Canon EOS R5 part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2d-PDgx [121.102.39.167])
垢版 |
2020/07/16(木) 10:20:06.76ID:snaKt1TA0
5であることが、すべて。

Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/

荒らし対策のためワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。

ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクが無い不自然なスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。
逐次NGUA・NGワッチョイのアナウンスがあります。

正規前スレ
【Canon】 Canon EOS R5 part8 【キヤノン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594517948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/07/18(土) 19:23:30.13
>>472
他人とも知らずですか、はずいな
2020/07/18(土) 19:32:48.64ID:8araVOfc0
動物AF
1:15あたりからのサンショクウミワシ?このぐら追えてたらいいんじゃない
アカゲラの頭に合わせてAFポイントが動いてるのはなんかウザくて笑ってしまった
https://www.youtube.com/watch?v=sx8Divtkhe4
2020/07/18(土) 19:37:02.82
頭部を追いかけるマッチ棒AFだもの。
476名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-IToW [49.98.216.17])
垢版 |
2020/07/18(土) 19:38:13.55ID:9u9rh+6dd
>>473
ID無しwww
自演www
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/18(土) 19:44:11.16ID:gmmnuqVC0
>>474
これ最初の一枚しか連写でサーボ追い付いてなくない?
478 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:25.94
>>473
自演負けwww
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:03.97ID:gmmnuqVC0
上の動画の連写の2枚目からサーボaf追い付いてないのがEOS r から全く進化してないように見える、、、
2020/07/18(土) 20:41:24.57ID:/xKVnQRf0
ここでいうのは躊躇われるんだが
ショールームで試した限り、そんなにスムーズに人間の瞳や動物の瞳を
追ってる感じでもなかったんだよね…

なんどか試した感じだと「ハマると追ってくれる」けど
なんかハマらないときがあって、そういうときはスゴく不安定
頭いったり目にいったりフラフラ

まぁ所詮ディスプレイ上の表示なんで
たくさん動体とって1枚1枚みたらピンとあってるかもしれないし
その程度の「見た目」で良い悪いを言うつもりはないけどね
2020/07/18(土) 20:47:03.06
>>478
自演負け犬www
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:48:19.63ID:gmmnuqVC0
>>480
やっぱりそのレベルだよね
483名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-R8z5 [106.72.35.193])
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:42.44ID:zw+wGQYH0
>>474
外しまくってんじゃん
しかものろのろ動いてる動物が走ってるとことか大幅にカットしてごまかしてるだろこれ
2020/07/18(土) 21:16:16.18ID:Ebkkg0gUd
はいゴミどもがネガキャン必死に頑張ってますw
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2d6a-97kB [220.216.43.204])
垢版 |
2020/07/18(土) 21:33:24.75ID:3cUOAjVd0
>>474
連写始めると紙芝居状態じゃん。
やっぱダメだ。
2020/07/18(土) 21:35:08.87ID:Nu518Q5gd
せっかく膨らんだ期待を
萎ませるような行為はやめてもらおうか
このAFがαを超える本当のウリなんです
8Kのハッタリとは違うんです
2020/07/18(土) 21:55:24.53ID:HZBMTRCt0
RF100-500でエクステンダー2x使用時のAFは未知数だけど
構造的に300mmに伸ばした状態じゃないと使えないってのが気になる。
持ち運びとか伸ばした状態でバッグにいれんの?って思う
2020/07/18(土) 21:58:21.83ID:GE6kGUwW0
>>485
シャッター切ってるところは、
動画自体がスローになってる部分が多いと思うよ
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:03:12.13ID:eAJYmdmk0
>>474さん
この動画を待ってました!
野鳥を撮影している人が見たら、感涙ものですよ!
今までのカメラの自動選択オートフォーカスは、最初に野鳥を捉えても、
いつの間にか、そばに在る枝や、葉にフォーカスが合ってしまって失敗する事が
殆どでした。そこで仕方なく、中央一点のフォーカスポイントを使って、必死に
追い続ける必要があり、成功する事は稀でしかありませんでした。
置きピンも厳しいです。
この動画では、例え、目に合わなくても、頭部や、全体を鳥と認識して追従して
くれているので、枝等の障害物があっても、難なく追っかけていることを示して
ますね。理想的な能力があることに驚きました。こんな事なら、もっと早く予約
しておけばよかった!!
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 633a-WL38 [157.147.146.220])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:07:33.96ID:pH9zYJoJ0
もう少し様子を見るけど予約を流すかも…。
α移行済みで特に困って無いし。
本当は残してるEFレンズはcanonの手ブレ補正付ミラーレスで使いたいし
RFレンズにも興味あるけど、評価が定まるまで待つか。
2020/07/18(土) 22:07:53.60ID:sTy9EWKF0
金ないからαでいいや
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:11:02.83ID:eAJYmdmk0
予約をキャンセルするならシテクレ。
その分早く入手できるかもしれないからな。
493名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-IToW [49.98.216.17])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:18:07.39ID:9u9rh+6dd
>>481
自白自虐自爆自滅自演乙www
494名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.132.218.254])
垢版 |
2020/07/18(土) 22:39:26.51ID:qqZ+BOMOa
R5よりR6が売れそうだな
自分はずっと前からソニーだから買わんけど
キャノンもミラーレス頑張ってくれ
2020/07/19(日) 00:11:09.93ID:9TONbkZ30
CAPAは熱暴走の件も触れない提灯記事出してるだけだったけどほかのカメラ雑誌もそんなもの?
2020/07/19(日) 00:12:49.33ID:30XyQPol0
>>494
キヤノンな
2020/07/19(日) 00:55:04.05ID:DPHJ8ItTM
「BCNランキング」によると、6月のミラーレス一眼デジタルカメラの販売台数は前年比68.8%。
減少幅は大きいものの、4月の26.1%、5月の38.0%から急回復を果たした。
メーカー別の販売台数前年比では好不調が分かれており、ソニーが77.1%、オリンパスが88.9%、富士フイルムが129.3%となっているのに対して、

