X



Canon EOS R5 part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 462d-k+PU [113.197.147.124])
垢版 |
2020/07/10(金) 02:06:11.64ID:+KWLFsHq0
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/special/eos-r/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと呼ばれる倉敷の荒らし対策のため
ワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。

正規前スレ
Canon EOS R5 part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1593345552/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/11(土) 23:54:10.06ID:ZWrncA+q0
スチルメインのカメラに動画がどうの持ち出されるからホント意味不明。
スチル話と動画話はスレ分けてほしいわ。
2020/07/11(土) 23:55:49.45ID:BcwJuOlw0
>>764
キヤノン信者怖いわぁ
2020/07/11(土) 23:58:13.02ID:eK62s6qP0
>>765
君のCeleronよりマシかと…
2020/07/12(日) 00:00:55.12ID:Xqxpnhl50
スチルメインのカメラには動画機能は必要最小限で十二分

余計なつまらん機能が付くと無意味に高価になるだけでなく耐久性も短くなる
2020/07/12(日) 00:05:04.40ID:JNB0lDs10
じゃあさ、動画機能省いたとして
その恩恵でどこが強化出来ることになるの?
2020/07/12(日) 00:05:10.19ID:4FS8K3/90
スチルカメラに動画がどうとか持ち出したのはキヤノンなんだけどな
しかも数ヶ月前から
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4554-LTZp [180.235.3.62])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:06:21.57ID:2T7JZ9190
>>724
スチルカメラに搭載されて
市販されてるのはまだpixiiぐらいしかないな
2020/07/12(日) 00:10:02.27ID:EBqGAU6k0
https://youtu.be/Q4-hrf0y6CA
AF性能がアホほど良くなっててワロタ

後半8kからの切り出しもやってるけど、全然使えるな
2020/07/12(日) 00:11:02.59ID:u72IT5470
SIIIが12MPとバレて炎上してるな
単純計算でキヤノンの方が技術力が4倍ってことになる
775名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 00:16:53.08
12MP・・・? ソニーはソニーでイカれてんな
写真は記録程度で動画だけ撮れってことか
R5に勝ち目出てきたわ
キヤノンもソニーもなーにやってんだ
2020/07/12(日) 00:21:23.25ID:S89TFJJg0
>>768
8kRAWの編集環境のしんどさを理解してもらえてよかったよ
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3a-b2Fx [61.211.97.108])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:21:24.36ID:Cf9Ov9S10
昔からSは低画素数高感度動画用だったろ
2020/07/12(日) 00:26:25.47ID:DuhnDLRzd
a7SIII間違いなくセールスは最悪だろう
12MPはいくらなんでもマーケット読めてない。海外でも5年待った結果がこれなのか…ってなってるな
super35モードも使えないから動画機としても2流だし
2020/07/12(日) 00:26:41.38ID:EBqGAU6k0
自分のパソコンでどこまでの動画に対応できるかは、Blackmagic RAW SPEED testっていうソフトをインストールしてみ。

やり方はググれ。
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:27:31.27ID:ZwURMUXm0
>>777
そうなんだけど
キヤノン信者は知らないと思うよ
2020/07/12(日) 00:28:57.15ID:lv76IGKT0
初代7Sの1200万画素でも4k画質は相当綺麗やで スチルは捨ててるんやろ
2020/07/12(日) 00:29:23.74ID:Ub/Nm9880
多分SとRと無印 そして9シリーズの機能別使い分けを理解してない。無理もない、昔からCやNは同じ機能を劣化させることで上級<>一般機を分けてきたから、その辺はわからないんだろうよ
2020/07/12(日) 00:29:42.29ID:kr50Itrb0
8Kだと4分しか撮れないって・・・
これに50万出すやついるのか?

