5であることが、すべて
Canon EOS R5
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r5/
Canon EOS R6
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r6/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596220949/
Canon EOS R5 part13
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/09(日) 13:42:20.03ID:U9tR9iGn02020/08/09(日) 13:42:34.01ID:U9tR9iGn0
>>1
おつ
おつ
2020/08/09(日) 13:42:38.86ID:U9tR9iGn0
乙
2020/08/09(日) 13:42:49.45ID:yL/fC0zn0
おつおつ!
5名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/09(日) 14:53:02.67ID:O0Cvyuq80 ワッチョイは?
6名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/09(日) 14:55:04.51ID:O0Cvyuq80 本スレが修了してから書き込んで下さい。
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596331695/
本スレ修了前に書き込むと
荒らしによるスレ分散行為と認定して
潰します。
ルールは守りましょう。
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596331695/
本スレ修了前に書き込むと
荒らしによるスレ分散行為と認定して
潰します。
ルールは守りましょう。
2020/08/09(日) 16:11:31.22ID:WW9m7FmX0
本スレ荒らしてるやつがたてた自演スレ
8名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/09(日) 17:20:04.65ID:posMd/Ul0 新スレ乙!
2020/08/09(日) 17:52:10.72ID:6ZTD7R270
自演で必死にスレ伸ばし
だが誰も付いてこず
ぬ
だが誰も付いてこず
ぬ
10名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/09(日) 19:55:10.40ID:NqJXNnur0 いいね
2020/08/11(火) 06:52:35.73ID:QD0Bb4bq0
8k撮ったら3分で止まった
どうすんのこれ
欠陥カメラだな
どうすんのこれ
欠陥カメラだな
12名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 07:42:29.27ID:VbdSOgE70 3分は新記録だな。
2020/08/11(火) 07:49:45.41ID:qFrlMvnM0
世界新記録おめ
2020/08/11(火) 08:43:58.20ID:vCU602V+0
YouTubeへ上げるんだ
再生回数伸びるぞ
再生回数伸びるぞ
15名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 09:55:20.68ID:I2fYnuYZ0 たぶん電源ONのまま準備モタモタしてただろ
2020/08/11(火) 10:08:05.53ID:Jxu3lDXm0
キヤノンの録画可能時間は電源ONの時間も含むんだ
これからは気をつけるんだぞ
これからは気をつけるんだぞ
2020/08/11(火) 11:39:43.82ID:DKYnNmZ90
店にR5が置いてあったから触ってやったけどナニコレおもちゃじゃん
1DX3を使ってる俺からしたらこんなチープそうなの使う気などしないわ
1DX3を使ってる俺からしたらこんなチープそうなの使う気などしないわ
18名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:19:44.08ID:mBmkWla60 707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
19名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:19:58.66ID:Pg4PL6Ju0 707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
20名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:20:13.55ID:uFHXX4670 707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるを攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるを攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
21名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:21:19.02ID:SVR2QJwN0 本スレが終わってから使って下さい。
スレ乱立は荒らし行為と認定して
潰します。
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596331695/
スレ乱立は荒らし行為と認定して
潰します。
Canon EOS R5 part10【正統スレ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1596331695/
22名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:35:06.48ID:UFnuojFx0 >>17
1dx3持ってる証拠写メは?
1dx3持ってる証拠写メは?
23名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 12:52:22.30ID:w7LEiNAP0 、「彼女は無罪だが、無期刑を受ける可能性がある。日本の皆様のサポートが必要です」と投稿して、日本か707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りの707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレた707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りの707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるスレを攻撃してるててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるスレを攻撃してるらの支援を呼びかけました。
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りの707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレた707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りの707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるスレを攻撃してるててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してるスレを攻撃してるらの支援を呼びかけました。
2020/08/11(火) 14:11:14.51ID:EErOIvo30
1DX3を持ってたらR5はいらないわなw
25名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 14:23:57.68ID:UFnuojFx0 1dx3かR5どっちかと言われたらR5がほしい
2020/08/11(火) 14:29:17.49ID:GwK2SYwT0
↑頭悪そう
27名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 14:31:22.67ID:UFnuojFx0 なぜ
28名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 14:33:41.52ID:/rR/5eAB0 いや民主的なのは資本主義より共産主義の方だぞ
資本主義は結局金持、「彼女は無罪だが、無期刑を受ける可能性がある。日本の皆様のサポートが必要です」と投稿して、日本からの支援を呼びかけました。ちが一番偉いって社会だから昔の貴族制707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してると変わらない
資本主義は結局金持、「彼女は無罪だが、無期刑を受ける可能性がある。日本の皆様のサポートが必要です」と投稿して、日本からの支援を呼びかけました。ちが一番偉いって社会だから昔の貴族制707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してると変わらない
29名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 14:57:26.56ID:/6sMugsw0 707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそ707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる707 名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdc2-U/It [49.98.68.217]) 2020/08/11(火) 08:54:50.74 ID:tbtaV4jDd
Q: コピペキチガイって何がしたいの? コピペ荒らしって訳わからん
A: ワッチョイ無しのスレたててそこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる攻撃してる攻撃してるこで自作自演したいからワッチョイ有りのスレを攻撃してる
2020/08/11(火) 16:46:21.72ID:AdkjCX870
人や動物の瞳をどこまでも追従するAI搭載三脚が何故出てこないのか?
全自動で瞳を瞬時にどこまでも追従して、めちゃくちゃ売れるのに
全自動で瞳を瞬時にどこまでも追従して、めちゃくちゃ売れるのに
2020/08/11(火) 17:00:15.71ID:T8aoWKKb0
そのAI搭三脚の横に人が立ってたら自動でレンズを超スピードで振って人がバットで殴られたようになって死ぬだろ
32名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 17:36:07.83ID:3oU+aafI0 ら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
33名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 17:36:35.70ID:mzBnmsyD0 /08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
34名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 17:36:48.39ID:mzBnmsyD0 ら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイがているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイがているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ
35名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/11(火) 17:37:02.33ID:s6CrGNEM0 てもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgWてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐0
一人のヒキニートキチガイが常駐が常駐
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgWてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐しているだけ
通報してアク禁にしてもら382 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ff01-2X+j [126.61.50.238]) sage 2020/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイ/08/05(水) 18:38:02.94 ID:w1OJukgW0
一人のヒキニートキチガイが常駐0
一人のヒキニートキチガイが常駐が常駐
36名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/18(火) 13:34:30.37ID:yqW6b14S0 次スレ上げ
37サンダー平山事件 ◆ooFI03.TmM
2020/08/18(火) 16:15:44.14ID:NSt+H6OR0 ヨドバシ交換レンズランキングを対応マウント別に集計してみたまる。
https://i.imgur.com/zyN9ryO.gif
Eマウントのランキング占有率70%。集計期間によっては10本中9本がEマウントということもあるので、近いうちに10本全部Eマウント専用レンズという集計結果も見られそうだ。
こういう真実を歪曲せずにきちんと記事にするサイトこそ読むに値するよね
ソース:
1月上期: https://capa.getnavi.jp/news/325812/
1月下期: https://capa.getnavi.jp/news/326999/
2月上期: https://capa.getnavi.jp/news/328061/
2月下期: https://capa.getnavi.jp/news/329531/
3月上期: https://capa.getnavi.jp/news/330765/
3月下期: https://capa.getnavi.jp/news/332401/
4月上期: https://capa.getnavi.jp/news/333683/
4月下期: https://capa.getnavi.jp/news/335257/
5月上期: https://capa.getnavi.jp/news/336326/
5月下期: https://capa.getnavi.jp/news/338119/
6月上期: https://capa.getnavi.jp/news/339562/
6月下期: https://capa.getnavi.jp/news/340650/
7月上期: https://capa.getnavi.jp/news/341888/
https://i.imgur.com/zyN9ryO.gif
Eマウントのランキング占有率70%。集計期間によっては10本中9本がEマウントということもあるので、近いうちに10本全部Eマウント専用レンズという集計結果も見られそうだ。
こういう真実を歪曲せずにきちんと記事にするサイトこそ読むに値するよね
ソース:
1月上期: https://capa.getnavi.jp/news/325812/
1月下期: https://capa.getnavi.jp/news/326999/
2月上期: https://capa.getnavi.jp/news/328061/
2月下期: https://capa.getnavi.jp/news/329531/
3月上期: https://capa.getnavi.jp/news/330765/
3月下期: https://capa.getnavi.jp/news/332401/
4月上期: https://capa.getnavi.jp/news/333683/
4月下期: https://capa.getnavi.jp/news/335257/
5月上期: https://capa.getnavi.jp/news/336326/
5月下期: https://capa.getnavi.jp/news/338119/
6月上期: https://capa.getnavi.jp/news/339562/
6月下期: https://capa.getnavi.jp/news/340650/
7月上期: https://capa.getnavi.jp/news/341888/
38名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/18(火) 19:32:30.96ID:+tZgr9HI0 ワッチョイは有りでも無しでもどっちでもいい
IPアドレス付きの潰し埋め立てはグッジョブ!
IPアドレスを強要するスレはマジ要らない
IPアドレス付きの潰し埋め立てはグッジョブ!
IPアドレスを強要するスレはマジ要らない
39名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/18(火) 20:20:10.94ID:yqW6b14S0 >>38
その通り
その通り
40名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/18(火) 20:53:44.35ID:v0OsoZYt0 >>37
死ね消えろ
死ね消えろ
41名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/18(火) 20:54:37.82ID:uPMblMGZ0 >>37
俺の立てたスレから出て行けよ。すぐ死ね
俺の立てたスレから出て行けよ。すぐ死ね
42名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 12:04:53.96ID:PSeaShQs0 本スレ上げ
2020/08/19(水) 12:10:45.16
オカヤマンが立てた継続性ゼロの偽スレ終了
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
44名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 14:44:58.42ID:hf6btpa+0 本スレ爆上げ
2020/08/19(水) 14:56:17.63ID:62O/p19j0
これだけの性能で45万は安すぎるな
2020/08/19(水) 14:58:26.25ID:PSeaShQs0
安くはないな。ま、仕方ないが・・・
47名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 15:00:35.69ID:L2qJypwR0 来年は半額になる。
2020/08/19(水) 15:04:31.89ID:YII8hpRD0
49名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 15:05:54.84ID:x/b+OQn60 来年になっても予約分は出荷しきれていないよ
2020/08/19(水) 15:07:54.98ID:ymOD1KTY0
月に12000台作れるんじゃないの?
2020/08/19(水) 15:09:05.57ID:YQXNnOml0
先週店で予約してすぐに在庫あって発送されたワイは勝ち組
52名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 16:34:07.16ID:x/b+OQn60 おまいら大変だぞ。ProGradeのコバルト入荷してるぞ。争奪戦だ!
53名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 16:35:54.33ID:x/b+OQn60 ついでにヤフオクでR5が51.2万だぞ。
2020/08/19(水) 16:49:40.08ID:1i0wZwO10
58〜61万ほどbetせんと獲れんぞ
55名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 17:41:11.92ID:BYuEO3cN0 コバルト高けーな!
sonyの128GBを3.2万円で買ってしまったからしばらく買えない。
cr3でraw1枚が42MB程度しかないから128GBで3000枚以上撮れることわかって、全然大丈夫だった!
sonyの128GBを3.2万円で買ってしまったからしばらく買えない。
cr3でraw1枚が42MB程度しかないから128GBで3000枚以上撮れることわかって、全然大丈夫だった!
2020/08/19(水) 18:26:48.94ID:fzmb7I8i0
ソニーの方がGB単位で計算すると高いだろ
57名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 18:45:08.73ID:PqM2yQTK0 高いんだけどsony買ってしまったからコバルト買えなくなってしまった、、売り切れてたから、、
2020/08/19(水) 18:51:19.34ID:dX0ms7wF0
電源をoffにすることすらできないカメラを45万で買うキヤノンオタの信心深さよ
https://s.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23608511/
https://s.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23608511/
2020/08/19(水) 18:55:17.20ID:djAoFC0u0
クロップで撮るとファイルサイズが小さくなって連続撮影枚数も増えるの?
2020/08/19(水) 19:22:44.11ID:sH8Y6Gh80
2020/08/19(水) 19:30:05.88ID:mQIeLwqY0
https://youtu.be/ukdODKKx7uw
EOSR5+ジンバルで微振動発生(α7S2では問題発生せず)
推測としてR5の手ブレ補正(もしくは手ブレ補正のチューニング)に問題がある可能性が高い。
EOSR5+ジンバルで微振動発生(α7S2では問題発生せず)
推測としてR5の手ブレ補正(もしくは手ブレ補正のチューニング)に問題がある可能性が高い。
2020/08/19(水) 19:41:15.78ID:f3AQi2Jh0
キヤノン EOS R5 一刀両断レビュー 「今のままだとソニーに完敗です』
https://youtu.be/ukdODKKx7uw?t=8m15s
ブレも精細感もα7SIIに大敗 (IIIじゃなくIIに!)
オワタ・・・オワタよ
https://youtu.be/ukdODKKx7uw?t=8m15s
ブレも精細感もα7SIIに大敗 (IIIじゃなくIIに!)
オワタ・・・オワタよ
63名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 19:47:26.28ID:PmkApmtP02020/08/19(水) 20:06:41.26ID:pp53ETtF0
ジンバル使う時はIBISオフにすれば良いだけじゃん
2020/08/19(水) 20:27:09.16ID:mQIeLwqY0
この人というか開発している製品がジンバル側で大きなブレを補正して、
補正しきれなかった揺れをカメラの手ブレ補正で無くすって考えだか検証はしなかったんだろうね。
オフにしたときどうなるか見てみたいけど、多分ブレは出ると思うな。
補正しきれなかった揺れをカメラの手ブレ補正で無くすって考えだか検証はしなかったんだろうね。
オフにしたときどうなるか見てみたいけど、多分ブレは出ると思うな。
66名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 21:06:12.88ID:KBQEPWva0 単にソニーの手ブレ補正が糞も効かないからだろwww
R5の補正はジンバルより認識周波数が高いから、先にR5の補正が動いてジンバルが後から邪魔してる。
よって、ジンバルが糞。
R5の補正はジンバルより認識周波数が高いから、先にR5の補正が動いてジンバルが後から邪魔してる。
よって、ジンバルが糞。
67名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 21:51:30.64ID:x/b+OQn60 R5が555,000円で落札されたようです。高いね
2020/08/19(水) 21:59:05.31ID:LgB8QNHu0
>>67
レアな初期ロットだからな
レアな初期ロットだからな
69名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 22:03:41.91ID:BYuEO3cN0 私が買ったEOS Rの初期ロットはゴミ中のゴミでしたが?
2020/08/19(水) 22:05:32.55ID:ZUZXASHT0
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-over-heating-in-the-fridge/
冷蔵庫の中で冷やしてもオーバーヒートって…
・「熱管理」ソフトウェアのように見せかけたタイマーを使っている
冷蔵庫の中で冷やしてもオーバーヒートって…
・「熱管理」ソフトウェアのように見せかけたタイマーを使っている
71名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 22:21:40.90ID:FQF9c+gX0 冷蔵庫にPC入れたらいくらでも
オーバークロック出来るとでも思っているのか。
オーバークロック出来るとでも思っているのか。
2020/08/19(水) 22:26:39.44
熱源があると冷蔵庫ではなかなか冷えないんだけどねぇ
冷水に漬ければ良いのに
冷水に漬ければ良いのに
73名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 22:32:52.98ID:4RjwEt1Q0 次からは、スレタイに正統や本家と書かなくても、IPアドレス無しと書いてくれればみんな分かる
知りたいのは互いの本家主張でなくそこ
あと、IPアドレス付きをコピペで潰すのは助かる、普通のブラウザで見てるからあれでOK
どっちにせよIPアドレス付きには書かないが、あれが主流で残ると自分でIP無しの別スレ立てる手間が増えるので
知りたいのは互いの本家主張でなくそこ
あと、IPアドレス付きをコピペで潰すのは助かる、普通のブラウザで見てるからあれでOK
どっちにせよIPアドレス付きには書かないが、あれが主流で残ると自分でIP無しの別スレ立てる手間が増えるので
74名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 22:58:36.04ID:+pLfJ74402020/08/19(水) 23:21:14.32ID:r88aRxu70
>>70
冬でも「オーバーヒート」する恐れがあるのかw
欠陥品だなこりゃ。どうすればカタログスペック通りに使えるんだろう?
多分タイマー疑惑が事実なんだろうね。
キヤノンはどう釈明するのかな。
それとも基盤設計から修正して
「ハードに対策をいれたので、それに合わせてファームも変えました(タイマー外したのは黙っとこ)」
とかやるのかな。
でもそれだと初期ロット品は対策できないよね。
冬でも「オーバーヒート」する恐れがあるのかw
欠陥品だなこりゃ。どうすればカタログスペック通りに使えるんだろう?
多分タイマー疑惑が事実なんだろうね。
キヤノンはどう釈明するのかな。
それとも基盤設計から修正して
「ハードに対策をいれたので、それに合わせてファームも変えました(タイマー外したのは黙っとこ)」
とかやるのかな。
でもそれだと初期ロット品は対策できないよね。
76名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/19(水) 23:29:38.55ID:vNsKcvsF0 何でスレ番号13にしたん?
11で良かったのに
隔離病棟の方は勝手にどんどん先行かせときゃ良かったんだよ
11で良かったのに
隔離病棟の方は勝手にどんどん先行かせときゃ良かったんだよ
2020/08/20(木) 01:13:12.47ID:9OKYOyun0
ソニータイマーは数年後に起動するが、
R5タイマーは購入直後から動作するのか。
打倒ソニーでここまでも頑張るキヤノン。
R5タイマーは購入直後から動作するのか。
打倒ソニーでここまでも頑張るキヤノン。
2020/08/20(木) 04:15:11.88ID:1pWmqsWZ0
大衝撃! Matti HaapojaさんがR5キャンセルしたってよ
Best Vlog CameraにEOS RやRPを挙げるほどEOS党員でEOSでキャリアを築いてきた人だったのに
Best Vlog CameraにEOS RやRPを挙げるほどEOS党員でEOSでキャリアを築いてきた人だったのに
79名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 05:53:30.27ID:83MPNHW00 >>78
いやまだ買ってなかったんかいw
いやまだ買ってなかったんかいw
2020/08/20(木) 06:24:48.39
オカヤマンが立てた継続性ゼロの偽スレ終了
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
2020/08/20(木) 09:05:34.97ID:PEvGLalJ0
ちゃんと最後まで見ろよ、ネタ動画だよ
キャンセルボタン押す押す詐欺で終わるから
キャンセルボタン押す押す詐欺で終わるから
2020/08/20(木) 10:18:25.45ID:V8nqoCF50
価格のクチコミ荒んで来たな
2020/08/20(木) 10:42:46.30ID:w5X4P/JP0
荒んでるというか、価格情報がゼロって異常だわ
2020/08/20(木) 10:47:22.55ID:p5j8AzLf0
一定期間入荷してないと消えるんじゃない?システム的に
2020/08/20(木) 10:59:36.36ID:C/k3FoO60
システム的に消されるにせよ店が消してるにせよ、今予約受けても入荷の目処が全くないって事だよな。
実際の生産数どれくらいなんだ。
実際の生産数どれくらいなんだ。
86名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 11:44:55.95ID:p5j8AzLf0 初期ロットは試作機だった説
2020/08/20(木) 11:48:35.20ID:aJoRwiKW0
荒れて当然だわな
初日に予約をして50万を既に振込んで未だに納期未定で価格コムから消えてるんだもんな
こんなん夜逃げか詐欺だと思うわ
初日に予約をして50万を既に振込んで未だに納期未定で価格コムから消えてるんだもんな
こんなん夜逃げか詐欺だと思うわ
88名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 11:58:27.55ID:2u6gQN2u0 もういい、R5もR6も、なかったことにしよう。全部返品、返金だ。
CANONという会社も忘れよう。
これでα5、α7Wが発売されて、SONYの一人勝ちだ。
伏兵のPanasonicがんばれ
CANONという会社も忘れよう。
これでα5、α7Wが発売されて、SONYの一人勝ちだ。
伏兵のPanasonicがんばれ
89名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 12:25:08.63ID:nmqWPTu70 手振れ補正で欠陥が見つかったから
その対策でてんやわんやだな
作ってあった大量の在庫もすべて対策部品に置き換えるまで
出荷できない
価格からは消えた幻のカメラ
素性はなかなかよかったみたいなのに
キャノンは大恥かいちゃった
その対策でてんやわんやだな
作ってあった大量の在庫もすべて対策部品に置き換えるまで
出荷できない
価格からは消えた幻のカメラ
素性はなかなかよかったみたいなのに
キャノンは大恥かいちゃった
2020/08/20(木) 12:29:03.60ID:2dS5COFA0
>>87
相手が大手量販店なりつきあいがあるカメラ屋でメーカーがキヤノンだからこれで済んでるけど、弱小メーカーだったら確かに夜逃げか詐欺扱いだな。
まさかキヤノンがクラウドファンディングやってるわけじゃないだろうが。
相手が大手量販店なりつきあいがあるカメラ屋でメーカーがキヤノンだからこれで済んでるけど、弱小メーカーだったら確かに夜逃げか詐欺扱いだな。
まさかキヤノンがクラウドファンディングやってるわけじゃないだろうが。
91名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 12:31:32.16ID:nmqWPTu70 手持ちのカメラ売って
予約しちゃった連中はしばらく写真撮れないなw
予約しちゃった連中はしばらく写真撮れないなw
2020/08/20(木) 12:37:14.76ID:bRQokzu00
2020/08/20(木) 12:57:29.47ID:p5j8AzLf0
94名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 13:50:48.49ID:2u6gQN2u0 過去のCANONを支えてきた優秀な設計者はすでに転職済みということはないか
2020/08/20(木) 14:36:38.01ID:Hhk+AEsf0
96名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 15:12:29.70ID:Bq/OGO8N0 >>62
この人の今後が心配だわ。
ここまでキヤノン渾身の新発売R5をディスってしまって大丈夫か?
しかも、たった1回のスタビ撮影だけで、、、
自らのスタビチューニングやセッティングの追い込み不足とかの可能性もあるだろうに?
もしやサンダー平山師のように、、、
この人の今後が心配だわ。
ここまでキヤノン渾身の新発売R5をディスってしまって大丈夫か?
しかも、たった1回のスタビ撮影だけで、、、
自らのスタビチューニングやセッティングの追い込み不足とかの可能性もあるだろうに?
もしやサンダー平山師のように、、、
2020/08/20(木) 18:44:05.01ID:DPoWw4CM0
同じ条件で不具合出てんだから大丈夫もクソもない。
むしろお前の頭とキャノン大丈夫か?
むしろお前の頭とキャノン大丈夫か?
98名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 20:08:27.13ID:dXZC8uyE0 本スレはこちら
99名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 20:17:11.34ID:aDau+kmC0 >>96
ユーチューバー気取りなやつってイタイよな
ユーチューバー気取りなやつってイタイよな
100 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 20:39:30.08 オカヤマンが立てた継続性ゼロの偽スレ終了
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
本スレ誘導
Canon EOS R5 part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1597309768/
2020/08/20(木) 21:31:06.92ID:mZna1bf60
あるSHOPの店員がTwitterでEOS R5は儲かるとか言って呟いていたのでそれもあり書き込んだ次第です。
Twitterでの事なので本当かどうかわからないですが...これ記事になったら大問題ですよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23610969/#23611470
何これ?店員が転売してるって事?
Twitterでの事なので本当かどうかわからないですが...これ記事になったら大問題ですよ。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001272146/SortID=23610969/#23611470
何これ?店員が転売してるって事?
2020/08/20(木) 21:46:15.45ID:A0Mm9Bxx0
普通に利益率が高いのでは?
2020/08/20(木) 21:49:25.56ID:A0Mm9Bxx0
それにしても価格コムの販売店リスト消えるのは異常だな
在庫0でも有名店とかは普通に予約受付とかにするだろ
在庫0でも有名店とかは普通に予約受付とかにするだろ
2020/08/20(木) 21:53:09.04ID:NVRg3ypn0
2020/08/20(木) 21:53:11.95ID:xck4dIsE0
>>103
ショップのHPじゃ予約は受け付けてる。価格.comに載せてないだけ。
ショップのHPじゃ予約は受け付けてる。価格.comに載せてないだけ。
106名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 22:00:44.89ID:jDf5yfiC0 そういえばクロップ機能ってなんか意味あるんですか
2020/08/20(木) 22:12:11.49ID:Bq/OGO8N0
>>106
フルサイズセンサー用に作られてないAPS-C用レンズやCマウントレンズが使えるようになる。
Cマウントの昔のシネズームのケラレを排除することが可能になる。
16mmフィルムのシネマカメラ用のシネズームは逸品揃いだからね。
フォーカスリングやズームリングの操作性やトルク感は最高に使いやすい。
値段もお手頃だし1本あると重宝する。
フルサイズセンサー用に作られてないAPS-C用レンズやCマウントレンズが使えるようになる。
Cマウントの昔のシネズームのケラレを排除することが可能になる。
16mmフィルムのシネマカメラ用のシネズームは逸品揃いだからね。
フォーカスリングやズームリングの操作性やトルク感は最高に使いやすい。
値段もお手頃だし1本あると重宝する。
2020/08/20(木) 22:12:32.89ID:owVrO3aB0
目が悪い人用に大きくするだけ
109名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 22:20:30.21ID:jDf5yfiC0 なんかもったいないからクロップで撮らず後でトリミングしたほうがいいのにと思ったら、apsc用なんですね
2020/08/20(木) 22:26:49.21ID:6i0mE1B40
aps-c用のレンズを着ける時使う。
111名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 22:29:02.19ID:jDf5yfiC0 apsc用といえば50-100f1.8つかってみたいな
112名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 22:32:10.52ID:jDf5yfiC0 tamron15-30つけたとき手ぶれ補正のメニューがシャドーかかってたけど、社外レンズは手ぶれ補正効かないのかな。
2020/08/20(木) 22:32:26.66ID:A0Mm9Bxx0
114名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 23:03:28.05ID:INul3wbD0 新聞雑誌ウェブの報道用だと
そのトリミングの時間も勿体ないんだよ
それにデータが大きいと扱うのに時間がかかって無駄だから
そのトリミングの時間も勿体ないんだよ
それにデータが大きいと扱うのに時間がかかって無駄だから
115名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/20(木) 23:04:51.46ID:jDf5yfiC0 jpeg使えよ笑笑笑
2020/08/20(木) 23:24:47.30ID:g6Gj+xy30
jpgでもトリミングの編集時間がってことでしょ
撮って出しホイでいけないと間に合わないニュースとか
撮って出しホイでいけないと間に合わないニュースとか
2020/08/20(木) 23:42:52.18ID:xck4dIsE0
R6の発売が前倒しになったのがR5納期遅延の原因だとしたら、もうすぐ改善するんじゃないのかな?
と希望的観測を述べてみる。
と希望的観測を述べてみる。
2020/08/20(木) 23:49:35.63ID:Cxir7N7v0
あっち向いてホイ!くらいのスピードで
撮って出しでホイ!くらいのスピードじゃないと現場じゃ間に合わないよ!
撮って出しでホイ!くらいのスピードじゃないと現場じゃ間に合わないよ!
2020/08/21(金) 02:56:32.20ID:YzOGgtOC0
またソニーのα7Vシャッター幕崩壊欠陥隠蔽が悲劇を生んでしまった
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティだが
新たな不具合報告が止まらない!
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽ソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティだが
新たな不具合報告が止まらない!
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽ソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
2020/08/21(金) 08:20:59.44ID:X4PjoRM00
これからのトレンドはソニータイマーよりキャノンタイマーだな。
https://asobinet.com/review-eos-r5-over-heating-in-intarval-shooting/
https://asobinet.com/review-eos-r5-over-heating-in-intarval-shooting/
2020/08/21(金) 09:04:20.60ID:WUAMN7yT0
2020年08月21日現在、メーカー在庫も欠品しており具体的な入荷予定日の回答を頂く事が出来ない状況です。
そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
次回の入荷予定のご案内は、2020年09月18日頃を予定しております。
そのため、商品のお届けにはまだしばらくお時間がかかるかと思われます。
次回の入荷予定のご案内は、2020年09月18日頃を予定しております。
2020/08/21(金) 09:12:41.56ID:fZSiIIjo0
バカ売れだな
業績急回復!
業績急回復!
2020/08/21(金) 09:16:59.64ID:uC3yOxVr0
今顧客が購入しても発送出来るのが何時になるか不明(1ヶ月以上先?)なので
価格コムの取決めですべてのショップが提示を取下げ
価格コムの取決めですべてのショップが提示を取下げ
2020/08/21(金) 09:26:59.05ID:gZJ8mEhR0
EOS HDの冷蔵庫内でもオーバーヒート件とキヤノン側が発表してる温度上昇によるオーバーヒートの矛盾についてについて説明求めたところ
「お問い合せいただきましたEOS R5の録画時間につきましては、
現在、弊社にて詳細を確認しております。」
だってよ。多分公式に何らかの回答するんじゃないかな。
まぁしないといけない状態だと思うけどね。
「お問い合せいただきましたEOS R5の録画時間につきましては、
現在、弊社にて詳細を確認しております。」
だってよ。多分公式に何らかの回答するんじゃないかな。
まぁしないといけない状態だと思うけどね。
125名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 10:53:19.26ID:+6jpf2Nq0 1DX3→連写馬鹿
5DsR→解像度馬鹿
5D4→フルサイズ高画素馬鹿
90D→APS-C馬鹿
R5→熱停止馬鹿
R6→熱停止低画素馬鹿
5DsR→解像度馬鹿
5D4→フルサイズ高画素馬鹿
90D→APS-C馬鹿
R5→熱停止馬鹿
R6→熱停止低画素馬鹿
2020/08/21(金) 11:36:04.67ID:gZJ8mEhR0
内蔵のリチウム二次電池(MS621)を外したところ録画可能時間もリセットされた件
https://www.eoshd.com/8k/removing-internal-battery-resets-eos-r5-overheat-timer-are-canons-pants-now-completely-down/
https://translate.google.com/translate?hl=&sl=zh-CN&tl=ja&u=https%3A%2F%2Ftieba.baidu.com%2Fp%2F6891962890%3Fsee_lz%3D1%26pn%3D0%26fbclid%3DIwAR0CCaTWm_xFXAFyePLSuCcCQK7jyWygEtwNvS_xoMyrpY5QT2K_H1qZNSo%26
“Canon r5 overheating is controlled by the timer, not the thermometer. Conclusion There is nothing to say.”
ソフトウェア(タイマー)で録画時間が左右されていたのはほぼ確定
中国サイトの写真ではCPU部分(?)が64度まで上がってること考えると意図的な機能制限というよりも
単純にハードウェアの保護のため余裕を持たせて導入されているようにも見える
が、あまりに設計が雑すぎる
https://www.eoshd.com/8k/removing-internal-battery-resets-eos-r5-overheat-timer-are-canons-pants-now-completely-down/
https://translate.google.com/translate?hl=&sl=zh-CN&tl=ja&u=https%3A%2F%2Ftieba.baidu.com%2Fp%2F6891962890%3Fsee_lz%3D1%26pn%3D0%26fbclid%3DIwAR0CCaTWm_xFXAFyePLSuCcCQK7jyWygEtwNvS_xoMyrpY5QT2K_H1qZNSo%26
“Canon r5 overheating is controlled by the timer, not the thermometer. Conclusion There is nothing to say.”
ソフトウェア(タイマー)で録画時間が左右されていたのはほぼ確定
中国サイトの写真ではCPU部分(?)が64度まで上がってること考えると意図的な機能制限というよりも
単純にハードウェアの保護のため余裕を持たせて導入されているようにも見える
が、あまりに設計が雑すぎる
2020/08/21(金) 12:12:40.91ID:UGLtLYnA0
R5 がどうしてるかは別として、ハードウェア保護のために
余裕を持たせて制限かけるのは普通だろ?
余裕を持たせて制限かけるのは普通だろ?
128名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 12:52:03.05ID:5vH69Jv50 これ実は出荷も生産も停止してるだろ
rev.2が現実味を帯びてきた
ファームのアップデートだけじゃ済まないと思う
初期型買ったやつ 実用的価値はともかく
レア品ゲットできて良かったな
rev.2が現実味を帯びてきた
ファームのアップデートだけじゃ済まないと思う
初期型買ったやつ 実用的価値はともかく
レア品ゲットできて良かったな
129名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 12:54:41.79ID:YxGJDPYk0 >>127
それは普通だな。R5は別だけど
それは普通だな。R5は別だけど
130名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 13:01:55.77ID:dWUhEUv40 放熱設計ちゃんとやるには基盤変更とボディ金型変更が伴うから、
いまさらそんなお金かけられないよ。仕様書で逃げられるようにしてるんだし。
次機種に期待するしかない。R5をいつ売却するかだ。
いまさらそんなお金かけられないよ。仕様書で逃げられるようにしてるんだし。
次機種に期待するしかない。R5をいつ売却するかだ。
2020/08/21(金) 13:03:16.27ID:CX3Aw7Tl0
いまならプレミアつくぞ
132名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 13:09:47.08ID:dWUhEUv40 rev.2を期待するなら、今の予約をキャンセルしたほうがいい。
そして最後尾に並び直して来年の3月ごろ入手できるともしかするともしかするかも。
その間SONYやPanaで遊んでいたらどうかな
そして最後尾に並び直して来年の3月ごろ入手できるともしかするともしかするかも。
その間SONYやPanaで遊んでいたらどうかな
2020/08/21(金) 13:28:12.94ID:X4tCSOH+0
なんで温度センサーつけてるのにそれ参照して動作止めるようにしなかったのか理解できない
2020/08/21(金) 13:42:32.47ID:dk0/kg1V0
デジカメヲチにレビュー来てる。
2020/08/21(金) 13:42:49.71ID:X4PjoRM00
熱暴走どころか致命的な熱破損する事がわかったので、雑なタイマー付けて回避したんじゃないかしら
2020/08/21(金) 14:05:46.73ID:wBVEnr5H0
複数のショップに予約入れてる人も多いんだろうな
どうせ酷暑で撮りに行けないからマップからの吉報をのんびり待ちますわ
どうせ酷暑で撮りに行けないからマップからの吉報をのんびり待ちますわ
2020/08/21(金) 15:04:47.18ID:gZJ8mEhR0
R5が供給不足に陥ってる本当理由
https://youtu.be/1IgM8Rhn5co?t=70
キヤノンが出荷済みの製品をUターンさせ所謂サイレントリコールを行っている可能性が非常に高い。
初期ロットは実質R5の試作機という位置づけに。R5欲しい人は絶対に待ったほうがいい。
https://youtu.be/1IgM8Rhn5co?t=70
キヤノンが出荷済みの製品をUターンさせ所謂サイレントリコールを行っている可能性が非常に高い。
初期ロットは実質R5の試作機という位置づけに。R5欲しい人は絶対に待ったほうがいい。
138名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 15:06:03.07ID:YxGJDPYk0 >>137
もし本当なら初期機との性能差がバレるからどの道火に油だと思うぞ
もし本当なら初期機との性能差がバレるからどの道火に油だと思うぞ
139名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 16:03:47.17ID:bnAMenEC0 手に入らないのは少ない在庫を店が転売してるからだよ
140名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 16:35:50.73ID:dWUhEUv40 サイレントなんてすぐバレるだろ、あり得ない
2020/08/21(金) 16:56:16.56ID:X4PjoRM00
すぐバレる動画性能を1番のセールスポイントにしてた訳だが?
