!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もっと自由なフルサイズへ。
●公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
●前スレ
【Compact】 Sony α7C Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1603941445/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Compact】 Sony α7C Part5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b01-QJ4I)
2020/11/18(水) 23:16:40.00ID:QS9QuBDR02名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウイー Sa1f-ReS6)
2020/11/19(木) 12:53:42.04ID:wB96Y0H4a 7C AF
https://www.dpreview.com/reviews/sony-a7c-review/6
Autofocus
The a7C has one of the best autofocus systems currently on the market,
but in traditional Sony fashion, you need to change some settings to get to its best settings.
Out of the box, the camera is in AF-A mode, which auto-selects between modes
that conduct a single AF attempt and one that continuously attempts to refocus on moving objects.
オートフォーカス
a7Cは、現在市場に出ている最高のオートフォーカスシステムの1つですが、従来のソニー製カメラでは、
いくつかの設定を変更する必要があります。
出荷時点の設定はAF-Aモードになっています。
このモードでは、1回のAF試行を実行するモードと、移動するオブジェクトに継続的に焦点を合わせようとするモードを自動選択します。
https://www.dpreview.com/reviews/sony-a7c-review/6
Autofocus
The a7C has one of the best autofocus systems currently on the market,
but in traditional Sony fashion, you need to change some settings to get to its best settings.
Out of the box, the camera is in AF-A mode, which auto-selects between modes
that conduct a single AF attempt and one that continuously attempts to refocus on moving objects.
オートフォーカス
a7Cは、現在市場に出ている最高のオートフォーカスシステムの1つですが、従来のソニー製カメラでは、
いくつかの設定を変更する必要があります。
出荷時点の設定はAF-Aモードになっています。
このモードでは、1回のAF試行を実行するモードと、移動するオブジェクトに継続的に焦点を合わせようとするモードを自動選択します。
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-RMOz)
2020/11/21(土) 18:42:46.88ID:g4bOvuT20 - 日本人チョロすぎ!(笑)マスコミの日本人民族浄化計画 -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ.
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ!
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ!
六、「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ。
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ.
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり。
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ!
【ソース】
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a3da-ti/z)
2020/11/23(月) 17:23:23.33ID:fsHJdf+Y0 乙
5名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd3f-PD4h)
2020/11/29(日) 19:44:17.12ID:W6b1gOqidNIKU 手持ちのレンズに不満はないけど
15%引きと1000円引きがあったから
sel50f18fを買ってしまった
スタイリングはα7Cにばっちりだ
35f18fや55f18zより短くて鞄の出し入れも楽
でもわかっちゃいたけどAFと倍率がね
この二点を改めると長くなるんだろうなあ
15%引きと1000円引きがあったから
sel50f18fを買ってしまった
スタイリングはα7Cにばっちりだ
35f18fや55f18zより短くて鞄の出し入れも楽
でもわかっちゃいたけどAFと倍率がね
この二点を改めると長くなるんだろうなあ
6名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 9f32-gs03)
2020/11/29(日) 21:32:06.04ID:dcrWjv9Y0NIKU7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d75f-Htar)
2020/11/30(月) 01:22:38.55ID:WXYh2n7D0 小さくすると弊害が出るのは仕方ない
結局センサー小さくするしかない、そういう意味ではRX100凄いとは思う
結局センサー小さくするしかない、そういう意味ではRX100凄いとは思う
8名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5b-ksYO)
2020/11/30(月) 16:37:46.12ID:+v0cEgE2a フルサイズ分集めると1億5千万画素超えるセンサーだばよ。
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f002-eQtA)
2020/12/02(水) 10:24:37.37ID:Gh4F6Oiq0 >>5
やっちゃいけない買い方だなあ
やっちゃいけない買い方だなあ
10名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-ncgF)
2020/12/07(月) 17:17:02.63ID:owWN9gVgd11名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f67c-Emls)
2020/12/08(火) 11:31:02.33ID:kCfhkaI00 35mmF1.8はサムヤンにしちゃった
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6307-93cV)
2020/12/08(火) 12:01:22.96ID:l/YEsSVZ0 SIGMA 35mm F2 DG DN買うか迷ってるんだが、Sonnar T* FE 35mm F2.8持ってる現状、買う価値はあると思う?
13名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ae47-RjZ/)
2020/12/08(火) 16:16:27.21ID:pYJCmLcm0 >>12
まあ、無いんでない?
まあ、無いんでない?
14名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa08-lq0O)
2020/12/08(火) 19:30:09.36ID:tkYWozlya 6×6判のHASSELBLADさまやRolleiさまにf=80mmを付けた画角は、
35mmフルサイズにf=35mmを付けて1:1にクロップしたのとまぁ同じになるわけよ。
画角が同じなら、被写界深度は有効口径が同じときに一致するので、
f=80mm F2.8のそれをf=35mmで得ようとすれば、F1.225がよろしいことになるわな〜
しかも、αの中にあって1:1のクロップができる数少ない方の機種ではないか、7Cはよ。
となれば、SIGMA 35mm F2 DG DNではなく、35mm F1.2 DG DN Art を買うしかないだろう。
これら6×6判の完全なシミュレートができるんだぜ。さっさと買え、こら。F1.2を!
35mmフルサイズにf=35mmを付けて1:1にクロップしたのとまぁ同じになるわけよ。
画角が同じなら、被写界深度は有効口径が同じときに一致するので、
f=80mm F2.8のそれをf=35mmで得ようとすれば、F1.225がよろしいことになるわな〜
しかも、αの中にあって1:1のクロップができる数少ない方の機種ではないか、7Cはよ。
となれば、SIGMA 35mm F2 DG DNではなく、35mm F1.2 DG DN Art を買うしかないだろう。
これら6×6判の完全なシミュレートができるんだぜ。さっさと買え、こら。F1.2を!
15名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sab5-jrSk)
2020/12/08(火) 21:56:43.10ID:NkXd7hkwa 裏紙付きでフィルムの平面性に不安があった120は絞って使うのが定番だったろ
F1.2みたいに無駄に高いの買わなくても1.8か2で充分。
シグマのIシリーズは触って楽しむ性格が強いよな、
金属の冷たい触感や絞りリングカチャカチャを楽しむためのもの、
ソニーに鞍替えした元ニコ爺ならF5.6でボディにつけて
絞りを端から端までガチャガチャ毎回まわしそうだw
F1.2みたいに無駄に高いの買わなくても1.8か2で充分。
シグマのIシリーズは触って楽しむ性格が強いよな、
金属の冷たい触感や絞りリングカチャカチャを楽しむためのもの、
ソニーに鞍替えした元ニコ爺ならF5.6でボディにつけて
絞りを端から端までガチャガチャ毎回まわしそうだw
16名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-zB9R)
2020/12/12(土) 00:28:15.59ID:gO11Qu3k0 あげ
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87e0-LBAI)
2020/12/12(土) 03:37:30.17ID:6pvUFOJD0 折角持ち出し用に7c買ったのに何故か出動機会が少ない・・・
18名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sa6b-i7pW)
2020/12/12(土) 12:01:57.41ID:nOKKvk1+a1212 α7cR はよ出してくれ
19名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 87da-kNbH)
2020/12/12(土) 13:03:41.97ID:Rvk2uZu301212 α7cF(ファインダー改良版) はよ出してくれ
20名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ e701-YTVu)
2020/12/12(土) 13:06:48.34ID:4mZEXM4501212 この機種のファインダーはグリコのおまけと思っている
背面液晶を見ながら撮るのが正しいかと
背面液晶を見ながら撮るのが正しいかと
21名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ Sdff-7ui7)
2020/12/12(土) 13:12:20.74ID:0B1OW8tWd1212 SEL35F18F、カードのオーソリティで弾かれてて、やっと通って買えたけど、発送目安が明日になってしまった。
今日発送で、明日使いたかったのに。
今日発送で、明日使いたかったのに。
22名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ MM1b-EgOZ)
2020/12/12(土) 13:15:26.76ID:KExD5ZrpM1212 >>12
マップで35k下取りで買えばいいんじゃない?
マップで35k下取りで買えばいいんじゃない?
23名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 5fbd-LBAI)
2020/12/12(土) 19:01:43.75ID:7E60fuT/01212 性接待あっせん、海外遠征賭博容疑で起訴された韓国人気グループ「BIGBANG」元メンバーV.I(スンリ、30)の自宅で「性接待行為があった」との証言が飛び出した。
V.I(スンリ/元BIGBANG)のプロフィールと写真
10日、軍によると地上作戦司令部・普通軍事裁判所は去る9日、性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反、常習賭博などの容疑で起訴されたV.Iに対して4次公判を開いた。
この日、V.Iの”親友”とされるパク某氏など3人が出廷した。
証人のうちBさんは、2015年9月にソウル市内にあるV.Iの自宅で「性売買行為をおこなった」と証言した。
Bさんはこの日「イさん(V.I)の自宅だと知らずにいたが、あっせん先との連絡でそのこと(V.Iの自宅)を知った」とし「家に行くと、イさんがいて、対価は後で第三者から受け取った」と当時の状況を証言。また「(V.Iの)自宅まではタクシーで行き、タクシー料金も受け取った」と明かした。
この証言にV.Iの弁護側は、BさんにV.Iの自宅構造を確認してタクシー料金を渡したというのは一般的に納得がいかないなどと反発し、V.IがBさんを性接待の相手女性だとは「認知できなかった」と主張した。
さらに、Bさんは2015年12月、ソウル市内のホテルで「日本人を相手に、性接待した」として、相手の日本人について「V.Iの事業に投資していた人物」と日本の有名女優の夫で投資家の実名をあげた。
これに対して、弁護側は「V.Iは当時、有名歌手として活動しており経済的に困っていたことはなく、投資を受けるような状況ではなかった」とした上で「つまり、事業と関係のない日本人投資家(裁判では、実名があげられた)一行へ性接待をあっせんする理由はない」と強調した。
V.I(スンリ/元BIGBANG)のプロフィールと写真
10日、軍によると地上作戦司令部・普通軍事裁判所は去る9日、性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反、常習賭博などの容疑で起訴されたV.Iに対して4次公判を開いた。
この日、V.Iの”親友”とされるパク某氏など3人が出廷した。
証人のうちBさんは、2015年9月にソウル市内にあるV.Iの自宅で「性売買行為をおこなった」と証言した。
Bさんはこの日「イさん(V.I)の自宅だと知らずにいたが、あっせん先との連絡でそのこと(V.Iの自宅)を知った」とし「家に行くと、イさんがいて、対価は後で第三者から受け取った」と当時の状況を証言。また「(V.Iの)自宅まではタクシーで行き、タクシー料金も受け取った」と明かした。
この証言にV.Iの弁護側は、BさんにV.Iの自宅構造を確認してタクシー料金を渡したというのは一般的に納得がいかないなどと反発し、V.IがBさんを性接待の相手女性だとは「認知できなかった」と主張した。
さらに、Bさんは2015年12月、ソウル市内のホテルで「日本人を相手に、性接待した」として、相手の日本人について「V.Iの事業に投資していた人物」と日本の有名女優の夫で投資家の実名をあげた。
これに対して、弁護側は「V.Iは当時、有名歌手として活動しており経済的に困っていたことはなく、投資を受けるような状況ではなかった」とした上で「つまり、事業と関係のない日本人投資家(裁判では、実名があげられた)一行へ性接待をあっせんする理由はない」と強調した。
24名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ 5fbd-LBAI)
2020/12/12(土) 19:02:08.87ID:7E60fuT/01212 性接待あっせん、海外遠征賭博容疑で起訴された韓国人気グループ「BIGBANG」元メンバーV.I(スンリ、30)の自宅で「性接待行為があった」との証言が飛び出した。
V.I(スンリ/元BIGBANG)のプロフィールと写真
10日、軍によると地上作戦司令部・普通軍事裁判所は去る9日、性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反、常習賭博などの容疑で起訴されたV.Iに対して4次公判を開いた。
この日、V.Iの”親友”とされるパク某氏など3人が出廷した。
証人のうちBさんは、2015年9月にソウル市内にあるV.Iの自宅で「性売買行為をおこなった」と証言した。
Bさんはこの日「イさん(V.I)の自宅だと知らずにいたが、あっせん先との連絡でそのこと(V.Iの自宅)を知った」とし「家に行くと、イさんがいて、対価は後で第三者から受け取った」と当時の状況を証言。また「(V.Iの)自宅まではタクシーで行き、タクシー料金も受け取った」と明かした。
この証言にV.Iの弁護側は、BさんにV.Iの自宅構造を確認してタクシー料金を渡したというのは一般的に納得がいかないなどと反発し、V.IがBさんを性接待の相手女性だとは「認知できなかった」と主張した。
にな切りれな
さらに、Bさんは2015年12月、ソウル市内のホテルで「日本人を相手に、性接待した」として、相手の日本人について「V.Iの事業に投資していた人物」と日本の有名女優の夫で投資家の実名をあげた。
これに対して、弁護側は「V.Iは当時、有名歌手として活動しており経済的に困っていたことはなく、投資を受けるような状況ではなかった」とした上で「つまり、事業と関係のない日本人投資家(裁判では、実名があげられた)一行へ性接待をあっせんする理由はない」と強調した。
V.I(スンリ/元BIGBANG)のプロフィールと写真
10日、軍によると地上作戦司令部・普通軍事裁判所は去る9日、性暴力犯罪の処罰などに関する特例法違反、常習賭博などの容疑で起訴されたV.Iに対して4次公判を開いた。
この日、V.Iの”親友”とされるパク某氏など3人が出廷した。
証人のうちBさんは、2015年9月にソウル市内にあるV.Iの自宅で「性売買行為をおこなった」と証言した。
Bさんはこの日「イさん(V.I)の自宅だと知らずにいたが、あっせん先との連絡でそのこと(V.Iの自宅)を知った」とし「家に行くと、イさんがいて、対価は後で第三者から受け取った」と当時の状況を証言。また「(V.Iの)自宅まではタクシーで行き、タクシー料金も受け取った」と明かした。
この証言にV.Iの弁護側は、BさんにV.Iの自宅構造を確認してタクシー料金を渡したというのは一般的に納得がいかないなどと反発し、V.IがBさんを性接待の相手女性だとは「認知できなかった」と主張した。
にな切りれな
さらに、Bさんは2015年12月、ソウル市内のホテルで「日本人を相手に、性接待した」として、相手の日本人について「V.Iの事業に投資していた人物」と日本の有名女優の夫で投資家の実名をあげた。
これに対して、弁護側は「V.Iは当時、有名歌手として活動しており経済的に困っていたことはなく、投資を受けるような状況ではなかった」とした上で「つまり、事業と関係のない日本人投資家(裁判では、実名があげられた)一行へ性接待をあっせんする理由はない」と強調した。
25名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッ dfb0-kNbH)
2020/12/12(土) 20:48:14.80ID:6qD5HHuC01212 ソニー純正の小型フラッシュのレビューはまだかな?
26名無CCDさん@画素いっぱい (デーンチッW df47-c0qE)
2020/12/12(土) 21:15:22.85ID:u8qpfxtd01212 >>25
縦位置のバウンスが出来ないのが致命的だから、買う人はほとんどわからない初心者だけだろ
縦位置のバウンスが出来ないのが致命的だから、買う人はほとんどわからない初心者だけだろ
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8763-mu/z)
2020/12/13(日) 06:45:49.52ID:HpIySEBW0 ContaxのGシリーズ用に使ってる人いますか?ようやっとそれっぽいフルサイズが出たので気になってます
28名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM9f-KNL7)
2020/12/13(日) 09:00:59.11ID:0su4CxRVM29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-orE1)
2020/12/13(日) 12:34:44.19ID:wwdQxvom0 G1/G2、レンズ一式持ってたので
Eマウント用のアダプタも買ったけど。
デジで使ってもメリット感じないな。操作性も画質的にも。
Eマウント用のアダプタも買ったけど。
デジで使ってもメリット感じないな。操作性も画質的にも。
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-VbYp)
2020/12/13(日) 12:45:05.81ID:D7RvQirJ0 そうなんだ
でも、気軽に使えるのはメリットじゃないか?
でも、気軽に使えるのはメリットじゃないか?
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-Goa5)
2020/12/13(日) 18:16:49.11ID:mAHfbgce0 《今年6月、東京に開館した産業遺産情報センターに日本の労働者や朝鮮半島労働者が過酷な環境に置かれていたことを理解できる資料を展示した》
iugu8u;等慣れ九九
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか。
iugu8u;等慣れ九九
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか。
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-Goa5)
2020/12/13(日) 18:17:10.21ID:mAHfbgce0 《今年6月、東京に開館した産業遺産情報センターに日本の労働者や朝鮮半島労働者が過酷な環境に置かれていたことを理解できる資料を展示した》
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
セレクトショップ
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか。
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
セレクトショップ
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか。
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-kNbH)
2020/12/13(日) 19:32:41.78ID:PJl8TUV8034名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 47bd-3tvF)
2020/12/13(日) 21:09:50.67ID:e7H9xjFJ0 《今年6月、東京に開館した産業遺産情報センターに日本の労働者や朝鮮半島労働者が過酷な環境に置かれていたことを理解できる資料を展示した》
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
ihoi:i:
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
うんこぶりぶり
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか
韓国政府は「端島で徴用された韓国人だけでなく、日本人も劣悪な環境にさらされていた」という内容は歴史歪曲で、「日本が韓国人を強制動員したと報告書に記載されていない」との主張を展開する。
韓国外交部は「日本が産業遺産情報センターで自国の暗い歴史に全く言及していない」とし、また日本政府に協議を提案したが応じていないということで、世界遺産委員会に抗議する方針を固めた。
一方、文在寅大統領は、徴用工賠償訴訟と同じく、今回の一件にいかなる言及もしていない。
人権派弁護士時代に“軍艦島弁護士”と呼ばれ、その後に政界の門をたたくことになった文在寅大統領。
彼にとって、軍艦島とはいったい何なのだろうか。
支持率アップに“利用”
韓国人の軍艦島ツアー
2000年当時、釜山で人権派弁護士として知られた文在寅は、広島機械製作所に強制動員されたと主張した原告が三菱重工業を相手取って起こした損害賠償訴訟を引き受けた。
6年に亘った裁判で“軍艦島弁護士”と呼ばれた文在寅は、1審と控訴審で敗訴した。
敗訴した原告が落胆するなか、盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と親交があった文在寅は青瓦台(大統領府)入りし、権力の階段をのぼっていく。
大統領にのぼり詰めた2017年、日本帝国主義からの独立を記念する「8・15光復節」の行事に、軍艦島に連行されたと主張する生存者を招待して支持率を引き上げることに成功している。
しかし、それから3年が経過し、80%以上あった支持率は半分以上削られて37%台に急降下。
他方、米国のマーク・ナッパー国務副次官補は「米国と韓国の緊密なパートナーは日本だ」と述べ、早急な日韓関係の改善を文政権に要求した。
ihoi:i:
日本との紛争や日本への刺激の回避が急務となった文在寅大統領が、軍艦島問題に対して公式に言及をするのは難しいはずだ。
うんこぶりぶり
裁判の1審、控訴審、そして今回の沈黙による“不戦敗”で3度目の敗北ということになるだろうか
35名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-orE1)
2020/12/13(日) 22:16:06.29ID:wwdQxvom036名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-c0qE)
2020/12/13(日) 22:33:40.26ID:XSBtvu4x0 今日ヤフショの還元やクーポンが出てたから、7cに合うレンズをと思い探してたんだが、55/18が安かったんでポチってしまた。CB加味して実質6.2万円くらいなんでまあ底値かなと。寄れないのは覚悟した。明日午前到着楽しみ。
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 00:03:13.40ID:YiLvRvK/0 韓国の文在寅大統領が苦悶している。直近の世論調査(12月10日発表)によると、文大統領の支持率は、前週より0.3ポイント下落し、37.1%と就任後最低を更新した。不支持率も0.8ポイント上昇し、過去最悪の58.2%だった。
【画像】「北方領土はロシア領」!? 韓国の次期駐日大使・姜氏が北方領土に上陸した際の写真
そんな苦境の文大統領が、日韓関係改善に向けて“白羽の矢”を立てた次期駐日大使が、姜昌一(カン・チャンイル)氏だ。韓日議員連盟会長も務めた“知日派大使”と報じられているが、日韓双方の関係者からその言動を不安視する声が聞こえてくる。姜氏と面識のある韓国の対日関係専門家は、次のように指摘する。
「内定発表当初から“知日派”“日本の政界に通じている”と日韓のメディアで持ち上げられ、姜氏本人はやる気満々。栄転だと喜んでいますが、これまで彼の言動は、対日問題でも“二枚舌”などと批判されてきました」
彼の経歴と、問題になった言動とはどんなものだったのだろうか。
「北方領土はロシア領土」と発言?
姜氏は1952年、韓国南西部の済州島で生まれた。ソウル大学を卒業後、東京大学大学院に留学し、修士と博士の学位をとった。本来は歴史学者で、2001年にソウルで行われた日韓首脳会談での合意に基づき開始された「日韓歴史共同研究」の第一期研究(2002年〜2005年)にも研究員に選ばれ、参加している。
彼が政界に足を踏み入れるのは、その研究期間中だった2004年のこと。共同研究から離脱する形で国会議員選挙に出馬し、初当選した。以来、今年5月まで国会議員を4期務めた。韓日議員連盟の会長も歴任し、現在は名誉会長の立場だ。
蜷木ゆきせよ
議員当時の姜氏の行動が、日本で最初に取り沙汰されたのは、2011年5月のことだった。
姜氏は他の議員2人と、日露が領有権を争う北方領土の国後島を、ロシアのビザを受けて訪問したのだ。その際、「北方領土はロシア領土」と報道陣に述べたとされる。当時、姜氏は韓日議連の有力メンバーで、日韓領土問題の専門家という売りだった。韓国政府は、日露の対立には「不介入」の立場であったが、姜氏らの行動を黙認していた。
【画像】「北方領土はロシア領」!? 韓国の次期駐日大使・姜氏が北方領土に上陸した際の写真
そんな苦境の文大統領が、日韓関係改善に向けて“白羽の矢”を立てた次期駐日大使が、姜昌一(カン・チャンイル)氏だ。韓日議員連盟会長も務めた“知日派大使”と報じられているが、日韓双方の関係者からその言動を不安視する声が聞こえてくる。姜氏と面識のある韓国の対日関係専門家は、次のように指摘する。
「内定発表当初から“知日派”“日本の政界に通じている”と日韓のメディアで持ち上げられ、姜氏本人はやる気満々。栄転だと喜んでいますが、これまで彼の言動は、対日問題でも“二枚舌”などと批判されてきました」
彼の経歴と、問題になった言動とはどんなものだったのだろうか。
「北方領土はロシア領土」と発言?
姜氏は1952年、韓国南西部の済州島で生まれた。ソウル大学を卒業後、東京大学大学院に留学し、修士と博士の学位をとった。本来は歴史学者で、2001年にソウルで行われた日韓首脳会談での合意に基づき開始された「日韓歴史共同研究」の第一期研究(2002年〜2005年)にも研究員に選ばれ、参加している。
彼が政界に足を踏み入れるのは、その研究期間中だった2004年のこと。共同研究から離脱する形で国会議員選挙に出馬し、初当選した。以来、今年5月まで国会議員を4期務めた。韓日議員連盟の会長も歴任し、現在は名誉会長の立場だ。
蜷木ゆきせよ
議員当時の姜氏の行動が、日本で最初に取り沙汰されたのは、2011年5月のことだった。
姜氏は他の議員2人と、日露が領有権を争う北方領土の国後島を、ロシアのビザを受けて訪問したのだ。その際、「北方領土はロシア領土」と報道陣に述べたとされる。当時、姜氏は韓日議連の有力メンバーで、日韓領土問題の専門家という売りだった。韓国政府は、日露の対立には「不介入」の立場であったが、姜氏らの行動を黙認していた。
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 00:06:23.83ID:YiLvRvK/0 ふたたび姜氏の言動が注目されたのは、昨年2月。当時、国会議長だった文喜相(ムン・ヒサン)氏が、天皇陛下に慰安婦らへの謝罪を要求する発言をしたときのことだ。
この際、姜氏は日本メディアのインタビューに応じて、「天皇に元慰安婦を慰問してほしいという趣旨だった」と説明した(その後、「文議長の考えを説明しただけ」と釈明)。また、慰安婦問題に対し安倍首相(当時)が「誠意ある謝罪をしっかりしていない。真の謝罪ではない」と主張した。
慰安婦問題については、ほかにも釈然としない言動があった。
今年5月に元慰安婦支援団体の「正義記憶連帯(正義連)」と、前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)国会議員に寄付金の流用と横領、背任、詐欺などの疑惑が浮上した際には、「(正義連と尹氏に対する)不当な攻勢を止めろ」という声明を連名で発表。「正義連の30年間の努力を尊重、高く評価する。日本軍性奴隷(慰安婦)問題解決に力を尽くしてきた団体、個人を冒涜してはいけない」とまで主張していた。
ところが、韓国国内で尹氏らを批判する世論が高まると、「国民に釈明し謝罪せよ」と発言を一転させた。
Go粉せに゛
“日和見主義”という批判も
このように置かれた立場や状況で言動をコロコロと変えたため、姜氏については、先述の通り、韓国国内でも“二枚舌”“日和見主義”という批判が絶えない。
「立ち回りがある意味巧妙で、かつ政治的なため、韓国では『学者なのか、政治家なのか、単なる俗物なのか』との冷めた見方もあります」(前出・韓国の対日関係専門家)
この際、姜氏は日本メディアのインタビューに応じて、「天皇に元慰安婦を慰問してほしいという趣旨だった」と説明した(その後、「文議長の考えを説明しただけ」と釈明)。また、慰安婦問題に対し安倍首相(当時)が「誠意ある謝罪をしっかりしていない。真の謝罪ではない」と主張した。
慰安婦問題については、ほかにも釈然としない言動があった。
今年5月に元慰安婦支援団体の「正義記憶連帯(正義連)」と、前理事長の尹美香(ユン・ミヒャン)国会議員に寄付金の流用と横領、背任、詐欺などの疑惑が浮上した際には、「(正義連と尹氏に対する)不当な攻勢を止めろ」という声明を連名で発表。「正義連の30年間の努力を尊重、高く評価する。日本軍性奴隷(慰安婦)問題解決に力を尽くしてきた団体、個人を冒涜してはいけない」とまで主張していた。
ところが、韓国国内で尹氏らを批判する世論が高まると、「国民に釈明し謝罪せよ」と発言を一転させた。
Go粉せに゛
“日和見主義”という批判も
このように置かれた立場や状況で言動をコロコロと変えたため、姜氏については、先述の通り、韓国国内でも“二枚舌”“日和見主義”という批判が絶えない。
「立ち回りがある意味巧妙で、かつ政治的なため、韓国では『学者なのか、政治家なのか、単なる俗物なのか』との冷めた見方もあります」(前出・韓国の対日関係専門家)
39名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8763-mu/z)
2020/12/14(月) 07:16:46.30ID:FvzX0U0x0 >28、29
フィルムはさすがに使わなくなった
液晶見ながらMFも悪くないし
ファインダーの倍率が上がったモデルが出ると買い替えることになりそうだが
フィルムはさすがに使わなくなった
液晶見ながらMFも悪くないし
ファインダーの倍率が上がったモデルが出ると買い替えることになりそうだが
40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 07:57:16.62ID:SMRHhXRk0 学習院大は約30年前に秋篠宮夫妻が自由恋愛を謳歌した舞台でもあるが、その様相はすっかり変わってしまったようだ。
今回の眞子内親王をめぐる騒動には愛子内親王も心を痛めているという。
「愛子さまは年齢が近い眞子さまを大変に慕っておられます。キャンパスを舞台にした眞子さまの恋愛にも憧れをもたれ、結婚式・披露宴に出席することも楽しみにしておられたようです。しかし眞子さまの結婚トラブルは、ご自身の恋愛・結婚観を冷静に見直すきっかけになったのではないか。天皇・皇后両陛下の意見をしっかり受け止めながら節度ある大学生活を送られるはずです」(宮内庁関係者)
たとえコロナの脅威が過ぎ去っても、愛子内親王は窮屈な日々を強いられることになりそうだ。
※週刊ポスト2020年12月25日号
前へ
1
2
次へ
2/2ページ
この記事はいかがでしたか?
こら来な゛
【関連記事】
小室圭さんと母に新疑惑浮上 小学校時代の奨学金を未返還か
愛子さま、3か国語マスター計画 スペイン語は陛下の指導も
【動画】小室圭さんの母、金髪ウェーブにイメチェン
秋篠宮夫妻が「傷だらけの公用車」に乗り続ける理由とは
佳子さま、紀子さまと深い溝 叱責受け「あらぬ言葉」で応戦
最終更新:12/14(月) 7:35
NEWSポストセブン
今回の眞子内親王をめぐる騒動には愛子内親王も心を痛めているという。
「愛子さまは年齢が近い眞子さまを大変に慕っておられます。キャンパスを舞台にした眞子さまの恋愛にも憧れをもたれ、結婚式・披露宴に出席することも楽しみにしておられたようです。しかし眞子さまの結婚トラブルは、ご自身の恋愛・結婚観を冷静に見直すきっかけになったのではないか。天皇・皇后両陛下の意見をしっかり受け止めながら節度ある大学生活を送られるはずです」(宮内庁関係者)
たとえコロナの脅威が過ぎ去っても、愛子内親王は窮屈な日々を強いられることになりそうだ。
※週刊ポスト2020年12月25日号
前へ
1
2
次へ
2/2ページ
この記事はいかがでしたか?
こら来な゛
【関連記事】
小室圭さんと母に新疑惑浮上 小学校時代の奨学金を未返還か
愛子さま、3か国語マスター計画 スペイン語は陛下の指導も
【動画】小室圭さんの母、金髪ウェーブにイメチェン
秋篠宮夫妻が「傷だらけの公用車」に乗り続ける理由とは
佳子さま、紀子さまと深い溝 叱責受け「あらぬ言葉」で応戦
最終更新:12/14(月) 7:35
NEWSポストセブン
41名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-2Pjq)
2020/12/18(金) 07:49:00.64ID:TAW5EcY2a 過疎りすぎ
42名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-wgYX)
2020/12/18(金) 11:26:24.36ID:Ta0ksmWEM 今コロナで休日出かけないからなー
43名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae2-3rSP)
2020/12/18(金) 17:25:32.21ID:4V5qrZjda 早よ、プレート出せや。
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9763-+eI/)
2020/12/18(金) 22:38:41.61ID:JyWqZ/6m0 あまり売れてなさそうだな
45名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0aa6-wgYX)
2020/12/18(金) 23:35:43.83ID:1EASsGA00 残念。台数的にも売れてる。
https://digicame-info.com/2020/12/202011845.html
https://digicame-info.com/2020/12/202011845.html
2020/12/18(金) 23:44:30.94
そんなに売れてるのに5chでは一人もユーザーが居ないっていう。
47名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea32-Wjqq)
2020/12/19(土) 00:01:56.72ID:v+04pnm00 SEL35F28の大きさで寄れるレンズが欲しい。
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1f5f-HdK+)
2020/12/19(土) 13:45:31.02ID:sjX90IPA02020/12/19(土) 13:57:00.68
80人もいるわけねーだろ・・・。
10人いればいい方。
10人いればいい方。
50名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a301-HHCY)
2020/12/19(土) 17:45:03.06ID:CkFMUScl0 そして知恵遅れのアラシが約1名
2020/12/19(土) 17:45:58.69
名乗らなくてもいいぞ。
52名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srb3-1/Zh)
2020/12/19(土) 21:16:32.16ID:USr2kuFVr ソニー信者が甘やかすからどんどんαはダメになってる
α7IIIのシャッター崩壊は被害者の会登録数1000人目前だけど未だにソニーは欠陥隠蔽してるし
https://facebook.com/groups/418715925421277/
α7Cは同じセンサーのZ6IIと比べて高感度ノイズがとんでもなく酷くなってる
http://2ch-dc.net/v8/src/1607530567724.jpg
α7IIIのシャッター崩壊は被害者の会登録数1000人目前だけど未だにソニーは欠陥隠蔽してるし
https://facebook.com/groups/418715925421277/
α7Cは同じセンサーのZ6IIと比べて高感度ノイズがとんでもなく酷くなってる
http://2ch-dc.net/v8/src/1607530567724.jpg
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-WcWr)
2020/12/19(土) 21:54:57.64ID:/Ckp7hAb0 0090 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-QmB9 [182.251.223.123]) 2020/12/19 18:47:28
>>942
>>941←こんな頓珍漢なレスしてる奴が情弱云々って……20〜90代の男女3Z5,Z6?と立て続けに新製品を出したものの一向にニコンのシェアは回復せず
ソニーの劣化コピー機をソニーより高い値段で売る戦法は通用しないと気付かないと
レンズ性能でオナニーしてる間にどんどんユーザーは離れていくニコンの敗北要因はボリューム層にウケる製品が作れてないことですわ
安くて解像力は程々で周辺減光は強めでも良いからF値の小さい明るいレンズ
フレアやゴーストが強めでインスタで映える光源の入った写真が撮れるレンズ
ニコンちゃんが作ってるのは一部のカメオタしか喜ばないオタクレンズ。だから売れない>>539
それで業績良ければ問題はないけど実際はシェアもろくにとれず会社の存続の危機
極少数のニコ爺達がニコンはよくわかってると褒め称えたところで糞の役にも立たんのですよ
そんな意味のない擁護の言葉よりも最低一人につき100台は買うとか行動で示せ
誠意とは言葉ではなく金額やぞ>>539
カメラの価値感は実は様々
意匠と機械的な機能美に価値を見いだす人
手間暇かけて工程、達成感が愉悦な人
写真を撮るための利便性を追及する人
電子一貫性も整合性もない。各社RAWデータの色味が全然違う理由はもちろんどこにも公開されてないけど
確信的な推測をするのは知性があるなら比較的容易で、理由はシンプルに「アナログだから」「ベイヤーだから」
仲間だあ
・カラーフィルター、フォトダイオード、アンプ主要部分だけでもこんだけアナログデバイスを通している。
・しかもRGGBという特殊なりないから
アンプで盛ってくるか、カラーフィルターの特性をいじってくるか、デモザイク処理やカメラ内部処理でごまかすか
>>942
>>941←こんな頓珍漢なレスしてる奴が情弱云々って……20〜90代の男女3Z5,Z6?と立て続けに新製品を出したものの一向にニコンのシェアは回復せず
ソニーの劣化コピー機をソニーより高い値段で売る戦法は通用しないと気付かないと
レンズ性能でオナニーしてる間にどんどんユーザーは離れていくニコンの敗北要因はボリューム層にウケる製品が作れてないことですわ
安くて解像力は程々で周辺減光は強めでも良いからF値の小さい明るいレンズ
フレアやゴーストが強めでインスタで映える光源の入った写真が撮れるレンズ
ニコンちゃんが作ってるのは一部のカメオタしか喜ばないオタクレンズ。だから売れない>>539
それで業績良ければ問題はないけど実際はシェアもろくにとれず会社の存続の危機
極少数のニコ爺達がニコンはよくわかってると褒め称えたところで糞の役にも立たんのですよ
そんな意味のない擁護の言葉よりも最低一人につき100台は買うとか行動で示せ
誠意とは言葉ではなく金額やぞ>>539
カメラの価値感は実は様々
意匠と機械的な機能美に価値を見いだす人
手間暇かけて工程、達成感が愉悦な人
写真を撮るための利便性を追及する人
電子一貫性も整合性もない。各社RAWデータの色味が全然違う理由はもちろんどこにも公開されてないけど
確信的な推測をするのは知性があるなら比較的容易で、理由はシンプルに「アナログだから」「ベイヤーだから」
仲間だあ
・カラーフィルター、フォトダイオード、アンプ主要部分だけでもこんだけアナログデバイスを通している。
・しかもRGGBという特殊なりないから
アンプで盛ってくるか、カラーフィルターの特性をいじってくるか、デモザイク処理やカメラ内部処理でごまかすか
54名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dabd-WcWr)
2020/12/19(土) 21:55:14.02ID:/Ckp7hAb0 0090 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa89-QmB9 [182.251.223.123]) 2020/12/19 18:47:28
>>942
>>941←こんな頓珍漢なレスしてる奴が情弱云々って……20〜90代の男女3Z5,Z6?と立て続けに新製品を出したものの一向にニコンのシェアは回復せず
ソニーの劣化コピー機をソニーより高い値段で売る戦法は通用しないと気付かないと
レンズ性能でオナニーしてる間にどんどんユーザーは離れていくニコンの敗北要因はボリューム層にウケる製品が作れてないことですわ
安くて解像力は程々で周辺減光は強めでも良いからF値の小さい明るいレンズ
フレアやゴーストが強めでインスタで映える光源の入った写真が撮れるレンズ
ニコンちゃんが作ってるのは一部のカメオタしか喜ばないオタクレンズ。だから売れない>>539
それで業績良ければ問題はないけど実際はシェアもろくにとれず会社の存続の危機
極少数のニコ爺達がニコンはよくわかってると褒め称えたところで糞の役にも立たんのですよ
そんな意味のない擁護の言葉よりも最低一人につき100台は買うとか行動で示せ
誠意とは言葉ではなく金額やぞ>>539
カメラの価値感は実は様々
花笠
意匠と機械的な機能美に価値を見いだす人
手間暇かけて工程、達成感が愉悦な人
写真を撮るための利便性を追及する人
電子一貫性も整合性もない。各社RAWデータの色味が全然違う理由はもちろんどこにも公開されてないけど
確信的な推測をするのは知性があるなら比較的容易で、理由はシンプルに「アナログだから」「ベイヤーだから」
・カラーフィルター、フォトダイオード、アンプ主要部分だけでもこんだけアナログデバイスを通している。
・しかもRGGBという特殊なりないから
アンプで盛ってくるか、カラーフィルターの特性をいじってくるか、デモザイク処理やカメラ内部処理でごまかすか
>>942
>>941←こんな頓珍漢なレスしてる奴が情弱云々って……20〜90代の男女3Z5,Z6?と立て続けに新製品を出したものの一向にニコンのシェアは回復せず
ソニーの劣化コピー機をソニーより高い値段で売る戦法は通用しないと気付かないと
レンズ性能でオナニーしてる間にどんどんユーザーは離れていくニコンの敗北要因はボリューム層にウケる製品が作れてないことですわ
安くて解像力は程々で周辺減光は強めでも良いからF値の小さい明るいレンズ
フレアやゴーストが強めでインスタで映える光源の入った写真が撮れるレンズ
ニコンちゃんが作ってるのは一部のカメオタしか喜ばないオタクレンズ。だから売れない>>539
それで業績良ければ問題はないけど実際はシェアもろくにとれず会社の存続の危機
極少数のニコ爺達がニコンはよくわかってると褒め称えたところで糞の役にも立たんのですよ
そんな意味のない擁護の言葉よりも最低一人につき100台は買うとか行動で示せ
誠意とは言葉ではなく金額やぞ>>539
カメラの価値感は実は様々
花笠
意匠と機械的な機能美に価値を見いだす人
手間暇かけて工程、達成感が愉悦な人
写真を撮るための利便性を追及する人
電子一貫性も整合性もない。各社RAWデータの色味が全然違う理由はもちろんどこにも公開されてないけど
確信的な推測をするのは知性があるなら比較的容易で、理由はシンプルに「アナログだから」「ベイヤーだから」
・カラーフィルター、フォトダイオード、アンプ主要部分だけでもこんだけアナログデバイスを通している。
・しかもRGGBという特殊なりないから
アンプで盛ってくるか、カラーフィルターの特性をいじってくるか、デモザイク処理やカメラ内部処理でごまかすか
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9763-+eI/)
2020/12/20(日) 04:41:34.45ID:/6PY+Zpg0 α7c見送るか
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebb-RwoH)
2020/12/20(日) 09:48:17.82ID:lVQP4Lew0 a7cを買ってはいけない人
→キモカメオタ、高齢者
特にキモカメオタは絶対に買うなよ似合わないからw
→キモカメオタ、高齢者
特にキモカメオタは絶対に買うなよ似合わないからw
2020/12/20(日) 13:32:48.57
道理で誰も買わないわけだ。
58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a47-r6Qt)
2020/12/20(日) 15:17:29.66ID:UuSqXKXr0 7CにはSEL35f18f、SEL55f18Z、SEL85f18が、サイズ、重さ、価格の面でフィットするね。
59名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9f-r29b)
2020/12/20(日) 16:25:05.02ID:3WfsoWRIa ソニーは欠陥商品
ニコンは会社存続の危機
キヤノンは基本的にダサい
どのマーカーを選べばいいんだ…
ニコンは会社存続の危機
キヤノンは基本的にダサい
どのマーカーを選べばいいんだ…
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbe-imtc)
2020/12/20(日) 16:31:45.74ID:HCHMJuhu0 ソニーで欠陥商品じゃないやつを買えばいい
α7Cとか
α7Cとか
61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 66be-Gz4g)
2020/12/20(日) 18:14:59.81ID:shwSuviY0 キモカメオタはスペックに五月蝿いからな
62名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9f-HHCY)
2020/12/20(日) 21:01:54.76ID:cDh23SWWa 他所での素行を反省せざるを得なかったようだwww
301:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/11/08(日) 06:35:24.85 ID:MscGRoFJ0
4 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/04/04(土) 16:30:03.76 ID:WyMpzSu50
と
キモメガネ
302:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 11:33:41.13 ID:t5mPEjjS0
はぁ
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/559/135/30.jpg
301:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2020/11/08(日) 06:35:24.85 ID:MscGRoFJ0
4 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2020/04/04(土) 16:30:03.76 ID:WyMpzSu50
と
キモメガネ
302:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2020/11/08(日) 11:33:41.13 ID:t5mPEjjS0
はぁ
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/559/135/30.jpg
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2abd-WcWr)
2020/12/21(月) 16:38:14.01ID:gjZzQxCb0 0121 名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF49-QmB9 [118.103.63.148]) 2020/12/21 15:38:28
ニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ 逆上がり
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらさはら
ニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ 逆上がり
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらさはら
64名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2abd-WcWr)
2020/12/21(月) 16:38:32.70ID:gjZzQxCb0 0121 名無CCDさん@画素いっぱい (マクドW FF49-QmB9 [118.103.63.148]) 2020/12/21 15:38:28
ニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は 赤坂
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらさはら
ニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は 赤坂
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらニコ爺が好むデザインとは、ペンタ部分が庇のように飛び出た
戦艦で言えば庇の飛び出たような艦橋を持つ、戦艦榛名のようなデザインなのだ。
20年以上前のカメラ雑誌の読者コーナーで、ニコンユーザーがEOS-1vのデザインを酷評し
自ら描いたEOS-1vデザイン改善案とか言って
庇の飛び出たニコ爺デザインを発表してたな。EOSを「コンピューターピコピコカメラ」とも言ってたな。ニコンの経理はタイ製カメラ50万と中国製レンズ30万の組み合わせで信者に買わせ
高粗利黒字化を達成する目算のような捕らぬ狸のなんとやらをやっていそう
俺は中華105mmすら魂売るような気がしてパスした位なんだけど三菱築いた人達は
何を思うんかね
三菱は国家なりはどこへやらさはら
65名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a63-+eI/)
2020/12/22(火) 04:25:57.85ID:BsZlFKPO0 α7cに似合うレンズはなんだろう
24/1.4gm?