https://www.youtube.com/watch?v=nuzbyRSOn90
784名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 00:29:49.12
無知なのはテメーだろ
ソニーはクアッドベイヤー採用するか、積層センサー使うんじゃないかって言われてた
そうすれば動画に必要な高感度や読み出し速度確保しつつ、写真の画素は4倍いけるはずだった
785名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 00:31:02.50
>>783
それは25分撮影後にクールダウン直後4分ってことだろ
30分弱は撮れてる
2020/07/12(日) 00:31:53.38ID:Ub/Nm9880
>>784
まだ発売も正式発表もされてないよ…落ち着けよ、今月末にまたな
2020/07/12(日) 00:33:46.24ID:DuhnDLRzd
Rシリーズが36MP→61MPでなおかつ高感度耐性あがってんだからSシリーズも20MPくらいでかつ高感度耐性あがるのが正常
12MPならISO感度1000万以上は最低ライン
2020/07/12(日) 00:34:27.98ID:R906shIe0
>>784
1200万画素の積層型センサーって話が出てんじゃん
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a3a-b2Fx [61.211.97.108])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:35:31.55ID:Cf9Ov9S10
クアッドベイヤーの噂は根拠無しのガセ
2020/07/12(日) 00:35:47.94ID:usrKjM770
ソニー録画時間制限無し
オワタなキヤノン
2020/07/12(日) 00:36:21.56ID:r+alBT8ad
心配しなくても大丈夫。

SONYαルーモアは当たったことがないゴミサイトで有名だから。

sVも4k60がやっとだよ。しかもクロップ!

FX9を超えてくることはない。
2020/07/12(日) 00:36:33.09ID:fSRcMv9R0
ジェットダイスケ概要欄で死ぬほど言い訳してて草生える
そんな言い訳するなら最初から一発撮りすればいいのに
2020/07/12(日) 00:36:44.66ID:2mNJ7SJed
36MP?42MPやろ
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c95f-c9t6 [106.72.33.224])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:37:13.52ID:sDTTKQG60
α7s3は2000万画素ぐらいには引き上げると思ったんだが
ちょっと予想の下いってた
2020/07/12(日) 00:37:26.75ID:eK7BuSo70
The Canon EOS R5 needs REAL testing
https://www.youtube.com/watch?v=JWDqKEh8SkM
めっちゃ怒ってる
796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/12(日) 00:37:29.91
>>786
すまん。カメラより脳みそがオーバーヒートしてしまった

>>788
マジなんです? と言ってもソニーにマウント移行できないわ
2020/07/12(日) 00:39:22.25ID:r+alBT8ad
>>795
そいつ、R5の最初の情報が出たとき、真顔でフェイクって言ってたゴミ野郎じゃん。
2020/07/12(日) 00:40:40.29ID:w7MWFJZb0
トニーはアンチキヤノンだからなぁwww
2020/07/12(日) 00:42:48.08ID:yp4dhA/r0
R5の撮影時間制限のおかげでキヤノンに思い残すことなくソニーに移行できるわ
2020/07/12(日) 00:44:57.21ID:UVWUDZib0
プチフリはありまぁす
https://twitter.com/sato_f/status/1281214191337013248
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/12(日) 00:44:59.05ID:JNB0lDs10
>>799
まだカメラ買ってなかったんか
お前今まで何使って撮影してたんやw
2020/07/12(日) 00:45:38.37ID:S89TFJJg0
あー、さすがに今回ばかりはキヤノンの中の人が可哀想過ぎる…

基本的にソニーがいいのはセンサーだけ、カメラのUIとか操作性はゴミクズなんで
本命はソニーセンサーが使えてまともなカメラを知ってるニコン
次点でキヤノンと思ってた。だからEOSR5にも期待していたしわざわざ平日初日にお触りしてきた
若干7R4に劣るが十分戦える、今後にまだまだ期待できると思ってた

だけどソニーの積層12Mのニュースみて吹き飛んだわ。スマン、キヤノンは当面勝ち目ない
2020/07/12(日) 00:49:18.86ID:4FS8K3/90
sは積層なのか?
積層って画質ちょっと落ちるので勘弁してほしかった
Sは名前の通り唯一無二の高感度を目指してほしいんだが、、
2020/07/12(日) 00:49:34.49ID:lv76IGKT0
>>802
ニコンはレンズないし消去法でソニーになっちまうわな 確かに使いにくいとは思うけど現状コスパよしレンズ揃ってる上にシグタムもあって旧世代は激安だし
2020/07/12(日) 00:50:42.07ID:r+alBT8ad
>>800
いつから?背面液晶をEVFって言うようになったんだ?
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:53:01.80ID:3Qf1U+nK0
>>800
それはプチフリではないね。
プチフリは撮った後、半押しをやめるかAFオンボタンから手を離すと何故か0.1-2秒ほど画像更新が止まること。

