X



Nikon Z 6 / Z 7 Part81

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/10/16(金) 17:41:39.17ID:t0BEZrkm0
extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

●Z 6
高感度性能にも優れたオールラウンドモデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 6
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_6/

●Z 7
NIKKOR Zレンズの真価を実感できる、有効画素数4575万画素の高画素モデル。
ニコンFXフォーマットミラーレスカメラ Z 7
https://www.nikon-image.com/products/mirrorless/lineup/z_7/

次スレは>>950が立ててください
立てられない場合はその旨伝えて、立てられる人が立ててください

前スレ
Nikon Z 6 / Z 7 Part80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567846390/
2020/10/20(火) 07:28:55.02ID:sgvMCufv0
Z6Uと7Uの24-200、FTZのレンズキット希望。いや、24-70のが良いかな。
2020/10/20(火) 07:45:49.91ID:CySQd/tW0
>>213
はやく24-105出してキットにして欲しい。
2020/10/20(火) 08:06:21.56ID:ACcdARzG0
>>212
Z6Uのキャッシュバックとかいらんやろ
今やるべきなのはレンズのキャッシュバック
2020/10/20(火) 08:13:54.50ID:hsAnDUGe0
Z6II、Z7IIの発売と同時にやるでしょさすがに
2020/10/20(火) 09:16:17.94ID:t9e+vlF40
ボディとレンズの同時購入でキャッシュバック
事実上のレンズキットキャンペーン

またブー垂れる奴が出そう
2020/10/20(火) 09:20:30.84ID:UihJ10BR0
レンズキット買う人はZ5、Z6へどうぞ。
219名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 09:36:22.53ID:UL84uBRc0
>>209
そいつはIPスレに書いてる人じゃない
なりすまし
2020/10/20(火) 10:06:14.17ID:W7l+bHo+0
>>215
やるんじゃないか、Z5がとどめ刺されるだけだが。
2020/10/20(火) 10:58:59.00ID:liTK2BSq0
IPスレを荒らす、他のスレは無視するが当初のスタイルだったのに
我慢てきなくなってこんなスレに惨めなコピペ貼るのが笑える

フジの安い新機種のスレにも張り付いてんのな

金が無いのか
昔のこういう無職2ちゃんねらーって多かったが、今時珍しいよね、珍種
222名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 11:08:48.77ID:fYNOSlMb0
>>221
違う

偽者だよ
223名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 11:12:01.17ID:t7IQfc9x0
>>220
その時にはZ5にもキャッシュバック来るでしょ
2020/10/20(火) 12:07:49.52ID:clBVlVDk0
久しぶりにヨドバシで見てみたらZ50/Z5の時点でペンタ部の角が尖りだしてたんだな
自分は最初のZ6/7の丸まって奥まった感じの方が好きだけど
2020/10/20(火) 12:28:03.79ID:W7l+bHo+0
>>223
上位機種の方が金額が多くなって益々お得感が出るな。
併売って名目のZ6なんか上積みして在庫処分セールだな。
2020/10/20(火) 12:40:44.94ID:yVdYay5e0
取り敢えず
Z 6Uと70-200と14-24と50F1.2買うわ
手持ちZ7とZ24-70F2.8とZ単二本あるから超望遠除けば最強の布陣になると思ってる
でも当然の如く金ないからFマウント機材超望遠を残して売っぱらうしかないけどね

一月先の最強のボクを想像するだけでワクワクする
まあ売っぱらうのが金にならんかったら完全頓挫だけどさ
2020/10/20(火) 12:55:21.72ID:sZEyIvFw0
>>226
そのラインナップは凄いね
70-200はガチで満足できる性能だから期待していい
2020/10/20(火) 12:55:58.53ID:liTK2BSq0
id無し「違う、偽物だよ」