24/1.4gm?
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4ad4-3Fh5)
2020/12/22(火) 06:29:39.50ID:mXACvd/L0 イケメンなら、どんなレンズも似合う。
67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eabd-Gz4g)
2020/12/22(火) 08:21:54.92ID:NrvqZ/+30 「家族4人で自宅での夕食を終えたあと、ひとりで寝室のある2階へ。その数時間後、夫である中林大樹さんがぐったりしている彼女を見つけました。都内の救急病院に運ばれたものの、帰らぬ人に。人気女優の突然の死は、日本中に衝撃を与えました」(ワイドショースタッフ)
'05年に映画で共演した中村獅童と結婚。第1子にも恵まれたものの、'08年に離婚。'19年、事務所の後輩にあたる俳優の中林大樹と再婚し、中林との間にも子どもを授かるなど、公私ともに順調そのものに見えたのだが……。
「事務所スタッフや共演者も早すぎる死に戸惑っていました。人気シリーズ『コンフィデンスマンJP』の映画第3弾は、竹内さんと三浦春馬さんのエピソードをメインに描く予定でしたが、三浦さんも7月に急逝してしまったため内容を変更せざるをえない状況に。当初は'21年の公開を予定していたものの、'22年に延期になりました」(フジテレビ関係者)
長男を引き取ってはどうか
人気女優の急死を受け入れられないファンの悲しみの矛先が、元夫である獅童に向けられてしまったことも。
「竹内さんが亡くなる前日に、現在の妻との間に生まれたお子さんの写真をSNSに投稿していたんです。亡くなる前の投稿にもかかわらず、“無神経すぎる”といったバッシングが殺到する事態になってしまい、炎上してしまいました」(スポーツ紙記者)
実際のところ、元妻の訃報を知った獅童はかなりショックを受けていたという。
「亡くなった当日は何も手をつけられないほど落ち込み、憔悴しきっていたそうです。また関係者からも、“彼にとっての父親は獅童さんなんだから、長男を引き取ってはどうか”と言われ、真剣に耳を傾けていましたよ」(歌舞伎関係者)
そんな助言もあり彼の気持ちはひとつに固まっていった。
「周囲に“長男の今後について、中林さんと話し合う場を設けたい”と話していたそうです。長男とは定期的に会っていましたが、今まで以上に彼を支えていきたいと考えたのでしょう」(獅童の知人)
竹内さんの死後、獅童の長男への思いについてはさまざまなメディアで報じられてきたが、本人の口から直接語られたことはない。
12月中旬、週刊女性は獅童を自宅前で直撃した。声をかけると特に驚く様子もなく丁寧に対応してくれた。
'05年に映画で共演した中村獅童と結婚。第1子にも恵まれたものの、'08年に離婚。'19年、事務所の後輩にあたる俳優の中林大樹と再婚し、中林との間にも子どもを授かるなど、公私ともに順調そのものに見えたのだが……。
「事務所スタッフや共演者も早すぎる死に戸惑っていました。人気シリーズ『コンフィデンスマンJP』の映画第3弾は、竹内さんと三浦春馬さんのエピソードをメインに描く予定でしたが、三浦さんも7月に急逝してしまったため内容を変更せざるをえない状況に。当初は'21年の公開を予定していたものの、'22年に延期になりました」(フジテレビ関係者)
長男を引き取ってはどうか
人気女優の急死を受け入れられないファンの悲しみの矛先が、元夫である獅童に向けられてしまったことも。
「竹内さんが亡くなる前日に、現在の妻との間に生まれたお子さんの写真をSNSに投稿していたんです。亡くなる前の投稿にもかかわらず、“無神経すぎる”といったバッシングが殺到する事態になってしまい、炎上してしまいました」(スポーツ紙記者)
実際のところ、元妻の訃報を知った獅童はかなりショックを受けていたという。
「亡くなった当日は何も手をつけられないほど落ち込み、憔悴しきっていたそうです。また関係者からも、“彼にとっての父親は獅童さんなんだから、長男を引き取ってはどうか”と言われ、真剣に耳を傾けていましたよ」(歌舞伎関係者)
そんな助言もあり彼の気持ちはひとつに固まっていった。
「周囲に“長男の今後について、中林さんと話し合う場を設けたい”と話していたそうです。長男とは定期的に会っていましたが、今まで以上に彼を支えていきたいと考えたのでしょう」(獅童の知人)
竹内さんの死後、獅童の長男への思いについてはさまざまなメディアで報じられてきたが、本人の口から直接語られたことはない。
12月中旬、週刊女性は獅童を自宅前で直撃した。声をかけると特に驚く様子もなく丁寧に対応してくれた。
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eabd-Gz4g)
2020/12/22(火) 20:12:12.16ID:TnbBhxsD0 うつ病など「心の病」が原因で、2019年度に休職した公立小中高・特別支援学校などの教職員が5478人、18年度に退職した公立学校教員が817人いて、ともに過去最多だったことが22日、文部科学省の調査で分かった。今年度は新型コロナ対応でさらに負担が増えており、働き方改革が急務だ。文科省は勤務時間の管理徹底や相談窓口の整備を進める。
【写真】夜10時、働く教師だらけ 実習生に「ここが学校だよ」
文科省には、学校現場から「残業が多い」「保護者らの過度な要求で疲れている」などの声が寄せられている。これに加え、業務の増加や学習指導要領の内容の複雑化、団塊の世代の大量退職による中堅や若手への業務のしわ寄せが背景にあると文科省はみている。
公立学校教職員についての19年度人事行政状況調査によると、心の病による休職は前年度から266人増え、在職者数に占める割合は09年度に次いで過去2番目に多い0・59%だった。
学校種別では、近年児童生徒数が増えている特別支援学校が649人で、在職者数に占める割合は0・72%と最多。小学校2647人(0・64%)、中学校1387人(0・60%)、高校768人(0・42%)だった。年代別では、働き盛りの30代が1477人(0・76%)、40代が1380人(0・67%)で、50代は1789人(0・55%)だった。
菊のマ
都道府県・政令指定都市で、在職者数に占める割合が最多だったのは、沖縄県の1・24%(190人)。川崎市1・05%(69人)、大阪市1・02%(133人)、神戸市0・98%(81人)、東京都(633人)と横浜市(161人)がともに0・97%で続き、都市部が目立った。
一方、国公私立学校・園の教員について3年に1度行う学校教員統計調査(中間報告)によると、18年度に心の病を理由にした退職者は、幼稚園35人、小学校457人、中学校242人、高校83人(いずれも公立)だった。
【写真】夜10時、働く教師だらけ 実習生に「ここが学校だよ」
文科省には、学校現場から「残業が多い」「保護者らの過度な要求で疲れている」などの声が寄せられている。これに加え、業務の増加や学習指導要領の内容の複雑化、団塊の世代の大量退職による中堅や若手への業務のしわ寄せが背景にあると文科省はみている。
公立学校教職員についての19年度人事行政状況調査によると、心の病による休職は前年度から266人増え、在職者数に占める割合は09年度に次いで過去2番目に多い0・59%だった。
学校種別では、近年児童生徒数が増えている特別支援学校が649人で、在職者数に占める割合は0・72%と最多。小学校2647人(0・64%)、中学校1387人(0・60%)、高校768人(0・42%)だった。年代別では、働き盛りの30代が1477人(0・76%)、40代が1380人(0・67%)で、50代は1789人(0・55%)だった。
菊のマ
都道府県・政令指定都市で、在職者数に占める割合が最多だったのは、沖縄県の1・24%(190人)。川崎市1・05%(69人)、大阪市1・02%(133人)、神戸市0・98%(81人)、東京都(633人)と横浜市(161人)がともに0・97%で続き、都市部が目立った。
一方、国公私立学校・園の教員について3年に1度行う学校教員統計調査(中間報告)によると、18年度に心の病を理由にした退職者は、幼稚園35人、小学校457人、中学校242人、高校83人(いずれも公立)だった。
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd7c-+bz7)
2020/12/23(水) 12:26:21.38ID:qKKl4gTd0 キットレンズの写りはどうなんですか?
70名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b79-80jV)
2020/12/23(水) 19:01:19.91ID:JL/gZpIS0 >>69
スナップ、風景にはいいよ
スナップ、風景にはいいよ
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bb3-9YIX)
2020/12/23(水) 19:45:11.17ID:h6+8olYc0 >>70
室内オンリーのつもりだったらズームレンズ必要ないかな?(あかるさてきに
室内オンリーのつもりだったらズームレンズ必要ないかな?(あかるさてきに
72名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-Z6Uf)
2020/12/23(水) 20:54:33.86ID:9Zc3nNty073名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bb3-9YIX)
2020/12/23(水) 22:27:30.74ID:h6+8olYc0 >>72
そうするわ〜サンクス
そうするわ〜サンクス
74名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 2b7c-L8mG)
2020/12/24(木) 00:55:02.55ID:lcRggXrc0EVE 人生初本格的なカメラ購入記念カキコ(スマホ以外)
α7c買っちゃいました。少しづつ楽しんで行きます
α7c買っちゃいました。少しづつ楽しんで行きます
75名無CCDさん@画素いっぱい (中止 4fcb-x/u4)
2020/12/24(木) 06:18:57.24ID:sNHHYcbX0EVE 7cのrawは最新のmacではimage edge desktopに対応してないようですが,
どういった方法で現像するのでしょうか?
どういった方法で現像するのでしょうか?
76名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM89-FY7f)
2020/12/24(木) 09:52:00.25ID:T4DAV4u7MEVE >>75
Lightroom Classic使ってます
Lightroom Classic使ってます
77名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7fbb-ARqL)
2020/12/24(木) 10:32:05.31ID:kOAsxF9T0EVE78名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM97-fuH2)
2020/12/24(木) 11:45:57.88ID:a3a3AFraMEVE79名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sa71-Yke/)
2020/12/24(木) 12:21:30.07ID:lWTROqXEaEVE コロナでにくいって
誰も太陽撮るとは言ってないぞw
誰も太陽撮るとは言ってないぞw
80名無CCDさん@画素いっぱい (中止 MM97-mp7J)
2020/12/24(木) 12:37:37.43ID:HpHbkd3eMEVE 自分は小さいシステムにしたくて他社からマウント替えでα7c買いました。
キャッシュバックにつられて
35mmF1.8と55mmF1.8と85mm1.8と28-200も買った。
2歳の子供を中心に撮ってるけど、暗い室内でも瞳AFがかなり正確なので満足度高い。
あと軽いので気軽に持って行けていいね。
キャッシュバックにつられて
35mmF1.8と55mmF1.8と85mm1.8と28-200も買った。
2歳の子供を中心に撮ってるけど、暗い室内でも瞳AFがかなり正確なので満足度高い。
あと軽いので気軽に持って行けていいね。
81名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-Nmgm)
2020/12/24(木) 12:58:59.03ID:AaqwQl2ddEVE >>80
タム17-28もいいよ。
タム17-28もいいよ。
82名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa2f-6Q+L)
2020/12/24(木) 15:17:23.10ID:bVzu/4hNaEVE >>79
滑ってますよ
滑ってますよ
8374 (中止 Sa2f-L8mG)
2020/12/24(木) 16:13:33.63ID:KdAOV1ZSaEVE84名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6b47-umR+)
2020/12/24(木) 20:32:18.62ID:U+88ZRsW0EVE >>80
自分も10月23日にα7c買ってから、タムロン28-200と17-28を買い、 キャッシュバックにつられて 35mmF1.8と55mmF1.8も買った。85mm1.8もついでに買いそう。全部満足度高いね。これらのレンズとキットの2860、みんなα7cに最適でおすすめレンズだと思う。
自分も10月23日にα7c買ってから、タムロン28-200と17-28を買い、 キャッシュバックにつられて 35mmF1.8と55mmF1.8も買った。85mm1.8もついでに買いそう。全部満足度高いね。これらのレンズとキットの2860、みんなα7cに最適でおすすめレンズだと思う。
85名無CCDさん@画素いっぱい (中止W cd7c-+bz7)
2020/12/25(金) 00:59:36.96ID:qUhuh4GL0XMAS タムロン28-200
7cには重そう!って思ってしまうのですが
付けた感じ持った感じどうですか?
7cには重そう!って思ってしまうのですが
付けた感じ持った感じどうですか?
86名無CCDさん@画素いっぱい (中止 7b79-80jV)
2020/12/25(金) 05:32:54.21ID:sBZpmBwd0XMAS フルサイズミラーレス数代目持ちには7Cの評価は任せられるサブ
任せた時はメインで使える有能な社員なんだけど、なんせ社内にゃ一芸に秀でた猛者がゴロゴロwww
2860レンズは変な癖も無い、チョイト足りんが7Cにお似合い、いやα7シリーズにお似合いのレンズ
こいつを使いこなせないような愚鈍カメラはソニーにゃいないし、動作も静かさも上位と変わらん
後、前後に20mmやサムの24mmF2.8でもいい、85mm1.8を揃えると万全。
メインを張れるスーパーサブの出来上がり、便利ズームで燻らせるには勿体ない
任せた時はメインで使える有能な社員なんだけど、なんせ社内にゃ一芸に秀でた猛者がゴロゴロwww
2860レンズは変な癖も無い、チョイト足りんが7Cにお似合い、いやα7シリーズにお似合いのレンズ
こいつを使いこなせないような愚鈍カメラはソニーにゃいないし、動作も静かさも上位と変わらん
後、前後に20mmやサムの24mmF2.8でもいい、85mm1.8を揃えると万全。
メインを張れるスーパーサブの出来上がり、便利ズームで燻らせるには勿体ない
87名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 6b47-umR+)
2020/12/25(金) 07:39:12.93ID:5M5bxkAh0XMAS >>85
フロントヘビーとかの心配は全く感じない。7m3に付けるより、総重量が少ないからずっと楽。というか自分の場合、過去の経験からボディとレンズで1000g位だと持ち出す頻度が高く、それ以上だと持出さなくなる傾向だから、ぎりぎりセーフかな?この辺は個人差が激しいから、各自で判断するのがおすすめ、カキコミは参考なならないと思う。
フロントヘビーとかの心配は全く感じない。7m3に付けるより、総重量が少ないからずっと楽。というか自分の場合、過去の経験からボディとレンズで1000g位だと持ち出す頻度が高く、それ以上だと持出さなくなる傾向だから、ぎりぎりセーフかな?この辺は個人差が激しいから、各自で判断するのがおすすめ、カキコミは参考なならないと思う。
88名無CCDさん@画素いっぱい (中止W aba7-G+eQ)
2020/12/25(金) 08:49:40.47ID:c+orvrCR0XMAS89名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sd57-Z6Uf)
2020/12/25(金) 10:21:27.84ID:VLUuObuPdXMAS90名無CCDさん@画素いっぱい (中止 abb0-Yke/)
2020/12/25(金) 12:48:33.66ID:ycewzpX40XMAS >>85
7Cとタム28-200の組み合わせで軽く山に登ってみた。
PeakDesignのアタッチメントでザックの肩ベルトに付けたけど、ちょっとレンズが長すぎる感じはした。
本格登山にはキットレンズか、単焦点の方がいいかなと思った。
バックに入れて持ち歩く分にはタム28-200でもいいとおもうよ。
7Cとタム28-200の組み合わせで軽く山に登ってみた。
PeakDesignのアタッチメントでザックの肩ベルトに付けたけど、ちょっとレンズが長すぎる感じはした。
本格登山にはキットレンズか、単焦点の方がいいかなと思った。
バックに入れて持ち歩く分にはタム28-200でもいいとおもうよ。
91名無CCDさん@画素いっぱい (中止 8d73-80jV)
2020/12/25(金) 13:58:27.16ID:11oNP9/k0XMAS α99の標準-広角用サブとして1月前に買って試行中。
キットレンズとの組み合わせが軽量コンパクトで、持ち運びがすごく楽で、α99の出番が無くなりつつ
マウントアダプターと合わせて買って、色々保有のAマウントレンズを試したけど、純正対応レンズ以外は
内部モーター搭載レンズ(TAMRON 28-300mm f/3.5-6.3 di pzdなど)くらいしか対応していないのが難点。SONY様パッチプリーズ
その後タムロン17-80mmを買った。GMレンズは重い…
キットレンズとの組み合わせが軽量コンパクトで、持ち運びがすごく楽で、α99の出番が無くなりつつ
マウントアダプターと合わせて買って、色々保有のAマウントレンズを試したけど、純正対応レンズ以外は
内部モーター搭載レンズ(TAMRON 28-300mm f/3.5-6.3 di pzdなど)くらいしか対応していないのが難点。SONY様パッチプリーズ
その後タムロン17-80mmを買った。GMレンズは重い…
92名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sdaf-Nmgm)
2020/12/25(金) 17:34:33.04ID:zJKuxKlodXMAS93名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b70-pynx)
2020/12/25(金) 18:43:40.20ID:OG6QP6Bk0XMAS >>92
フルサイズ持つな
フルサイズ持つな
94名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 8732-Nmgm)
2020/12/25(金) 23:46:00.57ID:IV865MF20XMAS95名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 7b70-pynx)
2020/12/25(金) 23:50:30.21ID:OG6QP6Bk0XMAS それならスマホでいいじゃん。
96名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8732-Nmgm)
2020/12/26(土) 00:20:09.70ID:3rgygDdP0 >>95
スマホは、暑いと熱でカメラ起動出来ませんってなるから信用ならないし、やっぱり画質悪い。
スマホは、暑いと熱でカメラ起動出来ませんってなるから信用ならないし、やっぱり画質悪い。
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b70-pynx)
2020/12/26(土) 00:29:28.21ID:begprYH70 じゃフルサイズでいいじゃん
2020/12/26(土) 00:41:29.94
両極端な考え方しかできないんだな。
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73bd-yePO)
2020/12/26(土) 08:00:36.53ID:1S+cXtYx0 222名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa4a-pynx [182.251.220.217])2020/12/25(金) 23:55:18.66ID:YiJ1XrVoaXMAS
-聖ホーリー公園
おっさん「クリスマスになって肌出してる小学生も少なくなってきたな…^^;」
女子小学生「〜♪」
ムチッ…ムチッ…
おっさん「おっ^^ クソ短いショーパン履いて ムチムチの太もも丸出しの女子小学生発見^^」
おっさん「日焼けして いやらしい色になった太もも舐め回してぇ^^」
シコシコ
女子小学生「誰おまえ?さっきからブツブツなに言ってンの?」
ムチッ…
おっさん「こんにちわたあめ^^ お嬢ちゃんかわいいね^^ 顔見てるだけでムラムラしてきたよ^^」
女子小学生「は?キモいんだけど 息くさいから顔近づけんな」
おっさん「こらこら^^; かわいいからって大人の人に そんな生意気言ったら嫌われちゃうよ^^」
女子小学生「くさっ…ガチで臭い!ちゃんと歯みがきしてる?」
おっさん「悪い子だ^^ お嬢ちゃんの名前教えて?^^」
墓ノンナ気に李
女子小学生「名前…?姫華…愛沢姫華(あいざわ ひめか)だけど?」
おっさん「姫華ちゃんか^^ かわいい名前し
-聖ホーリー公園
おっさん「クリスマスになって肌出してる小学生も少なくなってきたな…^^;」
女子小学生「〜♪」
ムチッ…ムチッ…
おっさん「おっ^^ クソ短いショーパン履いて ムチムチの太もも丸出しの女子小学生発見^^」
おっさん「日焼けして いやらしい色になった太もも舐め回してぇ^^」
シコシコ
女子小学生「誰おまえ?さっきからブツブツなに言ってンの?」
ムチッ…
おっさん「こんにちわたあめ^^ お嬢ちゃんかわいいね^^ 顔見てるだけでムラムラしてきたよ^^」
女子小学生「は?キモいんだけど 息くさいから顔近づけんな」
おっさん「こらこら^^; かわいいからって大人の人に そんな生意気言ったら嫌われちゃうよ^^」
女子小学生「くさっ…ガチで臭い!ちゃんと歯みがきしてる?」
おっさん「悪い子だ^^ お嬢ちゃんの名前教えて?^^」
墓ノンナ気に李
女子小学生「名前…?姫華…愛沢姫華(あいざわ ひめか)だけど?」
おっさん「姫華ちゃんか^^ かわいい名前し
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 73bd-yePO)
2020/12/26(土) 08:00:56.15ID:1S+cXtYx0 222名無CCDさん@画素いっぱい (中止 Sa4a-pynx [182.251.220.217])2020/12/25(金) 23:55:18.66ID:YiJ1XrVoaXMAS
-聖ホーリー公園
おっさん「クリスマスになって肌出してる小学生も少なくなってきたな…^^;」
女子小学生「〜♪」
ムチッ…ムチッ…
おっさん「おっ^^ クソ短いショーパン履いて ムチムチの太もも丸出しの女子小学生発見^^」
おっさん「日焼けして いやらしい色になった太もも舐め回してぇ^^」
シコシコ
久岐の浜
女子小学生「誰おまえ?さっきからブツブツなに言ってンの?」
ムチッ…
おっさん「こんにちわたあめ^^ お嬢ちゃんかわいいね^^ 顔見てるだけでムラムラしてきたよ^^」
女子小学生「は?キモいんだけど 息くさいから顔近づけんな」
おっさん「こらこら^^; かわいいからって大人の人に そんな生意気言ったら嫌われちゃうよ^^」
女子小学生「くさっ…ガチで臭い!ちゃんと歯みがきしてる?」
おっさん「悪い子だ^^ お嬢ちゃんの名前教えて?^^」
女子小学生「名前…?姫華…愛沢姫華(あいざわ ひめか)だけど?」
おっさん「姫華ちゃんか^^ かわいい名前し
-聖ホーリー公園
おっさん「クリスマスになって肌出してる小学生も少なくなってきたな…^^;」
女子小学生「〜♪」
ムチッ…ムチッ…
おっさん「おっ^^ クソ短いショーパン履いて ムチムチの太もも丸出しの女子小学生発見^^」
おっさん「日焼けして いやらしい色になった太もも舐め回してぇ^^」
シコシコ
久岐の浜
女子小学生「誰おまえ?さっきからブツブツなに言ってンの?」
ムチッ…
おっさん「こんにちわたあめ^^ お嬢ちゃんかわいいね^^ 顔見てるだけでムラムラしてきたよ^^」
女子小学生「は?キモいんだけど 息くさいから顔近づけんな」
おっさん「こらこら^^; かわいいからって大人の人に そんな生意気言ったら嫌われちゃうよ^^」
女子小学生「くさっ…ガチで臭い!ちゃんと歯みがきしてる?」
おっさん「悪い子だ^^ お嬢ちゃんの名前教えて?^^」
女子小学生「名前…?姫華…愛沢姫華(あいざわ ひめか)だけど?」
おっさん「姫華ちゃんか^^ かわいい名前し
101名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-+9Lf)
2020/12/26(土) 21:48:16.22ID:Hvrmi7bWd >>98
両極端でもなんでもないな。1インチコンデジなんて持ち出すくらいなら、スマホでいいし、α7cがデカイなんていいだすなら、カメラなんて持っていけない。
em1mk2に12-100も同じくらい重くてデカイ。よってフルサイズ持ってくかスマホっていうのは正しい。
デモデモだってくんは、それを両極端とかいっちゃうのね。
両極端でもなんでもないな。1インチコンデジなんて持ち出すくらいなら、スマホでいいし、α7cがデカイなんていいだすなら、カメラなんて持っていけない。
em1mk2に12-100も同じくらい重くてデカイ。よってフルサイズ持ってくかスマホっていうのは正しい。
デモデモだってくんは、それを両極端とかいっちゃうのね。
2020/12/26(土) 22:31:11.14
誰がどう見ても両極端じゃねーかw
103名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-+9Lf)
2020/12/26(土) 23:41:43.55ID:54KrDYeAd 誰もじゃねーな。ワイはそのとおりだなって思ったわけで。お前だけだよ。デモデモだってくんは
2020/12/27(日) 05:26:42.08
バカがつけるあだ名ってなんでこう滑るんだろうな?
105名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdaf-XX/E)
2020/12/27(日) 09:08:21.38ID:qHHghpeyd いやん。
留美子、パンチラしたわよっ!
鉄釜しながらパンチラしたの
おしっこしながらパンチラもよさげよねっ!
あんたたちもやるのよっ!
わかったわねっ!よくって?
留美子、パンチラしたわよっ!
鉄釜しながらパンチラしたの
おしっこしながらパンチラもよさげよねっ!
あんたたちもやるのよっ!
わかったわねっ!よくって?
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f5f-MqxD)
2020/12/27(日) 17:15:41.88ID:LdGndkjd0 >>97 は他のスレでも同じ論調で、極論ばかり
フルサイズ or スマホ でしか物事考えられない視野の狭い人
フルサイズ or スマホ でしか物事考えられない視野の狭い人
107名無CCDさん@画素いっぱい (AE 0Hd3-TWhV)
2020/12/27(日) 17:34:38.50ID:ZX/BfeAXH https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org684566.jpg
本当に視野が狭いとコピペ荒らしが見えてしまう
本当に視野が狭いとコピペ荒らしが見えてしまう
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ab98-PJl/)
2020/12/27(日) 18:02:35.63ID:ufK8MuYr0 ??
貼ってくれたスクリーンショットの意味がわかりません
これのすべてがコピペ荒らしということですか?
貼ってくれたスクリーンショットの意味がわかりません
これのすべてがコピペ荒らしということですか?
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4fcb-x/u4)
2020/12/28(月) 05:29:08.86ID:I1sWV8U40 >>106
APSや3/4の必要性あるの?ないでしょ!
APSや3/4の必要性あるの?ないでしょ!
110名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdaf-+9Lf)
2020/12/28(月) 11:05:13.65ID:h0bAWsBmd >>109
これな。
これな。
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d10-gHKY)
2020/12/28(月) 12:29:37.32ID:yZbshn4l0 7cに合うコンパクトなAFレンズなんかあるか?
わざわざ、アダプター付けてMFしか効かないオールドレンズ遊びしてるのもいるしな。画角なりに撮れるだけの理由で。そんなのに20万出すんなら、m43やAPS-Cで充分だろw
わざわざ、アダプター付けてMFしか効かないオールドレンズ遊びしてるのもいるしな。画角なりに撮れるだけの理由で。そんなのに20万出すんなら、m43やAPS-Cで充分だろw
112名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-+9Lf)
2020/12/28(月) 12:36:41.34ID:f9IQ82Ard >>111
普通にいっぱいあるでしょ。
節分豆マメの使えないf1.8ほどコンパクトじゃないにしても。
節分マメのm43なんてこないだ売れなさすぎて半額になったけど、フルサイズよりでかくて重い、ゴミみたいなカメラ38万くらいで売ってたじゃん。
普通にいっぱいあるでしょ。
節分豆マメの使えないf1.8ほどコンパクトじゃないにしても。
節分マメのm43なんてこないだ売れなさすぎて半額になったけど、フルサイズよりでかくて重い、ゴミみたいなカメラ38万くらいで売ってたじゃん。
113名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-5h8j)
2020/12/28(月) 12:39:05.16ID:IXYkHniVM >>112
コイツの昨日のざま
474から
笑ってやって
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606211082/
コイツの昨日のざま
474から
笑ってやって
OLYMPUS OM-D E-M1/MarkII/MarkIII Part91
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606211082/
114名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdaf-+9Lf)
2020/12/28(月) 12:45:38.66ID:f9IQ82Ard >>113
それで節分カメラはどこがすごいの?
それで節分カメラはどこがすごいの?
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f155-x/u4)
2020/12/28(月) 13:06:30.71ID:42ROa9Dy0 >>111
一部レンズだがオートがきくアダプタもいくつかある。
高いけれど。
今度新しく出たGレンズ用のは音が大きいことを除くとかなりいいらしい。
まあ、Gレンズ自体が20年以上前のレンズなんでそのあたりが好みかどうかは知らんけれど。
一部レンズだがオートがきくアダプタもいくつかある。
高いけれど。
今度新しく出たGレンズ用のは音が大きいことを除くとかなりいいらしい。
まあ、Gレンズ自体が20年以上前のレンズなんでそのあたりが好みかどうかは知らんけれど。
116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa71-Yke/)
2020/12/28(月) 13:17:17.63ID:9WNZGPF2a2020/12/28(月) 17:25:54.87
28-60のせいで7Cは大失敗に終わったのだよなぁ。
あれならまだRX100のほうが使える。
あれならまだRX100のほうが使える。
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bb3-9YIX)
2020/12/28(月) 18:15:30.32ID:4JljtzGG0 わざわざm4/3スレ荒らしてるようなやつってフルサイズ持ってないだろ
11974 (ワッチョイW 2b7c-L8mG)
2020/12/28(月) 21:00:59.40ID:iX6jwrAz0 キットレンズ28-60売って早くもタムロン28-200レンズ買ってしまった。こっちの方が撮りたいのが撮れそう。ソニーの単焦点レンズも欲しかったけどまだまだ我慢だ。
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b47-umR+)
2020/12/28(月) 21:39:53.41ID:uaG9A84e0 2860は売り払うレンズではない。余程金がない場合を除いて
121名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM89-+bz7)
2020/12/28(月) 22:06:41.43ID:V3aH0wLTM オリンパスのem10 mark2 から乗り換え検討中
買えるとしても半年後くらいですが…
このまえ店で触ってみて結構軽いんでびっくりした。
これなら気軽に持ち出せそう。
買えるとしても半年後くらいですが…
このまえ店で触ってみて結構軽いんでびっくりした。
これなら気軽に持ち出せそう。
12274 (ワッチョイW 2b7c-L8mG)
2020/12/28(月) 23:12:52.79ID:iX6jwrAz0 >>120
えっ?そうなの?
お金にめちゃめちゃ困ってるって訳では無いけどレンズ2本あってもまだまだ使い分けれないかなって思って売ってしまった・・・。まー売ってしまったので又必要になったら来春?買い直します。アドバイスありがとうございます。
えっ?そうなの?
お金にめちゃめちゃ困ってるって訳では無いけどレンズ2本あってもまだまだ使い分けれないかなって思って売ってしまった・・・。まー売ってしまったので又必要になったら来春?買い直します。アドバイスありがとうございます。
123名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sra9-1mZV)
2020/12/28(月) 23:20:47.35ID:BCz0sY9/r >>119
安いキットレンズと高倍率ズームはどっちが画質いいかな?
安いキットレンズと高倍率ズームはどっちが画質いいかな?
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6b47-umR+)
2020/12/29(火) 00:33:11.22ID:33jEVXnY0 >>123
こういうカキコミは使っていないことを白状してるようなもの。
2860はキットレンズらしからぬ非常に良く解像するレンズ。タムロン28-200は高倍率の常識を遥かに超える出来で写りはタム三元の28-75に肉薄する。この2本はどちらもコスパ抜群、highly recommended だよ。両方所有して使い分けるが吉。
こういうカキコミは使っていないことを白状してるようなもの。
2860はキットレンズらしからぬ非常に良く解像するレンズ。タムロン28-200は高倍率の常識を遥かに超える出来で写りはタム三元の28-75に肉薄する。この2本はどちらもコスパ抜群、highly recommended だよ。両方所有して使い分けるが吉。
125名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbad-Z6Uf)
2020/12/29(火) 07:56:37.04ID:DD0d5REB0126名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa71-Yke/)
2020/12/29(火) 09:11:47.98ID:w1XaoOvMa 2860は沈胴式による携帯性の良さが最大のメリットだろ
しかもキットで買えば割安だから後から買い足しするのはよほどの物好き。
売り払うくらいなら7Cじゃなく7Vと28-200買えば
ボディとレンズのバランスも良いしEVFも大きいのに。
しかもキットで買えば割安だから後から買い足しするのはよほどの物好き。
売り払うくらいなら7Cじゃなく7Vと28-200買えば
ボディとレンズのバランスも良いしEVFも大きいのに。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b79-80jV)
2020/12/29(火) 09:59:56.03ID:b0WdWA+F0 沈胴式はニコンの2450もだけどF4.5-6.3と暗い
F4得意なミノ譲りと解像優先のニコンの違いか
2860も充分な解像と画角歪みが少ないので仕上がりが自然
街撮り、スナップに向いてる
追加するなら単焦点だな
F4得意なミノ譲りと解像優先のニコンの違いか
2860も充分な解像と画角歪みが少ないので仕上がりが自然
街撮り、スナップに向いてる
追加するなら単焦点だな
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b7c-fuH2)
2020/12/29(火) 10:36:10.54ID:yxzbmKJi0 >>121
俺もE-M5系やGX系からα7Cにかえたところだよ。キットズームと小型の単焦点で使ってる。
m43と比べるとどうしても埃が入るのでブロアー常に持ち歩くことと、手ぶれ補正はかなり効きが悪くなることは想定しておいた方がいい。
でも何より高感度が全然違うので、m43のISO1600のつもりでα7Cでは6400使えちゃうのは大きいなー
俺もE-M5系やGX系からα7Cにかえたところだよ。キットズームと小型の単焦点で使ってる。
m43と比べるとどうしても埃が入るのでブロアー常に持ち歩くことと、手ぶれ補正はかなり効きが悪くなることは想定しておいた方がいい。
でも何より高感度が全然違うので、m43のISO1600のつもりでα7Cでは6400使えちゃうのは大きいなー
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aba7-G+eQ)
2020/12/29(火) 11:17:12.21ID:t34dQmuB0 >>126
全然違う話で申し訳ないけど、ボディとレンズのバランスが良い、悪いとどんな影響があるの?
全然違う話で申し訳ないけど、ボディとレンズのバランスが良い、悪いとどんな影響があるの?
130名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa71-ErGi)
2020/12/29(火) 11:23:43.77ID:wWNy54+Da >>129
カメラを持つ方がイケメンなら7cにバズーカーを付けてもオシャレになるし、バランスを考える方は見栄えを気にする。
カメラを持つ方がイケメンなら7cにバズーカーを付けてもオシャレになるし、バランスを考える方は見栄えを気にする。
131名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sref-wi4o)
2020/12/29(火) 11:54:50.78ID:wYPxW3kor α7cに合うレンズが無いってよく言われるがsel35f18fとかくらいなら全然バランス悪くないと思うけどな
それ以上のレンズでも実用は全然問題ないし
そんなん言ってたらα6400にシグマのf1.4の方がよっぽどバランス悪いぞ
それ以上のレンズでも実用は全然問題ないし
そんなん言ってたらα6400にシグマのf1.4の方がよっぽどバランス悪いぞ
132名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ d38f-x/u4)
2020/12/29(火) 15:09:09.45ID:K+yj6B8M0NIKU 広角ならSamyang 18mm最高
16mmも作って欲しい
16mmも作って欲しい
133名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 037c-oARs)
2020/12/30(水) 10:19:43.70ID:g5eZc1EN0134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f379-7v9V)
2020/12/30(水) 12:10:11.96ID:P0tK4B/50 高感度になれば同じ環境でSS稼げる
望遠の場合暗いF値でSS上げられる
当然手ぶれも押さえられる
α7sVで手持ち夜景写真が持てはやされるのはそのせい
光源を流れずに捉えるならSSが早いほうが有利だけど、暗所のグラデーション捉える感度が無いと
鮮やかな写真にならない
同じ事がα7Cにも言える
望遠の場合暗いF値でSS上げられる
当然手ぶれも押さえられる
α7sVで手持ち夜景写真が持てはやされるのはそのせい
光源を流れずに捉えるならSSが早いほうが有利だけど、暗所のグラデーション捉える感度が無いと
鮮やかな写真にならない
同じ事がα7Cにも言える
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cebb-8Y5n)
2020/12/30(水) 12:41:22.75ID:NG95vTFj0 ↑突然どうしたんだ病気かw
136名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-f9Z1)
2020/12/30(水) 16:14:52.59ID:6Fw8jZGlr >>134
うるさい、バカ
うるさい、バカ
137名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdba-re8c)
2020/12/30(水) 18:20:55.14ID:jhuCKnf3d138名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-8gdd)
2020/12/30(水) 21:20:50.81ID:GyHGM+VNa α7V買ったけどやっぱりα7Cにすればよかったな…
2020/12/30(水) 21:25:29.14
強引に来たなw
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ef-I6y+)
2020/12/31(木) 10:47:55.64ID:uetMY+920 貧乏人なのでα7CにキヤノンのキットレンズFE-S55-250を電子接点対応のK&Fのコンバータ噛ませてAPS-Cで使ってたけど、AFは効くけど、Lightroomでレンズ補正できない。
代替としてタムロンの 70-300買うのがいいかな。
代替としてタムロンの 70-300買うのがいいかな。
141名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac7-rBDU)
2020/12/31(木) 11:07:39.52ID:UjespXWfa Lightroomは手動で歪曲補正できるじゃん。
そこいらのタイル製の壁でも撮って量をつかんでおけばOK。
Zoomなら直し甲斐があって、むしろ楽しいのに。
中華アダプターに\15,000も出したんだ、ケツまで使ってやってナンボのもんだろうに。
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC6936069224672/
ひょっとしてタムロン売りなら、その技のなさに呆れるばかりだ。
そこいらのタイル製の壁でも撮って量をつかんでおけばOK。
Zoomなら直し甲斐があって、むしろ楽しいのに。
中華アダプターに\15,000も出したんだ、ケツまで使ってやってナンボのもんだろうに。
https://www.fujiya-camera.co.jp/shop/g/gC6936069224672/
ひょっとしてタムロン売りなら、その技のなさに呆れるばかりだ。
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 76cf-unxs)
2020/12/31(木) 12:22:30.02ID:77gZ0FPI0 高いカメラ本体なのに安いレンズ使うのは勿体ないよ。
中古でも純正フルサイズ、可能ならG、GMが欲しいところ。
中古でも純正フルサイズ、可能ならG、GMが欲しいところ。
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 97ef-I6y+)
2020/12/31(木) 12:54:49.99ID:uetMY+920 >>141
そうこれこれ、K&F直販のセールで1万円だったよ。お手軽Lightroom勢なので、自動とレンズ補正しかしないんだよなあ。
タムロン売り?ステマってことかな?
