Your Style, Our Color
小型軽量ボディに最大6.0段分のIBIS、高速・高精度AFを搭載し、大型グリップを採用した新たな「Xシリーズ」ミラーレスデジタルカメラ
●製品情報
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/
●主な仕様
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/specifications/
●作例
https://fujifilm-x.com/ja-jp/products/cameras/x-s10/gallery/
前スレ
FUJIFILM X-S10 Part 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602267782/
FUJIFILM X-S10 Part 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2020/10/26(月) 05:23:54.78ID:watcRXwu02020/11/06(金) 21:25:18.89ID:ge/DbmkQ0
S10のレンタル外れた、残念
2020/11/06(金) 21:36:31.57ID:udfi1CHk0
>>333
S10はT3より高いし
S10はT3より高いし
2020/11/06(金) 21:37:29.72ID:iA2sHHPl0
なんか全然当たった人いないんだけど、よっぽど少ないんかな
2020/11/06(金) 21:47:07.41ID:ge/DbmkQ0
落選通知には定員を大幅に上回る申し込みがあったと書いてあった
自分の申し込んだ東京会場は特に販売前に操作することができるから人気があったのかもしれん
自分の申し込んだ東京会場は特に販売前に操作することができるから人気があったのかもしれん
2020/11/06(金) 22:59:00.13ID:IRI4dN1z0
T30 と S10 の使用説明書を比べてみた
・充電器なし
・フォーカスモード切替レバー(M C S)、なし
・ISO ボタンがあるので、ISOダイヤルなしの不利少なそう。
・コマンドダイヤル(フロント・リア)に押し込み操作がない。
電子先幕シャッターはなかった。(T30にはない、T4にはある)
シャッターショック軽減にあったらいいと思うんだけどな。ボケが欠けるという欠点で嫌われてるみたい
だけど高速なシャッター使用時の問題だって判ってれば対処方法はある。
一部の高級コンデジみたいにカメラにNDフィルター仕込めない物かな
付けてくれないかね?
・充電器なし
・フォーカスモード切替レバー(M C S)、なし
・ISO ボタンがあるので、ISOダイヤルなしの不利少なそう。
・コマンドダイヤル(フロント・リア)に押し込み操作がない。
電子先幕シャッターはなかった。(T30にはない、T4にはある)
シャッターショック軽減にあったらいいと思うんだけどな。ボケが欠けるという欠点で嫌われてるみたい
だけど高速なシャッター使用時の問題だって判ってれば対処方法はある。
一部の高級コンデジみたいにカメラにNDフィルター仕込めない物かな
付けてくれないかね?
2020/11/06(金) 23:29:35.80ID:3439BCDO0
2020/11/06(金) 23:37:14.60ID:9ZuH/W8k0
>>339
その辺りがs10がT三桁やX-Aの系列の入門用カメラである位置づけになると思うんだよね
その辺りがs10がT三桁やX-Aの系列の入門用カメラである位置づけになると思うんだよね
2020/11/07(土) 01:29:09.41ID:N2LoTPLG0
342名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 02:03:08.12ID:VTSfUmkZ0 >>341
ピント部分の拡大はフォーカスレバーの押し込みでやるみたいだ。
ピント部分の拡大はフォーカスレバーの押し込みでやるみたいだ。
2020/11/07(土) 04:24:49.54ID:jT23B4Bi0
操作性がクソすぎるな
344名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 04:30:32.72ID:qLVUfdE70 ファインダー覗きながらいろいろできるといいのに
2020/11/07(土) 06:13:19.44ID:WZiTmoM40
2020/11/07(土) 06:21:00.52ID:8MyJd1h10
想像されるサイズやグリップ感からして、オリンパスからの乗り換え勢が発生しそうだな
この路線が軌道に乗ればやがて一桁機もこの感じになるのか…しかしフジはペンタ部のデザイン無骨過ぎんか
この路線が軌道に乗ればやがて一桁機もこの感じになるのか…しかしフジはペンタ部のデザイン無骨過ぎんか