キヤノンは47.3%と落ち込みが大きい。


http://digicame-info.com/2020/07/20206688.html

いやーーあソニーは新製品を近いうちに発表と公式が宣言しているのにそれでもなお一番マトモに売れているんだねええええええ
2020/07/19(日) 01:06:18.37ID:OGJy7k2Rd
>>494
R6は仕様に対して高すぎだから値下がりするまで売れないだろ
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
垢版 |
2020/07/19(日) 01:07:32.39ID:uFJCkU6O0
>>497
ヒントR5,R6
2020/07/19(日) 01:26:56.61ID:RciweIj00
>>495
キヤノンに逆らってこの業界生きていけないよ
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-Rdpp [14.11.65.96])
垢版 |
2020/07/19(日) 01:59:17.24ID:Sp3VB/Re0
>>474
これ動物瞳AF以前にプチフリひどくないか?
ゆっくり歩いてるサイの子供レベルでさえ、シャッター切った後に、すぐに目にAFポイントが戻ってない。
こりゃ連射した時の瞳への追従性は期待しない方がいいかもしれん。
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/19(日) 02:00:36.09ID:oH9OWzqo0
やばいよなこの性能。
予約してるの戸惑う。
とりあえず実機の体験予約入れた
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e361-Krq9 [123.230.234.249])
垢版 |
2020/07/19(日) 07:33:44.32ID:yr+tmKTc0
R6は、SONYで言うところのα7Vなんだろうな。
画素数が2000万画素と低いけど、写真も動画もバランスが良い機種なので。

ただ少し価格が高いね。少なくとも25万円ぐらいだったらな。
504名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr29-VZ+j [126.208.173.193])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:07:44.11ID:AM/vAdair
>>500
CFastは負けたけどなー
2020/07/19(日) 08:13:34.30ID:dteLDWt10
開発費かかってこの値段なんだろうな
レンズも明らかに高いし
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-JKAw [14.13.162.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:14:22.93ID:ovoWBvNI0
バッテリーグリップでも連写に制約があるのなら、電圧はいじれないとしても
バッテリーグリップ専用の大容量バッテリー作ってくれ
2020/07/19(日) 08:27:59.46ID:gXU/b1ke0
内蔵モノーラルマイクについて、技術を呼んで小1時間問い詰めたい。
確かに、プロは準備万端で行くが、アマは条件が良ければ急に動画を撮りたくなる。
一般ユーザーを舐めているのか。
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:39:38.15ID:oH9OWzqo0
内蔵マイクはカリカリ音拾うから使わんだろ
509名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFd9-1dyZ [118.103.63.144])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:49:48.04ID:8Gtu8ORPF
本スレです。


