OLYMPUS OM-D E-M1X Part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/13(火) 12:05:31.37ID:VjRP0RIpH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↑のコマンドを、2行繰り返し書き込むこと
新スレは950あたりの人が建てること

【製品情報】E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html

過去スレ  OLYMPUS OM-D E-M1X Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549198818/l50
      OLYMPUS OM-D E-M1X Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551918295/l50
      OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555674363/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567497982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/16(水) 07:53:29.21ID:jw2mIWnH0
なんか荒らしの文調のそのものだなあ
単発続けて書いて実際に証拠がない、カキコのタイミングとか
2020/12/16(水) 07:56:03.67ID:RRC3CIxNM
>>667
わざわざネットにピンボケ写真は載せないと思うんだけど?
ここでみんなが言ってるのはあくまで歩留まりが悪いってことで、50枚100枚とれば何枚かは成功するだろう
673名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp11-r1DU [126.247.93.30])
垢版 |
2020/12/16(水) 08:01:17.88ID:wREuQGeDp
システムメンテナンスの為、メンテナンスパッケージの販売を一時停止します。
 期間:2020年12月16日〜2021年1月上旬 予定

って書いてあるけどまだ買えるぽいな
2020/12/16(水) 12:29:38.32ID:/Sshxd48d
この間の値下げで購入したけど、メンテナンスパッケージ入ったほうがいいのかな?
そんなにハードな使い方しないけど、オリンパス有料会費もカバーされるし、入ろうか悩む
2020/12/16(水) 15:09:02.45ID://SooytN0
フルサイズフルサイズと呪文のように書き込み続ける単発と文体が同じ
2020/12/16(水) 15:36:08.35ID:aVvCp5Nd0
いちいち絞るフルサイズの利点が分からない
2020/12/16(水) 19:17:26.83ID:LPg9Yq1kp
鳥認識、40-150F2.8と1.4倍テレコンで飛んでるカワウで試したけど200ショットくらい撮って7割は目にビシッとピント合ってたよ!
カワウの飛ぶスピードだとこんなもんかなと思う
電車だと9割ピント合うね
面白いのは鳥認識を走りまくってる犬で試してみたら鳥より高い割合でピント合ったこと
2020/12/16(水) 19:54:58.36ID:RTjdCD9Td
>>676
画素サイズが大きい方がダイナミックレンジは有利
こんな事もわからんのか
お前みたいな無知なやつのせいで
他のm43持ちの肩身が狭くなる
2020/12/16(水) 20:07:37.43ID://SooytN0
その性能もD3sぐらいにはなってんだよな
軽さは絶対的だけど
2020/12/16(水) 20:29:42.04ID:HZdU03X80
>>678
それはみんな知ってるけどボケの話じゃないんか
2020/12/16(水) 21:26:20.38ID:d3AkTEq+d
>>657
>>666
お礼遅くなって申し訳ない
有難うございました
あの後淀でニコンの買って付けたらピッタリでした
https://i.imgur.com/ChLHlAA.jpg
2020/12/17(木) 00:14:58.03ID:71YE+4cO0
>>681
これでオリンパスユーザーは紛失しても安心だね
ニコンやペンタックスの保守パーツに対する姿勢は立派だ
新会社になって安易に保守パーツ廃棄しなければいいのだが・・・
2020/12/17(木) 00:35:36.20ID:hd4RYoO00
インスタグラムでスマホの上半分が写真の全領域になった今フルサイズもAPSも要らないのは確定的に明らかm43全ツッパが正解
2020/12/17(木) 02:05:25.23ID:lfw67i5j0
>>683
Your expression is difficult to understand.
2020/12/17(木) 08:57:24.16ID:yB6fqfET0
本体半額にしたんだから、メンテナンスパッケージも半額にしろよな
高すぎる
2020/12/17(木) 09:06:14.13ID:1klfJfvl0
保守契約っていうのはだいたい本体価格より高いくらいが普通
2020/12/17(木) 10:06:00.80ID:3LWfj7fn0
そもそも最初の値段は何だったのか?
問い詰めたい
2020/12/17(木) 15:00:43.24ID:TBz9nugL0
フォーサーズの頃からネットで言ってる人がいたよね
キャノニコに負けないフラッグシップをいくら金かかっても作るべきだと言う人
2020/12/17(木) 15:02:37.71ID:1YV0FK0G0
そんな時代もあったねと
2020/12/17(木) 16:20:15.49ID:PKjriZzH0
きのう届いたんで小鳥写したりしてみたけど、丸4年使って少々くたびれ気味のM1mkIIより
ピントがちゃんと合う(シングルポイントのC-AF)。
また、全面AFポイントにしてC-AF TRで鳥認識をオンにしてみたが、とまってる小鳥なら
勝手に鳥の顔にAFエリアが動いてくれて、しかも結果見るとちゃんとピントも
合っててちょっと驚きましたわ。飛んでる鳥も早く撮りたいな。
2020/12/17(木) 22:07:03.89ID:cenVMhO+d
とまってる小鳥ならMFで追い込む定期だし、S-AFで撮るよね
692名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.15])
垢版 |
2020/12/18(金) 07:46:23.37ID:nMG4KUGFa
>>687
最初の値段は、お布施を多く含んだ値段なんだよ。お布施を無くしたら10万円以下になるよw
2020/12/18(金) 22:08:24.81ID:zBwo0pci0
この値段のカメラの企画が出てこなければ、
手持ちハイレゾの開発費は出なかったんだろうなー。
E-M1MarkIIIも発売されてなかったかも。
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8934-r1DU [14.15.18.192])
垢版 |
2020/12/18(金) 22:24:39.21ID:CpSDr/a30
仕事でストレス溜まった勢いでポチッたぜ
ポイント使えるのも21日までだしな!
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eef2-Gz4g [153.151.249.76])
垢版 |
2020/12/19(土) 03:03:59.63ID:gruP44JO0
>>694
いいねえ〜
2020/12/19(土) 03:08:50.67ID:W30FpYFk0
漏れも、たびたびE-M1Xと100-400(漏れの中では150-400は存在しない)
を買う寸前まで行くんだけど、そのたびに思いとどまる。
2020/12/19(土) 04:00:42.13ID:VTG1y6p/0
>>696
おいでよ
https://i.imgur.com/5yZ9m78.jpg
2020/12/19(土) 04:08:55.65ID:p/923HPP0
鳥撮りできる時期になったら神機組み合わせだろうな
2020/12/19(土) 05:58:06.26ID:WRjsK3Un0
>>698
今がその時期ですが。
700名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.19])
垢版 |
2020/12/19(土) 08:53:38.04ID:GDbHBZeCa
>>694
21日過ぎたらそのポイント以上に値下がりするんだろうなあ、なまじポイントのために。
そしてポイントない人の方が結果的に安く買える、そしてそれがまたストレスに・・まあ、そんなもんよ。
2020/12/19(土) 09:47:09.26ID:FhFzdX960
>>696
俺はいまM-1U+100-400でM-1Xに行くかどうか悩んでる
でもM-1X導入したら100-400を150-400にしたくなるだろうと
頑張って踏みとどまってる
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8201-uB5K [219.59.14.22])
垢版 |
2020/12/19(土) 11:02:30.59ID:5iB2lpvV0
カメラ屋で白いレンズこうてやろか?