平民なのでそうではなくて単純にやすいから欲しい。
こないだ銘匠光学の35mmMF単焦点を実質7000円ぐらいで買って歓喜してる初心者です。当然だけどあれもレンズ補正効かないんだよなあ。
そうこれこれ、K&F直販のセールで1万円だったよ。お手軽Lightroom勢なので、自動とレンズ補正しかしないんだよなあ。
タムロン売り?ステマってことかな?
平民なのでそうではなくて単純にやすいから欲しい。
こないだ銘匠光学の35mmMF単焦点を実質7000円ぐらいで買って歓喜してる初心者です。当然だけどあれもレンズ補正効かないんだよなあ。
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-rTXp)
2021/01/01(金) 11:43:14.09ID:Oam9O+OG0 >>140
タムロン買った方がいいよ。20万出して買ったフルサイズに、怪しい中華アダプタ咬ませて格安のAPS-Cキットレンズ使うとか最早コントだろ。
タムロン買った方がいいよ。20万出して買ったフルサイズに、怪しい中華アダプタ咬ませて格安のAPS-Cキットレンズ使うとか最早コントだろ。
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edef-NxdO)
2021/01/01(金) 14:06:20.16ID:8aClzJWm0146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4247-/MRP)
2021/01/01(金) 16:27:04.37ID:7doiBzOf0 今どき、7cに24105ってどうかな?軽くて安いタムロンの方がいい?
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ea7-GpD9)
2021/01/01(金) 16:35:55.36ID:dZtN+BwF0 何が今どきなのかわからないけど24105Gは常用してる
ボディがコンパクトならレンズもコンパクトでなければおかしい症候群でなければ好みで選んでね、としか
ボディがコンパクトならレンズもコンパクトでなければおかしい症候群でなければ好みで選んでね、としか
2021/01/01(金) 17:07:16.19
まぁ空想だけならどんなレンズでも常用可能。
149名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-OCS9)
2021/01/01(金) 20:33:24.59ID:qtIfB9aVd タムの28-200はいいよ。24-105Gよりはおすすめ。
150名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear!W 4247-/MRP)
2021/01/01(金) 21:00:21.78ID:7doiBzOf0NEWYEAR サイズ的には2470zが合っているんだが、如何せん7年前の製品であること、評価が低い事が気になり、手が出せません。タムロンは28mmはじまりで、室内だと狭いと感じることが多い。消去法で24105が残ってしまった
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dd5f-rTXp)
2021/01/01(金) 21:42:12.46ID:Oam9O+OG0 >>150
周辺描写がイマイチだけど、色乗りはツァイスらしいしコンパクトだし、等倍で周辺画質を気にするようなことしなきゃ悪くないけどな、2470Z。
周辺描写がイマイチだけど、色乗りはツァイスらしいしコンパクトだし、等倍で周辺画質を気にするようなことしなきゃ悪くないけどな、2470Z。
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2bd-1q/w)
2021/01/01(金) 22:13:08.56ID:gDCH6vNH0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2bd-1q/w)
2021/01/01(金) 22:13:27.19ID:gDCH6vNH0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
Utghj
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
Utghj
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MMd6-jnVH)
2021/01/01(金) 22:51:35.72ID:TJtYvjoHM 2470Z使ってるけど、子供を撮るのに便利なのでほとんど付けっぱなし状態だな。
単焦点とかは追い回すのが大変で結局使わないし、望遠はイベント専用だし。
作品みたいに考えるなら、写りは落ちるなとは思うけど、気になるほどでもない。
単焦点とかは追い回すのが大変で結局使わないし、望遠はイベント専用だし。
作品みたいに考えるなら、写りは落ちるなとは思うけど、気になるほどでもない。
2021/01/01(金) 22:53:50.08
デカいレンズ使うならα7IIIでよかったねw
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e1bd-1q/w)
2021/01/01(金) 23:28:03.45ID:RlItOh2B0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
Utghj 花田赤
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
Utghj 花田赤
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
157名無CCDさん@画素いっぱい (HappyNewYear! Sd62-nWV5)
2021/01/02(土) 00:00:27.58ID:l70ul2PedNEWYEAR >>155
AF古いのにそれはないわ
AF古いのにそれはないわ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edef-NxdO)
2021/01/02(土) 00:47:33.67ID:HA8wLOYE0 タムロン70-300注文しました。
実質43000円とかやすいね、、、
28-200も便利そうで欲しくなってきたけど、70-300の写り見てからかな。
キットレンズで我慢。
実質43000円とかやすいね、、、
28-200も便利そうで欲しくなってきたけど、70-300の写り見てからかな。
キットレンズで我慢。
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2ea7-GpD9)
2021/01/02(土) 04:35:24.90ID:+oC+EkXS0 >>155
α7IIIも持ってるけど170g軽いしEVFの突出が無いから同じレンズ使うにしてもα7Cのほうが利便性高いと思うけどね
大きいレンズ使うならボディも大きいほうがいい、って発想なの?
それとも、ボディが小さいならレンズも小さくないとおかしい、っていう発作?
α7IIIも持ってるけど170g軽いしEVFの突出が無いから同じレンズ使うにしてもα7Cのほうが利便性高いと思うけどね
大きいレンズ使うならボディも大きいほうがいい、って発想なの?
それとも、ボディが小さいならレンズも小さくないとおかしい、っていう発作?
2021/01/02(土) 06:45:39.23
何のための「C」なの?
161名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/02(土) 07:39:20.04ID:l70ul2Ped162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9988-JXPl)
2021/01/02(土) 07:54:57.23ID:ojnAbi5y0 >>159
まさしくそれ
α7Cとの組み合わせで一番稼働しているレンズはタム70-180/2.8だわ
ボディと合わせてもSLR用の70-200/2.8単体より軽いし、
カメラバッグの「70-200/2.8単体が入るスペース」に
ボディごと収まってしまうのが嬉しい
まさしくそれ
α7Cとの組み合わせで一番稼働しているレンズはタム70-180/2.8だわ
ボディと合わせてもSLR用の70-200/2.8単体より軽いし、
カメラバッグの「70-200/2.8単体が入るスペース」に
ボディごと収まってしまうのが嬉しい
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w)
2021/01/02(土) 09:38:08.11ID:GZJVAKHy0 新型コロナウイルス感染拡大で仕事が減るなどした生活困窮者らの救済のため、支援団体が1日、東京都千代田区の聖イグナチオ教会で食料の配布を行った。
【写真】生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者
役所の窓口が閉まる年末年始に困窮者らへの支援が止まるのを防ぐ狙いで、生活面や労働面の相談会も開催した。3日も実施する。
「大人食堂」と題し、約40団体が参加する「新型コロナ災害緊急アクション」が主催。路上生活者のほか、子ども連れの女性や外国人ら250人以上が訪れた。感染防止策として、ポタージュや肉味噌そぼろなど計15品は全て小分けにして提供。受け取った人は近くの土手に並べられたいすに座り、温かい料理に舌鼓を打っていた。
穴らわまな
関連記事
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
ワクチン接種後にコロナ陽性判明 米加州の看護師
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査
【詳報】新型コロナウイルス 東京都の状況
【写真】生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者
役所の窓口が閉まる年末年始に困窮者らへの支援が止まるのを防ぐ狙いで、生活面や労働面の相談会も開催した。3日も実施する。
「大人食堂」と題し、約40団体が参加する「新型コロナ災害緊急アクション」が主催。路上生活者のほか、子ども連れの女性や外国人ら250人以上が訪れた。感染防止策として、ポタージュや肉味噌そぼろなど計15品は全て小分けにして提供。受け取った人は近くの土手に並べられたいすに座り、温かい料理に舌鼓を打っていた。
穴らわまな
関連記事
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
ワクチン接種後にコロナ陽性判明 米加州の看護師
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査
【詳報】新型コロナウイルス 東京都の状況
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w)
2021/01/02(土) 09:38:36.87ID:GZJVAKHy0 新型コロナウイルス感染拡大で仕事が減るなどした生活困窮者らの救済のため、支援団体が1日、東京都千代田区の聖イグナチオ教会で食料の配布を行った。
【写真】生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者
役所の窓口が閉まる年末年始に困窮者らへの支援が止まるのを防ぐ狙いで、生活面や労働面の相談会も開催した。3日も実施する。
「大人食堂」と題し、約40団体が参加する「新型コロナ災害緊急アクション」が主催。路上生活者のほか、子ども連れの女性や外国人ら250人以上が訪れた。感染防止策として、ポタージュや肉味噌そぼろなど計15品は全て小分けにして提供。受け取った人は近くの土手に並べられたいすに座り、温かい料理に舌鼓を打っていた。 納屋ワリさん
関連記事
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
ワクチン接種後にコロナ陽性判明 米加州の看護師
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査
【詳報】新型コロナウイルス 東京都の状況
【写真】生活困窮者らに小分けにした料理を配布する支援者
役所の窓口が閉まる年末年始に困窮者らへの支援が止まるのを防ぐ狙いで、生活面や労働面の相談会も開催した。3日も実施する。
「大人食堂」と題し、約40団体が参加する「新型コロナ災害緊急アクション」が主催。路上生活者のほか、子ども連れの女性や外国人ら250人以上が訪れた。感染防止策として、ポタージュや肉味噌そぼろなど計15品は全て小分けにして提供。受け取った人は近くの土手に並べられたいすに座り、温かい料理に舌鼓を打っていた。 納屋ワリさん
関連記事
「日本から一番近い楽園」グアムが崩壊寸前 新型コロナ禍
O型は感染しにくい? 新型コロナ、春より加速―仏専門家
ワクチン接種後にコロナ陽性判明 米加州の看護師
日本、脱コロナは22年4月 ワクチン接種出遅れ―英調査
【詳報】新型コロナウイルス 東京都の状況
165名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd62-GpD9)
2021/01/02(土) 10:50:35.98ID:1hpOMA2ed >>160
170g軽いしEVFの突出が無いから同じレンズ使うにしてもα7Cのほうが利便性高い
170g軽いしEVFの突出が無いから同じレンズ使うにしてもα7Cのほうが利便性高い
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4247-/MRP)
2021/01/02(土) 11:03:48.81ID:zbMQU//C0 >>165
同感やな
同感やな
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4202-IPp8)
2021/01/02(土) 12:24:12.10ID:NUexeX8q0 Z6から買い換えたけど、AF性能が違いすぎる…。
リアルタイムトラッキング凄いわ。
EVFの出っ張りがないのでHVL-F20M付けたまま鞄に納まるのも良いね。
リアルタイムトラッキング凄いわ。
EVFの出っ張りがないのでHVL-F20M付けたまま鞄に納まるのも良いね。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w)
2021/01/02(土) 13:21:21.92ID:pg2OwJ0f0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w)
2021/01/02(土) 13:21:42.82ID:pg2OwJ0f0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-3x+C)
2021/01/02(土) 13:45:17.16ID:gkJoJP2I0 >>167
猫撮りには欠かせない。
猫撮りには欠かせない。
2021/01/02(土) 16:26:47.66
170gの違いやでっぱりが気になるのに、1sのレンズの重さは気にならないという不思議時空w
すげぇな。
すげぇな。
172名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-nW21)
2021/01/02(土) 16:29:58.50ID:wPOZMSzyr2021/01/02(土) 16:39:44.93
僅かに軽くして、重いレンズを付けて、見にくい小型EVFで苦しむって、どんな足枷なの?
デカい重いレンズなら見やすい大きいEVFのほうがラクに決まってるのに。
デカい重いレンズなら見やすい大きいEVFのほうがラクに決まってるのに。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-3x+C)
2021/01/02(土) 16:42:15.85ID:gkJoJP2I0 キチガイのID無しを相手にしたら負け
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9901-X2iL)
2021/01/02(土) 17:33:03.12ID:4SjnR2vM0 α7cってgodoxのストロボ発光ミス多くて使い物にならないみたいね。純正ストロボしか選択肢ないの残念すぎる
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e2da-n4UC)
2021/01/02(土) 18:21:11.99ID:fDpfAiTa0 godox のストロボもトランスミッターも、全く問題なく使えているけど?
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2bd-Jh9r)
2021/01/02(土) 18:45:14.48ID:W7ihYTQH0 毎日新聞
「年越し大人食堂2021」では、温かい手作り弁当が提供された=東京都千代田区の聖イグナチオ教会で2021年1月1日、國枝すみれ撮影
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンを
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
「年越し大人食堂2021」では、温かい手作り弁当が提供された=東京都千代田区の聖イグナチオ教会で2021年1月1日、國枝すみれ撮影
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンを
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2bd-Jh9r)
2021/01/02(土) 18:45:29.57ID:W7ihYTQH0 毎日新聞
「年越し大人食堂2021」では、温かい手作り弁当が提供された=東京都千代田区の聖イグナチオ教会で2021年1月1日、國枝すみれ撮影
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンを
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
ydtbg\i
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
「年越し大人食堂2021」では、温かい手作り弁当が提供された=東京都千代田区の聖イグナチオ教会で2021年1月1日、國枝すみれ撮影
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンを
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
ydtbg\i
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-3x+C)
2021/01/02(土) 18:50:31.97ID:gkJoJP2I0 俺も全く問題ない
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4602-n+RJ)
2021/01/02(土) 20:07:17.74ID:XPuAQA8n0 24105買ったった!
これは旅行用に使うとしてポートレート用にシグマの8514dgdnあるんだけど他におすすめあったら教えて
これは旅行用に使うとしてポートレート用にシグマの8514dgdnあるんだけど他におすすめあったら教えて
181名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/02(土) 20:54:33.76ID:l70ul2Ped182名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-nW21)
2021/01/02(土) 21:30:18.14ID:wPOZMSzyr 本体500gとか600gとかの世界で170gが僅かな違いって言い切られたらどうしようもないわ…
2021/01/02(土) 21:39:57.07
184名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429f-1q/w)
2021/01/02(土) 21:49:30.56ID:eBynXVUq0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 阪あだ名
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 阪あだ名
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429f-1q/w)
2021/01/02(土) 21:49:48.90ID:eBynXVUq0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
^_^また赤なやつ
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
^_^また赤なやつ
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔やら花束
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
186名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-3x+C)
2021/01/02(土) 22:09:15.95ID:gkJoJP2I0 出来れば
シグマFpの大きさがいいんだよな。
シグマFpの大きさがいいんだよな。
187名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/03(日) 00:05:29.36ID:FUivqNdBd188名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c2bd-1q/w)
2021/01/03(日) 00:07:19.87ID:h9SbUNUc0 東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
^_^また赤なやつ
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔や
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。 払わまい
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
ID:pg2OwJ0f0(1/2)
0169 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3ebd-1q/w) 2021/01/02 13:21:42
東京消防庁は1日夕、同日午後4時までに東京都内(稲城市と島しょ部を除く)で70代〜90代の男性5人が餅をのどに詰まらせ、救急搬送されたと発表した。このうち1人が搬送時点で死亡し、ほかの4人も心肺停止などの重い症状という。
^_^また赤なやつ
【動画】子どもが異物で窒息したら? 救急救命士が対処法を解説
同庁によると、搬送されたのは70代1人、80代3人、90代1人。西東京市では午前10時すぎ、90代の男性が自宅で心肺停止になり、その後、死亡した。板橋区では正午前、80代の男性が自宅で雑煮の餅を詰まらせ、心肺停止になった。
魔や
餅や団子による窒息事故は年末年始に集中する。救急搬送される人はお年寄りが多く、2019年までの5年間では65歳以上が89%を占めている。同庁は、餅を小さく切る▽ゆっくりとかんでから飲み込む▽乳幼児やお年寄りと一緒に食事をする時は注意を払う▽餅を食べる前にお茶や汁物でのどを潤す▽応急手当ての方法を調べておく――などを呼びかけている。
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5da-X2iL)
2021/01/03(日) 00:18:18.13ID:smIR+OOs0 あれ?α7cは電子先幕式シャッターしかないからgodoxストロボは発光ミスしまくる。とくにTTLよりマニュアルだと全く発光しなくて使い物にならないって動画みたんだけど違うのか?
https://youtu.be/_wpszoZZMwU
https://youtu.be/_wpszoZZMwU
190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4202-IPp8)
2021/01/03(日) 00:27:58.67ID:CgKtYr8Y0 >>189
TT350sとTT685sを持ってますが、TTLでもマニュアルでも普通に発光しますけど
TT350sとTT685sを持ってますが、TTLでもマニュアルでも普通に発光しますけど
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edbd-Jh9r)
2021/01/03(日) 07:57:41.23ID:oeJBccHd0 消したはずの写真が勝手に“復活”
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カシス墓に
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
あの男は、もしかしたら……
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カシス墓に
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
あの男は、もしかしたら……
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edbd-Jh9r)
2021/01/03(日) 07:58:10.94ID:oeJBccHd0 消したはずの写真が勝手に“復活”
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
レ里の
あの男は、もしかしたら……
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
レ里の
あの男は、もしかしたら……
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-KIQE)
2021/01/03(日) 09:26:42.12ID:J4EHd+LO0 SDカードから誤って動画を消してしまいました.
EaseUS Data Recovery Wizard Freeで復元できませんでした.
フォーマットの仕組みが強力なのでしょうか?
どなたか復元可能なソフトを知らないでしょうか?
できたらMacが良いのですが.
EaseUS Data Recovery Wizard Freeで復元できませんでした.
フォーマットの仕組みが強力なのでしょうか?
どなたか復元可能なソフトを知らないでしょうか?
できたらMacが良いのですが.
194名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdc2-nhLO)
2021/01/03(日) 10:28:17.60ID:AUrZo6RVd 復元はrescueproを度々使ってる
完璧ではないけど復元できるから助かってるよ
完璧ではないけど復元できるから助かってるよ
195名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ edbd-Jh9r)
2021/01/03(日) 10:41:33.54ID:oeJBccHd0 消したはずの写真が勝手に“復活”
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
あの男は、もしかしたら……水干何ら
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
その後もカトウさんの彼女は「まだ幽霊がいる」とひっきりなしに言っていた。カトウさんは当時ネットなどに載っていた「合わせ鏡にして写真を撮ると心霊写真が撮れやすい」という情報を参考にし、部屋の中で合わせ鏡をして写真に撮った。しかしそこには幽霊らしきものは何も写っていなかった。
「ほら、何も写ってないやん。幽霊はおらへんから大丈夫やって」
そう言って彼女の心を落ち着かせ、撮った写真はその日のうちに削除した。
しかし次の日、フォルダを確認すると、消したはずの写真が何枚か残っていた。おかしい、全部消したはずなのに、そう疑問を抱きながらも残っていた写真を見てみると、鏡の中には何もないのに、鏡の外からこちらを覗く男の顔が写っていた。青白い、ムンクの「叫び」のような顔をしていた。カトウさんはその写真をすぐに消した。
7年目に気付いた“603号室の謎”
今年に入って僕は、お世話になっている不動産屋に頼んでこの1軒目のマンションを7年ぶりに内見させてもらった。そして自分が住んでいた6階のフロアを見た。7年前と変わりはないが、今になって気づいたことがあった。それは「3号室がない」ということだ。
601、602、604、605……
603号室がない。これは6階のフロアだけではない。各階に3号室がないのだ。
不動産屋に尋ねてみると、元々このマンションは違法建築だったそうで、十数年前にそのことが発覚し、大幅な改修工事が行われた。その時にかなりの居住スペースを削らないといけなかったのであろう。おそらく規定の容積を倍近くオーバーしていたのではないかと、不動産屋は言う。
カトウさんがかつて住んでいた、エレベーターからすぐの部屋は603号室だ。カトウさんにそのことを報告すると、感慨深げに「まあ、あの部屋気持ち悪かったからなぁ」と言った。僕が住み始めたときには、すでにカトウさんが住んでいた603号室はなくなっていたことになる。
あの男は、もしかしたら……水干何ら
ここで僕はあることに気づいた。僕が見た、後輩の後ろにピッタリとくっついていたニット帽の男。あれはもしかしたら、“かつての603号室”から出てきたのではないだろうか。
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-KIQE)
2021/01/03(日) 16:49:25.48ID:J4EHd+LO0197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ba-1q/w)
2021/01/03(日) 17:37:12.63ID:qGrXMc2T0 日本テレビが3日に放送した「第97回東京箱根間往復大学駅伝・復路」(前7・50)で、フィニッシュ地点の実況を担当した同局・森圭介アナウンサー(42)のコメントがネット上で話題になっている。
【写真】ゴール後、関係者に支えられる創価大10区の小野寺
往路で優勝を飾っていた創価大は10区・小野寺勇樹(3年)が3分19秒のリードを持って栄光のゴールを目指したが、21キロ手前で駒大の石川拓慎(3年)にかわされた。創価大は9区までトップを守っていたが、ゴールが目前に迫った10区で駒大に抜かれ、初の総合優勝を惜しくも逃した。
終盤、小野寺は最後の力を振り絞って2位でフィニッシュ。小野寺の力走を見ながら森アナは「初めての往路優勝がありました。初めての総合優勝には届かなかった。目標は総合3位でした。目標達成とみれば、うれしい準優勝。ただ、悔しい準優勝となったか」と伝えた。
そして「“2位で悔しい”と思えるチームになった」。
最後は「創価大学、準優勝!この悔しさを来年につなげます!」と結んで、小野寺のゴールを称えた。
羅ヤマ花束
この実況にネット上では反響が続々。「綿密な取材と寄り添う心があって出てくる言葉だと思う」「胸に刺さりました」「日テレ森アナの実況の言葉がどの立場の選手にも寄り添ってくれるのがまた泣ける、、!」「森アナの一言で涙腺崩壊」「ゴール地点の森アナの実況だけで泣けた」「感動しました!」「素敵」などと相次いでいた。
【写真】ゴール後、関係者に支えられる創価大10区の小野寺
往路で優勝を飾っていた創価大は10区・小野寺勇樹(3年)が3分19秒のリードを持って栄光のゴールを目指したが、21キロ手前で駒大の石川拓慎(3年)にかわされた。創価大は9区までトップを守っていたが、ゴールが目前に迫った10区で駒大に抜かれ、初の総合優勝を惜しくも逃した。
終盤、小野寺は最後の力を振り絞って2位でフィニッシュ。小野寺の力走を見ながら森アナは「初めての往路優勝がありました。初めての総合優勝には届かなかった。目標は総合3位でした。目標達成とみれば、うれしい準優勝。ただ、悔しい準優勝となったか」と伝えた。
そして「“2位で悔しい”と思えるチームになった」。
最後は「創価大学、準優勝!この悔しさを来年につなげます!」と結んで、小野寺のゴールを称えた。
羅ヤマ花束
この実況にネット上では反響が続々。「綿密な取材と寄り添う心があって出てくる言葉だと思う」「胸に刺さりました」「日テレ森アナの実況の言葉がどの立場の選手にも寄り添ってくれるのがまた泣ける、、!」「森アナの一言で涙腺崩壊」「ゴール地点の森アナの実況だけで泣けた」「感動しました!」「素敵」などと相次いでいた。
2021/01/03(日) 18:47:49.99
物理フォーマットしてたら復活は無理。
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8270-3x+C)
2021/01/03(日) 20:12:44.64ID:xNmx+Hhe0 だよな。
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-KIQE)
2021/01/03(日) 20:20:24.70ID:J4EHd+LO0 >>198
α7cでの設定のフォーマットは物理フォーマットなのでしょうか?
α7cでの設定のフォーマットは物理フォーマットなのでしょうか?
2021/01/03(日) 20:34:30.07
クイックフォーマットだと思うけど、ソニーは管理領域云々あって何やってるのかは謎。
202名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e5ba-1q/w)
2021/01/03(日) 21:22:35.30ID:qGrXMc2T0 「年越し大人食堂2021」では、温かい手作り弁当が提供された=東京都千代田区の聖イグナチオ教会で2021年1月1日、國枝すみれ撮影
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンをン子機に
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
逆上がり
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
新型コロナウイルスの感染が拡大してから初めての正月がきた。1日、東京都千代田区にある聖イグナチオ教会で、「年越し大人食堂2021」が開かれ、生活に困窮した人のための弁当配布や生活相談などが実施された。並んだ列の中には若い女性、家族連れ、外国人の姿があった。主催団体は「自助、共助は限界に来ており、今こそ公助の出番。政府は生活に困窮する人が路上にあふれることを阻止してほしい」と訴える。訪れた人たちの声に耳を傾けた。【國枝すみれ、塩田彩/統合デジタル取材センター】
【写真特集】「大人食堂」で熱々のビーフンをン子機に
◇弁当配布の列に女性の姿も
今回提供された食事は弁当やスープで、希望者には衣類も配布した。また、専門スタッフを置いて労働問題や生活の相談を受け付けた。
女児を抱いた若い女性に声をかけた。34歳の大学院生で女児は3歳。「こういう所にくるのは初めて。医薬品と子ども服をいただけないかと思って」。コロナ感染拡大でアルバイトができなくなり収入が減った。奨学金の返済がコロナで一時的に猶予されたのがせめてもの救いだという。
「コロナ禍で宴会が激減して12月は収入がほとんどなかった」。派遣コンパニオンなどとして働いてきた女性(44)は去年3月ごろから仕事が激減した。例年なら年末年始の宴会で月約60万〜70万円を稼いでいた。手元の預貯金は残り十数万円になり、健康保険料を数カ月分滞納したという。「この状態があと1、2カ月続けば、本当に住む場所もなくなってしまう」
弁当を配る列には、路上生活者の中年男性に交じり、赤ちゃんを抱いた女性や家族連れの姿があった。リーマン・ショック後、2008年から09年にかけて「年越し派遣村」が開かれたが、その際はほとんどが男性だったのに……。
逆上がり
この弁当は、料理研究家の枝元なほみさんが調理を担当した。当初は200人分を用意したが2時間ほどで配り終えたため、追加で作って午後4時半までに約300個が配られた。だがコロナ対策のためテークアウトで、弁当をもらった人は会場近くの土手に設置された椅子に座って食べていた。1日は晴天で日差しが暖かかったから、本当によかった。
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2da-h1P6)
2021/01/04(月) 10:16:13.48ID:tq2/KrPA0204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e9b-Za7r)
2021/01/04(月) 10:18:36.12ID:iRQyk2xI0 もうNULLNULLだな
205名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa69-1q/w)
2021/01/04(月) 12:49:25.14ID:TslbTg8fa お笑い芸人のクロちゃん(安田大サーカス)が、生放送の正月特番で共演したアイドル・渋谷凪咲(NMB48)とのツーショットをTwitterに公開した。渋谷の方から「一緒に写真を撮りましょう」と声をかけてきたというが、当の渋谷が「うそです」と否定したためクロちゃんのツイートが炎上している。
1月3日生放送の『ノゾキミ!みんなのお正月』(MBS)にゲスト出演したクロちゃんが、オンエアの合間に「なぎさちゃんと生放送中だしん! なぎさちゃんから喋りかけてきてくれて、仲良くなったしんよー!」と笑顔でピースサインする渋谷凪咲を入れた自撮りショットを投稿。オンエア後にも「生放送終わりに、なぎなぎが写真撮りましょーって言ってきたしんよー! 積極的だしんねー♪」とツーショットを公開した。
佐原また明日
実はクロちゃんの投稿に、同番組でナビゲーター役を務めた小杉竜一(ブラックマヨネーズ)が「嘘ですよ! クロちゃんからずっと話しかけてました! なぎさちゃんかわいそう(笑)」とコメントして渋谷を気遣っていた。さらにクロちゃんが渋谷から写真を撮ろうと言われたことを明かして「積極的だしんねー♪」とツイートしたので、堪りかねた渋谷が泣き顔の絵文字とともに「グループ名と名前以外、全部うそです! 小杉さ〜ん 笑笑」とブラマヨ小杉に救いを求めていた。
1月3日生放送の『ノゾキミ!みんなのお正月』(MBS)にゲスト出演したクロちゃんが、オンエアの合間に「なぎさちゃんと生放送中だしん! なぎさちゃんから喋りかけてきてくれて、仲良くなったしんよー!」と笑顔でピースサインする渋谷凪咲を入れた自撮りショットを投稿。オンエア後にも「生放送終わりに、なぎなぎが写真撮りましょーって言ってきたしんよー! 積極的だしんねー♪」とツーショットを公開した。
佐原また明日
実はクロちゃんの投稿に、同番組でナビゲーター役を務めた小杉竜一(ブラックマヨネーズ)が「嘘ですよ! クロちゃんからずっと話しかけてました! なぎさちゃんかわいそう(笑)」とコメントして渋谷を気遣っていた。さらにクロちゃんが渋谷から写真を撮ろうと言われたことを明かして「積極的だしんねー♪」とツイートしたので、堪りかねた渋谷が泣き顔の絵文字とともに「グループ名と名前以外、全部うそです! 小杉さ〜ん 笑笑」とブラマヨ小杉に救いを求めていた。
2021/01/04(月) 16:31:44.20
SDカードでNULLポ埋めなんかするわけねーだろ・・・。
どんだけ時間かかると思とんや。
どんだけ時間かかると思とんや。
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c28f-KIQE)
2021/01/04(月) 16:34:36.93ID:Lw7Sikv00 >>203
そうなんですね.諦めるしかなさそうですね.
通常デジカメはMacのイメージキャプチャで取り込んでいたのですが,α7cは静止画だけで動画は取り込みできないんですよね.それで,ついつい動画を取り込むのを忘れてフォーマットしてしまいます.
何か予防策はないものか.
そうなんですね.諦めるしかなさそうですね.
通常デジカメはMacのイメージキャプチャで取り込んでいたのですが,α7cは静止画だけで動画は取り込みできないんですよね.それで,ついつい動画を取り込むのを忘れてフォーマットしてしまいます.
何か予防策はないものか.
2021/01/04(月) 16:40:12.79
えっ、Macでフォーマットしてんの!?
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e95f-KIQE)
2021/01/04(月) 18:53:15.59ID:Phsyz2ho0 >>208
いえ,フォーマットはカメラでしてます.
いえ,フォーマットはカメラでしてます.
210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebb-U+fM)
2021/01/04(月) 21:10:49.28ID:x5UOInK902021/01/04(月) 21:11:59.46
SDカードのフォーマットはたぶんFAT32、それをMacの復活ソフトで探れるもんなんだろうか?
探れるんだろうけど、あんま親和性良くない気はするよね。
探れるんだろうけど、あんま親和性良くない気はするよね。
212名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 467d-UAPS)
2021/01/04(月) 22:17:56.13ID:K9vmiH920 チキンタツタってあったな
213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed7c-pXLa)
2021/01/05(火) 11:42:33.09ID:IGXIWnfg0 俺も年末α7CでX Proとad200で物撮りマニュアルでしてたけど気にならなかったな。α7Cでソニー機入ったから、まだ使い込んではないけど
214名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-NxdO)
2021/01/05(火) 11:54:20.95ID:PolITlVir タムロン70-300あの値段なのにいいね!
もうFE-S55-250とコンバータは窓から投げました。
次もタムロンで28-200行こうと思ってるんですが、28-75F2.8のほうがいいのか悩んでます。
アドバイスおながいします。
もうFE-S55-250とコンバータは窓から投げました。
次もタムロンで28-200行こうと思ってるんですが、28-75F2.8のほうがいいのか悩んでます。
アドバイスおながいします。
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e63-W4HB)
2021/01/05(火) 12:19:17.53ID:aP8IkkYQ0 28200に1728か
28200に好きな小さい単焦点とか?
28200に好きな小さい単焦点とか?
216名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srf1-JO/y)
2021/01/05(火) 12:44:10.52ID:+C7nxWQor タムロンいいわ、助かるわ
217名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0Hd6-W7+t)
2021/01/05(火) 13:06:13.62ID:+uvmvi8UH >>206
ちょっと書き方悪かった。NULLではなくすべての領域が「00」で上書きされてる。
ちなみに下記が復旧メーカーからの回答。
(自分で調べてみて無理だなと思っていたけど送ってみたら同じだった)
「詳細をご報告致します。
ご希望データの痕跡を探す作業を行いましたが、
残念ながら、本来痕跡が残る部分に、「00」という数字が上書きされ、
データが書き換わっている為、復旧不可の判断に至りました。」
ちょっと書き方悪かった。NULLではなくすべての領域が「00」で上書きされてる。
ちなみに下記が復旧メーカーからの回答。
(自分で調べてみて無理だなと思っていたけど送ってみたら同じだった)
「詳細をご報告致します。
ご希望データの痕跡を探す作業を行いましたが、
残念ながら、本来痕跡が残る部分に、「00」という数字が上書きされ、
データが書き換わっている為、復旧不可の判断に至りました。」
218名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/05(火) 13:14:09.96ID:HqbJl8bPd よくわからないね・・・
フォーマット時間からすると
すべての領域が示すのがメディアの全領域なわけがなく
クイックフォーマットのあとにディレクトリ構成つくるだけだよなぁ
フォーマット時間からすると
すべての領域が示すのがメディアの全領域なわけがなく
クイックフォーマットのあとにディレクトリ構成つくるだけだよなぁ
219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4263-BD8X)
2021/01/05(火) 23:30:59.42ID:Ve1lfH4w0 1635Zと2470Zのどっち買うか迷ってます
24-35あたりをよく使うし、動画も撮る予定
単焦点も欲しいけど手持ちはツアイスのGシリーズ
21、28、35、45、90あります
みなさんのおすすめはどっちでしょう?
24-35あたりをよく使うし、動画も撮る予定
単焦点も欲しいけど手持ちはツアイスのGシリーズ
21、28、35、45、90あります
みなさんのおすすめはどっちでしょう?
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6eba-daju)
2021/01/05(火) 23:52:48.79ID:ZPFMrw4U0 ツァイスのGリシーズ()
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e63-W4HB)
2021/01/06(水) 02:27:40.40ID:rM/+jcoM0 動画目線だと
1635z
か
タムの1728に24の1.4とか
1635z
か
タムの1728に24の1.4とか
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c2da-zqpe)
2021/01/06(水) 05:56:13.41ID:qttuc+w+0 7Cのロゴって薄眼で見るとπに見える
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e563-sa7b)
2021/01/06(水) 10:31:46.82ID:pWoXWRpQ0224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4247-/MRP)
2021/01/06(水) 20:57:03.40ID:j2LhDZc60 タムロンの28-200と17-28にしたが、純正24105Gと1224Gにしておけば良かったかなと悩むことしきり。誰かアドバイスください
225名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/06(水) 21:23:20.31ID:XdV/y0s/d226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aebb-U+fM)
2021/01/06(水) 21:44:10.33ID:5F3hLR9E0227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4247-/MRP)
2021/01/06(水) 21:55:09.54ID:j2LhDZc60 >>225
f4だとISOが高くなってノイズがーとか、ボケがーとか、被写体ブレがーとかはありますが、f4だと撮れないというのは??? 逆にタムロン28-200だと室内でもっと画角が欲しいよーという場面がある訳で…。
f4だとISOが高くなってノイズがーとか、ボケがーとか、被写体ブレがーとかはありますが、f4だと撮れないというのは??? 逆にタムロン28-200だと室内でもっと画角が欲しいよーという場面がある訳で…。
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4263-BD8X)
2021/01/06(水) 22:10:01.22ID:khuvqcvt0 >>220
ContaxのGシリーズか
ContaxのGシリーズか
229名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4263-BD8X)
2021/01/06(水) 22:16:04.17ID:khuvqcvt0230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e563-sa7b)
2021/01/06(水) 22:28:20.08ID:pWoXWRpQ0231名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd62-nWV5)
2021/01/07(木) 00:16:40.51ID:6iAbZkRgd >>230
あっそれそうだと思う
標準ズームは24105Gで満足してるし
明るいのが欲しいときはf1.8からになるから
単焦点しかない
F2.8はGMでデカ重高価だわ
それ故に所有することの贅沢さがあるとわ思うけど
あっそれそうだと思う
標準ズームは24105Gで満足してるし
明るいのが欲しいときはf1.8からになるから
単焦点しかない
F2.8はGMでデカ重高価だわ
それ故に所有することの贅沢さがあるとわ思うけど
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fbd-zMe3)
2021/01/08(金) 14:34:43.50ID:O6g2hRtL0 471名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-YSFI [106.128.27.21])2021/01/08(金) 12:28:25.56ID:cZYq4FUCa
チリ取りで修理出しても除ききれてないし、中玉に傷をつけられて返却されたこともあった
写りに影響ないんだからいちいちチリくらいで修理送りにするのは無駄
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdbd-zMe3 [122.133.75.226])2021/01/08(金) 12:50:23.72ID:O6g2hRtL0
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-flhj [125.198.10.12])2021/01/08(金) 08:21:06.23ID:5fwiB6Dd0
普通そこまでの酷さであればクレーム扱いで清掃に出すけどな
やらない所見るとGKさんのお仕事臭い話だな
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dd2-wrPG [114.144.217.202])2021/01/08(金) 08:32:10.30ID:RnfjhQLy0
その塵が入り込んだレンズを撮影するカメラはないのか?
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be6-Cwx9 [153.167.206.180])2021/01/08(金) 08:33:23.56ID:hyc6KDZ40
>>453
ごちゃごちゃ言ってないで比較画像出せよ
457名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-YSFI [106.128.27.21])2021/01/08(金) 08:38:57.62ID:cZYq4FUCa
ゴミは入りやすいし、
鏡筒からのキラキラした削れくずも他社より遥かに目立つよ
殊更否定することではない
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-zMe3 [125.194.52.112])2021/01/08(金) 09:19:25.41ID:1OFsv2nE0
聞き齧りと検索だけで写真撮った事の無いGKはすぐ嘘がバレる
GKさんお疲れ
チリ取りで修理出しても除ききれてないし、中玉に傷をつけられて返却されたこともあった
写りに影響ないんだからいちいちチリくらいで修理送りにするのは無駄
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fdbd-zMe3 [122.133.75.226])2021/01/08(金) 12:50:23.72ID:O6g2hRtL0
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-flhj [125.198.10.12])2021/01/08(金) 08:21:06.23ID:5fwiB6Dd0
普通そこまでの酷さであればクレーム扱いで清掃に出すけどな
やらない所見るとGKさんのお仕事臭い話だな
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dd2-wrPG [114.144.217.202])2021/01/08(金) 08:32:10.30ID:RnfjhQLy0
その塵が入り込んだレンズを撮影するカメラはないのか?
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0be6-Cwx9 [153.167.206.180])2021/01/08(金) 08:33:23.56ID:hyc6KDZ40
>>453
ごちゃごちゃ言ってないで比較画像出せよ
457名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa19-YSFI [106.128.27.21])2021/01/08(金) 08:38:57.62ID:cZYq4FUCa
ゴミは入りやすいし、
鏡筒からのキラキラした削れくずも他社より遥かに目立つよ
殊更否定することではない
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23bd-zMe3 [125.194.52.112])2021/01/08(金) 09:19:25.41ID:1OFsv2nE0
聞き齧りと検索だけで写真撮った事の無いGKはすぐ嘘がバレる
GKさんお疲れ
233名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-9gFT)
2021/01/08(金) 16:42:04.22ID:fliZXCoxd >>231
タムロンf2.8通しを使うという手もある。
タムロンf2.8通しを使うという手もある。
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f70-tYBP)
2021/01/08(金) 18:55:42.18ID:1vlNsKBw0 迷ったら純正
235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffda-6B2u)
2021/01/09(土) 11:36:51.13ID:Ld3j4Y3k0 >>230
ズームなんてf3.5-4.5で十分だよ。f4通しなんて無駄に重くなるだけ。
ズームなんてf3.5-4.5で十分だよ。f4通しなんて無駄に重くなるだけ。
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f0e-ADFC)
2021/01/09(土) 15:40:40.40ID:ZpFww8Us0 レンズはF値低い方が明るくていいのだと思ってたけど、それはVLOG YouTuberばかり見てたからとようやく気付いた。
静止画で望遠だと絞るよね、、、って言ってる沼の人の言葉にハッとした。
はい、そうです私初心者なんです。
静止画で望遠だと絞るよね、、、って言ってる沼の人の言葉にハッとした。
はい、そうです私初心者なんです。
237名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-Ju4+)
2021/01/09(土) 19:21:19.99ID:8DvqreIgd gmの24-70f2.8は明らかにSIGMAに見劣りしてるし、タムロンのコスパが、良すぎるからなー早く2型作って欲しい。
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-vS+x)
2021/01/09(土) 20:23:18.69ID:ptnsiN100 a7cってCanonみたいにボタン押さなくても瞳afって作動できないの?ボタン押した時だけ瞳afなのかな?
