5であることが、すべて。
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/
荒らし対策のためワッチョイIP付きです。
荒らしを効率的にNGしましょう。
ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクが無い不自然なスレは上記の荒らしが立てた重複乱立偽装釣りクソスレです。
徹底スルーしましょう。
逐次NGUA・NGワッチョイのアナウンスがあります。
正規前スレ
【Canon】 Canon EOS R5 part8 【キヤノン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1594517948/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Canon EOS R5 part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f2d-PDgx [121.102.39.167])
2020/07/16(木) 10:20:06.76ID:snaKt1TA0762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-J9fE [60.150.225.15])
2020/07/21(火) 00:49:12.85ID:JEujDiM30 ソニーAマウントはサムチョンが買ったりしないかな?
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-czIk [60.158.106.217])
2020/07/21(火) 00:53:46.25ID:mKXSWOyy0 >>684
これは岡村隆史の話か?
これは岡村隆史の話か?
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-czIk [60.158.106.217])
2020/07/21(火) 00:59:39.63ID:mKXSWOyy0765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-UJk0 [126.114.240.165])
2020/07/21(火) 01:13:26.66ID:Go2IGBb20 ソニーユーザーって
レンズは何使ってんの?www
単焦点ひとつとってもソニーはツァイスの威を借りたりGMとか言うLレンズのパクリを出してみたり
統一感なくてブレブレ。
まあソニーユーザーのベストチョイスはMC-11(シグマ製www)でEFレンズだもんねw
仕方ないねwww
レンズは何使ってんの?www
単焦点ひとつとってもソニーはツァイスの威を借りたりGMとか言うLレンズのパクリを出してみたり
統一感なくてブレブレ。
まあソニーユーザーのベストチョイスはMC-11(シグマ製www)でEFレンズだもんねw
仕方ないねwww
766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
2020/07/21(火) 01:36:51.46ID:EdEdmwhn0 >>759
1/60秒じゃ無かった?
1/60秒じゃ無かった?
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abf2-KXcA [153.232.123.94])
2020/07/21(火) 01:39:30.78ID:DOI9IneS0 >>761
は?
は?
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2dee-GAWB [92.202.161.133])
2020/07/21(火) 05:12:51.96ID:1VWqVGcP0 >>751
>>761
ミネオw
さすがに7Dスレをずっと荒らしていたから、一応7Dはディスるんだな
7D後継機が出たら、またスレを荒らすつもり?
それにお前はニコンを使っているんじゃないのかよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200721/aWh2alU1REcw.html
>>761
ミネオw
さすがに7Dスレをずっと荒らしていたから、一応7Dはディスるんだな
7D後継機が出たら、またスレを荒らすつもり?
それにお前はニコンを使っているんじゃないのかよ
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200721/aWh2alU1REcw.html
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edad-OWd1 [60.60.127.119])
2020/07/21(火) 06:13:11.68ID:Web3fm4Y0 >>766
32msらしいよ
32msらしいよ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 555f-y1Bx [106.73.10.97])
2020/07/21(火) 06:39:12.54ID:dkUQMi6T0 ハイ、先生!
結局のところ、カメラは機材スペックで争うのでなく、カメラマンとしての腕を磨くべきだと思うのですが、間違ってるでしょうか?
結局のところ、カメラは機材スペックで争うのでなく、カメラマンとしての腕を磨くべきだと思うのですが、間違ってるでしょうか?
