X

Canon EOS R5 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 462d-k+PU [113.197.147.124])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:06:11.64ID:+KWLFsHq0
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。

正規前スレ
Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/10(金) 21:48:00.93ID:fc7C1ynO0
>>219
俺の好きな80Dまだ売ってるなぁw
B&Hで買っても保証は効くのかな〜〜
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aac4-Bqa1 [123.200.60.140])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:48:37.82ID:RkYSkT7I0
>>171
覇王キヤノンwwwww
社員もユーザーも老人しかいないヨボヨボ覇王ワロタw
2020/07/10(金) 21:52:26.07ID:gLrTIuDp0
>>213
熱暴走と極短バッテリー持ちを放置して信頼性とか快適性を語るんか
詐欺だな
223名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd2a-Eybm [1.72.8.239])
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:38.38ID:AO1fzJHnd
>>213
5のブランドって・・・
EOS5QDはこんなに高く無かったっス
2020/07/10(金) 21:56:02.47ID:syO7xeI+0
>>172
そんな理屈あるか
2020/07/10(金) 21:58:07.62ID:mooUpGM60
運動会までに5D mk4で使う100-400買おうかと思っていたのに、100-500とか今回の新型見てるとミラーレスデビューしたくなるな
2020/07/10(金) 21:58:55.71ID:YkIO/4sz0
>>168
ソニーセンサーは他社にも売れるから
数がでて安くできる

キヤノンは他社が買わないから
開発費を自社だけで消化しないといけない
2020/07/10(金) 22:09:09.56ID:mooUpGM60
>>226
キヤノンはシェア考えたらフルサイズセンサーの製造数ってソニーと比べてそんなに差があるものなのか?
下手するとキヤノンの方がソニーよりフルサイズセンサー製造してるなんてことはないんだろうか?
ソニーが1インチやスマホ用なら圧倒的シェアなのは分かるけどさ
2020/07/10(金) 22:10:07.77ID:UrRtXtLi0
手が小さいから旦那のEOS R持ちにくかった
デザイン同じならパスしてソニー待ちかな

逆に手が大きい人はα7系持ちにくいんだろうけど
2020/07/10(金) 22:11:11.70ID:eRl+FuKyd
そういう場合はハンドストラップ付けるとかなり良くなる
2020/07/10(金) 22:12:57.08ID:nZ8MUGUEd
>>227
フルサイズセンサーでカウントするなら
単純にキャノン VS ソニー+ニコン
すればある程度分かるのでは?
株主総会でフルサイズのセンサーの売上枚数まで出てればだけど
2020/07/10(金) 22:15:01.18ID:p1t7gZugd
そもそもカメラ事業単体の決算も教えてくれない
株式の3パーセント取得しないと確か
2020/07/10(金) 22:15:03.43ID:gLrTIuDp0
>>227
フルサイズやそれ以外のサイズのセンサーの違いは1枚のウエハー切り方の違いだけで設備は共通だから、フルサイズだけで量産効果は比べられないよ

量産効果を比べるならざっくり
ソニー→キヤノン以外のすべてのデジカメセンサー+世界シェア50%スマホ用センサー
キヤノン→自社デジカメ向け

スマホ向けが強すぎるんだけど
2020/07/10(金) 22:17:20.99ID:YkIO/4sz0
未だ裏面センサー作れないのはもうどうしようもないよな、、
2020/07/10(金) 22:17:56.99ID:p1t7gZugd
>>232
全部1枚の板から切って作ってるの?
それだと画素数の密度が全然違う感じがするけど
2020/07/10(金) 22:19:03.77ID:+/LNNNugM
>>175
画素が大きければそれだけで圧倒的に良くなるわけでもないんだなって教えてくれたカメラでしたね
2020/07/10(金) 22:20:40.61ID:nZ8MUGUEd
>>234
ラインは複数あるけど同じピッチのセンサーはサイズ関係なく同じ製造ラインって事では?
わかんないけど(笑)
2020/07/10(金) 22:24:15.83ID:gLrTIuDp0
>>234
丸い12インチのシリコンのウエハーやね
それをセンサーサイズに合わせて切る