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-l2Dg)
2021/01/09(土) 23:39:24.14ID:HhE+pn7M0 >>238
説明書読めよw
説明書読めよw
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-Vq1m)
2021/01/10(日) 07:16:14.71ID:VXmNihsJ0 >>236
同じF値でも開放か絞るかで描写違うし、暗いレンズはF値以上開けないんだから明るい方が良いに決まってる
同じF値でも開放か絞るかで描写違うし、暗いレンズはF値以上開けないんだから明るい方が良いに決まってる
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9f-/ZZX)
2021/01/10(日) 08:41:08.45ID:geGavN160 新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している中、お笑い芸人の感染者も増加傾向にある。
【写真】うらやましい…山ちゃん 美人女優と奇跡の結婚!
9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。
しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。
8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。
公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。
芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?
テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。
さす家臣にな
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
東京スポーツ
【写真】うらやましい…山ちゃん 美人女優と奇跡の結婚!
9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。
しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。
8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。
公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。
芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?
テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。
さす家臣にな
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
東京スポーツ
242名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f9f-/ZZX)
2021/01/10(日) 08:41:24.30ID:geGavN160 新型コロナウイルスの感染者数が爆発的に増加している中、お笑い芸人の感染者も増加傾向にある。
【写真】うらやましい…山ちゃん 美人女優と奇跡の結婚!
9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。
しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。
8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。
公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。
芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?
テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。
水がにならせ
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
東京スポーツ
【写真】うらやましい…山ちゃん 美人女優と奇跡の結婚!
9日には、お笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんこと山崎静代(41)が新型コロナウイルスに感染したと、吉本興業が公式ホームページで発表した。
しずちゃんは6日夜に発熱。PCR検査を受けた結果、7日に陽性と診断された。発症日は6日で、濃厚接触者はいない。現在は自宅療養中だといる。
8日には、マセキ芸能社の公式サイトで、お笑いコンビ「三四郎」の小宮浩信(37)が、新型コロナウイルスに感染したことが発表された。相方の相田周二(37)はPCR検査の結果、陰性だったという。
公式サイトでは「正月休み期間中に、担当マネージャーが陽性になった為、無症状ではありましたが、念のためPCR検査を受けたところ、陽性との結果でした」と報告。小宮は平熱で無症状だが、現在は自宅待機中だと記載されている。
芸人の感染が相次ぐ理由は何なのか?
テレビ制作会社関係者は「テレビ局に入る前は、入り口で検温と消毒の対策をとっていて、わりと厳重。バラエティー番組などの収録では、スタジオ内では共演者の間にアクリル板を設置し、距離をとって撮影している」と説明する。
水がにならせ
ただ「アクリル板は、演者とスタッフとの間には設けられていないことが多い。それにアクリル板の長さは天井まではないので、飛沫を完璧に防げるのか不安」とも。これだけ芸人の感染が相次いでいる以上、早急な対策が求められそうだ。
東京スポーツ
243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-KJZ9)
2021/01/10(日) 17:44:34.10ID:0LxEYmmR0 キットレンズ FE 28-60mm F4-5.6の保護フィルターってどれがおすすめ?
けられるのが怖いのですが.
けられるのが怖いのですが.
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-fyPP)
2021/01/10(日) 18:05:59.38ID:+GhCBLHt0 >>243
最広角でも28mmならケラレの心配は無いと思われ
最広角でも28mmならケラレの心配は無いと思われ
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df94-N122)
2021/01/10(日) 19:13:35.39ID:/LJDTEAo0 >>238
キヤノンもボタン押さないとピント合わないよ
キヤノンもボタン押さないとピント合わないよ
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f47-HQPH)
2021/01/10(日) 23:12:03.23ID:z+E6GYvi0 >>238
7cはシャッター半押しで瞳af起動する設定に出来るから、ボタンなんか押さないよ。6600とか7r4など2年位前からソニーのはそうなっているよ
7cはシャッター半押しで瞳af起動する設定に出来るから、ボタンなんか押さないよ。6600とか7r4など2年位前からソニーのはそうなっているよ
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-KJZ9)
2021/01/11(月) 08:48:47.58ID:Ldyatfpz0 >>244
以前,開閉式のキャップを注文したのですが,28mmでもけられてダメでした.保護フィルターなら大丈夫なのかな
以前,開閉式のキャップを注文したのですが,28mmでもけられてダメでした.保護フィルターなら大丈夫なのかな
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-fyPP)
2021/01/11(月) 12:55:13.81ID:/DLdX+h90249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df5f-KJZ9)
2021/01/11(月) 17:16:10.90ID:Ldyatfpz0250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-fyPP)
2021/01/11(月) 18:32:06.15ID:/DLdX+h90 >>249
厳密に比較すると劣化はあるけど、余程メーカー不詳の怪しいものでも買わない限り気にならないレベルだから心配なし
厳密に比較すると劣化はあるけど、余程メーカー不詳の怪しいものでも買わない限り気にならないレベルだから心配なし
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-l2Dg)
2021/01/11(月) 22:02:00.55ID:OyiLZY110 自分はステップアップリングかまして58mmのZetaフィルターつけてる
てゆうか2860は解像感にこだわるようなレンズじゃないと思うがね
てゆうか2860は解像感にこだわるようなレンズじゃないと思うがね
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df81-lOi+)
2021/01/12(火) 07:47:37.87ID:ZYA0KxiA0 撮り比べて判断すればいいやな。
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-vS+x)
2021/01/12(火) 16:02:50.69ID:xVS2+Www0254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f63-5PJu)
2021/01/12(火) 16:42:20.80ID:v08ohFPr0 ファインダーの大きさは慣れるかねー
みんなシルバー・ブラック、どっち買ったの?
みんなシルバー・ブラック、どっち買ったの?
255名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM4f-mXyL)
2021/01/12(火) 16:47:35.84ID:Rxj8Jrd2M YouTubeバーはみんなシルバーだな。
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff63-Ego0)
2021/01/12(火) 17:09:07.32ID:+zCWIHq+0 欲しいが買ってないけどシルバー欲しいかな
他のカメラ黒いから
他のカメラ黒いから
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f63-5PJu)
2021/01/12(火) 17:30:39.50ID:v08ohFPr0258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f7d-Vq1m)
2021/01/12(火) 20:55:23.55ID:NCdo+MTz0 シルバーはライカやフジのコピーみたいでダサい、安っぽいし
259名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-gHmH)
2021/01/12(火) 21:43:58.09ID:XKceiQ3Lp α7C買ったばかりなんだけど、撮影直後の自動プレビューって出来ないんですかね?メニューを一通り見たんだけど設定が見当たらない・・・
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f5f-Cwx9)
2021/01/12(火) 22:04:32.92ID:A40hXSWr0 >>259
カメラマーク2の8/10のオートレビュー設定しても駄目?
カメラマーク2の8/10のオートレビュー設定しても駄目?
261名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spb3-gHmH)
2021/01/12(火) 22:08:55.72ID:XKceiQ3Lp262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f63-5PJu)
2021/01/13(水) 00:35:22.34ID:4GlaT7AS0 Loxiaって7Cにぴったりだけど
たけーな
たけーな
263名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-u9nV)
2021/01/15(金) 09:14:40.66ID:EUbBp3cvM264名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd22-HpmZ)
2021/01/15(金) 09:40:56.95ID:4fqzpShTd loxiaは安いけどイマイチ。同価格なら、コシナの方がいい。
265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/15(金) 10:18:04.99ID:2YK9a2TC0 Batisかシグマかで悩んでる
似合うのはシグマなんだろね
似合うのはシグマなんだろね
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e163-yTsS)
2021/01/15(金) 11:07:15.38ID:IT7J3tF80 クロさんとかいうユーチューバーうぜえ
自分で自分に、さん付けとか、田舎もんうぜえ
自分で自分に、さん付けとか、田舎もんうぜえ
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e163-yTsS)
2021/01/15(金) 11:09:37.65ID:IT7J3tF80 いじめられてきたんだろな、クロさん
うっざ
うっざ
268名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM96-n1xV)
2021/01/15(金) 12:10:23.11ID:HOCDKz4iM LAEA5がα6600みたいにフルで対応してくれないかな
αの古レンズをこのコンパクトな本体で活用できるのに
αの古レンズをこのコンパクトな本体で活用できるのに
269名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-fAgU)
2021/01/15(金) 12:14:14.76ID:IL+o3tUza270名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-j2eU)
2021/01/15(金) 12:38:26.32ID:/svwizcqd >>267
クロちゃんになるのを避けた結果、さん付けなんじゃね?
クロちゃんになるのを避けた結果、さん付けなんじゃね?
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e163-yTsS)
2021/01/16(土) 16:24:19.66ID:QOv49MVr0272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-UEKw)
2021/01/16(土) 21:27:46.45ID:4PhCTIvo0 本日7C買ってきました初一眼ですお世話になります
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-c6ed)
2021/01/16(土) 21:57:32.17ID:kaSTuCvo0 7cおめ☆
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0247-a92o)
2021/01/16(土) 22:19:03.48ID:0tq7PO9q0 6600 +1655gf2.8と7C+24105gf4を今、薄暗い部屋で、比較しているが、写りは7C+24105gでISOが倍の方が優れるね。1655 gは売却してもいいかな?
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeba-TJrL)
2021/01/16(土) 22:36:16.69ID:Xqq//lI00276名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-ibj5)
2021/01/16(土) 22:56:40.89ID:8TUvXfeFd277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeba-TJrL)
2021/01/16(土) 23:07:50.43ID:Xqq//lI00278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9152-NDlU)
2021/01/17(日) 01:09:22.47ID:ea7NphHV0 つい先ほど5518Zを下取りに出したところなんだが、みんなパープルフリンジ気にならないの?
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW aeba-TJrL)
2021/01/17(日) 01:17:15.82ID:Uka2m4IP0280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9152-NDlU)
2021/01/17(日) 02:05:36.56ID:ea7NphHV0 シグマは解像力高くてもパープルフリンジ出にくくない?
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82a5-h6d0)
2021/01/17(日) 03:51:42.67ID:95l9wVtM0 α7c買った! これからお世話になります
最初にやっといたほうが良い設定とかってありますか?
最初にやっといたほうが良い設定とかってありますか?
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd63-5GKO)
2021/01/17(日) 12:59:35.65ID:07kEbJcg0 まず服を脱ぎます。
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eebb-Z5af)
2021/01/17(日) 13:07:13.24ID:9sw/l0dk0 次にカメラの前で正座します
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/17(日) 14:13:22.52ID:aG4De0oO0 いいなあ
7iiiといまだに迷ってる
7iiiといまだに迷ってる
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワキゲー MM16-jBxM)
2021/01/17(日) 14:17:22.33ID:gPZNWBwIM >284
それもあるけど、7Wが出たらと思うとそれも悩む。手持ちのレンズが大きめなので…
それもあるけど、7Wが出たらと思うとそれも悩む。手持ちのレンズが大きめなので…
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0247-a92o)
2021/01/17(日) 15:06:57.68ID:6dRJZKhx0 >>275
単焦点は35fと55zを持ってるんだが、他の焦点距離のを揃える前に35gmとかに手を出すのがオススメなん?ボディ7Cでそんなに差が出るもんだろか?
単焦点は35fと55zを持ってるんだが、他の焦点距離のを揃える前に35gmとかに手を出すのがオススメなん?ボディ7Cでそんなに差が出るもんだろか?
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-MKw1)
2021/01/17(日) 16:51:02.65ID:M6IDviTW0 7cはシャッター速度速くなるとボケが欠ける現象があるので、明るいレンズは気を使うよね。
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-i6R5)
2021/01/17(日) 17:11:15.29ID:R/qoTkm70289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-c6ed)
2021/01/17(日) 18:03:58.92ID:cg0YmWuK0 ボケがかける現象は、無印3型や9iiとか他のミラーレスじゃならない?
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0263-slPM)
2021/01/17(日) 18:55:24.50ID:EUR+YJzx0 Sonyのクーポン明日までなんだが
α7cをまだポチれない自分と闘っている
ContaxのGレンズと1635Zを着けたい
α7cをまだポチれない自分と闘っている
ContaxのGレンズと1635Zを着けたい
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9152-NDlU)
2021/01/17(日) 19:16:28.62ID:ea7NphHV0292名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-JESV)
2021/01/17(日) 19:24:39.21ID:EOjMDwqKa >>290
Gの広角はSONYだとことさら周辺がヒドイことになるよ。
Gの広角はSONYだとことさら周辺がヒドイことになるよ。
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/17(日) 19:52:55.67ID:aG4De0oO0 キットレンズ使わないよなー
ボディだけでよいと思ってるんだけど
2860どんな感じですか?
ボディだけでよいと思ってるんだけど
2860どんな感じですか?
294名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM66-qNnM)
2021/01/17(日) 19:59:06.90ID:1iyk3DxXM よちゃんの動画見たら
295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0247-a92o)
2021/01/17(日) 20:01:34.66ID:6dRJZKhx0 >>293
オレはキットで買って2860は売る積もりだったんだが、コンパクトだが予想外に良く解像するんで売らずに残してある。とは言っても24105gを常用してるんで防湿庫の肥やしになっとるが。
オレはキットで買って2860は売る積もりだったんだが、コンパクトだが予想外に良く解像するんで売らずに残してある。とは言っても24105gを常用してるんで防湿庫の肥やしになっとるが。
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/17(日) 20:11:46.78ID:aG4De0oO0297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0263-slPM)
2021/01/17(日) 20:52:22.05ID:EUR+YJzx0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd7b-QB34)
2021/01/18(月) 09:16:22.21ID:DNGInwSm0 みなさんお金持ちですね。
こっちはタムロン70-300を気に入ったので、タムロン28-200を追加で発注しました。
これでキットレンズ28-60の出番はきっとなくなるかな。
こっちはタムロン70-300を気に入ったので、タムロン28-200を追加で発注しました。
これでキットレンズ28-60の出番はきっとなくなるかな。
2021/01/18(月) 09:25:45.36
そんな風になるから最初からα7IIIにしとけつったのに。
300名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-6eU1)
2021/01/18(月) 13:00:12.20ID:5cC5N/Ula ?
べつにタムロンつけても7cのメリットは残るだろ
べつにタムロンつけても7cのメリットは残るだろ
301名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMc1-a92o)
2021/01/18(月) 13:47:09.82ID:U2lz8NcmM >>299
なんでそんなに古いのをすすめるかなぁ?瞳afやリアルタイムトラッキングは劣るし、バリアングルはないし、カタリストブラウズにも対応してないのよ。
なんでそんなに古いのをすすめるかなぁ?瞳afやリアルタイムトラッキングは劣るし、バリアングルはないし、カタリストブラウズにも対応してないのよ。
302名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srd1-QB34)
2021/01/18(月) 13:55:58.09ID:a3gaVCk/r 今時α7Vなんて選択肢に入らんよね。
303名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-j2eU)
2021/01/18(月) 14:33:10.04ID:D/fIvH2Nd α7V買うなら7C買って、7Wが良ければ買い替えがベストじゃない?
7Cが良いから買い換えるつもりはないけど、Wでアクティブ手ブレ補正がついてたら悩む。
7Cが良いから買い換えるつもりはないけど、Wでアクティブ手ブレ補正がついてたら悩む。
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/18(月) 16:02:28.95ID:ajvydcsx0 持ってる方に質問です
静音シャッターでフリッカーレスは可能でしょうか
静音シャッターでフリッカーレスは可能でしょうか
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9173-A78j)
2021/01/18(月) 16:32:15.93ID:57V9cPAP0 >>304
ムリ。
https://helpguide.sony.net/ilc/2020/v1/ja/contents/TP0001149781.html
静音シャッター(=電子シャッター)でフリッカーレスは、基本どの機種でも物理的に無理かと。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/support/ilc/flicker/01/ja/
ムリ。
https://helpguide.sony.net/ilc/2020/v1/ja/contents/TP0001149781.html
静音シャッター(=電子シャッター)でフリッカーレスは、基本どの機種でも物理的に無理かと。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/support/ilc/flicker/01/ja/
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/18(月) 16:46:55.90ID:ajvydcsx0307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82a5-h6d0)
2021/01/18(月) 18:28:33.26ID:pGnjnFs/0 α7cにタムロン28-200つけてるんだけど、この組み合わせがぴったり入るような小型のポーチってなんか良いの無いかねぇ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4270-6V5C)
2021/01/18(月) 18:51:54.41ID:HvFHxrXN0 アマゾンベイシック
309名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b3-Ot6W)
2021/01/18(月) 18:53:06.32ID:ldTcI4Gh0 他の機種どんな感じかと思ってα7シリーズスレ覗いてみたら気狂い2人の荒らしスレになってた
なんなんだあれは
なんなんだあれは
310名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd22-D16y)
2021/01/18(月) 19:05:05.53ID:rRfTJ3rnd >>307
その組み合わせはもはや小型ではないからな
その組み合わせはもはや小型ではないからな
2021/01/18(月) 20:48:30.91
Cの意味をよく考えてみるんだね。
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0202-MKw1)
2021/01/18(月) 21:07:17.22ID:3MKhpXc/0313名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM29-lygW)
2021/01/18(月) 21:20:54.97ID:YhSPVgF2M >>309
あれ、一人でやってるんだぜ?
あれ、一人でやってるんだぜ?
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6e63-c6ed)
2021/01/18(月) 21:51:35.49ID:i2L3xE6b0315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 91b3-Ot6W)
2021/01/18(月) 22:25:06.26ID:ldTcI4Gh0 >>313
まじで気狂いじゃん、、
まじで気狂いじゃん、、
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8232-j2eU)
2021/01/19(火) 00:54:28.37ID:TQBMo3Ap0 >>307
α6000シリーズの純正ケースに入れてる。ちょっときついけど、なんとか28-200つけて入ってる。
α6000シリーズの純正ケースに入れてる。ちょっときついけど、なんとか28-200つけて入ってる。
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eebb-Z5af)
2021/01/19(火) 12:30:21.03ID:rF6e3nmH0 a7Cはキモカメオタからは酷評されてて
そっち系のユーザーに所有者がいないのがいい
そっち系のユーザーに所有者がいないのがいい
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e101-a0vw)
2021/01/19(火) 18:55:51.87ID:IG6xcoPU0 今後出てくるであろうα7Wとの住み分けどうするんだろうな
恐らくα7Vよりはコンパクトに仕上げてくるだろうからα7Cは完全なる下位互換になると思うんだけどな
まあ値段がα7Wは30万付近になる可能性もあるから値段での住み分けってのが現実的だと思うけど、ガチのフルサイズ機欲しい人なら数万の差なんてあまり気にしないと思し、ライトユーザーはα6400とかAPSCて選択肢があるから微妙な立ち位置だよね
絶妙ちゃ絶妙なんだけど中途半端ちゃ中途半端
まあSONYとしてはそこの絶妙なところをカバーしたいのかも知れないけどね
恐らくα7Vよりはコンパクトに仕上げてくるだろうからα7Cは完全なる下位互換になると思うんだけどな
まあ値段がα7Wは30万付近になる可能性もあるから値段での住み分けってのが現実的だと思うけど、ガチのフルサイズ機欲しい人なら数万の差なんてあまり気にしないと思し、ライトユーザーはα6400とかAPSCて選択肢があるから微妙な立ち位置だよね
絶妙ちゃ絶妙なんだけど中途半端ちゃ中途半端
まあSONYとしてはそこの絶妙なところをカバーしたいのかも知れないけどね
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82a5-h6d0)
2021/01/19(火) 19:22:42.13ID:hcSnc6kC0320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 310e-1esz)
2021/01/19(火) 19:37:34.29ID:raAzmEuX0321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 82ad-i6R5)
2021/01/19(火) 19:51:39.77ID:1AIC8jVK0 A7ivが小さくなるなんてないない
また僅かに大きくなるに決まってる
a7cとの棲み分けもはっきりする
どうせレンズはそこそこ大きいし
ボディ剛性上げて欲しいな
また僅かに大きくなるに決まってる
a7cとの棲み分けもはっきりする
どうせレンズはそこそこ大きいし
ボディ剛性上げて欲しいな
322名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-JESV)
2021/01/19(火) 20:38:43.36ID:EUCL4FYna グローバルシャッターだろ α7iv
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9152-NDlU)
2021/01/19(火) 20:45:12.99ID:zxFuTz350 戦略的に、7m4は他社がしばらく追いつけないところまでスペック上げてくるでしょ
当然値段も上げるしサイズも大きくなるもしれん
低価格帯は値下げした7m3と7cでおさえて、その上のクラスの7m4と7r4で縮みゆくパイを洗いざらい頂く方向
当然値段も上げるしサイズも大きくなるもしれん
低価格帯は値下げした7m3と7cでおさえて、その上のクラスの7m4と7r4で縮みゆくパイを洗いざらい頂く方向
2021/01/19(火) 20:49:25.99
コロナ不況のせいで値段上げた時点で沈む一方なんだがなぁ。
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82da-gsi9)
2021/01/19(火) 20:50:23.06ID:l//Uc9nh0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/19(火) 21:03:19.61ID:tldCeDFq0 個人的には70-200Gはありだけど
高倍率ズームとかGMはないな
高倍率ズームとかGMはないな
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0247-a92o)
2021/01/19(火) 21:55:26.99ID:6sdmopCW0 純正なら1224g、24105g、タムロンなら1728 、2875、28200、70300あたりは全く問題ないし、7cのコンパクトさが生きてる使い方だと思う
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9181-LnWK)
2021/01/19(火) 22:03:52.79ID:1R1619xS0 でかいレンズだって総重量は確実に軽量化できるんだからメリットはあるわな。
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/20(水) 16:23:56.89ID:/bnQrlYL0 HELIAR40mmよいね
フォクトレンダーのヘリコイドアダプター持ってる人にはおすすめ
これつけるとシルバーがよかったのかなと思うが
フォクトレンダーのヘリコイドアダプター持ってる人にはおすすめ
これつけるとシルバーがよかったのかなと思うが
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-u0f0)
2021/01/20(水) 18:42:22.84ID:i0RoV1Yt0 超広角で軽量が欲しい
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/20(水) 18:53:13.12ID:/bnQrlYL0332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f901-Z5af)
2021/01/20(水) 19:07:58.75ID:VR/4aMEp0 それデジタルで使うと周辺部マゼンタ被りするんじゃなかったっけ?
現行のEマウント用はデカく重くなったけど色被りしない
現行のEマウント用はデカく重くなったけど色被りしない
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82da-gsi9)
2021/01/20(水) 20:09:03.26ID:WLaSchUl0 >>332
裏面照射型だと色被りはない
裏面照射型だと色被りはない
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 495f-u0f0)
2021/01/21(木) 06:14:10.14ID:kJ4ayWwb0 >>331
これってLマウントですよね.それに星撮影するにはもう少し明るいレンズが良いです.
これってLマウントですよね.それに星撮影するにはもう少し明るいレンズが良いです.
335名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa05-sTIO)
2021/01/21(木) 10:10:22.53ID:xXeSdLc8a どっちのLマウント?
ライカも厄介なネーミングしてくれたもんだ。
ライカも厄介なネーミングしてくれたもんだ。
2021/01/21(木) 12:58:03.79
どっちの???
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd7b-QB34)
2021/01/21(木) 13:49:32.69ID:Z1ATP5rO0 タムロン28200きた。
でかいなおい。
でもこれ一本で済むのは最高!
でかいなおい。
でもこれ一本で済むのは最高!
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdbe-n1xV)
2021/01/21(木) 14:48:18.31ID:HC8e20Td0 >337
広角がもうちょっとなぁ。。。
24-180だったら良かったのに
広角がもうちょっとなぁ。。。
24-180だったら良かったのに
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/21(木) 15:24:55.03ID:aSMmLKTo0340名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd22-j2eU)
2021/01/21(木) 16:55:05.85ID:BQ2w3ptId >>337
17-28買うのも時間の問題かな?
17-28買うのも時間の問題かな?
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9173-A78j)
2021/01/21(木) 19:14:45.08ID:p98Vbemt0 >>339
軽量コンパクトだよと出されたレンズがAPS-C用だった時のガッカリ感。
キットレンズ並みの換算焦点距離で、マウントアダプタ込みだと重いデカいレンズになるから。
17-28mmF/2.8が純正に比べて軽い、明るい、寄れるで便利だから、広角レンズとしてはα7Cには無難かもしれない。
28-300mm F/3.5-6.3 Di PZDとLA-EA5持ってると、28-200mmは開放F値2.8始まりとは言え微妙なのは、旧資産持ちの悲しい所。
軽量コンパクトだよと出されたレンズがAPS-C用だった時のガッカリ感。
キットレンズ並みの換算焦点距離で、マウントアダプタ込みだと重いデカいレンズになるから。
17-28mmF/2.8が純正に比べて軽い、明るい、寄れるで便利だから、広角レンズとしてはα7Cには無難かもしれない。
28-300mm F/3.5-6.3 Di PZDとLA-EA5持ってると、28-200mmは開放F値2.8始まりとは言え微妙なのは、旧資産持ちの悲しい所。
342名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM66-1esz)
2021/01/21(木) 19:30:17.27ID:LReiWbeqM343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c563-jn47)
2021/01/21(木) 21:03:41.65ID:aSMmLKTo0344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa05-gNr2)
2021/01/21(木) 21:16:12.53ID:Uq58wPqMa 星撮影向けの広角で明るくて、軽くてコンパクトなレンズってある??
Samyangの18mmF2.8とか?
Samyangの18mmF2.8とか?
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 310e-1esz)
2021/01/21(木) 21:28:10.57ID:SVw7iCOy0 超広角軽量ならこれどうっすか
バカチョンカメラ化しちゃうけど面白い写り方するよ
https://myfunleader.com/products/funleader-caplens-for-mirrorless-camera
バカチョンカメラ化しちゃうけど面白い写り方するよ
https://myfunleader.com/products/funleader-caplens-for-mirrorless-camera
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77b-SvLh)
2021/01/22(金) 13:03:14.36ID:119f13WF0 >>340
次は20mmf2.8単焦点の予定です。
次は20mmf2.8単焦点の予定です。
347名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e763-YlYf)
2021/01/22(金) 14:33:58.79ID:brWYY2J00 28-60って使う?
本体だけでよいかな
AFが爆速とかメリットあるのならキットにしようかと思ってます
本体だけでよいかな
AFが爆速とかメリットあるのならキットにしようかと思ってます
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-u2K8)
2021/01/22(金) 14:52:00.47ID:G3qjRNWk0 他に使いたいズームがあるならいらない
無いなら軽いし一応持って出かけるか
無いなら軽いし一応持って出かけるか
349名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c788-N1Oq)
2021/01/22(金) 14:55:22.49ID:qXpNI7BM0350名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-xA1r)
2021/01/22(金) 15:31:21.52ID:Y1XyLHPEa SEL20F28はコンパクトさを生かしたスナップ用だな、
あとワイコン付けるためのベースとしても使える。
どのみち解像度真理教とは縁遠い
肩に力の入ってない使い方推奨。
あとワイコン付けるためのベースとしても使える。
どのみち解像度真理教とは縁遠い
肩に力の入ってない使い方推奨。
351名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-gTNq)
2021/01/22(金) 15:43:44.52ID:rPMocXS+M >>347
撮影がメインでないお出かけの時に、スマホよりちょっといい画質の写真を撮りたいという時は便利だと思う。
28-35-50の3種類の単焦点レンズを持ち歩くのに比べたら、すごい気楽。
何しろ小さくて軽い。
……画質は単焦点と比べたらあかんのやけど。
撮影がメインでないお出かけの時に、スマホよりちょっといい画質の写真を撮りたいという時は便利だと思う。
28-35-50の3種類の単焦点レンズを持ち歩くのに比べたら、すごい気楽。
何しろ小さくて軽い。
……画質は単焦点と比べたらあかんのやけど。
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87c3-8eEf)
2021/01/22(金) 15:46:16.99ID:kVLzA47H0 rttと瞳afって併用出来る?
353名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7bd-Dpoh)
2021/01/22(金) 15:47:24.15ID:BPlwlDZZ0 20 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-oUUN [163.49.201.200]) sage 2021/01/21(木) 10:04:26.01 ID:8GBYGDewM
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7bd-Dpoh)
2021/01/22(金) 15:47:45.43ID:BPlwlDZZ0 20 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-oUUN [163.49.201.200]) sage 2021/01/21(木) 10:04:26.01 ID:8GBYGDewM
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0 差がある
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0 差がある
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/22(金) 16:05:28.13ID:KPeQxAGg0356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fbd-Dpoh)
2021/01/22(金) 17:09:28.36ID:MHLoTjZR0 訴訟について韓国側に警告を発していた。東京でもソウルでも、職位の高低を問わず、国家は外国の裁判権に服さないとする国際法上の「主権免除」の原則に則り、日本は裁判に出廷しないと説明。同時に「仮に損害賠償が認められたら、大変なことになる」「今度は、日本国民の税金が使われた資産が対象。徴用工判決も重大な問題だが、それ以上に破壊的だ」などと伝えていた。
ところが、韓国外交省の反応は、判で押したように「三権分立なので司法には介入できない」というものだった。同時に、日本が主張する「主権免除」がおそらく適用されるだろうという楽観論を展開し、「そんなに心配するな」と言わんばかりの姿勢だったという。韓国政府からは結局、ソウル中央地裁がどういう考えなのかについて説明はなかった。
別の日本政府関係者は「別に介入じゃなくても、言いっ放しで良いから、外交上の影響があると(裁判所に)伝えれば良いじゃないか」中身と憤る。実際、韓国の憲法裁判所は2011年8月、韓国政府が日本と外交交渉をしないことが憲法違反にあたると判断したが、このときには公開弁論が行われ、慰安婦や外交通商省(現外交省)関係者が出廷し、1965年の日韓条約に基づく請求権協定の経緯や趣旨などについて説明している。
ところが、韓国外交省の反応は、判で押したように「三権分立なので司法には介入できない」というものだった。同時に、日本が主張する「主権免除」がおそらく適用されるだろうという楽観論を展開し、「そんなに心配するな」と言わんばかりの姿勢だったという。韓国政府からは結局、ソウル中央地裁がどういう考えなのかについて説明はなかった。
別の日本政府関係者は「別に介入じゃなくても、言いっ放しで良いから、外交上の影響があると(裁判所に)伝えれば良いじゃないか」中身と憤る。実際、韓国の憲法裁判所は2011年8月、韓国政府が日本と外交交渉をしないことが憲法違反にあたると判断したが、このときには公開弁論が行われ、慰安婦や外交通商省(現外交省)関係者が出廷し、1965年の日韓条約に基づく請求権協定の経緯や趣旨などについて説明している。
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/22(金) 18:09:36.59ID:y67K7UQz0 >>352
出来るよ。瞳AFオンで顔の辺りを指定してトラッキング開始するとその瞳を追いかけ続けてくれるよ
出来るよ。瞳AFオンで顔の辺りを指定してトラッキング開始するとその瞳を追いかけ続けてくれるよ
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-rvE3)
2021/01/22(金) 18:39:31.69ID:57kGk6050 名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM4b-oUUN [163.49.201.200]) sage 2021/01/21(木) 10:04:26.01 ID:8GBYGDewM
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイGK
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
人生掛けてるな
頑張ってアラせよw876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイGK
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
南無阿弥陀仏876 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed59-0PYf [222.228.43.6]) sage 2021/01/19(火) 21:10:19.96 ID:7SnTSdNJ0
キチガイ
消えちまえ
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏
キチキチキチキチきちーがい消滅
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 475f-nsAP)
2021/01/23(土) 16:53:08.97ID:RTmdW7rb0 カメラのケース買ったら,1ヶ月で三脚穴のネジがなくなってケースを固定できなくなってしまいました.
市販ではサイズの変換用のアダプターしかなくて,1/4インチを延長してくれるネジはないでしょうか?
市販ではサイズの変換用のアダプターしかなくて,1/4インチを延長してくれるネジはないでしょうか?
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e763-YlYf)
2021/01/23(土) 17:58:42.17ID:8ZDghuE40 >>359
三脚穴がとれたということ?
三脚穴がとれたということ?
361名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/23(土) 20:29:04.34ID:ZrivlHLJ0362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0781-MkXf)
2021/01/23(土) 22:40:05.58ID:3bRxLx5U0 ケースに付属しているケースを固定するためのネジが無くなったんだろ?
363307 (ワッチョイW 5fa5-dD3V)
2021/01/24(日) 02:21:21.18ID:wcuebb4B0 >>312.>>316
おかげさまで良いバッグ選びができました ありがとうございます
ハクバのアクティブズームバッグ02 Mにしました
ちなみにこんな感じです 参考になる方いたらどうぞ
https://i.imgur.com/CrGg9NZ.jpg
https://i.imgur.com/uzIvI3T.jpg
おかげさまで良いバッグ選びができました ありがとうございます
ハクバのアクティブズームバッグ02 Mにしました
ちなみにこんな感じです 参考になる方いたらどうぞ
https://i.imgur.com/CrGg9NZ.jpg
https://i.imgur.com/uzIvI3T.jpg
364名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 475f-nsAP)
2021/01/24(日) 12:11:20.66ID:lkuXqA7n0365名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0781-MkXf)
2021/01/24(日) 12:42:13.22ID:4v3KxAjc0366名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/24(日) 12:44:33.28ID:tu+bWelJ0367名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5fad-9rwV)
2021/01/24(日) 12:53:04.27ID:fTb1ObyX0 カメラケージのことを「ケース」と呼んでる本人が自演で会話進行してるから話が一向に展開をないのを
外から冷ややかに放置されてるの図
外から冷ややかに放置されてるの図
368名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fa5-dD3V)
2021/01/24(日) 13:48:50.29ID:wcuebb4B0 >>367
カメラケージとボディケースは別物でしょ
カメラケージとボディケースは別物でしょ
369名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-Xa1T)
2021/01/24(日) 14:00:39.22ID:dEwEmfi1r なんだけど
ネジで止めるカメラケースなんてあるかな〜 という、、
ネジで止めるカメラケースなんてあるかな〜 という、、
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0781-MkXf)
2021/01/24(日) 14:25:05.78ID:4v3KxAjc0 >>369
俺は三脚ネジで固定するケースしか知らないな。
俺は三脚ネジで固定するケースしか知らないな。
371名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/24(日) 14:28:53.11ID:tu+bWelJ0 >>369
GARIZの本革のケースとか、三脚ネジ穴で固定するタイプは普通にあると思うが???
GARIZの本革のケースとか、三脚ネジ穴で固定するタイプは普通にあると思うが???
372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fa5-dD3V)
2021/01/24(日) 16:34:27.42ID:wcuebb4B0 ポーチ型のケースだけをイメージしてそうではある
3脚ネジにつけるのはボディカバーって感じではあるよね
3脚ネジにつけるのはボディカバーって感じではあるよね
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0781-MkXf)
2021/01/24(日) 16:55:24.81ID:4v3KxAjc0 ああなるほど、ネジがどうのって話なのにポーチみたいなケース思い浮かべて不思議がってたのか。
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 475f-rvE3)
2021/01/25(月) 01:07:46.80ID:KVMW84v80 α7CでSONYデビューしたんですが、
背面液晶で表示される明るさ、ハイライトの見え方と
実データの明るさ、ハイライトがぜんぜん違います。
皆さんこんな印象はお持ちでないですか?
背面液晶で表示される明るさ、ハイライトの見え方と
実データの明るさ、ハイライトがぜんぜん違います。
皆さんこんな印象はお持ちでないですか?
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87c3-8eEf)
2021/01/25(月) 01:18:15.33ID:ulgWebJu0 背面液晶よりファインダーの方が実データに近い気はするな
7Vでもそうだった
7Vでもそうだった
376名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-V1vN)
2021/01/25(月) 01:20:23.04ID:tXbwceFka 同じデジカメを知らないです。
安いのも高いのも合わせて10台はあるけど。
黄色が異常に強く映る尿液なのに、写りはまともだったり。
いろいろあって楽しいですよ。
商売の戦いは商売で競いましょう、(特定の)カメラのせいにしないで。
安いのも高いのも合わせて10台はあるけど。
黄色が異常に強く映る尿液なのに、写りはまともだったり。
いろいろあって楽しいですよ。
商売の戦いは商売で競いましょう、(特定の)カメラのせいにしないで。
377名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 475f-rvE3)
2021/01/25(月) 01:22:04.65ID:KVMW84v80378名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-KHlz)
2021/01/25(月) 02:57:33.56ID:XYjSCQM5r 快調
379名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-Zp8o)
2021/01/25(月) 08:36:19.95ID:OwVkoAt8M >>376
なんだこの気狂い
なんだこの気狂い
380名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-u2K8)
2021/01/25(月) 09:33:55.18ID:A+ZOc8be0 >>374
自分もα7CからSONY使い始めたけど、他社カメラでも使ってたのがエントリーとミドルだったからか、色ズレについて特に意識したことないや。この位は普通なのかと思ってた
自分もα7CからSONY使い始めたけど、他社カメラでも使ってたのがエントリーとミドルだったからか、色ズレについて特に意識したことないや。この位は普通なのかと思ってた
381名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/25(月) 10:08:24.54ID:dPppTFGp0 自分もa7Cからのソニーユーザー
液晶もファインダーもUIも併用しているニコン中級機の足下にも及ばない
ただピクチャープロファイルが選べるだけでa7Cには価値がある
液晶もファインダーもUIも併用しているニコン中級機の足下にも及ばない
ただピクチャープロファイルが選べるだけでa7Cには価値がある
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0779-b71I)
2021/01/25(月) 10:22:52.04ID:VKODTev70 安いソニー機は脱いだらスゴイタイプなんだよなー
シャッター押す前と押した後
撮れた写真は価格を超えてる
シャッター押す前と押した後
撮れた写真は価格を超えてる
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8f-nsAP)
2021/01/25(月) 11:29:13.14ID:yyxgIj/X0 >>365
>Amazonで
>三脚 ケース ネジ
>で検索したら一つあったけど合うかどうか。
>メーカーに問い合わせるしかないんじゃないかな。
ありがとうございます.ただ,自分が探しているのはネジでカメラケースを止めた状態で三脚も装着できる1/4インチの穴があいたもので,なかなか無いですね.
>Amazonで
>三脚 ケース ネジ
>で検索したら一つあったけど合うかどうか。
>メーカーに問い合わせるしかないんじゃないかな。
ありがとうございます.ただ,自分が探しているのはネジでカメラケースを止めた状態で三脚も装着できる1/4インチの穴があいたもので,なかなか無いですね.