771名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMe3-sjMB [153.233.239.146])
2020/07/21(火) 06:43:37.32ID:vZ4iN4ezM >>743
ダルビッシュが買ったZV1が10分で熱停止してるじゃん
ダルビッシュが買ったZV1が10分で熱停止してるじゃん
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d8e-1dyZ [180.31.3.3])
2020/07/21(火) 06:55:52.29ID:T2TToeIB0 >>751
全然関係ないけど結婚式の写真てなんであんなに雑なんだろうな
ライティングとかも決まってんだろうし、俺でも撮れるんじゃないかと思ってしまうレベル
あと納品された時のサイズが小さすぎてアルバムくらいにしか使えない
全然関係ないけど結婚式の写真てなんであんなに雑なんだろうな
ライティングとかも決まってんだろうし、俺でも撮れるんじゃないかと思ってしまうレベル
あと納品された時のサイズが小さすぎてアルバムくらいにしか使えない
773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d1b-+zMD [124.241.72.115])
2020/07/21(火) 06:56:33.04ID:slmUWpsn0 ポートレートなら別にR5じゃなくていいだろw
そもそもミラーレスである必要もない
そもそもミラーレスである必要もない
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed01-R8z5 [60.142.178.110])
2020/07/21(火) 07:00:29.87ID:TtDsCl+l0 ポトレに限れば瞳AFが使えるミラーレスのほうが便利
一度体験したら一眼レフに戻りづらい
一度体験したら一眼レフに戻りづらい
775名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0He3-Hl87 [153.143.159.99])
2020/07/21(火) 07:09:42.98ID:gPbvFx1LH そう、瞳AF便利すぎ
下手なレフ機よりまだRの方がマシ
下手なレフ機よりまだRの方がマシ
776名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFd9-1dyZ [118.103.63.143])
2020/07/21(火) 07:40:05.58ID:UxhF5Q6gF >>772
SONYで撮ったら完璧だよ。
SONYで撮ったら完璧だよ。
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b2d-0hur [121.102.39.95])
2020/07/21(火) 07:40:39.80ID:zu96Yrr50778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a38d-/z9q [115.179.28.254])
2020/07/21(火) 07:48:03.37ID:5clscbN50 瞳AFの性能が一番悪いキヤノン
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-1vnE [14.13.78.96])
2020/07/21(火) 07:56:59.93ID:Htads5tZ0 競うこと自体が無意味だろ
780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2b68-G2gF [121.80.111.96])
2020/07/21(火) 08:05:53.45ID:EZXOPgc90781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dad-zbpA [124.144.161.210])
2020/07/21(火) 08:18:03.95ID:VWqCiIts0 >>773
寧ろ高速に動く被写体を撮るつもりでなければ、光学ファインダーが不要という時代じゃないか?
寧ろ高速に動く被写体を撮るつもりでなければ、光学ファインダーが不要という時代じゃないか?
782名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FFd9-1dyZ [118.103.63.143])
2020/07/21(火) 08:19:56.87ID:UxhF5Q6gF キヤノンのレンズはダメ
カールルイスがいい
カールルイスがいい
783名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp29-0hur [126.35.192.120])
2020/07/21(火) 08:23:48.07ID:48uRnDqNp >>782
カールおじさんが設計した伝説のレンズですよね
カールおじさんが設計した伝説のレンズですよね
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4563-M6Ob [210.134.197.176])
2020/07/21(火) 08:27:10.74ID:+msMe/Tz0785名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-IToW [49.98.218.206])
2020/07/21(火) 08:39:51.04ID:BCfBBJ6Ud マクドのバイトをサボって書き込むオカヤマン
余程暇な店舗か
余程暇な店舗か
786名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-eOc/ [163.49.201.24])
2020/07/21(火) 08:42:47.77ID:KUdONUdTM DIGICXになって色が昔に戻ったかな。
よきよき。
これみてもアルファは使う気しない…
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eosr6&attr13_1=canon_eos5dmkiv&attr13_2=sony_a7riv&attr13_3=canon_eos5dmkii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&normalization=full&widget=1&x=0.8405202541087406&y=0.153060388667511
よきよき。
これみてもアルファは使う気しない…
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eosr6&attr13_1=canon_eos5dmkiv&attr13_2=sony_a7riv&attr13_3=canon_eos5dmkii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&normalization=full&widget=1&x=0.8405202541087406&y=0.153060388667511
787名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-IToW [49.98.218.206])
2020/07/21(火) 08:48:09.02ID:BCfBBJ6Ud >>765
「テレビ局のカメラは殆ど全部ソニー」
とGK工作員が自慢するソニーENGカメラのレンズは
最初から殆どキヤノン
少数かフジノン(富士フイルム)
実際ムービーカメラのボディは池上もパナも結構あるけどな
「テレビ局のカメラは殆ど全部ソニー」
とGK工作員が自慢するソニーENGカメラのレンズは
最初から殆どキヤノン
少数かフジノン(富士フイルム)
実際ムービーカメラのボディは池上もパナも結構あるけどな
788名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-GTHQ [1.75.4.229])
2020/07/21(火) 09:00:48.46ID:LdsVwWykd 割とマジな話LレンズってどこからLレンズっていう扱いなのかわからん、
sonyは一応それぞれのブランドにコンセプトと付属品や仕様の統一してるけど
sonyは一応それぞれのブランドにコンセプトと付属品や仕様の統一してるけど
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e37c-HoI6 [219.113.249.49])
2020/07/21(火) 09:02:32.09ID:PzJrlErv0 >>786
RIVの解像感凄すぎてワロタw
RIVの解像感凄すぎてワロタw
790名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-t9Dd [1.75.228.97])
2020/07/21(火) 09:03:11.69ID:fhxufc7Jd791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed01-Rd2M [60.158.71.154])
2020/07/21(火) 09:07:22.99ID:1KG0T7Bm0 ロリコンって何歳からロリなの?