えらい幼稚だなw
229名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 12:56:40.58ID:t7IQfc9x0
>>226
FTZだとAFが少し厳しいけど、超望遠のボディは残す感じ?
2020/10/20(火) 13:05:18.95ID:liTK2BSq0
ftzでAF厳しいってユーザーの意見なの?
漏れのサンニッパで非常に正確、afsだけどね
231名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 13:15:57.46ID:0Cr0yReL0
>>230
サンニッパでAF-Sって何撮ってるの?
232名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 13:20:01.70ID:t7IQfc9x0
>>230
AF-Cだと厳しい
2020/10/20(火) 13:25:56.84ID:wO2EbXde0
https://youtu.be/DfGQCRqcpt8
何でZ 6/7Uがお安いのかよく分かる解説だな
2020/10/20(火) 14:16:57.92ID:b39miI3y0
>>227
そんなにすげえんですか
楽しみだなあ

>>229
残しますよD500
超望遠と言ってもゴーヨンとサンヨンしか持ってないけどね
2020/10/20(火) 14:50:11.29ID:z9VIYlhi0
>>226
俺の欲しいラインナップと全く同じだわ。
こっちは売るような機材はないから、ぼちぼちそろえていきます。
2020/10/20(火) 15:46:13.91ID:/GgxPUIw0
>>226
みんな、どこで愛機を売るの?高く売れればいいけど。。。
2020/10/20(火) 15:47:10.16ID:BuMLGS210
俺は14-30/4、24-70/2.8、AF-S70-200/2.8FL、AF-P70-300。
動体用途でD500併用なので望遠はFのまま。
2020/10/20(火) 15:47:41.69ID:BuMLGS210
>>236
マップでポイント受取で売ってる。
2020/10/20(火) 17:13:47.24ID:+xMqrPKc0
>>236
自分はキタムラのトクトク買い取りへ送った
240名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 18:22:04.92ID:J2nZOiJF0
Z20mm F1.8の話題が出てこないけどいいレンズだよ
241名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 18:34:00.51ID:N/y3zBtf0
>>236
メルカリに決まってんだろ
242名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 18:40:17.44ID:8nUHxTB70
メルカリならマップやキタムラの中古で販売してる価格で売れるんだから当たり前だよなw
243名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 19:00:36.28ID:dvxzoH6o0
俺はメルカリで売れなくてヤフオクで売った。
メルカリ層とニコ爺の層が合っていないためと思われる。
ヤザワさんも爺だからヤフオクだしな。
2020/10/20(火) 19:26:01.47ID:pfNcU0dk0
そんなに高く売れるか?
2020/10/20(火) 19:27:04.83ID:uFGGFjEt0
無駄なトラブルは避けたいので、多少安くても確実なマップカメラワンプライス買取を選ぶ
246236
垢版 |
2020/10/20(火) 19:29:22.18ID:/GgxPUIw0
色々と参考になりますw
2020/10/20(火) 19:47:34.78ID:i0l4e2X70
ラクマでいいよ
しょっちゅう5%オフクーポン出るしもともとの手数料も低いし
2020/10/20(火) 19:51:03.82ID:HLedivWN0
>>244
よくあんな値段で素人から高額精密機械買うのか不思議でならんわ。不見転でマップやフジヤで買う方が、保証もある分まだマシ。
2020/10/20(火) 20:07:55.95ID:pfNcU0dk0
素直に下取りだなぁ
250名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:14:12.69ID:IMlyYks70
売るときはフリマの半分にもならないし買うときはフリマより高いのにマップなんかで売買するわけないだろ
2020/10/20(火) 20:16:27.74ID:pfNcU0dk0
フリマでいくらで売れるの?
252名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:17:20.10ID:IMlyYks70
トラブルなんて起きないようになってるからなフリマは、届いた商品を確認して商品説明に偽りが無ければ受け取りボタンを押す、そうすると出品者に運営からお金が支払われるようになってるからね
253名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:18:15.49ID:jQ41x37C0
>>251
マップの買取の2〜3倍で売れる