2020/08/21(金) 16:56:25.97ID:n5x16uCE0
>>137
ハゲ散らかしてるんじゃねーよ
ハゲ散らかしてるんじゃねーよ
2020/08/21(金) 17:02:11.32ID:gZJ8mEhR0
まぁ、冷静に考えてどうでも言えるからね。
このオッサンがどれだけの人物かはしらないけど、URL貼り付けるんじゃなかった。
このオッサンがどれだけの人物かはしらないけど、URL貼り付けるんじゃなかった。
144名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 17:15:21.48ID:3OxfAsct0 R5かなりヤバそうね
145名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 17:16:57.77ID:wHbGjOrK02020/08/21(金) 17:19:06.24ID:6jQDEm7B0
写真機能だけならr5は買っても問題なくね?
動画ユーザーはSONYの7siiiが掻っ攫うし、棲み分けができていいと思ってしまう
値段は10万ほど高いけどな
動画ユーザーはSONYの7siiiが掻っ攫うし、棲み分けができていいと思ってしまう
値段は10万ほど高いけどな
2020/08/21(金) 17:19:44.81ID:n5x16uCE0
ハゲてるわ、日本語喋らないわ最低なおっさんだな
148名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 17:22:46.19ID:YxGJDPYk0 >>143
いや普通に考えたらサイレントリコールの対象外な初期ロット購入者が激怒するだろ。試作機とか位置付けてるならリコールしたR5は名称を変えて別製品にしないとな。
EOSHDがここまで注力してるならサイレントリコールは絶対バレる。そしてキヤノンの信用は失墜する。
いや普通に考えたらサイレントリコールの対象外な初期ロット購入者が激怒するだろ。試作機とか位置付けてるならリコールしたR5は名称を変えて別製品にしないとな。
EOSHDがここまで注力してるならサイレントリコールは絶対バレる。そしてキヤノンの信用は失墜する。
149名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 17:24:04.27ID:qW37sFcm0 もうSONYにするわ
2020/08/21(金) 17:32:00.31ID:LG60gh1u0
>>137
耳無芳一かと思ったw
耳無芳一かと思ったw
151名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 17:47:36.63ID:dWUhEUv40 R5が早くほしい人が、他人をキャンセルに追い込もうとしているんだね。
2020/08/21(金) 17:49:11.13ID:32mAsQXL0
この状況でR5を15台も買える?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001198105/SortID=23534310/#https://s.kakaku.com/bbs/K0001198105/%2323603144
https://s.kakaku.com/bbs/K0001198105/SortID=23534310/#https://s.kakaku.com/bbs/K0001198105/%2323603144
2020/08/21(金) 17:53:42.20ID:32mAsQXL0
2020/08/21(金) 18:26:10.25ID:n5x16uCE0
>>152
つばめ徳さんて、ちょっと変わってるなw
つばめ徳さんて、ちょっと変わってるなw
2020/08/21(金) 18:38:51.13ID:CX3Aw7Tl0
>>152
価格の人って、ちょっと変わってるなw
価格の人って、ちょっと変わってるなw
2020/08/21(金) 18:44:37.20ID:sIFe9M5p0
>>154
アイコン通り本当に爺さんかどうかはわからんけど、爺ってのは一般的に言って思い込みが強くなるよ。それと前頭葉が萎縮してるからキレやすくなる。
アイコン通り本当に爺さんかどうかはわからんけど、爺ってのは一般的に言って思い込みが強くなるよ。それと前頭葉が萎縮してるからキレやすくなる。
157名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 18:45:49.21ID:nWjzs3Sp0 >>156
いきなり宣戦布告されたと勘違いして激怒してたの笑った
いきなり宣戦布告されたと勘違いして激怒してたの笑った
2020/08/21(金) 18:46:46.70ID:gZJ8mEhR0
R5と9IIどっちがほしいかといえばR5だな。
でもRFレンズが高いんだよなー。予約も何も行動できていない。
でもRFレンズが高いんだよなー。予約も何も行動できていない。
2020/08/21(金) 18:47:03.04ID:n5x16uCE0
>>156-157
なんか仕切り出したり、値段のことに執着したり、キタムラ批判したり、放っておけよって思ったわw
なんか仕切り出したり、値段のことに執着したり、キタムラ批判したり、放っておけよって思ったわw
2020/08/21(金) 18:48:34.98ID:n5x16uCE0
>>158
50と85DS買ったけど、R5が出たせいか在庫ないみたいね…
50と85DS買ったけど、R5が出たせいか在庫ないみたいね…
161名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 19:32:14.05ID:dWUhEUv40 RFレンズは納期未定多いね。R5も納期未定。
CANONとSONYとPanaと、どれにしようかな、じゃなくて、
どれが生産できるのかな、になってきてるね。
工場の競争だよ、生産能力がない会社が負ける。
部品調達能力も含めて。
CANONとSONYとPanaと、どれにしようかな、じゃなくて、
どれが生産できるのかな、になってきてるね。
工場の競争だよ、生産能力がない会社が負ける。
部品調達能力も含めて。
2020/08/21(金) 19:35:56.46ID:WOa0oct40
>>137
風雪の流布
風雪の流布
2020/08/21(金) 20:39:30.77ID:n5x16uCE0
R5のボディキャップというのかな?メイドインジャパンだった。
タイワン製多いのに、今回はジャパンなんだて思った。
タイワン製多いのに、今回はジャパンなんだて思った。
2020/08/21(金) 20:47:52.84ID:eGJNLJn10
>>162
風流な誤字だな
風流な誤字だな
165名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/21(金) 21:05:28.66ID:63FaLJ5w0 これのCMにラミレスが使われるらしいなw
ラミレス イズ ミラーレスにワロタw
ラミレス イズ ミラーレスにワロタw
2020/08/21(金) 23:21:45.84ID:Z9HLijwR0
2020/08/22(土) 00:27:40.02ID:A35zoNYW0
>>166
そう、自分が正義で全て正しいw
そう、自分が正義で全て正しいw
2020/08/22(土) 00:59:38.27ID:TZlPRYcG0
α92よりAF勝ってるて発言で一気に胡散臭くなってしまってるな… ニコワンがAF最強って言ってたヤツいたけどあれにちかい
2020/08/22(土) 07:00:36.43ID:aSTKp9dn0
https://www.youtube.com/watch?v=s2GUWuI5Gps
CPUの熱は基盤を挟んで裏側から逃げるようになってる。
https://imgur.com/t1aHQdF.jpg
CPUの熱は基盤を挟んで裏側から逃げるようになってる。
https://imgur.com/t1aHQdF.jpg
2020/08/22(土) 07:27:33.15ID:EyeTo5170
内蔵ボタン電池を外すとオーバーヒート制限がリセット
やっぱりデタラメな熱制御だったかw
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-over-heating-timer/
やっぱりデタラメな熱制御だったかw
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-over-heating-timer/
171名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 08:12:48.69ID:Qu6tHIh00 これじゃハードウエアをリコールしても改善されないんだね。
逆にファームでしか改善できない。
逆にファームでしか改善できない。
2020/08/22(土) 08:20:21.59ID:a8d7EyG40
キヤノンから新しい交換レンズ
https://japanese.engadget.com/canon-080039780.html
https://japanese.engadget.com/canon-080039780.html
2020/08/22(土) 08:31:17.41ID:9peP02q/0
174名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 08:46:21.26ID:Qu6tHIh00 まあ来年まで楽しみ保留だな
2020/08/22(土) 08:46:50.02ID:EyeTo5170
コロナ禍とはいえ、業績赤字挽回のため焦って詐欺のようなプロモーションした事が裏目になっちゃった感じだなぁ。
2020/08/22(土) 08:49:50.41ID:aSTKp9dn0
仮にリコールするにしてもいったい何をどう改修するのか疑問がある。
いまさらヒートパイプは搭載できないし、ハードウェアの構成を変えるとかも無理。
実際、それほど熱くならないみたいだし多分ファームウェアだけで行けるんじゃないか
いまさらヒートパイプは搭載できないし、ハードウェアの構成を変えるとかも無理。
実際、それほど熱くならないみたいだし多分ファームウェアだけで行けるんじゃないか
177名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 08:52:08.33ID:QK12ivl50 >>169
マグネシウム合金どこいった
マグネシウム合金どこいった
178名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 08:54:06.18ID:alEg8hf002020/08/22(土) 08:58:03.51ID:EyeTo5170
(あ…被肉がわからないアスペさんが来た…)
180名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 09:08:30.05ID:Qu6tHIh00 実際は熱くないんだよ
2020/08/22(土) 09:13:38.81ID:M1J21ThH0
詐欺がバレちゃったのかw
182名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 09:15:40.44ID:QK12ivl50 >>176
恐らくファームウェアだけ改善してハード面はmark2じゃないの?
恐らくファームウェアだけ改善してハード面はmark2じゃないの?
2020/08/22(土) 09:20:56.81ID:z1ckvkMg0
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1264839.html
カメラを冷やしながら撮影したら、撮影時間は伸びますか?
はい、伸びます。熱制限のために動画撮影を再開できない場合は、電源を切ってからカメラをファンなどで全体的に冷やすと、撮影再開までの時間を短縮することが可能です。過度の冷却は結露などを引き起こす危険があるので十分にご注意ください。
嘘確定
カメラを冷やしながら撮影したら、撮影時間は伸びますか?
はい、伸びます。熱制限のために動画撮影を再開できない場合は、電源を切ってからカメラをファンなどで全体的に冷やすと、撮影再開までの時間を短縮することが可能です。過度の冷却は結露などを引き起こす危険があるので十分にご注意ください。
嘘確定
184名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 09:22:27.99ID:l2bE1Yds0 電池外したら保証対象外でーすw残念でしたーw
185名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 09:33:48.78ID:Htq78L5+0 タイマーを無効にする改造ファームウェアを発売すればボロ儲け出来るぞ!
2020/08/22(土) 09:48:08.50ID:EyeTo5170
2020/08/22(土) 09:48:30.69ID:nVKNYtL40
×基盤
○基板
○基板
188名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 09:59:22.29ID:Qu6tHIh00 天下のCANONがウソをついてはいけませんなぁ
2020/08/22(土) 10:00:31.70ID:nLF6SgIM0
キヤノンタイマーかw
190名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:07:30.26ID:9UKPA5S/0 タイマーしないと熱でカメラ自体が壊れるんじゃね
191名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:11:51.76ID:QK12ivl50 >>190
普通なら熱センサーで動作停止させてるけどこれは人工タイマーで時限的に停止させてる。要するに熱と関係なく動作停止してるんよ
普通なら熱センサーで動作停止させてるけどこれは人工タイマーで時限的に停止させてる。要するに熱と関係なく動作停止してるんよ
2020/08/22(土) 10:17:06.86ID:EyeTo5170
>>191
更には熱センサーで制御してると嘘までついているのが罪深い。
更には熱センサーで制御してると嘘までついているのが罪深い。
193名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:21:47.41ID:QK12ivl50 >>192
もっと言うとその熱対策も故意にダウングレードされてる疑惑があるな
もっと言うとその熱対策も故意にダウングレードされてる疑惑があるな
194名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:23:17.43ID:WAdBbMFU0 今まで通りのスチルモードと手に持ってると低温火傷するけど熱管理緩くさせた動画モードの切り替えスイッチを追加するしかねーな
2020/08/22(土) 10:25:41.33ID:KUKJrZ9m0
ファームアップで変わるんじゃね?
中の人が慌ててリリースするレベルの記事だが
これで変わらないなら詐欺だよな
中の人が慌ててリリースするレベルの記事だが
これで変わらないなら詐欺だよな
196名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:28:10.75ID:QK12ivl50 >>195
ヨーロッパの方で訴訟起こすみたいだからどの道キヤノン側から声明があると思う
ヨーロッパの方で訴訟起こすみたいだからどの道キヤノン側から声明があると思う
197名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 10:40:32.03ID:Qu6tHIh00 そろそろ素直に自白しろ。
27日のR6でさらに罪を重ねるつもりか?
親御さんが泣いているぞ。
27日のR6でさらに罪を重ねるつもりか?
親御さんが泣いているぞ。
198名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:02:19.72ID:evzi2CMj0199名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:03:33.47ID:evzi2CMj0 そもそもユーザー共が勝手に8Kに過度に期待してただけで今のR5の仕様で何の問題もない
2020/08/22(土) 11:06:53.74ID:a8d7EyG40
>>183
これは早く修正記事を
これは早く修正記事を
2020/08/22(土) 11:08:18.31ID:nf19SNn90
202名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:09:17.67ID:QK12ivl50 >>198
??何を前提に熱センサーが壊れると言ってるんだ?熱でカメラが壊れるのを防ぐ為の熱センサーだろうよ。人工タイマーで縛られる道理など全く無いぞ
??何を前提に熱センサーが壊れると言ってるんだ?熱でカメラが壊れるのを防ぐ為の熱センサーだろうよ。人工タイマーで縛られる道理など全く無いぞ
2020/08/22(土) 11:10:10.06ID:EyeTo5170
いや、嘘だろw
204名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:11:36.37ID:QK12ivl50 >>201
そっちじゃないよ。カメラを冷やしても撮影時間は伸びません
そっちじゃないよ。カメラを冷やしても撮影時間は伸びません
205名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:11:54.68ID:Vd4Y2Wd60 人工タイマーで制御しなかったら90℃になって2週間で壊れるな
206名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:16:19.62ID:QK12ivl50 人工タイマー言ってるやつ一度でいいからEOSHDの記事見てこいよ...説明すんのもめんどくさいわ
207名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:21:21.17ID:etx8eHbb0 あー
やっぱりアクティブ制御だったか。
サーマルパッドの貼り方がどうのとか言ってた人は、恥ずかしいのぉ笑
当たり前だが、R5は熱問題はきちんと設計されてる。LPDDRとCFE以外は大した熱源じゃない。
意図的に動画機能に制限をかけたのは
・MarkIIで開放
・シネカメラへの忖度
ってとこか。相変わらず出し惜しむな笑
ま、ファームアップでどうとでもできる制御だから、キヤノンが対応するか見ものだね。
やっぱりアクティブ制御だったか。
サーマルパッドの貼り方がどうのとか言ってた人は、恥ずかしいのぉ笑
当たり前だが、R5は熱問題はきちんと設計されてる。LPDDRとCFE以外は大した熱源じゃない。
意図的に動画機能に制限をかけたのは
・MarkIIで開放
・シネカメラへの忖度
ってとこか。相変わらず出し惜しむな笑
ま、ファームアップでどうとでもできる制御だから、キヤノンが対応するか見ものだね。
208名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:21:41.16ID:8OkApA/n0 R5は試作機なのでタイマー内臓仕様です
完
完
209名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:24:27.66ID:etx8eHbb0 熱センサーは壊れんよ笑
熱を測るセンサーだから、定格の倍以上のマージンを持ってるよ。
記事見ると最大64度みたいじゃん。
外気が高温状態なら70度くらいまで上がるかもね。まぁそこそこの部品使ってれば問題ないレベルだけど、センサーノイズはひどいことになりそうだな。
熱を測るセンサーだから、定格の倍以上のマージンを持ってるよ。
記事見ると最大64度みたいじゃん。
外気が高温状態なら70度くらいまで上がるかもね。まぁそこそこの部品使ってれば問題ないレベルだけど、センサーノイズはひどいことになりそうだな。
210名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:25:37.51ID:Z7RA9whd0 スチルが壊れるんじゃね
211名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 11:28:19.34ID:Qu6tHIh00 背面に扇風機つけた試作品作った人の身にもなってみろよ
社内で笑ってたぜ、きっと
社内で笑ってたぜ、きっと
2020/08/22(土) 11:53:37.36ID:fpWt2KzR0
熱でノイズ出るだろ
2020/08/22(土) 11:58:11.16ID:bw7nzRxv0
インターバルタイマーから動画にモード変える時のファームバグだろ
2020/08/22(土) 11:58:37.54ID:+Y20L+Su0
熱ノイズは困るな
やっぱ冷却水の接続口が欲しい
やっぱ冷却水の接続口が欲しい
215名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:01:34.81ID:diXuk9/D0 冷却水って笑
ガスボンベでの気化熱にしろよ
ガスボンベでの気化熱にしろよ
216名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:11:20.73ID:v98uyvw80 強制停止させないと熱でカードからデータが消えるんだよ
217名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:35:02.29ID:Qu6tHIh00 だからリアルタイムに温度測ればいいだろ。
タイマーにする必要はない。
タイマーにする必要はない。
218名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:38:04.50ID:diXuk9/D0 てかバッテリーグリップどこで手に入るんだ
219名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:39:58.76ID:QK12ivl50 人工タイマーだとアイドリング状態でも録画可能時間が削られるんだよ。内部温度が40度未満でも撮影可能時間が5分とかになる。
素直に熱センサーにしておけば一定の温度まで撮影は可能になる訳。当たり前だけど
素直に熱センサーにしておけば一定の温度まで撮影は可能になる訳。当たり前だけど
220名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 12:51:40.34ID:Qu6tHIh00 もしかして温度センサー搭載するの忘れちゃったのかな
2020/08/22(土) 12:56:55.68ID:aSTKp9dn0
温度センサーは入ってるよ
写真のExifに?温度の情報が書き込まれいるってEOS HDでみた
写真のExifに?温度の情報が書き込まれいるってEOS HDでみた
2020/08/22(土) 13:35:45.24ID:jq8AAWC20
キヤノンタイマー酷えな
223名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 13:50:30.79ID:etx8eHbb0 センサーによるフィードバック制御は今まで通りの制御なんでしょ。動画関係ない。
動画に関してはソフトでアクティブに制御かけてる。そうなると理由は絞られる。
・既存の熱制御処理を触りたくなかった
・何かに忖度してあえて制限をかけてる
前者は開発や日程の都合で、既存処理を触ると発売に間に合わない可能性があり、あえて別制御にした。でも日程に余裕がなかったとは思えないから、普通に考えれば後者でしょうね。
動画に関してはソフトでアクティブに制御かけてる。そうなると理由は絞られる。
・既存の熱制御処理を触りたくなかった
・何かに忖度してあえて制限をかけてる
前者は開発や日程の都合で、既存処理を触ると発売に間に合わない可能性があり、あえて別制御にした。でも日程に余裕がなかったとは思えないから、普通に考えれば後者でしょうね。
2020/08/22(土) 13:54:35.68ID:YmqaS1gL0
バッテリ残量少なくなると連射落ちるのも怪しい
225名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 13:56:23.31ID:etx8eHbb02020/08/22(土) 13:56:40.27ID:Ehly+rCk0
なんか、上手く言えないけど…
バッテリー消費を多くさせるアップデートを密かに実施してたアイフォンみたいだな…
バッテリー消費を多くさせるアップデートを密かに実施してたアイフォンみたいだな…
227名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 13:58:21.89ID:etx8eHbb02020/08/22(土) 14:04:06.22ID:UsqSLqZr0
冷蔵庫がぁーとか言ってるバカいるけど
所詮空冷じゃ限界あるから。
せめて液体窒素につけてテストしてから言って。
タイマーがぁーw
所詮空冷じゃ限界あるから。
せめて液体窒素につけてテストしてから言って。
タイマーがぁーw
2020/08/22(土) 14:12:24.06ID:9peP02q/0
真冬のアラスカで停止したら、バッテリーダウンよりもオーバーヒートを疑え。
いやこれはまたアツい新製品だな(鼻ホジー)
いやこれはまたアツい新製品だな(鼻ホジー)
2020/08/22(土) 14:55:41.98ID:Y65aqa1S0
結局R5ってもう発売中止レベルなのかなぁ。
予約受け付けどこもやってないし。
予約受け付けどこもやってないし。
231名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 15:29:22.68ID:AX4ZC7zs0 キヤノンオンラインでも受注一旦停止みたいね
232名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 15:43:57.35ID:5QG/snj40 >>231
そうなの?
そうなの?
2020/08/22(土) 15:50:42.93ID:6E1wgDr50
初めから熱問題わかっててとりあえず発売して、お茶を濁し、改めて時間をかけて再開発。
なので初期ロットとは別の製品になる、とか…
なので初期ロットとは別の製品になる、とか…
2020/08/22(土) 15:55:15.96ID:mygifM090
2020/08/22(土) 16:18:11.40ID:Y65aqa1S0
CANONやっちまったな。
2020/08/22(土) 16:23:57.23ID:eUqfMLWo0
クスクス
237名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 16:28:28.20ID:v98uyvw80 >>234
こんな使い方しなきゃいけないことに疑問を持てw
こんな使い方しなきゃいけないことに疑問を持てw
2020/08/22(土) 16:55:09.31ID:aaGXTt9s0
バッテリー60%以下はメカシャッターコマ落ちするのはどんな仕組み?
これも解除できるんじゃないか
これも解除できるんじゃないか
2020/08/22(土) 17:00:03.93ID:bw7nzRxv0
電池電圧下がりすぎてカメラ自体動かなくなるから無理じゃねーの
2020/08/22(土) 17:02:37.64ID:6cfiTVgC0
たぶん連写も解除出来るね
サーボだけでなく、ピント固定で追従無しのワンショットでもコマが落ちるってどう考えてもおかしいもん
サーボだけでなく、ピント固定で追従無しのワンショットでもコマが落ちるってどう考えてもおかしいもん
2020/08/22(土) 17:04:11.74ID:aSTKp9dn0
もはや制限だらけですべてを理解してる人は戦犯の中にもいないだろう
242名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 17:05:43.59ID:8wXzJn7g0 もともと1dx系でもバッテリー容量で連写速度落ちるの知らない初心者ばかりだな。
2020/08/22(土) 17:06:53.23ID:6cfiTVgC0
1DXシリーズでも90Dでもライブビューのピント固定ならコマ数が2枚上がるからね
ワンショットは本来電圧は食わない
ワンショットは本来電圧は食わない
244名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 17:14:25.86ID:Qu6tHIh00 R5,R6を買ってしまってこれからの希望を失ってしまった人は、
どうして生きていけばいいですか?大金だったのに。
どうして生きていけばいいですか?大金だったのに。
2020/08/22(土) 17:36:37.71ID:9peP02q/0
憎いソニーを叩いて鬱憤を晴らすのです
246名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 17:40:30.53ID:8wXzJn7g0 eos R2D2買うまで死ねないだろ
2020/08/22(土) 20:16:34.09ID:uiRHEk7n0
>>246
ホログラムの撮影・再生まで出来るようになるのか
ホログラムの撮影・再生まで出来るようになるのか
2020/08/22(土) 20:18:04.72ID:GPMCa4zD0
RFレンズ RF85mm F1.2 L USM DS ■納期未定
RFレンズ RF50mm F1.2 L USM ■納期未定
RFレンズ RF50mm F1.2 L USM ■納期未定
2020/08/22(土) 20:32:01.68ID:BVPcg6M90
>>246
R2D2ワロタ
R2D2ワロタ
2020/08/22(土) 22:15:28.46ID:a8d7EyG40
モノ売るってレベルじゃねえぞ
2020/08/22(土) 22:22:30.88ID:0oYRj+pu0
予約注文した人には納期が発売日から1日遅れるごとに100円値引きしろ
2020/08/22(土) 23:49:40.59ID:9peP02q/0
2020/08/22(土) 23:53:56.65ID:0wG9hCqy0
簡単に燃えるし、高い割にGTRに勝てないところもあるしな
254名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/22(土) 23:56:52.59ID:jMCzk0gq0 >>251
良心的かつ現実的な要望だなw
良心的かつ現実的な要望だなw
2020/08/22(土) 23:57:39.87ID:ViQXJMD10
予約して入手できない方には、待つ価値があると言い切ります。
スチルカメラとしては最高です。動画は撮らないのでわかりません。
α7SVも予約してますが、やはり動画は撮りません。
http://uproda.2ch-library.com/1027172iWE/lib1027172.jpg
スチルカメラとしては最高です。動画は撮らないのでわかりません。
α7SVも予約してますが、やはり動画は撮りません。
http://uproda.2ch-library.com/1027172iWE/lib1027172.jpg
256名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 00:07:24.03ID:kcXHcbHa0 >>255
汚い写真だな
汚い写真だな
257名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 00:08:44.25ID:C2v6vkZa0 安いレンズだな。kissでよくね。
258255
2020/08/23(日) 00:17:55.43ID:DC0iQQID02020/08/23(日) 00:37:48.26ID:/VODx0JN0
>>258
布団が汚らしいと何度も言われてるだろ?
布団が汚らしいと何度も言われてるだろ?
2020/08/23(日) 00:47:07.90ID:bGZFFpMX0
シーツの上にカメラを置くとか汚ねえww
262名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 00:50:06.31ID:BpdmUQXR0 臭そう
263258
2020/08/23(日) 00:55:15.34ID:DC0iQQID02020/08/23(日) 02:46:21.63ID:e3Q4eIwf0
しかし、SONYのGKとファンボーイズからの罵詈雑言で埋め尽くされているなw
売上ランキング首位の座からR5を引きずり下ろす為には嘘偽りや誹謗中傷なんでもありの恥も外聞も無いのがGKだからな。
売上ランキング首位の座からR5を引きずり下ろす為には嘘偽りや誹謗中傷なんでもありの恥も外聞も無いのがGKだからな。
265名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 07:39:39.20ID:qjzU/OfI02020/08/23(日) 08:03:10.93ID:UfLQiKnE0
ヨドバシカメラ売れ筋ベストテン「デジタル一眼カメラ」2020年8月上期ランキング
データ集計期間 : 2020年8月1日〜8月15日
- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
https://capa.getnavi.jp/news/344581/
データ集計期間 : 2020年8月1日〜8月15日
- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
https://capa.getnavi.jp/news/344581/
2020/08/23(日) 08:16:51.10ID:l3HgRacv0
「なに、おまいらまだ現像やってるの。
苦労して現像やっても、撮って出しjpegの画を作るのは無理ぼ。」
と、言われる撮って出しjpeg画質の機種が発売された夢を見た。
苦労して現像やっても、撮って出しjpegの画を作るのは無理ぼ。」
と、言われる撮って出しjpeg画質の機種が発売された夢を見た。
2020/08/23(日) 08:31:31.16ID:31eIBGI40
>>266
売れ筋てモノがないのに売れないやん
売れ筋てモノがないのに売れないやん
2020/08/23(日) 10:47:23.22ID:n3kF0ccl0
2020/08/23(日) 10:51:47.02ID:TDuNeehg0
>>123
欲しけりゃ直接ショップで申し込めば良いだけ
欲しけりゃ直接ショップで申し込めば良いだけ
2020/08/23(日) 14:36:12.27ID:bci4R+DC0
>>258
消すくらいなら上げんなよカス
消すくらいなら上げんなよカス
272名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 15:07:03.56ID:VpQlpSgx0 >>269
ソフとかキタムラで予約した客があまりにも入荷しないから店では無くて、
「販売価格を掲載している価格コムにも責任がある」とたくさんクレームがいれて、
面倒くさいから現対応にしていると内輪情報で聞いた。
ソフとかキタムラで予約した客があまりにも入荷しないから店では無くて、
「販売価格を掲載している価格コムにも責任がある」とたくさんクレームがいれて、
面倒くさいから現対応にしていると内輪情報で聞いた。
2020/08/23(日) 15:33:38.14ID:nFibYMQd0
店は自分用に買い込んで転売してるぞ
2020/08/23(日) 15:36:51.47ID:/JKzRyIr0
キタムラの対応はほんとクソだ
カメラ知識ないのがバイトしてるし二度と買わない
カメラ知識ないのがバイトしてるし二度と買わない
2020/08/23(日) 16:00:10.77ID:ZHSMEKXb0
R5に100-400Uを付けてレンズISを切って手持ち撮影試したけど、
1.5段分しかボディ内手ブレ補正が効かなかった
シャッタースピードを1/160より下げるとブレブレ
1.5段分しかボディ内手ブレ補正が効かなかった
シャッタースピードを1/160より下げるとブレブレ
2020/08/23(日) 16:19:24.50ID:1UpDrHVa0
望遠はレンズ内の方が補正効くいわれてるのになんで切っちゃうの
277名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:21:08.46ID:2W3OfOPl0 >>276
R5自体のIS性能検証じゃない?
R5自体のIS性能検証じゃない?
278名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:21:12.57ID:PUXH/kVr02020/08/23(日) 16:23:41.48ID:r9fvsMwR0
マジかよR5うんこだなw
2020/08/23(日) 16:25:53.86ID:1UpDrHVa0
ああ、ボディー側の効き確かめたかったのか
281名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:26:27.37ID:PUXH/kVr0 100回くらい貼ってるけど新たな初心者のためにまた貼ってやるわ
https://panasonic.jp/dc/lens/dual_is/about/img/dual-about_graph01_20180214.jpg
https://panasonic.jp/dc/lens/dual_is/about/img/dual-about_graph01_20180214.jpg
2020/08/23(日) 16:34:54.38ID:egs3bo0G0
↑またお前かwww他メーカーの表をいつまでも貼るガイジ君www
283名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:37:22.13ID:p5sbbIbS02020/08/23(日) 16:47:03.91ID:2OYLNWP10
焦点距離が50mmを越えたらろくに効かないゴミのボディ内手ブレ補正
なお、広角24mmでも2.5段しか効かない模様
なお、広角24mmでも2.5段しか効かない模様
285名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:52:22.10ID:2W3OfOPl0 >>284
また優良誤認か?ここまで来ると詐欺に近いな
また優良誤認か?ここまで来ると詐欺に近いな
286名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 16:54:04.25ID:PUXH/kVr0 はいはい値段高くて手が出なくて悔しいな笑笑
287名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 17:07:17.46ID:2W3OfOPl0 >>286
既に持ってるから別に悔しくないわ
既に持ってるから別に悔しくないわ
2020/08/23(日) 17:08:17.38ID:eQEM7R440
8段のボディ内手ブレ補正!(実際は広角で手持ち3段分)
2020/08/23(日) 17:10:50.08ID:gid7p5B70
28mmの単焦点IS無しを使ってるけど、ISなしでもシャッタースピード1/40で一切ブレないからISなんて必要無い
290名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 17:20:37.30ID:BpdmUQXR0 >>287
お間に言ってんじゃねーよ、どんだけ自己主張激しいんだ
お間に言ってんじゃねーよ、どんだけ自己主張激しいんだ
2020/08/23(日) 17:27:17.78ID:Xfg0cRoS0
お間ってww朝鮮人ですか?ww
292名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 17:33:52.55ID:PUXH/kVr0 誰に言ってるの?
293名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 18:16:15.07ID:2W3OfOPl0 そもそもお前がだれだよって話し
2020/08/23(日) 18:18:09.98ID:G1Ka1WO60
R5のローパスフィルターレスを出せばいい
295名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 18:22:29.33ID:6gusRohI0 R5は話題に尽きないな。ほんと稀に見る曰く付きカメラだな。これに50万近く払って、最高のスチル機です!なんて言ってさー泣けるね笑。
2020/08/23(日) 18:27:34.15ID:31eIBGI40
スレ主さんの言っている事がよく伝わらないですね。
>電源ONのまま放置してもバッテリーは減らないでしょうか?
>電池切れを防ぐことができたという認識でいいでしょうか?
上記2点では意味が違うかと...
書込番号:23617660
>電源ONのまま放置してもバッテリーは減らないでしょうか?
>電池切れを防ぐことができたという認識でいいでしょうか?
上記2点では意味が違うかと...
書込番号:23617660
2020/08/23(日) 20:19:43.37ID:1UpDrHVa0
熱問題がどうであれ、R5で本格的な映像作品作る人はまずいないだろ。8Kだろうが4Kだろうがそもそもマイク周りが貧弱過ぎる。
大げさに言うとSに比べるとまずそこが雑過ぎる。純正マイクもSに比べると明らかに貧弱で機能面も劣る。
R5と同時にS並みの純正マイクを投入するのかと思いきやそれもなかった。
そもそもR5の入力端子が『アナログ』って時点で、8Kはスペック盛りたいがためのオマケということは認識したほうがいいと思う。
スチル機に背伸びしてオマケを載せたことでどれだけ開発に時間と金を使って、消費者の時間と金を巻き上げてることになったのかは冷静にみたほうがいい。
大げさに言うとSに比べるとまずそこが雑過ぎる。純正マイクもSに比べると明らかに貧弱で機能面も劣る。
R5と同時にS並みの純正マイクを投入するのかと思いきやそれもなかった。
そもそもR5の入力端子が『アナログ』って時点で、8Kはスペック盛りたいがためのオマケということは認識したほうがいいと思う。
スチル機に背伸びしてオマケを載せたことでどれだけ開発に時間と金を使って、消費者の時間と金を巻き上げてることになったのかは冷静にみたほうがいい。
298名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 20:22:37.77ID:1hJ9dVmW0 内部モノラル、外部ステレオ入力なんだけど。
死ね。
死ね。
299名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 20:24:19.47ID:BpdmUQXR0 そもそも内部マイクはレンズの音拾うからちゃんと撮る人は使わねーし
2020/08/23(日) 20:25:15.40ID:/KLzaDEr0
R5試作機だったのだ
2020/08/23(日) 20:27:36.97ID:G09mMn1N0
EOS上位機種はみなモノラル仕様
302名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 20:31:29.79ID:BpdmUQXR0 1dx3も内部モノラル、外部ステレオ入力だからな。
2020/08/23(日) 20:39:38.63ID:31eIBGI40
>>297
実機なにも持ってないだろ?
