X

OLYMPUS OM-D E-M1X Part5

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/10/13(火) 12:05:31.37ID:VjRP0RIpH
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↑のコマンドを、2行繰り返し書き込むこと
新スレは950あたりの人が建てること

【製品情報】E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html

過去スレ  OLYMPUS OM-D E-M1X Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549198818/l50
      OLYMPUS OM-D E-M1X Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551918295/l50
      OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555674363/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567497982/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/12/23(水) 18:56:09.25ID:9dXncq/F0
>>775
24-200ならあるんじゃない?
F値も指定しとかないと。
2020/12/23(水) 19:01:13.13ID:9dXncq/F0
キャッシュバック、投函したけどどのくらいで届くかな。

キャッシュバック金券送ってこなくて良いから、
オンラインショップにチャージするシステムやってくれないかな。
もちろん金券にするかどうか選べる前提で。

次のレンズ買うときに使いたいのに、
ショップに買い物ないんて行かないし、
金券ショップで金に換えるのも損だし。

使われないタンス金券が貯まっていく。
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3602-goOF [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/23(水) 19:32:44.11ID:FTLYiDf/0
>>817
なんだ...図星だったのかw
まぁなんだ...哀れんでやるよ

>>818
グラディエーションとは?
グラデーションの事?
グラディエーションだと卒業?って意味?
まぁ色々な意味で卒業したいんだろうけど
女作るのは無理そうだから、
せめてフルサイズのカメラ入手して
フルサイズのカメラで撮影した写真を
ウプしてカメラドウテイ卒業してくらはい!
2020/12/23(水) 19:42:04.67ID:ZSHpY6MS0
グラディエーションwww
>>771でも浅い知識を指摘されてるなw

でも、アウアウカー Sa4a-LDFWはD810を持っていると、少しだけ擁護しといてやるよw
本人は極めたと豪語してご満悦なD810で撮影した写真↓

------以下引用---------------------------------------

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3237722/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22750251/ImageID=3303449/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23203097/ImageID=3343297/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22512718/ImageID=3167427/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22776932/ImageID=3233930/  食品スレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001086545/SortID=22464594/ImageID=3155559/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001129956/SortID=22465770/ImageID=3155415/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=22017033/ImageID=3157280/          カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000027002/SortID=21634266/ImageID=2947836/  カメラスレ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000852017/SortID=19628904/ImageID=2433153/  カメラスレ
826名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.16])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:26:43.13ID:PZPkeZB6a
>>824
お前が図星だって報告しなくても分かるよ。
そうやって自分で自分を哀れむのがお前に相応しい。
なるほど、お前は色々な意味で卒業したいけど卒業できずにいるから女作るのは無理だからという悩み相談されても困るわ、
せめてフルサイズのカメラ入手しろよ!
お前が生まれてから死ぬまでトイレに行くたびに自分の小ささを目にして、公衆トイレや銭湯に行く度にこそこそしなきゃいけない惨めさに絶望する人生だから、だからお前は一生童貞っていう自己紹介かよwww
まったく惨めな奴だなお前www
827名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.16])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:30:46.71ID:PZPkeZB6a
>>825
お前はその菓子パン写真が随分とお気に入りなんだな。あと2枚揃えて12枚にして来年のカレンダー作れよ!
そして、毎日その写真を眺めればお前の浅い知識を指摘されずに済むかもよww
828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.16])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:37:33.28ID:PZPkeZB6a
>>771
>換算での焦点距離を同じに揃えると画角は同じになるよ。むしろ画角を揃えるために換算値を使う事が多いぐらい。