画素密度(1画素の多きさ)はセンサーにをよって変えるよ、もちろん

画素密度を固定して考えると、例えばフルサイズで4800万画素用のウエハーを4/3サイズで切れば概ね2400万画素になるとかそんな感じ
2020/07/10(金) 22:26:21.53ID:gLrTIuDp0
>>236
ピッチの違いも、スマホ用の超微細画素で一部特殊な設備を使うだけで、大半はほぼ共通やね
2020/07/10(金) 22:37:48.41ID:u6qTVRvq0
退かぬ!媚びぬ!省みぬ!
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a32-LRpg [133.207.14.224])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:43:37.97ID:tagkIu9a0
で予約したやつおるんか
2020/07/10(金) 22:49:22.65ID:CtFpQnmq0
つるセコだからキャッシュバックまで待つよ
242名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM69-+Z1/ [210.138.6.134])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:50:32.71ID:cW/g5t8SM
アッチッチR5のセルフ火葬会場はここですか?
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-Iv7N [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/10(金) 22:53:01.11ID:d64/G/Ua0
予約しようかと思ったけど、最安45万で買える人限られるだろうから発売日に在庫あるだろうし、サーボaf信用できないから様子みる。
2020/07/10(金) 22:59:58.70ID:dQ/qk+3k0
来年夏くらいには10万は下がってるだろうしそれまで5D4で頑張るわ
2020/07/10(金) 23:29:21.06ID:syO7xeI+0
>>225
運動会は一眼のが安心くない?
やっぱミラーレスじゃ駄目だったとか怖い。
2020/07/10(金) 23:29:25.31ID:sf8nAkAh0
ブラックアウトフリー?連写時
2020/07/10(金) 23:29:37.73ID:usVLXVB40
1年で下がるわけ無いじゃん
2020/07/10(金) 23:30:15.58ID:qJ7V6FCd0
>>200
貧乏人乙!わざわざ書き込まなくていいからね。お大事に。
2020/07/10(金) 23:30:48.97ID:u6qTVRvq0
まぁこれなら数年戦えるわな
2020/07/10(金) 23:31:27.54ID:syO7xeI+0
>>244
俺は一代飛ばしで充分かな。
R5ii狙う。
1DXと5D4持ち。
2020/07/10(金) 23:32:18.29ID:qJ7V6FCd0
>>249
ぶちゃけそれよ!EOS Rはマジでカスだったからな。5Rには期待しかない。
2020/07/10(金) 23:34:05.60ID:syO7xeI+0
>>248
やっぱ、連射は単純に1D系の電圧が要るんでしょ。
バッテリ量を気にしてスポーツ撮れない。

みんなそんな金持ちじゃないよ。
子どもたちにカネはかかるし、
クルマも時計も趣味の人もいるし。
2020/07/10(金) 23:34:26.96ID:cW/g5t8SM
>>200
>R5を買うのを辞めた理由

>8Kが欠陥品

>メモリ積層センサーじゃないから電子シャッターが歪みまくる

>ローパスフィルターが1DX3と同じでなく劣化版を使ってる

>新バッテリー残量60%以下でメカシャッターの連写速度が大幅に低下
>旧バッテリーではメカシャッター12コマにならない

>開放絞りでしか電子シャッター20連写が出来ない

>モノラルマイク

←アッチッチR5をディスてんの?
 解放F11のレンズも発売されるんだが
 最強の残念カメラなんだが!
 馬鹿にすんのもいい加減にしろよwwwwww
2020/07/10(金) 23:36:16.85ID:u6qTVRvq0
数年後に8K60pとか撮れるようになっても、実用性ないだろうなと想像にたやすいし、4K120pが手振れ機構ありで使えてAF優秀なら3年以上は余裕でしょ
ただ、スチル面はわからんがなあ
2020/07/10(金) 23:38:46.01ID:pyhOk0xm0
1dx系持ってると最初は面白がって
連写するが無駄打ちと
分かると連写しなくなる