https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594530198/
2020/07/19(日) 08:50:10.12ID:MkPfs44P0
別マイク持ってくだろ…
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:53:55.53ID:oH9OWzqo0
そもそも内蔵マイクなんて内蔵フラッシュと同レベル。

5d4に内蔵フラッシュついてないって、kiss以下じゃんwww

とか言ってんのと一緒。
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e361-Krq9 [123.230.234.249])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:55:39.63ID:yr+tmKTc0
モノーラルマイクにしたのは、コストカットかも?

安いマイクだとモノーラルのほうが音や集音性が良かったりするので。
2020/07/19(日) 08:56:38.76ID:mUK5h7nAM
>>507
ほんとそれな
ここにいる馬鹿はそこを突かれるとすぐ論点をずらして全員が別マイクを使うから内蔵ステレオはいらないみたいな事を言ってるから笑える
514名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.133.90.82])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:57:03.61ID:8Br6Cj4Ea
そもそもステレオマイクって意味あるの?
2020/07/19(日) 08:58:30.29ID:RciweIj00
擁護ワラワラ
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edad-OWd1 [60.60.127.119])
垢版 |
2020/07/19(日) 08:59:18.29ID:JlIcF+X80
キヤノンの工作員だろ
2020/07/19(日) 09:01:36.08ID:mUK5h7nAM
モノラルマイク仕様を突かれるのはキヤノンはよっぽど都合が悪いようだな
新世代はじまる、などと言いながらショボいモノラルマイク内蔵とか、ほんと笑えるもんな
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edad-OWd1 [60.60.127.119])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:14:33.94ID:JlIcF+X80
R5の動画性能はカタログを飾るのが目的で実用性ゼロだからステレオマイクをオミットしたんでしょ
そもそも熱対策皆無で4k30pですらピクセルピニングしなきゃオーバーヒートする糞仕様で連続撮影時間30分制限なんだからR5で動画を撮る奴が馬鹿なだけ
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:25:51.85ID:/waSt2K40
>>513
だから、そーゆー事なんだってw
5系統に内蔵ストロボついてないからって、買わない理由にはならない、と一緒って書かれてるじゃん

自分が極めて少数派だって認識できないの?
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:27:05.04ID:/waSt2K40
>>518
そうそう!

以降、動画ネタ禁止な
521名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp29-d+HS [126.199.206.110])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:28:39.01ID:2xtreIvIp
522 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2020/07/19(日) 09:08:54.07 ID:Fdu94AXC0
逆張り芸人ゆるフォト
EOS R5買うべき5つのポイント
https://youtu.be/kljaXsnSdDk
EOS R5絶対に!買ってはいけない3つのポイント
https://youtu.be/AWLGAgLFsns
EOS R5やっぱり買うね
https://youtu.be/S1aGfOx-E1s
2020/07/19(日) 09:33:47.71ID:KrjG9NmS0
CANONスレでCANONの工作員が暴れてるのか、凄いな