って言ったら

桜ちってるけどいい?

って聞かれた
2020/12/19(土) 12:24:46.81ID:6YmnLtvCM
何が言いたいのかさっぱりわからねぇな
2020/12/19(土) 12:30:09.80ID:adoj3tah0
入試に落ちたんだろ
2020/12/19(土) 13:40:03.69ID:c9Kf/1De0
そっか。悩まないで早く予約入れれば良かったかな。
2020/12/19(土) 14:06:34.80ID:z5Bnqalsd
E-M1初代使ってるけど
E-M1Xにすれば全然違う!?
707名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/19(土) 14:11:57.39ID:QUYu8wnva
>>706
どっちも豆センサー
どんぐりの背比べだよ。あっ、豆の背比べか(笑)
2020/12/19(土) 14:40:11.30ID:MSDCbiUf0
>>707
うせろよ
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3901-P5d1 [126.141.186.137])
垢版 |
2020/12/19(土) 14:48:05.39ID:y1AKqC230
>>706
初代なら全然違う
2020/12/19(土) 15:10:46.10ID:VTG1y6p/0
>>706
俺も初代からX行ったけど全然違うよ
初代の頃はサブ機のフルサイズの使用頻度が増えてメインとサブが入れ替わってたけどXにしたらメインのXしか持ち出さなくなった
2020/12/19(土) 15:46:58.40ID:WzvrsMaH0
>>707
今フルサイズ最新機種でなければX買うより安いよ
ニコンの800Eとか7万ぐらいよ
2020/12/19(土) 18:35:50.18ID:wu2gURv10
>>711 そのアウアウカー Sa89-qvP7はD810でこんな写真を撮ってる人やで

------以下引用---------------------------------------

食品スレの写真だからって言い訳してるけど、カメラスレで上げた写真もなかなかのものだよ。(笑)