792名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM6b-PdcM [133.106.84.10])
2020/07/21(火) 09:10:58.02ID:fALjFZ5rM >>789
SONYはわりと素の画像って感じで、CANONはボカシて階調感稼いでる感じ
SONYはわりと素の画像って感じで、CANONはボカシて階調感稼いでる感じ
793名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fd01-UJk0 [126.114.240.165])
2020/07/21(火) 09:11:54.29ID:Go2IGBb20794名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-eOc/ [163.49.201.24])
2020/07/21(火) 09:12:30.83ID:KUdONUdTM R6だから2000万画素だからね。
解像感がー、とかはナンセンス笑
あくまで色味を見て
解像感がー、とかはナンセンス笑
あくまで色味を見て
795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 09:16:45.10ID:kJLVz1Je0 >>790
どこに偽色でてる?画素数がすくないR6や5の偽色はよくわかったけど
どこに偽色でてる?画素数がすくないR6や5の偽色はよくわかったけど
796名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-t9Dd [1.75.228.97])
2020/07/21(火) 09:23:34.60ID:fhxufc7Jd >>795
左側の白黒の人物絵とか紙幣とか
左側の白黒の人物絵とか紙幣とか
797名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.133.90.82])
2020/07/21(火) 09:27:43.92ID:oezYksyMa 紙幣とかのパターン模様苦手だよね
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbda-FSiR [223.216.227.17])
2020/07/21(火) 09:29:15.24ID:Lw82e42u0 >>790
そうか?むしろ意外に出ないんだなと思ったが。このくらいならソフトで取れるし、そもそも高画素だから実際にはそれも不要だろうが。ていうかソニーのレンズいいな、なんだコレ。
それよりR6なぜかモアレが出てるし色の倒れ方が酷い。製作者がわざとやってるのかも知れんけど。
そうか?むしろ意外に出ないんだなと思ったが。このくらいならソフトで取れるし、そもそも高画素だから実際にはそれも不要だろうが。ていうかソニーのレンズいいな、なんだコレ。
それよりR6なぜかモアレが出てるし色の倒れ方が酷い。製作者がわざとやってるのかも知れんけど。
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
2020/07/21(火) 09:30:10.03ID:EdEdmwhn0 これ見ると、αの色の悪さとノイズの酷さが分かるね。
実体験通り。
実体験通り。
2020/07/21(火) 09:33:20.09
>>765
28/2、ワイコン、35/2.8、55/1.8、85/1.8
いわゆる並単だね。85/1.8以外は2470GMが出る前に買った。
キヤノンの所有歴も35/2、35/2IS、40/2.8、50/1.8、50/1.4、85/1.8、135/2、400/5.6
と、基本、並レンズだわ。
28/2、ワイコン、35/2.8、55/1.8、85/1.8
いわゆる並単だね。85/1.8以外は2470GMが出る前に買った。
キヤノンの所有歴も35/2、35/2IS、40/2.8、50/1.8、50/1.4、85/1.8、135/2、400/5.6
と、基本、並レンズだわ。
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 09:34:24.99ID:kJLVz1Je0 >>796
ホントだ
しかし、比較された他のキャノンのカメラではただの塗りつぶし部分が
実は線であると確認された領域でだけ偽食がでてるなんて、このスレ的には皮肉だなw
まぁ解像限界で擬色がでるのは当然なんだけど、画素数が増えれば増えるほど
気にならなくなるってことは、要するに必要とされる解像はセンサーほど高くない
ってことの証明でもあるんだよなぁ
ホントだ
しかし、比較された他のキャノンのカメラではただの塗りつぶし部分が
実は線であると確認された領域でだけ偽食がでてるなんて、このスレ的には皮肉だなw
まぁ解像限界で擬色がでるのは当然なんだけど、画素数が増えれば増えるほど