2020/11/07(土) 07:01:12.03ID:PfJ57+tv0
>>346
ペンタ部のデザインはT1~T3が好きだな。
ペンタ部のデザインはT1~T3が好きだな。
348名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 07:15:16.92ID:amoESlQ/0 グリップの次はペンタへの苦情とはご苦労様です
2020/11/07(土) 07:16:12.18ID:BljMbbOp0
2020/11/07(土) 07:26:23.37ID:Snw5RGNr0
ピント拡大はT200と同じだろ
なぜs10だけ鬼の首を取ったように騒ぐんだ
ここでも言われていただろうs10はT三桁の系統を引く入門機だと
なぜs10だけ鬼の首を取ったように騒ぐんだ
ここでも言われていただろうs10はT三桁の系統を引く入門機だと
351名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 07:33:16.12ID:F9jo0yI50 A7でも同じ操作方法なんだけど
2020/11/07(土) 08:01:05.80ID:WXRHz7xf0
2020/11/07(土) 09:16:40.90ID:N2LoTPLG0
2020/11/07(土) 09:39:12.66ID:Ft6SQlyn0
>>351
アルファはスティック太いから、あまり痛くならない
アルファはスティック太いから、あまり痛くならない
355名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 09:55:13.12ID:zGRCv1uT0356名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 10:07:14.66ID:q/XYtBTn0 X-A7は今安いから、万一の時の為のサブボディとしても、持つのはアリかな・・・
2020/11/07(土) 10:37:34.03ID:YGj+lXRi0
>>178
昔のFボタンよりも劣化してやがる
昔のFボタンよりも劣化してやがる
2020/11/07(土) 10:50:36.52ID:FvJBhM8P0
2020/11/07(土) 10:54:39.07ID:BljMbbOp0
2020/11/07(土) 10:57:20.03ID:ICS9Uz400
361名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 11:10:16.61ID:4clf27LP0 イメージだけで先走って書き込んじゃう人多いのか
2020/11/07(土) 16:38:54.58ID:VePQKjn80
>>359
だろうなあって文体が入るのって大抵馬鹿の戯言
だろうなあって文体が入るのって大抵馬鹿の戯言
2020/11/07(土) 18:25:53.48ID:0mNqcU7D0
ボロクソ言ってるの無理してT4買っちゃった人でしょ
いるいらないは別にして叩く必要がない
いるいらないは別にして叩く必要がない
2020/11/07(土) 18:31:40.38ID:Phw+HJmq0
アルファとか他社のとか言ってるから○○ーの信者じゃないのここにきて暴れてるやつ
2020/11/07(土) 18:33:24.70ID:XWghByCf0
366名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 18:36:28.47ID:b5wdL1i/0 おれはX-T4レンズキット購入予定
s10いいよね、裾野を広げて欲しい
あ、一桁の操作系には侵食するなよ
両方残せばいい
s10いいよね、裾野を広げて欲しい
あ、一桁の操作系には侵食するなよ
両方残せばいい
2020/11/07(土) 18:38:45.69ID:WXRHz7xf0
T一桁をもってたり買おうとしている人がT200の後釜の入門機のs10を気にするのかね
2020/11/07(土) 18:45:08.16ID:MlyKdEgN0
S10は他社ユーザーとT三桁.XーA系を持っている人に買ってもらえればいいと思ってるんじゃないフジはキットレンズも初心者向けだから
2020/11/07(土) 18:50:01.12ID:Zcqnysmy0
せっかくちょっと方向性変えて新規ファンを取り込もうとして新しいライン作ったんだから文句言わなくていいと思うのよね
T一桁機をモードダイヤルにしますとかなら分かるけども
T一桁機をモードダイヤルにしますとかなら分かるけども
2020/11/07(土) 18:51:37.66ID:Zcqnysmy0
フジのクラシカルな感じ好きで使ってるけどS10発表ってなって意外と思い切れる会社なんだなって感心した
2020/11/07(土) 18:54:37.50ID:It7gmZoQ0