実機なにも持ってないだろ?
304名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 20:43:39.26ID:2W3OfOPl0 >>297
音楽貼り付けるからマイクいらん
音楽貼り付けるからマイクいらん
2020/08/23(日) 21:32:00.94ID:/mSZGDdz0
モノラルマイクを突っ込まれると、内部マイクは使わないと意味不明な回答をするガイジがいてワロタwww
2020/08/23(日) 21:54:19.99ID:EtiC9C6i0
音声は別取りでしょ?
307名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 22:12:18.35ID:J1UK33u802020/08/23(日) 22:25:17.74ID:piR1C08X0
この前、DM-E100買った
電池不要だから助かる
人気あるみたいだけど
電池不要だから助かる
人気あるみたいだけど
2020/08/23(日) 22:41:35.02ID:Q7mlFaeK0
310名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 22:49:59.61ID:1hJ9dVmW0 マイクに知見はないが、従来のカメラ埋め込みのステレオマイクでちゃんと指向性録れるのか?
なんちゃってステレオで実際はほとんどモノラルだろ。
なんちゃってステレオで実際はほとんどモノラルだろ。
2020/08/23(日) 22:54:47.13ID:lUaCj2Zs0
外部マイクしか使わないなら内部マイクなんてモノラルでもいらないのでは?w
省いてコスト削減すればいいのに
省いてコスト削減すればいいのに
312名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 22:58:14.08ID:1hJ9dVmW0 ほんとeos r5もr6も内蔵フラッシュまで省いてcanonはコストダウンする気満々だな!!こんなあからさまな消費者騙しは許せん!
2020/08/23(日) 22:59:19.68ID:Mjat1WlL0
内蔵だと風切り音やら雑音が入るから使わないでしょ。
314名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 22:59:52.94ID:2W3OfOPl0 R5でマイクを使う映像作品って何になるんだ?ライブとかイベントなら作品じゃなくて撮影だし映画ならスペックが足りないし
315名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/23(日) 23:00:59.46ID:BpdmUQXR0 内部はいい感じに対策してるしウインドアッテネーターよく効くから気にならないけど、外部マイクはダイレクトに入ってくるからモフモフの対策に気を使う。
2020/08/23(日) 23:06:22.54ID:4Rrt4bGV0
eoshdの新たなテストで温度制御じゃなくてタイマー制御なの確定したね
8kで15分記録したあとに即再度15分記録できる性能がカメラ自体には備わってる
ただこの方法は正常な方法じゃなくデータ再生出来ないから
あくまでタイマー制御の確認でしかないが
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-so-called-overheat-timer-defeated-by-a-single-screw-in-battery-door/#more-24156
8kで15分記録したあとに即再度15分記録できる性能がカメラ自体には備わってる
ただこの方法は正常な方法じゃなくデータ再生出来ないから
あくまでタイマー制御の確認でしかないが
https://www.eoshd.com/news/canon-eos-r5-so-called-overheat-timer-defeated-by-a-single-screw-in-battery-door/#more-24156
2020/08/23(日) 23:25:58.85ID:31eIBGI40
質問1 :8月 23日 13時 13分
投稿者:8*c*f*** / 評価:347
こんにちは、60万即決可能でしょうか?
マジで言ってんのかな?
投稿者:8*c*f*** / 評価:347
こんにちは、60万即決可能でしょうか?
マジで言ってんのかな?
2020/08/23(日) 23:44:20.79ID:HTnwbaNO0
仕様に書いてあるモノラルマイク!だっさ
2020/08/23(日) 23:53:09.10ID:Qm2C2b+u0
>>316
キヤノンがどう落とし前をつけるかwktk
キヤノンがどう落とし前をつけるかwktk
2020/08/24(月) 03:30:51.48ID:xJnbucIk0
>>308
それとVM-Q1とVideoMicroで悩んでる
それとVM-Q1とVideoMicroで悩んでる
2020/08/24(月) 03:48:39.64ID:Nr0qRyhD0
DM-E1?デミグラスソース?なにその美味しいの?
2020/08/24(月) 08:59:27.36ID:pKr7nqp90
2020/08/24(月) 09:21:14.17ID:cQV6DCJe0
俺の未使用品も出してみようかな
2020/08/24(月) 09:29:31.35ID:rjRxWSrn0
メーカーとお抱えプロの嵌め込みに60万も出すのかw
2020/08/24(月) 09:59:26.27ID:W8EOOc3S0
「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む
第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G
https://capa.getnavi.jp/news/344596/
第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント)
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G
https://capa.getnavi.jp/news/344596/
2020/08/24(月) 10:44:12.09ID:K8Ob/85r0
>>323
お前のチ○ポなんか売れないよ
お前のチ○ポなんか売れないよ
2020/08/24(月) 11:29:52.72ID:ewfFu1Wt0
>>325
消えろゴキ
消えろゴキ
328名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 12:20:03.89ID:npISS8hD0 R5の相場高騰中!α7V+GMレンズ2本より価値あるのかな?
2020/08/24(月) 12:33:54.95ID:CRQW4HuZ0
ソニーやニコンはたとえ性能差2倍くらいあったとしても買わないでしょ
それがよく訓練されたキヤノンユーザーだよ
それがよく訓練されたキヤノンユーザーだよ
2020/08/24(月) 12:49:12.59ID:GdmOzXlP0
>>329
俺のまわりにもそういう人何人かいる。
今までずっと 5Dシリーズ使ってきて、時代はミラーレスかな
と思いつつも、ソニーなんか絶対買わない。
そこに出てきたR5。
熱問題あろうが、価格性能比が悪かろうが、選択肢はそれしかない。
まあ、趣味の世界だし、それでいいんじゃないかとは思う。
俺のまわりにもそういう人何人かいる。
今までずっと 5Dシリーズ使ってきて、時代はミラーレスかな
と思いつつも、ソニーなんか絶対買わない。
そこに出てきたR5。
熱問題あろうが、価格性能比が悪かろうが、選択肢はそれしかない。
まあ、趣味の世界だし、それでいいんじゃないかとは思う。
2020/08/24(月) 12:50:15.79ID:TgzG6J5D0
>>328
それは手持ちのEFレンズを含めて検討されるよ
mc-11で解決しないこともある
SONYだろうがCANONだろうが、
一人勝ちさせてユーザーにいいことない
R5 のヒットはaユーザーにもいいことでしょ
それは手持ちのEFレンズを含めて検討されるよ
mc-11で解決しないこともある
SONYだろうがCANONだろうが、
一人勝ちさせてユーザーにいいことない
R5 のヒットはaユーザーにもいいことでしょ
2020/08/24(月) 12:52:48.01ID:CRQW4HuZ0
333名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:05:49.77ID:CF+Iv7Ta0 EOS R5 8K動画をバッテリ空になるまで撮り続けられるんだって!
やばいねソニー
この封印開放されたら、αみんなゴミクズじゃんw
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-recording-8k-video-50-minutes/
アチチで熱暴走はやはり本家本丸のソニーだけね
やばいねソニー
この封印開放されたら、αみんなゴミクズじゃんw
https://asobinet.com/info-review-eos-r5-recording-8k-video-50-minutes/
アチチで熱暴走はやはり本家本丸のソニーだけね
2020/08/24(月) 13:12:56.66ID:OJvaynqC0
そんなに他人のやってる事が気になるのかw
2020/08/24(月) 13:24:29.47
ソニー大好きキヤノン信者w
2020/08/24(月) 13:34:59.67ID:xjyVac3y0
2020/08/24(月) 13:39:39.67ID:+arewKI40
338名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:40:26.76ID:+LOLLciw0 余計なことせずにデフォで8K30p無制限録画できるようにしとけばこんなミソつかなかったのに
339名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:43:35.43ID:CF+Iv7Ta0 >>336
動作中にバッテリを抜くために蓋をあけっぱなしにしたい。蓋開き検知のスイッチが米粒場所にあるから、米粒突っ込んで蓋が空いてないようにカメラを騙す。
動作中にバッテリを抜くために蓋をあけっぱなしにしたい。蓋開き検知のスイッチが米粒場所にあるから、米粒突っ込んで蓋が空いてないようにカメラを騙す。
340名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:44:16.99ID:gk/PBbtU0 >>338
ほんとそれな。その方がバカ売れして儲かっただろうな。でもバレちゃった以上、この後キヤノンはどう対応するんだろうな?
ほんとそれな。その方がバカ売れして儲かっただろうな。でもバレちゃった以上、この後キヤノンはどう対応するんだろうな?
341名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:50:17.82ID:+LOLLciw0 hack出来ないように対策するだろ
これで初期型がプレミア化するな
今までのような皮肉的な意味じゃなくて
本当の意味でのプレミア化
だから今出荷してないんだろ
これで初期型がプレミア化するな
今までのような皮肉的な意味じゃなくて
本当の意味でのプレミア化
だから今出荷してないんだろ
342名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:52:26.72ID:+LOLLciw0 そしてパワーユーザーはファーム改造して無制限録画ファーム作るだろうな
保証対象外にはなるだろうけど
保証対象外にはなるだろうけど
343名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 13:58:12.94ID:JQWvmikH0 eos r5 は社外レンズだとボディー内手振れ補正効かないんですか?
344名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 14:10:07.76ID:5IqONyaL0 >>343
効くよ
効くよ
345名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 14:12:09.58ID:yWRirwdc0 R5買っちゃったオーナー様には同情するよマジで
2020/08/24(月) 14:14:23.71ID:9pNdOgNe0
R5を注文したのに手元に届かない人には同情する。
2020/08/24(月) 14:21:40.53ID:K8Ob/85r0
キャノンタイマー確定かよksg
2020/08/24(月) 14:26:34.50ID:basyz3CE0
キヤノンEOS R5はバッテリーが空になるまで8K動画を撮ることが出来る
2020/08/24(月) 14:30:35.25ID:xAZ2TzJV0
カードが熱でデータ破損しないようにタイマー制限をしてるようだな
350名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 14:36:57.66ID:YIElMjYu0 >>344
おれの50artとsp15-30と120-300sportsは灰色で無効になってたよ
おれの50artとsp15-30と120-300sportsは灰色で無効になってたよ
351名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 14:37:17.30ID:YIElMjYu0 あとsp35
2020/08/24(月) 15:18:49.46ID:KS9f+m1x0
マップカメラで中古54万即売
2020/08/24(月) 15:20:08.58ID:wn9uBRST0
Canon も罪だな。
ソニ基地に忖度してわざと性能解放せず、制限かけてw
なさけをかけすぎw
ソニ基地に忖度してわざと性能解放せず、制限かけてw
なさけをかけすぎw
2020/08/24(月) 15:22:12.37ID:/PCaOqCW0
>>352
予約して現物まだなのにR5限定買取3%アップチケット来てたわ
予約して現物まだなのにR5限定買取3%アップチケット来てたわ
2020/08/24(月) 15:25:46.38ID:wn9uBRST0
まぁ現実的に考えて、8Kを50分間連続で撮って(外付けだったとして)、一体何テラバイトになって、ましてや、それを編集できるPCが、今この地球上に何台あるか?
普通に制限かけてなんも問題ない。
一匹アホが騒いでるだけ。
普通に制限かけてなんも問題ない。
一匹アホが騒いでるだけ。
2020/08/24(月) 15:39:47.36ID:Vz7HRS2A0
改造ファームで制限解除がすぐに出来るようになるよ
357名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 15:43:26.81ID:cxrPIy2J02020/08/24(月) 15:45:42.13ID:hDvHahAz0
改造して喜んでたら肝心のセンサー回路がぶっ壊れても保証対象外で泣きを見る未来が見えます
359名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 15:51:25.17ID:npISS8hD0 だからR5の温度センサーはとんちんかんな場所についてて、気温を測ってるにすぎない。
しかたなくタイマーで管理ね。発熱するデバイスの温度が分からないんだ。残念。
しかたなくタイマーで管理ね。発熱するデバイスの温度が分からないんだ。残念。
2020/08/24(月) 17:36:37.58ID:JnC3A2iR0
ちょっと気を遣えば実運用問題ないやんけ
[OnGoing Re:View]Vol.93 キヤノンEOS R5の8K RAW動画フローを探る
https://www.pronews.jp/column/20200821151034.html
[OnGoing Re:View]Vol.93 キヤノンEOS R5の8K RAW動画フローを探る
https://www.pronews.jp/column/20200821151034.html
2020/08/24(月) 17:42:12.50ID:LRH/1nlP0
>>360
タイマー制御に強制冷却とかなんの意味がwww
タイマー制御に強制冷却とかなんの意味がwww
2020/08/24(月) 17:46:00.38ID:L/blLp+C0
観音様は今後はファーム改造できないように対策をいれてくるだろう。
ファーム改造して制限解除するにしても、転売で小遣い稼ぐにしても、ここでは貴重な初期ロットを購入できた香具師が勝ち組なんだ!
ファーム改造して制限解除するにしても、転売で小遣い稼ぐにしても、ここでは貴重な初期ロットを購入できた香具師が勝ち組なんだ!
2020/08/24(月) 17:55:08.71ID:9TrIRcxS0
単にタイマー制御ってことは今後ファームアップで8K動画の制限時間延長可能ってこと?
ハード的には持つのかな
でもファームを改造できれば初期ロットが貴重になるんか
ハード的には持つのかな
でもファームを改造できれば初期ロットが貴重になるんか
2020/08/24(月) 17:59:21.52ID:d9F6OP4X0
おら、ワクワクすっぞ
2020/08/24(月) 18:00:19.72ID:DRi76zbB0
そんな事、やめてあげて(/´△`\)
SONYα7SVがゴミになっちゃうじゃん。
SONYα7SVがゴミになっちゃうじゃん。
2020/08/24(月) 18:08:09.15ID:KS9f+m1x0
発売日決定】EOS R6とRF100-500mm F4.5-7.1 L IS USMは2020年8月27日(木)発売予定 [COS_200824_1]
2020/08/24(月) 18:08:16.35ID:+klL6o2l0
タイマータイマーって馬鹿の一つ覚えみたいにヤク中ですか?
368名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 18:46:59.79ID:+LOLLciw0 R5を既に手元に持っている→初期ロット
注文したが届いていない→対策済ロット
いつ発注したものであろうがこれから届くのは一旦回収した後に改造出来なくしたロットだろうな
転売屋も売りに出さずに吊り上げるかファーム改造品を高値で売った方がいいかも
というかファーム改造品詐欺が横行しそう
ロット番号じゃ区別できないだろうし騙されても自己責任だろうし
注文したが届いていない→対策済ロット
いつ発注したものであろうがこれから届くのは一旦回収した後に改造出来なくしたロットだろうな
転売屋も売りに出さずに吊り上げるかファーム改造品を高値で売った方がいいかも
というかファーム改造品詐欺が横行しそう
ロット番号じゃ区別できないだろうし騙されても自己責任だろうし
369名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 19:00:16.64ID:+LOLLciw0 過熱警告無効化ファームウェア
・動画撮影時における過熱警告を無効化し 強制シャットダウンを抑制します。
・メディア限界/バッテリー限界まで連続録画が可能となります。
注意
・このファームウェアを使用するとキヤノンのサポートは受けられなくなります。
・熱でセンサーなどの内部回路や記録メディアに重大な損傷を与える可能性があります。
こんな感じで誰かが作りそう
・動画撮影時における過熱警告を無効化し 強制シャットダウンを抑制します。
・メディア限界/バッテリー限界まで連続録画が可能となります。
注意
・このファームウェアを使用するとキヤノンのサポートは受けられなくなります。
・熱でセンサーなどの内部回路や記録メディアに重大な損傷を与える可能性があります。
こんな感じで誰かが作りそう
370名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 19:36:37.76ID:npISS8hD0 CANONのこれから出る新製品たちは、怖くて買えないな。R5の件で信用無くしたよ。
2020/08/24(月) 19:39:44.02ID:S9uhNmgT0
2020/08/24(月) 20:46:55.55ID:CMPL5mxw0
別に限定品でもないし、しばらく5DIV使うわ。
初期ロットは手を出すもんじゃないな。
初期ロットは手を出すもんじゃないな。
2020/08/24(月) 22:04:17.00ID:JsL8ypnV0
価格でR5を15台入手して知人に渡したりしてた人曰く想定内、ファームアップで性能が解放されるらしい。
R6と7SIIIも入手確定してるソニーとキヤノンの大口株主様らしいし、なんか情報持ってるんかな。
R6と7SIIIも入手確定してるソニーとキヤノンの大口株主様らしいし、なんか情報持ってるんかな。
2020/08/24(月) 22:10:37.65ID:p/5xFV+t0
お掃除ロボットカメラEOS R2D2はよ!
2020/08/24(月) 22:28:55.83ID:v3LlizG20
>>373
そんな事したらα7sVがゴミになるからやめて!!!
そんな事したらα7sVがゴミになるからやめて!!!
2020/08/24(月) 22:32:37.70ID:9kqxDuuM0
初期ロットは駄目だな
377名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 22:33:34.85ID:cxrPIy2J0 >>373
あのおっさんの情報鵜呑みにしないほうがいいよ。ファームアップで8K20分撮影が熱問題なしでできるって噂をほんとに信じちゃってる人だから
あのおっさんの情報鵜呑みにしないほうがいいよ。ファームアップで8K20分撮影が熱問題なしでできるって噂をほんとに信じちゃってる人だから
378名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/24(月) 22:34:34.87ID:+LOLLciw0 >>373
妄言
妄言
2020/08/24(月) 23:09:01.85ID:qeHQqRoW0
改造できる余地があるのなら初期ロットだけが貴重になる
2020/08/24(月) 23:17:08.56ID:WgMMhWwJ0
欠陥ロットが貴重になったことなんて無いだろアホWWWWW
2020/08/25(火) 00:45:38.01ID:vu5iL6c90
その昔、プレステでリージョンコード未対応の初期品がな、
おや、こんな時間に誰か来たようだ…
おや、こんな時間に誰か来たようだ…
2020/08/25(火) 08:04:49.32ID:c+QNI9yQ0
借金取りでも来たのか?
2020/08/25(火) 11:20:08.78ID:SE0EI/7D0
>>373
大口株主ごときが、裏情報もらえるわけないやろ スネ夫発言ダセー
大口株主ごときが、裏情報もらえるわけないやろ スネ夫発言ダセー
2020/08/25(火) 11:42:23.25ID:9k+nVj5e0
価格コムで身の上話しちゃうくらいだから少し寂しいのかもしれませんね
2020/08/25(火) 15:09:13.85ID:sYnHmySf0
2020/08/25(火) 15:20:42.99ID:SE0EI/7D0
387名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 15:25:02.19ID:N1PLS5dt02020/08/25(火) 15:31:27.38ID:msfmxVgW0
元々動画関連はファームアップで対応するアナウンスしてたけどね
ファームアップでの対応を検討中の内容に関して
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/feature-movie.html
ファームアップでの対応を検討中の内容に関して
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r5/feature-movie.html
389名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 15:35:22.51ID:N1PLS5dt0 >>388
ISも録画可能時間も触れてなくてワロタ
ISも録画可能時間も触れてなくてワロタ
390名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 16:31:16.89ID:TCt1G9pD0 R5野鳥撮影に期待しているんだけど、価格の作例AF絶賛しながら
合っているのが無いんだけどあんなものなのかな?特にカワセミの画像は
色おかしくないですか?複数人で同じ傾向なんですが。。。
合っているのが無いんだけどあんなものなのかな?特にカワセミの画像は
色おかしくないですか?複数人で同じ傾向なんですが。。。
391名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 17:01:46.60ID:q5YtlJdm0 複数人で同じ傾向なんですが。。
自作自演は掲示板の常識
自作自演は掲示板の常識
2020/08/25(火) 17:28:38.98ID:hHQEtndm0
>>387
てか、株主相手なら尚更そんな一般に公表されてない内部情報なんか教えたらマズいよな
てか、株主相手なら尚更そんな一般に公表されてない内部情報なんか教えたらマズいよな
393名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 18:25:32.13ID:N1PLS5dt0 >>392
公表されてない良い情報は教えてくれるだろうけど悪い情報は社内でも明かされないやろ
公表されてない良い情報は教えてくれるだろうけど悪い情報は社内でも明かされないやろ
2020/08/25(火) 18:33:41.30ID:raxLSJVt0
1カット撮るごとに冷蔵庫へ入れる
395名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 19:12:30.25ID:dNDTlc5M0 R5とR6迷ってるけど、クロップを有効活用したいからR5にしよう。
予約してないからいつ買えるかわからんけど
予約してないからいつ買えるかわからんけど
396名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 19:37:43.95ID:KGRUif9I0 >>395
コロナ収束後かな
コロナ収束後かな
2020/08/25(火) 19:38:28.11ID:UzJRPOL80
>>395
今年は無理じゃね
今年は無理じゃね
2020/08/25(火) 19:56:04.91ID:56eh+nLC0
2020/08/25(火) 20:03:48.95ID:UY2EhST30
>>398
数字が小さいほど上位機ならR4.9だろ
数字が小さいほど上位機ならR4.9だろ
2020/08/25(火) 20:05:53.04ID:qbnD1vvq0
はっ?
2020/08/25(火) 20:34:42.65ID:6LF8z9dv0
R2D2で完成されるからそれまで待て
2020/08/25(火) 20:57:04.34ID:LiOwWy8t0
男は仕事で稼ぐものですね。
403名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 21:39:53.91ID:ccDPzJ/b0 R5はオーバーヒートで訴訟されるリスクを検討して、今後の方針を決めてる最中かな
ユーザーなんか最初からどうでもいいが、訴訟されたら株主総会で追及されて立場が悪くなるから、それを心配してR5を出荷できない
ユーザーなんか最初からどうでもいいが、訴訟されたら株主総会で追及されて立場が悪くなるから、それを心配してR5を出荷できない
2020/08/25(火) 21:44:00.45
技術者倫理に反する製品だからねぇ
2020/08/25(火) 21:49:18.69ID:2YMIgZ1o0
しかしなんでキヤノンはこんなふざけたタイマー制限にしたのかね?
動画用途でヘビーに使うと短期間でセンサーぶっ壊れるとか裏があるのか?
動画用途でヘビーに使うと短期間でセンサーぶっ壊れるとか裏があるのか?
406名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 22:09:49.86ID:ccDPzJ/b0407名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 22:33:34.45ID:KNYuTBIt0 EOS R5 オクで57万…
マウントアダプターまでプレミアついてるのな
こんなカメラ、そうはないよな笑
マウントアダプターまでプレミアついてるのな
こんなカメラ、そうはないよな笑
2020/08/25(火) 22:41:47.11ID:5Lai3/Ze0
>>405
イカれたオヤジがタイマータイマーと一人で騒いでるだけ
イカれたオヤジがタイマータイマーと一人で騒いでるだけ
409名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 22:51:45.25ID:HajmEEz30 モラルハラスメントだ、言い訳できない
2020/08/25(火) 23:15:03.71ID:CwB9U+Dz0
なんでアダプターまで品薄なの?w
あれはかなり数出てると思うのだが
あんま使ってないから売ろうかなw
あれはかなり数出てると思うのだが
あんま使ってないから売ろうかなw
2020/08/25(火) 23:16:31.64ID:UY2EhST30
モラルハザード?
412名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 23:19:54.01ID:N1PLS5dt0 >>408
現実見ようや
現実見ようや
2020/08/25(火) 23:28:00.94ID:56eh+nLC0
>>405
多分開発部隊はきちんと仕上げたと思うよ。測定温度はさほど悲惨な数値ではないみたいだし。
営業サイドも問題の無い製品ならバンバン売りたかっただろうね。
でも経営的判断で発売直前に命令が下ったんじゃね?
認証取った後でカタログスペックを変える時間さえもないから、杜撰なタイマーを仕込んだのではないかと。
案の定、あちこちから突っ込まれたけれど
「ウチのシャッチョサンが決めちゃったから〜」
なんて顧客に説明できないし、よし、とりあえずオーバーヒートを理由にしちゃおう!
あれ、タイマーの事がバレてきたよ。
今更タイマー仕込みましたテヘペロなんて説明できないおどうしよう(・・;)
などとゲスってみる。
多分開発部隊はきちんと仕上げたと思うよ。測定温度はさほど悲惨な数値ではないみたいだし。
営業サイドも問題の無い製品ならバンバン売りたかっただろうね。
でも経営的判断で発売直前に命令が下ったんじゃね?
認証取った後でカタログスペックを変える時間さえもないから、杜撰なタイマーを仕込んだのではないかと。
案の定、あちこちから突っ込まれたけれど
「ウチのシャッチョサンが決めちゃったから〜」
なんて顧客に説明できないし、よし、とりあえずオーバーヒートを理由にしちゃおう!
あれ、タイマーの事がバレてきたよ。
今更タイマー仕込みましたテヘペロなんて説明できないおどうしよう(・・;)
などとゲスってみる。
414名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 23:48:29.88ID:N1PLS5dt0415名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/25(火) 23:53:19.34ID:9+1VfcDA0 熱でカードが逝って撮影データ全滅なんてことがあってはならないからきつめに制限かけてるんだろうな
416名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 00:00:39.77ID:tIFq90h80 >>413
>多分開発部隊はきちんと仕上げたと思うよ。
それだけは絶対にあり得ない
今回の原因は営業サイドではなく、開発部隊である証拠が揃ってる
確かに今年の初めに8Kを散々宣伝してたから、営業サイドがやり過ぎただけで開発部隊は悪くないのではという話が、当初だけは出ていた
だが、開発部隊が製品発表した7/9に最も早くから熱問題を知りながら黙ってたのは開発で、
騒ぎが広まった後の7/17に慌てて後から熱問題の追加情報を出してきた
それだけでなく、7/17に営業サイドに教えた熱停止が実は嘘で、温度に関係なく熱停止を擬装する隠しタイマーだったのがバレたのがここ数日
隠しタイマーがバレた後は、営業サイドが開発から教えられた通りに「風を当てて冷せば撮影時間が伸びる」と客に向けて説明してる事と、つじつまが合わなくなってる
一連の流れで、まず開発が営業サイドを騙し、
営業サイドが言われた通りに客を騙したのが今回の構図である証拠がほぼ揃ってきた
>多分開発部隊はきちんと仕上げたと思うよ。
それだけは絶対にあり得ない
今回の原因は営業サイドではなく、開発部隊である証拠が揃ってる
確かに今年の初めに8Kを散々宣伝してたから、営業サイドがやり過ぎただけで開発部隊は悪くないのではという話が、当初だけは出ていた
だが、開発部隊が製品発表した7/9に最も早くから熱問題を知りながら黙ってたのは開発で、
騒ぎが広まった後の7/17に慌てて後から熱問題の追加情報を出してきた
それだけでなく、7/17に営業サイドに教えた熱停止が実は嘘で、温度に関係なく熱停止を擬装する隠しタイマーだったのがバレたのがここ数日
隠しタイマーがバレた後は、営業サイドが開発から教えられた通りに「風を当てて冷せば撮影時間が伸びる」と客に向けて説明してる事と、つじつまが合わなくなってる
一連の流れで、まず開発が営業サイドを騙し、
営業サイドが言われた通りに客を騙したのが今回の構図である証拠がほぼ揃ってきた
2020/08/26(水) 00:06:48.48ID:cMS38oOi0
418名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 00:08:26.79ID:tIFq90h802020/08/26(水) 00:12:41.40ID:cMS38oOi0
420名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 00:12:51.89ID:tIFq90h802020/08/26(水) 00:25:01.58ID:hXFZ3WX70
422名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 00:25:13.02ID:pDkPei4H0 >>420
なんか近々シネマeosも新機種出すらしいしな
なんか近々シネマeosも新機種出すらしいしな
2020/08/26(水) 00:43:21.37ID:cMS38oOi0
>>420
サンキュー
それらしき理由だね
損失するシネマEOSの金額規模わからんけど
8k無制限で撮れることで得られるブランドイメージに
勝るとは到底思えない
穿った見方をすると、
ホントは技術あるけど理由があって実現してないんだ!
っていう虚勢にも見えなくない
たとえ後者でもこれからの頑張りに期待してますね
サンキュー
それらしき理由だね
損失するシネマEOSの金額規模わからんけど
8k無制限で撮れることで得られるブランドイメージに
勝るとは到底思えない
穿った見方をすると、
ホントは技術あるけど理由があって実現してないんだ!
っていう虚勢にも見えなくない
たとえ後者でもこれからの頑張りに期待してますね
424名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 00:50:59.46ID:tIFq90h802020/08/26(水) 00:57:11.75ID:bEaVi3Pf0
市場のルールを自分で決められた10年前ならまだしも、後追いなのに誰も納得出来ない言い訳を振り撒いたものだから、今後の対応は苦しいわな。
かつて好き放題やってた人達が役職に就いてるんだろ、今のキヤノンの立場を本当に理解しているのなら、かつてのような莫大な広告費や太鼓持ちプロを使って市場コントロールをしている場合ではない。
真面目に顧客と向き合わないと愛想を尽かされるぞ。
かつて好き放題やってた人達が役職に就いてるんだろ、今のキヤノンの立場を本当に理解しているのなら、かつてのような莫大な広告費や太鼓持ちプロを使って市場コントロールをしている場合ではない。
真面目に顧客と向き合わないと愛想を尽かされるぞ。
2020/08/26(水) 01:01:18.81ID:AaS0D+B00
427名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 01:27:33.20ID:pDkPei4H0428名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 01:47:28.93ID:YHAQLMd20 >>427
開発が制限かけるのは昔からの伝統
製品間にヒエラルキーを作るのが、何十年も製品作りの基本だった会社だぞ
あと無理な擁護が次々と湧いてくるのも伝統、その正体が誰なのか知らんけどw
0761 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-NuZH) 2020/08/23 00:48:01
テレコンの接点一つをテープで隠したら無理矢理F8AFできるとかあったな
F5.6までしかAFできませんで批判食らったらアプデでF8AF解禁
擁護してたツイ垢も宗旨替えF8AF支持とか
キヤノンて昔からおかしなメーカーだ
開発が制限かけるのは昔からの伝統
製品間にヒエラルキーを作るのが、何十年も製品作りの基本だった会社だぞ
あと無理な擁護が次々と湧いてくるのも伝統、その正体が誰なのか知らんけどw
0761 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa13-NuZH) 2020/08/23 00:48:01
テレコンの接点一つをテープで隠したら無理矢理F8AFできるとかあったな
F5.6までしかAFできませんで批判食らったらアプデでF8AF解禁
擁護してたツイ垢も宗旨替えF8AF支持とか
キヤノンて昔からおかしなメーカーだ
429名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 01:53:08.41ID:YHAQLMd20430名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 01:58:03.81ID:YHAQLMd20 隠しタイマー仕込んだ犯人さん、チーッスw
431名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 02:11:22.69ID:X/3CjBCL0 ノイズ的にCMOSの温度が重要だけど、CMOSに温度センサー仕込めないからわざわざタイマーにしたとかない?
ただ本当の理由はシネマイオスとの兼ね合いだろうけど
ただ本当の理由はシネマイオスとの兼ね合いだろうけど
432名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 02:36:54.12ID:pDkPei4H0 ええ...たかがヒエラルキー保つためだけにわざわざスペック落とすのかよ...
433名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 06:48:41.18ID:canGNuyJ02020/08/26(水) 08:45:00.42ID:3lWbWsS60
すでに隠しタイマーが事実な様に扱われてて草
タイマーじゃなくて時間による発熱量の蓄積値かもしれないのに…
タイマーじゃなくて時間による発熱量の蓄積値かもしれないのに…
435名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 08:48:08.20ID:acAFOHd30 大会社の場合
営業≫マーケ≫開発
の力関係だよ。
今回のR5はシネカメラやR1との自社ブランド配下での食合いや売りやすさに影響する話だから、営業サイドか販売店からの圧力だろ。
なので開発としては本来EOSプラットフォームに入れるべきフィードバック制御処理ではなく、R1やシネカメラでいつでも制御を外せるような簡素な後付処理にした。
設計を見れば組織や力関係がわかる典型的な事象だよ笑
営業≫マーケ≫開発
の力関係だよ。
今回のR5はシネカメラやR1との自社ブランド配下での食合いや売りやすさに影響する話だから、営業サイドか販売店からの圧力だろ。
なので開発としては本来EOSプラットフォームに入れるべきフィードバック制御処理ではなく、R1やシネカメラでいつでも制御を外せるような簡素な後付処理にした。
設計を見れば組織や力関係がわかる典型的な事象だよ笑
436名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 08:50:40.44ID:acAFOHd30 >>434
蓄積を減算するのに熱センサーのフィードバックを使わずにイベントの加算減算でやってるのは実験から推測されてるので、総じて間違いではないかと。
蓄積を減算するのに熱センサーのフィードバックを使わずにイベントの加算減算でやってるのは実験から推測されてるので、総じて間違いではないかと。
2020/08/26(水) 08:55:11.90ID:TgzdaJGv0
>>434
室温でも冷蔵庫内でも全く同じ時間なんだかそれについてどうお考えですか?
室温でも冷蔵庫内でも全く同じ時間なんだかそれについてどうお考えですか?
438名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 08:56:20.45ID:acAFOHd30 >>429
現状の作りや制御を見る限り設計は渋々入れた作りになってるね。
設計が意図して入れるならイベントによる熱制御なんてしない。きちんと熱センサーを使ったフィードバック制御にして、外気温や内気温から曲線的な制御を行う。
そうしないと今後出す機種ごとに個別処理が必要で手間ばかりかかるしメンテも大変になるから。
大抵設計の基本中の基本が守られてないときは外圧があったとき。
現状の作りや制御を見る限り設計は渋々入れた作りになってるね。
設計が意図して入れるならイベントによる熱制御なんてしない。きちんと熱センサーを使ったフィードバック制御にして、外気温や内気温から曲線的な制御を行う。
そうしないと今後出す機種ごとに個別処理が必要で手間ばかりかかるしメンテも大変になるから。
大抵設計の基本中の基本が守られてないときは外圧があったとき。
2020/08/26(水) 08:59:09.97ID:/h4Iwd0b0
>>434
自分で検証した訳でもないのに妄想が凄過ぎ引くわ
自分で検証した訳でもないのに妄想が凄過ぎ引くわ
440名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 09:02:04.23ID:acAFOHd30 ストーリーとしては
設計:シネカメラを超えるR1に匹敵する技術を確立した!どや!