だから連写なんてさほど重要ではない
連写しない腕を磨いた方がいいね
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca11-sLHB [115.162.29.77])
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:57.68ID:vzbe6E2B0
あると思うな運動会
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d01-Iv7N [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/10(金) 23:42:16.38ID:d64/G/Ua0
1dx系の連写が無駄打ちだと思う人間に1dx系は必要ない。
2020/07/10(金) 23:57:49.04ID:zIOxlB330
そうね。今年はオリンピックはもちろん運動会も無いし、多分もう時期全国にウイルスがばら撒かれて旅行もできなくなるだろう。近所の鳩でも撮るか?
259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/10(金) 23:59:51.49
嫌な予感してたが発熱問題あるか。まあ予約したしオレは突っ切るぞ
8Kは切り出しにしか使わないから長回ししないし、イベントで使わなきゃ30分も撮ることないしな
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2020/07/11(土) 00:02:45.26ID:/9c4uNPe0
動画を撮らない人は6dでええのか?
ポートレートとスタジオでの人物撮影。美容系です。
261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 00:03:11.00
>>212
これはある
2年早く発売しとけば誰もが幸せだった
2020/07/11(土) 00:03:22.06ID:CTDVMHrq0
>>260
スマホでいいよ
263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 00:05:49.15
>>260
6D系はAFメチャメチャ苦難するからやめた方が良い
美容系でスタジオなら絞るだろうけど、非スタジオのポートレートだと開放付近使うだろうし
5mark4とか激安になってるし、5Dmark4が良い
2020/07/11(土) 00:06:47.86ID:1LW109Cm0
冷えピタたくさん貼って使おう
2020/07/11(土) 00:07:17.17ID:P1g+Aap90
>>259
8k切り出しってどういう場面で使うの?
ローリングシャッターで動体には使えないと思うんだが、静体なら動画で撮る必要ないし
2020/07/11(土) 00:07:26.64ID:/HoSBGObM
>>260
6Dでいいよ
6Dの画質は超優秀で連写の無い1DXと同じだからね
シャッター音も素晴らしい
2020/07/11(土) 00:08:32.85ID:1LW109Cm0
4Kのタイムラプスとかも、こんにゃくとかってレベルじゃねえぞ
異次元のように車が歪んでてビックリしたわ
2020/07/11(土) 00:10:43.19ID:/HoSBGObM
>>264
俺はバリアングルとボディの間に冷却材を挟むわ
2020/07/11(土) 00:12:54.99ID:MPwg9ea9d
R5終わったな。

SONYは完全水冷式でマウントから水がダダ漏れするくらい冷却効率いいんで熱停止しない。

※雨の日限定になりま〜す
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:13:35.03ID:ZWrncA+q0
バッテリーの持ちの悪さが気になってるんだけど、よくわかんないなぁ。
公式には220枚って出てるけど、記事によっては400枚とれるだの、それ以上だの。
何がホントなんだ?

https://www.google.com/amp/s/dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1264/324/amp.index.html

ここではグリップ付けで電池2つで撮影可能枚数970枚、つまり一個で485枚ってことになる。わけわからん。
まぁ2個で970撮れるなら全然いいんだけどさ。
2020/07/11(土) 00:13:42.63ID:1LW109Cm0
クール便みたいなカメラバックが流行るかもな(違
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a32-Fgsi [133.206.96.0])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:19:01.23ID:G0r1hO9l0
何枚取れるってわかりにくい

LCD, EVF点けっぱなしで何分か教えてくれたらいいのに
2020/07/11(土) 00:22:51.11ID:/9c4uNPe0
見る感じ6dが超優秀な気がするけどそうでもないんだな
2020/07/11(土) 00:23:08.10ID:/9c4uNPe0
r6の間違いだ
2020/07/11(土) 00:24:15.62ID:YqSOML+LM
どこのカメラも仕様の2倍の枚数は撮れる
それにしても仕様220枚は少なすぎ
2020/07/11(土) 00:24:34.40ID:wXXHf3HB0
R6が3000万画素だったらよかったんだよな
2020/07/11(土) 00:30:44.61ID:qIUFAtDUF
http://digicame-info.com/2020/07/eos-r5-8k4k.html

熱暴走カメラ爆誕!
2020/07/11(土) 00:31:42.57ID:RHtBL9L40
中央以外使い物にならない6D
2020/07/11(土) 00:44:02.31ID:NzFKyrfB0
ボディ内手ぶれ補正まで長かったなあ
本当に待ちくたびれた
待った甲斐はあったけどそれにしても長かった
2020/07/11(土) 00:45:25.36ID:qIUFAtDUF
>>279
一夜で作例撤去したボディ手ブレ補正に期待すんなら、筋トレしたほうがいいよ
2020/07/11(土) 00:47:44.11ID:Y2BdORJ3p
なんか急にR5の評価駄々下がりだな
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-6wWl [106.72.35.193])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:47:51.14ID:klYTDo540
ガッカリカメラで笑った
こんなもの45万で買わされる信者可哀相
2020/07/11(土) 00:48:35.28ID:NzFKyrfB0
>>270
公式の枚数はEVFが120fpsの時の数値らしいよ
デフォルトではオフになってるはずなのにな