ステレオだろうがモノラルだろうが
結局マイクの品質が悪けりゃ聞けた音ではないしどっちでも良いな、
ステレオステレオ言ってる奴はハンディカムの5.1chサラウンドマイクとか有難がる人種か
2020/07/19(日) 09:37:02.15ID:mtl+QVi3d
>>522
ハンディカムのはそれはそれで
それっぽくなるからいいんでないの
モノラルよりかw
2020/07/19(日) 09:39:43.20ID:jhqB+xvwd
とっさにとりたいアマレベルでステレオにこだわるとか矛盾もいいところだわ
どーせノーマライズしてモノにするくせによ
525名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-M6Ob [49.98.135.187])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:40:59.33ID:lpMRPgTqd
R5って、D850や99IIが数年前に出来てた高画素連写を今頃やってるだけだろ
動画関係も技術力の無さを露呈しただけで逆効果
さっさと見切りつけて良かったわ
2020/07/19(日) 09:41:37.72ID:zluq1c6Ba
4k60p撮るならやっぱりUHS-UのSD必須?
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xJGg [60.107.249.210])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:44:37.64ID:9MOpv+4M0
>>526
どっかに早見表があったろ。
その内容ならCFE使っとけ。
2020/07/19(日) 09:45:38.17ID:dteLDWt10
SDカード云々以前に外部マイクを置くスタンド等が必要です
2020/07/19(日) 09:47:34.94ID:gXU/b1ke0
次、動画連続録画時間が30分ってあり得んだろう。これはファームで治せるので無制限にしろ。
画が切れるのは構わんが、音が切れるのは絶対にダメだ。
おい技術ちょっとここへ来て座れ、動画の音を蔑ろにしていないか。
中には画はどうでも良いが音に拘る人もいるのだ。これじゃ使いもんにならんだろう。
530名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-HoI6 [106.180.51.51])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:48:40.42ID:OPS/wpexa
プチフリもブラックアウトもメカシャッター使用なんじゃないの?
メカシャッター使わないと強烈コンニャクだから。
531名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-HoI6 [106.180.51.51])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:52:33.98ID:OPS/wpexa
>>529
日本製じゃないんだろ
2020/07/19(日) 09:53:28.02ID:jhqB+xvwd
ちょっと前まではカット撮影中心だから30分制限不要だったけど、今の御時世、オンライン配信が普及してきたなかで30分制限はないなあ…と、たしかに思う
2020/07/19(日) 09:54:21.65ID:jhqB+xvwd
まぁその前に、そこまでバッテリー持たんだろうがなw
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbda-FSiR [223.216.227.17])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:55:56.91ID:WxNx2m+v0
>>524
アマだからステレオ必須なんだが。
プロは外部マイクだから関係無い。
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:57:09.53ID:/waSt2K40
>>532
R5でオンライン配信を8Kでやるんですか(呆れ顔)
2020/07/19(日) 09:57:10.50ID:jhqB+xvwd
そのアマがステレオにこだわる理由ってなによw
プロじゃなくてもステレオにこだわるなら、安いステレオマイクでもつけりゃいいじゃん
537名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFd9-1dyZ [118.103.63.144])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:57:40.88ID:8Gtu8ORPF
えええええええ?


50万円もするカメラがモノラル?


SONYにするわ
2020/07/19(日) 09:58:30.01
予約してるけど開けずに転売する
こんなん恥ずかしくて使えない
コイツは暗黒歴史になるな
2020/07/19(日) 09:58:33.74ID:jhqB+xvwd
>>535
8Kでやるわけないだろw
ただ仕事上、オンラインと両刀するくらいざらにあるだろ(呆れ顔)
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:59:03.60ID:/waSt2K40
>>537