営業:発表したら社内のあちこちからシネやR1に高価格つけられなくなる、制限かけろと圧力きたよ
設計:せっかく作ったのに…。どうせR1やシネで使うときは制限取るから、後付の簡易処理にしよ。熱的には問題ないから熱センサー使わずにイベントでタイマー増、時間で減算で処理しちゃお。
かな。
設計:シネカメラを超えるR1に匹敵する技術を確立した!どや!
営業:発表したら社内のあちこちからシネやR1に高価格つけられなくなる、制限かけろと圧力きたよ
設計:せっかく作ったのに…。どうせR1やシネで使うときは制限取るから、後付の簡易処理にしよ。熱的には問題ないから熱センサー使わずにイベントでタイマー増、時間で減算で処理しちゃお。
かな。
441名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 09:07:44.82ID:ATeYlZ5102020/08/26(水) 09:29:12.96ID:4QZvCchl0
>>393
良い情報にしろ悪い情報にしろ、株やってる人に公表されてない内部情報を教えるのはヤバいからw
良い情報にしろ悪い情報にしろ、株やってる人に公表されてない内部情報を教えるのはヤバいからw
443名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 09:40:36.29ID:AZPySObv0 開発は営業や企画との会議の結果で、仕様に基づいて製品設計する。
単独で暴走することは絶対ない。技術者は本来正直者なのだ。
単独で暴走することは絶対ない。技術者は本来正直者なのだ。
444名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 10:48:18.40ID:acAFOHd30445名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 10:59:22.10ID:4XvqYUu/0 カメラは数年間使うモノじゃないのかね。
人によっては毎日撮影するだろ。それを見通してR5では動画を停めてるんじゃないのかね。
んじゃ、なんでシネマEOSには全て内蔵ファンが搭載されてるんだ?
人によっては毎日撮影するだろ。それを見通してR5では動画を停めてるんじゃないのかね。
んじゃ、なんでシネマEOSには全て内蔵ファンが搭載されてるんだ?
446名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:12:02.67ID:acAFOHd30 >>445
そこまでセンシティブなら熱センサーからのフィードバックを必ずするわけで、今回のEOS R5はそれをしてないところに疑問が湧いてるわけ。
ホントに熱問題はあるのか?と。
熱は半導体の進化で良化できるから、過去のシネカメがファン搭載してたから今回も、とは限らないよね。
そこまでセンシティブなら熱センサーからのフィードバックを必ずするわけで、今回のEOS R5はそれをしてないところに疑問が湧いてるわけ。
ホントに熱問題はあるのか?と。
熱は半導体の進化で良化できるから、過去のシネカメがファン搭載してたから今回も、とは限らないよね。
2020/08/26(水) 11:13:59.83ID:MtGYwuvO0
50万のカメラなのに落下保証入らなかったぜ?
ワイルドやろ〜?
ワイルドやろ〜?
448名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:31:45.40ID:4XvqYUu/0449名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:35:52.48ID:VTls4xvu0 >>448
実際バッテリ容量空になるまで撮れてるんだから、はぁ?と言われても、ね。
プラットフォーム部分には正規の熱制御処理入ってるだろうけど、それすら引っかからずに撮りきれるんだから、DiGiCプロセスの進化で発熱しないんでしょ。
サーマルパッドの貼り方からもそれは見受けられる訳だし。
実際バッテリ容量空になるまで撮れてるんだから、はぁ?と言われても、ね。
プラットフォーム部分には正規の熱制御処理入ってるだろうけど、それすら引っかからずに撮りきれるんだから、DiGiCプロセスの進化で発熱しないんでしょ。
サーマルパッドの貼り方からもそれは見受けられる訳だし。
450名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:37:37.78ID:4XvqYUu/0 んじゃ、そういう行為を続けていも数年間、正常に撮れると言い切れるんだろうな
451名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:41:39.47ID:Aee04yJ20 >>450
撮りきれないと言い切れるの?
撮りきれないと言い切れるの?
452名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:47:02.69ID:4XvqYUu/0 少なくともアプリで20分撮影して64度になってるのを確認してるんだろ。これは事実。
で、64度をまだまだ撮れる温度だと言う根拠はなんだ?
で、この64度は何処の温度だ? 本体の内部のどこかだろうが、その箇所は特定されてない。
さらに、20分の動画撮影で内部の何処かが64度になっているなら熱は確実に発生している。
設計者でもない人間が、勝手にシネマEOSを売るために規制しているなんて、こんな無責任な記事を書いていいのか?
で、64度をまだまだ撮れる温度だと言う根拠はなんだ?
で、この64度は何処の温度だ? 本体の内部のどこかだろうが、その箇所は特定されてない。
さらに、20分の動画撮影で内部の何処かが64度になっているなら熱は確実に発生している。
設計者でもない人間が、勝手にシネマEOSを売るために規制しているなんて、こんな無責任な記事を書いていいのか?
453名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:54:04.43ID:VTls4xvu0 >>452
64度で撮れないという根拠はなんだ?
別に組み込み機器ならそれくらい普通の温度だろ。しかもCFEからの発熱の可能性もあるわけだし。
無責任?
買ったものが正当かどうかを評価して訴える権利は消費者にある。どんな思想を持とうが自由。メーカーは消費者の疑問に答える義務と社会的責任がある。
64度で撮れないという根拠はなんだ?
別に組み込み機器ならそれくらい普通の温度だろ。しかもCFEからの発熱の可能性もあるわけだし。
無責任?
買ったものが正当かどうかを評価して訴える権利は消費者にある。どんな思想を持とうが自由。メーカーは消費者の疑問に答える義務と社会的責任がある。
454名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:56:10.13ID:4XvqYUu/0 質問を質問で返すな
455名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:57:13.62ID:VTls4xvu0456名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 11:57:50.28ID:4XvqYUu/0 64度が何処の温度なのか確定できずにいるアンドリュー氏に記事の正当性を見つける事はできない
457名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:01:17.71ID:VTls4xvu0 >>456
それはプロセスの話。
あなたは何を言いたいの?
俺(世の中)の論法は
・EOS R5に熱問題は存在しないのではないか
・各種実験でそれを裏付けるデータが取れた
・実際の動作もそれを裏付ける
・上記からメーカーは意図的に封印したのではないか
・忖度かね
だよ。
まず自分のこーゆー論法を披露しないと、プロセスに反論しても意味ないよ。
それはプロセスの話。
あなたは何を言いたいの?
俺(世の中)の論法は
・EOS R5に熱問題は存在しないのではないか
・各種実験でそれを裏付けるデータが取れた
・実際の動作もそれを裏付ける
・上記からメーカーは意図的に封印したのではないか
・忖度かね
だよ。
まず自分のこーゆー論法を披露しないと、プロセスに反論しても意味ないよ。
458名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:03:12.92ID:VTls4xvu0459名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:04:35.88ID:4XvqYUu/0 裏付けていない。
加速試験を行う必要がある。
加速試験をやってこの行為で故障を招く可能性がない事を検証してからかくべき。
現時点ではゲームの裏技みつけて喜んでいる中学生と同じ
加速試験を行う必要がある。
加速試験をやってこの行為で故障を招く可能性がない事を検証してからかくべき。
現時点ではゲームの裏技みつけて喜んでいる中学生と同じ
460名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:07:16.92ID:VTls4xvu0 もともと
・サーマルパッドの貼り方おかしくね?
→コレじゃ熱逃げないよ
→そもそも発熱要因になってない?
・冷蔵庫に入れても復帰しないよ?
→センサ情報の値は下がってるのに何故?
→ホントは熱問題なんてないんじゃ?
・電池蓋をだましたらバッテリ空になるまで何度も撮れたよ
→熱問題ないんじゃん、これ(一同)
反論するならこれらを反証してね。
・サーマルパッドの貼り方おかしくね?
→コレじゃ熱逃げないよ
→そもそも発熱要因になってない?
・冷蔵庫に入れても復帰しないよ?
→センサ情報の値は下がってるのに何故?
→ホントは熱問題なんてないんじゃ?
・電池蓋をだましたらバッテリ空になるまで何度も撮れたよ
→熱問題ないんじゃん、これ(一同)
反論するならこれらを反証してね。
2020/08/26(水) 12:08:08.19ID:i4YTwvSW0
俺は入手済みだけど、熱云々より供給体制が最大の問題だわな。
462名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:08:26.63ID:VTls4xvu02020/08/26(水) 12:09:19.52ID:Gr0Gyn2f0
R5最高おじさんこわい
https://jyanken.exblog.jp/31606736/
https://jyanken.exblog.jp/31606736/
2020/08/26(水) 12:11:04.84ID:nbRTk9Xr0
465名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:11:14.90ID:4XvqYUu/0 俺の言いたい事は最初に書いたとおり。
数年間の撮影品質を保つために設計し、今回の制限をしている可能性あるという事
数年間の撮影品質を保つために設計し、今回の制限をしている可能性あるという事
2020/08/26(水) 12:13:27.51ID:K8Wf1l3E0
25℃の部屋と5℃の冷蔵庫で録画可能時間も録画復帰時間も変わらないという
メーカーの冷やせば復帰早くなるという大ウソつきにたいして言い分は?
メーカーの冷やせば復帰早くなるという大ウソつきにたいして言い分は?
467名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:15:41.09ID:lUVDTeAn02020/08/26(水) 12:18:21.86ID:/Po5iwU80
アンカーつけてくれ
469名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:18:25.68ID:OcBkIU7Q0 もはやエリア51で宇宙人が捕獲された、されないみたいな話になってるなw
2020/08/26(水) 12:20:13.62ID:CZlpbOEx0
471名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:20:35.99ID:pDkPei4H0 使われないレベルまで制限かければそりゃ故障もしないで高品質保たれるだろうよ。使われない以上故障しないんだから
2020/08/26(水) 12:21:48.90ID:afBmuytw0
訴えてやるのおっさんも俄に注目されてウハウハだな
473名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:22:15.55ID:VTls4xvu0 >>465
それは論点ズレてるでしょ。
そもそもメーカーだってあらゆるケースを考慮した加速試験なんてできない。
だから保証を一年しかつけてない。
みんなが論じてるのは、メーカーの説明と実際の動きが違うことからコトが起きてるの。冷やせば伸びる、冷やせば早く復帰する。しねーんだよ!ってね。
それは論点ズレてるでしょ。
そもそもメーカーだってあらゆるケースを考慮した加速試験なんてできない。
だから保証を一年しかつけてない。
みんなが論じてるのは、メーカーの説明と実際の動きが違うことからコトが起きてるの。冷やせば伸びる、冷やせば早く復帰する。しねーんだよ!ってね。
474名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:24:51.34ID:4XvqYUu/0 低温でも変化ないのはなんとも思わない。ウソは良くないとは思うけども。
将来的に安定して使えるように、壊れる可能性のある高温側にしっかりした排熱構造を持ってないわけだから、
品質維持、各パーツへのダメージ蓄積まで考えた厳しい時間規制を持たせた可能性がある。
裏技使用での各パーツの性能への影響は不明。温度が何処の部分の温度かも不明。 これで次を語るほうが異常
将来的に安定して使えるように、壊れる可能性のある高温側にしっかりした排熱構造を持ってないわけだから、
品質維持、各パーツへのダメージ蓄積まで考えた厳しい時間規制を持たせた可能性がある。
裏技使用での各パーツの性能への影響は不明。温度が何処の部分の温度かも不明。 これで次を語るほうが異常
475名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:29:34.47ID:VTls4xvu0 >>474
それは詭弁だよ。
ユーザーはメーカーの「冷やせば延びる、冷やせば復帰する」を信じて15分制限の中、色々工夫して撮ろうと思ってた。
それが嘘とばれて裏切られたんだからね。
後付の理由で、部品の保護だ何だ言ったところで言い逃れでしかない。
世の中広い。海外の奴らならそんなこと言ったらアホみたいに録画ぶん回して壊れないと反証するぞ。
メーカーが嘘の説明をした
事実はバッテリなくなるまで撮れる
今はそれ以上もそれ以下もないし、俺もあんたも空想の議論をしてる。
でもそれが楽しいからこんな板がある笑
それは詭弁だよ。
ユーザーはメーカーの「冷やせば延びる、冷やせば復帰する」を信じて15分制限の中、色々工夫して撮ろうと思ってた。
それが嘘とばれて裏切られたんだからね。
後付の理由で、部品の保護だ何だ言ったところで言い逃れでしかない。
世の中広い。海外の奴らならそんなこと言ったらアホみたいに録画ぶん回して壊れないと反証するぞ。
メーカーが嘘の説明をした
事実はバッテリなくなるまで撮れる
今はそれ以上もそれ以下もないし、俺もあんたも空想の議論をしてる。
でもそれが楽しいからこんな板がある笑
2020/08/26(水) 12:29:49.60ID:rd3VdRxJ0
2020/08/26(水) 12:29:52.78ID:K8Wf1l3E0
その嘘を問題にしてるのに裏技ガーとかどこの温度ガーとか何言ってるんだよ
2020/08/26(水) 12:30:25.90ID:6K4j6cPh0
479名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:36:20.60ID:VTls4xvu02020/08/26(水) 12:36:37.24ID:datYMLha0
熱停止判定のアルゴリズム・ロジックが
・温度センサー値との相関関係が小さく
・タイマーによる制御の比率が大きい
のだとしたら褒められたものではない
が、しかし
神様にでもなったつもりで大上段から叫ぶピエロ(EOSHD)は恥ずかしいし
それに感化されるユーザーがいるとしたら「バカ、やめろ」言いたいわ
・温度センサー値との相関関係が小さく
・タイマーによる制御の比率が大きい
のだとしたら褒められたものではない
が、しかし
神様にでもなったつもりで大上段から叫ぶピエロ(EOSHD)は恥ずかしいし
それに感化されるユーザーがいるとしたら「バカ、やめろ」言いたいわ
481名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:38:20.02ID:4XvqYUu/0 まぁ いいたい事は判るけど
んじゃ、シネマEOSが全て内蔵ファン持ってて、あの大きな排熱スリットはなんなんだ。
となる。
以下、無限ループ。。もうやめとくわ
んじゃ、シネマEOSが全て内蔵ファン持ってて、あの大きな排熱スリットはなんなんだ。
となる。
以下、無限ループ。。もうやめとくわ
482名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 12:44:30.79ID:VTls4xvu02020/08/26(水) 12:55:35.08ID:K8Wf1l3E0
>>482
20分制限自体は文句言ってなくて異常な復帰時間があるのに
結婚式やスポーツ映画とか撮影できるなんていうマーケティングに対してだからな
タイマー制御なんてしてなかったら最初から何も問題なかった事例
20分制限自体は文句言ってなくて異常な復帰時間があるのに
結婚式やスポーツ映画とか撮影できるなんていうマーケティングに対してだからな
タイマー制御なんてしてなかったら最初から何も問題なかった事例
2020/08/26(水) 13:04:17.47ID:/wJFyO/z0
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/zooma/1272871.html
>なお巷では、本機の発熱による使用時間制限が話題になっているようである。
>(略)
>映像は素晴らしいが、たった20分しか撮影できないのでは、「8Kは飾り」と
>言われても仕方がない。現場でボディが冷えるまで何時間も待つわけには
>行かないので、具体的にどんな利用条件でタイマーが作動するのか、何を
>どうすればタイマーが元に戻るのか、そうした細かな条件をあきらかに
>すべきであろう。
キヤノンまだ?
>なお巷では、本機の発熱による使用時間制限が話題になっているようである。
>(略)
>映像は素晴らしいが、たった20分しか撮影できないのでは、「8Kは飾り」と
>言われても仕方がない。現場でボディが冷えるまで何時間も待つわけには
>行かないので、具体的にどんな利用条件でタイマーが作動するのか、何を
>どうすればタイマーが元に戻るのか、そうした細かな条件をあきらかに
>すべきであろう。
キヤノンまだ?
485名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 13:09:01.41ID:OcBkIU7Q0 なんで半導体メーカーでもないキヤノンだけがプロセスとかDSPの発熱が改善されるとか思うのかね?
ちょっとロジック変えたとかそういうことではどうにもならない問題なのに、どっかのメーカーが新しいプロセスルールで
発明に近いことやってそれをキヤノンだけに供給したということなんか?
俺だったらパナかソニーに売るけどなw
ちょっとロジック変えたとかそういうことではどうにもならない問題なのに、どっかのメーカーが新しいプロセスルールで
発明に近いことやってそれをキヤノンだけに供給したということなんか?
俺だったらパナかソニーに売るけどなw
2020/08/26(水) 13:18:50.07ID:d0i/LX3U0
そもそも。8KRAWだと、カード容量一杯でそこまで録画できんだろ。
外付け使うにしても、4K60pまでだし、メーカーマージンとして制限あってもなんも問題ない。
まぁ。一つだけ言うことがあるとすれば、復帰時間を早くするファームウェアくらいかな。
外付け使うにしても、4K60pまでだし、メーカーマージンとして制限あってもなんも問題ない。
まぁ。一つだけ言うことがあるとすれば、復帰時間を早くするファームウェアくらいかな。
2020/08/26(水) 13:21:09.95ID:i4YTwvSW0
2020/08/26(水) 13:24:55.63ID:hl+p/XBq0
489名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 13:26:02.56ID:pDkPei4H0 >>487
その日本人が室内と野外の差を動画にして公開してれば信頼度上がるけど
その日本人が室内と野外の差を動画にして公開してれば信頼度上がるけど
491名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 13:33:01.99ID:aH+hVYqj0 嘘ついてまでR5にタイマー仕込んでシネマイオスを売るんですかそうですか
2020/08/26(水) 14:18:03.44ID:MV281aeP0
予約開始日の正午杉の予約だったけど、ようやく在庫確保来たよ。
しかし!欲しいレンズが何もない。
今更EF買うのも抵抗あるし、けど舌がないからマウントアダプター込みで買うかと思えば、今度はマウントアダプターが在庫切れ。
しかし!欲しいレンズが何もない。
今更EF買うのも抵抗あるし、けど舌がないからマウントアダプター込みで買うかと思えば、今度はマウントアダプターが在庫切れ。
2020/08/26(水) 14:24:37.18ID:3mokcrtP0
494名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 14:31:08.94ID:CLeoQ3TR0 >>492
RF15-35mm F2.8 L IS USM 売ってるぞ
RF15-35mm F2.8 L IS USM 売ってるぞ
495名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 14:31:12.95ID:SboZ/zFD0 後出しでこんな嘘を付いてきたら、さすがに言い逃れはできないな
製品発表以降、8K/4K動画撮影時の発熱について多くの質問を受けたことによる対応。温度上昇を踏まえた記録可能時間と待機・回復時間を積極的に開示し、
外部ファンを用いて熱を放散、、ことによっても、撮影時間が伸びる可能性があるという。
録画開始前に、その時点でのカメラの温度や、設定している記録モードなどの条件をもとに、録画可能時間の目安を表示可能なため、撮影時間を計算しながら撮影できるとしている。
製品発表以降、8K/4K動画撮影時の発熱について多くの質問を受けたことによる対応。温度上昇を踏まえた記録可能時間と待機・回復時間を積極的に開示し、
外部ファンを用いて熱を放散、、ことによっても、撮影時間が伸びる可能性があるという。
録画開始前に、その時点でのカメラの温度や、設定している記録モードなどの条件をもとに、録画可能時間の目安を表示可能なため、撮影時間を計算しながら撮影できるとしている。
496名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 14:39:07.25ID:PtmYIW0A0 キヤノンは熱停止が色々とフェイク要素有るとか騒がれて、何も公式なコメント発しないの?
497名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 14:49:38.57ID:8nMmOcl/02020/08/26(水) 15:02:16.33ID:8RUkhKfd0
499名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:03:36.40ID:4XvqYUu/0 >>497
小寺氏の記事だとそうはなってないよね。
インプレスのレビュー記事では
撮影可能残時間が15分の表示となっていても、熱の状態によってはその数字が減らない場合があるし、熱によってはリアルタイムよりも早く残時間が減っていく場合もある。と、書いている。
つまりは温度センサーを全く使ってないわけでもないみたいだし。
温度センサーと時間タイマーの複合的な制御かもしれないよね
小寺氏の記事だとそうはなってないよね。
インプレスのレビュー記事では
撮影可能残時間が15分の表示となっていても、熱の状態によってはその数字が減らない場合があるし、熱によってはリアルタイムよりも早く残時間が減っていく場合もある。と、書いている。
つまりは温度センサーを全く使ってないわけでもないみたいだし。
温度センサーと時間タイマーの複合的な制御かもしれないよね
500名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:10:12.78ID:8nMmOcl/0 つまり
EOSHDが騒いでるのは全く意味のないことで
R5には問題がなく、オーバーヒートも何もかも仕様です
という事でOK?
EOSHDが騒いでるのは全く意味のないことで
R5には問題がなく、オーバーヒートも何もかも仕様です
という事でOK?
501名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:20:44.67ID:pDkPei4H02020/08/26(水) 15:22:26.43ID:DzjdE6mo0
センサーがどこの熱なのかもわかってないし
503名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:28:43.13ID:Aee04yJ20 制限は熱センサーと操作で加算
解除はタイマーのみで減算
これが問題と言われてる。
解除はタイマーのみで減算
これが問題と言われてる。
504名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:42:57.74ID:8nMmOcl/0 でもキヤノンは色々考えてそういう仕様の製品を作って売り出した訳でしょ?
それを分解して、俺の思ってた製品と違う!謝罪しろ!責任取れ!って横暴すぎない?
嫌なら使わなきゃいいのに
それを分解して、俺の思ってた製品と違う!謝罪しろ!責任取れ!って横暴すぎない?
嫌なら使わなきゃいいのに
505名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 15:53:21.43ID:pDkPei4H02020/08/26(水) 15:55:10.27ID:WdXi3LwH0
買ってから吠えろや
2020/08/26(水) 15:58:40.78ID:i4YTwvSW0
>>504
撮影可能時間も公開してる。ちょっとおかしな外人の動画にアンチが便乗して大騒ぎしてるだけ。
撮影可能時間も公開してる。ちょっとおかしな外人の動画にアンチが便乗して大騒ぎしてるだけ。
2020/08/26(水) 16:11:46.58ID:8RUkhKfd0
午後出社の社員さんが懸命に火消しを始めたのかなw
2020/08/26(水) 16:15:16.59ID:OnDq1Gay0
水バラ 最恐映像ノンストップ8 怪談家、稲川淳二が深夜廃校で「怖い…怖いなぁ」!!!!!
2020年8月26日(水) 18時25分〜22時00分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202008/24208_202008261825.html
2020年8月26日(水) 18時25分〜22時00分
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202008/24208_202008261825.html
510名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 16:15:27.57ID:pDkPei4H0 英国キヤノンの製品ページには「妥協のないパフォーマンスは、静止画と映像制作において革命をもたらす」「プロ仕様のフルサイズミラーレス・フラッグシップ機であり、フォトグラファーとフィルムメーカーに高解像画像と8K動画を提供する」と掲載。
実際は内部熱ユニットが作動していない可能性、人工タイマーによる意図的な時間制限。
これどう弁解するの?
実際は内部熱ユニットが作動していない可能性、人工タイマーによる意図的な時間制限。
これどう弁解するの?
2020/08/26(水) 16:36:33.03ID:3Hcmii7C0
必死なやついてんね、平日の昼間からw
512名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 16:55:47.17ID:pDkPei4H0 >>511
一応商売道具だからな。必死になって性能上がるならそうするよ
一応商売道具だからな。必死になって性能上がるならそうするよ
513名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:07:06.46ID:AZPySObv0 なんかCANONを擁護する変な奴いるな
514名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:12:10.39ID:YGD55pTm0 >>505
そんでお前は買ったから吠えてるのか?
そんでお前は買ったから吠えてるのか?
515名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:17:08.67ID:7LCTFV370 え?
労働者階級の連中がこのスレにいるの?
これは貴族のおもちゃじゃないの?
労働者階級の連中がこのスレにいるの?
これは貴族のおもちゃじゃないの?
516名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:24:37.78ID:8nMmOcl/0 >>510
EOS R5は
高画素スチル性能と8K動画、両方を実現した世界初のフルサイズミラーレス一眼
なんだから、英国キヤノンの煽り文句は何もおかしいところがない
他社で同様のカメラは存在しないのだから、まさに妥協なしの革命だろ
カメラが熱で壊れる前に警告が出て、十分に冷却する時間をとってから再開させる安全安心設計も
失敗の出来ないプロの現場を考えての仕様
時間無制限に8K動画が撮影できるとは謳ってないから、撮影時間に制約があっても問題なし
そもそも、このサイズのカメラで8K無限収録可能と思う方がどうかしてる
このサイズと価格で、高画素スチル性能と8K動画、両方を実現したキヤノンを褒めるべきであり
分解して批判などもってのほか
便乗してる輩は、ただのアンチ
おそらく例によってソニーに雇われた連中
同時期に発表されたa7S3が「1200万画素という今どきありえない低画素」「8Kなしの4K止まり、しかもRAWは外部収録のみ」という
明らかにR5に劣った製品であるためのアンチ活動
しかも自分もオーバーヒートで止まるくせに、そこは無視
次回のカメラグランプリはEOS R5で決まりなのにね
やれやれ
EOS R5は
高画素スチル性能と8K動画、両方を実現した世界初のフルサイズミラーレス一眼
なんだから、英国キヤノンの煽り文句は何もおかしいところがない
他社で同様のカメラは存在しないのだから、まさに妥協なしの革命だろ
カメラが熱で壊れる前に警告が出て、十分に冷却する時間をとってから再開させる安全安心設計も
失敗の出来ないプロの現場を考えての仕様
時間無制限に8K動画が撮影できるとは謳ってないから、撮影時間に制約があっても問題なし
そもそも、このサイズのカメラで8K無限収録可能と思う方がどうかしてる
このサイズと価格で、高画素スチル性能と8K動画、両方を実現したキヤノンを褒めるべきであり
分解して批判などもってのほか
便乗してる輩は、ただのアンチ
おそらく例によってソニーに雇われた連中
同時期に発表されたa7S3が「1200万画素という今どきありえない低画素」「8Kなしの4K止まり、しかもRAWは外部収録のみ」という
明らかにR5に劣った製品であるためのアンチ活動
しかも自分もオーバーヒートで止まるくせに、そこは無視
次回のカメラグランプリはEOS R5で決まりなのにね
やれやれ
517名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:24:50.96ID:9JLHc/xk0 bg-r10がヤフオクで6万超えてんだけど、、、どこで手に入るんだ
518名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:36:30.14ID:pDkPei4H02020/08/26(水) 17:46:32.68ID:hmNgxW4t0
そもそも。
機能制限されてて、解除されたらNikonにしろSONYご自慢のα7sVが発売前にゴミ産廃になるんだし、逆に有り難がれよw
機能制限されてて、解除されたらNikonにしろSONYご自慢のα7sVが発売前にゴミ産廃になるんだし、逆に有り難がれよw
2020/08/26(水) 17:48:30.02ID:Znk6ylVa0
どこで買えるのだwwwww
521名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 17:52:49.82ID:pDkPei4H0 そもそも十分に冷却する時間とか言ってキャストやスタッフを待たせるつもりか?
2020/08/26(水) 17:52:53.15ID:3Hcmii7C0
必死に10レス書いてるやついんね
サクッとしたったわ
サクッとしたったわ
2020/08/26(水) 17:53:08.69ID:3Hcmii7C0
11レスしとるわwww
2020/08/26(水) 17:53:47.69ID:3Hcmii7C0
>>516
めっちゃ嬉しいでーす
めっちゃ嬉しいでーす
2020/08/26(水) 17:56:44.96ID:U0O2x2e90
ただでさえ、産廃α7sVとNikonが倒産しない程度に、手を抜いて配慮して性能が同じくらいになるように機能制限してやってんだから喜べよw
本気だしたらどうなると思ってんだこの工作員のサルども
https://asobinet.com/info-rumor-eos-r5-8k-raw-l/
でもな。
すでに、CanonRAWライト準備済みな。
本気だしたらどうなると思ってんだこの工作員のサルども
https://asobinet.com/info-rumor-eos-r5-8k-raw-l/
でもな。
すでに、CanonRAWライト準備済みな。
2020/08/26(水) 17:57:41.41ID:snug89Rz0
>>520
514,000円で在庫あり(tecobuy.jp)
514,000円で在庫あり(tecobuy.jp)
2020/08/26(水) 17:59:07.27ID:/bdFCYh90
>>521
カードの熱ガーも別の物に交換して温度の心配なくなっても一時間待ちだもんなw
カードの熱ガーも別の物に交換して温度の心配なくなっても一時間待ちだもんなw
2020/08/26(水) 18:07:57.91ID:ToW5HThd0
2020/08/26(水) 18:08:57.00ID:WdXi3LwH0
>>524
イルコさんきたー!
イルコさんきたー!
2020/08/26(水) 18:29:40.12ID:WDGHnIQx0
>>526
詐欺サイト載せんなハゲ
詐欺サイト載せんなハゲ
531名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 18:39:55.53ID:h16AS7PD0 騒動が起きた後に、後出しでこんな嘘を吐いて機能制限してたら言い逃れはできない
消費者を騙した不当表示の訴訟リスクは当然ある
製品発表以降、8K/4K動画撮影時の発熱について多くの質問を受けたことによる対応。温度上昇を踏まえた記録可能時間と待機・回復時間を積極的に開示し、
外部ファンを用いて熱を放散、、ことによっても、撮影時間が伸びる可能性があるという。
録画開始前に、その時点でのカメラの温度や、設定している記録モードなどの条件をもとに、録画可能時間の目安を表示可能なため、撮影時間を計算しながら撮影できるとしている。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266225.html
消費者を騙した不当表示の訴訟リスクは当然ある
製品発表以降、8K/4K動画撮影時の発熱について多くの質問を受けたことによる対応。温度上昇を踏まえた記録可能時間と待機・回復時間を積極的に開示し、
外部ファンを用いて熱を放散、、ことによっても、撮影時間が伸びる可能性があるという。
録画開始前に、その時点でのカメラの温度や、設定している記録モードなどの条件をもとに、録画可能時間の目安を表示可能なため、撮影時間を計算しながら撮影できるとしている。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266225.html
532名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 18:46:31.74ID:h16AS7PD0533名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 19:33:42.92ID:99mVbJ3l0 韓国の動画で悪いんだけど、メカシャッターでα7R4、R5、α9(初期型)のAFテスト
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
R5のメカシャッターのAFはα9に全く及んでいない。9はAFが合ったらその後もずっと食いつく。
瞳AFが効くようなところだとR5も食いつくとおもうけど、車やら戦闘機やら非瞳環境だとα7Vとかその程度のAFしかない気がする。
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
https://www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
R5のメカシャッターのAFはα9に全く及んでいない。9はAFが合ったらその後もずっと食いつく。
瞳AFが効くようなところだとR5も食いつくとおもうけど、車やら戦闘機やら非瞳環境だとα7Vとかその程度のAFしかない気がする。
2020/08/26(水) 19:51:39.31ID:L+ueu3S60
韓国の動画というだけで信じない人がいそうw
2020/08/26(水) 19:59:30.87ID:1QQCvcB40
α9超えはないな
2020/08/26(水) 20:18:34.66ID:99mVbJ3l0
ここで言うと叩かれそうだけど2017年モデルでこのAFは相当エグいと思う。
2020/08/26(水) 20:26:14.52ID:nbRTk9Xr0
2020/08/26(水) 20:28:40.82ID:13lxhi0q0
>>532
ひどい自演を見た
ひどい自演を見た
539名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 20:51:34.34ID:0TZE0jWK0 オーバーヒートから逃げ回ってただけならギリセーフだったが、嘘で騙したのはアウト
全世界に撒いてるからそのうち訴訟は食らうだろ
全世界に撒いてるからそのうち訴訟は食らうだろ
540名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 20:58:32.97ID:QEm2Uf6q0 現在α7RIII使用してますがR5に変更しようかと検討中です。
質問なのですが、α7RIIIのようなスロー&クイックモードみたいなのはR5でもできますか?
質問なのですが、α7RIIIのようなスロー&クイックモードみたいなのはR5でもできますか?
541名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 21:03:03.85ID:9JLHc/xk0 いろんなところで三宝カメラって書き回ってるので本当かなと思います
2020/08/26(水) 21:05:03.67ID:8aAYgy5L0
α9のほうがAF良い?
2020/08/26(水) 21:27:20.02ID:JOfAr6Cy0
>>542
α9の方が優れている
α9の方が優れている
544名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 21:30:55.66ID:AZPySObv0545名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 21:31:40.38ID:AZPySObv0 上↑
間違えた、>>540でした
間違えた、>>540でした
2020/08/26(水) 21:39:37.72ID:99mVbJ3l0
α9が優れてるのはAFの食いつきであって被写体検出では劣ってる
例えば鳥やら動物(犬猫以外)はトラッキングAFあてないといけないし。
人、犬、猫?は多分同等だと思うけどわからん
例えば鳥やら動物(犬猫以外)はトラッキングAFあてないといけないし。
人、犬、猫?は多分同等だと思うけどわからん
2020/08/26(水) 21:45:11.24ID:8aAYgy5L0
>>543
体育館でバレーとかバスケ撮るのも大丈夫かどうかなんてご存知?
体育館でバレーとかバスケ撮るのも大丈夫かどうかなんてご存知?
2020/08/26(水) 21:47:54.35ID:/Mk8Vn0d0
追従できなきゃ撮れないでしょw
2020/08/26(水) 21:49:54.63ID:8aAYgy5L0
うーむ。
なんかわからない。
なんかわからない。
2020/08/26(水) 21:51:38.02ID:uq2LWo/T0
動体撮影するなら1DXやα9買え
R5でも役不足
R5でも役不足
2020/08/26(水) 21:54:24.37ID:8aAYgy5L0
2020/08/26(水) 21:58:47.40ID:gBoMScbQ0
>>550
α9だと歪むからダメじゃない?
α9だと歪むからダメじゃない?