気にならなくなるってことは、要するに必要とされる解像はセンサーほど高くない
ってことの証明でもあるんだよなぁ
802名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.133.90.82])
2020/07/21(火) 09:47:26.51ID:oezYksyMa R5って、一枚80MBになるんだな。ヤバ。
325で4000枚か。
プログレードのコバルトにしようかな
325で4000枚か。
プログレードのコバルトにしようかな
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6d1b-+zMD [124.241.72.115])
2020/07/21(火) 09:48:12.21ID:slmUWpsn0804名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-pqx6 [202.214.167.204])
2020/07/21(火) 09:48:17.29ID:W/bgh6gQM いつもの煽り荒らし
相手にしないようによろしくお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
ID:kJLVz1Je0
相手にしないようによろしくお願いします
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
ID:kJLVz1Je0
805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7d-XQYI [119.245.119.144])
2020/07/21(火) 10:00:01.80ID:oJC7XZvW0 偽色はファッションは商品では使いにくいね
あとで補正するのも面倒なときあるし
目先の解像にとらわれずにソニーもローパスフィルター入れればいいのに
あとで補正するのも面倒なときあるし
目先の解像にとらわれずにソニーもローパスフィルター入れればいいのに
806名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hab-UoMB [85.203.21.91])
2020/07/21(火) 10:24:31.26ID:L0eAIlnUH >>786
αは黄疸でてるやん
αは黄疸でてるやん
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d9b-MEae [180.44.194.18])
2020/07/21(火) 10:25:28.20ID:69Cf/QvP0 大変、青い光を当てなきゃw
808名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hab-UoMB [85.203.21.91])
2020/07/21(火) 10:32:21.92ID:L0eAIlnUH R6の高感度耐性いいねー どちらも買わす気だ。
2020/07/21(火) 10:44:01.33
810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 10:45:11.37ID:kJLVz1Je0 >>805
商品撮影でローパスが必要なほど解像してしまうなら、
絞りを更に絞って小絞りボケを生じさせれば解決だから
ローパスなんてスタティックなフィルタ入れる必要ないからだよ
なんならセンサシフト撮影で更に解像度を上げてしまうという手もある
商品撮影でローパスが必要なほど解像してしまうなら、
絞りを更に絞って小絞りボケを生じさせれば解決だから
ローパスなんてスタティックなフィルタ入れる必要ないからだよ
なんならセンサシフト撮影で更に解像度を上げてしまうという手もある
811名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0b-eOc/ [163.49.201.24])
2020/07/21(火) 10:47:01.69ID:KUdONUdTM R5はこれで解像度が4500万画素。
期待しちゃうねー。
ぎりぎり許容範囲の解像度の高さだし、バランスいいよ。
アルファの色は何度見ても気持ち悪い汗
すまん
期待しちゃうねー。
ぎりぎり許容範囲の解像度の高さだし、バランスいいよ。
アルファの色は何度見ても気持ち悪い汗
すまん
812名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7d-XQYI [119.245.119.144])
2020/07/21(火) 10:54:33.27ID:oJC7XZvW0 >>810
まあきっちりとるブツ取りならそれでもいいんじゃない
まあきっちりとるブツ取りならそれでもいいんじゃない