ソニーだけはない

もはやエントリーレベルの低スペック、低信頼性カメラだろ
2020/07/19(日) 09:59:19.27
>>536
キヤノンはモノラルwww
モノラルの何が悪い!!逆ギレ!!
2020/07/19(日) 09:59:40.27ID:dteLDWt10
R5、R6で動画撮るにはRFレンズが必要(EFレンズはごく一部を除き動作音が入るため内蔵マイク使用不可)
RFレンズでも内蔵マイクがモノラルなので基本的に外部マイク推奨。(外部マイク導入によりEFレンズも使用できる)
ただしEFレンズによる撮影は外部マイクを本体から切り離して設置する必要がある。
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 09:59:56.04ID:/waSt2K40
>>539
R5でオンラインすか
仕事でR5を1台だけっすか(呆れ顔)
2020/07/19(日) 10:02:56.76ID:zluq1c6Ba
>>527
あ、ごめん俺はR6で使うんだ
canon推奨だとUHS-U必須なんだよね…
でも巷だとなくても大丈夫って話なので実態を聞きたかった
2020/07/19(日) 10:03:59.75ID:dteLDWt10
ソニーは安物のキットレンズでも動作音入らないってのはいいと思う。
あっちは最初から動画撮影も考えたレンズ設計になってるのは関心はする
2020/07/19(日) 10:05:16.51ID:+0OgXwBA0
機材にこだわらないレベルのアマが、ステレオで撮ったところで、まとまなノーマライズも出来ないだろ?ってことだろw
IDころころ変えて自演している「岡山県民」は、ハンディカムでも使っとけよってこった
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e361-Krq9 [123.230.234.249])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:07:00.00ID:yr+tmKTc0
R5の要求カード性能 (書き込み/読み取り速度)
8K RAW:CFexpress 1.0 [400MB/秒以上]
8K ALL-I:CFexpress 1.0 [200MB/秒以上]
8K IPB(標準):CFexpress 1.0
4K(119.88/100.00fps)ALL-I:CFexpress 1.0 [400MB/秒以上]
4K(59.94/50.00fps)ALL-I:CFexpress 1.0 [200MB/秒以上]
上記以外:CFexpress 1.0

動画クロップ撮影:[しない]、動画電子IS:[しない]設定時
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/spec.html

【ミラーレスカメラ】EOS R5 使用可能なメモリーカードは?
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/101696/~/【ミラーレスカメラ】eos-r5-使用可能なメモリーカードは?

R6の要求カード性能
SDカード[8bit/10bit] 4K UHD(59.94/50.00fps)IPB(標準):UHS-I、UHSスピードクラス3以上/UHS-IIビデオスピードクラス60以上
4K UHD(29.97/23.98/25.00fps)IPB(標準):UHS-I、UHSスピードクラス3以上
タイムラプス動画 4K UHD(29.97/25.00fps):ALL-I:読み出し速度が60MB/秒以上のカード

動画クロップ撮影:[しない]、動画電子IS:[しない]設定時
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/spec.html
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:08:54.62ID:/waSt2K40
>>545
雨水は入るけどね、アルファ
2020/07/19(日) 10:14:57.90ID:muryThipd
>>543
わざわざENGやBMPCCを出すほどのないウェビナー等はざらほどあるから
まともな仕事したことないやつがしゃしゃるなって
(まぁ、オンラインという話にいきなり8K?とか聞いてる時点で、おまえさんが動画の仕事に見識がないことはすぐにわかったが)
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xJGg [60.107.249.210])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:18:43.65ID:9MOpv+4M0
>>544
R5スレなんだがw
プログレードのコバルト?買えば?
SDのやつね
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xJGg [60.107.249.210])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:20:39.67ID:9MOpv+4M0
機材なんて用途に合わせて買えば良い。
あーやこーやいうてる奴らは揃えるお金もないことがよくわかる。
552名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa59-bAAv [182.251.145.228])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:34:59.82ID:ny37/cTTa
このスレは7月29日お通夜だろう
終了だろうね
7sの驚愕スペックに
2020/07/19(日) 10:37:03.12ID:BhjZv8xQ0
8kがない、の1点で勝てるから大丈夫だよ
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xJGg [60.107.249.210])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:39:44.62ID:9MOpv+4M0
動画機とスチル機を比べるもんかね?
まぁキヤノンが動画を推してたから仕方ないけど、どう見てもスチル機でしょうがw
555 名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:19.66
>>481
カタログスペック番長だがボディー歪んでシャッター崩壊するわ霧でも水没故障するわで実際使えないのαが何だって?w
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:41:38.18ID:/waSt2K40
>>549
無い物ねだりが仕事を満足にこなしてるとは、まったく思えないねw
R5一台で何でもやろうとするなよ(笑)
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b2d-0hur [121.102.39.95])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:44:26.53ID:BB0AYXF60
>>518
動画のことよく知らないけど高級機ってステレオマイク内蔵デフォなので?
2020/07/19(日) 10:45:56.62ID:PJ5BxBEb0
私はR5も7sVも買う予定です。
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b2d-0hur [121.102.39.95])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:46:40.16ID:BB0AYXF60
R5ってスマホにすらついてるストロボ内蔵してないの?
560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:48:02.29ID:/waSt2K40
てか、ホントうざいな、動画厨。
スチルメインのカメラにグタグタグタグタと、ないものねだり。
ないものはないんだから、取捨選択して他いけよ。
そーゆー奴らが選ぶ機種じゃないんだって(笑)