お前が俺に教わったことを忘れて俺に返すほど、お前の痴ほう症は進んでいるのかww
829名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa4a-LDFW [182.251.240.16])
垢版 |
2020/12/23(水) 20:39:24.20ID:PZPkeZB6a
>>823
そりゃ無理だろうよ
2020/12/23(水) 21:27:12.13ID:/+pPGMQ40
まだやってんのか
スレ違いもいい加減しろ
2020/12/23(水) 22:26:31.94ID:NkX2Gh9R0
E-M1X届いた。
意外と軽いし、言うほど大きくない。
操作性かなりいい
2020/12/23(水) 22:35:25.94ID:bRJirgjCd
>>821
em1mk3よりは操作性とファインダーは間違いなくいいからな
2020/12/24(木) 00:42:41.22ID:paW0ocCjdEVE
>>823
プレミア会員限定品が終わったらオリオンで買うメリットないんじゃない?
2020/12/24(木) 00:57:35.74ID:rHEoI77VpEVE
>>818
フルサイズ板で嫌われてこっちきて書きまくりなんやなー
ほんまに気持ち悪い
実社会でも関わりたくない
2020/12/24(木) 08:59:18.94ID:paW0ocCjdEVE
>>834
あんな奴が同じカメラ使っていると思うとガッカリだろうな。
フルサイズ買って素晴らしい写真を撮ってきた奴らが可哀想だわ。
2020/12/24(木) 09:57:28.96ID:/fbJlp/6dEVE
ブツ撮りメインなのでフル&SPS-Cから
m43に移行しようかと思ってるのだが
ボディで悩み中
動きモノ撮らないのにE-M1Xはもったいない気も…
2020/12/24(木) 10:42:02.55ID:zbrx/C0haEVE
それならE-M5でいいと思うが
もしくはE-M1 Mark IIか
2020/12/24(木) 11:47:16.07ID:IV64zosDdEVE
>>836
物撮りならem1mk2でいい。手ブレ補正は十分以上。オリはカタログのまんま効くので今だに業界トップレベル。
センサーも同じだから。瞳AFが弱いのと、インテリジェントAFに手持ち合成ないだけ。
2020/12/24(木) 14:52:12.00ID:5B/3FtMX0EVE
静物ならAF精度に難ありなM1よりM5系の方が向いてる
2020/12/24(木) 15:34:42.80ID:4jiyYsI80EVE
>>839
動体に難あるはわかるが静物に難あるの?
2020/12/24(木) 15:40:52.72ID:1HJcDGRIdEVE
>>839
ねーよw
2020/12/24(木) 16:46:52.80ID:/fbJlp/6dEVE
>>836,838
どもども
E-M1 Mark IIで検討します
E-M1Xの縦グリにも憧れるのですが…
2020/12/24(木) 16:47:58.72ID:/fbJlp/6dEVE
>>842
>837,838 の間違いです
2020/12/24(木) 17:13:10.27ID:B7MbeuttMEVE
>>842
大は小を兼ねる
xお勧めします
2020/12/24(木) 17:59:52.32ID:372VM+l10EVE
動きものとらんならコントラストAF機もええよ
846名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3602-goOF [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/24(木) 18:18:10.78ID:3zdh4MXN0EVE
オリオンで駆け込み購入した12-100到着!
M1X に装着したら.....結構デカいな....
カメラバック新調しないと。
写りは評判通りいいね。
手ぶれ補正はもっと凄いかと思ったけど
なんか適切な設定ってあるんかな?

で、明日はz50mmF1.2購入や
2020/12/24(木) 18:40:16.35ID:r+bBiTszpEVE
Zuiko 50mm F1.2?
848名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3602-goOF [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/24(木) 19:19:48.53ID:3zdh4MXN0EVE
>>847
ニコンです。
スレチスマソ。
キャンセル待ちの分が回ってきて
買えることになって浮かれて
書いてしまった。

12-100手ぶれ補正流石だね。
暗い夜道でもiso500くらいなら
余裕で撮影できるね。
2020/12/24(木) 19:23:16.46ID:XNMjSe+Z0EVE
>>848
あれは良いレンズだよ、おめでとう
850名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3602-goOF [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/24(木) 21:21:06.58ID:3zdh4MXN0EVE
>>849
ありがとう 
やっぱカメラはレンズで選ばないとね!