2020/07/21(火) 10:56:57.70
814名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hab-UoMB [85.203.21.91])
2020/07/21(火) 10:58:47.50ID:L0eAIlnUH >>810
つーか、撮り終わった写真に問題が発覚したらお仕舞いだろ。
プロの仕事を分かっとらんよ。
撮影中に一枚一枚いちいちいちいちモアレや偽色を目を皿のようにして確認するのかよ
ピントマンならぬモアレマンも雇うんかよ。
つーか、撮り終わった写真に問題が発覚したらお仕舞いだろ。
プロの仕事を分かっとらんよ。
撮影中に一枚一枚いちいちいちいちモアレや偽色を目を皿のようにして確認するのかよ
ピントマンならぬモアレマンも雇うんかよ。
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:01:03.73ID:kJLVz1Je0816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbda-FSiR [223.216.227.17])
2020/07/21(火) 11:01:42.85ID:Lw82e42u0 まあキヤノンのディテール塗り絵がいいかソニーのディテールの質感きっちり表現がいいかどっちかだわな。
久しぶりにキヤノンの絵見て昔と変わらんな〜と思ったわ。
久しぶりにキヤノンの絵見て昔と変わらんな〜と思ったわ。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:01:58.51ID:kJLVz1Je0818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edda-97kB [60.34.141.28])
2020/07/21(火) 11:10:02.90ID:EdEdmwhn0 なぜα9には、ローパスフィルターがあるんだろ?
819名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc3-t9Dd [1.75.228.97])
2020/07/21(火) 11:11:30.78ID:fhxufc7Jd 画処理で取りきれないからなぁ
だからほとんどのカメラはローパス入ってるわけだし
だからほとんどのカメラはローパス入ってるわけだし
2020/07/21(火) 11:12:53.08
DLOが強力になって、小絞りボケなんか気にせんでいいそうだ。
821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0510-t8sm [114.177.100.129])
2020/07/21(火) 11:17:47.94ID:mAzwsl6Q0 モアレはソフトで一括除去なんてできない
そこそこテクニックがあるレタッチャーがコツコツ消すしかない
絞って小絞りボケとかも論外だわ
解像厨はローパス嫌うけど、キヤノンの流行りに流されないローパスは必要って姿勢に好感がもてるわ
そこそこテクニックがあるレタッチャーがコツコツ消すしかない
絞って小絞りボケとかも論外だわ
解像厨はローパス嫌うけど、キヤノンの流行りに流されないローパスは必要って姿勢に好感がもてるわ
822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:22:41.10ID:kJLVz1Je0823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:23:03.79ID:kJLVz1Je0824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0510-t8sm [114.177.100.129])
2020/07/21(火) 11:29:10.17ID:mAzwsl6Q0825名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr29-LK9D [126.133.224.7])
2020/07/21(火) 11:30:18.67ID:XfFptnyPr なんでソニーユーザーはここまで出張って、
いちいち「ソニー素敵」みたいなオナニーしてんの?
いちいち「ソニー素敵」みたいなオナニーしてんの?
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7d-XQYI [119.245.119.144])
2020/07/21(火) 11:30:28.28ID:oJC7XZvW0 手間をかけてきっちり撮るのと
無駄な手間が増えるのとはちがうんだよね
無駄な手間が増えるのとはちがうんだよね
2020/07/21(火) 11:31:22.45
>>822
アホなの???
アホなの???