https://asobinet.com/info-review-eos-r5-hands-on-dp/
> バッテリーライフは初期設定で使えば320〜490枚とまずまず良好なパフォーマンスとなる模様。
> 国内商品ページでは何故か120fps使用時の目安のみ記載しているようですので注意。
2020/07/11(土) 00:49:14.05ID:wkl2wVJ7a
葬式会場はここですかー
死産ってきついよねほんま
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:49:36.89ID:MKgFcKQv0
>>267
タイムラプスの意味わかってる?笑
286名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM69-+Z1/ [210.138.6.134])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:50:46.85ID:tcQXB/jZM
>>284
アッチッチR5のセルフ火葬会場を私も探してます 
2020/07/11(土) 00:55:14.87ID:1LW109Cm0
>>285
1フレームごとに撮られたもの見てみろよ
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 00:59:19.79ID:MKgFcKQv0
>>287
タイムラプス知らないんなら強がらないでwww面白すぎるwww
い ち ふ れ ー む
wwwwwwwwwwwww
歪みが出るような撮り方したタイムラプスの例教えてwww
2020/07/11(土) 01:00:44.18ID:ylbU1KaR0
ま、誰も8k動画なんてそんな撮らんて
それより解像感がイマイチなのが気になる

実用に耐えない8k/4k動画で50万はさすがに高いわー
まだ5d4でいいや派が多そうだ
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:03:00.10ID:wYqPUNBO0
タイムラプスでも動画でも普通のスチルでも
高速に動いてるものは歪む可能性はあるだろうな
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:04:17.88ID:wYqPUNBO0
>>289
キヤノンは基本的に解像感から最も遠いと思うんだが
パッキパキの絵が好きならキヤノンは選ばないはず
2020/07/11(土) 01:08:31.73ID:H+A1enEE0
ローパスレスのZ7とかNikonがバッキバキじゃない?
293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/11(土) 01:13:27.37
動画の解像感がないのはキヤノン伝統だけど
解像を落とすことは容易でも上げるのは無理だからな・・・・
でもまあソニーみたいに解像感ありすぎると何撮ってもドキュメンタリー番組みたいになってしまうが
2020/07/11(土) 01:14:28.62ID:1LW109Cm0
>>288
タイムラプス撮ったことないのか?
てか、動画ってしってるか?
2020/07/11(土) 01:15:18.07ID:1LW109Cm0
>>290
まぁ、そうなんだよね
例えば車が左右から通過してるシーンとかは当たり前のように歪むよ
2020/07/11(土) 01:16:51.15ID:b4/wCQcvd
ID:MKgFcKQv0
オカヤマンだろ
相手するだけ無駄だぞ
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:16:51.23ID:MKgFcKQv0
>>294
答えになってないwww
質問に質問で返すお馬鹿さんwww
2020/07/11(土) 01:19:07.11ID:1LW109Cm0
あーシーケンスの概念もしらないオカヤマンさんですか
そりゃ失礼しました
どおりで、倉敷の臭いが
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:23:47.21ID:MKgFcKQv0
>>294
まあお遊びは終わりにしたいからちゃんと説明するわ。
タイムラプスって、
数秒おきに長時間(場合によっては数時間)撮影し続けた静止画を一まとめにして
動画として見られるようにしたものなのね。

いわば超早送り動画。

夜空の星が回転するやつとか、街で人が超高速で動いてる動画とか
(あまりに知識なさそうなんで丁寧に解説するねw知ってたらごめんwww)

で、その一コマ一コマは多くの場合長時間露光で、残像を残すような撮り方をするわけ。
長時間露光でローリングシャッター歪みww出るわけないねww

真昼間で高速シャッター切るようなタイムラプスもなくはないけど、
もし高速で動いて歪んでる被写体を撮影したとしても、タイムラプス上では一瞬なのwww

タイムラプスでローリングシャッターが問題になるって発想自体がお馬鹿さんの杞憂なのwww

やばいwこんなに書いたら「早口で言ってそうw」って捨て台詞言われるねw
2020/07/11(土) 01:26:16.35ID:b4/wCQcvd
いつの時代のタイムラプスの話してんだ
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:27:01.17ID:MKgFcKQv0
>>296
ごめんw通りすがりのカメラオタクだわ。
オカヤマンとかいう人じゃないんだわ
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:27:49.90ID:MKgFcKQv0
>>300
タイムラプスって時代とともに進化するの?
2020/07/11(土) 01:29:38.18ID:b4/wCQcvd
いまや露光時間に限らず、撮られた写真つなげりゃタイムラプスのくくりだからな
星空のように長い時間露光おさえた撮影だけがタイムラプスじゃないぞ
2020/07/11(土) 01:32:05.59ID:b4/wCQcvd
昔、60Dとかで、頑張って定秒おきにシャッター切ってるやついたなあ
まぁモドキといえばモドキだが
話の流れで、ふと思い出してしまった(笑)
いやぁ、懐かしいというか、時代の流れって早いなあ
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:32:55.73ID:MKgFcKQv0
知らないみたいだから参考動画
https://youtu.be/Aq5ZTPbTv9o