M1mk3からM1Xに買い替えたんだけど
ファインダーがM1Xの方がいい気がする。
気のせいなんだろうか?
2020/12/24(木) 23:22:47.70ID:pCOO4iFFdEVE
>>850
気のせいでもないし光学系が違う。こんなの気のせい?とかってレベルなら、em10で十分だし、いいレンズとかも自分でなにがいいか理解して使ってないのバレバレでアホ丸出しだよ。
12-100を褒めるやつのほとんどはこんなやつ
2020/12/24(木) 23:42:04.76ID:TLVZmV7y0EVE
>>851
最後の一文で全て台無し
853名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 3602-goOF [175.132.248.154])
垢版 |
2020/12/25(金) 00:00:55.01ID:Z3sbZkzt0XMAS
>>851
情報サンクス
M1mk3とそこまで機能差を設けてるとは
思わなかったんだよね。オリンパス的に
どっちもフラッグシップ扱いだし。
でも実際mk3のファインダーは旧世代機の物
だったけど。
つか、他の罵詈雑言いらなくね?
ケチつけないと死んじゃう人?
2020/12/25(金) 00:12:01.73ID:9aPV9UDT0XMAS
>>851
友達いなさそう
2020/12/25(金) 00:13:18.79ID:z3zIc1890XMAS
今日届いた!ちょっと触ったけど
今までE-M1初代だったから
ファインダーでか!AF早っ!
撮影が楽しみ!
2020/12/25(金) 00:25:57.66ID:jaO/iAAsdXMAS
オリンパスユーザーらしいレスだなー。
こういうとこが積み重なってメーカーにも舐められて中途半端なカメラしかつくってこねーし。
他メーカーユーザーにも豆とか言われるんだよ。センサーが豆なんじゃなくて、ユーザーが豆まめしいから舐められるの。
2020/12/25(金) 00:26:28.96ID:jaO/iAAsdXMAS
>>855
おめー
2020/12/25(金) 00:36:43.04ID:1/3uJCbZ0XMAS
豆豆っておせちにも節分にもまだ早いぞ
2020/12/25(金) 02:37:53.33ID:0lOHXYd70XMAS
>>855
まめー
2020/12/25(金) 02:54:58.63ID:S3VYKO3K0XMAS
>>854
実際いないだろ
2020/12/25(金) 07:50:32.63ID:Z+PgNyba0XMAS
>>859
いいなそれ
カワイイw
862名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sp2a-Ci0M [126.35.78.190])
垢版 |
2020/12/25(金) 15:41:31.64ID:ChLzVRCWpXMAS
画素数こそ据え置きで批判が多かったけど、所有してるMarkIIと比べて倍率高いし歪みは無いしで見やすい。
相変わらずオリンパスの接眼光学系は良い仕事してるな。
これでパネルが変わって解像度上がってたら文句なかったのに…(個人的には別に不満ないが
2020/12/25(金) 17:08:49.55ID:1/3uJCbZ0XMAS
>>856
メーカーがユーザー舐めていたら無理して新会社に移行してまで残してカメラ事業存続したり、マイクロフォーサーズをずっと継続したりせんて
2020/12/25(金) 17:36:53.65ID:L+tnSvcZ0XMAS
ずうっとキヤノンのレフ機使ってて
EOSRのファインダーでがっかりして
初ミラーレスでこの機種買ったんだが
ファインダーは良いのか
歳取ってダウンサイジング考えていたんで
この機種にしたのだけど
EFレンズ売っぱらう気で居たら
アダプターで使えるんでまだ手元にある
2020/12/25(金) 20:00:37.99ID:GooAW0G7MXMAS
>>862
フルサイズの面積で考えたら今でも8千万画素あるんだよ。
2020/12/25(金) 20:56:43.46ID:gcaOPFtrdXMAS
>>863
働いてないやろ。ユーザーのためなわけないやろ。さんざん投資してきてんのに、はい将来ないので辞めますなんてできるわけないやろ。辞めるとしても工場施設、働いてる人間がはいあしたからいらないのでーで捨てられるお思ってんの?豆ユーザーは本当にオツムが豆
2020/12/25(金) 21:00:29.16ID:le+L9OzF0XMAS
一人の人間の考え方を聞いて、すべてのユーザーの総意と思ってしまうとか・・・
社会に出たことが無いのだろうか?
2020/12/25(金) 21:06:00.83ID:Kbp57fPhdXMAS
>>864
EVFとしてはオリンパスはダメダメ。R5とかR6のがいい。
2020/12/25(金) 21:06:53.83ID:Kbp57fPhdXMAS
>>867
こういうレスが金がない豆信者っぽい。
2020/12/25(金) 21:57:29.22ID:le+L9OzF0XMAS
そんなに悔しがらなくてもいいのに
871名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bf01-jUtd [126.84.218.235])
垢版 |
2020/12/25(金) 22:14:34.14ID:yPQDivUm0XMAS
>>869
専用スレに来てまでそんな事を書くのはフルサイズ機を所有しているということが、
余程心の拠り所になっているのでは?
他人と機材を比べるためにフルサイズ買ったの?
車や一戸建てより余程安いと思うけど、カメラがそんなに自慢なのか?
金持ちみんながフルサイズ持っているわけでもないし、
写真にかける情熱も人それぞれ、機材を自慢するより自慢できる作品を撮ろうよ。
2020/12/25(金) 22:16:38.17ID:Z+PgNyba0XMAS
>>866
お前こそ職も収入も無いからここで暇潰しに来てんだろ
2020/12/25(金) 22:57:27.69ID:zI9wistQ0XMAS
>>871
横からだからいかにも金ない奴の考えそうなことだな
874名無CCDさん@画素いっぱい (中止 bf01-jUtd [126.84.218.235])
垢版 |
2020/12/25(金) 23:41:39.39ID:yPQDivUm0XMAS
マイクロフォーサーズユーザーが気に入らないのであれば
フルサイズ機で撮った写真で黙らせればいいのにね。
2020/12/26(土) 00:12:27.20ID:VhryzLq70
ここの住人がマイクロフォーサーズしか知らない・使わないと思ってるのかな?
まるでMac板に来てWin最高!って叩いてる奴と同類だな
2020/12/26(土) 02:17:47.39ID:I99MQoHmd
>>871
このレスであきらかなように豆信者は金がないからフルサイズが買えずひがんでいるので直ぐに感情的になる。
もしくは、屁理屈で自分は選んだと言い張る。
2020/12/26(土) 04:20:49.58ID:WA79eF3K0
結局、そんな事を言うために来てるんだね
俺はフルサイズと併用だし、どっちも気に入ってる
2020/12/26(土) 07:37:27.51ID:VeXAXZTMM
>>874
黙るも何も騒いでるのはフルサイズの人だから
2020/12/26(土) 08:37:18.70ID:FGW0MJeYd
>>878
人達ではないだろ
対立させたいの?
2020/12/26(土) 08:37:42.96ID:FGW0MJeYd
あ、見間違えたスマン
2020/12/28(月) 05:23:04.94ID:daeDWoU20
豆豆いうからスレが節分みたい......
2020/12/28(月) 07:16:05.99ID:nTUFgrrt0
まめと言えばクリちゃんなんだが
2020/12/28(月) 10:01:10.44ID:mRrivPIe0
E-M1スレでポルシェ出て来てバカにされてたフルサイズ爺がこっちで暴れてんの?
2020/12/28(月) 10:38:27.34ID:h0bAWsBmd
>>883
あんなのタダのキーホルダー。
2020/12/28(月) 10:52:22.79ID:h0bAWsBmd
>>881
節分カメラで確定
2020/12/28(月) 10:56:47.39ID:mRrivPIe0
>>884
車検証出てるのに(笑)
涙拭けよwww
2020/12/28(月) 11:00:52.89ID:h0bAWsBmd
>>886
車が出てないよ豆。キヤノンの4分の1しか面積がないとあんなのに引っかかるのかな?
2020/12/28(月) 11:10:54.82ID:mRrivPIe0
>>887
早くあなたの御自慢であるフルサイズ機材を並べた写真を見せて下さい(笑)
2020/12/28(月) 11:15:50.47ID:h0bAWsBmd
>>888