384名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-Xa1T)
2021/01/25(月) 11:49:41.26ID:9yknwayX0 液晶では白飛びしているように見えても
そうでもないことはあるかな
ヒストグラムを見るクセをつけたほうがいいね
そうでもないことはあるかな
ヒストグラムを見るクセをつけたほうがいいね
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0781-MkXf)
2021/01/25(月) 13:33:00.88ID:uDZbvHix0386名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e763-YlYf)
2021/01/25(月) 22:18:40.21ID:E6DcIa8r0 レンズキット買ったよ
店頭じゃあんま感じなかったけど軽さにまずびっくり
ボタン少ないのは工夫でなんとかなるね
MC-11のAFの速さもよいねー
店頭じゃあんま感じなかったけど軽さにまずびっくり
ボタン少ないのは工夫でなんとかなるね
MC-11のAFの速さもよいねー
387名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f8f-nsAP)
2021/01/26(火) 15:45:16.63ID:IK1fQ56o0388名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/26(火) 16:05:39.74ID:QtQzyKxRp 俺はレンズキットを24万近い高額で買ってしまったけど
今のニコンZ5ぐらいの実売価格が適正な金額だと思う
そうするとまだ3万以上高いってことになる
もしもこれをニコンが出してたらボロカスに叩かれたに違いない
ソニーユーザーはソニーに優しく他社には厳しい
今のニコンZ5ぐらいの実売価格が適正な金額だと思う
そうするとまだ3万以上高いってことになる
もしもこれをニコンが出してたらボロカスに叩かれたに違いない
ソニーユーザーはソニーに優しく他社には厳しい
389名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff7c-MkXf)
2021/01/26(火) 16:13:00.51ID:kCGMSQgH0 無理な小型化したら割高になるって分かってるのかな
390名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-WOUG)
2021/01/26(火) 17:01:04.76ID:8FwsO7Uh0391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-Xa1T)
2021/01/26(火) 17:23:42.96ID:C4ExATbp0 中身は無印3よりよくなってるのだから高すぎるとは思わないが
ボディで18万くらいだったら良かったかな
でもそのうち下がってきたりキャッシュバックがあるでしょ
ボディで18万くらいだったら良かったかな
でもそのうち下がってきたりキャッシュバックがあるでしょ
392名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/26(火) 17:26:01.60ID:lrwd1/Xe0 a6600が15万なのにフルサイズが10万のわけない
中学生でもそれぐらいわかるわ
中学生でもそれぐらいわかるわ
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9d-Zp8o)
2021/01/26(火) 17:42:14.73ID:4+uWUqkr0 初期の頃は、evf、ibis無しで999ドルになるかもって言われてたんだよ
394名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-Xa1T)
2021/01/26(火) 17:48:21.17ID:C4ExATbp0 EOS RPがあるからそんな予想があったのかもだが
ソニーの場合無印2を併売しているので安いのは出さないだろう
ソニーの場合無印2を併売しているので安いのは出さないだろう
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-WOUG)
2021/01/26(火) 17:52:18.43ID:8FwsO7Uh0396名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-gTNq)
2021/01/26(火) 18:42:38.11ID:6jlUXnh0M 日本人が貧乏になった事がよくわかるスレだなぁ。
397名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-Xa1T)
2021/01/26(火) 18:51:02.27ID:C4ExATbp0 α7出始めのサードのレンズなどない頃、
一番安めで明るいレンズが55Zの8万だったりしたわけだから
ソニーは安売り路線には絶対行かないってわかりそうなもんだけどね、、
待てばそのうちいくらかは下がるよ
一番安めで明るいレンズが55Zの8万だったりしたわけだから
ソニーは安売り路線には絶対行かないってわかりそうなもんだけどね、、
待てばそのうちいくらかは下がるよ
398名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/26(火) 19:28:01.30ID:lrwd1/Xe0399名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-WOUG)
2021/01/26(火) 19:33:37.88ID:8FwsO7Uh0 >>398
はあ?
はあ?
400名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMdb-gTNq)
2021/01/26(火) 20:48:38.32ID:6jlUXnh0M >>398
wwwwあかんわ、>399の人、全く理解できてへんでwww
自分の発言と>398の発言に、どのような繋がりがあるのか、文字情報から読み取るのに失敗してる。
最近、こういう人が増えてきたよなぁ。
日本の教育の敗北を、ひしひしと感じるわ。
wwwwあかんわ、>399の人、全く理解できてへんでwww
自分の発言と>398の発言に、どのような繋がりがあるのか、文字情報から読み取るのに失敗してる。
最近、こういう人が増えてきたよなぁ。
日本の教育の敗北を、ひしひしと感じるわ。
401名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-80QY)
2021/01/26(火) 20:50:07.59ID:yQ6rAa3Fa402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-WOUG)
2021/01/26(火) 21:37:34.97ID:8FwsO7Uh0 >>400
こりゃキチガイだwwwww
こりゃキチガイだwwwww
403名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f70-WOUG)
2021/01/26(火) 21:37:57.01ID:8FwsO7Uh0 >>396
日本人じゃないのか?wwwwww
日本人じゃないのか?wwwwww
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f02-jTNE)
2021/01/26(火) 21:40:36.75ID:Ho3pzK1u0 軽さとAF性能を考えると割高とは思わないな。
小型軽量でもなければ特にAFが優れているわけでもないZ5と比べるのはおかしい。
小型軽量でもなければ特にAFが優れているわけでもないZ5と比べるのはおかしい。
405名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/26(火) 22:11:38.26ID:QtQzyKxRp ↑
典型的なソニー信者さんだね
典型的なソニー信者さんだね
406名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp7b-aZhu)
2021/01/26(火) 22:12:38.03ID:86IZJFEap ↑
典型的なアンチSONYですね。
典型的なアンチSONYですね。
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e761-DgU4)
2021/01/26(火) 22:12:53.27ID:615HQpW90 どんなカメラ使ってても無いものネダリになるし、隣の芝生が青く見えるもんでしょ
俺はα7シリーズ複数使ってるせいか、それぞれ良いところのほうに意識が向くから不満はあまり感じない(あるけど気にならない)けど
他社含めて完璧なカメラなんて無いし、自分にぴったりなカメラってのもなかなか無いもんだよ
値段については仕方ないっしょ、出たばかりなんだし
Z5と7Cを比べるのはおかしな話で、価格的にもどちらも適正だと思う
7Cはレンズキット予約購入したけど、早々にキットレンズ処分した以外は気に入って使ってるよ
明らかな不満は屋外でEVFが使いづらいことと、スティック代わりにタッチパネル触るのはやっぱ使いにくい(特にバリアングルだと)、くらいかな
俺はα7シリーズ複数使ってるせいか、それぞれ良いところのほうに意識が向くから不満はあまり感じない(あるけど気にならない)けど
他社含めて完璧なカメラなんて無いし、自分にぴったりなカメラってのもなかなか無いもんだよ
値段については仕方ないっしょ、出たばかりなんだし
Z5と7Cを比べるのはおかしな話で、価格的にもどちらも適正だと思う
7Cはレンズキット予約購入したけど、早々にキットレンズ処分した以外は気に入って使ってるよ
明らかな不満は屋外でEVFが使いづらいことと、スティック代わりにタッチパネル触るのはやっぱ使いにくい(特にバリアングルだと)、くらいかな
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 475f-nsAP)
2021/01/27(水) 06:00:27.19ID:5yf5NlCC0 早くMacでα7cのRawに対応して欲しいのですが,おそくないですか?
他のαシリーズはもっと早く対応したような.
他のαシリーズはもっと早く対応したような.
409名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/27(水) 08:34:41.86ID:fMTsmA1qp410名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-jTNE)
2021/01/27(水) 10:35:54.27ID:wNObzBTUM α7Bより小型軽量化し、リアルタイムトラッキング搭載でAFを強化したα7cは19万円でもバカ売れ
Z6と同じボディサイズ、重量で機能劣化版のZ5は15万円の安さでも売れない
Eマウントなら小型レンズ選び放題だけど、
Zはキットレンズ以外は全部でかいからボディが安くても魅力が無いんだろうね。
U世代じゃなければAF性能も悪いし。
Z6と同じボディサイズ、重量で機能劣化版のZ5は15万円の安さでも売れない
Eマウントなら小型レンズ選び放題だけど、
Zはキットレンズ以外は全部でかいからボディが安くても魅力が無いんだろうね。
U世代じゃなければAF性能も悪いし。
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07da-ckli)
2021/01/27(水) 10:48:08.37ID:2uGUjm3l0 ニコンはホント心配だわ。α1みたいなの逆立ちしても作れなさそう
ペンタックスみたいに一眼レフだけで細々とやっていくんかな
ペンタックスみたいに一眼レフだけで細々とやっていくんかな
412名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-Xa1T)
2021/01/27(水) 11:12:54.72ID:hZEmgReAr >>410
1.8Sはそこまで大きくはないが価格が高め
Fマウントのレンズ使おうと思っても
AFモーターもないアダプタが3万
Z6初代も中古12万と手を出しやすくなったが要XQD
後に出すのにまったく学習してないのが痛いよ
1.8Sはそこまで大きくはないが価格が高め
Fマウントのレンズ使おうと思っても
AFモーターもないアダプタが3万
Z6初代も中古12万と手を出しやすくなったが要XQD
後に出すのにまったく学習してないのが痛いよ
413名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/27(水) 11:14:52.50ID:fMTsmA1qp キヤノンからソニーに乗り換えてずっとソニーしか使ってなかったイルコが
去年からキヤノンとニコンを使うようになったのがこの3社の関係をよく表してる
2019年まではフルサイズミラーレスはソニーの独壇場だったが
2020年からはそうでもなくなった
ソニーしか使ってないユーザーはソニーが1番と思いたいだろうけど
他社のカメラを腐すのはダサいからやめとけ
去年からキヤノンとニコンを使うようになったのがこの3社の関係をよく表してる
2019年まではフルサイズミラーレスはソニーの独壇場だったが
2020年からはそうでもなくなった
ソニーしか使ってないユーザーはソニーが1番と思いたいだろうけど
他社のカメラを腐すのはダサいからやめとけ
414名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdff-pBQN)
2021/01/27(水) 11:53:45.85ID:Adznz+vtd フルサイズミラーレスが理由で選択しないでしょ
自分は高感度耐性とコンパクトからα7IIIを選んでα7Cも買った、ていうかキヤノンから全部を置き換えた
個人的には現時点でもキヤノンやニコンはまだまだ選択肢にはならないなあ
ニコンはキットレンズ以外をコンパクトにまとめる気はさらさら無いみたいだし、キヤノンもほんの一部を除いて基本的に従来の巨砲クラスをコンパクト化することに御執心って感じだし
何より、ボディはしっかりしたサイズでないと、的な思想があるみたいだから自分とは合わないかな
まあ最終的には個人の好みだね
自分は高感度耐性とコンパクトからα7IIIを選んでα7Cも買った、ていうかキヤノンから全部を置き換えた
個人的には現時点でもキヤノンやニコンはまだまだ選択肢にはならないなあ
ニコンはキットレンズ以外をコンパクトにまとめる気はさらさら無いみたいだし、キヤノンもほんの一部を除いて基本的に従来の巨砲クラスをコンパクト化することに御執心って感じだし
何より、ボディはしっかりしたサイズでないと、的な思想があるみたいだから自分とは合わないかな
まあ最終的には個人の好みだね
415名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-jTNE)
2021/01/27(水) 12:19:20.19ID:8bn76KwoM416名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-jTNE)
2021/01/27(水) 12:20:32.70ID:bWyet2o5M417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07b3-ppKV)
2021/01/27(水) 12:39:04.51ID:R2oQfeOt0 >>413
AP通信>>>>>>>>>>>>>>>>>イルコ()
AP通信>>>>>>>>>>>>>>>>>イルコ()
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/27(水) 12:51:20.90ID:I9SJntGB0 イルコは初期の頃は、色々な意味で面白かったけど、素人に毛が生えた程度の
今はメジャー?になり過ぎて、案件臭くなっていてなあ〜
大人になったんだろうねえ
今はメジャー?になり過ぎて、案件臭くなっていてなあ〜
大人になったんだろうねえ
419名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/27(水) 13:19:41.89ID:vZiHqFJtp >>415
人気の話はしてないんだけどな
性能をみたらa7Cは今のZ5と同じぐらいでいいと言ってる
売れてるとか人気があるとかそんな理由でしか
a7Cの価値を語れないのはよほどカメラに詳しくないか
a7Cを持ってないかのどっちかだろ
人気の話はしてないんだけどな
性能をみたらa7Cは今のZ5と同じぐらいでいいと言ってる
売れてるとか人気があるとかそんな理由でしか
a7Cの価値を語れないのはよほどカメラに詳しくないか
a7Cを持ってないかのどっちかだろ
420名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-uChW)
2021/01/27(水) 13:20:06.21ID:f9AMNxEzM >>413
youtuberは、純粋に自分が使いたいものを使ってわけじゃないからな。商売なんだし。
youtuberは、純粋に自分が使いたいものを使ってわけじゃないからな。商売なんだし。
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/27(水) 13:51:43.51ID:YFb1djx30 >>419
需要と供給で価格が決まるというのが経済の大原則というのがお分かりでないのかな?
需要と供給で価格が決まるというのが経済の大原則というのがお分かりでないのかな?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-usif)
2021/01/27(水) 14:04:08.44ID:wKUwLBYG0 >>419
重量がかなり違う
重量がかなり違う
423名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-jTNE)
2021/01/27(水) 14:19:02.87ID:qMT1mPFdM >>415
動画もAFも7cの方が高性能だし、性能を見たらZ5の比較対象は7cじゃなくてEOS RPなんじゃね?
Z5の適性価格はRPと同じ13万なので、2万円のキャッシュバックキャンペーンをやればいいと思うよ。
動画もAFも7cの方が高性能だし、性能を見たらZ5の比較対象は7cじゃなくてEOS RPなんじゃね?
Z5の適性価格はRPと同じ13万なので、2万円のキャッシュバックキャンペーンをやればいいと思うよ。
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0787-FR/P)
2021/01/27(水) 14:39:46.84ID:gVmBv12n0 写真メインで7C買おうと思ってるんだけど問題ないよね?
なんかいろんなレビュー見てると動画やる人におススメみたいなのばっかりで
写真やりたい人は7III買えってのが多かった
デザインも好きだから7Cがいいなと思ってます
なんかいろんなレビュー見てると動画やる人におススメみたいなのばっかりで
写真やりたい人は7III買えってのが多かった
デザインも好きだから7Cがいいなと思ってます
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fad-zyGL)
2021/01/27(水) 15:08:45.01ID:y33xxg520426名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4b-HeAC)
2021/01/27(水) 15:43:11.43ID:7dMW1MI0H427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0773-Jq7D)
2021/01/27(水) 16:25:00.84ID:qX63TrKq0 >>424
棚に飾っているだけのカメラじゃ写真は撮れないし、性能評価だけしていても良い写真は撮れない。
小型軽量のα7Cは将来的にサブカメラとしても使えるし、天辺フラットなだけで携行性が段違いだし、今から買うなら好みで良いかと。
店頭でαの一覧カタログ貰って機能比較表を眺めるか、価格comとかで性能横並びさせて比較して悩んでおけば、後で後悔しないで済むかと。
棚に飾っているだけのカメラじゃ写真は撮れないし、性能評価だけしていても良い写真は撮れない。
小型軽量のα7Cは将来的にサブカメラとしても使えるし、天辺フラットなだけで携行性が段違いだし、今から買うなら好みで良いかと。
店頭でαの一覧カタログ貰って機能比較表を眺めるか、価格comとかで性能横並びさせて比較して悩んでおけば、後で後悔しないで済むかと。
428名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-76mQ)
2021/01/27(水) 16:51:07.82ID:jxWepmERa この機種って、ピクセルシフト撮影はできないって理解でいい?
比較明合成とかやろうと思うと、出来上がりイメージしながら自力でブラケット撮影して、家に帰ってから確認する感じになるの?
比較明合成とかやろうと思うと、出来上がりイメージしながら自力でブラケット撮影して、家に帰ってから確認する感じになるの?
429名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/27(水) 17:31:04.97ID:vZiHqFJtp430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e761-DgU4)
2021/01/27(水) 18:08:15.43ID:hGeZLHcC0 >>427
今年はα7Wが出るって噂だけど
7Wなり(別にα1でもいいけどw)を買い増しした時にサブとして7Vよりも7Cのほうが良いポジションに落ち着くってのはあるねえ
カメラは1台で十分て人は好みや用途でVとCを比べて買うがよろし
今年はα7Wが出るって噂だけど
7Wなり(別にα1でもいいけどw)を買い増しした時にサブとして7Vよりも7Cのほうが良いポジションに落ち着くってのはあるねえ
カメラは1台で十分て人は好みや用途でVとCを比べて買うがよろし
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e761-DgU4)
2021/01/27(水) 18:16:01.07ID:hGeZLHcC02021/01/27(水) 18:16:57.55
Xperiaもついに25万円になったし、α7W出ても40万円超えるな。
433名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0787-Jq7D)
2021/01/27(水) 23:27:27.50ID:gVmBv12n0434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fca-lkPj)
2021/01/28(木) 00:07:19.49ID:vDj7qdTC0 >>433
ファインダー覗かずに背面液晶だけで写真を撮るタイプなら7cで大満足だと思うぞ。
ファインダー覗かずに背面液晶だけで写真を撮るタイプなら7cで大満足だと思うぞ。
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-DFfE)
2021/01/28(木) 00:16:43.03ID:ZOVd9Kf/0 ファインダー覗く派だったら、7cは不便?
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/28(木) 00:32:59.32ID:imM6niiq0 不便てことはないけどファインダー覗いて撮影するためのカメラではないね
カジュアルに液晶画面を見て撮るのが正解
ただ晴天屋外で液晶がよく見えない時
ファインダー覗いたらファインダーも見えないなんてことがある
まあ要領がわかれば見えるようになるけど笑
カジュアルに液晶画面を見て撮るのが正解
ただ晴天屋外で液晶がよく見えない時
ファインダー覗いたらファインダーも見えないなんてことがある
まあ要領がわかれば見えるようになるけど笑
437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-XRRf)
2021/01/28(木) 00:35:51.76ID:imM6niiq0 ファインダーが左端にあるからタッチフォーカスはやりやすい
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/28(木) 00:47:08.96ID:pj+MT3el0439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e761-pKB9)
2021/01/28(木) 01:14:20.67ID:NJGyjB1Y0 ファインダーは普通に使う分には特に問題は無いんだけど、晴天屋外だとアイカップが無いから角度によっては光が入ったりで見づらい場合がある
モニターも見辛い中でファインダーが見辛いとイラッとくる
不便とまでは言わないけどファインダー派の俺も7C使う時だけはモニターの方が何かと楽に感じるしバリアングルも便利だから気付いたらモニターで撮ってる事多いかな
あと、7Cのファインダーは小さいせいか適正なアイポイントできっちり正面から覗いてないと見辛い
で、アイカップ無いから瞼を押し付ける事も出来ないわけでズームしたり動き物追ってカメラを振ったりしてるとすぐにベスポジからズレてイラッときたりする
一言で言うと、不便かもしれない(笑)
モニターも見辛い中でファインダーが見辛いとイラッとくる
不便とまでは言わないけどファインダー派の俺も7C使う時だけはモニターの方が何かと楽に感じるしバリアングルも便利だから気付いたらモニターで撮ってる事多いかな
あと、7Cのファインダーは小さいせいか適正なアイポイントできっちり正面から覗いてないと見辛い
で、アイカップ無いから瞼を押し付ける事も出来ないわけでズームしたり動き物追ってカメラを振ったりしてるとすぐにベスポジからズレてイラッときたりする
一言で言うと、不便かもしれない(笑)
2021/01/28(木) 01:17:48.88
だからあれほどα7IIIにしとけと忠告してたのに・・・。
予算ケチって不満ばっかり爆発しますなぁ。
予算ケチって不満ばっかり爆発しますなぁ。
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e761-pKB9)
2021/01/28(木) 01:46:52.55ID:NJGyjB1Y0 別に不満じゃないよ(笑)
R3も使ってるけどCは手軽に扱う分には本当に楽だし肩の力抜いて楽しく撮れるから出動多いし
正面あまりR3使わなくなったでありんす
R3も使ってるけどCは手軽に扱う分には本当に楽だし肩の力抜いて楽しく撮れるから出動多いし
正面あまりR3使わなくなったでありんす
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a77c-usif)
2021/01/28(木) 09:01:02.47ID:iA4Qq2S40 ファインダー覗く派は素直にα7W待ってた方がいいよね
443名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp7b-XRRf)
2021/01/28(木) 09:38:14.68ID:F7BdF6Z6p R6でもいいしZ6iiでもいいしS5でもいい
フルサイズにこだわる必要なければX-T4やX-S10という選択肢もある
新たにカメラ買うならソニーにこだわる必要ない
フルサイズにこだわる必要なければX-T4やX-S10という選択肢もある
新たにカメラ買うならソニーにこだわる必要ない
444名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4f-Udoq)
2021/01/28(木) 12:00:26.96ID:61aTnes8H >>441
不便だけど割り切ってるから不満ではない
ここがなかなか伝わらないよね。
だもんで、7IIIにしとけとか、いっそEVFいらないとか極論になっちゃう。
自分も7Cは気軽に撮るのがメインだからあのEVFで十分だわ
まぁ2台持ちだから言えるはなしではあるけど。
不便だけど割り切ってるから不満ではない
ここがなかなか伝わらないよね。
だもんで、7IIIにしとけとか、いっそEVFいらないとか極論になっちゃう。
自分も7Cは気軽に撮るのがメインだからあのEVFで十分だわ
まぁ2台持ちだから言えるはなしではあるけど。
445名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hff-jTNE)
2021/01/28(木) 12:27:24.14ID:bcPL6qmeH 小さいファインダーは不便だけど小型化のためなら我慢できる。
でもやっぱり不便なのでα7Wが出たら買って2台持ちにする。
でもやっぱり不便なのでα7Wが出たら買って2台持ちにする。
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/28(木) 12:59:00.87ID:pj+MT3el0 あのファインダー、若い人ならなんとかなるんだろうけど、
老眼出てきたジジイにはちょっとなあ
体力も落ちてきたから、小型のが欲しいんだけど、
CはC2を待ってみるかな
老眼出てきたジジイにはちょっとなあ
体力も落ちてきたから、小型のが欲しいんだけど、
CはC2を待ってみるかな
447名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-rE3G)
2021/01/28(木) 13:07:32.59ID:NLXzBPnNM 今、上白石妹さんがシルバーのレンズキットぶら下げてヒルナンデスに出てるな。
そういや宣伝キャラクターだったっけ。
そういや宣伝キャラクターだったっけ。
448名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4b-HeAC)
2021/01/28(木) 13:53:12.42ID:9JOTIN9TH449名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/28(木) 14:03:37.37ID:pj+MT3el0450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/28(木) 15:29:49.02ID:8w/lVeyz0 α7c買ったけど、マルチ端子がなくなったのは最大の欠点だと思う。これじゃ従来の使い方が出来ないじゃないか!
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-4CCc)
2021/01/28(木) 15:44:27.29ID:Di/bLkyy0 先に調べなよw
2021/01/28(木) 15:45:17.07
ほんと、α7IIIにしとけって、あんだけ忠告したのに後悔する奴続出で笑うわw
453名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4b-HeAC)
2021/01/28(木) 16:10:29.95ID:9JOTIN9TH >>449
ニコンやキャノンはあったと思うけど、ファインダー拡大するルーペみたいなのをどこかが出してくれるのを期待するしかないでしょうね
ニコンやキャノンはあったと思うけど、ファインダー拡大するルーペみたいなのをどこかが出してくれるのを期待するしかないでしょうね
454名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa4b-gFp3)
2021/01/28(木) 16:18:16.21ID:YBN0vRUGa α7Vの動画30分制限が無ければなーあっち買うんだけどなぁ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/28(木) 16:29:37.38ID:pj+MT3el0 >>453
いくつか持ってますよ、APS-Cデジイチ時代に井戸の底ファインダーで苦労してますから
α7無印やR系はほぼ一般的な角型ファインダーなので使える物があるんですが、
Cは一寸違っていたんじゃないかな、あやふやな記憶だけど
今度ヨド行ったときにアイピースカップ外して形確認してみます
それ以前に、ファインダーを拡大するアクセサリー付けると、出っ張るので目ん玉突っついちゃう
中華はソニー用のアイピースカップとか色々と作っているから、一寸期待はしてますが
いくつか持ってますよ、APS-Cデジイチ時代に井戸の底ファインダーで苦労してますから
α7無印やR系はほぼ一般的な角型ファインダーなので使える物があるんですが、
Cは一寸違っていたんじゃないかな、あやふやな記憶だけど
今度ヨド行ったときにアイピースカップ外して形確認してみます
それ以前に、ファインダーを拡大するアクセサリー付けると、出っ張るので目ん玉突っついちゃう
中華はソニー用のアイピースカップとか色々と作っているから、一寸期待はしてますが
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e761-DgU4)
2021/01/28(木) 16:48:16.52ID:NJGyjB1Y0 >>455
7Cはそもそもアイカップや視度補正を装着できるような形状じゃないよ
んで、ファインダー外周に薄いゴムが直接貼り付けてある
寸法的にも何かを取り付ける余裕はどこにもない
中華もお手上げだと思うよ
もし方法があるとすれば、ホットシューに装着する感じだろう
フジのレンジファインダースタイルのカメラ向けにそんな感じの後付アイカップなら売ってるし
7Cはそもそもアイカップや視度補正を装着できるような形状じゃないよ
んで、ファインダー外周に薄いゴムが直接貼り付けてある
寸法的にも何かを取り付ける余裕はどこにもない
中華もお手上げだと思うよ
もし方法があるとすれば、ホットシューに装着する感じだろう
フジのレンジファインダースタイルのカメラ向けにそんな感じの後付アイカップなら売ってるし
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0773-Jq7D)
2021/01/28(木) 17:14:05.96ID:/pvOrqdu0 EVFなんだから、ファインダーも背面液晶も変わらないから、
状況で使い分ければいいという判断で、あのファインダーになっているのかと。
α7Cのアイピースカップは外れない、本体一体型だし。
状況で使い分ければいいという判断で、あのファインダーになっているのかと。
α7Cのアイピースカップは外れない、本体一体型だし。
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e761-DgU4)
2021/01/28(木) 17:18:55.57ID:NJGyjB1Y0459名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr7b-KHlz)
2021/01/28(木) 17:47:12.05ID:vdI2jfpdr >>447
上白石姉妹は老けるの早いと思う、気をつけて
上白石姉妹は老けるの早いと思う、気をつけて
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 877c-08Fg)
2021/01/28(木) 18:13:49.88ID:qBAeTFrw0 >>458
これいいな
これいいな
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f32-sAuQ)
2021/01/28(木) 19:36:28.51ID:IW7cryY00 SEL50M28買っちまった。
SEL35F18Fを常用してたからAFの遅さが気になるけど、マクロは唯一無二で楽しいね。
SEL35F18Fを常用してたからAFの遅さが気になるけど、マクロは唯一無二で楽しいね。
462名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-1u13)
2021/01/28(木) 19:36:49.26ID:T5seOHZKd Imaging Edge Mobileで位置情報を拾ってるんですが、数日カメラ使わないと上手く連動してくれず、一から設定やり直しになってしまいます。
何か解決策有りますでしょうか?
スマホはiPhoneで、OSは最新にしてます。
何か解決策有りますでしょうか?
スマホはiPhoneで、OSは最新にしてます。
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f47-mnV7)
2021/01/28(木) 20:06:11.53ID:8w/lVeyz0 >>458
こんなんは使い物にならんな。ストロボとかマイク付ける度に外すんか!
こんなんは使い物にならんな。ストロボとかマイク付ける度に外すんか!
464名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-2bmR)
2021/01/28(木) 20:20:24.08ID:nW+GFv2lM そもそも何でホットシューは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
と思う。
465名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MM8f-wIbe)
2021/01/28(木) 20:24:10.82ID:zIJsSFavM 2個あったらホットシューズになる(´・ω・`)
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e7da-xA1r)
2021/01/28(木) 20:24:49.04ID:pj+MT3el0 そもそも何で撮像素子は一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
そもそも何でレンズはは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
そもそも何で絞りは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
そもそも何でシャッターは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
下二つは実際にはあるな
と思う。
そもそも何でレンズはは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
そもそも何で絞りは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
そもそも何でシャッターは一個なのか、二個あっても良いのでは?
と思う。
下二つは実際にはあるな
467名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa4b-Jq7D)
2021/01/28(木) 21:26:47.04ID:GBJJ5LQ6a 2番目はローライフレックスやマミヤCだな
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 275f-xA1r)
2021/01/28(木) 22:53:57.04ID:7zobDnUS0 2眼レフカメラ?
470名無しのCCDさん (ワッチョイW 5fad-/XEj)
2021/01/28(木) 23:00:07.09ID:heGTHjUA0 センサーが沢山あるよ
https://monomax.jp/archives/41387/
https://monomax.jp/archives/41387/
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 07e0-xA1r)
2021/01/28(木) 23:06:32.32ID:T3dJrV8h0 28-60どうよ!?っても明日来るんだけどね。
楽しみ。
楽しみ。
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 070e-d1CD)
2021/01/28(木) 23:41:58.45ID:BIN+rZJl0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87c3-8eEf)
2021/01/28(木) 23:55:07.87ID:gk0xdLzK0 あのレンズわざわざ買う人いたんだ
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c55f-qCTK)
2021/01/29(金) 01:54:14.53ID:kLUlsYln0 あのコンパクトなレンズと組み合わせてこそ
旅カメラ、お散歩カメラの本領発揮でしょ
旅カメラ、お散歩カメラの本領発揮でしょ
2021/01/29(金) 02:03:12.00
28-60で旅とか、どんな罰ゲームなんだ・・・。
RX100のほうがまだ旅向きだよ。
RX100のほうがまだ旅向きだよ。
476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea47-kXaN)
2021/01/29(金) 07:12:23.80ID:EKs8aKf10 >>473
十分に購入する価値のあるレンズだと思うが何か…?
十分に購入する価値のあるレンズだと思うが何か…?
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ddc3-4omt)
2021/01/29(金) 07:24:39.96ID:tYsqTWBE0 あんな中途半端なズーム付けるくらいなら35mmか50mmでも付けてる方がいいわ
買うにしてもヤフオクにレンズキットのが安く転がってるし
買うにしてもヤフオクにレンズキットのが安く転がってるし
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-s9zp)
2021/01/29(金) 08:45:09.40ID:8a9c2t3w0 >>452
III持ちだけど、C買ったらCばっかり使うようになったのでIII売っちゃった。PayPay祭りで買ったので、2年使って実質の買値と同じ程度の値段で売れたわ。
しばらくコロナで出かけられないだろうから、Cだけで遊んで、IVが出てコロナが落ち着いたらまた考えるかな。
III持ちだけど、C買ったらCばっかり使うようになったのでIII売っちゃった。PayPay祭りで買ったので、2年使って実質の買値と同じ程度の値段で売れたわ。
しばらくコロナで出かけられないだろうから、Cだけで遊んで、IVが出てコロナが落ち着いたらまた考えるかな。
479名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-6WVI)
2021/01/29(金) 08:56:24.01ID:P0z55hwta ゲレンデ持ち出し用に28-60は最適だと思う
EVFの無いコンデジでは無茶苦茶明るいゲレンデでは構図決めもままならんので
NEX6と1650pzのキットを使い続けてたが、これは当然APS
α7Vなどを既に持っていれば28-60買い足すだけで理想的。
滑っていて転ぶことも考慮すると可能な限り薄いズームレンズが欲しいんだよ
現場でレンズ交換もままならん条件だし。
EVFの無いコンデジでは無茶苦茶明るいゲレンデでは構図決めもままならんので
NEX6と1650pzのキットを使い続けてたが、これは当然APS
α7Vなどを既に持っていれば28-60買い足すだけで理想的。
滑っていて転ぶことも考慮すると可能な限り薄いズームレンズが欲しいんだよ
現場でレンズ交換もままならん条件だし。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6dda-RmZc)
2021/01/29(金) 09:10:20.20ID:oVXPZyb40 そうなんだよ
自分も7R3持ってるけどほとんど持ち出さなくなった
いろいろダイヤルいじってボタン押してガチで歩留まり上げるより、こんなもんでそこそこにというのが気楽で快適
こういうの買える世代はみんな忙しくて、
車だってみんな運転めんどい。自動運転でスマホいじりながら目的地へ行きたい人のほうが圧倒的に多いよ
自分も7R3持ってるけどほとんど持ち出さなくなった
いろいろダイヤルいじってボタン押してガチで歩留まり上げるより、こんなもんでそこそこにというのが気楽で快適
こういうの買える世代はみんな忙しくて、
車だってみんな運転めんどい。自動運転でスマホいじりながら目的地へ行きたい人のほうが圧倒的に多いよ
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f161-qfCY)
2021/01/29(金) 09:44:18.85ID:Y6h6Cr7z0 俺もR3持ちだけど、AF含め扱いやすさ全般で日常的に7Cメインだよ
なんと言っても室内での使い勝手の良さは最高だし
それと、地方は難しいかもしれなけど、都内だと機材レンタルが容易でわりと安いんだよね
ソニーは人気あるから扱い機種やレンズも豊富でさ
電話で予約入れて翌日仕事帰りに店に立ち寄って借りたり出来る
長玉とか9系を使いたい時によく世話になってます
そういう事情も含めて、ライトに普段使い出来る7Cは本当に買ってよかったし使えるカメラだと思う
使い倒すよw
ちなみによく借りるのはここな
https://www.tokyo-camera.jp/index.php?FrontPage
なんと言っても室内での使い勝手の良さは最高だし
それと、地方は難しいかもしれなけど、都内だと機材レンタルが容易でわりと安いんだよね
ソニーは人気あるから扱い機種やレンズも豊富でさ
電話で予約入れて翌日仕事帰りに店に立ち寄って借りたり出来る
長玉とか9系を使いたい時によく世話になってます
そういう事情も含めて、ライトに普段使い出来る7Cは本当に買ってよかったし使えるカメラだと思う
使い倒すよw
ちなみによく借りるのはここな
https://www.tokyo-camera.jp/index.php?FrontPage
482名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-FOqP)
2021/01/29(金) 09:47:04.08ID:XA8ik6J3d Cじゃないα7を持ってる人がCを買うと満足
もしくは多少の不便も許容できる満足がある
新規にCを買った人は思ってたのと違う
ってなってるんじゃないかな
で、後者の人達はα7IIIを使っても不満が出ると思うよ
もしくは多少の不便も許容できる満足がある
新規にCを買った人は思ってたのと違う
ってなってるんじゃないかな
で、後者の人達はα7IIIを使っても不満が出ると思うよ
483名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdea-FOqP)
2021/01/29(金) 09:57:46.29ID:XA8ik6J3d 俺もCを買ったらα7IIIを使わなくなった
α6400の出番もかなり減った
不満は稀にあるAFスポット移動が億劫なくらい
あとは、露出補正ダイアルなくせば角の剛性確保の難易度下がってもう少しコンパクトにできたんじゃないか、くらいかな
α6400の出番もかなり減った
不満は稀にあるAFスポット移動が億劫なくらい
あとは、露出補正ダイアルなくせば角の剛性確保の難易度下がってもう少しコンパクトにできたんじゃないか、くらいかな
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3d7b-H0cB)
2021/01/29(金) 10:38:42.96ID:ixgWtTnc0485名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8e-5PKg)
2021/01/29(金) 11:26:31.88ID:Bn8udpTGM α9とα7RIII二台体制で、どちらか7Cにして軽量化したいけど、
どちらを手放しても失うものがあって二の足踏み状態。
α7CRみたいなのが出るなら迷わないんだがなぁ。
どちらを手放しても失うものがあって二の足踏み状態。
α7CRみたいなのが出るなら迷わないんだがなぁ。
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6d81-mftm)
2021/01/29(金) 11:33:59.24ID:g1LARiXV0487名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-DiIx)
2021/01/29(金) 11:52:13.45ID:5YSnE2NTr 軽量化しても140g?くらいだからなぁ
バッテリー1個くらいの差ならほかを見直すかなぁ
バッテリー1個くらいの差ならほかを見直すかなぁ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ ad79-RNyz)
2021/01/29(金) 12:13:08.95ID:eNyU4mHr0NIKU 7R3に2860付けてるが軽量コンパクトは比類無い
単焦点でモゾモゾ交換するより
すぐに撮影開始できる快感が上回る
もう一本決めの単焦点マクロ持つのも余裕
単焦点でモゾモゾ交換するより
すぐに撮影開始できる快感が上回る
もう一本決めの単焦点マクロ持つのも余裕
489名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f161-qfCY)
2021/01/29(金) 12:48:37.42ID:Y6h6Cr7z0NIKU 俺は28-60の手動繰り出し沈胴は嫌いだなー
コンパクトで写りがまあまあなのはいいけど
昔のAPS-Cレフ機のキットレンズみたいでどうにも気分が下がるw
あの写りでE16-50みたいな電動繰り出しだったらまだ好きになれたかも
コンパクトで写りがまあまあなのはいいけど
昔のAPS-Cレフ機のキットレンズみたいでどうにも気分が下がるw
あの写りでE16-50みたいな電動繰り出しだったらまだ好きになれたかも
490名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sd0a-H0cB)
2021/01/29(金) 12:52:43.54ID:Qg736SjXdNIKU >>486
同じこと思ったわwww
同じこと思ったわwww
491名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 11da-6WVI)
2021/01/29(金) 12:58:58.77ID:W06rR4ni0NIKU 電動繰り出しはいいけど、電動ズームはどうもなあ
レリーズボタンのレバー操作で出来るのなら有りだけど
レリーズボタンのレバー操作で出来るのなら有りだけど
492名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエT Sa21-6WVI)
2021/01/29(金) 13:01:58.02ID:P0z55hwtaNIKU 人差し指で電源入れるだけで撮影状態になるのは便利だな
ファインダーが見えずアタフタして手で繰り出すのは友人のZ50を触ったときに経験した。
ただ電動繰り出しも弱点はあるよ
焦点距離を一定に決めた状態では待てない
同じ画角で撮りたいのに時間が来ると勝手にoffになり最広角に戻ってしまう
これを全く同じ画角に戻すのは至難の業、頑張ってもわずかにズレる
ところが手動ならばそのまま待機できる。
ファインダーが見えずアタフタして手で繰り出すのは友人のZ50を触ったときに経験した。
ただ電動繰り出しも弱点はあるよ
焦点距離を一定に決めた状態では待てない
同じ画角で撮りたいのに時間が来ると勝手にoffになり最広角に戻ってしまう
これを全く同じ画角に戻すのは至難の業、頑張ってもわずかにズレる
ところが手動ならばそのまま待機できる。
493名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ f161-qfCY)
2021/01/29(金) 13:39:16.51ID:Y6h6Cr7z0NIKU たしかにパワーズームは短所多いね
ただ28-60持って出ると必ず1度2度くらいは繰り出し忘れをやらかすんだわ
その瞬間のテンションの下がり具合ったら、ってレンズのせいでもないなw
でも常用してないと、あのワンステップはなかなか慣れないよ
ただ28-60持って出ると必ず1度2度くらいは繰り出し忘れをやらかすんだわ
その瞬間のテンションの下がり具合ったら、ってレンズのせいでもないなw
でも常用してないと、あのワンステップはなかなか慣れないよ
494名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ 11da-6WVI)
2021/01/29(金) 14:23:18.84ID:W06rR4ni0NIKU 28-60暫く使っていたけど、移動でバックにしまう時以外は、繰り出ししたまま
495名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 7d01-8ou+)
2021/01/29(金) 14:26:35.97ID:0pzP93UR0NIKU >>489
自分も同じ意見。あの一手間がイラっとする
自分も同じ意見。あの一手間がイラっとする
496名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM8e-5PKg)
2021/01/29(金) 17:03:50.31ID:Bn8udpTGMNIKU497名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e6bb-3KRy)
2021/01/29(金) 18:35:01.35ID:DcrNCWs70NIKU 自分ならa9もa7R3ももちろんレンズも全部売って
R5とa7Cの2台体制にするかな
R5とa7Cの2台体制にするかな
498名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa21-ev1v)
2021/01/29(金) 20:56:23.27ID:dWfPuNXuaNIKU ミノルタのパワーズームも動くかな?
499名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6663-VRN8)
2021/01/29(金) 21:11:50.09ID:d4+myDT+0NIKU このカメラはフォーカスの移動はモニタータッチだけ?
十字キーでもいける?
みんな、どうやって撮影してんの?
十字キーでもいける?
みんな、どうやって撮影してんの?