2020/10/20(火) 20:21:33.18ID:UihJ10BR0
型番数字でZ7の上は8、9しかないんだが。X作るか。6はボリュームゾーンのD750クラスだろうから上級機のボディーは1つということになるのか。60万じゃ買えないよ。
2020/10/20(火) 20:23:05.57ID:pfNcU0dk0
>>253
すげーな、新品より高いじゃんw
256名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:25:32.93ID:jQ41x37C0
物にもよるけどd750は2.5倍で売れたよマップはニコンの買取価格すげえ下げたからな
2020/10/20(火) 20:26:57.24ID:pfNcU0dk0
いや、新品より高いのをフリマで買う人いないでしょ
258名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:27:36.72ID:jQ41x37C0
新品よりは高くないよ
259名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:30:51.24ID:wbpDD4h70
マップで買うなら分かるけどマップに売るのはアホだけだろうなw
2020/10/20(火) 20:34:47.53
ビックカメラで買ってソフマップに売るというライフサイクル。
261名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:36:52.00ID:mMMohZEv0
完全にB層だなw
2020/10/20(火) 20:44:46.77ID:YLunq+3b0
マップは18%アップん時に売るもんだぜ
中古価格と殆ど変わらん値段で買ってくれるしワンプライスは、多少のヨゴレとか付属品の有無は無視してくれるから
面倒臭くなくて良い
263名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 20:46:31.95ID:bBc38D9H0
フリマで出品すれは倍以上で売れるのに18%アップごときじゃ売らないわw
2020/10/20(火) 20:58:00.51ID:0TGWNMSm0
フリマは出品や遣り取りの手間があるからよっぽど差額がないと店で下取りに出す
時間の方がもったいない
2020/10/20(火) 20:58:34.49ID:Cx614FGy0
まあ、そもそも売らないけどねカメラ
266名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:01:19.00ID:u3kqJRpP0
店に下取り出しに行く方がめんどくさいだろw
267名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:04:13.70ID:ISNvOM9c0
1割くらい安いイメージだけどな
倍以上も変わるか?
268名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:05:02.03ID:CTm388MV0
変わるね物にもよるけど1割はないよw
2020/10/20(火) 21:10:18.35ID:0TGWNMSm0
>>266
店遠いのかな。どんまい
店が近いなら仕事帰りや他の買い物ついでに済むから楽だ
270名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:12:46.54ID:NJ8fhfxA0
店が遠い近いの問題じゃないよフリマは家から送れて倍以上で売れるんだからw
2020/10/20(火) 21:17:01.15ID:6RBnpQ4q0
フリマは倍!!
バカか
2020/10/20(火) 21:17:38.14ID:4VpXoWio0
z6だとマップに売るのとフリマアプリに出すのだと手元に残るのは2〜3万の差だと思うよ。
273名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:18:00.64ID:2nndXR3Z0
店に下取りしに行く方がバカw
274名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 21:21:30.32ID:UfGA4ZOQ0
2〜3万の差のわけないだろ、そんな差なら採算合わない例えばブックオフが五円で買い取ったものを500円とかで売ってるの分かってるだろw
2020/10/20(火) 21:35:46.54ID:ACcdARzG0
>>274
こいつマップカメラ使ったことないんじゃね?
2020/10/20(火) 21:36:12.43ID:4VpXoWio0
じゃあマップでいくら買い取りでフリマアプリで送料手数料引いた額はいくらかを書いてくれ
2020/10/20(火) 21:44:02.41ID:0TGWNMSm0
>>272
メルカリとマップ見てきたけどそんくらいだった
Z6ボディのみで
マップ111,000x1.15=127,650
メルカリ14~16万(状態による)x0.9=12.6~14.4
2020/10/20(火) 21:50:06.87ID:0TGWNMSm0
15%で計算しちゃった
18のが良かったか
2020/10/20(火) 21:56:01.90ID:z2QyO+SW0
>>233
開発者とか自称してる割には『カードスロットル』とか言っちゃってて信用性低いな。