節分カメラも持ってるよ。
2020/12/28(月) 11:17:10.95ID:mRrivPIe0
>>889
写真をアップするのをお待ちしております
2020/12/28(月) 11:20:17.08ID:h0bAWsBmd
>>890
節分カメラのメリットがもはやなくなった気持ちについて教えてくれたら考えるよ。キヤノンのフルサイズに比べ手ブレ補正でも負けていいところないけど。なんで節分つかうの?
ソニーのフルサイズに比べてE-M1Xなんてデカくて重いだけで前後移動のAFがゴミすぎて雑誌で叩かれたりしてたけど、なんで使うの?
2020/12/28(月) 11:28:07.09ID:c8/KvWoI0
>>887
車が出ていないというなら、
同じようにフルサイズのカメラやレンズの保証書を並べてアップしてみなよ
自分は何もしないくせに他人の批判はよくできるな
2020/12/28(月) 11:30:11.60ID:mRrivPIe0
>>891
その雑誌を素直に信じるあなたが
ピュアピュアだから、私はE-M1X使うの。
2020/12/28(月) 11:37:46.61ID:cd7FoXObd
>>893
えーそれ説明になってないよ。どの辺が雑誌と違うの?AFはネットでも叩いてる人おおいけど?
どこにメリットがあるの?
2020/12/28(月) 11:38:11.56ID:cd7FoXObd
>>893
機動力とかいいながら、E-M1Xはでかいじゃん!
2020/12/28(月) 11:44:31.00ID:mRrivPIe0
>>894
シャンプーとリンスが一緒になってるから使う。
2020/12/28(月) 11:45:33.55ID:f9IQ82Ard
>>896
メリットだけにね
2020/12/28(月) 11:47:07.26ID:e7LRRbG20
メリットは禿げるぞ
2020/12/28(月) 12:08:39.40ID:c8/KvWoI0
>>895
レンズ含めて考えないと
カメラだけで撮影できないでしょ
2020/12/28(月) 12:10:18.88ID:f9IQ82Ard
>>899
レンズもRFはコンパクトでよく写るんだよなー。
2020/12/28(月) 12:35:06.41ID:c8/KvWoI0
>>900
E-M1Xと80-300mm相当 F2.8で
997g+760g=1,757gだけど、
フルサイズならどれくらいの重さになるよ?
2020/12/28(月) 12:38:30.26ID:f9IQ82Ard
>>901
80-300 f5.6な。なんで焦点距離だけ換算してんだよ。 40-150のダメらしいレンズじゃん。オマエラがいうなら12-100みたいな便利ズームのがよく写るんだろ?
2020/12/28(月) 12:43:46.04ID:f9IQ82Ard
R5と70-300 f4-5.6 Lで1360g、もちろんAF、画質、手ブレ補正は段違い。圧倒的によく写る。
まー百歩ゆずって明るさもISO1600までが実用な節分にたいして、6400までは実用なキヤノンの新型センサーでは差にならない。
2020/12/28(月) 12:44:12.75ID:f9IQ82Ard
あれむしろ1段有利みたい!
2020/12/28(月) 12:49:29.92ID:l/yVVHrn0
>>904