500名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 6aad-Ivdq)
2021/01/29(金) 21:25:34.57ID:pyfs1tZh0NIKU 人物なら中央でリアルタイムトラッキングで掴んでから構図整えてるんじゃないかな
それかライブビューでタッチ操作
それかライブビューでタッチ操作
501名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sa21-AVx5)
2021/01/29(金) 21:47:19.13ID:iKUs6lhQaNIKU502名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW e6bb-3KRy)
2021/01/29(金) 21:52:49.48ID:DcrNCWs70NIKU >>499
十字キーでいける
十字キーでいける
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b5ff-ERTH)
2021/01/30(土) 08:05:58.74ID:jVnKk8Za0504名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-hTuy)
2021/01/30(土) 10:00:25.83ID:T2vDxHua0 フルサイズで初めてまともなデザインの気がする
NEX-7がすばらしすぎたのもあるけど
初代7はともかく、7II以降は増築感がありすぎてひどい
NEX-7がすばらしすぎたのもあるけど
初代7はともかく、7II以降は増築感がありすぎてひどい
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a95f-Khp7)
2021/01/30(土) 10:20:13.18ID:R4vJM5ZE0 EVF がもうちょっと見やすければ良かったんだけど
506名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11da-6WVI)
2021/01/30(土) 10:49:14.05ID:GfzVrXIk0507名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-/rNC)
2021/01/30(土) 13:58:36.27ID:jpErl9qLd508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM7d-gS+0)
2021/01/30(土) 22:45:28.81ID:/UNZlJGsM α1スペックだけみたらめっちゃほしいけど高すぎ
ふと思ったんだけどα7cとa99だったらa7cのほうがスペック高いよね
となると今のα1もα7c5くらいには追いつかれてるのかな
ふと思ったんだけどα7cとa99だったらa7cのほうがスペック高いよね
となると今のα1もα7c5くらいには追いつかれてるのかな
509名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-Y6bJ)
2021/01/30(土) 22:59:47.34ID:d+U/8+IOa 欲しい人と、必要な人がまさに今 うっきぃ〜 して買うんだから、
将来的に追いつかれようが抜かれようが、知ったこっちゃないだろーw
もっと頑張れ二番手出遅れメーカー、あはっ♪"
将来的に追いつかれようが抜かれようが、知ったこっちゃないだろーw
もっと頑張れ二番手出遅れメーカー、あはっ♪"
510名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb5-6Gs0)
2021/01/30(土) 23:11:33.93ID:SWMrGDCRM2021/01/30(土) 23:25:30.17
スマホって単体で25万円するからボディだけなら7Cのほうが安い。
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-DiIx)
2021/01/30(土) 23:38:20.61ID:V52ibhDY0513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 11e0-merL)
2021/01/31(日) 01:17:52.11ID:aeIzZbl+0 7S2と7R3のセンサーでいいから
α7cに積んでCとCSとCRの三本立てにしてくれないかな
そしたら旧機種の併売とかいらんと思うのん
α7cに積んでCとCSとCRの三本立てにしてくれないかな
そしたら旧機種の併売とかいらんと思うのん
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-DiIx)
2021/01/31(日) 01:51:23.89ID:Grr/JQcv0 古いセンサーは像面位相差がダメダメだからいらんだろ
R3も縦のエリアが微妙に狭くて使いにくかった
R3も縦のエリアが微妙に狭くて使いにくかった
515名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM81-HNrT)
2021/01/31(日) 10:59:17.54ID:ZTDQ4y1PM いらねーなー
コンパクトで必要以上のものを切り捨てたスマートさがカッコいいのに、使い所を絞られる高画素とか高感度偏重なんて7Cボディで出す意味が無いし野暮ったい
それに、ソニーのRとSは単にセンサー違うだけの高画素バージョン、高感度バージョンみたいな安易な派生モデルじゃないよ。形は同じでもそれぞれ独立した機種としてコンセプトポリシー持ってる。
9RとかCRとか言うのは簡単だけどね
コンパクトで必要以上のものを切り捨てたスマートさがカッコいいのに、使い所を絞られる高画素とか高感度偏重なんて7Cボディで出す意味が無いし野暮ったい
それに、ソニーのRとSは単にセンサー違うだけの高画素バージョン、高感度バージョンみたいな安易な派生モデルじゃないよ。形は同じでもそれぞれ独立した機種としてコンセプトポリシー持ってる。
9RとかCRとか言うのは簡単だけどね
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b588-2JXE)
2021/01/31(日) 11:57:20.24ID:z9ULSD5x0 >>515
CSはどうかと思うけど、CRは欲しいし出てもおかしくないなと思う
コンパクトなボディに高画素センサーは既にRX1Rという実績があるしね
今のCは位置付けが若干中途半端で「フルサイズ入門機」にしては高価だし「小さな高級機」と言うには物足りない
CRが出ればそれぞれの立ち位置を明確にできるんじゃないかと思う
CSはどうかと思うけど、CRは欲しいし出てもおかしくないなと思う
コンパクトなボディに高画素センサーは既にRX1Rという実績があるしね
今のCは位置付けが若干中途半端で「フルサイズ入門機」にしては高価だし「小さな高級機」と言うには物足りない
CRが出ればそれぞれの立ち位置を明確にできるんじゃないかと思う
517名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd0a-T7Fm)
2021/01/31(日) 13:18:29.50ID:k6xjxatJd RX1の後継とかいわれてんのが実はCRだったりしてな
ボディCそのままでセンサーもR4代用なら開発費もうくし
曲面センサー云々はいつものSARの妄想だなw
ボディCそのままでセンサーもR4代用なら開発費もうくし
曲面センサー云々はいつものSARの妄想だなw
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f161-qfCY)
2021/01/31(日) 13:41:22.12ID:hm/tLdR/0 >>516
言ってることは解るし、コンパクトな高画素機があっていいけど
立ち位置が明確になってもそこに本当の需要があるとは限らないし、細分化しすぎてカニバってのもね
>「フルサイズ入門機」にしては高価だし「小さな高級機」と言うには物足りない
ネガティブな表現にはなってるけど、これこそが7Cのコンセプトだし存在意義だと思うよ
Z5やRPみたいな明らかなダウングレードの入門エントリー機は、フルサイズを求める層では安くても誰も欲しがらない
それこそ型落ち中古で間に合うしな
既にフルサイズを使っていて良さを十分解ってるけど、家族や友達とのちょっとした外出ついでに持ち出すには大げさで
でも1インチやAPSCだと妥協感付き纏って嫌だわー、って潜在需要にマッチするよう練られたバランスが7Cだと思う
上級モデルがあっても別にいいんだけどさw
現状自分が、7R3と7Cの2台持ちのだから7Rcって何かピンと来ないのもあるかもね
まああれだよ、次の7Wが30mpクラスになるらしいし、それベースの7C2も1年遅れくらいで出てくるだろうし
初代よりは満足度高くなるだろうからそれで十分じゃないの?
言ってることは解るし、コンパクトな高画素機があっていいけど
立ち位置が明確になってもそこに本当の需要があるとは限らないし、細分化しすぎてカニバってのもね
>「フルサイズ入門機」にしては高価だし「小さな高級機」と言うには物足りない
ネガティブな表現にはなってるけど、これこそが7Cのコンセプトだし存在意義だと思うよ
Z5やRPみたいな明らかなダウングレードの入門エントリー機は、フルサイズを求める層では安くても誰も欲しがらない
それこそ型落ち中古で間に合うしな
既にフルサイズを使っていて良さを十分解ってるけど、家族や友達とのちょっとした外出ついでに持ち出すには大げさで
でも1インチやAPSCだと妥協感付き纏って嫌だわー、って潜在需要にマッチするよう練られたバランスが7Cだと思う
上級モデルがあっても別にいいんだけどさw
現状自分が、7R3と7Cの2台持ちのだから7Rcって何かピンと来ないのもあるかもね
まああれだよ、次の7Wが30mpクラスになるらしいし、それベースの7C2も1年遅れくらいで出てくるだろうし
初代よりは満足度高くなるだろうからそれで十分じゃないの?
519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d01-DiIx)
2021/01/31(日) 13:56:21.77ID:Grr/JQcv0 R4つかってるけど Cのボディだったらそっちがいいよ
ファインダーは高精細だけど瞳AFやトラッキングもあり
MFではピーキングや拡大があるんで
液晶でも全然撮れるから軽いほうがありがたい
バリアンは縦構図のときに便利だし
フラッシュのコマンダーをつけても高くなりすぎないのがいい
同調速度が少し下がるのは困る点ではあるけどね
ファインダーは高精細だけど瞳AFやトラッキングもあり
MFではピーキングや拡大があるんで
液晶でも全然撮れるから軽いほうがありがたい
バリアンは縦構図のときに便利だし
フラッシュのコマンダーをつけても高くなりすぎないのがいい
同調速度が少し下がるのは困る点ではあるけどね
520名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a10-1JBY)
2021/01/31(日) 14:11:33.70ID:rYc+7Js40 Cは入門機ではなく、この形じゃないと嫌な人向けでしょ
初心者は自分が何を割り切って大丈夫かわからないんだから
全部入りを買うべきで、ソニーならちと古いけどα7IIIだな
7cは足りないところは百も承知の上で
このサイズとこの形だからいいんだと指名買いする機種
他機種と比べずに買うもんですわ
アレがないコレがないって気になる者は全部入り買え。以上
初心者は自分が何を割り切って大丈夫かわからないんだから
全部入りを買うべきで、ソニーならちと古いけどα7IIIだな
7cは足りないところは百も承知の上で
このサイズとこの形だからいいんだと指名買いする機種
他機種と比べずに買うもんですわ
アレがないコレがないって気になる者は全部入り買え。以上
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-hTuy)
2021/01/31(日) 16:33:07.11ID:U7cErpUj0 SmallRigのプレートつけてる人いますか?
RRSいつになるかわかんないから
SmallRigでもよいかなって思ってるんだけど
RRSいつになるかわかんないから
SmallRigでもよいかなって思ってるんだけど
522名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-RDEt)
2021/01/31(日) 17:53:57.00ID:6k+9tV6lM523名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-hTuy)
2021/01/31(日) 18:29:48.46ID:U7cErpUj0524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6669-IEoh)
2021/01/31(日) 19:19:01.88ID:hCVqwb1W0 Q2のホルスターってサムレストと一緒に使える?
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6669-IEoh)
2021/01/31(日) 19:19:13.17ID:hCVqwb1W0 誤爆スマソ
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c55f-vH/w)
2021/01/31(日) 20:14:49.38ID:32004SaX0 7cのマニュアル本でないね
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ae5-jCTN)
2021/01/31(日) 20:37:49.98ID:AYwMN7oB0 マニュアル本出ないね
先日買ったところで初心者向けにムックとか沢山出てると思って探したら無くて拍子抜けした
先日買ったところで初心者向けにムックとか沢山出てると思って探したら無くて拍子抜けした
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e59c-qfCY)
2021/02/01(月) 22:47:43.55ID:ouTBt+Yz0 >523
ケージには下の出っ張りが干渉して、
LM-EA7は接続できませんでした。
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-3081.html
ブラケットも作りが似ているので、同様だと思います。
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-l-3089.html#product-reviews
ケージには下の出っ張りが干渉して、
LM-EA7は接続できませんでした。
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-3081.html
ブラケットも作りが似ているので、同様だと思います。
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-l-3089.html#product-reviews
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f161-HNrT)
2021/02/01(月) 23:24:46.73ID:76bK+fmm0 無加工でEA7に干渉しないものは現状これ一択かな
けどこれも、取り付けたままの状態でEA7自体を着脱するために回転させようとすると微妙に引っかかる
引っかかるのは1/4ネジ部分だから径の小さいものに替えるか、ネジを僅かに削れば取り付けたままEA7のマウント着脱も問題ない
naimonoLab SONY α7C 対応 軽量グリップエクステンションCG-A7C
けどこれも、取り付けたままの状態でEA7自体を着脱するために回転させようとすると微妙に引っかかる
引っかかるのは1/4ネジ部分だから径の小さいものに替えるか、ネジを僅かに削れば取り付けたままEA7のマウント着脱も問題ない
naimonoLab SONY α7C 対応 軽量グリップエクステンションCG-A7C
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f161-HNrT)
2021/02/01(月) 23:30:15.48ID:76bK+fmm0 何かリンク貼れなかったから商品名でググってくれ
まあ見た目は少し野暮ったいけど、グリップ部分も7C本体のグリップ幅にピッタリでLブラケットみたいに太く出張ってたりしないから持ち易い
ただ、バッテリー蓋開けられる空洞はないから外して交換するかUSB充電
まあ見た目は少し野暮ったいけど、グリップ部分も7C本体のグリップ幅にピッタリでLブラケットみたいに太く出張ってたりしないから持ち易い
ただ、バッテリー蓋開けられる空洞はないから外して交換するかUSB充電
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e59c-qfCY)
2021/02/01(月) 23:30:54.36ID:ouTBt+Yz0532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-hTuy)
2021/02/01(月) 23:31:59.12ID:PotD5EHG0533名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイー 6a8f-jf8z)
2021/02/02(火) 09:29:44.94ID:emGl4VMu00202 今回のアップデートでもMacはrawに対応しなかったなあ.
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1163-hTuy)
2021/02/03(水) 00:10:37.35ID:CffBSrBA0535名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-1K/Y)
2021/02/04(木) 09:25:35.59ID:PllZwQ9Aa ソニー製でシングルスロットって時点でサブ使用だとしてもとてもじゃないけど買えないわ
コレ買う人って写真とか好きじゃなくただの新製品好きってだけでしょ
コレ買う人って写真とか好きじゃなくただの新製品好きってだけでしょ
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1eda-merL)
2021/02/04(木) 09:47:07.25ID:0dJaN20j0 デザー撮影する場合
カメラのSDカードには記録されない場合があるから
どっちでも同じ
プロはダブルスロットとか言っているのは、にわかにせプロだよw
カメラのSDカードには記録されない場合があるから
どっちでも同じ
プロはダブルスロットとか言っているのは、にわかにせプロだよw
537名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbd-dcmH)
2021/02/04(木) 09:49:11.66ID:Q/dmXb7Pr シングルスロットで不具合出たことないけど…
どんな使い方してんだ?
どんな使い方してんだ?
538名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa21-1K/Y)
2021/02/04(木) 10:08:03.41ID:PllZwQ9Aa539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fa2d-hlyb)
2021/02/04(木) 10:30:55.90ID:76N1yV9J0 ズザー
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e6bb-3KRy)
2021/02/04(木) 10:31:42.83ID:8zj3oiUJ0 動画用でメインで使ってるけどHDMI出力でカードとSSDに同時記録してる
静止画でもスタジオならテザー撮影できるしサブで充分使える
静止画でもスタジオならテザー撮影できるしサブで充分使える
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6610-1Gdk)
2021/02/04(木) 10:58:58.45ID:WatJ42RN0 ボディは小さくなったのに単焦点はでかくなるばかり
昔みたいに50mmf1.4を撒き餌サイズで出してくれてもいいのにと思う
昔みたいに50mmf1.4を撒き餌サイズで出してくれてもいいのにと思う
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ede-7xLg)
2021/02/04(木) 11:53:06.23ID:l5jezVdC0 ApsにあるE20F28みたいな極薄パンケーキみたいなの出ないかしら。
543名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM7a-RmZc)
2021/02/04(木) 14:01:12.31ID:Zg4YeXPnM それがサムヤンの小型単焦点とFE35F28Zかな
544名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-6WVI)
2021/02/04(木) 14:48:00.81ID:iwy0WZYfa E20F28がパンケーキならFE35F28Zはビッグマックじゃねーか、
あれじゃ昔のキットレンズ並み、
いっそのことSマウントニッコール2.5.cmみたいにマウント面より奥に引っ込んだ超薄型レンズを。
あれじゃ昔のキットレンズ並み、
いっそのことSマウントニッコール2.5.cmみたいにマウント面より奥に引っ込んだ超薄型レンズを。
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ede-7xLg)
2021/02/04(木) 22:15:21.27ID:l5jezVdC0 パンケーキを初めて知ったのがSEL20F28だったから、知り合いのEFの40mm見せて貰ったときに三段積みのパンケーキだと思った。
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ede-7xLg)
2021/02/04(木) 22:19:30.40ID:l5jezVdC0 >>535
山登り趣味でフルサイズ使いたい人です。
山登り趣味でフルサイズ使いたい人です。
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6669-IEoh)
2021/02/04(木) 22:56:38.52ID:wazyje3m0548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1734-MApm)
2021/02/05(金) 01:16:58.12ID:vegpfeH30549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff10-Haq0)
2021/02/05(金) 01:28:13.87ID:2RZLbIOE0 今まではあまり体力使わない場所ばかり行ってたからでっかいボディ?バッチコイ!だったけど
山登ってみたりバイク乗ってみたりとアクティブになってからはコンパクトの大切さをひしひしと感じるようになった
やっぱ軽量コンパクトis正義
山登ってみたりバイク乗ってみたりとアクティブになってからはコンパクトの大切さをひしひしと感じるようになった
やっぱ軽量コンパクトis正義
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1734-MApm)
2021/02/05(金) 01:37:06.56ID:vegpfeH30 俺もバイクと山で体力ないw
小型で必要最小限のレンズ構成を考えるのも楽しい。
小型で必要最小限のレンズ構成を考えるのも楽しい。
551名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 179c-K5cL)
2021/02/06(土) 14:29:56.90ID:HjDCTLG40 >>532
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-l-3089.html
こちらのブラケットは付かないかもと言いましたが、
買ってみたら普通にLM-EA7付け外し可能でした。
https://i.imgur.com/JvFZUZWh.jpg
ガッシリしてて、悪くないですね。
https://smallrig.jp/smallrig-sony-7c-l-3089.html
こちらのブラケットは付かないかもと言いましたが、
買ってみたら普通にLM-EA7付け外し可能でした。
https://i.imgur.com/JvFZUZWh.jpg
ガッシリしてて、悪くないですね。
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f763-rzw9)
2021/02/06(土) 15:19:14.49ID:K5fosNWr0553名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM7f-YaKd)
2021/02/06(土) 15:35:06.43ID:huUft1ZVM おまえもな。
せっかくこんな良い天気なのに引き篭もって荒らしの相手もったいない。Ebikeの話しようぜ!
今日はPocket2のテストで、敦賀から小浜→京都へサイクリング中
USBで電源取れるからバッテリー切れの心配不要で助かる。
ちょうど今100km地点、三千院の門前で手づくり湯葉会席コース食べてる。んまい
今日は四条烏丸泊で、明日は大津から琵琶湖半周して帰るぜ
せっかくこんな良い天気なのに引き篭もって荒らしの相手もったいない。Ebikeの話しようぜ!
今日はPocket2のテストで、敦賀から小浜→京都へサイクリング中
USBで電源取れるからバッテリー切れの心配不要で助かる。
ちょうど今100km地点、三千院の門前で手づくり湯葉会席コース食べてる。んまい
今日は四条烏丸泊で、明日は大津から琵琶湖半周して帰るぜ
554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b75f-8O6U)
2021/02/06(土) 18:37:52.33ID:uhEnP1qX0 敦賀に住んでるんですか?!?
いいところですね〜〜
いいところですね〜〜
555名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fa5-0LZ1)
2021/02/06(土) 18:45:45.26ID:VNEuiRKS0 日本海さかな街めっちゃ好きだよ俺は
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-6yrW)
2021/02/07(日) 01:53:07.52ID:olrARBf60 動画目当てで7C買ったけど、歩き撮りだと手ぶれ厳しいね。スマホの画面ならいいけど、大画面で見ると酔う。カタリスト使っても微妙。
画質は落ちるけど歩き撮りならGoPro9の方がいいわ。
画質は落ちるけど歩き撮りならGoPro9の方がいいわ。
557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-RDZQ)
2021/02/07(日) 02:08:31.21ID:aGGuFEk00 ジンバル使うてもあるが1kg載るやつはなかなか大掛かりだしね
型落ちを安く買ったがケース含めたらカメラ一式よりもかさばるw
撮った映像はいい感じだけどなぁ
型落ちを安く買ったがケース含めたらカメラ一式よりもかさばるw
撮った映像はいい感じだけどなぁ
558名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr0b-otLn)
2021/02/07(日) 07:52:48.38ID:Qy+qBPbRr いつも思うけど歩き撮りのぶれって手ぶれっていうのか?
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-6yrW)
2021/02/07(日) 08:50:44.13ID:olrARBf60560名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f71b-YaKd)
2021/02/07(日) 09:29:54.09ID:dBgHHdSZ0 歩き録りならPocket2最強
562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-Q2zP)
2021/02/07(日) 10:13:24.50ID:Dt4lSGiC0 フルサイズ一眼用のジンバルは業務か映像編集の趣味がある人用だから
安易に手を出して失敗する人が多い
Vlogみたいな記録ならスマホジンバルかZV-1とかアクションカムで充分なのに
安易に手を出して失敗する人が多い
Vlogみたいな記録ならスマホジンバルかZV-1とかアクションカムで充分なのに
563名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-QgsX)
2021/02/07(日) 10:28:12.60ID:cGxYgnxza フィルム時代の中判みたいなものか、
とくにRB67など新品同様の品が中古屋に並んでた。
三脚に据えないと極めて使いにくい機材だったから。
とくにRB67など新品同様の品が中古屋に並んでた。
三脚に据えないと極めて使いにくい機材だったから。
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f32-6yrW)
2021/02/07(日) 10:32:20.68ID:olrARBf60565名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-Q2zP)
2021/02/07(日) 11:02:17.23ID:Dt4lSGiC0 >>564
ZV-1使っても少しでもブレを減らす歩き方しないとアクションカムのようにはいかないよ?
ジンバルも普通に歩いたら縦揺れは軽減されないし
自分はMOZA Aircross2+ジンバル歩きで概ね満足な映像が撮れてる
さらにCatalyst Browseで補正かけたら完璧
時間かかるからやらないけど
ZV-1使っても少しでもブレを減らす歩き方しないとアクションカムのようにはいかないよ?
ジンバルも普通に歩いたら縦揺れは軽減されないし
自分はMOZA Aircross2+ジンバル歩きで概ね満足な映像が撮れてる
さらにCatalyst Browseで補正かけたら完璧
時間かかるからやらないけど
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-Q2zP)
2021/02/07(日) 11:12:07.70ID:Dt4lSGiC0 あ、そうか気合い入れないとジンバルは使う気になれないって話か
それはもう気合い入れて撮影するしかないですな
それはもう気合い入れて撮影するしかないですな
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1734-MApm)
2021/02/07(日) 11:28:32.39ID:0Nyko/mY0 昔の蕎麦屋の出前みたいに人間ジンバルを目指すんだ
568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 57fd-JWMU)
2021/02/07(日) 11:51:15.14ID:oUVUANCc0 時代劇の袴履いた人の歩き方でスススーっと
569名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMeb-KXkz)
2021/02/07(日) 12:01:26.64ID:08XrTYvZM570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-W9H6)
2021/02/07(日) 12:35:39.29ID:Gd3IjElP0 発売日に買ったけどほとんど使っていなくて、
3ヶ月ぶりに電源入れてみたら液晶モニターがついたり消えたりする
どうもアイセンサーが壊れているような…鬱だわ
3ヶ月ぶりに電源入れてみたら液晶モニターがついたり消えたりする
どうもアイセンサーが壊れているような…鬱だわ
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f761-4N6u)
2021/02/07(日) 13:16:28.53ID:7+sYnf5w0 心配すんなよ、拗ねてるだけさ
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-Zca7)
2021/02/07(日) 13:30:18.62ID:YBRU0/X80 センサーに埃積もってる可能性w
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1fbd-uD5R)
2021/02/07(日) 21:56:03.25ID:rqt38PKZ0 アイセンサー敏感だよね。。
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f761-4N6u)
2021/02/08(月) 01:26:31.27ID:xEjtFwQv0 真面目な話しすると、昔7Uを使ってた時に似たような事あったよ。
確か屋外だったけど、ただ手に持ってモニターでメニュー画面見てたら突然モニターが消えたり点いたり始まってさ
液晶壊れたんかと思ったらチカチカと高速でEVFと切り替わりを繰り返してた。
7Aのアイセンサーは元々反応距離長くてバカだったけど、センサーを空に向けて
も止まらなかった。
で、どうすりゃ良いかと言えばだ
電源切ってバッテリー抜いてしばらく置いてからバッテリー入れずにスイッチいれて放電チックな事したら直った。
それでダメならセンサー掃除しろよw
確か屋外だったけど、ただ手に持ってモニターでメニュー画面見てたら突然モニターが消えたり点いたり始まってさ
液晶壊れたんかと思ったらチカチカと高速でEVFと切り替わりを繰り返してた。
7Aのアイセンサーは元々反応距離長くてバカだったけど、センサーを空に向けて
も止まらなかった。
で、どうすりゃ良いかと言えばだ
電源切ってバッテリー抜いてしばらく置いてからバッテリー入れずにスイッチいれて放電チックな事したら直った。
それでダメならセンサー掃除しろよw
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff61-xeqK)
2021/02/08(月) 02:11:46.51ID:2PTCNQDm0 >>446
マグニファイヤーとかアングルファインダー無いしな
マグニファイヤーとかアングルファインダー無いしな
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-vAOj)
2021/02/08(月) 04:59:30.98ID:c1Sm78wJ0 >>570
白っぽい日光が反射するような服着てなかった?
α9だけど白のソフトシェル着てたら光の反射なのか知らんがずーっとEVF表示
アイセンサーを拭いたりしてたけど改善しなくてそのソフトシェル脱いだら直ったことならある
白っぽい日光が反射するような服着てなかった?
α9だけど白のソフトシェル着てたら光の反射なのか知らんがずーっとEVF表示
アイセンサーを拭いたりしてたけど改善しなくてそのソフトシェル脱いだら直ったことならある
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5798-h/Zt)
2021/02/08(月) 11:59:44.20ID:bUEmUQA60 撮影時はカメラマンの服の色でかぶりがでないように、全裸になるのが基本じゃないか
578名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdbf-jejk)
2021/02/08(月) 12:38:47.51ID:5VZytzzFd 全裸になると肌色が目に映るから黒にしろ
579名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa9b-JWMU)
2021/02/08(月) 13:23:55.96ID:kYCDjKEha 全裸にはなってもネクタイと靴下だけは残せ
そしてシャッター切るときは正座に限る。
そしてシャッター切るときは正座に限る。
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-W9H6)
2021/02/09(火) 16:22:22.81ID:RloJZyxB0 570です。
何をどうしてもダメだったのに、半信半疑で全裸になったら直りました。
どうもありがとうございました。
何をどうしてもダメだったのに、半信半疑で全裸になったら直りました。
どうもありがとうございました。
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f8f-Ep2l)
2021/02/09(火) 16:46:10.08ID:OPpFOnyg0 α7cとiPhoneとを撮り比べると解像力は7cの方が良いのですが,空の青さがiPhoneの方がはるかに美しいのですが,7cの方も綺麗な青にすることは可能でしょうか?
582名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f8f-Ep2l)
2021/02/09(火) 16:50:02.26ID:OPpFOnyg0 >>581
ちなみにautoで撮影しており,クリエイティブスタイルは変えてません.
modeとかをautoでないものして,クリエイティブスタイルを変更するしかないのでしょうか?その場合はRawにも反映されるのでしょうか?
ちなみにautoで撮影しており,クリエイティブスタイルは変えてません.
modeとかをautoでないものして,クリエイティブスタイルを変更するしかないのでしょうか?その場合はRawにも反映されるのでしょうか?
583名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-0xhe)
2021/02/09(火) 17:13:20.11ID:RJYlepTba >>582
そういうのがいいならどのカメラ選んでもムダだから、スマホでとるしかない
そういうのがいいならどのカメラ選んでもムダだから、スマホでとるしかない
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7da-JWMU)
2021/02/09(火) 17:14:08.34ID:AJmTzFry0 >580
これから撮影する時は 必ず全裸で な
全裸監督を見習おう
これから撮影する時は 必ず全裸で な
全裸監督を見習おう
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7da-JWMU)
2021/02/09(火) 17:22:37.39ID:AJmTzFry0 >>582
空を蒼くしたいのなら、色温度をプラスかマイナスのどっちかに極端に設定する(全部蒼くまたは赤くなるけど)
露出をマイナスにする、(全部暗くなるけど)
で、PL(CPL)フィルターを使う、(お金がかかる)
PSで空の入れ替えをする、(お金がかかる)
まあ、実際の画像を見てなくて、何を何処までやりたいのかが分からんし
7Cの操作方法も良く分からんので、いい加減な答えですまんが
空を青く撮影する方法 で検索すれば色々と出て来るよ
空を蒼くしたいのなら、色温度をプラスかマイナスのどっちかに極端に設定する(全部蒼くまたは赤くなるけど)
露出をマイナスにする、(全部暗くなるけど)
で、PL(CPL)フィルターを使う、(お金がかかる)
PSで空の入れ替えをする、(お金がかかる)
まあ、実際の画像を見てなくて、何を何処までやりたいのかが分からんし
7Cの操作方法も良く分からんので、いい加減な答えですまんが
空を青く撮影する方法 で検索すれば色々と出て来るよ
586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 17:46:00.08ID:JBKR473q0 >>581
最新のiphoneは見てないから間違ってたら申し訳ないが、彩度とコントラストが強めにかかってた記憶がある。
最新のiphoneは見てないから間違ってたら申し訳ないが、彩度とコントラストが強めにかかってた記憶がある。
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5773-JWMU)
2021/02/09(火) 18:28:42.29ID:0Cf0AThI0 >>582
Rawデータを日本語訳すると生データ。カメラで画像化処理する前のセンサーからの生データを指します。
クリエイティブスタイルとか、ISO増感などのカメラ内で画像処理される内容は反映されません。
iPhone同様、クリエイティブスタイルなどでソフト的に画像編集すれば色鮮やかになるかと。
ソフト的に処理するのは限界があるため、物理的に処理する方法としてPLフィルターを使う方法もあります。
https://www.kenko-tokina.co.jp/special/product_type/pl/pl-filter-guide.html
>>585さんのいうように、キットレンズの40.5φでも5000円以上、口径の大きいGMレンズなどだと諭吉が飛んでいきます。
Rawデータを日本語訳すると生データ。カメラで画像化処理する前のセンサーからの生データを指します。
クリエイティブスタイルとか、ISO増感などのカメラ内で画像処理される内容は反映されません。
iPhone同様、クリエイティブスタイルなどでソフト的に画像編集すれば色鮮やかになるかと。
ソフト的に処理するのは限界があるため、物理的に処理する方法としてPLフィルターを使う方法もあります。
https://www.kenko-tokina.co.jp/special/product_type/pl/pl-filter-guide.html
>>585さんのいうように、キットレンズの40.5φでも5000円以上、口径の大きいGMレンズなどだと諭吉が飛んでいきます。
588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-WNvl)
2021/02/09(火) 18:33:02.04ID:XwZuXdtT0 >>582
iPhoneの方が綺麗に見えるのはiPhoneの内部で自動でそういう処理をしてるからですよ
RAW現像できる環境があるならiPhoneみたいな色になるように自分で補正すればいいだけです
RAWには撮影時の余分な情報は記録されません
iPhoneの方が綺麗に見えるのはiPhoneの内部で自動でそういう処理をしてるからですよ
RAW現像できる環境があるならiPhoneみたいな色になるように自分で補正すればいいだけです
RAWには撮影時の余分な情報は記録されません
2021/02/09(火) 20:11:15.72
ここでRAW現像の手本でも示せばいいのに、誰も買ってないから机上の空論で終わるんだよなぁ。
590名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff69-jejk)
2021/02/09(火) 20:14:04.77ID:h6b3r+lN0 フォトショかLightroomしかねぇ
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-W9H6)
2021/02/09(火) 20:14:28.49ID:RloJZyxB0 よし、俺様が現像してやんよ。全裸で。
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 20:17:53.67ID:JBKR473q0 Edgeのスライダーで彩度上げるくらいなら自分で触ってみた方が早いかと。
PC無いひとなのかな。
PC無いひとなのかな。
593名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 20:19:09.85ID:JBKR473q02021/02/09(火) 20:23:03.47
PCが無い以前に誰も7Cを持って無いのが問題。
595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 20:56:22.18ID:JBKR473q0 そらまぁα7RIII買ってしまった後だからなぁ。
買い増しするほど余裕はないし、かといってRIII売って買い直すほどじゃないし。
発売間もなくて、既存機種に対して稼働台数が少ないのは当たり前。
次は7C系に乗り換える予定よ。
買い増しするほど余裕はないし、かといってRIII売って買い直すほどじゃないし。
発売間もなくて、既存機種に対して稼働台数が少ないのは当たり前。
次は7C系に乗り換える予定よ。
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7da-JWMU)
2021/02/09(火) 20:56:37.31ID:AJmTzFry0 >>591
こんどは、全裸レタッチャーの登場
こんどは、全裸レタッチャーの登場
597名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-0xhe)
2021/02/09(火) 21:21:26.12ID:IJy8ejOda >>589
買ってようが買ってなかろうが、関係ない話なんだが、アンチは頭悪すぎてそんな話も理解できないの?
買ってようが買ってなかろうが、関係ない話なんだが、アンチは頭悪すぎてそんな話も理解できないの?
598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 21:28:33.38ID:JBKR473q0 IDなしだしなぁ。
2021/02/09(火) 21:29:45.00
ID無しじゃなくて、7C無しだよ。
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fa5-0LZ1)
2021/02/09(火) 21:38:26.78ID:oUUEJlaB0 クリエイティブスタイル使えばよろし
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-RDZQ)
2021/02/09(火) 21:43:48.95ID:mWcPcDmH0 ダイナミックレンジオプティマイザー
を使えばどうなんだい?
JPEGで全く撮らないからわからないんだけどw
を使えばどうなんだい?
JPEGで全く撮らないからわからないんだけどw
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 21:48:21.97ID:JBKR473q0 それは色味とは違うやつだね。
白とび、黒とびでつぶれないようにするやつ。
白とび、黒とびでつぶれないようにするやつ。
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6f-pHjd)
2021/02/09(火) 22:04:17.40ID:coW/aUem0 明るくして、自然な彩度とコントラスト少しだけ上げて、霞の除去をかけたら、iphoneみたいになる。 30秒もかからないよ。
2021/02/09(火) 22:08:30.43
30秒もかからないというわりには、7C発売から109日経っても作例が1枚も出ないという不可解な現象。
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-Zca7)
2021/02/09(火) 23:16:55.03ID:bQHrVfc60606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9c-WPLY)
2021/02/09(火) 23:28:12.66ID:bVp11d280 おまかせオートを使っている初心者らしき人は置き去りにされていないか?
オートをやめてAモードに
クリエイティブスタイルをビビッドに
EVFで見た青空が適度に青く見えるまで露出補正ダイヤルを-方向に回す
空色が濃くならないなら絞りを絞る
これでうまくいかないなら、どうダメかを説明してもう一度アドバイスを求める
オートをやめてAモードに
クリエイティブスタイルをビビッドに
EVFで見た青空が適度に青く見えるまで露出補正ダイヤルを-方向に回す
空色が濃くならないなら絞りを絞る
これでうまくいかないなら、どうダメかを説明してもう一度アドバイスを求める
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f9c-WPLY)
2021/02/09(火) 23:31:45.26ID:bVp11d280 撮った後はこのやり方で
>>603
>>603
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/09(火) 23:57:50.45ID:JBKR473q0 というか質問主に放置プレイされている我々w
609名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-RDZQ)
2021/02/10(水) 00:08:02.20ID:V9BHEDfL0610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-Zca7)
2021/02/10(水) 00:20:46.03ID:NLoYpNwv0 >>609
いやソニーのSTDとかは順光適正でも空の色そんなに濃くは出ないよ
GoProやiPhoneみたいな記憶イメージ色みたいなサチュレーションには加工してない
オレもPPで色深度ととかいじって見栄えするようにしたりもするし
いやソニーのSTDとかは順光適正でも空の色そんなに濃くは出ないよ
GoProやiPhoneみたいな記憶イメージ色みたいなサチュレーションには加工してない
オレもPPで色深度ととかいじって見栄えするようにしたりもするし
611名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1734-MApm)
2021/02/10(水) 00:23:37.35ID:t8BCUe/V0 >>609
その可能性もあるね。しらっちゃけるやつ
その可能性もあるね。しらっちゃけるやつ
612名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMdf-pHjd)
2021/02/10(水) 10:06:02.84ID:0rLW0ik6M ということは、ハイライト下げて、シャドウあげて、霞の除去が、シンプルで良いんじゃない?
613名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/10(水) 10:14:46.99ID:z22dSjR60 どうなってるのか要領を得ないので皆でエスパーしてみてるのだか、質問主は電波受信してないw
614名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-vAOj)
2021/02/10(水) 12:38:35.81ID:s9aKSEJJa iphoneのように言ってるんだからそもそも現像とか考えてないだろって思ったらrawで撮ってるとか言ってるし、もう解らん
615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fa5-NIkp)
2021/02/10(水) 17:52:25.23ID:9SMxvNnK0 クリエイティブスタイル使えばいいんじゃない?(2回目
616名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 175f-W9H6)
2021/02/10(水) 18:58:27.66ID:sXuGihR00 iPhone12 pro max使ってるけど、デフォルトで撮影したらオートHDRかかってめっちゃ不自然になったよ
まさかあんなギトギトな写真にしたい訳じゃないよね?
まさかあんなギトギトな写真にしたい訳じゃないよね?
617名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9b-0xhe)
2021/02/10(水) 21:32:54.55ID:FfPpUe3Ja 絶対に撮ったあとに現像がいるってわかってないやつ
618名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5702-sZXy)
2021/02/10(水) 21:54:28.39ID:EuaMADmf0 クリエイティブスタイルをビビットか風景にすれば解決
raw?知らん
raw?知らん
619名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f761-K5cL)
2021/02/10(水) 21:56:58.98ID:eJ7SXuXT0 iphoneみたいな綺麗な写真が撮れません、そういう写真になりません
てことだから、iphoneでいいじゃんw
てことだから、iphoneでいいじゃんw
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-RDZQ)
2021/02/10(水) 22:06:41.28ID:V9BHEDfL0 20万円もするのに!という意見はあるだろw
カメラは分かりにくすぎるからな
高いものじゃないと使えない(安いのはもっさりでピント合わせもままならない)ようにしてるのに
高いのでもそのままキレイに撮れるわけではない
撮るときは介助が必要で撮ったものも人の手でいじって初めて綺麗になる
そういうことは買う前にどこも教えてくれないんだよな
カメラは分かりにくすぎるからな
高いものじゃないと使えない(安いのはもっさりでピント合わせもままならない)ようにしてるのに
高いのでもそのままキレイに撮れるわけではない
撮るときは介助が必要で撮ったものも人の手でいじって初めて綺麗になる
そういうことは買う前にどこも教えてくれないんだよな
621名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f7da-JWMU)
2021/02/10(水) 22:26:45.72ID:2L60Zj4+0 アイホンでも、撮影の時に多少は色々と選ぶだろうし、
7Cならおまかせオートやらで楽するか、
シーンセレクトやら、クリエイティブスタイルなんかでもう少し追い込めば
それ以上は本人のやる気の問題で、色々と細かくいじるなり
レタッチソフトでいじるなり現像するなり・・・・
7Cならおまかせオートやらで楽するか、
シーンセレクトやら、クリエイティブスタイルなんかでもう少し追い込めば
それ以上は本人のやる気の問題で、色々と細かくいじるなり
レタッチソフトでいじるなり現像するなり・・・・
622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f761-K5cL)
2021/02/10(水) 22:35:19.86ID:eJ7SXuXT0 20万出して7C買ってRAWで撮って手間かけてLightroomでiPhoneのように仕上げたいって
別に止めはしないけど
何ていうかその悩みや不満を機会に人生全般に考え方の修正が出来たら安いもんかもなw
別に止めはしないけど
何ていうかその悩みや不満を機会に人生全般に考え方の修正が出来たら安いもんかもなw
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/10(水) 23:10:51.71ID:z22dSjR60 俺の黒つぶれの人生はレタッチ不能
624名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d701-w34G)
2021/02/11(木) 01:31:03.15ID:7KL0sZVM0 iPhoneみたいな写真でより解像してほしいってことだろうね。自分もそう思う。
625名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5733-ci9f)
2021/02/11(木) 02:27:55.20ID:i476XoTM0 スマホサイズで見る限りは、撮って出しの写真ならスマホの方が好みって人は結構いるかもね。ぼかしが目立つようなわかりやすい写真でも無い限りは。
スマホのほうがソフト的な処理は優れてるとこあるし、スマホ映えする加工されてるからな。
スマホのほうがソフト的な処理は優れてるとこあるし、スマホ映えする加工されてるからな。
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9701-6HDI)
2021/02/11(木) 04:47:15.82ID:nhEkcdh50 7Cに35GMでかすぎかな?
