44:14.37ID:roe0BaxuM
新型バッテリー積んでるのに、撮影可能枚数制限の目安がRP並とか…。
Rだと予備のバッテリー1個で済んだのが2個必要になりそうだなぁ。
モバイルバッテリー繋げながら使うとかできそうだけど撮影してるときにUSBケーブルプラプラしてたら邪魔だよなぁ。

ソニーとかに対抗するために、スペック上げまくったは良いけど、省エネ化はこれからって感じなんだろうなぁ
2020/07/10(金) 13:46:01.99ID:Px8h3j+g0
RのEVFプチフリは歩いてる人を撮るのも苦痛なくらいカックカクだったな
109名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa92-dhSF [111.239.54.45])
垢版 |
2020/07/10(金) 13:51:48.71ID:OLeRNBOUa
ポートレートがメインの人向けのレビュー、作例のYouTube動画見つけたからよければどうぞ
英語だけど字幕の自動翻訳使えばだいたい言ってることはわかると思う
https://youtu.be/_byYwav5ccM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況