EOS Rで撮ったタイムラプスらしいけど、これでローリングシャッター歪みが問題になってるところあったら指摘して欲しいわ。

あ、これたまたま検索して見つけただけの動画なんで、出来がどうのとかエラそーな批評は勘弁ねw
2020/07/11(土) 01:35:02.33ID:CTDVMHrq0
>>299
頭悪い文章でバレバレだぞオカヤマン
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 01:37:45.30ID:MKgFcKQv0
>>306
認定あざすw
スッキリしたんで消えます
スレ汚し失礼w
2020/07/11(土) 01:39:38.43ID:pBxJcnRa0
>>277
ソニーを意識したのか無理をし過ぎてただ項目だけぶち込んだカメラになってしまいましたね。プロ用かと思ったら仕事では使えず、ブロガー用のネタカメラのようです。
2020/07/11(土) 01:42:59.97ID:PtAIVkjN0
無理せずEOS-R5派生でちゃんとした冷却系作ったビデオ向けモデル作ったほうがいいんじゃないですかね
ニコンZ6/7やα7Rにもいえるけどコンパクトなスチルカメラで全部やろうとして無理してるようにしか見えない
2020/07/11(土) 01:47:22.33ID:tcQXB/jZM
>>308
>>277
>ソニーを意識したのか無理をし過ぎてただ項目だけぶち込んだカメラになってしまいましたね。プロ用かと思ったら仕事では使えず、ブロガー用のネタカメラのようです。

■新発売の【 アッチッチR5 】は、いらんかねぇ〜

・プロ「いらねぇーよ」
・ハイアマ「いらねぇーよ」
・一般人「いらねぇーよ」

・Canon馬鹿「アッチッチR5ください」
・馬鹿YouTuber「アッチッチR5ください」
・カメラを持ってもいないのに、5ちゃんでイキってる馬鹿「アッチッチR5欲しいけど、買う金がありませーん」
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aada-Bqa1 [125.203.78.193])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:01:26.11ID:CRxfOlCf0
EOSR5の発熱問題

https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/

8k 20 4K 30 の制限があるが

撮影後は10分間のクールダウン

その後の撮影時間は、短縮される

結論 仕事じゃ使えねぇ
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aada-Bqa1 [125.203.78.193])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:01:48.71ID:CRxfOlCf0
EOSR5の発熱問題


8k 20 4K 30 の制限があるが

撮影後は10分間のクールダウン

その後の撮影時間は、短縮される

結論 仕事じゃ使えねぇ
313名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM69-+Z1/ [210.138.6.134])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:08:49.71ID:tcQXB/jZM
>>311
>EOSR5の発熱問題

https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-has-serious-overheating-issues-in-both-4k-and-8k/

>8k 20 4K 30 の制限があるが

>撮影後は10分間のクールダウン

>その後の撮影時間は、短縮される

>結論 仕事じゃ使えねぇ

■マジかよ!? 仕事じゃ使えないじゃんwwwwww
■しかも、解放F11のゴミレンズも店頭に並べるんでしょwwwwww
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ab6-2Wno [203.153.77.229])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:15:01.66ID:a4Gn1H2+0
動画用に冷却クーラー増設改造する業者とか出てくるんだろうな
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1570-9JMD [36.2.239.136])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:26:16.63ID:QjaN54Tx0
これは化けるかもね
https://i.imgur.com/vM7OFDM.jpg
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 655f-2emt [14.11.65.96])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:27:30.72ID:uf66aYED0
複数台買ってローテーションで使うしかない
2020/07/11(土) 02:28:07.28ID:pH7Xp8YZ0
プレゼン動画のマーケット担当者の浮かない顔には意味があったんだな。
ちょっと調べりゃこりゃイラネーわって誰もが思う。
2020/07/11(土) 02:29:48.22ID:dYQCLcqY0
>>307
>>299が突っ込みどころ満載なので、ぼろ出る前に逃亡か w
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/11(土) 02:36:50.36ID:MKgFcKQv0
>>318
ちゃんと見てるよーん。
えらそーに言ってる割に中身ないのねwww

御高説カモーン!!
論破プリーズwww

知識ないクズは黙ってろ!www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況