2020/11/07(土) 19:07:56.14ID:T2jHFacZ0
T4もS10も中国人が作ってるカメラだ。仲良くしようぜ。
373名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 19:30:21.24ID:fFbN2Xab0 S10いいじゃん。
キヤノンのフル使ってるけど、サブというか、遊びに欲しくなったよ。
補正レンズ入りのEF-Xアダプターもあるしね。
キヤノンのフル使ってるけど、サブというか、遊びに欲しくなったよ。
補正レンズ入りのEF-Xアダプターもあるしね。
2020/11/07(土) 20:21:47.53ID:uC6RwtRy0
マニュアル読んでいるけれど動画ボタンやQボタンもいろいろなファンクション機能を割り当てることができるし、ファンクションダイヤルやタッチファンクションも使えばかなりカスタマイズができる
2020/11/07(土) 20:30:05.98ID:WZiTmoM40
2020/11/07(土) 20:48:18.44ID:cDRwS8mo0
古すぎるレンズ何とかしてくれ。
18135とか561.2とか。
18135とか561.2とか。
377名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/07(土) 23:43:01.04ID:qLVUfdE70 35mm、18mm、60mmのPro1と同時発売のレンズとか24mmとかを古いレンズというならわかるけど
2020/11/08(日) 05:20:07.01ID:auEB3acR0
今時のEVFにしては
ファインダー倍率小さすぎる。
あえてT4と差別化してるんだろうが
ここは攻めて70%にしてほしかったな。
そしたら即買い
ファインダー倍率小さすぎる。
あえてT4と差別化してるんだろうが
ここは攻めて70%にしてほしかったな。
そしたら即買い
379名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 09:44:19.86ID:WiUkE1J30 あくまでコンパクトな廉価版t4なわけで
2020/11/08(日) 09:57:10.44ID:/VTWW5V70
T一桁機の系譜では無い
2020/11/08(日) 10:01:37.21ID:QVAsG9r10
2020/11/08(日) 10:23:56.41ID:DumkwM3c0
T200やA7と比べて性能が上がりましたねと褒めるやつがいないのが笑える、S10は入門機なのにな
まあどこかのメーカーのようにT200を少し手直ししてT300ですとか出されるよりも上位機に匹敵するカメラを出してくれたので買う方としては嬉しいが
まあどこかのメーカーのようにT200を少し手直ししてT300ですとか出されるよりも上位機に匹敵するカメラを出してくれたので買う方としては嬉しいが
2020/11/08(日) 10:38:12.37ID:UCRM9GXB0
これがウケたらグリップが深い中級機、高級機も出そうだな
今までは独自路線で狭いユーザー狙ってきたけど
各社デカ重いフルサイズ中心で行く宛なくしてるレフ機から移行したい組やMFTからの亡命組を取り込むならそういう機種が必要
APS-Cでちゃんとミラーレスやってる唯一のメーカーなんだし
今までは独自路線で狭いユーザー狙ってきたけど
各社デカ重いフルサイズ中心で行く宛なくしてるレフ機から移行したい組やMFTからの亡命組を取り込むならそういう機種が必要
APS-Cでちゃんとミラーレスやってる唯一のメーカーなんだし
2020/11/08(日) 10:44:31.50ID:n/dRV3Rf0
>>383
X-H1さん…
X-H1さん…
2020/11/08(日) 11:42:19.77ID:UCRM9GXB0
>>384
その子大抵のフルサイズ機よりも重いんだよねえ、、、
その子大抵のフルサイズ機よりも重いんだよねえ、、、
2020/11/08(日) 12:21:18.40ID:skn79Svu0
H-S
T一桁-二桁
Pro-E
この3種がちょうど兄弟関係になっていいと思う。
ただT二桁の存在意義はビミョー
T一桁-二桁
Pro-E
この3種がちょうど兄弟関係になっていいと思う。
ただT二桁の存在意義はビミョー
2020/11/08(日) 12:34:03.10ID:hO1TbfCk0
>>386
もともと二桁機はプアマンズTだったし、なくていいものだけどね
もともと二桁機はプアマンズTだったし、なくていいものだけどね
2020/11/08(日) 13:04:21.04ID:7g/Aj8rb0
レンタルウィークエンド札幌当落連絡月末かよ。
休暇取ってはあるが、イベント自体中止になるかもしれんしなー。
札幌は発売日より後だしまーいーや。
休暇取ってはあるが、イベント自体中止になるかもしれんしなー。
札幌は発売日より後だしまーいーや。
2020/11/08(日) 13:18:51.96ID:oiBUNeB00