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:36:30.32ID:kJLVz1Je0829名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0510-t8sm [114.177.100.129])
2020/07/21(火) 11:38:15.40ID:mAzwsl6Q0 簡単に消せるなら消してみろよ
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=sony_a7riv&attr13_2=nikon_d850&attr13_3=panasonic_dcs1r&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&attr126_1=1&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.5398993529834651&y=0.23905417964867295
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=sony_a7riv&attr13_2=nikon_d850&attr13_3=panasonic_dcs1r&attr15_0=raw&attr15_1=raw&attr15_2=raw&attr15_3=raw&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&attr126_1=1&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.5398993529834651&y=0.23905417964867295
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:41:14.47ID:kJLVz1Je0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0510-t8sm [114.177.100.129])
2020/07/21(火) 11:42:33.06ID:mAzwsl6Q0 JEPGだとこうなる
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=sony_a7riv&attr13_2=nikon_d850&attr13_3=panasonic_dcs1r&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&attr126_1=1&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.6409058231488137&y=0.36941293273033793
だからキヤノンはローパスありきの姿勢を崩さないんだよな
https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/?attr18=daylight&attr13_0=canon_eos5dmkiv&attr13_1=sony_a7riv&attr13_2=nikon_d850&attr13_3=panasonic_dcs1r&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&attr126_1=1&attr126_3=1&normalization=full&widget=1&x=-0.6409058231488137&y=0.36941293273033793
だからキヤノンはローパスありきの姿勢を崩さないんだよな
2020/07/21(火) 11:43:02.51
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:45:06.50ID:kJLVz1Je0 モアレはアナログ信号の持つサンプリング周波数より高い周波数成分の現れ
DLOは「サンプリングした後」の限られた周波数空間に対して行われる処理だから
原理的もモアレの再現はできないしする意味もないんだよね。
バターケースに入らずに切り落とされたバターの形も量も
バターケースの中に入っているバターからは想像も計算もできない
DLOは「サンプリングした後」の限られた周波数空間に対して行われる処理だから
原理的もモアレの再現はできないしする意味もないんだよね。
バターケースに入らずに切り落とされたバターの形も量も
バターケースの中に入っているバターからは想像も計算もできない
2020/07/21(火) 11:46:55.75
>>833
ねぇねぇ、チミさ、カメラ持ってるの?写真撮ったことある????
ねぇねぇ、チミさ、カメラ持ってるの?写真撮ったことある????
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:47:51.58ID:kJLVz1Je0 >>832
そんなこともしらないのか…
画素数が多ければ多いほど、サンプリング周波数が高くなる
すなわちこの世のよりおおくの微細な構造物をモアレなくデジタイズできる
同じシーンを撮るにしても、多画素の方がモアレが出る範囲は狭くなる
36MですらLPFレスでさほど問題がないといわれているのに61Mともなれば
更に狭くなる。そんな僅かなモアレなぞ後処理でどうとでもごまかせる
なんなら小絞りボケさせてLPFを実現してしまえばいい
こんなのデジカメで写真撮ってる人なら誰でも知ってる話だぞ
そんなこともしらないのか…
画素数が多ければ多いほど、サンプリング周波数が高くなる
すなわちこの世のよりおおくの微細な構造物をモアレなくデジタイズできる
同じシーンを撮るにしても、多画素の方がモアレが出る範囲は狭くなる
36MですらLPFレスでさほど問題がないといわれているのに61Mともなれば
更に狭くなる。そんな僅かなモアレなぞ後処理でどうとでもごまかせる
なんなら小絞りボケさせてLPFを実現してしまえばいい
こんなのデジカメで写真撮ってる人なら誰でも知ってる話だぞ
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
2020/07/21(火) 11:48:26.36ID:kJLVz1Je02020/07/21(火) 11:50:08.34
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0510-t8sm [114.177.100.129])
2020/07/21(火) 11:50:12.99ID:mAzwsl6Q0 フォトショの名人じゃなかったか?w
由来は知らんが
無知なくせに俺分かってる感全開にして煽りまくるやつだろ
頭おかしいから相手しない方がいいわ
由来は知らんが
無知なくせに俺分かってる感全開にして煽りまくるやつだろ
頭おかしいから相手しない方がいいわ
2020/07/21(火) 11:51:52.93
>>836
IP丸出しのあほが何ほざくwwwwww
IP丸出しのあほが何ほざくwwwwww
840名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-IToW [49.98.220.148])
2020/07/21(火) 11:55:07.26ID:OA2B8+N3d >>839
佐賀まさお丸出しのオカヤマンが何ほざくwww
佐賀まさお丸出しのオカヤマンが何ほざくwww
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbda-FSiR [223.216.227.17])
2020/07/21(火) 11:55:56.84ID:Lw82e42u0 >>819
そのローパス有りのキヤノンの方がモアレ出てるんだがどうする?
そのローパス有りのキヤノンの方がモアレ出てるんだがどうする?