逆に言えば、全押し半押しの繰り返しや、AFボタン押しっぱなしで撮影繰り返す分には問題は起きない。
2020/07/12(日) 00:54:16.31ID:Ib6UB4peM
>>805
背面がこれでもEVFなら問題なくなるなんて頭お花畑か?
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:54:17.41ID:3Qf1U+nK0
>>770
値段じゃね?
809sage (ワッチョイ 2a17-3kJp [219.100.85.87])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:55:31.12ID:YN9Gct6i0
EOS R5・R6の手ぶれ補正ってマウントアダプターMFレンズ付けても動作する?
手動で焦点距離設定したりとか、ピント合わせで拡大してシャッターボタン半押しで
拡大解除するようになってればRから買い換えるつもりだけど。

その辺ショールームで確認した人いない?
2020/07/12(日) 00:58:56.09ID:r+alBT8ad
>>807
逆になぜ一緒だと思うのか?
フレームレート等仕様が違うのに。

脳ミソないのか?
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aada-Bqa1 [125.203.78.193])
垢版 |
2020/07/12(日) 00:59:19.17ID:WKWrYL510
ジェット、試用機についてたカードだと

数分しか撮れないとか言ってたけど

どのカードだったら20分8k撮れるんだよ
2020/07/12(日) 01:00:12.14ID:Ib6UB4peM
>>810
じゃあもっと駄目になるな
2020/07/12(日) 01:00:52.32ID:Ib6UB4peM
>>811
まだ調整中らしいからどのカード使っても厳しいんじゃない?
そこが完成してないってどうなんだと思うけど
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:04:30.07ID:3Qf1U+nK0
動画はよく知らんけど、
結局動画をまともに撮ろうと思ったら、今度出るαみたいに1200万画素まで落とさないと、それでも8Kは撮れんのだろ?

すごいぎゃん、キヤノン!さすがだ!

ってことで、FA?
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:05:46.73ID:ZwURMUXm0
今、展示会でもらったR5/R6のカタログとアンケート用紙見てるんだけど
買う前に触るのも良し悪しだね
もし先行展示会に行かなかったら、俺R5予約してたと思う
キヤノンの本気度を感じてたからね
きっとSONYを完膚なきまでに叩きのめして、王者復活となるんだろうな
そう思ってた
だから、実機触って、今カタログとアンケート用紙前にして
ん〜、言葉が出てこない
アンケート、答えられないよw 
ショールームの人も、自信に満ち溢れた表情というより
コロナのこともあるんだろうけど、ビクビクしてる感じだった
わざわざ先行展示会に来るくらいだから、よほどのマニアだもんね
色々突っ込まれるのは目に見えてるし、熱問題が発覚した直後だしね
オドオドした目が忘れられないから、正直にアンケートに答えるのはやめるわ
カタログの「EOSの次元を超える、6つの革新。」の文字が、悲しい
R5の限界が、カメラ業界の限界に重なって・・・
a7SIIIもピリッとしないみたいだし
色々厳しいね
2020/07/12(日) 01:07:11.75ID:r+alBT8ad
ジェットとかアホだから信用するだけ無駄。

カードも何か?言わないし。
まさか、SDカードでしたって落ち、あるいは、転送速度の遅いCFexpressプログレードのゴールドかもしれんしな。

コバルトなら止まることなく記録できる。
デジカメwatchの1dx3カード実証試験で実証済み。

おまけに手ぶれ補正もボディ・レンズ+電子補正入れてるから1.7倍とかどんだけ無知だよ。
10%cropが正解。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8a5b-40sW [131.147.239.150])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:08:35.13ID:ZwURMUXm0
>>806
それってファームで直せないものなの?
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:12:04.69ID:3Qf1U+nK0
>>817
治らんかったね。
まぁ先に書いたように回避策あるし、シャッターやAFONボタンから完全に指を離した状態だから、キヤノンとしては特に問題視してなかったのかも。
最初はイラッとはするけど、回避策に慣れれば気にもならない。
2020/07/12(日) 01:12:51.74ID:YN9Gct6i0
>>811
キヤノンの公式に書いてあったよ。↓
ttps://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101696

安いカードだと無理みたいね。
2020/07/12(日) 01:14:42.64ID:OejNQ9Kw0
>>800
それはプチフリではなくてブラックアウトって奴

