>>767
意味のないスペックって実際は画素数くらいでしょ。
高感度性能なら上がって困る事は一切ない。
それこそ各所で散々叩かれているF11やF22の超望遠すら実用に耐えるようになるし、
ISの補正段数にしても上がれば上がるだけ撮影の幅は広がる。
連写のコマ数も多ければ多いほど動体撮影では歓迎される。
これ、レンズ交換式カメラだけじゃなくてスマホカメラもこういう進化を選んでるじゃん。
画素数でさえ、トリミング耐性というメリットもあるしね。

お前、他人様の事を『写真撮らないスぺオタ』呼ばわりしてるけど、
実際にお前自身が一番写真撮ってないっていうのがバレバレだぞ。