2020/07/21(火) 11:57:57.09
843名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-pqx6 [49.98.168.15])
2020/07/21(火) 12:03:02.14ID:Sqbw+R4ad >>831
これってCanonだけ小さく写るのは何でなの?
これってCanonだけ小さく写るのは何でなの?
844名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-pqx6 [202.214.167.204])
2020/07/21(火) 12:07:38.64ID:W/bgh6gQM 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 555f-hHzd [106.73.32.193])
こいつフォトショの名人だよ
αスレやinfoスレや三脚スレを荒らしてたクズ
こいつフォトショの名人だよ
αスレやinfoスレや三脚スレを荒らしてたクズ
2020/07/21(火) 12:07:45.38
>>843
等倍切り出しだから画素数多いほうが大きくなる。
等倍切り出しだから画素数多いほうが大きくなる。
846名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-pqx6 [202.214.167.204])
2020/07/21(火) 12:11:47.51ID:W/bgh6gQM フォトショの名人の由来
αユーザーに絡むも返り討ちにされ咄嗟にでた言葉が由来
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 51
929 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:26:16
>>927
悪いんだが持ってるんだよなあ(笑)
a7RIIも55mmも90mmマクロ、70-200mmも16-35mmも持ってるぞ
それより早く説明しろ雑魚
930 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:28:58
>>927
ありがとう。その発言こそ持っていないという何よりの証拠になったね。
RII+90M+70200+1635+55
もっていてなお、DxOの見方すらわからない。なぜだかわかる?
それは持ってないからだよ。おまえ、もしかして口径比すらしらないんじゃないか?
931 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:32:50
>>931
はい証拠写真
http://i.imgur.com/6aoGnUQ.jpg
エアユーザーはお前だろwww
早く説明しろよw
936 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:41:50
>>932
ははーん、フォトショの名人ってわけか。なるほど。
αユーザーに絡むも返り討ちにされ咄嗟にでた言葉が由来
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part 51
929 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:26:16
>>927
悪いんだが持ってるんだよなあ(笑)
a7RIIも55mmも90mmマクロ、70-200mmも16-35mmも持ってるぞ
それより早く説明しろ雑魚
930 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:28:58
>>927
ありがとう。その発言こそ持っていないという何よりの証拠になったね。
RII+90M+70200+1635+55
もっていてなお、DxOの見方すらわからない。なぜだかわかる?
それは持ってないからだよ。おまえ、もしかして口径比すらしらないんじゃないか?
931 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:32:50
>>931
はい証拠写真
http://i.imgur.com/6aoGnUQ.jpg
エアユーザーはお前だろwww
早く説明しろよw
936 : 名無CCDさん@画素いっぱい 2016/02/06(土) 23:41:50
>>932
ははーん、フォトショの名人ってわけか。なるほど。
847名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd03-pqx6 [49.98.168.15])
2020/07/21(火) 12:12:03.25ID:Sqbw+R4ad >>845
単純にそこか、D850やS1Rて4500万画素ちょいだけど微妙にR5とサイズ違ってて気になった、サンクス
単純にそこか、D850やS1Rて4500万画素ちょいだけど微妙にR5とサイズ違ってて気になった、サンクス
848名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:15:07.59ID:aLYO3fDXd849名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:15:46.63ID:aLYO3fDXd >>846
まぁそれ別人だって君には説明済みだけどね
まぁそれ別人だって君には説明済みだけどね
2020/07/21(火) 12:19:20.31
851名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-pqx6 [202.214.167.204])
2020/07/21(火) 12:19:26.30ID:W/bgh6gQM >>849
回線切り替えミスってるぞw
回線切り替えミスってるぞw
852名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:20:40.21ID:aLYO3fDXd 画素数が多いとOLPFレスでもモアレは少ない
少ないモアレなら目立たないし、画像処理でごまかすのも簡単
絞れるなら小絞りボケで解像度を落としてもいい
というデジカメの基礎の基礎の基礎の基礎くらいの当たり前の話に何故こうも発狂するのか不思議
少ないモアレなら目立たないし、画像処理でごまかすのも簡単
絞れるなら小絞りボケで解像度を落としてもいい
というデジカメの基礎の基礎の基礎の基礎くらいの当たり前の話に何故こうも発狂するのか不思議
853名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:21:13.56ID:aLYO3fDXd >>850
外出したからだよ浪人君
外出したからだよ浪人君
2020/07/21(火) 12:21:50.72
>>848
おまえ、ほとんど出ねぇって言ってるんだが、馬鹿なの??