ちなみにR6のEVFは120fpsモードにも出来て連写時もヌルヌルにできるそうだ
ただそれだと220枚でバッテリー切れるそうだが
2020/07/12(日) 01:19:18.60ID:HHTRun+f0
>>811
512GBで21分くらいらしいよ。
2020/07/12(日) 01:37:54.86ID:dbvtT5QJd
>>800
これは酷いなw
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.114.240.165])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:39:49.05ID:evDNJAQ00
R5に興味持ってる動画屋だけど、
8KRAWで20分以上長回しし続けるという状況が正直理解できないんだが。
大体512ギガのCFexpress使って20分しか撮れんのに
それで足りないと言うユーザーは
どんだけカードがあっても足りんのではないか。

4K以上の解像度が必要で長時間の長回しが必要な案件あったら、
俺ならC500mk2かブラックマジックのポケシネ6K使うね。
適材適所。

逆に8K RAWがどうしても必要な局面って、例えば芸術作品の記録とか、風景とかになるのかも知らんけど、
長くても1分程度のクリップを休み休み撮る程度なら大丈夫なんじゃないかな。
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c95f-3XVz [106.73.14.128])
垢版 |
2020/07/12(日) 01:43:00.36ID:oOLuxv560
実際そうやろね
記憶媒体どうするんだ?って話

せやから単にケチ付けとるだけやで
2020/07/12(日) 01:47:31.55ID:wwhm3lnCd
R5の8K撮影でローリングシャッター歪みは32msらしい

30pで撮影してるから、ローリングシャッター歪みの理論上限値は33.3ms、これ以上は次のコマの撮影に入る

つまり、1コマの撮り始めに上からセンサー読み取りスタートして、1/30秒いっぱいを使い切ってやっとセンサー読み終えて、ローリングシャッター歪みのほぼ理論上限値で、歪みまくってるってこと

これでは数分程度の動きもの撮影だけでなく、8Kフォトにも使えないかも

https://www.eoshd.com/8k/a-closer-look-at-the-canon-eos-r5-lower-quality-4k-mode-to-avoid-thermal-cut-off/
2020/07/12(日) 01:55:47.01ID:fSRcMv9R0
>>823
sonyのカードアクセス時メニュー封印とかもだけどさ
普段は快適でもごくまれに直撃したときに凄いストレスになるわけよ
機材の調子に気を配りながら撮影なんてしたくない
適材適所とは言うけど新商品はそれを切り崩す事を期待されてるわけで結局ダメじゃんじゃ文句も出る
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 26b0-uuKa [153.220.171.65])
垢版 |
2020/07/12(日) 05:43:50.35ID:qhj2Loin0
郷ひろみがR5を持って一曲↓
2020/07/12(日) 06:31:53.95ID:eK7BuSo70
ch登録者数60万人の人気ユーチューバーが「キヤノンのカメラは動画性能が劣ってる。4、5周遅れの性能しかない」って言ってました
どういうことですか?
2020/07/12(日) 06:39:12.16ID:q+6Oeeup0
世界初()の8kを無駄に搭載したことで50万なんだから言いたいこともあるだろ
2020/07/12(日) 06:40:36.32ID:blhkwvaza
s3が1200万画素っての見たけど
やっぱり4k60p超えてくると画素数落とさないと熱問題解決できないのはどこも一緒なのね
831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5501-hhnP [126.216.135.103])
垢版 |
2020/07/12(日) 07:10:00.63ID:Xg/EWfxm0
2年前に出さなきゃ行けなかった機種を今更50万で出されてもねぇ
なだかなぁという感じ
元キヤノンの大ファン(上得意客)だったものからすれば、キヤノンガンバレと心の底から言いたい

あ、あと、ミラーレスのレンズ高過ぎですよ
客を舐めるのもいい加減にしろと言いたい
2020/07/12(日) 07:39:19.56ID:W1FLKQVk0
たまに舞台撮影(スチル、客席中央三脚固定)の一日仕事あるけど
バッテリーの持ちがやっぱ心もとないな
ホールの壁から電源引っぱってくるのもアレだし
ACアダプター+モノブロックストロボ用ポータブルバッテリー(3マン円重さ3kg)
の組み合わせ、そこまで妄想が広がるなぁw
2020/07/12(日) 07:50:26.37ID:cA5fHLFMd
何がヤバいって
スレの速度が遅すぎる事
まだ7やぞ