627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffbb-WNvl)
2021/02/11(木) 09:52:02.70ID:p9KTlokv0 デカすぎとか以前の問題じゃないの?
628名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bfde-MApm)
2021/02/11(木) 10:02:34.05ID:fWzX5ZQX0 24GM
75.4 x 92.4 445g
35GM
76 x 92 524g
自分はNEXに24GM付けてるけど特に大きい印象はないよ。気になるなら、カメラ屋の展示品で試させて貰うのが良いかと。
75.4 x 92.4 445g
35GM
76 x 92 524g
自分はNEXに24GM付けてるけど特に大きい印象はないよ。気になるなら、カメラ屋の展示品で試させて貰うのが良いかと。
629名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637b-YElf)
2021/02/12(金) 13:08:29.19ID:+MOoj1750 タムロン28-200買ってまだ1ヶ月経ってないけど、便利ズームというだけあって本当に便利ですね。
レンズ交換する機会が激減しました。
レンズ交換する機会が激減しました。
630名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-pIs7)
2021/02/12(金) 13:34:02.69ID:8kK3K1uBM 2860を28200に変えるか、70300買い足すか悩むところ。
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637b-YElf)
2021/02/12(金) 13:48:17.00ID:+MOoj1750632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-J/1r)
2021/02/12(金) 13:51:00.24ID:1uPe8p6M0 70180も満足度高いですよー
F2.8通しでAF速いし軽い
去年買ったわ
そしてSIGMAの70200の噂も気になる
F2.8通しでAF速いし軽い
去年買ったわ
そしてSIGMAの70200の噂も気になる
633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63de-8x1+)
2021/02/12(金) 14:09:14.34ID:emEeliRB0634名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM9f-T3J3)
2021/02/12(金) 14:10:49.79ID:vk5wlG2NM 7cに70300付けたらかなりフロントヘビーになるな
28200はとりあえず一本持っとけばかなり便利
28200はとりあえず一本持っとけばかなり便利
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 63de-8x1+)
2021/02/12(金) 14:29:41.23ID:emEeliRB0 なるほど、ちょっくら現物みてこよう。
ありがとう
ありがとう
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637b-YElf)
2021/02/12(金) 16:41:25.71ID:+MOoj1750 70300先に買ったのは飛行機撮るから少しでも望遠レンズが欲しかった。でもそれ以外には使い道が。
28200は普段は割と広角で使えて、いざという時少し寄れることが便利。その少しが少しじゃないとこが28200の便利なとこかな。
もう70300は飛行場行くときだけ持って行くことにした。
28200は普段は割と広角で使えて、いざという時少し寄れることが便利。その少しが少しじゃないとこが28200の便利なとこかな。
もう70300は飛行場行くときだけ持って行くことにした。
637名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de02-37Sa)
2021/02/12(金) 18:09:40.69ID:9lu6U10w0 24105gは??
638名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-mcmB)
2021/02/12(金) 20:35:03.52ID:FAWHD4Vor 28-200で猫撮ってたら、意外と望遠使うので100-400欲しくなった
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-0hBm)
2021/02/12(金) 20:48:03.93ID:Yqqr5KYL0 腕を長くしたら解決さ
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9734-8x1+)
2021/02/12(金) 21:49:34.36ID:yo3ffAl20 200600Gも欲しい、24105Gも欲しい。
金はない
金はない
641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb9b-rkQu)
2021/02/12(金) 22:09:55.01ID:oRr97Xyl0 28-200気になるけど、せっかくのフルサイズなのに便利ズームって…と躊躇してしまう
642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 975f-7BxS)
2021/02/12(金) 22:22:10.45ID:j024v0mI0 「せっかくのフルサイズ」にこだわるのもわかる気もするけど、写真は撮ってナンボかと。
643名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb61-O7zM)
2021/02/12(金) 22:41:32.40ID:GkfiiVDT0 俺もたまに外の猫を撮るけど、今はタム28-75と8518無印
28-200だったら色々楽だなーと思いつつ、70-180買おうと思ってる
けどたぶん、後悔するw
適当な写真撮るだけなら、カメラ1台、レンズ1本付けっぱ最強と思う年頃になった
28-200だったら色々楽だなーと思いつつ、70-180買おうと思ってる
けどたぶん、後悔するw
適当な写真撮るだけなら、カメラ1台、レンズ1本付けっぱ最強と思う年頃になった
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf33-+lMx)
2021/02/12(金) 23:03:31.67ID:GUGDy5+E0 aps-cからのステップアップで購入検討中なんだけど、キットレンズ付きより、ボディだけ買って28200買う方がいいかなー。
子ども撮りが中心で望遠使う頻度はそこまで無いので、軽さを取るか便利さを取るか迷う。
キットレンズはとりあえず持っといたほうがいいのかしら
子ども撮りが中心で望遠使う頻度はそこまで無いので、軽さを取るか便利さを取るか迷う。
キットレンズはとりあえず持っといたほうがいいのかしら
645名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMde-6WO0)
2021/02/12(金) 23:28:33.79ID:p9oRUy75M 単焦点開放信者何だけどシャッタースピード1/4000までなのが一番気になる
やっぱフィルターいる?
やっぱフィルターいる?
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-0hBm)
2021/02/12(金) 23:34:43.58ID:Yqqr5KYL0 俺もα7cと28-200買う時にレンズキットかボディ単体か悩んだけど結局キットかったよ
28-200が575g キットレンズが167g ここの400gの差が欲しくなる時が来るかもしれないと思ってとりあえず買った
ちなみにボディ込みだと1084gと676gの差な 約1.6倍重くなる
でも俺は今のところキットレンズに出番は無いからボディだけでも良いと思う
28-200が575g キットレンズが167g ここの400gの差が欲しくなる時が来るかもしれないと思ってとりあえず買った
ちなみにボディ込みだと1084gと676gの差な 約1.6倍重くなる
でも俺は今のところキットレンズに出番は無いからボディだけでも良いと思う
647名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb61-O7zM)
2021/02/12(金) 23:38:26.83ID:GkfiiVDT0 28-60キットの良いところは地味なんだよね
明るくないし焦点距離微妙だし小さいけど伸ばすとそれなりだしでウリを探すと難しいんだけど
新設計の純正だけあって、AFが速く正確で様々な条件下で良好(暗い室内とかでの瞳や顔の検出なども含めて)
高感度で撮影してもメリハリある良好な画質の撮って出しが撮れる
とても軽くて室内で動く子供やペットを撮る時も取り回しが良い
みたいなw
個人的にはAPS-Cの18-135と印象が近いかな、画質とかAFとか
そっちは便利ズームの類だけど、そつの無さとウリの無さが同居してる感じが似てる
新しいし色々最適化された設計だろうから間違いは無いけど、あまり寄れないとか不満も出る
タムロンもAFとか画質は実用十分以上だけど、悪条件とかでは純正が一枚上な面は多いよ
不要なら売ればいいって考えができるなら、とりあえずキット1択だと思う
明るくないし焦点距離微妙だし小さいけど伸ばすとそれなりだしでウリを探すと難しいんだけど
新設計の純正だけあって、AFが速く正確で様々な条件下で良好(暗い室内とかでの瞳や顔の検出なども含めて)
高感度で撮影してもメリハリある良好な画質の撮って出しが撮れる
とても軽くて室内で動く子供やペットを撮る時も取り回しが良い
みたいなw
個人的にはAPS-Cの18-135と印象が近いかな、画質とかAFとか
そっちは便利ズームの類だけど、そつの無さとウリの無さが同居してる感じが似てる
新しいし色々最適化された設計だろうから間違いは無いけど、あまり寄れないとか不満も出る
タムロンもAFとか画質は実用十分以上だけど、悪条件とかでは純正が一枚上な面は多いよ
不要なら売ればいいって考えができるなら、とりあえずキット1択だと思う
648名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMb3-T3J3)
2021/02/12(金) 23:38:58.19ID:DKZW57L3M649名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbda-DrOF)
2021/02/12(金) 23:45:03.27ID:2Yjpq/Sw0 キット買ってレンズ売ると、本体単体より安くなる説は、今はどうなの?
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb61-O7zM)
2021/02/12(金) 23:51:23.03ID:GkfiiVDT0 出た当初ならポイントとか含めてそうだったね
今でもトントンくらいにはなるんじゃないの?
俺はつい先日オクで35kで売ったけど
マップとかのワンプライスでいくらになるかだな
今でもトントンくらいにはなるんじゃないの?
俺はつい先日オクで35kで売ったけど
マップとかのワンプライスでいくらになるかだな
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-0hBm)
2021/02/13(土) 00:09:22.67ID:sZSmBhQ/0 いや、まだキット買って売った方が安くなるはず はず
ヤフオクで売ると純利益3万ぐらい入るかと
ヤフオクで売ると純利益3万ぐらい入るかと
652名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/13(土) 00:54:21.87ID:tWSWkAGO0 >>651
どういう計算で純利益3万になるんだ?純利益数千円がいいところだろう。
どういう計算で純利益3万になるんだ?純利益数千円がいいところだろう。
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/13(土) 01:04:02.21ID:tWSWkAGO0 >>637
純正SEL24105gはやっぱりいいよ。タムロン28200 もいいレンズだが、写り、AF、ボケの綺麗さが一歩上の感じがする。適材適所と思って両方揃えて見たが、圧倒的に24105の方が利用率が高い。
タムロン28200 は1728と合わせて旅行用にするつもり。
純正SEL24105gはやっぱりいいよ。タムロン28200 もいいレンズだが、写り、AF、ボケの綺麗さが一歩上の感じがする。適材適所と思って両方揃えて見たが、圧倒的に24105の方が利用率が高い。
タムロン28200 は1728と合わせて旅行用にするつもり。
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92a5-0hBm)
2021/02/13(土) 01:10:25.89ID:sZSmBhQ/0655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 975f-7BxS)
2021/02/13(土) 04:45:16.60ID:ptC38Y+70 >>644
aps-cからのステップアップで子供撮りをするって前提条件なら、SELP1650を持ってるならボディ単体。持ってないならキットレンズ付きがオススメ。
aps-cからのステップアップで子供撮りをするって前提条件なら、SELP1650を持ってるならボディ単体。持ってないならキットレンズ付きがオススメ。
656名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1202-0oz/)
2021/02/13(土) 08:18:38.55ID:8LpPgUTq02021/02/13(土) 08:19:46.28
子供がいる設定ならRX100のほうが遥かに小型で28-60より利便性高いのにねw
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9734-8x1+)
2021/02/13(土) 08:21:56.96ID:Z11Vo3m30 利便性いい始めちゃうとそもそも論になりまっせ。一眼で撮るの楽しいよね
659名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-CZ/c)
2021/02/13(土) 08:26:14.07ID:6Gn8n8+9r >>657
あんなに小さくて利便性いいか?
あんなに小さくて利便性いいか?
2021/02/13(土) 08:27:20.49
そやから子供と荷物、みたいな無理なキャラ設定して宣伝するなってことなのよ。
不自然なキャラ設定は突っ込まれて当然。
不自然なキャラ設定は突っ込まれて当然。
661名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-zimQ)
2021/02/13(土) 08:44:50.72ID:jDtTJK/AM 俺は低学年の子供撮影がメインで
NikonのフルサイズとSONYのビデオカメラ2台持ちが辛くなり
昨年末にα7cに移行したよ
レンズキットと24-105Gを購入後、すぐに35 f1.8と28-200を買い増したけど
28-75を買ってからはほぼこの1本を使うようになった
キットレンズは1日しか使ってない…
普段使いや旅行は28-75、動物園等は28-200に落ち着きそう
NikonのフルサイズとSONYのビデオカメラ2台持ちが辛くなり
昨年末にα7cに移行したよ
レンズキットと24-105Gを購入後、すぐに35 f1.8と28-200を買い増したけど
28-75を買ってからはほぼこの1本を使うようになった
キットレンズは1日しか使ってない…
普段使いや旅行は28-75、動物園等は28-200に落ち着きそう
2021/02/13(土) 08:52:00.02
シュワルツェネッガーかな?
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 09:00:05.02ID:Aq/sP9Mm0664名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM17-U0ed)
2021/02/13(土) 09:00:14.27ID:0gaPbbs2M こういう小型化簡略化した機種はいいね
一眼自体が高級オーディオみたいにマニア層の閉じた趣味になって
その人たちと一緒に枯死というのを恐れてるので、期待してる。
今やオンキョーやパイオニアなんてひどい凋落だから、オリンパスやニコンもあんなふうになってしまいそうです
一眼自体が高級オーディオみたいにマニア層の閉じた趣味になって
その人たちと一緒に枯死というのを恐れてるので、期待してる。
今やオンキョーやパイオニアなんてひどい凋落だから、オリンパスやニコンもあんなふうになってしまいそうです
665名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fc3-T3J3)
2021/02/13(土) 09:04:22.49ID:5JZgNgQI0 タムロンはボケが汚いのがなぁ
666名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d62d-0oz/)
2021/02/13(土) 09:11:18.30ID:zQPgQRkP0 解像は現像でごまかせるけどコ汚いボケはどうにもならんからねえ
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-J/1r)
2021/02/13(土) 09:13:04.26ID:i36T0QXs0 そのぶん軽い小さい安いからセーフ
2021/02/13(土) 09:13:41.83
タムキューなんて美しいボケの代名詞だったのに何時からそうなったんだろ?
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 92ad-J/1r)
2021/02/13(土) 09:24:10.72ID:i36T0QXs0 ズームだからじゃね?
670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb61-O7zM)
2021/02/13(土) 09:26:33.37ID:hrTmpGH+0 たしかにタムロンは背景選ばないとザワザワ感がな
あと、玉ねぎね
あと、玉ねぎね
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 09:27:13.95ID:Aq/sP9Mm0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9734-8x1+)
2021/02/13(土) 09:29:13.65ID:Z11Vo3m30 俺、山用にα7c欲しいって言ったら、無理設定と言われて叩かれたぞw
673名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-zimQ)
2021/02/13(土) 09:32:35.01ID:jDtTJK/AM >>663
確かにそうなのかもね
でも俺はα7cの見た目やコンパクトさに惹かれて移行する決心がついたんだよ
それがキットレンズではやっぱり物足りなくてこうなってしまった
俺の環境ではα7cと28-75が今の所バランスが一番良いと感じてる
本音はもっとコンパクトなのが良いんだけどね
確かにそうなのかもね
でも俺はα7cの見た目やコンパクトさに惹かれて移行する決心がついたんだよ
それがキットレンズではやっぱり物足りなくてこうなってしまった
俺の環境ではα7cと28-75が今の所バランスが一番良いと感じてる
本音はもっとコンパクトなのが良いんだけどね
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb61-Uzk7)
2021/02/13(土) 09:42:36.85ID:hrTmpGH+0 防滴ガー防塵ガーけんろうせいガー、だろ
放っとけよw
山なら軽い事のほうが100倍重要だし、そもそもソニーは耐候性が悪いってイメージ的な話しでしかないし。
雨風は注意するなり避ける事が出来るけど、元々重たい物を軽くは出来ないからな
放っとけよw
山なら軽い事のほうが100倍重要だし、そもそもソニーは耐候性が悪いってイメージ的な話しでしかないし。
雨風は注意するなり避ける事が出来るけど、元々重たい物を軽くは出来ないからな
675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9734-8x1+)
2021/02/13(土) 09:47:40.93ID:Z11Vo3m30 御明察の通りでw
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 10:30:50.83ID:Aq/sP9Mm0 >>673
じつをいえば自分もニコンのフルサイズレフ機とパナの動画用一眼から移行したクチだから
コンパクトさに惹かれて買ったというところはめちゃくちゃ共感するんよね
ただその反面、自分はやっぱりファインダー覗いてガッツリ撮りたいという煩悩がまだ残ってて
CBキャンペーン始まったからR3かR4を買おうかと思案してるところでして
他人様にまで余計なこと言って悪かったです
じつをいえば自分もニコンのフルサイズレフ機とパナの動画用一眼から移行したクチだから
コンパクトさに惹かれて買ったというところはめちゃくちゃ共感するんよね
ただその反面、自分はやっぱりファインダー覗いてガッツリ撮りたいという煩悩がまだ残ってて
CBキャンペーン始まったからR3かR4を買おうかと思案してるところでして
他人様にまで余計なこと言って悪かったです
677名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-zimQ)
2021/02/13(土) 11:18:25.48ID:zOV+QqoSM >>676
同じ穴の狢だったのかw
どうぞお気になさらず
俺もやっぱりファインダーを覗いて撮りたくなるからそこは確かに不満
でもその不満点を補って余りあるほど、今の状況ではα7cのコンパクトさとデザインが気に入ってる
落とし所をどこにもってくるかは人それぞれだね
俺も子供が大きくなる等状況が変われば、R4とか欲しくなると思う
同じ穴の狢だったのかw
どうぞお気になさらず
俺もやっぱりファインダーを覗いて撮りたくなるからそこは確かに不満
でもその不満点を補って余りあるほど、今の状況ではα7cのコンパクトさとデザインが気に入ってる
落とし所をどこにもってくるかは人それぞれだね
俺も子供が大きくなる等状況が変われば、R4とか欲しくなると思う
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ef81-MdKH)
2021/02/13(土) 11:33:28.59ID:+JVNAuOx0 何を重視するか何を捨ててもいいかは状況次第。
結局ボディもレンズも増えていくw
結局ボディもレンズも増えていくw
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 11:48:32.36ID:Aq/sP9Mm0 >>677
いやーまさにそれなんだよなー
7Cにはファインダーの不満を補って余りあるほどの魅力がある
たぶんこれがなければもう手放してRに乗り換えてたかも知れない
ってことでバッテリー充電できたので7C持ってちょっと出かけてくる
いやーまさにそれなんだよなー
7Cにはファインダーの不満を補って余りあるほどの魅力がある
たぶんこれがなければもう手放してRに乗り換えてたかも知れない
ってことでバッテリー充電できたので7C持ってちょっと出かけてくる
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 11:50:16.29ID:Aq/sP9Mm0 >>679
3行目 たぶん トルツメ
3行目 たぶん トルツメ
681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/13(土) 13:33:38.32ID:tWSWkAGO0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 17:21:23.95ID:Aq/sP9Mm0 いろいろ撮影して戻ってきてSDカードをリーダーに入れて
PCから露出を失敗した画像を削除しようと操作したらエラーに
いったん取り出して再度リーダーに戻したらフォーマットせんかいと
これはまずいと思い再び取り出して今度はカメラに戻して電源入れてみたが
こっちも同じでフォーマットしましょか?と
もう面倒くさいからそのままフォーマットしたわ
ニコンでフォーマットしたカードをそのまま使ったからかな?
適当に撮影したものだから消えても痛くはないけど
こういうことがあるからバックアップとれないシングルスロットは怖い
PCから露出を失敗した画像を削除しようと操作したらエラーに
いったん取り出して再度リーダーに戻したらフォーマットせんかいと
これはまずいと思い再び取り出して今度はカメラに戻して電源入れてみたが
こっちも同じでフォーマットしましょか?と
もう面倒くさいからそのままフォーマットしたわ
ニコンでフォーマットしたカードをそのまま使ったからかな?
適当に撮影したものだから消えても痛くはないけど
こういうことがあるからバックアップとれないシングルスロットは怖い
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/13(土) 18:16:11.17ID:tWSWkAGO0 ニコンでフォーマットしたカードをそのままつかえば、ダブルスロットでも両方駄目になるだけだろ。
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 18:33:59.31ID:Aq/sP9Mm0 さすがに2枚ともニコンでフォーマットしたカードを刺す確率は低いと思うんだわ
パナやオリでフォーマットしたカードと混ざる可能性はあるけどw
てか前もニコンでフォーマットしたカードを入れてしまったことあったけど
その時はエラー起きんかったから油断しちまった
今後は気を付けるよ
パナやオリでフォーマットしたカードと混ざる可能性はあるけどw
てか前もニコンでフォーマットしたカードを入れてしまったことあったけど
その時はエラー起きんかったから油断しちまった
今後は気を付けるよ
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c29f-+lMx)
2021/02/13(土) 19:30:05.59ID:G05JaqfK0 いずれにせよ外部メディアは全部読み込むだけで直接データ触らない方がどんなカメラ、メディアでもいいよ
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/13(土) 20:32:16.08ID:Aq/sP9Mm0 そうだよねえ
カメラが気軽に持ち出せるようになってデータの扱いも雑になってしまった
ほんとに注意しなきゃだわ
カメラが気軽に持ち出せるようになってデータの扱いも雑になってしまった
ほんとに注意しなきゃだわ
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e7a6-dAhs)
2021/02/13(土) 22:59:59.14ID:EQEan/cu0 撮影頼まれたデータとかあったら恐ろしいな
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f20e-YElf)
2021/02/13(土) 23:10:08.34ID:ZzdUuvrQ0 安物のSDカードはすぐに壊れる。
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb61-O7zM)
2021/02/13(土) 23:27:13.86ID:hrTmpGH+0 福島大丈夫かよ
東京だけどかなりの横揺れだったわ
東京だけどかなりの横揺れだったわ
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de02-eo2t)
2021/02/13(土) 23:34:45.61ID:vEvokIWE0 ライトルームのお試し切れちゃった
ルミナー試したいけどまだ対応してなさそう
どうしたらいいのか
ルミナー試したいけどまだ対応してなさそう
どうしたらいいのか
691名無CCDさん@画素いっぱい (中止W c2bd-i0QS)
2021/02/14(日) 09:04:23.61ID:bcGMhZwS0St.V 画像をPCに取り込む時って、SDカードを抜いてPCのカードリーダーに挿すより、カメラにSD挿したままUSBケーブルでPCに取り込んだ方がいいのかな?
692名無CCDさん@画素いっぱい (中止 eb61-O7zM)
2021/02/14(日) 09:28:01.84ID:GYlVh38f0St.V 俺は基本USB派
わざわざSD抜いてリーダーで読み込むと、うっかりさんな俺様はSDをカメラに戻すの忘れたままって事が時々あるからなw
わざわざSD抜いてリーダーで読み込むと、うっかりさんな俺様はSDをカメラに戻すの忘れたままって事が時々あるからなw
693名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sac3-oFCC)
2021/02/14(日) 10:47:56.61ID:9ZFLJYakaSt.V ファイルの配置具合やその管理について知るのが面倒なくらいの脳なしに、
SD取り出してPCでごちゃごちゃイジってもらいたくはないだろうな。
管理の不整合を発生させたバカユーザーに
消えたの読めなのと騒がれたこともあったし。下手にイジるおまいが悪いんじゃと。
サポセンにも問い合わせが多いんだろう、
こんなとこでまで啓発活動するくらいだから。
当然その分カメラのUSBのソケットが事故の原因を背負い込む。
これなら脳なしユーザーの責任は明らかだし、銭も稼げる。いいことだらけ。
SD取り出してPCでごちゃごちゃイジってもらいたくはないだろうな。
管理の不整合を発生させたバカユーザーに
消えたの読めなのと騒がれたこともあったし。下手にイジるおまいが悪いんじゃと。
サポセンにも問い合わせが多いんだろう、
こんなとこでまで啓発活動するくらいだから。
当然その分カメラのUSBのソケットが事故の原因を背負い込む。
これなら脳なしユーザーの責任は明らかだし、銭も稼げる。いいことだらけ。
694名無CCDさん@画素いっぱい (中止T Sac3-Xfe6)
2021/02/14(日) 12:14:25.05ID:HJL5j53taSt.V >>691
カメラをUSBで接続のほうが良いことはわかっているが、SDカードを外してデータを渡すことも多いので、やり方が複数になると間違いのもとなのでSDカードを外してPCにさしこんでる。シンプルで直感的だし。
ただ、SDカードをPCにさすやり方だと、データをPCに移動した後にカメラにSDカードを戻したら、管理ファイルの問題で再生で表示できない画像になって面倒くさいことがある。フォーマットし直せば問題ないが。
あとシングルスロット機だと、SDカードを戻し忘れたらまったく撮影できないリスクはある。
カメラをUSBで接続のほうが良いことはわかっているが、SDカードを外してデータを渡すことも多いので、やり方が複数になると間違いのもとなのでSDカードを外してPCにさしこんでる。シンプルで直感的だし。
ただ、SDカードをPCにさすやり方だと、データをPCに移動した後にカメラにSDカードを戻したら、管理ファイルの問題で再生で表示できない画像になって面倒くさいことがある。フォーマットし直せば問題ないが。
あとシングルスロット機だと、SDカードを戻し忘れたらまったく撮影できないリスクはある。
695名無CCDさん@画素いっぱい (中止W a7ff-Y5ni)
2021/02/14(日) 12:24:37.70ID:vh9qsO8f0St.V 最近よそのメーカーもできるようになってきたけどUSB経由でPCにデータ移したあと、電源落としてほったらかしにしとくとバッテリー饅頭でんされててなにげに便利だわ
696名無CCDさん@画素いっぱい (中止W 96bb-a8bm)
2021/02/14(日) 12:47:17.34ID:h+iF1Blt0St.V さあ今日もバッテリー饅頭にこしあん詰めて出かけよう!
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-wOa+)
2021/02/15(月) 18:24:33.50ID:iUxcuFfw0 7c用のシリコンケースは出てないでしょうか?
IIIや9とかはあるのですが.
IIIや9とかはあるのですが.
698名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/15(月) 19:15:26.56ID:CgA29Pb10 >>697
aliexpressにあるよ。A7C silicon caseで検索。しばらくすれば、アマゾンでも出ると思うけど
aliexpressにあるよ。A7C silicon caseで検索。しばらくすれば、アマゾンでも出ると思うけど
699名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-wOa+)
2021/02/16(火) 04:09:23.41ID:xdW6J6lS0700名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-mDJw)
2021/02/16(火) 09:01:14.93ID:yg4El7t8M 今どきクレジット使えないとかどんだけネット潔癖症やねん
この掲示板にアクセスしてる方がよっぽどヤバいw
この掲示板にアクセスしてる方がよっぽどヤバいw
2021/02/16(火) 09:44:58.12
α7Credit
702名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd32-BOZR)
2021/02/16(火) 09:58:48.69ID:EMXg+Txld クレジットカードが不安って人はやっぱりTポイントとかdポイントみたいに全加盟店に購入情報筒抜けのポイントカードは使わなかったりするの?
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 928f-wOa+)
2021/02/16(火) 10:19:52.13ID:hhfjC5L60 クレジットというよりaliexpressを使ったことなかったので心配でした.
大丈夫そうなら買ってみようかな?
大丈夫そうなら買ってみようかな?
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW efb3-X7P1)
2021/02/16(火) 11:45:47.71ID:n+x5z3sV0 >>703
PayPal使えば?
PayPal使えば?
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ede-8x1+)
2021/02/16(火) 11:47:51.31ID:BcrzbMlv0 たぶん、決済方法じゃなくて、ネット購入で現品確認できない事を言ってるのでは。
706名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac3-otCn)
2021/02/16(火) 12:50:55.43ID:Gla/dmUwa 中華アリババ系ってとこが不安なんやろ
国語苦手か
国語苦手か
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ede-8x1+)
2021/02/16(火) 13:18:53.31ID:BcrzbMlv0 ああ、ネットモールの名前なのか。
国語の補習行ってくる
国語の補習行ってくる
708名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-PgCk)
2021/02/16(火) 14:29:28.09ID:NesYBJXHd >>703
aliexpressでGoProのカバー買ったけどちゃんと届いたよ。
ただ、日にちがめっちゃかかった。忘れた頃に届いた感じ。
人気商品なら数日待てばAmazonに並ぶと思うけど、割高に設定されてる。
aliexpressでGoProのカバー買ったけどちゃんと届いたよ。
ただ、日にちがめっちゃかかった。忘れた頃に届いた感じ。
人気商品なら数日待てばAmazonに並ぶと思うけど、割高に設定されてる。
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/16(火) 15:20:27.32ID:dd7RlyKp0 aliexpressは安く見えるように送料に金かけてないからね
今なんか春節だから普段よりさらに時間かかるよ
今なんか春節だから普段よりさらに時間かかるよ
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM42-0oz/)
2021/02/16(火) 15:21:24.24ID:74fxsfrsM アリは何かあったら怖いしそんなに入れてない口座のデビットカードで決済してるわ
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 335f-u20Q)
2021/02/16(火) 15:23:45.75ID:0pzFdPdT0 ガイツーは基本Paypal
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1247-Kj5C)
2021/02/16(火) 18:41:01.78ID:uLACEMhc0 aliexpressは、商品受領しないと相手に金が払われない仕組みだから、登録業者は不正はしにくい。あと心配なのはアリババからカード情報が流出することだが、その対策として他で一切使っていないクレジットカードを専用で使っている。クレジットカードは保険かかっているから、不正利用されたらすぐに申告して停止すればまあなんとかなる。
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb61-dJNx)
2021/02/17(水) 10:06:00.89ID:MGylVZEI0 アマゾンで見つけた後付アイカップが届いたわ
微妙ではあるけど一応問題なく使える
https://i.imgur.com/ACkRP2x.jpg
https://i.imgur.com/fVOum8H.jpg
https://i.imgur.com/pCvAAPe.jpg
微妙ではあるけど一応問題なく使える
https://i.imgur.com/ACkRP2x.jpg
https://i.imgur.com/fVOum8H.jpg
https://i.imgur.com/pCvAAPe.jpg
714名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-I84f)
2021/02/17(水) 10:50:33.66ID:/saY+dw40715名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Src7-YElf)
2021/02/17(水) 11:08:09.05ID:T44nYOEFr >>713
え、ダサい、Cの良さ消してるやん。
え、ダサい、Cの良さ消してるやん。
2021/02/17(水) 11:12:51.81
業者の商品写真だから実用性とか無いんだよ。
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbda-DrOF)
2021/02/17(水) 11:21:02.14ID:Efh5AJ5T0 >>713
オリンパにも似たようなのがあって、暫く使っていたんだけど、
おっちょこちょいだから、エッジで眼球つっついちゃって辞めたよ
自分は
https://www.ebay.com/itm/Eye-Cup-Viewfinder-ES-A6300-for-Sony-a6300-a6000-NEX-6-NEX-7-/273502406122
こういうのが好きなんだけど、チルトがめっちゃやりにくくなる
でも、どこかでC用出してほしいな
オリンパにも似たようなのがあって、暫く使っていたんだけど、
おっちょこちょいだから、エッジで眼球つっついちゃって辞めたよ
自分は
https://www.ebay.com/itm/Eye-Cup-Viewfinder-ES-A6300-for-Sony-a6300-a6000-NEX-6-NEX-7-/273502406122
こういうのが好きなんだけど、チルトがめっちゃやりにくくなる
でも、どこかでC用出してほしいな
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-dAhs)
2021/02/17(水) 11:23:40.19ID:3U9hDSR+0 効果高そうだけどめっちゃダサいな
719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb61-dJNx)
2021/02/17(水) 11:38:47.91ID:MGylVZEI0 日本のアマゾンだよ
ただ、7c用が無くなってるな
俺が買った時はあったんだけど在庫切れたのかもしれん
ちなみに当然中華もので発送も中華ポストで約2週間
アマゾンのアドレス貼れないから
商品名だと、アイカップ 接眼レンズ延長型
メーカーだと、Kiorafoto
とかで検索してみ
ただ、7c用が無くなってるな
俺が買った時はあったんだけど在庫切れたのかもしれん
ちなみに当然中華もので発送も中華ポストで約2週間
アマゾンのアドレス貼れないから
商品名だと、アイカップ 接眼レンズ延長型
メーカーだと、Kiorafoto
とかで検索してみ
720名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-zimQ)
2021/02/17(水) 12:09:35.34ID:5ZWhVP74M >>713
α7cのデザインを台無しにしてるね
α7cのデザインを台無しにしてるね
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 637c-dAhs)
2021/02/17(水) 12:13:20.79ID:3U9hDSR+0 そんなん人それぞれだろ
出来る限りボディ軽くしたいけどファインダーは必須だったり。老眼くるとモニターだけだと辛い時も
出来る限りボディ軽くしたいけどファインダーは必須だったり。老眼くるとモニターだけだと辛い時も
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1663-BK3u)
2021/02/17(水) 12:20:51.77ID:MsNnD8HO0 ファインダー、マジいらねー
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-I84f)
2021/02/17(水) 12:26:16.57ID:/saY+dw40 今はまだよいけど
日差し強くなってきたら見えないよ
カッコよりも撮れなきゃ話にならんだろ
日差し強くなってきたら見えないよ
カッコよりも撮れなきゃ話にならんだろ
724名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbda-DrOF)
2021/02/17(水) 12:35:55.76ID:Efh5AJ5T0 アイピースカップ、日差しが強いと下からの照り返しでファインダーが見えなくなるから
どうしても、全体を包み込む形の物を探して交換してしまうなあ
昔はこういうアクセサリー充実していたんだけど、最近はすっかり見なくなったねえ
中華に頑張って作って貰ってるなんて、一寸矛盾
標準的な角形のファインダーなら昔の物を使えるんで、おくやらメルカリで探してる
どうしても、全体を包み込む形の物を探して交換してしまうなあ
昔はこういうアクセサリー充実していたんだけど、最近はすっかり見なくなったねえ
中華に頑張って作って貰ってるなんて、一寸矛盾
標準的な角形のファインダーなら昔の物を使えるんで、おくやらメルカリで探してる
725名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eb61-2eQZ)
2021/02/17(水) 12:58:47.12ID:MGylVZEI0 ダサいダサい言われてもな
俺が手作りしたわけじゃねーしw
ただ実際に屋外で直射日光ある時はファインダーに陽射しが入って困るから持っておいても良いかな程度よ
一応バリアングルに干渉するとかアイポイントずれ過ぎて使い物にならんとかはギリギリ無いかな
眼鏡の人は確実にケラれるから買わないほうがいいよ
俺が手作りしたわけじゃねーしw
ただ実際に屋外で直射日光ある時はファインダーに陽射しが入って困るから持っておいても良いかな程度よ
一応バリアングルに干渉するとかアイポイントずれ過ぎて使い物にならんとかはギリギリ無いかな
眼鏡の人は確実にケラれるから買わないほうがいいよ
726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cb63-I84f)
2021/02/17(水) 13:28:06.97ID:/saY+dw40727名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ede-8x1+)
2021/02/17(水) 13:31:02.68ID:AyN2K6370 俺メガネ
片手をひさしに
シャッターきる
orz
片手をひさしに
シャッターきる
orz
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 96bb-a8bm)
2021/02/17(水) 14:00:01.55ID:Flx8XmYB0 アイカップないから手で日差し遮るしかないもんな
見た目がダサくなっても背に腹は変えられんから自分も欲しい
見た目がダサくなっても背に腹は変えられんから自分も欲しい
729名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-quE0)
2021/02/17(水) 14:28:32.93ID:/cfQ6fKYM Icupと聞いて飛んで来たら眼かよ!
730名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc7-B+7d)
2021/02/17(水) 16:22:22.85ID:VM7xQBd+p >>582
autoだと、晴天屋外の測光時に地上の被写体で合わせるだろうから空はどっちらけになる罠。
青い空にするにはautoだと何もできないので、素直にMモードにしてss(とf値)をいじってアンダー目に狙ってくしかない。地上の被写体は現像時にシャドウ持ち上げ前提で。
autoだと、晴天屋外の測光時に地上の被写体で合わせるだろうから空はどっちらけになる罠。
青い空にするにはautoだと何もできないので、素直にMモードにしてss(とf値)をいじってアンダー目に狙ってくしかない。地上の被写体は現像時にシャドウ持ち上げ前提で。
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6da-dIYK)
2021/02/17(水) 20:49:50.63ID:xHGwT3Kz0 こういう時にミノルタのが付くといいんだけどな。
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbda-DrOF)
2021/02/17(水) 22:12:30.18ID:Efh5AJ5T0 C以外は普通の角形ファインダーだから、ミノルタのが付くよ、
実際に古いミノルタのオプション品を付けてるよ
多分9系や1系が普通の角形ファーなら付けられるよ
実際に古いミノルタのオプション品を付けてるよ
多分9系や1系が普通の角形ファーなら付けられるよ
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 975f-wOa+)
2021/02/18(木) 19:50:45.28ID:Vk/BzFnz0 7cって,本体を傾けるとゴトって音がするけど,皆さんはどうですか?
734名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd52-BOZR)
2021/02/18(木) 19:59:11.59ID:udgZEtmWd α7IIでもα7IIIでも音がする
OSSのレンズでも音がする
ソニーのサポート情報もあったはず
OSSのレンズでも音がする
ソニーのサポート情報もあったはず
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1361-OZTi)
2021/02/19(金) 03:00:56.49ID:nFDA9Xc80 音は手ブレ補正の音でしょ
通電時は電磁的に固定されてオフ時は解除されるから遊びが出来てブラブラする音。
別にソニーに限らずボディ内補正の機種はそういうもん。
ただ7Cはよく聞こえるほうかもね
通電時は電磁的に固定されてオフ時は解除されるから遊びが出来てブラブラする音。
別にソニーに限らずボディ内補正の機種はそういうもん。
ただ7Cはよく聞こえるほうかもね
736名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-DFVa)
2021/02/19(金) 10:06:49.59ID:H/r46XP2d 昨日買ってきてちょうど音気になってたからみんなそうなら安心したわw
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9363-9qtm)
2021/02/19(金) 12:31:58.29ID:0oRn4y3c0738名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM67-51Gu)
2021/02/19(金) 12:41:51.36ID:+d80+CwHM 暗いな
739名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd1f-ybXR)
2021/02/19(金) 13:44:10.01ID:RHXME65od740名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-x3xu)
2021/02/19(金) 17:19:53.25ID:vSmaFXv7d741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf63-hRJf)
2021/02/19(金) 21:05:23.76ID:/lQOruoa0 メガネだと太陽光で、結構眩しかったりする?
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0334-t73J)
2021/02/19(金) 22:21:55.34ID:W2fSU+7f0 眩しいのではなく、EVFが見えにくいのです
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8332-mCBk)
2021/02/21(日) 17:47:55.81ID:MeMysZ+U0 >>742
普段メガネしてなくてたまたまメガネを掛けてたら屋外じゃ全く見えなくて困ったことがあったな
普段メガネしてなくてたまたまメガネを掛けてたら屋外じゃ全く見えなくて困ったことがあったな
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839c-Dcdc)
2021/02/21(日) 17:54:47.08ID:Nt7Zu53g0745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9363-6jPo)
2021/02/21(日) 18:31:54.11ID:1Tq/w6b50 >>744
ありがとう
ボディ保護にもなってよい感じです
LMEA7つけてもまっすぐ置けるし
以前あったJ.B Camera Designのものに似てます
Jupiter 3でした^^
https://www.ebay.com/itm/174575700560
ありがとう
ボディ保護にもなってよい感じです
LMEA7つけてもまっすぐ置けるし
以前あったJ.B Camera Designのものに似てます
Jupiter 3でした^^
https://www.ebay.com/itm/174575700560
746名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-LE4W)
2021/02/21(日) 20:35:10.34ID:Dtia9fJkM >>743
EVFが見えないと騒いでいるのは眼鏡っこ?
EVFが見えないと騒いでいるのは眼鏡っこ?
747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 839c-Dcdc)
2021/02/21(日) 20:52:24.60ID:Nt7Zu53g0748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9c-iUQS)
2021/02/21(日) 23:30:58.21ID:KMT6IO7b0749名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-WJBp)
2021/02/22(月) 15:01:49.59ID:ur1mD8jRd >>748
アイカップ外すと眼鏡レンズのコーティングがやられるよ。実体験済み。
アイカップ外すと眼鏡レンズのコーティングがやられるよ。実体験済み。
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf63-hRJf)
2021/02/22(月) 16:15:45.49ID:cjdrQlm70 7cはアイカップ外せる?