画素数が多いほうが出にくいって程度で、ローパスだって
モアレに対して万能じゃない。
こんな当たり前のことを誇張して知ったかで恥かいて
ID、IP変えて・・・
生きてるのが辛ぅないのかねぇ???
おまえ、ほとんど出ねぇって言ってるんだが、馬鹿なの??
画素数が多いほうが出にくいって程度で、ローパスだって
モアレに対して万能じゃない。
こんな当たり前のことを誇張して知ったかで恥かいて
ID、IP変えて・・・
生きてるのが辛ぅないのかねぇ???
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e33d-hHzd [125.1.135.252])
2020/07/21(火) 12:22:32.98ID:hcrhJAFv0 https://www.dpreview.com/reviews/image-comparison/fullscreen?attr18=daylight&attr13_0=canon_eosr6&attr13_1=canon_eos5dmkiv&attr13_2=sony_a7riv&attr13_3=canon_eos5dmkii&attr15_0=jpeg&attr15_1=jpeg&attr15_2=jpeg&attr15_3=jpeg&attr16_0=100&attr16_1=100&attr16_2=100&attr16_3=100&normalization=full&widget=1&x=-0.6432574118872352&y=0.15306038866751095
R6 幼女の手の影に偽色
RIV スカートにモアレ
RIVはジーンズとかでもたまにモアレ出るから商品写真向けではないのはたしか
そういう用途ならR5とか、SONYならαIIIとか使うべき
風景とかだとこの解像は圧倒的
これ見るとR6も商品写真向けではないね
エントリーモデルって感じ
R6 幼女の手の影に偽色
RIV スカートにモアレ
RIVはジーンズとかでもたまにモアレ出るから商品写真向けではないのはたしか
そういう用途ならR5とか、SONYならαIIIとか使うべき
風景とかだとこの解像は圧倒的
これ見るとR6も商品写真向けではないね
エントリーモデルって感じ
856名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saf1-Rd2M [106.133.90.82])
2020/07/21(火) 12:22:49.19ID:oezYksyMa レスの流れ見てて今会話してる奴の中で予約してる人間は一人もいなさそう
857名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:23:09.31ID:aLYO3fDXd858名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc3-G2gF [1.75.247.68])
2020/07/21(火) 12:23:52.04ID:aLYO3fDXd >>855
解像度落とせばええだけやけどな
解像度落とせばええだけやけどな
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e31f-eOc/ [125.198.80.103])
2020/07/21(火) 12:24:39.77ID:bHZcbxOG0 >>847
上の比較のはR6ですよ、念の為
上の比較のはR6ですよ、念の為
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e33d-hHzd [125.1.135.252])
2020/07/21(火) 12:25:20.26ID:hcrhJAFv0861名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMb1-pqx6 [202.214.167.204])
2020/07/21(火) 12:25:50.85ID:W/bgh6gQM フォトショの名人
連日必死で上位とってるのに
久々に外出したのかなw
https://i.imgur.com/dyaKmdv.png
https://i.imgur.com/jWHxt1D.png
https://i.imgur.com/hblsC1L.png
https://i.imgur.com/kJuUcxp.png
https://i.imgur.com/kGAgmkB.png
連日必死で上位とってるのに
久々に外出したのかなw
https://i.imgur.com/dyaKmdv.png
https://i.imgur.com/jWHxt1D.png
https://i.imgur.com/hblsC1L.png
https://i.imgur.com/kJuUcxp.png
https://i.imgur.com/kGAgmkB.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
- 【悲報】ドイツ、徴兵制見送り。18歳月給46万円の志願制へ [834922174]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- 中国メディア「首相が個人的な衝動だけで二国間のタブーを犯す発言をするはずがない。深い企みがあるに違いない」 [624898991]
- お前ら「この能力だけはVIP奴らの平均より上」って言える能力ある?