553名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 21:59:58.85ID:9JLHc/xk0 役不足の使い方わかってなくて教育レベル低そ
554名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:00:52.92ID:9JLHc/xk0 動体撮るけどいまはR5がメインでサブに1dx2になってる
2020/08/26(水) 22:06:42.17ID:7UYXOjrw0
556名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:06:47.95ID:odZih+Ip0557名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:07:39.86ID:S1YgDAfI02020/08/26(水) 22:09:41.29ID:nb2Qd9WB0
2020/08/26(水) 22:11:53.75ID:R9B9jL/s0
イルカショーがイルコショーに見えて
ロン毛の外人が水から飛んだりするの想像して吹いた
ロン毛の外人が水から飛んだりするの想像して吹いた
560名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:18:56.87ID:S1YgDAfI0 >>503
制限は熱センサーと操作で加算
解除はタイマーのみで減算
これが問題と言われてる。
バッテリーパックの開閉センサーのトリック、
冷蔵庫で止まること、カードを使わないメニュー操作だけでも止まること、
外から冷やしても効かないこと、
環境で若干時間が変動するから必ずしも完全に定時間タイマーだけではないこと、
今までのほとんどの奇妙でちぐはぐな現象に説明がつく、技術的な解明として現時点では最もツボを突いた視点だな
制限は熱センサーと操作で加算
解除はタイマーのみで減算
これが問題と言われてる。
バッテリーパックの開閉センサーのトリック、
冷蔵庫で止まること、カードを使わないメニュー操作だけでも止まること、
外から冷やしても効かないこと、
環境で若干時間が変動するから必ずしも完全に定時間タイマーだけではないこと、
今までのほとんどの奇妙でちぐはぐな現象に説明がつく、技術的な解明として現時点では最もツボを突いた視点だな
561名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:19:09.63ID:9JLHc/xk0 なんか韓国の動画見て全然追従できてないじゃんとか言ってるゴミが多いけど、一眼レフでこの画角でこんな速さで不規則に動く動体を領域拡大で追いかけられる人間なんて一握りだからな。
お前らのコメント見てたらほんとに動体撮る人間かどうかがよくわかる。
お前らのコメント見てたらほんとに動体撮る人間かどうかがよくわかる。
2020/08/26(水) 22:22:57.22ID:ApTpOdCb0
α9より追従していないですねw
2020/08/26(水) 22:31:14.90ID:N5mty7WW0
α7R4
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
R5
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
α9
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
高速な被写体も追従連射できてしまうα9
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
R5
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
α9
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
高速な被写体も追従連射できてしまうα9
564名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 22:44:44.79ID:acAFOHd302020/08/26(水) 22:57:09.59ID:ygYMVXvj0
高速な被写体でも追従連射できる
予測がつかない動体撮影には必要ですね
予測がつかない動体撮影には必要ですね
2020/08/26(水) 23:00:30.95ID:w3KNRaIM0
50万もするからさぞかし素敵なバーが付いているのかと思ったら一個も付いてねえじゃねーか
567名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 23:26:08.83ID:S1YgDAfI0 >>560 >>564
制限は熱センサーと操作で加算
解除はタイマーのみで減算
技術的な解明として現時点では最もツボを突いた視点
確かにそうだけど、実質仕様として隠しタイマーの制限時間一覧表を出してきたからバグではなくて仕様
表の温度制限仕様を実現するための、裏の技術が隠しタイマー技術で、バグではない
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266225.html
制限は熱センサーと操作で加算
解除はタイマーのみで減算
技術的な解明として現時点では最もツボを突いた視点
確かにそうだけど、実質仕様として隠しタイマーの制限時間一覧表を出してきたからバグではなくて仕様
表の温度制限仕様を実現するための、裏の技術が隠しタイマー技術で、バグではない
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1266225.html
568名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 23:26:48.46ID:pDkPei4H0 >>533
これR5の追従設定はどうなってるの?
これR5の追従設定はどうなってるの?
2020/08/26(水) 23:32:23.82ID:3Hcmii7C0
縦位置グリップBG-R10も品薄で購入出来ない状態ですね。
ヤフオクで残り4時間で61000円の価格になってます。
このへんの方はお金もちですね。三星カメラで4個在庫があるようなのでそこで購入すれば36000円なんですが..
縦位置グリップBG-R10購入予定の方は三星カメラですぐ購入してください。
ヤフオクで残り4時間で61000円の価格になってます。
このへんの方はお金もちですね。三星カメラで4個在庫があるようなのでそこで購入すれば36000円なんですが..
縦位置グリップBG-R10購入予定の方は三星カメラですぐ購入してください。
2020/08/26(水) 23:42:19.16ID:6+3RoUQR0
α9はブラックアウトフリーだからな
R5はブラックアウトするのにAF追随が同レベルだったら革新的だぞ
R5はブラックアウトするのにAF追随が同レベルだったら革新的だぞ
2020/08/26(水) 23:45:53.12ID:Vks8PPrO0
α9が37万ぐらい
α9Uが50万ぐらいか
α9Uが50万ぐらいか
572名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 23:55:33.00ID:S1YgDAfI0573名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/26(水) 23:58:50.79ID:vDNuM2wS0 >>546
R5の瞳検出、ワイドでしか動かないよね?
9のそれはすべてのフォーカスエリアに使えてその領域に顔がかかっていればその瞳を探し出してトラッキングと連動して追従する。
複数の被写体が画面に混在するときはこれがないと対象の被写体にフォーカスが合わない
またトラッキングを当てるのも真ん中で半押しして好きな構図にするだけだからなんてことはない。
でもまぁ鳥の瞳AFに関してはないとあるじゃある方がいいけどね。キヤノンはそこは頑張ったと思う。
ただ9IIに関してはアップデートで搭載される可能性はかなり高い
(そもそも動物瞳AFも後からアップデートで搭載された)
R5の瞳検出、ワイドでしか動かないよね?
9のそれはすべてのフォーカスエリアに使えてその領域に顔がかかっていればその瞳を探し出してトラッキングと連動して追従する。
複数の被写体が画面に混在するときはこれがないと対象の被写体にフォーカスが合わない
またトラッキングを当てるのも真ん中で半押しして好きな構図にするだけだからなんてことはない。
でもまぁ鳥の瞳AFに関してはないとあるじゃある方がいいけどね。キヤノンはそこは頑張ったと思う。
ただ9IIに関してはアップデートで搭載される可能性はかなり高い
(そもそも動物瞳AFも後からアップデートで搭載された)
574名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 00:00:03.90ID:xbOXN0Hm02020/08/27(木) 00:04:32.54ID:MRDsiVrN0
2020/08/27(木) 00:38:02.22ID:8el2vm2C0
SDとCFexで思ったほど差がないのな
値段の差考えたらまだSDでいいかなとなるわ
値段の差考えたらまだSDでいいかなとなるわ
577名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 00:57:18.33ID:v/lQQdZX0 RAW動画に興味なければSDでいいだろ
2020/08/27(木) 01:19:31.50ID:0qZkSU4E0
UHS-Iで8K余裕やん
https://youtu.be/NCI6Xxca-HI?t=5m27s
https://youtu.be/NCI6Xxca-HI?t=5m27s
2020/08/27(木) 02:14:30.66ID:rfpdtFth0
580名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 02:19:40.89ID:v/lQQdZX02020/08/27(木) 05:42:28.73ID:V0vO7h/K0
Canon EOS R5 firmware update coming in the next 24 hours
https://www.canonrumors.com/canon-eos-r5-firmware-update-coming-in-the-next-24-hours/
https://www.canonrumors.com/canon-eos-r5-firmware-update-coming-in-the-next-24-hours/
582名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 05:49:56.26ID:HOwhXn+U02020/08/27(木) 06:12:00.38ID:CtLfePVh0
めっちゃ嬉しいでーす
584名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 06:13:23.56ID:xbOXN0Hm0 最高に嬉しいでーす
2020/08/27(木) 06:32:42.38ID:lp+t+fWu0
ブルガリアのチーズ最高においしいでーす
586名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 07:12:21.18ID:C72A8z5a0 >>575
指定するところが位置変わるからいちいちやってる暇ないんでしょ。タッチも同様でEVF使ってたら煩わしいだけ。
指定しなくても拾うと言っても対象が複数あって左の対象に合わせたいとか出来ないでしょ?
もう少し言うと例えば動物の尻尾に合わせてそこをトラックするなんてのも瞳に引っ張られるとできない。
いちいち瞳オフにもしてられないし、フォーカスエリアが複数あることが瞳AFと相反しているんだよ。
まぁニコンみたいに合焦しても色も変わらず音も出ないよりよっぽどマシだけど。
指定するところが位置変わるからいちいちやってる暇ないんでしょ。タッチも同様でEVF使ってたら煩わしいだけ。
指定しなくても拾うと言っても対象が複数あって左の対象に合わせたいとか出来ないでしょ?
もう少し言うと例えば動物の尻尾に合わせてそこをトラックするなんてのも瞳に引っ張られるとできない。
いちいち瞳オフにもしてられないし、フォーカスエリアが複数あることが瞳AFと相反しているんだよ。
まぁニコンみたいに合焦しても色も変わらず音も出ないよりよっぽどマシだけど。
587名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 07:59:32.20ID:D2ZYIlDs0 >>582
そんなのソニーも同じ
どこも同じ
邪悪でもなんでもない
コンシューマと業務用、差別化するのは当然
その分価格も何倍も違う
同じ性能だったら逆におかしいと思わないか?
思わないだろうな馬鹿だから
そんなのソニーも同じ
どこも同じ
邪悪でもなんでもない
コンシューマと業務用、差別化するのは当然
その分価格も何倍も違う
同じ性能だったら逆におかしいと思わないか?
思わないだろうな馬鹿だから
588名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:11:27.00ID:XDCqeJNn0 なんで動物の尻尾にやる必要あるんだ?
2020/08/27(木) 08:12:16.44ID:kP3ZUTXw0
>>581
(2020年8月26日午後6時10分に更新)
(更新その2)まもなくリリースされるファームウェアは、機能の追加ではなく、バグの修正を目的としているようです。
Cinema RAW Light、CLog-2、CLog-3はこのアップデートには含まれませんが、間もなく登場します。
おそらく、機能を追加する前にバグに対処する必要があります。
(更新その1)新しいファームウェアをテストしているソースから、新しいファームウェアとの熱性能の違いをあまり期待しないように釘を刺されました。
恐らくすぐにわかると思います。
(2020年8月26日午後6時10分に更新)
(更新その2)まもなくリリースされるファームウェアは、機能の追加ではなく、バグの修正を目的としているようです。
Cinema RAW Light、CLog-2、CLog-3はこのアップデートには含まれませんが、間もなく登場します。
おそらく、機能を追加する前にバグに対処する必要があります。
(更新その1)新しいファームウェアをテストしているソースから、新しいファームウェアとの熱性能の違いをあまり期待しないように釘を刺されました。
恐らくすぐにわかると思います。
590名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:15:35.17ID:XDCqeJNn0 おれくらいのレベルになると正面ボタンを領域拡大、米ボタンを自動選択瞳AF開始、通常のAFは任意選択瞳AFだからな。
ほんとは虫眼鏡マークに割り当てをしたいが何故かできないクソ仕様。あとレーティングボタン。
ほんとは虫眼鏡マークに割り当てをしたいが何故かできないクソ仕様。あとレーティングボタン。
2020/08/27(木) 08:18:43.31ID:gtOTdHoP0
eoshdのコメント欄では8k24fpsで100分連続で録画出来て
最高温度62℃だったという報告もあるな
最高温度62℃だったという報告もあるな
2020/08/27(木) 08:26:42.00ID:nnK8zB700
>>589
笑
笑
593名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:30:47.61ID:Gzkh880M0 邪悪な設計者が言い逃れを書き込むスレはここですか?
594名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:39:50.39ID:GGhM4Iwp0 値段が高いのは邪悪な設計ではないが、機能を嘘で偽って売るのは邪悪な設計だろ
既に訴訟リスクを抱えてる邪悪な設計
既に訴訟リスクを抱えてる邪悪な設計
595名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:40:07.19ID:D2ZYIlDs0 邪悪も何も
実際はオーバーヒートなく長時間収録出来るんだからいいじゃないかw
何をごちゃごちゃ言っとるのかわからんw
邪悪ってw
中二病が酷すぎてww
実際はオーバーヒートなく長時間収録出来るんだからいいじゃないかw
何をごちゃごちゃ言っとるのかわからんw
邪悪ってw
中二病が酷すぎてww
2020/08/27(木) 08:43:37.86ID:/IMdDJQ40
馬鹿の一つ覚え
・優良誤認
・邪悪 ← new
・優良誤認
・邪悪 ← new
597名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:47:12.36ID:j1KOYz9J0 高いプロ機を売るのは構わんが、客を騙す仕掛けを仕込んで売ったら訴えられるってことだろ
598名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:54:41.15ID:D2ZYIlDs0 客を騙す仕掛けを仕込んで売ったら訴えられる?
おいおいw
騙してもいないし、仕掛けを仕込んでもいないから
売っても訴えられないよ
何の罪で訴えるんだ? で訴えてキヤノンにどうして欲しいの?
損害賠償請求するの? 何の損害を被ったのか言ってみなw
おいおいw
騙してもいないし、仕掛けを仕込んでもいないから
売っても訴えられないよ
何の罪で訴えるんだ? で訴えてキヤノンにどうして欲しいの?
損害賠償請求するの? 何の損害を被ったのか言ってみなw
599名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 08:55:44.11ID:jV1n+nEk0 蓋技使って撮ればいいんじゃね。それで短期間で壊れたら自己責任なだけだし。
アンドリューは、連続撮影テスト繰り返して壊れても、この連続撮影が原因じゃないって言うだろうし。
キヤノンはCPUだけではなく各デバイスへの長期的影響を考えて作ってるだろうし、
設計を無視して勝手なことをするユーザーは無視し続けるだけだろう
アンドリューは、連続撮影テスト繰り返して壊れても、この連続撮影が原因じゃないって言うだろうし。
キヤノンはCPUだけではなく各デバイスへの長期的影響を考えて作ってるだろうし、
設計を無視して勝手なことをするユーザーは無視し続けるだけだろう
600名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 09:00:43.32ID:jV1n+nEk02020/08/27(木) 09:22:31.33ID:gzUZQCox0
画素数は7R4に負け、AFではα9(2017年モデル)に負け、コスパでは7IIIに大きく劣る。
R5はそこそこの画素、そこそこのAF、よくわからない8Kを1機に収めた搭載した結果45万(税込み)になってしまった。
コスパがよさそうで実はそうでもない。そしてレンズが重く大きく、そして高価。
唯一勝てているのは8段分の手ブレ補正くらいか。(実際8段あるのかは相当疑問)
そして何より最悪なのがR6。
ぶっちゃけ新品25万でも高い。AF性能もR5から更に劣り、そこらの瞳AF搭載機と多分変わらないだろう。
R5はそこそこの画素、そこそこのAF、よくわからない8Kを1機に収めた搭載した結果45万(税込み)になってしまった。
コスパがよさそうで実はそうでもない。そしてレンズが重く大きく、そして高価。
唯一勝てているのは8段分の手ブレ補正くらいか。(実際8段あるのかは相当疑問)
そして何より最悪なのがR6。
ぶっちゃけ新品25万でも高い。AF性能もR5から更に劣り、そこらの瞳AF搭載機と多分変わらないだろう。
602名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 09:30:23.84ID:D2ZYIlDs0 キヤノンファンが買えばそれでいいんだよ
5Dからの乗り換えのためのR5
6Dからの乗り換えのためのR6
それでいいだろ
他はみんなソニー使ってる
数人の物好きはフジとかシグマとかいるだろうが
基本はソニー
キヤノンもそこからシェア奪還しようとかは思ってない
キヤノンの一眼レフユーザーをミラーレスに誘導できれば大成功
5Dからの乗り換えのためのR5
6Dからの乗り換えのためのR6
それでいいだろ
他はみんなソニー使ってる
数人の物好きはフジとかシグマとかいるだろうが
基本はソニー
キヤノンもそこからシェア奪還しようとかは思ってない
キヤノンの一眼レフユーザーをミラーレスに誘導できれば大成功
2020/08/27(木) 09:32:55.38ID:lp+t+fWu0
頭悪そう
2020/08/27(木) 09:36:59.37ID:0+xIP0yd0
2020/08/27(木) 09:37:05.57ID:rmiK/ZvC0
>>601
7RW持ってるけど、あんなに画素数イラン。7V持ってるけどR5と比べるのはアホ。
α9はメカシャッターがゴミの産廃。
GKってソニーから時給いくらもらってんの?ソニーユーザーとして恥ずかしいから
芯でくれ。
7RW持ってるけど、あんなに画素数イラン。7V持ってるけどR5と比べるのはアホ。
α9はメカシャッターがゴミの産廃。
GKってソニーから時給いくらもらってんの?ソニーユーザーとして恥ずかしいから
芯でくれ。
2020/08/27(木) 09:46:47.95ID:gzUZQCox0
>>605
確かに7Wみたいな画素はいらんな
確かに7Wみたいな画素はいらんな
2020/08/27(木) 09:49:28.82ID:Zvv4URHR0
ヨドバシカメラベストテン「デジタル一眼カメラ」2020年8月上期ランキング
- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
https://capa.getnavi.jp/news/344581/
「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む
第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G
https://capa.getnavi.jp/news/344596/
レンズが売れていないキヤノン
ほぼキヤノンユーザーが購入してるんだろーな
マウントアダプター使って
- 第1位 キヤノン EOS R5 ボディ
- 第2位 ソニー α7 III ボディ
- 第3位 ソニー α6400 ダブルズームレンズキット
- 第4位 ソニー α7 III レンズキット
- 第5位 ニコン Z 50 ダブルズームキット
- 第6位 ソニー α7R IV ボディ
- 第7位 ニコン Z6 24-70+FTZマウントアダプターキット
- 第8位 ニコン D6 ボディ
- 第9位 キヤノン EOS Kiss M ダブルズームキット
- 第10位 ニコン D5600 ダブルズームキット
https://capa.getnavi.jp/news/344581/
「FE 12-24mm F2.8 GM」が初登場で首位に!? ソニーEマウント用レンズの寡占化が進む
第1位 ソニー FE 12-24mm F2.8 GM
第2位 シグマ 24-70mm F2.8 DG DN | Art (ソニーEマウント)
第3位 シグマ 100-400mm F5-6.3 DG DN OS | Contemporary (ソニーEマウント)
第4位 タムロン 28-200mm F2.8-5.6 Di III RXD (ソニーEマウント)
第5位 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (ソニーEマウント)
第6位 キヤノン RF70-200mm F2.8 L IS USM
第7位 キヤノン RF24-105mm F4L IS USM
第8位 シグマ 14-24mm F2.8 DG DN | Art (Eマウント
第9位 タムロン 28-75mm F2.8 Di III RXD (ソニーEマウント
第10位 ソニー FE 20mm F1.8 G
https://capa.getnavi.jp/news/344596/
レンズが売れていないキヤノン
ほぼキヤノンユーザーが購入してるんだろーな
マウントアダプター使って
2020/08/27(木) 09:54:01.01ID:gzUZQCox0
>>605
間違って送信しちゃったけど、7R4みたいな画素は確かにいらないけど必用としてる人はいるからね。結局は使い方の違いだよ。
7IIIはあくまで今最も売れてるフルサイズ機とコスパで比較した場合。
9はメカいってるけど、あれはメカシャッターで使う機種じゃないから。そもそも。
あと、他人に死ね言う前にお前がまずは死んでみせろよ。得意だろ?お前みたな池沼野郎は。
お前みたいな機材見せびらかせ対だけの老害機材オタクが一番薄汚いんだよ。
間違って送信しちゃったけど、7R4みたいな画素は確かにいらないけど必用としてる人はいるからね。結局は使い方の違いだよ。
7IIIはあくまで今最も売れてるフルサイズ機とコスパで比較した場合。
9はメカいってるけど、あれはメカシャッターで使う機種じゃないから。そもそも。
あと、他人に死ね言う前にお前がまずは死んでみせろよ。得意だろ?お前みたな池沼野郎は。
お前みたいな機材見せびらかせ対だけの老害機材オタクが一番薄汚いんだよ。
609名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 09:54:51.56ID:6XCdU3M80 ソニーがフルサイズカメラ「年間トップシェア」を獲得!(BCN+R)
https://www.dmaniax.com/2019/11/26/sony-fullsize-top/
フルサイズ(レフ機含む) シェア
1位 SONY 31.6% → 38.0%
2位 Canon 37.8% → 36.0%
3位 Nikon 29.1% → 24.0%
フルサイズ 3位 ニコン(笑)
https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/15746635614090.jpg
https://www.dmaniax.com/2019/11/26/sony-fullsize-top/
フルサイズ(レフ機含む) シェア
1位 SONY 31.6% → 38.0%
2位 Canon 37.8% → 36.0%
3位 Nikon 29.1% → 24.0%
フルサイズ 3位 ニコン(笑)
https://i0.wp.com/www.dmaniax.com/wp/wp-content/uploads/2019/11/15746635614090.jpg
2020/08/27(木) 09:55:46.72ID:rmiK/ZvC0
>>608
で、いくらもらってんの?
で、いくらもらってんの?
611名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 09:56:41.15ID:6XCdU3M80 【 電池 】えーっ! 50万で?【 220枚 】
【撮影可能枚数の目安】
・常温(+23℃) 約220枚
・低温(0℃) 約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。
a9II
ファインダー:約500枚
液晶モニター:約690枚
a7RIV
ファインダー:約530枚
液晶モニター:約670枚
a7III
ファインダー:約610枚
液晶モニター:約710枚
a7初代
ファインダー:約270枚
液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠
・CANON IXY 200 \12,780
撮影枚数:約210枚
・EOS RP 常温(+23℃):約250枚 / 低温(0℃):約240枚
【撮影可能枚数の目安】
・常温(+23℃) 約220枚
・低温(0℃) 約200枚
※フル充電のバッテリーパックLP-E6NH使用、
ファインダー、[なめらかさ優先]設定時
※記載データはすべて当社試験基準、
またはCIPA試験基準/ガイドラインによります。
a9II
ファインダー:約500枚
液晶モニター:約690枚
a7RIV
ファインダー:約530枚
液晶モニター:約670枚
a7III
ファインダー:約610枚
液晶モニター:約710枚
a7初代
ファインダー:約270枚
液晶モニター:約340枚
※CIPA規格準拠
・CANON IXY 200 \12,780
撮影枚数:約210枚
・EOS RP 常温(+23℃):約250枚 / 低温(0℃):約240枚
2020/08/27(木) 10:04:38.06ID:rmiK/ZvC0
>>608
> >>605
> 間違って送信しちゃったけど、7R4みたいな画素は確かにいらないけど必用としてる人はいるからね。結局は使い方の違いだよ。
3600万画素超えて以降、ガオ数よりもレンズが解像には重要。GMズームレンズがついてこない画素数なんか無駄でしかない。
> 7IIIはあくまで今最も売れてるフルサイズ機とコスパで比較した場合。
R5とコスパ比較とか、完全にお頭おかしい。クラスが全然違うんだが?
> 9はメカいってるけど、あれはメカシャッターで使う機種じゃないから。そもそも。
いや、それは言い訳。α9Uはなんで出たのか1秒でも考えたことあんの?バカじゃねーの?
> あと、他人に死ね言う前にお前がまずは死んでみせろよ。得意だろ?お前みたな池沼野郎は。
> お前みたいな機材見せびらかせ対だけの老害機材オタクが一番薄汚いんだよ。
他社スレでネガキャンやってる汚物であるチミに言われたくないんだがね?
> >>605
> 間違って送信しちゃったけど、7R4みたいな画素は確かにいらないけど必用としてる人はいるからね。結局は使い方の違いだよ。
3600万画素超えて以降、ガオ数よりもレンズが解像には重要。GMズームレンズがついてこない画素数なんか無駄でしかない。
> 7IIIはあくまで今最も売れてるフルサイズ機とコスパで比較した場合。
R5とコスパ比較とか、完全にお頭おかしい。クラスが全然違うんだが?
> 9はメカいってるけど、あれはメカシャッターで使う機種じゃないから。そもそも。
いや、それは言い訳。α9Uはなんで出たのか1秒でも考えたことあんの?バカじゃねーの?
> あと、他人に死ね言う前にお前がまずは死んでみせろよ。得意だろ?お前みたな池沼野郎は。
> お前みたいな機材見せびらかせ対だけの老害機材オタクが一番薄汚いんだよ。
他社スレでネガキャンやってる汚物であるチミに言われたくないんだがね?
2020/08/27(木) 10:07:43.55ID:ij+Bnjea0
α7R4
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
R5
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
α9
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
高速な被写体も追従連射できてしまうα9
α9Uだともっといいんだろーなw
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=267s
R5
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=632s
α9
www.youtube.com/watch?v=HCpVGlnHi2c&t=673s
高速な被写体も追従連射できてしまうα9
α9Uだともっといいんだろーなw
2020/08/27(木) 10:22:00.65ID:O3MGe3pA0
>>581
EOS R5 ファームウエア Version 1.1.0
このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上と修正を盛り込んでいます。
・映像をカメラの画面に表示しながら、HDMI出力による映像表示を行う設定時に、[温度上昇緩和:入]が設定できるようになりました。
・一部のRFレンズを使用した動画撮影におけるレンズ内手ブレ補正の制御を改善しました。
・表示言語「英語」設定時:「スローシンクロ」の設定画面における情報表示を修正しました。
・FTP転送時の接続性を改善しました。
・一部のCFexpressカードを使用した際にカードへアクセスする時間を改善しました。
・動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。
また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
・「日付/時刻/エリア」設定をしていないと、動画撮影可能時間が正しく表示されない現象を修正しました。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr5-firm.html
EOS R5 ファームウエア Version 1.1.0
このファームウエアの変更 (Version 1.1.0) は、以下の機能向上と修正を盛り込んでいます。
・映像をカメラの画面に表示しながら、HDMI出力による映像表示を行う設定時に、[温度上昇緩和:入]が設定できるようになりました。
・一部のRFレンズを使用した動画撮影におけるレンズ内手ブレ補正の制御を改善しました。
・表示言語「英語」設定時:「スローシンクロ」の設定画面における情報表示を修正しました。
・FTP転送時の接続性を改善しました。
・一部のCFexpressカードを使用した際にカードへアクセスする時間を改善しました。
・動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。
また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
・「日付/時刻/エリア」設定をしていないと、動画撮影可能時間が正しく表示されない現象を修正しました。
https://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd/eosr5-firm.html
2020/08/27(木) 10:28:59.22ID:gzUZQCox0
>>612
お前あれだろ、金もらえるとか妄想や強い思い込みをする人間。
典型的なのは30代以降で発症する大人の発達障害の可能性あるから、一度診察受けたほうがいいと思うぞ。
ガチでそう思ってるならな。
一応行っておくが、俺はネガキャンだとは思わない。少なくとも5Rと比較して自分はどう思ってるか書き込んでるだけだから。
それをネガキャンとか言葉使っちゃってる時点で、お前が自分が買った機材を批判されたとでも思い込んでるだけだろ。
ここでもまた思い込みだな。
他人に対して平気で死んでくれとか侮辱するような人間にまともヤツいないからな。
カメラの腕はよくてもお前は人として死んでるんだよ。まぁこれも理解できないだろうが。
お前あれだろ、金もらえるとか妄想や強い思い込みをする人間。
典型的なのは30代以降で発症する大人の発達障害の可能性あるから、一度診察受けたほうがいいと思うぞ。
ガチでそう思ってるならな。
一応行っておくが、俺はネガキャンだとは思わない。少なくとも5Rと比較して自分はどう思ってるか書き込んでるだけだから。
それをネガキャンとか言葉使っちゃってる時点で、お前が自分が買った機材を批判されたとでも思い込んでるだけだろ。
ここでもまた思い込みだな。
他人に対して平気で死んでくれとか侮辱するような人間にまともヤツいないからな。
カメラの腕はよくてもお前は人として死んでるんだよ。まぁこれも理解できないだろうが。
616名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 10:29:59.68ID:K6Drbm2J02020/08/27(木) 10:33:54.33ID:rmiK/ZvC0
>>615
GKが妄想とか、モノを知らないにもほどがある。謙虚におのれの無知を恥じなさい。
ソニーをホルホルしたいなら、ソニーのスレでやれって話。で、R5予比較と言ってるが
当然R5は持ってるんだよね?α9は?α7RWは?α7Vは???
俺はゴミのα9以外は持ってるよ。
チミは何を根拠に感想を垂れ流してるのかね?
GKが妄想とか、モノを知らないにもほどがある。謙虚におのれの無知を恥じなさい。
ソニーをホルホルしたいなら、ソニーのスレでやれって話。で、R5予比較と言ってるが
当然R5は持ってるんだよね?α9は?α7RWは?α7Vは???
俺はゴミのα9以外は持ってるよ。
チミは何を根拠に感想を垂れ流してるのかね?
2020/08/27(木) 10:35:18.90ID:1bQNzV/S0
>>617
持ってるカメラの写真うp
持ってるカメラの写真うp
2020/08/27(木) 10:36:43.05ID:UN3S5U5o0
電子シャッター
EOS R5の電子シャッター時のローリングシャッター歪み、α7R IVよりも圧倒的に良い。扇風機撮っても羽が残ってる。α9ほどではないけど
https://pbs.twimg.com/media/Eejr1BdVoAEGYAB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejsC5BUMAEJB6Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eejr6nOU8AEMcAF.jpg
メカシャッター
メカシャッター同士で比べると、EOS R5の方がα7R IV若干歪み大きい気がする。電子先幕と完全メカの違いはなさそう。最後はファン停止状態
https://pbs.twimg.com/media/EejtD8eVoAAFv5P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejtF5QVAAIuskr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejtH8ZUMAA4cUG.jpg
EOS R5の電子シャッター時のローリングシャッター歪み、α7R IVよりも圧倒的に良い。扇風機撮っても羽が残ってる。α9ほどではないけど
https://pbs.twimg.com/media/Eejr1BdVoAEGYAB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejsC5BUMAEJB6Z.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eejr6nOU8AEMcAF.jpg
メカシャッター
メカシャッター同士で比べると、EOS R5の方がα7R IV若干歪み大きい気がする。電子先幕と完全メカの違いはなさそう。最後はファン停止状態
https://pbs.twimg.com/media/EejtD8eVoAAFv5P.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejtF5QVAAIuskr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EejtH8ZUMAA4cUG.jpg
620名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 10:37:00.53ID:D2ZYIlDs02020/08/27(木) 10:39:56.96ID:rmiK/ZvC0
>>618
このスレで、前に上げたけど、削除済み。再うpは自宅に戻らんとムリ。
このスレで、前に上げたけど、削除済み。再うpは自宅に戻らんとムリ。
2020/08/27(木) 10:41:16.27ID:ZOWRmDDb0
>>621
自宅戻ったらうpよろ
自宅戻ったらうpよろ
2020/08/27(木) 11:00:25.95ID:vkI5C9Nb0
2020/08/27(木) 11:19:04.18ID:gzUZQCox0
>>617
冷静になれよ。
新作カメラのスレで比較されてる時点でどういうことなのか考えたことあるか?
『ああ、コイツ持ってないから迷ってるのかな?』って考えにいたらなかったのが残念だけど、
そのような文面にできなかったのは俺のミスだな。これは謝る。すまん。
それでソニー出しただけでブチ切れるとか、R5を批判されたと思い込みブチ切れるとか、何も知らない相手と思い込んでブチ切れるとかもういいから。
お前はカメラに詳しくなる前に、どのくらい酷い人間性しているのか他人目線で自分を知るべきだな。
妄想で他人の人格を作り上げ、真っ先に見下し批判・侮辱する人間ってのは知るべきだ。
自分が今どういう顔してこの文章読んでるかカメラで写すか鏡で見てみろ。わかるだろ少しは。
あと、5ちゃんねるだろうが、お前が文面は訴えられてもおかしくないってのは警告しておく。
嫁がいるんだろ?俺の文面も酷いがお前の文面も見せて感想聞いてみろよ。
>>622
俺は特に普通だと思ったけどシーツが汚れてるとか批判されちゃった人だろ。
冷静になれよ。
新作カメラのスレで比較されてる時点でどういうことなのか考えたことあるか?
『ああ、コイツ持ってないから迷ってるのかな?』って考えにいたらなかったのが残念だけど、
そのような文面にできなかったのは俺のミスだな。これは謝る。すまん。
それでソニー出しただけでブチ切れるとか、R5を批判されたと思い込みブチ切れるとか、何も知らない相手と思い込んでブチ切れるとかもういいから。
お前はカメラに詳しくなる前に、どのくらい酷い人間性しているのか他人目線で自分を知るべきだな。
妄想で他人の人格を作り上げ、真っ先に見下し批判・侮辱する人間ってのは知るべきだ。
自分が今どういう顔してこの文章読んでるかカメラで写すか鏡で見てみろ。わかるだろ少しは。
あと、5ちゃんねるだろうが、お前が文面は訴えられてもおかしくないってのは警告しておく。
嫁がいるんだろ?俺の文面も酷いがお前の文面も見せて感想聞いてみろよ。
>>622
俺は特に普通だと思ったけどシーツが汚れてるとか批判されちゃった人だろ。
2020/08/27(木) 11:32:29.07ID:rmiK/ZvC0
2020/08/27(木) 11:51:36.08ID:PPSqQcc60
>>607
バカなんだな!
SONYは純正レンズが売れてない。
これ重要!
売れてるのは、小型で軽くて純正よりも性能が良くて価格も安いサードパーティー製レンズ。
ここレンズ交換式カメラで一番重要なとこ。
仕様公開したツケが今頃効いてきてる。
バカなんだな!
SONYは純正レンズが売れてない。
これ重要!
売れてるのは、小型で軽くて純正よりも性能が良くて価格も安いサードパーティー製レンズ。
ここレンズ交換式カメラで一番重要なとこ。
仕様公開したツケが今頃効いてきてる。
2020/08/27(木) 11:51:59.64ID:oO9sqc0s0
早く新ファームウェア試してみてよ
2020/08/27(木) 11:56:52.08ID:PPSqQcc60
>>627
お前はバカ?
youtubenoゴールデン君がすでにあげてるだろ。
動画はググれ
旧ファームウェアでは、電源onoff繰り返しで22回しか撮影できなかったのが、96回撮影できるようになってる。
かなり実用的。
α7sV完全にゴミ産廃確定!!!
お前はバカ?
youtubenoゴールデン君がすでにあげてるだろ。
動画はググれ
旧ファームウェアでは、電源onoff繰り返しで22回しか撮影できなかったのが、96回撮影できるようになってる。
かなり実用的。
α7sV完全にゴミ産廃確定!!!