コイツの昨日のざま
474から
みんなで笑ってやって
あははは

OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606211082/
2020/12/28(月) 12:56:47.74ID:f9IQ82Ard
>>905
それでwなにがすごいの?ねぇ
2020/12/28(月) 13:13:45.75ID:c8/KvWoI0
>>902
ボケは要らん
2020/12/28(月) 13:47:59.70ID:xN3/i67f0
キャノンの手ぶれ補正はゴミだとバレてんじゃん
2020/12/28(月) 13:49:03.26ID:xN3/i67f0
>>902
望遠でボケとかwwww
値の意味知ってる?wwww
2020/12/28(月) 13:51:16.46ID:BBGEFb290
>>902
12-100よりダメなのは12-40だ、間違えるな
2020/12/28(月) 13:59:17.40ID:0xCJQtK20
>>891
条件つけずに車検証出してきたポルシェの勝ちだろ
お前は何も証拠出せない時点で負けてんだよ
2020/12/28(月) 15:10:00.75ID:zGKJlUG90
だいたいどこのスレも荒らしてんのは貧乏人なんだよなあ
2020/12/28(月) 16:39:17.16ID:f9IQ82Ard
>>910
オマエラがいってたんだよなー
2020/12/28(月) 16:40:02.12ID:f9IQ82Ard
>>907
>>909
じゃやっぱりRFのがいいじゃん 笑
2020/12/28(月) 17:11:55.82ID:iZfdqefzp
一週間お休みをいただいて鳥を撮りに行ってきました。
アップデートで追加になった鳥追尾ですが、やっぱりほとんど使い物になりませんでした。
更なるアップデートを楽しみに待ちます。
2020/12/28(月) 17:33:53.42ID:H9zUsuf40
>>915
詳しく
2020/12/28(月) 23:16:24.65ID:4FleYlf40
>>915
レンズ何使っとる?
設定しっかり考えてやっとる?
場合によるけど300F4なら使えるレベルやぞ
まあ求めてる次元が違うかもしれんが
2020/12/29(火) 00:07:32.37ID:YF2UCiRp0
342だけど、あの後8回くらい撮りに行ったけど鳥認識+オールターゲットで不自由してないな。
求めるレベルは人それぞれだろうけど、自分は使えないからOFFってことはなかった。
2020/12/29(火) 00:09:24.08ID:YF2UCiRp0
スマン、324じゃねえや342ね。
2020/12/29(火) 00:20:45.62ID:YF2UCiRp0
あ、別にまちがってなかった。
飲みながら書き込むもんじゃないね。
鳥認識入る前のだけど一枚貼る…
http://2ch-dc.net/v8/src/1609168566812.jpg
2020/12/29(火) 01:37:41.03ID:Or7Sk+2Pd
結局何も持っていない哀れな奴
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況