ま、そのうち消されるけど、それまでにたくさんの人に見て欲しいな。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3237722/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3303449/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23203097/ImageID=3343297/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22512718/ImageID=3167427/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22776932/ImageID=3233930/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22464594/ImageID=3155559/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129956/SortID=22465770/ImageID=3155415/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22017033/ImageID=3157280/          カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027002/SortID=21634266/ImageID=2947836/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=19628904/ImageID=2433153/  カメラスレ
2020/12/19(土) 20:23:41.39ID:hEUiVtDt0
キウイこっちにも居るのかw
2020/12/19(土) 20:32:56.11ID:OvJzLnwQ0
>>711
お前はX-H1スレ保守してろ
2020/12/19(土) 21:14:11.64ID:gbxozPRm0
>>706
俺も初代E-M1から今回E-M1Xを買ったんだけど、フォーサーズマウントのレンズがかなり使いやすくなった。下手すりゃE-5よりも良いかも?ってレベル

マイクロフォーサーズマウントは75-300Uくらいしか持ってないんだけど、AFは明らかに進化してるから、買って損はないと思う。
手ぶれ補正も進化してるし、高感度も12800が何とかOK(←個人の感想)。

ただし、画質的に大きな期待は禁物。その他の面がかなり進化してる。
716名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.3])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:23:19.40ID:LqL/qmoea
>>711
ああ、M1Xはお布施代が含まれているから無駄に高いね。M1Xからお布施を引いたら5万円くらいだろ、ニコンの800Eとかより価値が低い。
717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.3])
垢版 |
2020/12/19(土) 21:58:40.55ID:LqL/qmoea
>>712
お前、その食品とかの写真が随分お気に入りのようだな。10枚か、あと2枚探して来なよ。
そうすりゃ12枚、来年のカレンダーの写真になるよな、毎日その写真眺めて過ごしなよww
718名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.3])
垢版 |
2020/12/19(土) 22:01:21.93ID:LqL/qmoea
>>713
キウイ様の分身はいつもお前の頭上に胡座をかいて要らっしゃるよw
2020/12/19(土) 23:05:50.57ID:8pOak6ubM
ポチりました、月曜日届く。
今から楽しみ
2020/12/19(土) 23:49:58.62ID:gruP44JO0
ポイントどうしようか悩んで結局100-400行かないでMC-20にした。
鳥は撮らないからなあ、、飛行機なら40-150F2.8PRO+MC-20でいいやと。
てか、その前に航空祭元通りできるようになるのいつなんだろね、、
2020/12/20(日) 03:42:04.75ID:1G4Eh6Hz0
自分へのクリスマスプレゼントでポチった
多分最後のMFT機購入であろう
722名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa45-HdK+ [106.180.6.188])
垢版 |
2020/12/20(日) 04:00:06.79ID:JimcKTO4a
コロナで雄琴のソープいかんようになったら