2020/08/27(木) 11:58:07.84ID:UsGq4iJF0
>>628
持ってないなw
持ってないなw
2020/08/27(木) 11:59:16.57ID:PPSqQcc60
しかも、冷却時間が32分に短縮。
どっかの粘着アホHDみたいに冷蔵庫なら12分に短縮。
タイマーだけじゃなく、ちゃんと熱検知してるってよ。
どっかの粘着アホHDみたいに冷蔵庫なら12分に短縮。
タイマーだけじゃなく、ちゃんと熱検知してるってよ。
631名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 12:01:39.32ID:jV1n+nEk0 https://www.youtube.com/watch?v=W9FZOUr0EDo
同環境で1.0と1.1の2台を並べてテストしてるので変化が判り易い
8k一発目撮影で1.0が19分41秒でシャットダウンが1.1だと24分53秒に改善
シャットダウン後30分休憩させたら、1.0が5分撮影可能になったが、1.1だと10分撮影可能だった。
少しは改善されたようで良かったじゃんよ
同環境で1.0と1.1の2台を並べてテストしてるので変化が判り易い
8k一発目撮影で1.0が19分41秒でシャットダウンが1.1だと24分53秒に改善
シャットダウン後30分休憩させたら、1.0が5分撮影可能になったが、1.1だと10分撮影可能だった。
少しは改善されたようで良かったじゃんよ
632名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 12:09:02.58ID:D2ZYIlDs0 ファームがたった0.1増えただけで
収録時間が5分伸びたのか! すげえな
この調子で0.1ずつ増やしていけば、そのうち無制限撮れるようになるな
キヤノン最高!!
収録時間が5分伸びたのか! すげえな
この調子で0.1ずつ増やしていけば、そのうち無制限撮れるようになるな
キヤノン最高!!
2020/08/27(木) 12:17:32.25ID:FuaGkTpy0
叩きまくったおかげでタイマー半分になったのか
更にたたけば無駄なタイマー排除して温度管理だけの当たり前の状態になるかもな
信者は不具合もマンセーばかりで役に立たない
更にたたけば無駄なタイマー排除して温度管理だけの当たり前の状態になるかもな
信者は不具合もマンセーばかりで役に立たない
2020/08/27(木) 12:23:09.28ID:kHVtdPUW0
もっとゴネないと駄目だな
2020/08/27(木) 12:34:30.73ID:owpUW2iX0
キヤノン、「EOS R5」の最新ファームウェアを公開
温度検知や撮影可能時間制御の改善など 「WFT-R10B」も更新
EOS R5(Version 1.1.0)
1.映像をカメラの画面に表示しながら、HDMI出力による映像表示を行う設定時に、[温度上昇緩和:入]が設定できるようになりました。
2.一部のRFレンズを使用した動画撮影におけるレンズ内手ブレ補正の制御を改善しました。
3.表示言語「英語」設定時:「スローシンクロ」の設定画面における情報表示を修正しました。
4.FTP転送時の接続性を改善しました。
5.一部のCFexpressカードを使用した際にカードへアクセスする時間を改善しました
6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
7.「日付/時刻/エリア」設定をしていないと、動画撮影可能時間が正しく表示されない現象を修正しました。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273/174/amp.index.html?__twitter_impression=true
温度検知や撮影可能時間制御の改善など 「WFT-R10B」も更新
EOS R5(Version 1.1.0)
1.映像をカメラの画面に表示しながら、HDMI出力による映像表示を行う設定時に、[温度上昇緩和:入]が設定できるようになりました。
2.一部のRFレンズを使用した動画撮影におけるレンズ内手ブレ補正の制御を改善しました。
3.表示言語「英語」設定時:「スローシンクロ」の設定画面における情報表示を修正しました。
4.FTP転送時の接続性を改善しました。
5.一部のCFexpressカードを使用した際にカードへアクセスする時間を改善しました
6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
7.「日付/時刻/エリア」設定をしていないと、動画撮影可能時間が正しく表示されない現象を修正しました。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1273/174/amp.index.html?__twitter_impression=true
2020/08/27(木) 12:34:58.36ID:gzUZQCox0
>>625
典型的だな。次は「お前が悪い」と言わんばかりの被害妄想か。
まともな人間がネタで書き込んでるだけかと思ったがガチだったのか。
>>612に触れたらどうなるの?次は『何も知らないおバカさんおつ』だろ。
君さ、今まで生きてきて対象を比較する場合、それが複数選択肢あり検証がむずかしく曖昧な場合はどうするの?
当然、君が他人に死ね言うくらいだから、持ってる情報は誰かから見聞きしたものではなく、自分が研究・検証した結果そうなったということらしいけど。
で、その検証って客観的にみて正しいのか誰が証明したの?教えてくれよ。
まぁ、お遊びに付き合ってやるけど
>3600万画素超えて以降、画素数よりもレンズが解像には重要。GMズームレンズがついてこない画素数なんか無駄でしかない。
いずれにしても無駄かどうかは購入者自身が決めること。R5がそうなんだから。
解像に至っては手ブレ補正やAF、処理、撮影環境も総合的に重要になってくるはず。
2000万画素、6000万画素が必用なのかは解像以前に、何を撮影の対象にしているのか状況でも左右される。
だったらなんでも6000万画素機出したのか0.1秒でも考えたことがあるのか?
>R5とコスパ比較とか、完全にお頭おかしい。クラスが全然違うんだが?
世間ではクラスがちがいのに7SIIIと比較されてる時点で当然比較の対象にしただけ。頭がおかしいのではなく同じカメラとして比較対象になる。
7IIIは現在最も売れているカメラであり比較するのは当然。性能でいくらまけていようが。
>いや、それは言い訳。α9Uはなんで出たのか1秒でも考えたことあんの?バカじゃねーの?
最初に9は『AF速度』言ってるのに、お前がメカシャッタガーとかいい出したんだろ。
これで満足か?
典型的だな。次は「お前が悪い」と言わんばかりの被害妄想か。
まともな人間がネタで書き込んでるだけかと思ったがガチだったのか。
>>612に触れたらどうなるの?次は『何も知らないおバカさんおつ』だろ。
君さ、今まで生きてきて対象を比較する場合、それが複数選択肢あり検証がむずかしく曖昧な場合はどうするの?
当然、君が他人に死ね言うくらいだから、持ってる情報は誰かから見聞きしたものではなく、自分が研究・検証した結果そうなったということらしいけど。
で、その検証って客観的にみて正しいのか誰が証明したの?教えてくれよ。
まぁ、お遊びに付き合ってやるけど
>3600万画素超えて以降、画素数よりもレンズが解像には重要。GMズームレンズがついてこない画素数なんか無駄でしかない。
いずれにしても無駄かどうかは購入者自身が決めること。R5がそうなんだから。
解像に至っては手ブレ補正やAF、処理、撮影環境も総合的に重要になってくるはず。
2000万画素、6000万画素が必用なのかは解像以前に、何を撮影の対象にしているのか状況でも左右される。
だったらなんでも6000万画素機出したのか0.1秒でも考えたことがあるのか?
>R5とコスパ比較とか、完全にお頭おかしい。クラスが全然違うんだが?
世間ではクラスがちがいのに7SIIIと比較されてる時点で当然比較の対象にしただけ。頭がおかしいのではなく同じカメラとして比較対象になる。
7IIIは現在最も売れているカメラであり比較するのは当然。性能でいくらまけていようが。
>いや、それは言い訳。α9Uはなんで出たのか1秒でも考えたことあんの?バカじゃねーの?
最初に9は『AF速度』言ってるのに、お前がメカシャッタガーとかいい出したんだろ。
これで満足か?
2020/08/27(木) 12:38:03.48ID:BVP+a1fp0
やるやん
キヤノン
キヤノン
2020/08/27(木) 12:40:10.37ID:/CZTuYRS0
休憩必要とかw
キヤノンも馬鹿だな
キヤノンも馬鹿だな
2020/08/27(木) 12:47:39.82ID:ZmeS7NOu0
キヤノン様
より良いファームアップと共に迅速な納期短縮を切にお願いします
より良いファームアップと共に迅速な納期短縮を切にお願いします
2020/08/27(木) 12:49:14.93
2020/08/27(木) 12:49:17.42ID:jVgdIgT50
このバージョンアップじゃまたEOSHDがゴネるだろうなw
2020/08/27(木) 12:52:57.53
これだけ言われてこの程度の改善で留まるってことは
これが限界なんだろうな。これ以上は期待できなさそう
これが限界なんだろうな。これ以上は期待できなさそう
2020/08/27(木) 12:55:30.53ID:mmd0zMP20
遅いSDカードでも8Kが安定して1分録画出来た
高いCFカードとかいらないな
高いCFカードとかいらないな
644名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 13:26:57.95ID:D2ZYIlDs0 >>643
イントラでやってみな
イントラでやってみな
2020/08/27(木) 13:39:03.89ID:hEypAfNW0
ソニー使ってるけど最近のキャノンが魅力的すぎて一瞬乗り換えようかと思っちゃう
646名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 13:47:14.31ID:yNSnzgPG0 >>614
>・動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。
また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠し、キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
今さら遅せーよ
産地擬装がバレたからって、後で本来の産地に取り替えれば済む問題じゃない
優良誤認の犯罪行為で販売していた事実が、今から裁かれるんだよ!!!!!
>・動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。
また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠し、キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
今さら遅せーよ
産地擬装がバレたからって、後で本来の産地に取り替えれば済む問題じゃない
優良誤認の犯罪行為で販売していた事実が、今から裁かれるんだよ!!!!!
647名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 13:53:02.21ID:xbOXN0Hm0 >>646
米粒による8Kの連続撮影ができてしまった以上、公式はこれの危険性を指摘しない限り購入者は納得できないんじゃないの
米粒による8Kの連続撮影ができてしまった以上、公式はこれの危険性を指摘しない限り購入者は納得できないんじゃないの
2020/08/27(木) 14:02:59.26ID:v8BTxt+q0
・一部のRFレンズを使用した動画撮影におけるレンズ内手ブレ補正の制御を改善しました。
どのレンズか書けよな
どのレンズか書けよな
649名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:03:11.67ID:yNSnzgPG0 >>635
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠し、キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
今さら遅せーよ
産地擬装がバレたからって、後で本来の産地に取り替えれば済む問題じゃない
優良誤認の犯罪行為で販売していた事実が、今から裁かれるんだよ!!!!!
目的は「隠しタイマー」隠しで当初の温度無視がバレないようにしながら、
次に売るシネマEOSの立場を守ることだろ
これは改善じゃねーだろおい!
「温度に無関係に隠し時間制限してたのがバレた、7/17の公開仕様値」は一体何だったんだよ?
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠し、キターーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
今さら遅せーよ
産地擬装がバレたからって、後で本来の産地に取り替えれば済む問題じゃない
優良誤認の犯罪行為で販売していた事実が、今から裁かれるんだよ!!!!!
目的は「隠しタイマー」隠しで当初の温度無視がバレないようにしながら、
次に売るシネマEOSの立場を守ることだろ
これは改善じゃねーだろおい!
「温度に無関係に隠し時間制限してたのがバレた、7/17の公開仕様値」は一体何だったんだよ?
650名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:11:26.89ID:yNSnzgPG0 >>635
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠しが目的だから、アルゴリズムに温度との相関を少しだけ混ぜこんで、おまけ程度に時間延長するんだろ
そもそも改善した時間延長が目的じゃなくて、隠しタイマー隠しが目的だろ
だが、温度を判定せずに時間で切ってた隠しタイマーの事実は消えてない
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
「隠しタイマー」隠しが目的だから、アルゴリズムに温度との相関を少しだけ混ぜこんで、おまけ程度に時間延長するんだろ
そもそも改善した時間延長が目的じゃなくて、隠しタイマー隠しが目的だろ
だが、温度を判定せずに時間で切ってた隠しタイマーの事実は消えてない
2020/08/27(木) 14:22:46.04ID:lp+t+fWu0
>黒仙人さん
私もその様に思います。
1年後にはとんでもないカメラになりそうです。
最近はアンチが多くだるくなっていた時にこのタイミングで修正があり喜ばしいです。
書込番号:23625125
おめでたい爺さんだなあ
私もその様に思います。
1年後にはとんでもないカメラになりそうです。
最近はアンチが多くだるくなっていた時にこのタイミングで修正があり喜ばしいです。
書込番号:23625125
おめでたい爺さんだなあ
652名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:30:17.77ID:jV1n+nEk0 キヤノンも大変だな
何処の温度かも判らん温度データを根拠に、温度下がってるから撮れるようにしろってさ。
パソコンじゃねーんだからよ。
90度とか80度まで大丈夫って、どんな単純思考回路してんだって。
通風空間が豊富にあって、しかも大型電動ファンが直付けで数千回転で送風しているパソコンCPUやGPUと一緒にすんなよ
キヤノンも大変だわ
何処の温度かも判らん温度データを根拠に、温度下がってるから撮れるようにしろってさ。
パソコンじゃねーんだからよ。
90度とか80度まで大丈夫って、どんな単純思考回路してんだって。
通風空間が豊富にあって、しかも大型電動ファンが直付けで数千回転で送風しているパソコンCPUやGPUと一緒にすんなよ
キヤノンも大変だわ
653名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:37:12.60ID:jV1n+nEk0 でさ
カメラって人間が素手で触り続けることが出来ないといけない物なんだぞ。
内部のデバイスが80度になってたら、筐体を触れないから操作できないだろが。
ほんと アンドリューってアホじゃねーのか
カメラって人間が素手で触り続けることが出来ないといけない物なんだぞ。
内部のデバイスが80度になってたら、筐体を触れないから操作できないだろが。
ほんと アンドリューってアホじゃねーのか
654名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:39:00.20ID:yNSnzgPG0 >>635
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
ファームで数分伸ばすのは表向きの改善で、本当は「温度なんか見てない隠しタイマー」を隠したかったんだろ
次にほんの僅かだけ外気温の影響を混ぜて撮影時間を変化させて、大部分を隠しタイマーで制限すれば、次は隠しタイマーがバレずに時間で制限できるからな
そうやってシネマEOSの製品価格帯を守る
犯罪がバレたら次はやりません、ではなく
次はバレないようにもっとうまくやります、ってことだ
>6.動画撮影において、温度検知および撮影可能時間制御の改善を図りました。また、これにより常温環境下で短い時間の撮影と電源OFFを繰り返した際の撮影可能時間の改善を図っております。
ファームで数分伸ばすのは表向きの改善で、本当は「温度なんか見てない隠しタイマー」を隠したかったんだろ
次にほんの僅かだけ外気温の影響を混ぜて撮影時間を変化させて、大部分を隠しタイマーで制限すれば、次は隠しタイマーがバレずに時間で制限できるからな
そうやってシネマEOSの製品価格帯を守る
犯罪がバレたら次はやりません、ではなく
次はバレないようにもっとうまくやります、ってことだ
2020/08/27(木) 14:42:34.57ID:LrSnrW2Y0
>7.「日付/時刻/エリア」設定をしていないと、動画撮影可能時間が正しく表示されない現象を修正しました。
実はこっちの問題だったりして
実はこっちの問題だったりして
2020/08/27(木) 14:43:33.28ID:aqdcTlzc0
ただいま新ファームのアラ探し中につきしばらくお待ち下さい
@EOSHD
Be careful when you apply the EOS R5 firmware update.
Camera may overheat during first 10 seconds of the progress bar.
@EOSHD
Be careful when you apply the EOS R5 firmware update.
Camera may overheat during first 10 seconds of the progress bar.
657名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 14:43:58.57ID:xbOXN0Hm0 >>652
じゃあキヤノンさんが納得のいく説明とデータを出してくれれば万事解決ですね。なぜやらないんでしょうね。
じゃあキヤノンさんが納得のいく説明とデータを出してくれれば万事解決ですね。なぜやらないんでしょうね。
2020/08/27(木) 15:04:53.00ID:lp+t+fWu0
持ってないやつがぐじゃぐじゃ言ってんの来てんね
2020/08/27(木) 15:15:30.15ID:FuaGkTpy0
タイマー騒がなかったらこの程度の録画時間改善すらやらなかったんだからな
カメラが壊れるとか言ってたやつはキャノンが録画時間延ばしてカメラ壊れやすくしたと騒げよwww
カメラが壊れるとか言ってたやつはキャノンが録画時間延ばしてカメラ壊れやすくしたと騒げよwww
660名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 15:43:02.50ID:fY6hAYyc0 ファームきたけどさー、
大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
加速しなきゃまた叩かれるだけだぜ。
あと裏技でバッテリー切れるまで撮れることに対する見解はほしい。
大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
加速しなきゃまた叩かれるだけだぜ。
あと裏技でバッテリー切れるまで撮れることに対する見解はほしい。
2020/08/27(木) 15:46:26.95ID:9dAKPbMV0
662名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 15:51:16.95ID:r7b3U5RV0 とりあえずファームアップしたけど何が変わったのか謎
663名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 16:16:01.40ID:yNSnzgPG0 >>660
>大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
それが重要
>大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
海外フォーラムでもすぐに言われてる
つまり、温度 × 時間の蓄積値のシャットダウンタイマー制限をほんの少し緩めただけじゃないのか?
ソフト改修はパラメータをいくつか書き換えるだけで作業としては簡単、もともと理不尽な制限量をほんの少し緩めれば済むから影響なんかない、改善に見せかけて何度も使える誤魔化しだ
強制冷却が効いて十分に冷えていても累積でシャットダウンさせる仕組みがある限り、
この先おまけ程度の時間延長を繰り返して誤魔化していくとしても、
隠された目的はシネマEOSの製品ラインを守るための制限だろう
>大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
それが重要
>大事なのは冷やしたらタイマーの減算が加速するのかどうかだぜ。
海外フォーラムでもすぐに言われてる
つまり、温度 × 時間の蓄積値のシャットダウンタイマー制限をほんの少し緩めただけじゃないのか?
ソフト改修はパラメータをいくつか書き換えるだけで作業としては簡単、もともと理不尽な制限量をほんの少し緩めれば済むから影響なんかない、改善に見せかけて何度も使える誤魔化しだ
強制冷却が効いて十分に冷えていても累積でシャットダウンさせる仕組みがある限り、
この先おまけ程度の時間延長を繰り返して誤魔化していくとしても、
隠された目的はシネマEOSの製品ラインを守るための制限だろう
664名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 16:38:26.66ID:b8V2O8u/0 >>645
電気屋のカメラと比べるな
電気屋のカメラと比べるな
2020/08/27(木) 16:54:11.99ID:CK3d9xzc0
R5で静止画オンリーの人に聞きたいんだけど、グリップも握れないほどに熱くなったりするのかな?
火傷しそうで手を離してしまった!なんて事故を想定して、物損の保険に加入しておいた方がいいのかと思って。
火傷しそうで手を離してしまった!なんて事故を想定して、物損の保険に加入しておいた方がいいのかと思って。
666名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 17:07:00.46ID:AfTFpVPy0 >>665
ホカホカすらしないよ
ホカホカすらしないよ
2020/08/27(木) 17:22:30.86ID:3ohwC2n50
グリップに発熱部分はバッテリーしかないんだからそこ熱々になってたらもうバッテリー死んでるだろ
668名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 17:26:29.68ID:ZNZCqRbi0 ファームアップして軽くスナップしてきた
動画は撮ってないw
近くに学校があるからな
動画は撮ってないw
近くに学校があるからな
2020/08/27(木) 17:37:50.16ID:CK3d9xzc0
670名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 17:48:04.98ID:D2ZYIlDs0 「隠された目的はシネマEOSの製品ラインを守るための制限だろう」ってw
だからお前さあ
それが当たり前だって
R5とシネマEOSが同じ性能、もしくはR5が上回るなんてあり得ないと思わないのか?
シネマEOSは何百万もするんだぞ?
だからお前さあ
それが当たり前だって
R5とシネマEOSが同じ性能、もしくはR5が上回るなんてあり得ないと思わないのか?
シネマEOSは何百万もするんだぞ?
671名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 17:49:10.44ID:eD1CbcmF0 開発のやり方が卑劣すぎる
2020/08/27(木) 17:54:41.63ID:ZTRvEWMr0
モバイル機器の表面温度基準って意外と厳しいのな。
35℃環境下で人体接触点が43℃って書いてある。
ttps://www.mcpc-jp.org/press/pdf/TR-023_20150630.pdf
カメラはこれによらないかもだけど、低温やけど防止の観点なら似たようなもんだろう。
35℃環境下で人体接触点が43℃って書いてある。
ttps://www.mcpc-jp.org/press/pdf/TR-023_20150630.pdf
カメラはこれによらないかもだけど、低温やけど防止の観点なら似たようなもんだろう。
673名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 18:20:32.79ID:r7b3U5RV0 これ超えると低温火傷で訴えられるからな
2020/08/27(木) 18:49:47.27ID:nnK8zB700
>>645
キヤノンいいよー
キヤノンいいよー
2020/08/27(木) 18:53:01.14ID:lp+t+fWu0
>>674
最高に嬉しいでーす
最高に嬉しいでーす
676名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 18:54:16.88ID:jV1n+nEk0 だから内部温度か80度とかそもそも筐体が触れないから。
20分で内部のどこかが62度ならもうそれで限界ってことよ
20分で内部のどこかが62度ならもうそれで限界ってことよ
2020/08/27(木) 19:32:20.72ID:gzUZQCox0
低温ヤケドの件ってキヤノンが公式に発表したの?記載は無かった気がするけど。
678名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 19:37:58.77ID:xbOXN0Hm0 >>670
はい優良誤認
はい優良誤認
679名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 19:44:32.97ID:iHxtn8ir02020/08/27(木) 19:48:05.32ID:nmgLA/8b0
熱抵抗が小さければ表面温度が上がりやすくなるのでは。
2020/08/27(木) 19:52:50.67ID:8K742qi+0
R5の中に小さいおっさんがいるのだけはバラすなよ!
2020/08/27(木) 21:15:32.58ID:VGJ3c1cw0
内部温度限界だが触れるR5と
内部温度余裕だが触れないR5と
どちらを選ぶ?
内部温度余裕だが触れないR5と
どちらを選ぶ?
683名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 21:19:48.87ID:xbOXN0Hm02020/08/27(木) 21:30:38.56ID:CtLfePVh0
イルコさんのようつべ見ろよ
685名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 21:38:21.84ID:iHxtn8ir0 鍋やフライパンはあっちっちだけど、人が握る必要がある。
カメラも同じだ。発熱するデバイスになるべく広い面積の放熱版を接触させ、
人が触るとこは断熱。今のR5は子亀基板サイズのアルミ板しか触ってない。
α7SVだって放熱版を直接人間が触るようにはしてないはずだ。
カメラも同じだ。発熱するデバイスになるべく広い面積の放熱版を接触させ、
人が触るとこは断熱。今のR5は子亀基板サイズのアルミ板しか触ってない。
α7SVだって放熱版を直接人間が触るようにはしてないはずだ。
2020/08/27(木) 22:23:01.62ID:NAWWsgfY0
いっそ
ファンモーターつけろよ
ファンモーターつけろよ
2020/08/27(木) 22:29:22.49ID:3ohwC2n50
688名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 22:38:01.34ID:EuVAFp4+0 カメラは暑い中東でも使うから常用温度は40℃、
低温やけどは44℃が3時間で発生することもある
10℃から14℃に温度上昇する電気製品は、同じ熱量で40℃から44℃に温度上昇する
要はほぼ全ての電気製品が簡単に44℃まで上がる熱源になるから、とにかく放熱が最重要、
断熱という選択肢はあり得ない
低温やけどだけに厳密に対応すると、たった +4℃の温度上昇でアウトだからほぼ全ての製品が作れないが、
通常はグリップなど肌と長時間接触を持続する場所だけを局所的に断熱にして、熱くなる場所には警告文を書いたり取説で警告するのがよくあるやり方
安全サイドに振るのはもちろん重要だが、低温やけどが電子機器の最重要な制約条件になることはあまりない、
というか+4℃上がったらダメだと、今あるほぼ全ての電気製品が製造禁止になってしまう
低温やけどは44℃が3時間で発生することもある
10℃から14℃に温度上昇する電気製品は、同じ熱量で40℃から44℃に温度上昇する
要はほぼ全ての電気製品が簡単に44℃まで上がる熱源になるから、とにかく放熱が最重要、
断熱という選択肢はあり得ない
低温やけどだけに厳密に対応すると、たった +4℃の温度上昇でアウトだからほぼ全ての製品が作れないが、
通常はグリップなど肌と長時間接触を持続する場所だけを局所的に断熱にして、熱くなる場所には警告文を書いたり取説で警告するのがよくあるやり方
安全サイドに振るのはもちろん重要だが、低温やけどが電子機器の最重要な制約条件になることはあまりない、
というか+4℃上がったらダメだと、今あるほぼ全ての電気製品が製造禁止になってしまう
689名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 22:46:28.61ID:EuVAFp4+0690名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 22:50:47.93ID:xbOXN0Hm0 >>689
今からファームアップだけで放熱改善するんかな?
今からファームアップだけで放熱改善するんかな?
2020/08/27(木) 22:57:36.55ID:ZTRvEWMr0
とはいえファンがない機種で、
どこから放熱するのがベストなんだろうな。
液晶裏は触らなさそうなので良さげだけど、液晶閉じたら断熱しそうだな。
カメラだから他の箇所は触らないことってなさそうだし。
どこから放熱するのがベストなんだろうな。
液晶裏は触らなさそうなので良さげだけど、液晶閉じたら断熱しそうだな。
カメラだから他の箇所は触らないことってなさそうだし。
692名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 23:03:00.38ID:EuVAFp4+0693名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 23:08:02.47ID:EuVAFp4+0 常時接触を継続してなければ高温でも構わない
常時握るグリップに熱を集めるのを避けてさえいれば、どこでもいい
とにかく一様に散らせばいい
熱い風呂の水をかき混ぜるやり方
常時握るグリップに熱を集めるのを避けてさえいれば、どこでもいい
とにかく一様に散らせばいい
熱い風呂の水をかき混ぜるやり方
694名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 23:12:46.37ID:C72A8z5a0 ギャーギャー言ってるけどファームアップで改善されたのか?w
695名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 23:23:34.38ID:xbOXN0Hm0 >>694
焼け石に水程度
焼け石に水程度
2020/08/27(木) 23:24:28.20ID:L4Svhgft0
めっちゃ熱いデース
2020/08/27(木) 23:30:43.01ID:WdlP9kSc0
休憩は必要デース
2020/08/27(木) 23:35:09.64ID:HjxUmX340
ファームアップしても焼け石にウォーターでーす
699名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/27(木) 23:35:49.96ID:m/1pC7FN02020/08/28(金) 00:14:55.87ID:9ljnL9Dg0
意図的な機能縮小説も現状否定できないけど、機能より安全を優先した説も企業姿勢的には否定できんなぁ。訴訟リスクなわけだし。
2020/08/28(金) 00:16:23.56ID:Hsso7dHN0
35℃環境下で43℃とは書いてあるけど40℃環境下の温度はなんも書いてない
2020/08/28(金) 00:17:48.39ID:+bOjgypA0
39℃の!とろけそう(R5)な日!
2020/08/28(金) 00:48:28.61ID:o/UaS2hK0
深夜帯は社員が居なくなるから好き放題に叩かれて草
2020/08/28(金) 03:28:30.87ID:aEpvpKQI0
シャッター幕の崩壊で泣きたくないならソニーという選択肢はありえない
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
2020/08/28(金) 07:19:23.60ID:NpOMH0mI0
Canon confirms addition of Canon Log 3, Cinema RAW Light, lower bit rates and more for the EOS-1D X Mark III and EOS R5
https://www.canonrumors.com/canon-confirms-addition-of-canon-log-3-cinema-raw-light-lower-bit-rates-and-more-for-the-eos-1d-x-mark-iii-and-eos-r5/
https://www.canonrumors.com/canon-confirms-addition-of-canon-log-3-cinema-raw-light-lower-bit-rates-and-more-for-the-eos-1d-x-mark-iii-and-eos-r5/
2020/08/28(金) 08:09:14.32ID:s2W2NPnn0
>>702
それでもα7S3のほうが熱暴走しやすいんだぜ?アホ!
それでもα7S3のほうが熱暴走しやすいんだぜ?アホ!
2020/08/28(金) 08:12:35.53ID:f1ZkoDPD0
R5の入荷状況どうなってるの?
予約開始日以降、例えば翌日あたりに予約した人で入手できた人いるの?
予約開始日以降、例えば翌日あたりに予約した人で入手できた人いるの?
2020/08/28(金) 08:19:48.30ID:Vl6nSb3b0
709名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 10:28:37.19ID:O4uUeF3D0 アンドリュー 新ファームは詐欺だと怒りまくってるな。ワロス
たかたが45万円のカメラにあれもこれも要求し過ぎ。貧乏人の発想すぎる
そこまで8k撮りたいならちゃんと金払ってRED買えや
たかたが45万円のカメラにあれもこれも要求し過ぎ。貧乏人の発想すぎる
そこまで8k撮りたいならちゃんと金払ってRED買えや
710名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 10:31:53.71ID:VOmfhbz90 >>709
おはよう社員さん
おはよう社員さん
2020/08/28(金) 11:46:35.43ID:cdYJnfmR0
信者みたいに擁護しかしないとメーカーが堕落する典型みたいなのを今回は垣間見れたな
今のニコンやキヤノンの体たらくてそういう信者の責任だよ わかったか?
今のニコンやキヤノンの体たらくてそういう信者の責任だよ わかったか?
2020/08/28(金) 12:03:58.68ID:XuNdfxPw0
シャッター崩壊の欠陥で泣きたくないならソニーという選択肢はない
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
メンバー登録がもう650名近くまで膨れ上がったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
連日新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
2020/08/28(金) 12:04:41.08ID:QU00ubiK0
R6も予約したのでめっちゃ楽しみでーす
2020/08/28(金) 12:05:58.12ID:f1ZkoDPD0
どうであれ他社のEVF使ってる時点で高性能なミラーレス作る技術がないことが露呈してる。
今までレフ機しかまともなの出せていなかったのは、実はEVF開発の失敗や遅れにも理由があったんじゃないかな。
今までレフ機しかまともなの出せていなかったのは、実はEVF開発の失敗や遅れにも理由があったんじゃないかな。
2020/08/28(金) 12:46:23.90ID:Vjnq4ubf0
もともとキヤノンはEVF用の小型パネルなんて開発してないだろ
716名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 12:49:06.92ID:/8EFG2nR0 evf作れても背面液晶と色合わせすらできない某αとか言うカメラあるからなー。
作れる作れないなんて、問題じゃないんだよw
作れる作れないなんて、問題じゃないんだよw
2020/08/28(金) 12:50:15.71ID:T6KVPDdB0
電車シャッターは相変わらず1/8000なんだね。
富士なんかはGFXでも1/32000なのに、なんで他社は違うの?
技術に明るい人がいたら教えてほしい。
富士なんかはGFXでも1/32000なのに、なんで他社は違うの?
技術に明るい人がいたら教えてほしい。
2020/08/28(金) 12:51:00.59ID:ASJwcEKK0
電子シャッターなんて歪むし使わんやろ
719名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 12:57:10.62ID:kEEJdeQA0 >>716
R5は色あってるけど、背面液晶とEVFで見た目の露出が違う感じがする
R5は色あってるけど、背面液晶とEVFで見た目の露出が違う感じがする
720名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 12:58:51.47ID:VOmfhbz90 >>719
設定で変えられるんじゃね
設定で変えられるんじゃね
721名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 12:59:23.03ID:VOmfhbz90 ごめん露出か
2020/08/28(金) 13:15:13.65ID:f1ZkoDPD0
2020/08/28(金) 13:20:09.50
2020/08/28(金) 13:46:02.87ID:f1ZkoDPD0
>>723
ん?EVFのこと言ってるんだけど、シャッターはさすがに自社なんじゃないのさすがに。
EVF作れる海外勢ってなるともうサムスンくらいしかないだろ。背面液晶のタッチパネルとかもサムスンがよさそうだし。
iPhoneと同じなら誰でも納得するだろ。
ん?EVFのこと言ってるんだけど、シャッターはさすがに自社なんじゃないのさすがに。
EVF作れる海外勢ってなるともうサムスンくらいしかないだろ。背面液晶のタッチパネルとかもサムスンがよさそうだし。
iPhoneと同じなら誰でも納得するだろ。
2020/08/28(金) 13:49:42.27ID:+byqBVI+0
室外(33℃)だとアップデート後もほとんど変化なし
室内(23℃)だとアップデートの効果がかなり認められた、という検証結果
https://i.imgur.com/cEXQJeG.jpg
https://i.imgur.com/z2wFKDK.jpg
https://i.imgur.com/o0Ayvno.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=eJM0_pqxGD0
今後のファームアップで更なる進化を期待
室内(23℃)だとアップデートの効果がかなり認められた、という検証結果
https://i.imgur.com/cEXQJeG.jpg
https://i.imgur.com/z2wFKDK.jpg
https://i.imgur.com/o0Ayvno.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=eJM0_pqxGD0
今後のファームアップで更なる進化を期待
726名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 13:56:05.49ID:VOmfhbz90 >>724
そもそもなんで自社でEVF作れないと高性能のミラーレス機を作る技術がないの?
そもそもなんで自社でEVF作れないと高性能のミラーレス機を作る技術がないの?
2020/08/28(金) 14:01:37.74ID:f1ZkoDPD0
728名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 14:08:03.51ID:VOmfhbz90 答える気ないならまあいいや
729名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 14:57:26.89ID:/8EFG2nR0 >>722
無知やのぉwww
無知やのぉwww
2020/08/28(金) 15:17:43.35ID:QZxrLoLG0
>>725
以外に伸びるな
以外に伸びるな
2020/08/28(金) 15:31:15.72ID:QU00ubiK0
>>722
頭悪そう
頭悪そう
2020/08/28(金) 15:44:30.40
>>731
オマエは容姿が悪そう
オマエは容姿が悪そう
2020/08/28(金) 16:14:32.49ID:dgw+kwFn0
>>712
ミネオみたいな下らんコピペやめろよ
それにスレに関係ないし
>>706
お前はミネオだろw
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200827/RVRCdGRmRncw.html
ミネオみたいな下らんコピペやめろよ
それにスレに関係ないし
>>706
お前はミネオだろw
http://hissi.org/read.php/dcamera/20200827/RVRCdGRmRncw.html
2020/08/28(金) 16:29:48.65ID:Cg5J4aAb0
>>733
悔しそうなGKイライラwww
悔しそうなGKイライラwww
2020/08/28(金) 17:27:32.16ID:Vjnq4ubf0
2020/08/28(金) 17:35:28.47ID:Xl3zVWod0
737名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 18:16:16.95ID:pW3eqsAu0 アップデートしてから、USBで画像転送中勝手に電源切れて中断される不具合ない?