ホント頭悪そう、仕事できなそう
2020/07/19(日) 10:51:37.78ID:dteLDWt10
詳しくないけど、R5でなんでもやらせようとして詰め込んだのがキヤノン側じゃないの?
ソニーみたいに高感度機、高画素機、無印はバランス?、α9のようなプロ機?って、性能はどうであれ得意分野を分けてるなら別だけど、
R5は少なくとも高感度はSシリーズに負け、画素ではRに負けてるでしょ。
ぶっちゃけR5ってSのように高感度性能勝ててるの?金持ちなら当然全部持ってると思うけどさ
2020/07/19(日) 10:52:21.96ID:qr7vuGk30
>>559
高級一眼にはどれも内蔵ストロボついてないよ。
563名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-xJGg [60.107.249.210])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:52:40.25ID:9MOpv+4M0
>>558
それ正解。
どっちの分野でも小型カメラでは最高峰だろうね。
564名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-xJGg [126.33.142.38])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:55:43.55ID:Npkhrokmp
>>561
詳しくないなら黙ってれば?
君の理論だと、Sより高画素で、Rより高感度高いけど?ってなるよ?

キヤノンは別になんでもやらせようとはしてないだろう。
動画は逆にどのメーカーよりも差別化してる。
2020/07/19(日) 10:56:00.85
>>555
あれ?無事に発売されるんだっけ?
発売時からすでにオンボロウンコカメラ
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:56:26.23ID:/waSt2K40
>>561
キヤノンも高画素機は往年だしてるからこれからだよね。R6もあり、RもRPもある。
R6がスタンダードって言ってるんだから、それを基準にレパートリー増やすでしょ。

R5に詰め込んだって言う人多いけど、詰め込んだとは全く思えない。今やれることをギリギリまで引き出した結果。方針として引き算が足し算家は考え方次第。
引き算でしか考えられない人には使えないだろうね。
なのに粘着してグダグダ言ってるんだから、始末に負えない。
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-VZ+j [126.21.243.12])
垢版 |
2020/07/19(日) 10:57:00.33ID:7F+lONwz0
R5 USだと9万も安いんやなー!グローバルで保証もついてるんやなー!海外で買うしか!日本は信者多いからぼったくられとるなぁ。
568名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa93-d+HS [111.239.64.188])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:00:41.76ID:Fdu94AXCa
>>552
いや驚愕スペックならどっちも買うだけなんだけど
貧乏人は大変だね
2020/07/19(日) 11:00:50.16ID:zluq1c6Ba
動画だけのこと考えればα7sみたいな思い切ったスペック欲しいけど
さすがにスチル2台と動画機1台+レンズ揃えるほど金ないからR5かR6でなんとかしたいと考えるのは普通の感覚では
そしてその理屈からいくとR6はかなりバランスいい
570名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-xJGg [126.33.142.38])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:01:37.82ID:Npkhrokmp
動画ならBMのポケシネ狙ってたんだけど、あれディスコンになったんかな?4Kは
571名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-xJGg [126.33.142.38])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:05:04.80ID:Npkhrokmp
カメラをちゃんと機材として扱ってる人はメーカー論争なんてしない。
用途に合わせて様々な機材を使い分ける。

それが出来ない奴らはお金を稼ぐ脳みそがないだけ。
だから固執する。
俺はニコンも富士も使ってて今回のR5を導入する。
動画に興味を持って取り組むならまた追加してもいい。
要らなくなったら切り捨てる。
それだけの話。
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.197.191.64])
垢版 |
2020/07/19(日) 11:06:21.25ID:/waSt2K40
>>569
ソニーユーザーはそう思ってないみたいだよ。Sを出すんだから。
5はスチル機なんだから動画はおまけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況