フジがT30のボディーにT4の機能を入れたT40を出す事は予想される範囲内だったが、まさかT200にグリップつけて T4の機能を入れたエントリー機を出すとは思わなかった
390名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 13:24:49.71ID:KqDcxC/X0 >>387
むしろT一桁機の方がなくなっても良さそう。軽量小型フルサイズ機に負けるし
むしろT一桁機の方がなくなっても良さそう。軽量小型フルサイズ機に負けるし
2020/11/08(日) 13:35:50.41ID:8/3gKpKG0
T4とS10はいろいろ差があるけれどもT30とS10の差はほとんどなくS10が上回っているところもあるから今後のT二桁の位置付けは難しいな
2020/11/08(日) 13:43:10.80ID:sic5rcTx0
キットレンズ何とかしてくれ、フラッグシップと同等の機能盛り込んでXCレンズとかねえわ。
S100でやってくれや。
S100でやってくれや。
393名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 13:49:19.65ID:I4e4s01p0 グリップしっかりしてんのにあのチープズームは?だよな
動画向きってことなんだろうけど
もうちょい安めの広角レンズ出してほしいわ
動画向きってことなんだろうけど
もうちょい安めの広角レンズ出してほしいわ
2020/11/08(日) 13:53:22.01ID:MHF58NEz0
これでもT30と同じキットレンズなんだから頑張った方なんじゃないか
あくまでも入門機なんだから
あくまでも入門機なんだから
2020/11/08(日) 13:58:41.22ID:DumkwM3c0
ボディ単体でも販売するからキットレンズが物足りなければ別にレンズを買うこともできるよ
2020/11/08(日) 14:49:19.63ID:Kc9I7c7N0
397名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 16:19:30.15ID:ddOiefqP02020/11/08(日) 16:56:54.43ID:tkEinwnp0
やっとシグマも認めてくれたか。
よーわからんチャイナレンズ以外にも選択肢増えて本当に嬉しい。
S10失敗すんな、みんな買えよ!
僕は普通に海外旅行出来るようになるまでかわんw
よーわからんチャイナレンズ以外にも選択肢増えて本当に嬉しい。
S10失敗すんな、みんな買えよ!
僕は普通に海外旅行出来るようになるまでかわんw
2020/11/08(日) 16:59:37.40ID:lOCRtoV20
予約済みです
レンズの選択肢が増えて嬉しい
グリップが持ちやすいしT4譲りのカメラの性能もあるしどんなレンズが出てくるのが待ち遠しい
レンズの選択肢が増えて嬉しい
グリップが持ちやすいしT4譲りのカメラの性能もあるしどんなレンズが出てくるのが待ち遠しい
400名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 18:14:24.31ID:F45cqU7A0 シグマが乗り出したか、やっぱりS10は買いだなw
2020/11/08(日) 18:15:19.08ID:I4e4s01p0
Eと二桁は需要あるけどもう完成されてんだよな 一応X-E4の噂出てたが
2020/11/08(日) 19:57:59.53ID:5qzPw3Xd0
>>390
S10の操作性はフラッグシップとしては無しだわ。
S10の操作性はフラッグシップとしては無しだわ。
2020/11/08(日) 20:29:41.28ID:FdVUCSVD0
s10ってPASMか
あのガチャガチャ感が好きなんだけど
他社からの移行は戸惑うかもな
あのガチャガチャ感が好きなんだけど
他社からの移行は戸惑うかもな
2020/11/08(日) 20:40:25.25ID:nbadhrHV0
2020/11/08(日) 20:42:36.96ID:lCQIh31L0
406名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 20:53:21.88ID:DumkwM3c0 フィルムシミュレーションのオート機能も面白そう
2020/11/08(日) 20:55:07.79ID:FdVUCSVD0
408名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/08(日) 21:03:09.14ID:DumkwM3c0 モードダイヤルはこれまでは入門機に採用されてましたからね、s10は入門機しては性能が高そうだし
2020/11/08(日) 21:35:11.66ID:Xu+MmlbK0
X-S10は X-Transセンサーなんでしょ?