2020/10/20(火) 21:59:27.23ID:ACcdARzG0
>>279
どーでもいいわそんなとこ
2020/10/20(火) 22:10:47.05ID:uzXm450R0
フリマアプリでボディとか売り抜けるの?怖いわw
買取価格付かないモノの売買には非常に有用だけど、ニコン現行機とかれっきとした買取値が存在すっからね
2020/10/20(火) 22:13:26.19ID:uzXm450R0
店に下取り行くほうがメンドイという概念があるのか
新宿徒歩なんで気づかなかった
マップの商品もネットのほうが早くて実店舗って掘り出し物少ないよね、ネットに注力した結果
2020/10/20(火) 22:24:22.18ID:T5TAsD6F0
流石にスロットをスロットルと違和感無く言える人は教養を疑う。
284名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 22:43:24.11ID:t7IQfc9x0
マップの買取なんて郵送で簡単でしょ
しかも、フリマと値段変わらない上に塗装が剥げるくらいの傷でも減額されないから、下取りする時はマップ一択になってる。
2020/10/20(火) 22:56:17.88ID:nQyPu2kb0
フリマもオクも手数料高すぎる
確かに買取店より入る金は多いけど場合によっては20万円以上のものでも1万円も差が出なかったりだからなあ
そんで写真撮ってやり取りして梱包して発送とかの時間を時給換算してリスク考えると買取店の方が得だったりする
2020/10/20(火) 22:57:21.15ID:nQyPu2kb0
>>284
ボディはそうだけど
レンズは結構シビアと聞いたがどーなんよ?
2020/10/20(火) 23:03:59.92ID:4VpXoWio0
>>274
ねえ
288名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 23:04:53.10ID:t7IQfc9x0
>>286
レンズに写りに影響あるような傷がなければ外装汚れてても大丈夫だった
多少のホコリも特に減額されなかったかな。
2020/10/20(火) 23:06:36.85ID:IKugCY9r0
落としてフィルターネジ割れてるのに満額だった。シリアル控えておいたら1,2ヶ月後に出品されてたけど、並品だった。
フード無くしたらさすがに減額かな
2020/10/20(火) 23:09:53.71ID:leAPi1wh0
ftzの改良版はいつ発売されますか?
2020/10/20(火) 23:11:26.60ID:leAPi1wh0
本体じゃなくてftzアダプターの改善要望がいちばん多かっただろうに
まずデザインを変えてほしい
2020/10/20(火) 23:12:34.50ID:KcSGcQon0
やっぱりニコ爺のスレだなあ。
今どきフリマアプリでトラブルなんておきねーよw
いつの時代の話してるだって思う。普通にマップカメラの2割増で売りも買いもできる。
俺はラクマも使ったけど、全く問題ないよ。
293名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 23:17:11.02ID:ISNvOM9c0
トラブルが一発おきたら差額なんか全部吹き飛ぶから安心代だわ
好きにすればいいと思うけどグチャグチャ言われる筋合いもない
2020/10/20(火) 23:19:46.27ID:4VpXoWio0
>>274
おい、逃げんなよ
2020/10/20(火) 23:19:59.16ID:/L7FImqI0
売る分にはいいんじゃね?
直前に落としたり、明らかに自分で使ってて分かる不具合なきゃ相手に到着直後に壊れたりしてクレーム来ないでしょ。
でも買うのは怖いな。
2020/10/20(火) 23:20:26.39ID:T5TAsD6F0
今どきも何も、赤の他人との金のやり取りなんて、いつの時代も運次第。
297名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2020/10/20(火) 23:20:36.89ID:t7IQfc9x0
>>292
買取だとほぼ変わらないので使わないのよね。
あと、すぐに売れるのが大きい。
2020/10/20(火) 23:34:45.26ID:uzXm450R0
>>286
ワンプラ買取ってのは外装ボロボロの使い込まれたレンズと数回使用ほぼ仕舞いっぱのレンズを同額で買うシステムよ
他の店行ってみ、査定細かいから
2020/10/20(火) 23:36:29.95ID:nQyPu2kb0
>>292
俺の経験では100件に一件くらいの割合で変なのに当たってトラブル手前まで行くわ
本文読まない奴とか基地外の言いがかりとかめんどくさいよ
2020/10/20(火) 23:40:06.57ID:uzXm450R0
フリマアプリもAmazonも地方民向け
沖縄在住墨入った半グレユーチューバーが北村中古最高って動画過去上げていたの思い出した
で、マップはネット限定のほうが商品早いから実店舗はほぼ買取所兼ショールーム
淀のカメラ売り場も客少ないの気になるな、秋葉原淀も
都心大手でこれだから集客弱い量販はお察し、zの展示機山田に置いてないしつこく書いてたカッペスレにおったけどおまいらがその店で買わんのだから当然w
2020/10/20(火) 23:40:59.09ID:WHeC2Mh+0
マップのZ6ワンプラスが11.1万
→下取りとシールで+13%だと12.5万円