金があまってしゃーない

しゃーないから

白いの買うで

露天ぶろ盗撮するで
723名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.12])
垢版 |
2020/12/20(日) 07:28:11.91ID:cwbpcNRda
その露天ぶろで、
俺が仁王立ちして待っとるでよー、
楽しみにしとれよ!
2020/12/20(日) 08:49:26.00ID:NOIofFbN0
露天PROに空目した。
ISなしか。
725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.13])
垢版 |
2020/12/20(日) 10:09:04.96ID:cZLwM4VRa
>>518
うん、そだよ、何だかんだ言ったって、やっぱりセンサーサイズの影響は大きいんだよ。
だから高画質な写真を撮りたければフルサイズがいいよ。
726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.13])
垢版 |
2020/12/20(日) 10:20:49.57ID:cZLwM4VRa
>>715
そうそう、いくらフラグシップ機だからと言っても画質的に大きな期待は禁物だよ、だってセンサーが豆だから、フルサイズの圧倒的な高画質を前にするとガッカリする画質だよ。
2020/12/20(日) 10:30:46.15ID:fp5KPFbvM
>>725
>>726
文章じゃわからんからお前が撮った記念写真見せてくれ(笑)
2020/12/20(日) 13:25:09.93ID:sYgpgHqu0
本当にフルサイズオタクって作例も出せずに口ばっかなんだよね
みっともない
729名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.14])
垢版 |
2020/12/20(日) 14:19:18.69ID:NSChD3Fha
>>573
そうだよ、本格的にやるならフルサイズ!
ちゃんと分かってんじゃん。
何ちゃって程度なら4/3でもいいけどね(笑)
730名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.14])
垢版 |
2020/12/20(日) 14:25:08.78ID:NSChD3Fha
>>642、644
だろ!言わんこっちゃない。
だから最初からフルサイズいっとけば落胆することもなかったろうに。
2020/12/20(日) 14:33:03.67ID:cl1hBLXC0
>>729
>>730
ありがとう、さようなら
732名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.14])
垢版 |
2020/12/20(日) 15:00:34.39ID:NSChD3Fha
>>731
いえいえ、何のお構いもできませんで。
2020/12/20(日) 15:05:59.39ID:SUKFiT9NM
>>729
さっさと作例提示しろよ
2020/12/20(日) 16:09:25.17ID:4QPNu7hPd
豆センサーは無理だけど、今の価格ならem1xはあり。フルサイズと併用に最適
735名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.13])
垢版 |
2020/12/20(日) 16:27:33.09ID:cZLwM4VRa
>>733
人にものを頼むとき、丁寧なもの言いでお願いしないと叶わないよ(笑)
2020/12/20(日) 17:18:44.90ID:AwHkdO+8M
>>735
(笑)
2020/12/20(日) 17:39:14.17ID:Wn41ajwq0
止まってる鳥なんかは鳥認識なくても撮れるだろ
飛んでるの認識するのはうらやましいなあ
738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0602-FD5m [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/20(日) 19:18:22.35ID:aM6UIrH90
オリオンで12-100買おうかと思ったら
売り切れワロタ....
まぁ12-200買えっていうことやな
2020/12/20(日) 19:46:11.19ID:L2V4R47z0
25mmProも売り切れてるね
2020/12/20(日) 19:59:32.91ID:C/PxCq+K0
明日は冬至
2020/12/20(日) 20:00:37.62ID:lxB+070Id
駆け込みでみんなポイント消費してんだな、キャッシュバックもあるし
742名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.5])
垢版 |
2020/12/20(日) 20:25:29.04ID:NgP52+7ia
>>736
お前もブーイモ かあ(笑)
743名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.5])
垢版 |
2020/12/20(日) 21:31:11.20ID:NgP52+7ia
>>741
そうやってメーカの思う壺に落とされているのが脳のない信者なんだな。
来年になればもっと下がるということも読めずに(笑)
2020/12/20(日) 21:49:46.60ID:MGp2pGYL0
>>743
下がったらまた買えば良くね?
2020/12/21(月) 03:52:01.81ID:1KKBEbkH0
フルサイズ撮影したが手ぶれ補正は無いわ、レンズ重くて暗いは、あげくに果てに四隅の解像甘いわ
失敗写真のオンパレードやったわ
746名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.7])
垢版 |
2020/12/21(月) 04:43:37.94ID:2ocSD5bsa
>>745
◆フルサイズは四隅が暗いとかいう相変わらず解ってない輩がいます。そこで解説しておきましょう。
フルサイズと4/3の写真を同じ画角で撮って比べると四隅が暗いという場合もあるでしょう。
しかし、35mm換算同じ焦点距離で撮ると画角が違うのでフルサイズの方が広角。
フルサイズの四隅はフォーサーズでは写らない範囲でありフルサイズの画角の外に過ぎません。
フルサイズはセンサー面積が4倍なので 4/3の写真サイズにトリミングしても画質はフルサイズに歩があるので四隅が暗いというのは問題外です。
一方、フルサイズで 4/3と同じ画角で撮影して同じサイズで見るとフルサイズは 4/3の写真に対して圧縮効果、つまり単位面積辺りの情報密度(画素数じゃなくセンサーサイズによるもの)が高いので四隅が暗いとしても中央から周辺までの画質は格段に高精細です。
逆の言い方をすると4/3の写真は引き延ばし耐性に弱く引き伸ばすとデジタルズームよろしく塗り絵のようになります。
ですから同じ画角で撮られたフルサイズの四隅が〜周辺が〜と四隅・周辺ばかりに注目するのではなく同じサイズの写真で精細の違いに気付いて欲しいものです。フルサイズに比べると4/3の写真は引き延ばし耐性に弱いということ、これが解れば来る4K、8Kで鑑賞するならなおのこと、フルサイズが圧倒的アドバンテージであることに気付くことでしょう。
747名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.7])
垢版 |
2020/12/21(月) 04:52:11.67ID:2ocSD5bsa
>>745
>手振れ補正は無いわ〜
>レンズが重くて〜
>失敗写真のオンパレードやったわ