だったら中級機でしょ
だったら中級機でしょ
2020/11/08(日) 21:51:27.83ID:JS42CVU+0
2020/11/08(日) 21:52:32.85ID:FdVUCSVD0
PASMじゃなければなぁ
2020/11/09(月) 00:51:34.21ID:JDUQ8+OP0
s10はt200と同列!上位機と比較すんな!って意見あるけどt200の特徴のベイヤーセンサーとか3.5インチの高解像度モニタとか搭載されてないから完全に別系統の機種だわ
t200誰も使ってないんだろうけど
t200誰も使ってないんだろうけど
2020/11/09(月) 01:19:00.83ID:/NPVGbEl0
S10のダイヤル配置に不満があるならばT4を使えばいいわけでしょ
フジも入門機として考えているからモードダイヤルを採用しているわけだから
フジも入門機として考えているからモードダイヤルを採用しているわけだから
414名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/09(月) 01:35:36.46ID:j7mXmQvl0 モードダイヤルが嫌なら手振れ補正積んだt40が来年の春には登場するだろうからそれまで待ちたまえ
2020/11/09(月) 01:40:41.39ID:TvZpWFNu0
2020/11/09(月) 02:07:28.83ID:FkxIBJVo0
>>378
ファインダー大型化、防塵防滴のS10R(138000円)を出して欲しい
ファインダー大型化、防塵防滴のS10R(138000円)を出して欲しい
2020/11/09(月) 03:16:23.86ID:Nz2xV18A0
S10は他メーカーからの転入者とT三桁やXーAの利用者のステップアップ用だろ
418名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/09(月) 05:10:12.75ID:Jlip3vI60 わがまま馬鹿だらけ
2020/11/09(月) 05:27:27.13ID:MXhIW5x50
マークII待ち
2020/11/09(月) 06:31:01.62ID:RJ0RweIj0
>>416
その機能でその値段はムリムリムリのカタツムリ
その機能でその値段はムリムリムリのカタツムリ
2020/11/09(月) 08:17:37.47ID:wuo4YTK20
Aシリーズの頃はまだ末弟って感じだったけど、Txxxになってからは、すっかり話題が出なくなったきがす
2020/11/09(月) 08:19:15.87ID:SrBQ8Cd20
X-T3からの買い替えで悩んだけど、ファインダーがやっぱりいまいちだからやめた。
2020/11/09(月) 10:05:07.51ID:FnLm3uv10
2020/11/09(月) 11:01:31.95ID:7i3cgPnn0
2020/11/09(月) 12:04:32.16ID:jNMKzeTZ0
>>424
そう。俺は気に入ったやつをずっと使うタイプ。
たまに被写体によって変える時はあるけど。
あそこにISO感度じゃなくフィルムシミュレーション持ってきたってのはやはり、富士初心者へのアピールじゃないかなあ?
そう。俺は気に入ったやつをずっと使うタイプ。
たまに被写体によって変える時はあるけど。
あそこにISO感度じゃなくフィルムシミュレーション持ってきたってのはやはり、富士初心者へのアピールじゃないかなあ?