738名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 18:43:15.80ID:pW3eqsAu0 オートパワーオフを切ってもダメ、転送できなくて困った
739名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 18:57:01.05ID:pW3eqsAu0 1分毎に接続切れて全然転送できなくてイライラして来た
2020/08/28(金) 19:01:23.57ID:QZxrLoLG0
>>739
無線側リブート
無線側リブート
741名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 19:02:18.38ID:pW3eqsAu0 有線なのに何言ってんの?
742名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 19:42:06.21ID:pW3eqsAu0 7GB超える動画の転送がエラーになるようだ。
しつこくリトライしたらerr2でカード読み取り不良と出る。
SONY CEB-G128
しつこくリトライしたらerr2でカード読み取り不良と出る。
SONY CEB-G128
2020/08/28(金) 19:45:12.38ID:79Tro9kT0
カードリーダーで読めないの?
2020/08/28(金) 19:57:01.27ID:QU00ubiK0
めっちゃ嬉しいでーす
2020/08/28(金) 20:06:30.23ID:f1ZkoDPD0
746名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 20:21:57.07ID:pW3eqsAu0 ファイルは問題ないからcfexpressからsdにコピーしてから、sdをカードリーダーで読み込んだ。不便。
747名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 20:57:43.61ID:/8EFG2nR0748名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/28(金) 21:11:11.12ID:pW3eqsAu0 単一の動画ファイル7GB越えWindows10
2020/08/28(金) 21:52:22.03ID:rV7PrfGs0
冷やすと8K録画時間伸びる?
2020/08/28(金) 21:53:44.33ID:TnL6Jpe40
こんだけ撮れればそれなりに実用域に入ったんじゃね?
ただしこっからの更なる改善は期待しない方がいいらしい
> 25分01秒 8K30p IPB https://dotup.org/uploda/dotup.org2240940.png
> 49分27秒 4K30p HQ https://dotup.org/uploda/dotup.org2240941.png
> 57分44秒 4K60p https://dotup.org/uploda/dotup.org2240943.png
>「テスト後本体は全体的に結構熱くなってるのでもうあんまり伸び代ないのかなと、この辺が限界かなと」
ただしこっからの更なる改善は期待しない方がいいらしい
> 25分01秒 8K30p IPB https://dotup.org/uploda/dotup.org2240940.png
> 49分27秒 4K30p HQ https://dotup.org/uploda/dotup.org2240941.png
> 57分44秒 4K60p https://dotup.org/uploda/dotup.org2240943.png
>「テスト後本体は全体的に結構熱くなってるのでもうあんまり伸び代ないのかなと、この辺が限界かなと」
2020/08/28(金) 21:54:18.68ID:ScHNdZf50
>>749
焼け石にウォーターデース!
焼け石にウォーターデース!
2020/08/28(金) 22:12:20.27ID:GY4PIBUZ0
それ以上は壊れマース
外では取らないでくだサーイ
外では取らないでくだサーイ
2020/08/28(金) 23:41:16.70ID:pApdPYFE0
イエーイ
2020/08/28(金) 23:57:36.95ID:4NlUj/gf0
755名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 06:18:11.97ID:EvhcgfLM0 本当に使ってる人に聞きたいのですが、メカシャッター時にサーボAF使うと秒あたりの撮影可能枚数はどの程度落ちるのでしょうか?
またメカシャッター+サーボAF+バッテリー60パー以下になるとどの程度まで秒あたりの連写枚数落ちるかを教えていただけると幸いです。
当方予約開始日の13時に予約して本体は未だ到着してません。
先日バッテリーグリップだけ到着しましたが。。
またメカシャッター+サーボAF+バッテリー60パー以下になるとどの程度まで秒あたりの連写枚数落ちるかを教えていただけると幸いです。
当方予約開始日の13時に予約して本体は未だ到着してません。
先日バッテリーグリップだけ到着しましたが。。
2020/08/29(土) 06:48:12.85ID:pe7NI2V10
当日予約した人も届いていないとかさすがに疑問があるな。
回収・改修してる説が有力なんじゃないのかこれ
回収・改修してる説が有力なんじゃないのかこれ
2020/08/29(土) 07:06:47.40ID:1tfbyyXQ0
まーた始まった。
2020/08/29(土) 07:08:15.25ID:uQ1JUTpH0
759名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 07:18:28.69ID:oukcQS6O0 >>750
俺も見たけどけっこう限界までやってる感じ もうコレ以上は無理でしょ。
ファン搭載してなくてヒートシンクも無いカメラに無茶苦茶要求すんなって思う
新ファームでは室内と屋外では、撮影時間も回復時間も明らかに違いが明確になったので、ちゃんと温度センサー使ってると思う
俺も見たけどけっこう限界までやってる感じ もうコレ以上は無理でしょ。
ファン搭載してなくてヒートシンクも無いカメラに無茶苦茶要求すんなって思う
新ファームでは室内と屋外では、撮影時間も回復時間も明らかに違いが明確になったので、ちゃんと温度センサー使ってると思う
760名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 07:31:08.77ID:UBBFe6Rl0 あべは日本国に賠償すべき
あべは膨大な犯罪を犯して来た史上最低のチョン首相
あべの共犯犯罪組織と化していた偽検察が、最近多少ましになったらしく今の検察に
あべは「逮捕起訴されるか辞任するか」を迫られたからやむなく辞任しただけ。
業務上横領、背任、詐欺、窃盗、贈収賄(官僚を取り立てることは贈賄にあたる)、公文書変造・虚偽公文書作成、違法目的での
公的建物侵入、犯罪隠匿罪の正犯たちとその共犯たちが国の各組織を覆いつくした。
各業界のチョンあべ朝鮮派はすべて、全員追放なので
自民でも次の総理候補は石破か河野しかいない
業務上横領、背任、詐欺、窃盗、贈収賄(官僚を取り立てることは贈賄にあたる)、公文書変造・虚偽公文書作成、違法目的での
公的建物侵入、犯罪隠匿
チョンあべ朝鮮派稲田、小泉、チョン異心の怪などは政界引退
国民・都民ではなく森、橋本、オリンピック選手たち、朝鮮電痛がオリンピック中止の損害を賠償する。
コロナの嘘専門家会議・組織は解散。岡田・テレ朝記者などで構成したまともな会議を新設する。
あべは膨大な犯罪を犯して来た史上最低のチョン首相
あべの共犯犯罪組織と化していた偽検察が、最近多少ましになったらしく今の検察に
あべは「逮捕起訴されるか辞任するか」を迫られたからやむなく辞任しただけ。
業務上横領、背任、詐欺、窃盗、贈収賄(官僚を取り立てることは贈賄にあたる)、公文書変造・虚偽公文書作成、違法目的での
公的建物侵入、犯罪隠匿罪の正犯たちとその共犯たちが国の各組織を覆いつくした。
各業界のチョンあべ朝鮮派はすべて、全員追放なので
自民でも次の総理候補は石破か河野しかいない
業務上横領、背任、詐欺、窃盗、贈収賄(官僚を取り立てることは贈賄にあたる)、公文書変造・虚偽公文書作成、違法目的での
公的建物侵入、犯罪隠匿
チョンあべ朝鮮派稲田、小泉、チョン異心の怪などは政界引退
国民・都民ではなく森、橋本、オリンピック選手たち、朝鮮電痛がオリンピック中止の損害を賠償する。
コロナの嘘専門家会議・組織は解散。岡田・テレ朝記者などで構成したまともな会議を新設する。
761名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 07:37:05.44ID:zfQyXIF80 >>759
そもそもハード面での熱対策が十分に機能していない可能性があるから、ソフト面だけでここまで改善するのは不自然っちゃ不自然な気はするけどな。
そもそもハード面での熱対策が十分に機能していない可能性があるから、ソフト面だけでここまで改善するのは不自然っちゃ不自然な気はするけどな。
2020/08/29(土) 08:05:33.40ID:+srPlCFe0
ソフトで改善できるのが30分制限だが、まだあるの。
熱問題よりこっちを先にせい。
熱問題よりこっちを先にせい。
2020/08/29(土) 09:52:26.69ID:ZTvT9+nH0
>>760
死ねパヨク!!!
死ねパヨク!!!
2020/08/29(土) 10:00:49.32ID:fR9N9nvY0
店頭でいつ買えるんだよ!
2020/08/29(土) 10:07:42.00ID:xzXUy4Zn0
その後1時間冷却時間がなー
2020/08/29(土) 10:29:31.98ID:yHfDIWcf0
>>764
半年後
半年後
767名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 11:33:51.14ID:RXmnlfZX02020/08/29(土) 11:41:40.05ID:G9UTBAKa0
初日に予約して支払いもしたのに納期未定のワイ、価格コムからも掲載が消えて詐欺にあった気分(´・ω・`)
769名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 12:59:51.18ID:GORsT0ZX02020/08/29(土) 13:04:14.21ID:gVfcUpRr0
初日に1台きたが2台目がこない
2020/08/29(土) 13:21:45.49ID:/dGphUz00
2020/08/29(土) 13:36:10.77ID:InSxnTpV0
俺もネット予約。当日の夕方だったから、いまだに届く気配さえない。
一応、受け取り指定店舗では、三番目の予約順と聴いてるから、9月中に入手出来れば良い方かも知れんな。
一応、受け取り指定店舗では、三番目の予約順と聴いてるから、9月中に入手出来れば良い方かも知れんな。
2020/08/29(土) 13:37:35.32ID:InSxnTpV0
初回入荷で一番目の人は納品されたらしい、二番目の人はどうかまだ知らん。
2020/08/29(土) 14:03:17.95ID:f9rMcerb0
予約順なんて言ったって客には分からないんだから店員にチップを渡せば在庫確保してキャンセルのあった速い順の所に入れてくれる
2020/08/29(土) 14:19:15.61ID:A4X7nr6j0
776名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 14:39:01.22ID:W/HoCAG10 店頭よりネットのが早いっぽいな
マップだと当日11時台が一周遅れの8月1週入荷だったみたい。
マップだと当日11時台が一周遅れの8月1週入荷だったみたい。
2020/08/29(土) 14:52:03.40ID:vSbawX3m0
しかしTwitterみても全く届いたとか入荷したとか
本当に無くて驚く。
本体だけじゃ無くアダプタもレンズもカードリーダーもw
本当に無くて驚く。
本体だけじゃ無くアダプタもレンズもカードリーダーもw
2020/08/29(土) 15:05:29.29ID:T3sE6XvE0
問屋が転売ヤーに流して儲けてるんじゃね
779名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 15:25:33.67ID:7MaIvZiy0 >>758
8.5コマじゃキツイなぁ。。
8.5コマじゃキツイなぁ。。
2020/08/29(土) 15:31:19.79ID:LOocfFaw0
>>779
何をそんなに撮るんだよ?
何をそんなに撮るんだよ?
2020/08/29(土) 15:32:24.60ID:1tfbyyXQ0
>>772
当日の夕方だったけど、ジョーシンウェブでポチッて8月上旬に来たよ
当日の夕方だったけど、ジョーシンウェブでポチッて8月上旬に来たよ
2020/08/29(土) 15:33:36.15ID:1tfbyyXQ0
>>777
徳さんみたいに十数台手にしたのがいるけどなw
徳さんみたいに十数台手にしたのがいるけどなw
2020/08/29(土) 15:42:03.98ID:nvPBUTeX0
誰も買ってなくてワロタ
2020/08/29(土) 15:53:57.87ID:lZQlNGvN0
2020/08/29(土) 16:30:15.07ID:Pm2dcLn10
786名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 16:40:29.99ID:GORsT0ZX0 >>779
8.5コマじゃおいらもきつい
8.5コマじゃおいらもきつい
787名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 17:29:30.88ID:7MaIvZiy0 >>780
室内スポーツの撮影で国内のあらゆる体育館行くんだけど、フリッカー低減を良く使うんで基本メカシャッター使用。
でフリッカー低減使うと基本の秒/枚数から更に落ちるのが普通だと思うので、R5でメカシャッター仕様・フリッカー低減オン・バッテリー低下だと恐らく秒/8.5枚から更にに落ちると予想される。
秒/7.5とか6.5になるならフリッカー低減オンでも秒12-14枚撮れる1DX3しか現状選択肢が無い。
室内スポーツの撮影で国内のあらゆる体育館行くんだけど、フリッカー低減を良く使うんで基本メカシャッター使用。
でフリッカー低減使うと基本の秒/枚数から更に落ちるのが普通だと思うので、R5でメカシャッター仕様・フリッカー低減オン・バッテリー低下だと恐らく秒/8.5枚から更にに落ちると予想される。
秒/7.5とか6.5になるならフリッカー低減オンでも秒12-14枚撮れる1DX3しか現状選択肢が無い。
2020/08/29(土) 17:40:27.64ID:49WVUvZX0
>>781
まじか。
おら。悪名高いキタムラだからな。
しかも事前に、レンズと液晶保護フィルム頼んで、レンズ来たから取り行って、そしたら保護フィルムも入荷してた。フィルムは本体来てからと、店において来たけど。
ただネットのマイページでは、いまだに商品手配中なんだよな保護フィルム。。。
さすがに、メール来てないからまだ入荷してないと思うけど一回店に行って確認してくるか。
まじか。
おら。悪名高いキタムラだからな。
しかも事前に、レンズと液晶保護フィルム頼んで、レンズ来たから取り行って、そしたら保護フィルムも入荷してた。フィルムは本体来てからと、店において来たけど。
ただネットのマイページでは、いまだに商品手配中なんだよな保護フィルム。。。
さすがに、メール来てないからまだ入荷してないと思うけど一回店に行って確認してくるか。
2020/08/29(土) 17:49:26.68ID:X2mTSoKG0
安いアクセサリーはヨドバシ.comが早くてええやん
790名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 17:55:31.18ID:fwuz3um40 9月は運動会や修学旅行、キャンプなどそこそこあって早速R5使いたかったのにまだ入ってこないなんて!
損害賠償請求する!
損害賠償請求する!
2020/08/29(土) 18:02:12.72ID:cT3UGKj/0
価格comの提示が消えた時点で裏で何か起きてる。半年は生産再開されないな。
2020/08/29(土) 18:02:13.01ID:LOocfFaw0
>>790
損害算定出来ないだろ
損害算定出来ないだろ
2020/08/29(土) 18:14:06.43ID:1tfbyyXQ0
>>788
バッテリーグリップと、バッテリー1つと保護フィルム、本体を初日に頼んで、発売日に発送されたのは本体以外。
価格コム読んでたらこりゃあ本体はいつになるんだ?と思ってたら、8月初旬に手元に来たから、意外にジョーシンウェブは有能かも。
バッテリーグリップと、バッテリー1つと保護フィルム、本体を初日に頼んで、発売日に発送されたのは本体以外。
価格コム読んでたらこりゃあ本体はいつになるんだ?と思ってたら、8月初旬に手元に来たから、意外にジョーシンウェブは有能かも。
2020/08/29(土) 18:49:34.60ID:KDaEGjWA0
イルコさんイチ押しのSDカード入れ、Amazonでも売ってたから買って今日届いた。イエーイ
めっちゃ最高に嬉しいでーす
よい買い物でしたーイエーイ
めっちゃ最高に嬉しいでーす
よい買い物でしたーイエーイ
2020/08/29(土) 18:50:35.90ID:N6SNSRsL0
めっちゃ儲かりまーす
796名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 18:55:11.01ID:EvhcgfLM0 >>794
他人の評価依存症乙
他人の評価依存症乙
2020/08/29(土) 19:34:50.56ID:KDaEGjWA0
>>796
他人に聞いてて何をいうんかねえ
他人に聞いてて何をいうんかねえ
2020/08/29(土) 19:38:14.10ID:KDaEGjWA0
Perphin SDカード ケース 16枚収納 SDカード収納ケース メモリーカードケース 防水 防塵 耐衝撃 ストラップ付き
ちなみにこれはアカンよw
ちなみにこれはアカンよw
799名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 20:05:55.42ID:oHNvdEMH0 ミルコの裏切りには呆れたわ
あれだけソニーソニー言ってたのにな
あっさりキヤノン戻って俺は元々キヤノン派キリッ
2度とミルコの動画は見ない
あれだけソニーソニー言ってたのにな
あっさりキヤノン戻って俺は元々キヤノン派キリッ
2度とミルコの動画は見ない
2020/08/29(土) 20:11:31.67ID:Qq+w9Bmz0
>>799
めっちゃ嬉しいデース!
めっちゃ嬉しいデース!
2020/08/29(土) 20:21:39.75ID:KDaEGjWA0
2020/08/29(土) 20:24:45.90ID:LOocfFaw0
ニコンは?
2020/08/29(土) 20:33:39.65ID:cT3UGKj/0
>>799
良いものを良いって言わないほうが罪だろ
良いものを良いって言わないほうが罪だろ
2020/08/29(土) 20:46:13.42ID:nqn+/pob0
>>799
ミルコ?クロコップ???イルコ???
ミルコ?クロコップ???イルコ???
2020/08/29(土) 21:13:31.17ID:0GHjGhlc0
キヤノンソニーニコンのカメラ持ってマース
806名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 21:27:19.75ID:wqrbNsQO0 Cinema EOS C70 だってさ。動画ちゃんと撮れるのかな?
2020/08/29(土) 21:34:42.91ID:KDaEGjWA0
西田さんよりイルコさんのが好感持てるけどな。
2020/08/29(土) 21:42:09.72ID:nqn+/pob0
>>805
キヤノン、ニコン、ソニー、パナソニックのカメラ持ってまーすw
キヤノン、ニコン、ソニー、パナソニックのカメラ持ってまーすw
809名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 21:45:27.88ID:zfQyXIF802020/08/29(土) 21:47:05.40ID:KDaEGjWA0
>>809
そそ、イルコさんはRのファンクションバーを、何コレいらねー言ってたw
そそ、イルコさんはRのファンクションバーを、何コレいらねー言ってたw
2020/08/29(土) 21:52:35.37
本人乙。「さん」付けキモいぞ。
2020/08/29(土) 22:06:18.23ID:1tfbyyXQ0
バカじゃねーのこいつ↑
813名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 22:21:31.85ID:6YDTDt470 イレコ、ソニー買っても1DXも5D2もRも持ってたよね。どっかのメーカーに肩入れしてる人ではないよね、もともと。
2020/08/29(土) 22:22:59.25ID:cT3UGKj/0
西田氏動画は色々出し渋るからなー
2020/08/29(土) 22:24:19.01ID:8oaHar3A0
2020/08/29(土) 22:29:49.20ID:KDaEGjWA0
2020/08/29(土) 22:47:44.42ID:8PyWRu5X0
でもクソだクソだと言われてたEOSRを気持ち悪いニヤけたびげヅラでずっと薦めてた西田は良かったんじゃない。
2020/08/29(土) 22:58:24.25ID:Jmx1jmuP0
Rは習作
RPはおもちゃ
R5は試作品
R6は信者がお布施を納めるための口実
いつなったら使い物になるカメラが出るんだ?
RPはおもちゃ
R5は試作品
R6は信者がお布施を納めるための口実
いつなったら使い物になるカメラが出るんだ?
2020/08/29(土) 22:59:57.39ID:8oaHar3A0
820名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 23:05:03.30ID:GORsT0ZX0 >>814
最近の西田氏の動画ってなんか品がないので見なくなった
最近の西田氏の動画ってなんか品がないので見なくなった
821名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/29(土) 23:11:29.74ID:e1xNBmT40 >>818
綺麗にまとまっててワロタw
綺麗にまとまっててワロタw
2020/08/29(土) 23:12:23.40ID:CAYQ3u2Q0
>>818
オリンピック開会式で発表されるロボットカメラEOS R2D2を待て
オリンピック開会式で発表されるロボットカメラEOS R2D2を待て
2020/08/30(日) 00:04:15.96ID:GmjL5F5I0
もちろんプロジェクター付きだよね?
824名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 00:04:21.01ID:+wdH0M3M0 キヤノンのファームアップって「完成品をより良くする」ではなくて「試作品を完成に近づける」やり方だからほんとたち悪い。
2020/08/30(日) 00:05:03.21ID:yIS0rWOb0
2020/08/30(日) 00:12:49.67ID:txMpeBeM0
ええ−???EOS Rは正直カスやったわ。5D3使いで5D4でキヤノン見限ったけど
M5が結構よかったんでEOS R買ったけど、ホンマに最低なカメラやったわ。速攻
売り飛ばしたけど。
だがしかし、R5は最高やわwww
M5が結構よかったんでEOS R買ったけど、ホンマに最低なカメラやったわ。速攻
売り飛ばしたけど。
だがしかし、R5は最高やわwww
2020/08/30(日) 00:14:49.39ID:xYZTuQUy0
R5受け取ってきたけど、グリップのラバー素材がツルツルしてて安っぽい。廉価機を彷彿とさせる。
それとすぐに白くなりそう。
それとすぐに白くなりそう。
2020/08/30(日) 00:17:53.24ID:txMpeBeM0
>>827
Z6みたいに破れへんから気にすんな
Z6みたいに破れへんから気にすんな
2020/08/30(日) 00:21:34.34ID:3WIVLZZG0
2020/08/30(日) 00:21:52.00ID:yIS0rWOb0
2020/08/30(日) 00:22:36.45ID:xYZTuQUy0
>>828
Z7使ってるけど、あれは爪先が当たる人に起こる少女だよね。俺のは一年くらい経ってるけど大丈夫。
Z7使ってるけど、あれは爪先が当たる人に起こる少女だよね。俺のは一年くらい経ってるけど大丈夫。
2020/08/30(日) 00:23:53.03ID:yJISfhpX0
有志が熱回避ソフトを配布してくれるのを待つ
2020/08/30(日) 00:26:35.68ID:txMpeBeM0
2020/08/30(日) 00:32:18.44ID:+PbjzVvh0
>>829
おじいちゃん、あんまり使い慣れないカタカナ無理して使わんでも。
おじいちゃん、あんまり使い慣れないカタカナ無理して使わんでも。
2020/08/30(日) 00:34:56.17ID:yIS0rWOb0
>>833
メカシャッターでもシャッター音が小さいのはなんとかして欲しいよね。
メカシャッターでもシャッター音が小さいのはなんとかして欲しいよね。
2020/08/30(日) 00:43:17.72ID:txMpeBeM0
>>835
私はピアノの発表会の撮影なんかやってましたので、電子シャッター以前は
ごめん!って感じだったので、シャッター音が小さくなるのは大賛成です。
ごめんなさいね。電子シャッター(無音)最高です。
私はピアノの発表会の撮影なんかやってましたので、電子シャッター以前は
ごめん!って感じだったので、シャッター音が小さくなるのは大賛成です。
ごめんなさいね。電子シャッター(無音)最高です。
2020/08/30(日) 01:23:47.96ID:mrQukDPl0
動画用途ならリーク画像出たシネマEOS C70のほうがいいかも
ttps://digicame-info.com/2020/08/cinema-eos-c70-1.html
ttps://digicame-info.com/2020/08/cinema-eos-c70-1.html
838名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 01:30:30.22ID:+wdH0M3M0 >>837
こいつがいるからR5制限かけてるんじゃないの?
恐らくだけど一年後のR5のファームウェアは今と比べてめちゃくちゃ差がありそう。
C70が売りに出されるまでは時間の制限は解除してこなさそう。
こいつがいるからR5制限かけてるんじゃないの?
恐らくだけど一年後のR5のファームウェアは今と比べてめちゃくちゃ差がありそう。
C70が売りに出されるまでは時間の制限は解除してこなさそう。
839名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 05:02:24.04ID:tgY5vwJq02020/08/30(日) 07:08:37.48ID:c4KRMvom0
8K動画を除けば実質5D系の高画素版と思う
だから30万代後半が妥当かと
だから30万代後半が妥当かと
2020/08/30(日) 07:15:04.89ID:z6ju8nfN0
じゃ値下がりしたら買ったら
2020/08/30(日) 09:28:26.21ID:bl452SYy0
2020/08/30(日) 10:05:27.12ID:yIS0rWOb0
R5にRFレンズ付けてレリーズを抜くの固くてしゃあない。レリーズ端子は横に付けて欲しかった。
2020/08/30(日) 10:25:53.24ID:9eZS0hkH0
予測を上回ってしまったからライン増産
845名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 10:27:56.12ID:v+TrDBkW0 >>838
米つぶスイッチ方式を使って、
EOS R5の擬装 熱停止用の隠しタイマーを回避してテストした結果
ファームウェアは、アップデート前の1.0.0
内部的には約60℃で早くから安定し、100分以上は録画機能が動作することが分かってる
https://www.eoshd.com/comments/uploads/monthly_2020_08/1527146204_CanonR5longtest.png.e685ca409e3ddfb00a288d1449d98e54.png
テスト開始後おおよそ40分ぐらいで平衡状態、
つまり発熱量と放熱量がバランスして温度が約60℃近辺で一定になる状態へ達し、その後も60分ぐらい動作している
米つぶスイッチ方式を使って、
EOS R5の擬装 熱停止用の隠しタイマーを回避してテストした結果
ファームウェアは、アップデート前の1.0.0
内部的には約60℃で早くから安定し、100分以上は録画機能が動作することが分かってる
https://www.eoshd.com/comments/uploads/monthly_2020_08/1527146204_CanonR5longtest.png.e685ca409e3ddfb00a288d1449d98e54.png
テスト開始後おおよそ40分ぐらいで平衡状態、
つまり発熱量と放熱量がバランスして温度が約60℃近辺で一定になる状態へ達し、その後も60分ぐらい動作している
846名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 10:35:36.53ID:v+TrDBkW0847名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 12:54:04.35ID:+4kX+LD80 >>846
とりあえずR5のすべての部品の耐熱温度が60、マージンとって70度以上ならキヤノンの意図的な制限は確定的になるな。
とりあえずR5のすべての部品の耐熱温度が60、マージンとって70度以上ならキヤノンの意図的な制限は確定的になるな。
2020/08/30(日) 13:09:37.28ID:uCWGfO+i0
2020/08/30(日) 13:29:31.70ID:axn3ZLnp0
EVFや背面液晶で見た明るさと画像データの明るさがかなり違う。データは一段くらい気がする。なんか戸惑うな。
2020/08/30(日) 13:30:48.52ID:6NK5hGVa0
>>849
データだと暗く見えるの?
データだと暗く見えるの?
2020/08/30(日) 13:32:41.07ID:yIS0rWOb0
2020/08/30(日) 13:33:40.40ID:axn3ZLnp0
2020/08/30(日) 13:34:39.05ID:axn3ZLnp0
>>851
モニターは半年前に買ったiMac2019レチナなんだよね。
モニターは半年前に買ったiMac2019レチナなんだよね。
2020/08/30(日) 13:53:44.06ID:5DJbYxpC0
ヒストグラムと白飛び警告が頼りだなぁ俺は
855名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 13:55:55.10ID:5BCfeNGo0856名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 14:05:11.89ID:+4kX+LD80857名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 14:29:11.24ID:1fH05suq0 >>855
そのうち、低温火傷を口実にした嘘を吐いてくるぞ
いかにもそういうことをやりそうな企業
>>692 >>699
>熱停止問題が今後どっちに転んでも、
「低温やけど回避を主な理由に挙げてたらそれが嘘だ」とは言える
>「低温やけど回避を主な理由に挙げたらそれは嘘」
これは覚えておくと、この先話題として出てくるかも知れない
本来ならユーザーを不利益や危険から守るために低温火傷を考慮するのが企業の姿勢だが、
逆に低温火傷を表向きの口実にしつつ、
裏では隠しタイマーでR5の機能をわざと制限し、ユーザーの不利益と引き換えにシネマEOSを高く売りつけてくるだろう
ユーザーが自分で他社製の外付けファンを付けてR5を冷却し長時間使えてしまうと、シネマEOSが売れなくなるからな
そのうち、低温火傷を口実にした嘘を吐いてくるぞ
いかにもそういうことをやりそうな企業
>>692 >>699
>熱停止問題が今後どっちに転んでも、
「低温やけど回避を主な理由に挙げてたらそれが嘘だ」とは言える
>「低温やけど回避を主な理由に挙げたらそれは嘘」
これは覚えておくと、この先話題として出てくるかも知れない
本来ならユーザーを不利益や危険から守るために低温火傷を考慮するのが企業の姿勢だが、
逆に低温火傷を表向きの口実にしつつ、
裏では隠しタイマーでR5の機能をわざと制限し、ユーザーの不利益と引き換えにシネマEOSを高く売りつけてくるだろう
ユーザーが自分で他社製の外付けファンを付けてR5を冷却し長時間使えてしまうと、シネマEOSが売れなくなるからな
2020/08/30(日) 14:40:00.61ID:tEtu15pg0
シネマeosはR5出る前から売ってるが。。。
2020/08/30(日) 14:43:16.53ID:wlV4vjEa0
860名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 14:44:57.83ID:1fH05suq0 低温火傷は44℃から、機器の動作温度は40℃
もし電気製品をたった+4℃の温度上昇マージンで抑えなければならないと、ほとんどの電気製品は販売禁止になってしまう
だから取り扱い説明書や警告文で注意喚起するのが対応の一つで、もし低温火傷を理由にタイマーで動作制限してたら、それは嘘だ
そもそも、低温火傷をそこまで重視するなら、もっと敏感に表面温度を測ったり、測定温度を頻繁にフィードバックして制御するはず
温度をろくすっぽ見てないのがバレてるのに、どの口が低温火傷を考慮してると言えるのかってこと
もし電気製品をたった+4℃の温度上昇マージンで抑えなければならないと、ほとんどの電気製品は販売禁止になってしまう
だから取り扱い説明書や警告文で注意喚起するのが対応の一つで、もし低温火傷を理由にタイマーで動作制限してたら、それは嘘だ
そもそも、低温火傷をそこまで重視するなら、もっと敏感に表面温度を測ったり、測定温度を頻繁にフィードバックして制御するはず
温度をろくすっぽ見てないのがバレてるのに、どの口が低温火傷を考慮してると言えるのかってこと
2020/08/30(日) 14:49:36.59ID:+MhUCup10
>>859
EVFはあくまで目安だしな
EVFはあくまで目安だしな
862名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 14:49:57.34ID:1fH05suq02020/08/30(日) 14:50:53.38ID:ofdEBzeD0
暗く撮れるならまだ許せる
明るく撮れるよりいいわ取り返しつかないし
明るく撮れるよりいいわ取り返しつかないし
864名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 14:56:43.49ID:1fH05suq0865名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 15:04:57.74ID:KrB7k5Sm02020/08/30(日) 15:12:06.30ID:tEtu15pg0
ソニーみたいに三脚前提モード追加されるかもしれんが、ソニーユーザーで三脚前提だと認知してる奴が少ないののがなぁ
867名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 15:13:32.98ID:ZE6mSgXl0868名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 15:14:29.42ID:1fH05suq0 >>865
最重要な点はここ
「ユーザーが自分で外付けクーラー装着して冷やしてもR5では8K動画を撮れないように、内緒で隠しタイマーで制限をかける」
ユーザーが自分で外付けクーラー装着して冷やしてもR5では8K動画を撮れないように隠した仕掛けを仕込んで、
しかも、それに別の理由を付けて既に発表しているのが事実
これが批判されている
最重要な点はここ
「ユーザーが自分で外付けクーラー装着して冷やしてもR5では8K動画を撮れないように、内緒で隠しタイマーで制限をかける」
ユーザーが自分で外付けクーラー装着して冷やしてもR5では8K動画を撮れないように隠した仕掛けを仕込んで、
しかも、それに別の理由を付けて既に発表しているのが事実
これが批判されている
2020/08/30(日) 16:36:28.45ID:z6ju8nfN0
熱制限の理由についてはどれもこれも推測に推測を重ねたものでしかない。
低音火傷だろうが忖度制限だろうが設計内容が公表されない以上、「かもしれない」で終わる詮ない議論。
ファームアップで冷却の有効性が高まったから自分はもうどうでも良いなぁ。
これまでは声を挙げてれば対応してくれるかなーという打算があったのだけどね。
低音火傷だろうが忖度制限だろうが設計内容が公表されない以上、「かもしれない」で終わる詮ない議論。
ファームアップで冷却の有効性が高まったから自分はもうどうでも良いなぁ。
これまでは声を挙げてれば対応してくれるかなーという打算があったのだけどね。
870名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 18:04:53.74ID:+4kX+LD80 >>869
本質的には制限をかけた理由はどうでもいい。最終的なゴールとしてはR5にかかってる全ての制限を解除なわけ。
キヤノンが出した「妥協なきパフォーマンス」という文面とこの制限は明らかに矛盾してるわけだから
本質的には制限をかけた理由はどうでもいい。最終的なゴールとしてはR5にかかってる全ての制限を解除なわけ。
キヤノンが出した「妥協なきパフォーマンス」という文面とこの制限は明らかに矛盾してるわけだから
871名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 18:20:39.46ID:Rc7FwVlv0 R5で4K30Pノーマル(ピクセルビニング?)と、
4K30Pクロップ(5Kオーバーサンプリング)とどっちが高画質かな?
クロップ有りでの評価しているのが見当たらなくて。
4K30Pクロップ(5Kオーバーサンプリング)とどっちが高画質かな?