ヤフオクのZ6中古落札相場は15万〜16.5万
→出品手数料10%を引くと13.5〜14.8万

箱無かったりするならマップで。
売るの前提で箱や付属品は綺麗に保管+シャッター回数少な目とかだったらヤフオクかな。
2020/10/20(火) 23:46:15.53ID:XQW8gtct0
フィルターやプレートや使わなくなるカードやその他諸々付けて売ればオクやフリマの優位性は上がるよ
マップとかじゃそういうのマジで値段つかないからな
2020/10/20(火) 23:48:09.74ID:uzXm450R0
フリマアプリでボディ買うって結構博打だよね
センサーにハナクソ付いていても泣き寝入り
まあ、店舗もカビ入り曇り有りレンズ普通に売ってるけどな
昔ソフマップで某メーカー(荒らしの使ってる)ボディ買って一ヶ月くらいでシャッター幕いかれて店持っていったら丸々返金されたw
テキトーな商売だからできたことで専門店ではそれありませんw
2020/10/20(火) 23:48:21.31ID:6RBnpQ4q0
>>292
2倍じゃなかったのかよ
2020/10/20(火) 23:54:05.48ID:UihJ10BR0
今までオクで売っていたが意外と差額が小さくてビックリ
2020/10/20(火) 23:59:27.73ID:Jtugz9xv0
高く売れるってことは高く買う人がいるわけで、なんでマップカメラよりも高い値段で個人から買うんだろうな
保証は無いわトラブルの可能性はあるわ
2020/10/21(水) 00:05:09.38ID:qwfBrRFy0
フリマアプリって無保証ノークレームノーリターン
一見で地雷っぽい古い超望遠とかよくヤフオクで売ってるよね
2020/10/21(水) 00:08:57.13ID:Bk8F3zM50
いくらノークレームノーリターンだからって壊れてる物を動きますと言って売ったらそりゃトラブルに低評価だけどなあ。
でもカメラ関係じゃないけど、たまに「ヤフオクで落札しましたが動きませんのでジャンクで出品します」みたいな可哀想な出品は見るな
2020/10/21(水) 00:19:11.19ID:qFX617bl0
掲載写真や説明文や出品者の評価でまともな品かどうかは分かるだろ。質問もできるし。お店で妙な中古品買うよりオクで美品選んで買う方がいいわ。まともな出品者なら保証書や納品書はついてるよ。
2020/10/21(水) 00:32:45.37ID:SOs8Yx4D0
>>282
前に店員に聞いたことあるけど、ネット専売として掲載後2週間経つと店舗に陳列されるんだとさ。

要は売れ残りよね。
それ聞いてあまりいい気はしなかったw

今は日本中から物が集まってくるから、全てを並べるのは無理があるのはわかるけどさ。
2020/10/21(水) 00:35:18.86ID:SOs8Yx4D0
>>284
振動品や美品持ち込んだ人が養分なんだろうね。
並品扱いで本来なら減額されるはずが、上記の人達で救われてる。
2020/10/21(水) 00:39:20.27ID:SOs8Yx4D0
>>288
秋葉原に店舗があった頃は、結構細かい点(売主側にとっては難癖に近く感じられる)を指摘されて無慈悲に減額されまくったよ。

今は多少の埃は大丈夫だね。

その代わり多少の埃なら商品ページに特記事項として書かれない、事もある。前にレンズ購入でそんな経験をして本部の担当者と話した事がある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況