2020/11/09(月) 12:58:29.57ID:7i3cgPnn0
>>425
この間観光神社行った時
お社や地蔵なんかはクラシッククロームがいい感じなんだけど
紅葉や日の当たる川なんかはプロビアか、ベルビア、迷ってブロネガとかになるんで
ワンアクションで即変えられるのは魅力
まあ下手の横好きなんで初心者と言われるのも抵抗はないがw
この間観光神社行った時
お社や地蔵なんかはクラシッククロームがいい感じなんだけど
紅葉や日の当たる川なんかはプロビアか、ベルビア、迷ってブロネガとかになるんで
ワンアクションで即変えられるのは魅力
まあ下手の横好きなんで初心者と言われるのも抵抗はないがw
2020/11/09(月) 13:08:41.98ID:dJiPf3gQ0
>>426
そのフィルムシミュレーションコロコロを現地でやる意味はどれほどあるの?
後でRAW現像でやりゃいい話だし
RAW現像でやるにしても、フィルムシミュレーション(Profile)をコロコロ変えてたら
統一感のないちぐはぐな観光神社写真になっちまうよ
そのフィルムシミュレーションコロコロを現地でやる意味はどれほどあるの?
後でRAW現像でやりゃいい話だし
RAW現像でやるにしても、フィルムシミュレーション(Profile)をコロコロ変えてたら
統一感のないちぐはぐな観光神社写真になっちまうよ
2020/11/09(月) 13:13:39.01ID:dyZqQf/n0
X-S10の購入を前向きに考えてるのですが、常用レンズはどれがお勧めですか?
メインカメラがあるので、こちらは旅行や街歩きの際のスナップが中心になると思います
16-80/4
18-55/2.8-4
18-135/3.5-5.6
ちなみにパワーズームは好きじゃないので14-45は除外しているのと、軽快さ重視で16-55/2.8のようなフラッグシップレンズも候補からは外させてください
メインカメラがあるので、こちらは旅行や街歩きの際のスナップが中心になると思います
16-80/4
18-55/2.8-4
18-135/3.5-5.6
ちなみにパワーズームは好きじゃないので14-45は除外しているのと、軽快さ重視で16-55/2.8のようなフラッグシップレンズも候補からは外させてください
2020/11/09(月) 13:15:31.74ID:7i3cgPnn0
2020/11/09(月) 13:15:49.40ID:GeBFyxAh0
フィルムシミュレーションブラケットは出来ない機種なのかな
五種類とか全部とか出来ると良いのに
五種類とか全部とか出来ると良いのに
431名無CCDさん@画素いっぱい
2020/11/09(月) 13:26:35.45ID:PAybcavY02020/11/09(月) 13:29:38.88ID:jNMKzeTZ0
2020/11/09(月) 13:45:35.09ID:dJiPf3gQ0
>>431
ほんの少し新しいソフトの使い方を覚えるだけで
現地であれこれやるより、簡単、時短、シャッターチャンスにも強く
撮影に集中できて結果も良くなるのに
やらない理由がまったく見当たらないわ
現地でインスタやらSNSに即アップしたい!とかなら分からなくもないが
ほんの少し新しいソフトの使い方を覚えるだけで
現地であれこれやるより、簡単、時短、シャッターチャンスにも強く
撮影に集中できて結果も良くなるのに
やらない理由がまったく見当たらないわ
現地でインスタやらSNSに即アップしたい!とかなら分からなくもないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★4 [蚤の市★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【衝撃】中国人が今の日本人をぐうの音も出ないほど的確に評したブログが見つかりネ卜ウヨが憤死 [597533159]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 【悲報】高市早苗のの描いた風刺画、世界中で大流行してしまう…なぜなのか?涙 [339712612]
- 【高市高速】 大型トラック運転手「路肩から急に人が飛び出してきた😭」 九州自動車道で男性が轢かれて死亡 [485983549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