アンチコメントすらお通夜という
騒いでるの配布されたYouTuberだけ・・・
2020/07/12(日) 07:58:54.45ID:q+6Oeeup0
youtubeでR5ディスった人が暴行にあったという動画アップされてる
場所は新宿、加害者は中高年だったらしい

このスレも見てそうだけど、ガチで頭がおかしいキヤノン信者、R5信者がいるらしいから
SNSとかユーチューバーで顔出ししている人は気を付けたほうがいい。
R5センサーでもあるまいし、頭冷えピタでも貼って熱対策しとけよクソジジイ
2020/07/12(日) 08:06:22.82ID:Z7IqHZSa0
昨日、新宿の北村写真機店1階のグッズ売り場でカメラ型ファンを
見てた若い兄ちゃんが「これでR5冷やさなきゃw」とか言ってた。
2020/07/12(日) 08:06:52.99ID:eF0Pb+Jv0
正式発表後にダメな方のサプライズばっかりじゃ勢いも無くなるわな
早々に見切りつけた人多いんじゃないの
2020/07/12(日) 08:09:02.75ID:4XX7xMknd
西田航とかは、結構べた褒めしてるね
2020/07/12(日) 08:13:54.43ID:HHTRun+f0
あの動画みたけど思ったことを述べてるだけで特にディスってるとは感じなかったな。

1.価格が高い→たしかに高い
2.実用面での進化に乏しい→たしかにRでの不満点はほぼほぼ改善されたけど、発表見る限りはそれ以上でもそれ以外でもないと感じる。
3.驚異のバッテリー性能(悪い意味で)→これは本当に酷すぎる。競合のカメラのバッテリー持ちがファインダーでも500枚超えてるのに、R5はたったの220枚...BG必須。

まあ買うけどさ。
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c5ad-9y09 [110.132.6.23])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:15:03.41ID:WV4FpY5c0
R1に期待しよ
2020/07/12(日) 08:16:42.82ID:W1FLKQVk0
なんか掴まされてんのかな
キンタマ掴まれてんのかな

>>まあ買うけどさ
漢らしい!!
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:19:15.29ID:3Qf1U+nK0
次から、
動画とスチルのスレ分けたいなぁ
アンチも動画しか叩くとこないから、R5はスチル機なのに、動画ネタで埋まっちゃうよ。
2020/07/12(日) 08:22:56.34ID:HHTRun+f0
写真機能だけならかなり良さそうだもんね。
動画機能は8Kとか張り切らずに4K 60pを安定して撮れることに注力するんでも良かったんじゃないかなあと思ってる。
2020/07/12(日) 08:24:53.67ID:4FS8K3/90
>>841
まじで?
スチルで勝負出来ないから8kで勝負仕掛けて来たんだろ。

ローパスフィルターつきの裏面でもないもやもや高画素機じゃどうしようもなくね?
2020/07/12(日) 08:27:07.20ID:KuAeG28g0
静止画しか使わないけど
R5買うのはアホかな?
2020/07/12(日) 08:28:26.09ID:HHTRun+f0
欲しいと思ったのを買えばいいと思うよ。
2020/07/12(日) 08:31:22.55ID:4FS8K3/90
>>844
凄いAFついててもMFしかしない人もいるし、割高にはなるけど欲しいなら買うべきだろ
2020/07/12(日) 08:31:24.32ID:uQC1J/9w0
>>844
9割の方が静止画しか使わないと思う
所詮、自己満足
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:31:29.79ID:3Qf1U+nK0
>>843
ソニーさんのα7sIIは1200万画素笑で8Kは撮れないみたいですね!
すごい!