クロップ有りでの評価しているのが見当たらなくて。
872名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 20:46:22.21ID:/h1QAqAI0 >>871
クロップの方が高画質
ただしノイズも大きくなるので実質高感度が弱くなる
(低感度でもノイズリダクションした方が良いかも)
それとAFフレームの密度が下がるので場合によってはトラッキングの精度が弱くなる
俺はその辺りを踏まえて使い分けてる
クロップの方が高画質
ただしノイズも大きくなるので実質高感度が弱くなる
(低感度でもノイズリダクションした方が良いかも)
それとAFフレームの密度が下がるので場合によってはトラッキングの精度が弱くなる
俺はその辺りを踏まえて使い分けてる
2020/08/30(日) 22:32:03.30ID:yJISfhpX0
俺の使ってるデスクトップPCのCPUは動画を全開エンコードすると70度くらいになるが
その状態で数時間回しっぱなしてってのを数年間続けて何ともないからな。
60度ごときで制限かけるとかヌルすぎ。
その状態で数時間回しっぱなしてってのを数年間続けて何ともないからな。
60度ごときで制限かけるとかヌルすぎ。
874名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 22:43:31.22ID:1fH05suq0 >>873
使用温度は、低くても85℃が一般の規格
そもそも半導体はガラス
生活の一般感覚で考えてるのはおかしい
もちろん自動車の電子部品はそれよりずっと高いし、一般利用でも用途を広げるために使用温度125℃が多い
使用温度は、低くても85℃が一般の規格
そもそも半導体はガラス
生活の一般感覚で考えてるのはおかしい
もちろん自動車の電子部品はそれよりずっと高いし、一般利用でも用途を広げるために使用温度125℃が多い
875名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:00:10.38ID:ip7Uwmm30876名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:06:05.12ID:1fH05suq0 >>873
CPUが内蔵温度計で自動的に周波数を下げるサーマルスロットリングは、100℃くらいで作動するのが多い
60℃など半導体の使用温度としては普通に安全圏
ここらの温度で2時間もシャットダウンした報告とか、明らかに異常
CPUが内蔵温度計で自動的に周波数を下げるサーマルスロットリングは、100℃くらいで作動するのが多い
60℃など半導体の使用温度としては普通に安全圏
ここらの温度で2時間もシャットダウンした報告とか、明らかに異常
877名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:07:18.08ID:1fH05suq0878名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:08:50.07ID:1fH05suq0879名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:11:56.96ID:ip7Uwmm30 ちょうどいまLightroomで書き出ししてるから写メった
2020/08/30(日) 23:12:24.29ID:sqVR4HNk0
881名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:12:25.97ID:KrB7k5Sm0 というか
ユーザーが仕様を決めるわけではないからな?
仕様を決めるのはキヤノン
そこには技術的なこと、マーケティング的なこと、色々総合的に判断して仕様を決める
ユーザーの都合で分解して米粒詰めたらどーのこーのの話じゃないし、シネマEOSがどーの買いもしない連中が言うことじゃない
今回の一件で、とにかくキヤノンのユーザーは自分勝手な馬鹿ばかりだと判明した
キヤノンが可哀想でならない
ユーザーが仕様を決めるわけではないからな?
仕様を決めるのはキヤノン
そこには技術的なこと、マーケティング的なこと、色々総合的に判断して仕様を決める
ユーザーの都合で分解して米粒詰めたらどーのこーのの話じゃないし、シネマEOSがどーの買いもしない連中が言うことじゃない
今回の一件で、とにかくキヤノンのユーザーは自分勝手な馬鹿ばかりだと判明した
キヤノンが可哀想でならない
882名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:29:34.39ID:ip7Uwmm30 エンコードしたら70℃になるっていう奴全然エンコードなんてした事なさそ
883名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/30(日) 23:34:19.00ID:+4kX+LD80 >>881
詐欺まがいの誇大広告しちゃったのが間違いだったねえ。カタログスペックと内部スペックが一致してりゃなんも文句無かったのに意図的に制限かけてそれがバレたら逆ギレかい?
詐欺まがいの誇大広告しちゃったのが間違いだったねえ。カタログスペックと内部スペックが一致してりゃなんも文句無かったのに意図的に制限かけてそれがバレたら逆ギレかい?
2020/08/30(日) 23:55:33.37ID:axn3ZLnp0
2020/08/30(日) 23:57:07.58ID:axn3ZLnp0
なんか個人的には性能以前の問題として、とても使いづらく感じて来てる。高く売れる内に売っちまおうかなw
886名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:04:17.19ID:V25qFSz+0 >>883
誇大広告云々言い出したら
富士フイルムなんてリコールの嵐だぞw
大げさな広告に「んな馬鹿なw」と思いつつ
「いやもしかして…」とまた騙されるかも知れないが
それもまた一興、とやるのが大人というものだ
今回の騒ぎは、世界中の中二病たちの祭りにすぎない
良識ある大人たちからすれば失笑でしかない
ま、ひと言で言えば 「ガキだな」
そういう事よ
誇大広告云々言い出したら
富士フイルムなんてリコールの嵐だぞw
大げさな広告に「んな馬鹿なw」と思いつつ
「いやもしかして…」とまた騙されるかも知れないが
それもまた一興、とやるのが大人というものだ
今回の騒ぎは、世界中の中二病たちの祭りにすぎない
良識ある大人たちからすれば失笑でしかない
ま、ひと言で言えば 「ガキだな」
そういう事よ
887名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:11:06.80ID:32m5inle0 eos r系で暗いって言ってるやつは、他社レンズ使ってんじゃね?おれのもtamronとかの使うと露出が暗い側にずれる。
888名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:11:22.74ID:FcGPBDVm0889名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:15:29.46ID:ykN0tvuS0 >>886
出ましたねえ他社を出して比較して論点すり替えるタイプ。
結局はキヤノンが制限をかけた現実は変わらないんだけどな。
そうやって客を小馬鹿にしてるからシェアが奪われるんだよ。キヤノンの公式回答も遅れてるみたいだし一体何があったんでしょうねえ内部で
出ましたねえ他社を出して比較して論点すり替えるタイプ。
結局はキヤノンが制限をかけた現実は変わらないんだけどな。
そうやって客を小馬鹿にしてるからシェアが奪われるんだよ。キヤノンの公式回答も遅れてるみたいだし一体何があったんでしょうねえ内部で
2020/08/31(月) 00:23:29.39ID:95LeGIj40
このメーカーは旧F-1の頃からユーザーに分解されては誤魔化しを暴露されて逆切れするのがお約束
891名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:28:37.68ID:V25qFSz+0 >>889
何か、妄想が酷いなw
まさか8K動画が無制限に撮れると本当に思ってたの?
それは非常識すぎるよ
たった50万円のスチルカメラのおまけ機能に何を本気で期待してるの?
しかも妄想で制限がどうとかw
いやはやキヤノンユーザーの程度の低さには開いた口が塞がらない
というか、キミ 富士フイルムの事よく知らないでしょ
わかるよその反応で
何か、妄想が酷いなw
まさか8K動画が無制限に撮れると本当に思ってたの?
それは非常識すぎるよ
たった50万円のスチルカメラのおまけ機能に何を本気で期待してるの?
しかも妄想で制限がどうとかw
いやはやキヤノンユーザーの程度の低さには開いた口が塞がらない
というか、キミ 富士フイルムの事よく知らないでしょ
わかるよその反応で
892名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:34:11.12ID:ykN0tvuS0893名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:43:12.94ID:V25qFSz+0 >>892
うん
だから富士フイルムをよく知らないんだよね?
知ってたら笑うとこだからw
富士フイルムは誇大広告で有名なんだよ
でも富士ユーザーはその誇大広告に毎度騙されるのが快感なわけ
また騙されてる!と思っても、騙されてる自分も好き
富士もよくわかってるから、毎度毎度コピーには金をかける
で、気持ちよく騙されたくなるコピーを出してくるんだ、これがw
キヤノンユーザーは、真面目すぎる
もっとおおらかに楽しまなきゃ
富士ユーザーは今でも(ただのカラープリセットなのに)フィルムシミュレーションを最高と思ってるし
明らかに色がおかしいのに「富士の色は記憶色!他メーカーがおかしい」と言い張るし
IBISは画質に悪影響を与えるというメーカーの主張を信じて疑わなかった
R5の8Kはそれと同じ
笑うとこなんだよ、本来
それを騙されたー騙されたーってw
ほんと甘っちょろいガキだよな
うん
だから富士フイルムをよく知らないんだよね?
知ってたら笑うとこだからw
富士フイルムは誇大広告で有名なんだよ
でも富士ユーザーはその誇大広告に毎度騙されるのが快感なわけ
また騙されてる!と思っても、騙されてる自分も好き
富士もよくわかってるから、毎度毎度コピーには金をかける
で、気持ちよく騙されたくなるコピーを出してくるんだ、これがw
キヤノンユーザーは、真面目すぎる
もっとおおらかに楽しまなきゃ
富士ユーザーは今でも(ただのカラープリセットなのに)フィルムシミュレーションを最高と思ってるし
明らかに色がおかしいのに「富士の色は記憶色!他メーカーがおかしい」と言い張るし
IBISは画質に悪影響を与えるというメーカーの主張を信じて疑わなかった
R5の8Kはそれと同じ
笑うとこなんだよ、本来
それを騙されたー騙されたーってw
ほんと甘っちょろいガキだよな
894名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:51:00.58ID:ykN0tvuS0895名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:51:46.74ID:ykN0tvuS0 とりあえずこの文章だけでヤバい奴だなって分かったわ
896名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 00:54:16.03ID:V25qFSz+0 >>894
お前の主張はまともな大人のものじゃない
ガキの戯言だな、って話の喩えに
お前の「誇大広告」を使って説明してるんだが
それすら理解できないのか…
やれやれ、この程度の連中が騒いでるだけなんだよな…
お前の主張はまともな大人のものじゃない
ガキの戯言だな、って話の喩えに
お前の「誇大広告」を使って説明してるんだが
それすら理解できないのか…
やれやれ、この程度の連中が騒いでるだけなんだよな…
897名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 01:00:30.83ID:NVxD37kN0 70度とか100度になるブツをずっと手に握ってられるってすげーな
898名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 01:02:53.37ID:ykN0tvuS0 騙されてるのが快感!騙されてるのが好き!
↑完全に飼い慣らされてるやん笑
君だけが騙されてても良いならそれでいいんじゃないか?
俺は嫌だし他の人もそうだから訴訟問題まで挙げられてるんだよなあ。
↑完全に飼い慣らされてるやん笑
君だけが騙されてても良いならそれでいいんじゃないか?
俺は嫌だし他の人もそうだから訴訟問題まで挙げられてるんだよなあ。
2020/08/31(月) 01:27:58.73ID:95LeGIj40
まあキヤノンもこんな信者相手にユルい商売を続けてきたんだしなw
本質に触れるとサンダーみたいに
おや、こんな時間に誰か来たようだ…
本質に触れるとサンダーみたいに
おや、こんな時間に誰か来たようだ…
900名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 01:48:37.88ID:V25qFSz+0 >>898
妄想でよくそこまで騒げるよな
キミは実際に分解して試してみたのか?
R5買ってもいないんだろ?
ただ見ず知らずの海外YouTuberの小遣い稼ぎに乗っかって騒いでるだけなんだよな?
R5ユーザーでもないのに、世界のキヤノンユーザーの代表であるかのような物言い
訴訟問題ってw
典型的な中二病
シネマEOSが何だって?w 見たことも触ったこともない癖によく言うわ
妄想でよくそこまで騒げるよな
キミは実際に分解して試してみたのか?
R5買ってもいないんだろ?
ただ見ず知らずの海外YouTuberの小遣い稼ぎに乗っかって騒いでるだけなんだよな?
R5ユーザーでもないのに、世界のキヤノンユーザーの代表であるかのような物言い
訴訟問題ってw
典型的な中二病
シネマEOSが何だって?w 見たことも触ったこともない癖によく言うわ
901名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 02:04:17.88ID:sqnW9LI/0 シネマEOSの8Kを売るためにR5を裏タイマーで使えなくして、温度制限に擬装したのは最悪
最初からライセンスで8Kを売るか、外付けクーラーで冷やせば8K使えるか、いっそ最初からR5に8Kを乗せないか、どれかにすれば良かった
最初からライセンスで8Kを売るか、外付けクーラーで冷やせば8K使えるか、いっそ最初からR5に8Kを乗せないか、どれかにすれば良かった
2020/08/31(月) 02:24:22.70ID:jKrN3ls50
温度制限?ただのファームバグだろwww
903名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 03:19:46.94ID:V25qFSz+0 法人向けCINEMA EOSラインと 個人向けEOS MOVIEラインを一緒くたにして語ってるところが頭悪い証拠
CINEMA EOSを売るためにEOS MOVIEに意図的に制限をかけた!と妄想してるが、全くのお門違い
いつまでも妄想ご苦労さん
取り敢えず、CINEMA EOSを触ってみたら? 買うのは無理だと思うから、せめてw
CINEMA EOSを売るためにEOS MOVIEに意図的に制限をかけた!と妄想してるが、全くのお門違い
いつまでも妄想ご苦労さん
取り敢えず、CINEMA EOSを触ってみたら? 買うのは無理だと思うから、せめてw
2020/08/31(月) 06:45:40.70ID:eb8S9xGB0
2020/08/31(月) 07:48:44.86ID:y0pJ02E80
深夜でも真っ赤にしないといけない雇われ工作員って大変だなあ
906名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 08:02:33.06ID:LL9TGNai0 >>884
すまん、オートは別のカメラだった。
スパナマーク3番目のモニターとEVFの明るさ調整あるけど、それではだめ?
俺は5D4の背面液晶のときからなのでもう脳内変換してるけど。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22224094/
すまん、オートは別のカメラだった。
スパナマーク3番目のモニターとEVFの明るさ調整あるけど、それではだめ?
俺は5D4の背面液晶のときからなのでもう脳内変換してるけど。
https://s.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22224094/
907名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 08:11:28.37ID:yW/mbf8e0 突然無関係な富士フイルムが出てきてwww
2020/08/31(月) 08:32:19.63ID:/23E6Q7F0
>>876
でもPCケースの内部温度が60度になったら高すぎだとおもうぞ
でもPCケースの内部温度が60度になったら高すぎだとおもうぞ
909名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 08:38:10.82ID:V25qFSz+0 >>908
だからシネマEOS並みの大きさにして冷却ファンつけろって話だろ
貧乏動画屋の言い分聞いてると、どんどん本来の魅力がなくなってくるから無視でいいよ
スチルと動画は相容れないんだよ本来
スチルはスチル、ムービーはムービー
それぞれの用途に特化するのが一番ユーザーのため
両方1台でやろうとするからおかしくなる
R5/6から動画機能を削除したモデルを出せばすべて解決
キヤノン信者大絶賛だろ
名前は語尾にStillのSを付ければいい
Canon EOS R5S/R6S
だからシネマEOS並みの大きさにして冷却ファンつけろって話だろ
貧乏動画屋の言い分聞いてると、どんどん本来の魅力がなくなってくるから無視でいいよ
スチルと動画は相容れないんだよ本来
スチルはスチル、ムービーはムービー
それぞれの用途に特化するのが一番ユーザーのため
両方1台でやろうとするからおかしくなる
R5/6から動画機能を削除したモデルを出せばすべて解決
キヤノン信者大絶賛だろ
名前は語尾にStillのSを付ければいい
Canon EOS R5S/R6S
2020/08/31(月) 08:56:12.18ID:+amN4/8i0
富士に負けてるし
https://i.imgur.com/qKCWWq4.jpg
https://i.imgur.com/qKCWWq4.jpg
2020/08/31(月) 09:05:11.54ID:NZJl1SQM0
R6で1DXと同じセンサーつかってるいわれているけど、AF性能は実質R5以下何だし全然大したこと無いな。
まぁ、キヤノンのことだからソフトウェアで制限している可能性が高いけど。
まぁ、キヤノンのことだからソフトウェアで制限している可能性が高いけど。
912名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 09:34:15.94ID:ykN0tvuS0 >>900
あんだけ検証画像も動画も出てて妄想とか言ってるなら流石に引くわー。
あと普通は買ってきた物は分解しません。ただ別の人が分解、検証した結果が出されて納得いっていないだけ。
R5買ってもいないんだろ?って言う妄想もさ、時たま言ってくる人居るけどそれ持ってる人からすると滑稽にしか見えんからやめたほうがいいぞ笑
とりあえずここのスレに出てるR5のソース全部見てから言ってくれ。そんなんだから騙されるんだぞ
あんだけ検証画像も動画も出てて妄想とか言ってるなら流石に引くわー。
あと普通は買ってきた物は分解しません。ただ別の人が分解、検証した結果が出されて納得いっていないだけ。
R5買ってもいないんだろ?って言う妄想もさ、時たま言ってくる人居るけどそれ持ってる人からすると滑稽にしか見えんからやめたほうがいいぞ笑
とりあえずここのスレに出てるR5のソース全部見てから言ってくれ。そんなんだから騙されるんだぞ
2020/08/31(月) 09:53:08.26ID:xY9IXVR40
ぎゃー!シャッター幕バラバラ〜
メンバー登録がとうとう650名を突破してしまったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
次々と新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
http://imgur.com/a/A6AFr0A
自分だけは大丈夫と思っていてもコロナ感染のようにいつ降りかかるかわからないのが
強度不足のボディが歪んで起こるα7Vシャッター崩壊の恐ろしさ
ソニーが全くなにも対策しないのなら予防策はソニーを捨てるしかないのか!?
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
メンバー登録がとうとう650名を突破してしまったFacebookのα7Vシャッター崩壊被害者の会コミュニティに
次々と新たな不具合報告が…
https://facebook.com/groups/418715925421277/
http://imgur.com/a/A6AFr0A
自分だけは大丈夫と思っていてもコロナ感染のようにいつ降りかかるかわからないのが
強度不足のボディが歪んで起こるα7Vシャッター崩壊の恐ろしさ
ソニーが全くなにも対策しないのなら予防策はソニーを捨てるしかないのか!?
https://www.facebook.com/Broniuska/videos/4476357865722560
スロー動画でシャッター幕の動きを撮影してみると
1枚のシャッター幕がめくれてしまってる!?
これが露出ムラの原因だね
放置してるとシャッター崩壊に至るのは確実
http://imgur.com/a/AiPnlhI
ソニーに買い替えてたった6ヶ月でシャッター崩壊
その前のメーカーは36年間ノートラブルだったのにソニーの信頼性は全くないって激しく怒ってる
http://imgur.com/a/OR9zAxw
突然液晶に"Camera Error"と表示されて動作停止してしまったので
よくよく見るとシャッター羽根がくの字に曲がってる!?
強度不足のボディが歪んだせいでシャッター幕がやられてるのは間違いない
ソニーがリコール隠蔽を止めて強化ボディに交換対応しない限り
被害者はまだまだ増え続けるだろう
【欠陥隠蔽放置のソニーを買うのはリスクが高すぎる!】
914名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 10:08:03.47ID:iKmk5Ef60 >>912
つまり お前はR5ユーザーではないんだろ?
他の人の話はどーでもいーんだよ
逃げずにお前自身の話をしなさい
R5ユーザーなのかどうか
シネマEOSを使った事があるのか
そもそもキヤノンユーザーなのかどうか
はい、答えてね
続きはその後
つまり お前はR5ユーザーではないんだろ?
他の人の話はどーでもいーんだよ
逃げずにお前自身の話をしなさい
R5ユーザーなのかどうか
シネマEOSを使った事があるのか
そもそもキヤノンユーザーなのかどうか
はい、答えてね
続きはその後
915名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 10:12:18.42ID:ykN0tvuS0 >>914
R5ユーザーに決まってんだろ。持ってないならそれほど興味ないわ
R5ユーザーに決まってんだろ。持ってないならそれほど興味ないわ
2020/08/31(月) 10:20:20.20ID:DEJAXvvr0
2020/08/31(月) 11:26:12.33ID:NZJl1SQM0
カメラの話しですぐに頭に血がのぼる人は、自分が撮影した写真じゃなくて使ってる機材・メーカーを批判された場合が多い。
大抵まともな人いないしやめたほうがいいよ。お互いに。
大抵まともな人いないしやめたほうがいいよ。お互いに。
918名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 11:46:34.36ID:32m5inle0 ファームアップしてからcfexpressへのファイル書き込み速度遅くない?
2020/08/31(月) 11:50:57.26ID:QB4tNChb0
>>918
まじで??
まじで??
2020/08/31(月) 12:04:46.95ID:e9ut9ZLC0
921名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 12:05:16.57ID:2Sm9Wcxu0 R6のAF性能はR5に比べると劣るんですか?
R5予約してるけどいつになるか分からないのでR6が早く手に入るならR6にしようかなと思いまして
R5予約してるけどいつになるか分からないのでR6が早く手に入るならR6にしようかなと思いまして
922名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 12:07:51.00ID:32m5inle0 最初は書き込み早いと思ってたのに、最近は一枚5秒以上待たないと書き込まれてない印象。
土日に写真撮った直後、写真の書き込み待ちで動画撮影が全然始まらなくて困った。ソニーcfexpress タフ 128GB
土日に写真撮った直後、写真の書き込み待ちで動画撮影が全然始まらなくて困った。ソニーcfexpress タフ 128GB
923名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 12:38:35.15ID:KW/zT1kr0 >>921
R5待った方がいいよ。絶対にR5が欲しくなるから
R5待った方がいいよ。絶対にR5が欲しくなるから
924名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 12:51:25.02ID:tGrsaKcW02020/08/31(月) 13:11:00.31
>>924
じゃEVFも使わないでね
じゃEVFも使わないでね
2020/08/31(月) 13:47:54.48ID:csM+PE8k0
>>917
どうかな?
写真をアップした時に「ピントが来てない」「構図が悪い」「彩度が高すぎ」「絞りわかってる?」「もっと露出を変えないと」「被写体選びが下手すぎ」「なんのために撮ったの?」「この写真であなたが表現したかったものは何か」とか言われる方がイラッとしそう
どうかな?
写真をアップした時に「ピントが来てない」「構図が悪い」「彩度が高すぎ」「絞りわかってる?」「もっと露出を変えないと」「被写体選びが下手すぎ」「なんのために撮ったの?」「この写真であなたが表現したかったものは何か」とか言われる方がイラッとしそう
927名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 14:24:27.29ID:tGrsaKcW0928名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 14:25:05.95ID:tGrsaKcW02020/08/31(月) 14:30:52.57ID:hQp96fkd0
>>926
感じ方は人それぞれだから批判的でも一応耳を傾けてみる姿勢も必要。
感じ方は人それぞれだから批判的でも一応耳を傾けてみる姿勢も必要。
2020/08/31(月) 14:31:56.40
>>927
は?誰?オマエ?
は?誰?オマエ?
2020/08/31(月) 14:37:22.70ID:NZJl1SQM0
2020/08/31(月) 14:41:31.87ID:zLR7J+gv0
933名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 14:45:42.36ID:ykN0tvuS0 >>932
前文にメモリーカードって言ってるやん
前文にメモリーカードって言ってるやん
934名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 14:47:42.55ID:tGrsaKcW02020/08/31(月) 14:55:20.82
>>934
は?バカにしてるだけだぞww
は?バカにしてるだけだぞww
2020/08/31(月) 14:55:46.05
>>934
EVF作れない会社がミラーレスとかww
EVF作れない会社がミラーレスとかww
2020/08/31(月) 15:03:59.36ID:eb8S9xGB0
>>932
頭悪そう
頭悪そう
938名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 15:09:25.29ID:tGrsaKcW0939名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 15:09:27.52ID:g+9BlKLm0 >>921
値段の差はあるんじゃないの
値段の差はあるんじゃないの
2020/08/31(月) 15:16:00.49
>>938
は?オマエを小バカにしてるだけだよ?
は?オマエを小バカにしてるだけだよ?
2020/08/31(月) 15:17:28.28
>>938
そもそも荒らすために来てるから〜
そもそも荒らすために来てるから〜
2020/08/31(月) 15:19:06.73
>>938
で、オマエはクソカメラ買うの?
で、オマエはクソカメラ買うの?
943名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 15:27:29.47ID:tGrsaKcW0 何だよ自称荒らしの坊やか
って、知ってるけどなw
面白かった?遊んでもらえて
またおいで
かまってあげるから
って、知ってるけどなw
面白かった?遊んでもらえて
またおいで
かまってあげるから
2020/08/31(月) 15:29:05.37
>>943
ツマラン。もっとネタくれ!
ツマラン。もっとネタくれ!
945名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 15:46:55.52ID:tGrsaKcW0946名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 17:56:14.46ID:ykN0tvuS0 ワッチョイIP付けないとこうなるわけか。勉強になったわ
947名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 18:59:28.41ID:Z0+DjWql0 >>946
オカヤマンはほっといて
本物の次スレへどうぞ
Canon EOS R5 part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
オカヤマンはほっといて
本物の次スレへどうぞ
Canon EOS R5 part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
948名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 19:20:04.35ID:nE/XlNS90 IPアドレスが晒されるのがこちらの次スレ
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
晒されないのがこちらの次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
書き込む奴が好きなのを選べる
どっちがいいかは、スレ立てた奴が決めることじゃない
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
晒されないのがこちらの次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
書き込む奴が好きなのを選べる
どっちがいいかは、スレ立てた奴が決めることじゃない
949名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 19:26:56.18ID:kHO7mTM30 R6届いた。色々試したけど確かにキャノンの色んな機種に比べてAFは正確に合うようになってるね。
ただし元々キャノンのAF精度はニコンより大分劣ってたから、それがようやく近づいたって感じが正直なところ。
この程度のAF性能で大絶賛するカメラ雑誌ってマジであてにならないわなw
ただし元々キャノンのAF精度はニコンより大分劣ってたから、それがようやく近づいたって感じが正直なところ。
この程度のAF性能で大絶賛するカメラ雑誌ってマジであてにならないわなw
2020/08/31(月) 19:35:00.21ID:Z4m+i5S00
一眼レフの像面位相差AFに関しては速さ重視のキヤノンと精度重視のニコンって傾向はなんぼかあったが
一眼レフでも液晶なら精度良かったしコンデジやミラーレスでは体感する様な差はもともとないよ
一眼レフでも液晶なら精度良かったしコンデジやミラーレスでは体感する様な差はもともとないよ
2020/08/31(月) 19:41:08.22ID:csM+PE8k0
952名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 19:52:16.70ID:kHO7mTM30 >>951
自分の使うメーカーをやたら持ち上げる提灯記事が多すぎて、ネットの情報は本当にあてならん。
自分の使うメーカーをやたら持ち上げる提灯記事が多すぎて、ネットの情報は本当にあてならん。
2020/08/31(月) 19:57:22.00ID:e/UULhwq0
各メーカーの最新装備全部そろってて全部の癖が分かってて尚且つ善意で平等にレビューしてくれる人なんて世界に何人もいないからね
仕方ないね
仕方ないね
2020/08/31(月) 19:57:37.07ID:bTd8E94S0
>>949
キヤノンな
キヤノンな
955名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 20:26:34.10ID:kHO7mTM30 プロスポーツカメラマンがこぞってミラーレス使い出したら、その時は本当にミラーレスの時代だと思う。
R5やR6はまだそのレベルじゃないよ。
R5やR6はまだそのレベルじゃないよ。
2020/08/31(月) 20:30:55.36ID:TkN9IPd30
プロの俺からしたらミラーレスなんてAFが遅過ぎてウンコ
1DXよりコンマ3秒は遅いから使えん
1DXよりコンマ3秒は遅いから使えん
2020/08/31(月) 20:55:20.22ID:l6zWW9Hw0
起動ってRから変わってない?
αよりはマシなんだが遅すぎてしんどい
プロには耐えられんだろうな
αよりはマシなんだが遅すぎてしんどい
プロには耐えられんだろうな
2020/08/31(月) 20:57:25.05ID:thsPxSBh0
いちいち電源オフにしないんじゃね
959名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 20:57:54.50ID:zXD8ddd/02020/08/31(月) 21:03:26.16ID:4AOJiCPX0
2020/08/31(月) 21:29:13.54ID:36VfJ94x0
そういうやつはかつてAFなんて使い物にならないとか言ってたなんじゃね
962名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 21:32:11.96ID:32m5inle0 >>955
R6とR5を一緒にすんな
R6とR5を一緒にすんな
963名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 21:44:04.71ID:g+9BlKLm0 >>959
たぶん町の写真屋さんじゃね
たぶん町の写真屋さんじゃね
2020/08/31(月) 21:52:07.20
2020/08/31(月) 22:14:15.16ID:yK9WXgMo0
Nikonとかw
もうすぐ消滅するしどうでもいいわ。
もうすぐ消滅するしどうでもいいわ。
966名無CCDさん@画素いっぱい
2020/08/31(月) 22:37:10.93ID:mMPAsEBu0967名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 07:00:13.69ID:vOUvZNYJ0968名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 07:20:55.45ID:JvvBCyo50 R5はサイレントリコールをやってるのかな?
2020/09/01(火) 07:21:33.25ID:1x2PgwlS0
>>967
了解です、そこが本スレですね
了解です、そこが本スレですね
2020/09/01(火) 07:22:41.91ID:1x2PgwlS0
言われた通り書き込みました!
これで100円貰えますわ
これで100円貰えますわ
971名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 07:25:28.22ID:g3wrSaJF02020/09/01(火) 07:29:48.55ID:eGXM2oAc0
価格にヨドバシが復活してるしまだまだバックオーダーを賄うまではいかないけど
ちょこちょこ入荷はしてるみたいだね
ちょこちょこ入荷はしてるみたいだね
973名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 07:41:38.58ID:pwUW60q+0 >>951
Zはともかく9はむしろ上だわ。
Zはともかく9はむしろ上だわ。
2020/09/01(火) 08:08:51.79ID:MniuwDl80
これRFエクステンダー付けるとAF遅くなるの?
レフ機みたいにエクステンダーでAF速度が落ちると言う表記がどこにも書いてないけど
レフ機みたいにエクステンダーでAF速度が落ちると言う表記がどこにも書いてないけど
2020/09/01(火) 08:31:07.11ID:E9C4rpWh0
もともと遅い暗黒レンズしか対応してないから
976名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 09:32:30.14ID:+aWQQJkJ0 >>974
数値場だとタイムラグとか動作遅延はあるけれど、体感では感じた事無い。
数値場だとタイムラグとか動作遅延はあるけれど、体感では感じた事無い。
977名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 09:38:49.79ID:dPo002N20 いつオーダーするかな。
騒動が終息後がベストか。受注生産みたいだし、ロットにより仕様変更あるだろな。
騒動が終息後がベストか。受注生産みたいだし、ロットにより仕様変更あるだろな。
978名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 09:52:10.25ID:Mhb8zRsJ02020/09/01(火) 10:15:31.50ID:2jp9T/2I0
オーダー入金後キャンセル可能ならとりあえず予約入れる、とか
980 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 11:00:51.192020/09/01(火) 11:38:19.03ID:J7Lgxny50
2倍テレコンは確実にAF遅くなる。
使ったこと無いけど。
使ったこと無いけど。
2020/09/01(火) 11:55:38.08ID:l/y2UlUX0
そんなの説明書に書いてあるし
983名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 12:36:03.99ID:EGXemg0f0 今日も程度が低いね
2020/09/01(火) 13:32:58.39ID:FIL1Hmx/0
2020/09/01(火) 13:34:16.60ID:FIL1Hmx/0
>>974
回答貰ったら、ここで共有するんだぞ
回答貰ったら、ここで共有するんだぞ
986名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 13:35:46.90ID:sPyHUGxO0 次スレは2つあるのが今後も続くから、好きなほうへ
ここと同じIPアドレスが晒されない次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
IPアドレスが晒される次スレ
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
ここと同じIPアドレスが晒されない次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
IPアドレスが晒される次スレ
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
2020/09/01(火) 13:52:54.43ID:thWfTORK0
IPあるスレの方が何故荒れてるのか
2020/09/01(火) 13:54:52.52ID:thWfTORK0
ワッチョイなしも荒れてるのか
これ分ける必要あんのかね
これ分ける必要あんのかね
989 名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 14:01:38.49 次スレ
Canon EOS R5 part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
昔から荒らしが必死な方が本スレと相場が決まっております
ワッチョイIP付きでも荒らしが粘着する本物具合
Canon EOS R5 part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322/
昔から荒らしが必死な方が本スレと相場が決まっております
ワッチョイIP付きでも荒らしが粘着する本物具合
2020/09/01(火) 15:49:25.23ID:F0oVbKwz0
>>849だけど、Lightroom Classicに取り込むと約一段分暗くなるみたい。プロファイル補正を適用しても周辺光量が明るくなる程度で根本的な解決にはならん様子。
EOS Rの時はホワイトバランスがおかしくなるバグがあったけど、今回の暗くなるのもバグなのか、それともオマ環なのか・・。
DPPだと大丈夫だけど、そこそこ速いMacでも劇遅で使い物にならない。
さて、どうしたもんか。
EOS Rの時はホワイトバランスがおかしくなるバグがあったけど、今回の暗くなるのもバグなのか、それともオマ環なのか・・。
DPPだと大丈夫だけど、そこそこ速いMacでも劇遅で使い物にならない。
さて、どうしたもんか。
2020/09/01(火) 16:03:59.19ID:W2iEg0pr0
プロファイル補正ってそれってレンズプロファイルじゃないの?
2020/09/01(火) 16:33:49.40ID:9wONp6RD0
>>990
ファインダーとEVFの明るさ変えればいいやん
ファインダーとEVFの明るさ変えればいいやん
2020/09/01(火) 16:37:24.64ID:9wONp6RD0
994名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 17:01:01.73ID:lk8iUJ4n02020/09/01(火) 17:06:10.97ID:F0oVbKwz0
>>993
オフだよ!
オフだよ!
2020/09/01(火) 17:08:54.09ID:hsIklqfw0
謎タイマーを仕込むくらいだから、RAW現像にトリックが仕込まれてもまるで不思議ではない。
997名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 17:11:39.64ID:oEqxNJd80 Canonのネットショッピングで購入した人いる?
カメラ店で購入するよりサービス良いですか?
カメラ店で購入するよりサービス良いですか?
2020/09/01(火) 17:13:29.49ID:9wONp6RD0
999名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 17:19:28.18ID:2PgoK8s10 次スレは並列が今後も続く
一つが立てば必ずもう一つが立つから、
好きなほうへ書けばいい
ここと同じでIPアドレスが晒されない次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
IPアドレスが晒される次スレ
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
一つが立てば必ずもう一つが立つから、
好きなほうへ書けばいい
ここと同じでIPアドレスが晒されない次スレ
Canon EOS R5 part14 (ワッチョイ無し)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598800252
IPアドレスが晒される次スレ
Canon EOS R5 part14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1598295322
1000名無CCDさん@画素いっぱい
2020/09/01(火) 17:19:40.64ID:F0oVbKwz0 >>998
バカそうだなw
バカそうだなw
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 3時間 37分 20秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 3時間 37分 20秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