それは君が貧弱・虚弱体質だからだよ。
毎日腕立て伏せをして鍛えなさいね!
2020/12/21(月) 05:08:38.34ID:lNyPdY570
腕だるいわーマジだるいわー
2020/12/21(月) 05:28:34.68ID:1KKBEbkH0
毎回トリミングが必要なフルサイズってめんどくさいわー
2020/12/21(月) 05:43:11.19ID:qAv08A8m0
>>746
どっちみち四隅は暗いんか
ダメじゃん
751名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/21(月) 08:18:49.14ID:lO0WpwWda
>>750
どっちみちフルサイズの四隅に当たる部分はm4/3には写りもしないじゃんか
ダメじゃんww
2020/12/21(月) 08:32:46.14ID:zTjJ9IoqM
適材適所
2020/12/21(月) 08:33:09.65ID:lNyPdY570
写真を画質と彩度だけで論じてるからバキバキRVPみたいな写真ばっかり主流になるんやで。
クソ喰らえだなあ
754名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/21(月) 08:35:29.94ID:lO0WpwWda
>>749
フルサイズはトリミングは毎回必要はない。
けどm4/3は毎回トリミング不要だよなあ。

てかm4/3はセンサーがフルサイズのトリミングだから画質も常にフルサイズのトリミングだね。
そして画面に表示されるのはセンサー小さいくせにフルサイズと同じ大きさに引き伸ばされるわけだから画質が粗くなるわな。m4/3の輪郭がカクンカクンするのはそのためだよwww
755名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/21(月) 08:48:29.49ID:lO0WpwWda
>>521
そりゃお前がマイクロフォーサーズ並の安くて暗いレンズ買うからだよ。んな貧乏臭いレンズじゃなくフルサイズに相応しいレンズにすれば圧倒的な高画質に感動するよ。
せっかくフォトライフを趣味にするんなら画面に感動できるフルサイズ選ぶのが当たり前だよ。わざわざ低画質の豆センサーカメラ買う神経が解らんわwww
756名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/21(月) 08:50:16.21ID:lO0WpwWda
>>753
朝からお前の飯は糞かよ?www
2020/12/21(月) 09:23:36.82ID:vCihInCg0
>>755
こんなところに張り付いてないで、Twitterでやって。
758名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.6])
垢版 |
2020/12/21(月) 09:25:58.02ID:lO0WpwWda
>>757
こんなところに張り付いてないで、フルサイズ買えって。
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8934-r1DU [14.15.18.192])
垢版 |
2020/12/21(月) 09:50:52.79ID:BGbIUSL90
>>694だが届いたんでモニタにガラス貼ったりファームアップしたりしてたらすっかり夜更かししてしまったぞ
お店で実物に触った事はあったから重さは分かってたが、縦グリ一体型は持ち歩くのに嵩張るのでバッグが悩ましいな
今あるバッグに入らん事は無いけど出し入れしづらい
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0602-FD5m [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/21(月) 09:51:23.99ID:7+hCjpu40
12-100ポチった。
あとはZ50F1.2がくれば完璧や!
2020/12/21(月) 10:49:27.72ID:eEfgevu2M
>>754
日本語わからないなら祖国の言葉で書いたら(笑)
2020/12/21(月) 10:51:54.61ID:eEfgevu2M
>>755
お前が撮った圧倒的な写真を皆さんに披露しろよ(笑)
圧倒的(笑)
2020/12/21(月) 11:01:16.90ID:mltWGEgL0
いまってフォーサーズセンサーでさえラージフォーマットだよな
みんな遥かに豆粒センサーで満足してるし
2020/12/21(月) 12:17:52.79ID:DLy9tWIhd
>>738
昨日いったん諦めて、プレミアム単焦点やバッテリー注文したんだけど、
今日終了20分前に見たら在庫復活してたんで、滑り込みで12-100mm買えた。
765名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.7])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:30:18.99ID:2ocSD5bsa
>>761
お前の祖国って韓国かよwww
766名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.7])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:31:24.33ID:2ocSD5bsa
>>762
人にものを頼む時は、丁寧なもの言いでお願いしないと叶わないよ(笑)
767名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-qvP7 [182.251.240.7])
垢版 |
2020/12/21(月) 16:36:13.51ID:2ocSD5bsa
>>763
M1Xがでかいのはフルサイズ並みのサイズのボディでセンサーは豆じゃん!
クラウンのボンネット開けたら軽自動車以下の排気量のエンジンつうのより笑えるww
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0602-FD5m [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/21(月) 17:59:28.71ID:7+hCjpu40
>>764
おめ!
自分も売り切れてて別の商品買っちまった
あとだけに、なんとなく気持ちよく
IYHできなかったりして....
2020/12/21(月) 19:16:42.46ID:Jv757ODYM
>>765
はあ?
やはり日本語わからないんだ(笑)
みんながおめーを笑ってるよ
2020/12/21(月) 19:29:31.06ID:ZTMT/wxSa
>>769
そいつキウイだから放っておいてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況