限定的でも8K撮れるの、やっぱ価値だよ笑
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:33:19.51ID:3Qf1U+nK0
>>843
あと、ローパスなくてもシャッターすぐ壊れて笑、雨降ったら浸水するようなカメラモドキは比較対象にすら入らないから!
せめてカメラと比較してくれ。
2020/07/12(日) 08:35:19.82ID:4FS8K3/90
>>848
Sのコンセプトは高感度特化の低画素機だしなぁ
8k撮れたらそれもうSじゃないねん
2020/07/12(日) 08:35:39.15ID:3SR85v7kH
イルコぐらい有名でも実機の貸し出しって無いの?
2020/07/12(日) 08:36:29.22ID:W1FLKQVk0
おれの文章でお察しだろうけど、キヤノンで1DX系除いて
一眼レフでこれに近いAF性能の機種ってなんかあるんかな?
トータルの出来のバランスはともかくやっぱその辺の魅力は大きいよな
853名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:37:52.40ID:3Qf1U+nK0
>>850
R5のコンセプトはスチル最高級だからなぁ。
8Kパーフェクトに撮れるカメラだと、もうそれ5じゃないし
854名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-Iv7N [182.251.54.227])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:44:14.23ID:y1qRl7bSa
>>852
eos r jのdpcmosのサーボAF性能は50dにも劣ってるレベルで動きもの撮れない。r5R6でどこまで変わってるのかは未知数。
855名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-Iv7N [182.251.54.227])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:44:37.10ID:y1qRl7bSa
Rのうしろにj入ってるのは無視して
856名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF35-kOhl [118.103.63.144])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:46:49.45ID:UvZqGPMjF
キヤノン終わったな
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b561-Bqa1 [222.8.28.16])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:46:50.49ID:UQJnNG++0
R6と25万のRFレンズ買って写真撮ったら2000万画素でがっかりするかな?
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:49:24.19ID:3Qf1U+nK0
1Dxと同じAFアルゴリズムを更に進化、4500万画素、シャッター耐久50万回、12コマ連射、操作系もEOS系統を踏襲。
おまけで8Kも撮れる動画つき。

ちゃんと5の位置づけ考えてみれば、今出せる最高のカメラだろ笑


YouTuber含めてバカばっか笑
2020/07/12(日) 08:49:50.65ID:4FS8K3/90
>>853
そうなんだよ、一番の宣伝文句だったのに満足に撮れない。
あの広告何だったんだろな?
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1f-IbRw [221.170.11.60])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:53:25.16ID:3Qf1U+nK0
>>859
広告なんてどうでもいいよ。
スチル機として正当に進化することが、そもそもの5ユーザーの望みなんだからさ。
その原点に立ち変えれば、1Dxをも超えるスペック引っさげて、50万以下で出してきたのは素晴らしいよ。
861名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd4a-9iQ7 [49.106.217.199])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:53:30.01ID:b2NQjj0Kd
これ、α7SIIIでGKブリどもに巨大ブーメランが刺さるのは確実だろw

【悲報】ダルビッシュ有さん、SONYの新商品ZV-1でVlogに挑戦 → すぐ熱停止w

ダルビッシュ有(Yu Darvish) @faridyu 6月28日
 久々にメインチャンネル更新しました!
 Vlog用のカメラ買いました。

 MLB開幕!そのために必要な検査やルールなど現時点で分かっていることをVlog風に
https://twitter.com/faridyu/status/1277054220563214336

※5分50秒〜
「カメラ買ったばかりのやつなんですけど熱いからかしらないけどすぐ止まっちゃうんですよ」
「Vlogger用にソニーが出した、まあyoutube用に出したカメラですね
「35℃くらいのなかでコレ10分くらい持って話してるだけで、もう撮れなくなっちゃうんです」
「夏場、持って歩いて動画撮りたいって人は、暑いとこ行くときはちょっと気をつけてください」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/12(日) 08:53:32.10ID:W1FLKQVk0
>>854
>動きもの撮れない 50dにも劣ってるレベル
そいつあ困りますね、、、
863名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa75-Iv7N [182.251.54.227])
垢版 |
2020/07/12(日) 08:55:42.64ID:y1qRl7bSa
おれはEOS Rには騙されたから恨んでる。
2020/07/12(日) 08:56:26.93ID:+Lpy1LUp0
>>857
2000万画素もあって何に使うの?
2020/07/12(日) 08:56:35.43ID:E5qP3oufr
>>854
50D? クロス9点の?

今50DとRどっちか選べ言われたらスポーツ撮りでもR選ぶわw

https://img-proxy.blog-video.jp/images?url=http%3A%2F%2Fwww.denno.net%2F%7Emeratarou%2Frakuten%2F2010%2F10-0331-1.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況