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-Rptd)
2021/02/22(月) 17:32:14.45ID:ZnsaOqq30 そげんもんはなかと!
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff9c-iUQS)
2021/02/22(月) 22:19:25.63ID:3khOV6Eq0753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-Rptd)
2021/02/23(火) 09:04:30.54ID:upc1qDNj0 自分も老眼きてるからパソコン使う時とかは老眼鏡かけないとピントが合わないけど
カメラのファインダー覗く時は視度調整してるからメガネはかけないのだが
近眼の人はメガネをかけないと撮影しにくいのかな
自分が近眼じゃないからそのへんよくわからない
カメラのファインダー覗く時は視度調整してるからメガネはかけないのだが
近眼の人はメガネをかけないと撮影しにくいのかな
自分が近眼じゃないからそのへんよくわからない
754名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-by8Q)
2021/02/23(火) 09:14:51.23ID:HtSbLRl/d 自分も老眼だけど、ファインダーは眼鏡なしで大丈夫
背面液晶だと老眼鏡かけないとムリですね。。
背面液晶だと老眼鏡かけないとムリですね。。
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-Rptd)
2021/02/23(火) 10:05:08.19ID:upc1qDNj0 あ〜液晶は確かに!
そんな時はファインダー見てなんとかやり過ごします汗
そんな時はファインダー見てなんとかやり過ごします汗
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1361-Ul5t)
2021/02/23(火) 10:54:31.10ID:ZwKCogYm0 そこが一番深刻な問題なんだよな
俺は遠近掛けてるから出来ればメガネ掛けたままカメラを使いたい
遠近掛けたままファインダーとモニター両方ストレス無く使えることが最優先の性能
だから7Cファインダー倍率の低さが欠点転じて好都合と思ったんだけど、やっぱお外だとアイカップねーのは辛いんだよ
特にメガネだと日光入りまくりでさらにな
俺は遠近掛けてるから出来ればメガネ掛けたままカメラを使いたい
遠近掛けたままファインダーとモニター両方ストレス無く使えることが最優先の性能
だから7Cファインダー倍率の低さが欠点転じて好都合と思ったんだけど、やっぱお外だとアイカップねーのは辛いんだよ
特にメガネだと日光入りまくりでさらにな
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73b3-tzTb)
2021/02/23(火) 11:11:41.60ID:JPJo+CDi0758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0334-t73J)
2021/02/23(火) 11:14:21.36ID:Uh2dcupW0 Fxの意匠はカッコいいと思うがな
759名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp07-Rptd)
2021/02/23(火) 11:39:37.52ID:k1/PvY+xp >>756
晴天屋外ではツバ付きの帽子をかぶるというのはどう?
晴天屋外ではツバ付きの帽子をかぶるというのはどう?
760名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr07-Joel)
2021/02/23(火) 16:28:15.60ID:ixY3CUo5r761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cfbb-Rptd)
2021/02/24(水) 17:23:25.96ID:6nxURqaX0 FX3めちゃくちゃいいな7Cが2個買える値段だけど
ソニー公式のプロモ映像見て鳥肌立ったわ
まあ買えんけど
ソニー公式のプロモ映像見て鳥肌立ったわ
まあ買えんけど
2021/02/24(水) 17:34:47.43
そんな気持ち悪かったのか?
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9363-6jPo)
2021/02/24(水) 19:29:34.33ID:NuiVwAYR0 w
764名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMff-n3a/)
2021/02/24(水) 20:10:00.07ID:DWiHbzWaM あのプロモ、都内で撮ってるのが笑える
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cf61-xexE)
2021/02/25(木) 21:11:59.78ID:0Cr7FRO90766名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73be-c8qB)
2021/02/25(木) 22:43:49.77ID:fqMpenq/0 シマノの電子系は2世代目で大幅改良されるパターン
(7970Di2→9070Di2)
EP8 はよ日本でも使えるようになれ
(7970Di2→9070Di2)
EP8 はよ日本でも使えるようになれ
767名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-jWpN)
2021/02/26(金) 07:38:17.48ID:hgjY+kIRM うちは105の10速だ
768名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sac2-DsGu)
2021/02/26(金) 09:12:02.10ID:NLlooOhQa 今さら買ったけどイイねこれ
前ダイヤルやスティックなくてどうかと思ったけど使うとあんま気にならんわ
キットレンズのキャップがレンズ交換の時、キャップ面下に置くとグラグラするのがちょっと気になるけど
前ダイヤルやスティックなくてどうかと思ったけど使うとあんま気にならんわ
キットレンズのキャップがレンズ交換の時、キャップ面下に置くとグラグラするのがちょっと気になるけど
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/02/26(金) 09:27:12.02ID:IdBGjHk10 エルゴパワー使ってるからその例えはわかんないな
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/02/26(金) 15:16:06.73ID:IdBGjHk10771名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-KUIU)
2021/02/26(金) 15:49:22.40ID:EloFr7djM こないだ姪っ子の結婚式あったので撮ったのだが、瞳AFが効かないので慌てて見たら、家のネコを撮った時のまま、動物瞳になってたわ。いざと言う時、切り替えるのめんどい。
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca47-MhNU)
2021/02/26(金) 19:04:28.09ID:meF8bGUf0 >>770
ズームリングの回転が純正と逆だからどんなに良くても遠慮する
ズームリングの回転が純正と逆だからどんなに良くても遠慮する
773名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-oL1e)
2021/02/26(金) 20:30:44.27ID:FUtGjntXa 全部SIGMAにしちゃえば無問題じゃん。
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca47-MhNU)
2021/02/26(金) 21:32:06.78ID:meF8bGUf0 シグマと心中するのか
775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff88-wmIC)
2021/02/26(金) 22:53:59.46ID:5OAhfs2r0 MC-11でEFレンズ運用をしてた層からするとシグマは同方向だから使いやすそうだ
776名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-QGZJ)
2021/02/26(金) 23:18:57.02ID:IIbK00gwM 初めてカメラを買おうと思うのですが、a7cのボディと単焦点レンズを買おうと思うのですがいかがでしょうが?
キットレンズは要らないかなーと。
キットレンズは要らないかなーと。
777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de69-V36l)
2021/02/26(金) 23:21:03.09ID:gYB6xaPd0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b301-vQxt)
2021/02/26(金) 23:36:39.33ID:kwiHwDnR0 >>776
35F18F
35F18F
779名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4aad-oGp+)
2021/02/27(土) 00:26:05.82ID:lWeWCCg00780名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a10-URB9)
2021/02/27(土) 01:12:41.10ID:9KZ1Avv00 釣りだろ
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-hzQF)
2021/02/27(土) 04:55:40.65ID:0b4InGdk0782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca9c-yMgr)
2021/02/27(土) 07:29:24.35ID:GeLarfWL0 ファンクションメニューに瞳AFの検出対象を入れておけば、ファンクションメニュー出した時にアイコンが人かネコかですぐ分かるよ
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0761-PD9H)
2021/02/27(土) 11:45:00.06ID:QsMwaCVY0 7Cの瞳検出顔認識は優秀だけど、謎の生命体の瞳とかとかどう見ても判らない豆粒心霊写真のような顔面のような何かを検出しまくって困るわ
784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/02/27(土) 11:52:51.51ID:9ns/+ixU0785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6f5f-KUIU)
2021/02/27(土) 14:05:40.98ID:9CsKLHKc0 >>783
こないだ教会のステンドグラスに瞳検出しまくって、ちょっと怖かったわ。
こないだ教会のステンドグラスに瞳検出しまくって、ちょっと怖かったわ。
786名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-jZAF)
2021/02/27(土) 16:54:45.41ID:UHhws9vNa >>785
それは降臨してたんやで
それは降臨してたんやで
787名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-KUIU)
2021/02/27(土) 17:32:20.57ID:/JuiTZKcM >>776
キットレンズはあったほうがいいよ。小さくてそこそこ写るし、後から買うとなると高くつく。買った後、こりゃどうしても要らんわってことなら、オクに流せば損しない程度の値段で売れる。
キットレンズはあったほうがいいよ。小さくてそこそこ写るし、後から買うとなると高くつく。買った後、こりゃどうしても要らんわってことなら、オクに流せば損しない程度の値段で売れる。
788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 635f-bfWg)
2021/02/27(土) 19:51:05.71ID:J5M0MHV+0 Samyangで良いと思うけど
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ db79-KOnT)
2021/02/27(土) 20:54:35.25ID:NUE8y5ym0 >>788
ズームは偉大なりw
ズームは偉大なりw
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 07aa-g+I/)
2021/02/27(土) 21:08:27.70ID:eP0xj7+T0791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-hzQF)
2021/02/28(日) 06:52:21.16ID:B9sCwz6e0 キットレンズちっちゃくてカワイイ
28mmに引き出す時ガコッて衝撃多めで毎回ビビるけど
28mmに引き出す時ガコッて衝撃多めで毎回ビビるけど
792名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-g+I/)
2021/02/28(日) 12:35:44.16ID:NNWekysqd793名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp03-Op37)
2021/02/28(日) 13:58:38.35ID:048lq6TXp RRSはまだか
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc3-TGUi)
2021/02/28(日) 17:50:16.07ID:WfrZUJqx02021/02/28(日) 18:04:05.52
マジで商品写真ばっかりで実例皆無なのな。
今からメルカリに出品すんの?
今からメルカリに出品すんの?
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/02/28(日) 18:33:54.40ID:8h3Vu2Wp0 >>794
L字部分は外せますか?
L字部分は外せますか?
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc3-TGUi)
2021/02/28(日) 19:23:19.23ID:WfrZUJqx0 >>796
試してないけど六角で止まってるだけだから外せると思う
試してないけど六角で止まってるだけだから外せると思う
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca9c-yMgr)
2021/02/28(日) 21:42:37.68ID:CdoDATFF0799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db2b-Op37)
2021/03/01(月) 04:16:30.22ID:yKE4oB1V0 バッテリー室の蓋の関係で小指部分が太くなってしまうのが多いね。RRSの蓋を移植するタイプもどうかと思うけど。
800名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMd6-TGUi)
2021/03/01(月) 08:09:04.37ID:oJsgBh8VM ちょっと太い方が小指かけやすくて俺はいいと思ったわ
801名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca47-MhNU)
2021/03/02(火) 08:11:59.72ID:m9ApogZu0 6600+1728+1655+70350から7c+タムロンに移行中なんだが、
1018→1728はまあ良いとして、
1655→2875はAF、ボケ、ビルドクオリティで納得が行かず
70350→?に至っては行き先が見つからず
フルサイズ移行が中座して、以下悩んでます
・ボディ2台持ち覚悟で望遠はapscで行く 7C+1728+2875と 6600+70350?
・望遠は10M画素のクロップで7C+1728+2875+70350?
・さらに多用する標準ズームはF4だが純正gにして2875を24105gに買い替える?
apscの1655gと70350gからフルサイズ移行した方、選択したレンズ教えて下さい
1018→1728はまあ良いとして、
1655→2875はAF、ボケ、ビルドクオリティで納得が行かず
70350→?に至っては行き先が見つからず
フルサイズ移行が中座して、以下悩んでます
・ボディ2台持ち覚悟で望遠はapscで行く 7C+1728+2875と 6600+70350?
・望遠は10M画素のクロップで7C+1728+2875+70350?
・さらに多用する標準ズームはF4だが純正gにして2875を24105gに買い替える?
apscの1655gと70350gからフルサイズ移行した方、選択したレンズ教えて下さい
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4a10-URB9)
2021/03/02(火) 08:37:08.96ID:BOMDlJru0 全部買う前にわかることじゃねーか
釣りか?
釣りか?
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca9c-yMgr)
2021/03/02(火) 08:47:34.43ID:Tr+lAxmT0 >>801
お前はオレかw
6600+70350Gに相当するのはは7C+100-400 DG DNかと
両方使っているけど、明るければ前者のほうが絵が綺麗で、わざわざ重い後者に移行する価値は薄い
シャッター速度上げたいなら、後者が有利
6600+1655Gを7Cで明らかに超えるなら、評判のいい単焦点じゃないと差がつかない
GMとかSIGMA ArtかIシリーズか…
お前はオレかw
6600+70350Gに相当するのはは7C+100-400 DG DNかと
両方使っているけど、明るければ前者のほうが絵が綺麗で、わざわざ重い後者に移行する価値は薄い
シャッター速度上げたいなら、後者が有利
6600+1655Gを7Cで明らかに超えるなら、評判のいい単焦点じゃないと差がつかない
GMとかSIGMA ArtかIシリーズか…
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca9c-yMgr)
2021/03/02(火) 08:53:12.80ID:Tr+lAxmT0805名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-zwfF)
2021/03/02(火) 12:38:33.20ID:Sz+RGvO2M >>801
同じような感じで、6400+1655gからα7c(取り敢えずsel35f18fだけ購入)に移行したけど、
ズームをどうするか悩み中。
apsc vs フルサイズ レンズの比較がなくて、
センササイズの差もあるし28-200でいいかなと思ってたけど、sigma28-70が出て気になってる。
同じような感じで、6400+1655gからα7c(取り敢えずsel35f18fだけ購入)に移行したけど、
ズームをどうするか悩み中。
apsc vs フルサイズ レンズの比較がなくて、
センササイズの差もあるし28-200でいいかなと思ってたけど、sigma28-70が出て気になってる。
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ebc3-TGUi)
2021/03/02(火) 12:43:51.58ID:X6WmwuOs0 1655使ってて画角に不満無いなら2870でいいんじゃない
807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4a8f-bfWg)
2021/03/02(火) 12:45:48.60ID:Zi8kCs9f0 いつも思うけど,標準ズームで24mmからのもので,軽量なものが欲しい
808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/03/02(火) 14:37:52.80ID:HWmHSZcx0809名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa2f-jZAF)
2021/03/02(火) 15:33:30.15ID:N640xm9Na 7c用にピッタリなコンパクトなレンズが続々出ますよって話はどうなったんですかね
810名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdea-oGp+)
2021/03/02(火) 15:44:09.33ID:3kl9r2Ved SIGMAからでてるやん
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c65f-3ntd)
2021/03/02(火) 16:21:43.20ID:FwGmR7oE0 質問させてください。
ずっとオリンパスを使ってきて、やっと憧れのソニーを買いました。
このα7c(というかソニーは)は黒い対象物(具体的には椅子です)にフォーカス当てるのはかなり苦手なのでしょうか?
レンズが買えなくMC-11とEF50mmをメインに使っていますが黒い椅子にフォーカス当てると迷いまくります。キャノンレンズだから迷うのかと思いFE28-60mm(50mmでテスト)に付け替えても迷いまくってビックリしました。
因みに5年前のオリンパス機で同じ場所にフォーカス(換算40mm)すると即ピントが合います。
個体差なのかソニーのあるあるな話なのか教えてください。
ずっとオリンパスを使ってきて、やっと憧れのソニーを買いました。
このα7c(というかソニーは)は黒い対象物(具体的には椅子です)にフォーカス当てるのはかなり苦手なのでしょうか?
レンズが買えなくMC-11とEF50mmをメインに使っていますが黒い椅子にフォーカス当てると迷いまくります。キャノンレンズだから迷うのかと思いFE28-60mm(50mmでテスト)に付け替えても迷いまくってビックリしました。
因みに5年前のオリンパス機で同じ場所にフォーカス(換算40mm)すると即ピントが合います。
個体差なのかソニーのあるあるな話なのか教えてください。
2021/03/02(火) 16:23:05.38
デジカメあるある。
813名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c65f-3ntd)
2021/03/02(火) 16:23:41.65ID:FwGmR7oE0 連投すみません。
黒以外の被写体ではソニーも爆速でピントが合います。
黒以外の被写体ではソニーも爆速でピントが合います。
814名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f7c-bUiZ)
2021/03/02(火) 16:28:51.90ID:iyUG9mj/0 黒一色の壁ならまだしも、黒の椅子なら普通にすぐ合うけどなー
815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c65f-3ntd)
2021/03/02(火) 16:30:58.93ID:FwGmR7oE0 >>812
真っ平らの白い壁や、真っ平らの黒い壁にフォーカス当てると迷うのはよくあると思うのですが、今回椅子の座面(少し曲線がある)は低いなりにコントラストがある部分となります。
その低いコントラストを感知してオリンパスはピントが合ってくれるのですが、私のα7cはピントずっと迷い続けてしまいます(涙)。
真っ平らの白い壁や、真っ平らの黒い壁にフォーカス当てると迷うのはよくあると思うのですが、今回椅子の座面(少し曲線がある)は低いなりにコントラストがある部分となります。
その低いコントラストを感知してオリンパスはピントが合ってくれるのですが、私のα7cはピントずっと迷い続けてしまいます(涙)。
2021/03/02(火) 16:47:12.24
オリンパスはコントラスト検出してるけどソニーは位相差だけでやってるんだろうね。
817名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b73-JP5l)
2021/03/02(火) 17:12:13.64ID:FDzxzFwQ0 自分も試してみたけど、黒くてのっぺりしたしわの無い被写体はAFが合いにくい。
LA-EA5でSAL2470Z付けた場合、室内暗所(人の目では充分明るい)だとピントが全く合わない。
当然、Aマウント機にSAL2470Zつければピントは合う。
ただ、キットレンズ(FE28-60)の場合、最短撮影距離より離せば1〜2秒ほど考え込んだ後すぐピントは合う感じで、迷うというほどのことは無し。
ちなみにα7CはMC-11の対応機種にまだ載っていなかったり。
LA-EA5でSAL2470Z付けた場合、室内暗所(人の目では充分明るい)だとピントが全く合わない。
当然、Aマウント機にSAL2470Zつければピントは合う。
ただ、キットレンズ(FE28-60)の場合、最短撮影距離より離せば1〜2秒ほど考え込んだ後すぐピントは合う感じで、迷うというほどのことは無し。
ちなみにα7CはMC-11の対応機種にまだ載っていなかったり。
818名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd8a-V36l)
2021/03/02(火) 17:25:48.10ID:xBaqEUnZd ソニーはスタート位相差で追い込みはコントラストだからそういう違いはありそう
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca47-MhNU)
2021/03/02(火) 17:44:52.23ID:m9ApogZu0820名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM43-zwfF)
2021/03/02(火) 18:10:42.19ID:Sz+RGvO2M821名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 635f-bfWg)
2021/03/02(火) 19:01:37.64ID:LpG/kBSl0822名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca6b-louj)
2021/03/02(火) 19:05:20.37ID:CcgQXlZa0 えっ
823名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMdf-TGUi)
2021/03/02(火) 19:12:39.16ID:Aao2PfUQM 大きさより画質が終わってる
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca17-oQ/3)
2021/03/02(火) 19:45:36.76ID:t0X5PCx40 α7C買って届いた嬉しい!!!
825名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca7c-jZAF)
2021/03/02(火) 20:08:10.79ID:u80bUGz70 もうちょっとこう、16mmとか18mmくらいまで広角で、F2くらい明るくて、2870くらい軽量コンパクトなレンズ出ないんかね
826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de69-V36l)
2021/03/02(火) 20:28:29.22ID:o0nwrU8X0 物理的に無理か収差類ボロボロなら出来るんじゃね
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ff24-t20C)
2021/03/02(火) 20:32:40.35ID:xIkkNFkW0 >>824
おめ
おめ
828名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5ebb-vQxt)
2021/03/02(火) 21:25:56.62ID:gSuInDE20829名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdea-6rrS)
2021/03/02(火) 21:27:06.43ID:+DFLU9u9d >>825はバカをおちょくってる皮肉だろ
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca9c-yMgr)
2021/03/02(火) 21:40:37.72ID:Tr+lAxmT0831名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW cb01-3ntd)
2021/03/03(水) 16:09:47.52ID:PKK1+Ibk00303 FE28-60は収納から28まで回すのにワンステップいるけど皆さんは使っていて不便を感じない?
2021/03/03(水) 16:19:30.43
もう誰も使ってないよ、28-60・・・。
せめて24-105だったらなぁ。
せめて24-105だったらなぁ。
833名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナーW 4ada-Wmo1)
2021/03/03(水) 16:41:30.62ID:KuPddx0D00303 せめて24-50
できればパナのように20-50で
できればパナのように20-50で
834名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー db79-KOnT)
2021/03/03(水) 17:11:58.03ID:IJ0fe3VL00303 パナはデカ過ぎ
2860に比べられるサイズは単焦点位
ツアイスやサムヤンなら同サイズ
2860に比べられるサイズは単焦点位
ツアイスやサムヤンなら同サイズ
835名無CCDさん@画素いっぱい (ヒッナー 6763-S2Aa)
2021/03/03(水) 21:16:43.24ID:aDuahhF800303836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1bfd-JP5l)
2021/03/03(水) 22:40:49.26ID:2BRj3zew0 でも黒檀なら持ち心地は良さそうだ
837名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9eca-Kei3)
2021/03/04(木) 00:35:53.78ID:Z8gdZ3hv0 こんな仏壇みたいな風合いのグリップ、お爺ちゃんしか使わんだろ。
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW de63-JgQ5)
2021/03/04(木) 02:41:39.30ID:2zyHldhw0 太いなあ
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0761-8rtD)
2021/03/04(木) 02:50:37.91ID:MyWTWKUj0 本当に酷いね、この木製?グリップ
見た目は中学生の工作レベルだし持ち辛そうな形状な上に何か臭そうだわwww
中華モンのほうが全然マシっていう悲しい現実
作った御仁の顔が見たいわ
勝手な想像イメージは蛭子能収
見た目は中学生の工作レベルだし持ち辛そうな形状な上に何か臭そうだわwww
中華モンのほうが全然マシっていう悲しい現実
作った御仁の顔が見たいわ
勝手な想像イメージは蛭子能収
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-S2Aa)
2021/03/04(木) 14:10:20.26ID:H9JB8Lov0841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4aad-ZhQ4)
2021/03/04(木) 14:30:16.23ID:slH0OtU+0842名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b3ff-hzQF)
2021/03/04(木) 18:58:22.67ID:Etc90S2G0843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a0e-fTF/)
2021/03/04(木) 22:26:12.28ID:+2UNsU9Z0 a7cあるけど、X-E4欲しい。
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f3a6-bUiZ)
2021/03/04(木) 22:57:13.00ID:RJvlorge0 買っちゃえ
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2b-dA/V)
2021/03/05(金) 05:30:29.03ID:6/nY1jQC0 シルバーに茶色のボディケース使ってる人いる?黒とどっちにするかいまいち踏ん切りがつかないんだけど。
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b63-J7Pc)
2021/03/05(金) 10:26:57.40ID:YaKOwg3X0847名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp4f-dA/V)
2021/03/05(金) 14:16:17.78ID:oFjk0Q+qp やっぱす黒が無難かしらね
848名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7c-+XrI)
2021/03/05(金) 14:46:25.71ID:oe62s3l30 色数少ない方がスッキリはするけど、ちょっとゴチャゴチャさせたロマンもあるし好き好きじゃない
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b73-/obZ)
2021/03/05(金) 15:02:17.08ID:Z96/XhDd0 その日の気分で付け替えるのも手。
850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2b-dA/V)
2021/03/05(金) 22:17:43.42ID:6/nY1jQC0 とりあえずさっきソニストでレンズキットシルバーポチったわ。貴様ら宜しくお願いします。
851名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/06(土) 01:14:36.16ID:bm8i0F5Q0 ボディケースって衝撃吸収に有効かしら?これ買うのとワイド保証とどっちがいいかな?
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2b-dA/V)
2021/03/06(土) 05:16:24.23ID:7AHMOWEA0 ケースは小傷付けにくかったり、バッグへの出し入れに気を使わない為だから、別物じゃない?入れるなら保証もあった方が良いわさ。俺は入った事ないけど。
853名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-ZpKZ)
2021/03/06(土) 17:50:18.40ID:0Iq6EG7iM シルバー購入。皆よろしく。
早速テレビ画面でAF性能試してみたけど追随すごいね…
ファインダーも想像していたよりは見易い。
早速テレビ画面でAF性能試してみたけど追随すごいね…
ファインダーも想像していたよりは見易い。
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b63-J7Pc)
2021/03/06(土) 19:09:04.35ID:OWNHd6rr0 おめ!
シルバー多いね
ブラックの俺は少数派か
シルバー多いね
ブラックの俺は少数派か
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abff-FlFm)
2021/03/06(土) 19:40:34.29ID:b4of66Yz0 おれもブラックだけどシルバーのがよかったかもしれねえなあてちょっと思ってる
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb5f-kkZq)
2021/03/06(土) 19:50:19.81ID:s9blfn3x0 ブラックの引き締まった感じ好きだけどね
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-OXSn)
2021/03/06(土) 20:26:19.18ID:T8ZZWaxv0 ブラックが、いいけど、ほかにαあるならcはシルバー欲しいわ
858名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-zuFn)
2021/03/06(土) 22:23:35.92ID:VVNyB5OYa どのメーカーにも言えるけど黒ボディに白ロゴやめて欲しいわ
グレーかシルバーくらいにしてくれ
塗りつぶすのめんどいんや
グレーかシルバーくらいにしてくれ
塗りつぶすのめんどいんや
859名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-Gcyd)
2021/03/06(土) 22:37:00.30ID:+DECZSO1a シルバーのほうが、嫌なガチ感が薄れてオシャレな印象で、対人のスナップとか撮りやすくなるかも。
ただ、飛行機や電車の窓からむりやり景色をとったりする人は、映り込みやすくなるかも。
カメラのほとんどが黒なのは機能的に理由はあるけど、こだわるほどのこともないかも。
ただ、飛行機や電車の窓からむりやり景色をとったりする人は、映り込みやすくなるかも。
カメラのほとんどが黒なのは機能的に理由はあるけど、こだわるほどのこともないかも。
860名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b63-J7Pc)
2021/03/06(土) 23:27:01.93ID:OWNHd6rr0 7Cのシルバーはベージュ寄りだからなんか違和感あった
普通のシルバーならそっちにしたかも
普通のシルバーならそっちにしたかも
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/07(日) 00:04:23.50ID:lRQsydPJ0862名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-ZpKZ)
2021/03/07(日) 00:47:40.05ID:q/O/Bxw90 >>861
それね。たしかに。
上で紹介されていたゴツいアイカップはなんかなあ…と思うし。。
それよりも、5年前に35mmf2.8を売ってしまった事を後悔。
このボディにメチャクチャ合う単焦点なのに orz
それね。たしかに。
上で紹介されていたゴツいアイカップはなんかなあ…と思うし。。
それよりも、5年前に35mmf2.8を売ってしまった事を後悔。
このボディにメチャクチャ合う単焦点なのに orz
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fda-8eW/)
2021/03/07(日) 00:57:10.23ID:68cD7f4P0 >>862
また買えばいいだけだろ
また買えばいいだけだろ
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-ZpKZ)
2021/03/07(日) 01:18:43.97ID:q/O/Bxw90 >>863
そうします。
そうします。
865名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/07(日) 02:05:44.57ID:lRQsydPJ0866名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1b61-xujb)
2021/03/07(日) 04:47:45.14ID:wnSytRlt0 つけまはダメですか?
2021/03/07(日) 09:54:35.67
つけまつけまつけまつける
868名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abff-FlFm)
2021/03/07(日) 10:24:05.24ID:NZGrm6G40 メガネかけてると晴れの日とかたしかにEVF反応しない時あるな
869名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa0f-ZpKZ)
2021/03/07(日) 10:52:21.37ID:QdKIr47Ja >>867
懐かしい
懐かしい
870名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/07(日) 13:32:00.12ID:VyzvaKTU0 室内で4k30p撮るのに7cにapscの1655gが一番使いやすい事に気がついた。もったいない7cの使い方とか言われるが、1.2倍クロップされないから画角が2482ミリになるし、手ブレしたら後でカタリストで綺麗に補正出来る。裏面センサーの恩恵も受けられる。6600+1655gでも7c+24105gでもこれらのメリットを全ては享受できないからね。
871名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp4f-5BZl)
2021/03/07(日) 14:17:55.54ID:hQaAV+idp そんなズームいらね
872名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-siur)
2021/03/07(日) 14:34:45.65ID:YZi0K4fap873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9fad-pByr)
2021/03/07(日) 14:58:49.14ID:9qjDN+Gf0 ???
apscの時点クロップされとるが
apscの時点クロップされとるが
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/07(日) 14:59:19.02ID:VyzvaKTU0 >>872
apscレンズならクロップなしで4K30Pが撮れる!
apscレンズならクロップなしで4K30Pが撮れる!
875名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp4f-siur)
2021/03/07(日) 15:17:54.72ID:YZi0K4fap >>874
グッジョブ!
グッジョブ!
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-/obZ)
2021/03/07(日) 15:24:03.66ID:kXdWa6Pv0 APS-CレンズならSuper35mmノンクロップで4K30Pが撮れる?
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-Ig7V)
2021/03/07(日) 16:11:30.69ID:jd+ulXCG0 >>870
このスレはそう言うクロップの使い方の話をし出すと荒れるぞ
このスレはそう言うクロップの使い方の話をし出すと荒れるぞ
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6f-xAVp)
2021/03/07(日) 17:36:49.31ID:MJpdU/N40 α7Vから7cに変えた人いる?
どんな感じ?
どんな感じ?
879名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bf9-kkZq)
2021/03/07(日) 18:23:58.65ID:9looybbh0880名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMcf-809O)
2021/03/07(日) 18:24:51.34ID:dMO5Q/gLM >>878
自分も聞きたい!
自分も聞きたい!
881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ abff-FlFm)
2021/03/07(日) 19:05:31.80ID:NZGrm6G40 >>878
α1買うんで9とR3出して1ヶ月半6000で乗り切ろうと思って久々に使ったら
いろいろ全然しっくりこなくて7c買った
前ダイヤルやスティックなくてどうかなって思ったけど自分でもびっくりするぐらい無くても平気だった
でもまああった方がそりゃウレシイけど
あと自分はやっぱりバリアンよりチルトのがしっくりくる
これはまあ人それそれだろうけど
α1買うんで9とR3出して1ヶ月半6000で乗り切ろうと思って久々に使ったら
いろいろ全然しっくりこなくて7c買った
前ダイヤルやスティックなくてどうかなって思ったけど自分でもびっくりするぐらい無くても平気だった
でもまああった方がそりゃウレシイけど
あと自分はやっぱりバリアンよりチルトのがしっくりくる
これはまあ人それそれだろうけど
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/07(日) 20:34:04.25ID:lRQsydPJ0 >>881
せっかくのバリアングルなんだから自撮りしてみよう
GH5では小っ恥ずかしくて自撮りなんかできなかったが
a7Cだとわりと恥ずかしくない
あ、動画の話ね
a1買う人だからスチル専門なのかな?
せっかくのバリアングルなんだから自撮りしてみよう
GH5では小っ恥ずかしくて自撮りなんかできなかったが
a7Cだとわりと恥ずかしくない
あ、動画の話ね
a1買う人だからスチル専門なのかな?
883名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7bf9-W2tv)
2021/03/07(日) 21:10:20.28ID:9looybbh0884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1baa-87Tj)
2021/03/07(日) 21:45:17.39ID:Fr2Wb6T00885名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-B2Q1)
2021/03/07(日) 21:50:05.66ID:Rp8bJ0fp0 α7c にピークデザインのスライドストラップ使えないというレビューが Amazon にあるけど、マ?
886名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1baa-87Tj)
2021/03/07(日) 22:34:58.70ID:Fr2Wb6T00887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-B2Q1)
2021/03/07(日) 22:40:08.74ID:Rp8bJ0fp0 >>886
マジかー。写真見せてくれると嬉しい。
マジかー。写真見せてくれると嬉しい。
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1baa-87Tj)
2021/03/07(日) 23:04:13.09ID:Fr2Wb6T00889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fec-B2Q1)
2021/03/07(日) 23:11:35.57ID:Rp8bJ0fp0890名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/07(日) 23:12:17.06ID:VyzvaKTU0 テングスで引っ張るも、切れてしまって通らないよ。まじで
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab01-siur)
2021/03/07(日) 23:16:17.00ID:K3vIW7OM0 太い方も通るけど結構大変
少しコードが痛むかもしれない
少しコードが痛むかもしれない
892名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7b08-kkZq)
2021/03/08(月) 00:39:59.31ID:ELogEaxE0 >>885
三角環のカチャカチャが鬱陶しいので別機種だけど無理やり通しましたw
>>891の通り確かにコードが傷んだかも
箱内にストラップを固定しているソフトワイヤーの被覆を剥いてペンチで引っ張りました
https://imgur.com/Rg2BNWc
三角環のカチャカチャが鬱陶しいので別機種だけど無理やり通しましたw
>>891の通り確かにコードが傷んだかも
箱内にストラップを固定しているソフトワイヤーの被覆を剥いてペンチで引っ張りました
https://imgur.com/Rg2BNWc
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/08(月) 11:48:13.74ID:xq2kLTB/0 >>892
7cは73よりも穴が小さくなっており、ピークデザインのアンカーを通すのは大変困難です。ネットでは通した方もおられるようですが、私の場合はテグス糸とペンチ使用でも通らず、アンカーは傷んでしまい、散々でした。
7cは73よりも穴が小さくなっており、ピークデザインのアンカーを通すのは大変困難です。ネットでは通した方もおられるようですが、私の場合はテグス糸とペンチ使用でも通らず、アンカーは傷んでしまい、散々でした。
894名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b63-J7Pc)
2021/03/08(月) 11:55:17.40ID:DCOebylB0 ピークデザインてカメラヲタ臭きつい
895名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-/A8G)
2021/03/08(月) 11:58:26.57ID:V4iiNYWoM >>894
つ鏡
つ鏡
896名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdbf-pByr)
2021/03/08(月) 12:03:14.75ID:rz1fd4eBd 7cって7r4よりも穴小さいのかな
7r4だと服のタグについてるビニールの紐で通せたけど
7r4だと服のタグについてるビニールの紐で通せたけど
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/08(月) 12:36:53.46ID:ptRbZIeF0 俺もアンカー通そうと頑張ったけど先っちょしか入らんかった
あまり強く引っ張りすぎたらカメラが壊れそうで諦めたわ
あまり強く引っ張りすぎたらカメラが壊れそうで諦めたわ
898名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-/obZ)
2021/03/08(月) 12:40:03.02ID:oNxBGQfE0 三角環自体も他社より小さめじゃない
今まで使っていたのが入らないし
今まで使っていたのが入らないし
899名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b63-lzuQ)
2021/03/08(月) 12:48:22.37ID:hj/EECxi0 a7の別機種使いなんだけど、a7cの三角環ってa7siiiとかlumixのs5みたいにカチャカチャせずに半固定みたいになるの?
900名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdbf-/J0m)
2021/03/08(月) 12:59:06.42ID:v3MYhlzld >>897
いやらしい言い方!
いやらしい言い方!
901名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef7d-/obZ)
2021/03/08(月) 12:59:11.94ID:F3LtULCO0 >>893
言うほど使えないよなピークデザインって
言うほど使えないよなピークデザインって
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb7c-PBMp)
2021/03/08(月) 13:20:54.65ID:X9zb497U0 >>899
いや、Cは従来のやつ
いや、Cは従来のやつ
903名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/08(月) 13:21:12.40ID:ptRbZIeF0 >>900
ぐへへ
ぐへへ
904名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sacf-8eW/)
2021/03/08(月) 15:01:18.70ID:DzKASApXa 紐はメーター200円ぐらいのナイロンの真田紐だな。完璧に使いやすい。
905名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-Ff7g)
2021/03/08(月) 15:45:33.84ID:bvtHYcora906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b63-lzuQ)
2021/03/08(月) 15:53:20.25ID:hj/EECxi0 >>902
サンクス
サンクス
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9bda-87Tj)
2021/03/08(月) 18:11:43.54ID:DeFUth8m0 カチャカチャ問題、以下のサイト参考に三角環広げたら解消しました。ピークデザインのストラップも普通につけられるからお勧めかと。
https://www.callonlineshop.com/smartphone/detail.html?id=000000003710
https://www.callonlineshop.com/smartphone/detail.html?id=000000003710
908名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3b63-lzuQ)
2021/03/08(月) 21:11:09.25ID:hj/EECxi0909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ eb5f-kkZq)
2021/03/08(月) 21:44:44.55ID:mKT5W1sp0 背面液晶が暗くて、でも晴天時の表示にするとすぐに白飛びするのを難儀に感じてたんだけど、
ソニーストアのスタッフに聞いたら
「α7cの背面液晶は、他の機種とくらべてグレードが低いものを使っている」って答えてた。
写真の上がりに大きく影響するところで、なんでそんな事するかな〜
ソニーストアのスタッフに聞いたら
「α7cの背面液晶は、他の機種とくらべてグレードが低いものを使っている」って答えてた。
写真の上がりに大きく影響するところで、なんでそんな事するかな〜
910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/08(月) 21:52:04.51ID:ptRbZIeF0911名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/08(月) 22:00:15.29ID:xq2kLTB/0 >>907
さっそく7cでやってみた。ちょっと三角リングが歪んだけど、実用上は問題ないし、カチヤカチヤがなくなった。カメラやリングカバーにキズ付けることもなくまあ上手く行ったよ。ありがとう、ありがとう!
さっそく7cでやってみた。ちょっと三角リングが歪んだけど、実用上は問題ないし、カチヤカチヤがなくなった。カメラやリングカバーにキズ付けることもなくまあ上手く行ったよ。ありがとう、ありがとう!
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ab88-AHfm)
2021/03/08(月) 22:17:39.75ID:aSTAPBYp0 ソニー的には7B>7cって立ち位置なのかな
913名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bf9-kkZq)
2021/03/08(月) 23:40:42.32ID:deWsGLP30 悩んだ末今日α73を下取りに出してα7c購入したぜー
ついでにsigmaの28-70も予約した
ついでにsigmaの28-70も予約した
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9b63-J7Pc)
2021/03/09(火) 00:14:38.76ID:s2sXRA3B0 7IIIから7Cってけっこういるけど
なんで?
AF追従の他、何かあったっけ
なんで?
AF追従の他、何かあったっけ
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/09(火) 00:31:24.49ID:0FE4zw980 オシャレで小型軽量
スペック厨のカメオタが買わないフルサイズというのもよい
スペック厨のカメオタが買わないフルサイズというのもよい
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fba-o05m)
2021/03/09(火) 00:49:38.69ID:rHEiSUbX0 リアルタイムトラッキングだろ
ありかなしかで別物だわ
ありかなしかで別物だわ
917名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7bf9-kkZq)
2021/03/09(火) 00:57:00.42ID:ilsSGPRJ0 >>913だけど
動画撮るのが増えてきたからバリアングルのが良かった
趣味で登山するから少しでも軽量化
この2点だな
それ用のaps-cの買い増しも検討したけどレンズと操作性が微妙すぎて結局α7cにした
動画撮るのが増えてきたからバリアングルのが良かった
趣味で登山するから少しでも軽量化
この2点だな
それ用のaps-cの買い増しも検討したけどレンズと操作性が微妙すぎて結局α7cにした
918名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1baa-87Tj)
2021/03/09(火) 06:52:57.76ID:ebHewtnC0919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f7d-zuFn)
2021/03/09(火) 07:06:21.45ID:QteVrdmB0920名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMcf-AHfm)
2021/03/09(火) 07:32:23.64ID:s+v0uGW8M ファインダーのでっぱりの有無で使えるカバンがかなり変わる
出張族でカメラ持参したいけどなるべくコンパクトにしたい俺には最適
出張族でカメラ持参したいけどなるべくコンパクトにしたい俺には最適
921名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f2d-3iqd)
2021/03/09(火) 08:40:51.07ID:QKRrs0020 オシャレとは思わんがリアルタイムトラッキングは便利だよな
ついてない古いカメラにはもう戻れない
ついてない古いカメラにはもう戻れない
922名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MM4f-toha)
2021/03/09(火) 08:49:40.92ID:4QAqPY20M 確かに
乳首スティック使わなくなった
乳首スティック使わなくなった
923名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa3f-td4q)
2021/03/09(火) 10:40:12.31ID:Qssl8raWa オシャレではないだろうけどごろんとしてなんかカワイイ
924名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b7c-+XrI)
2021/03/09(火) 11:01:47.04ID:dbg7RGo40 お洒落という言葉には抵抗あるけど小さいし見た目は断然Cの方が好きだな
925名無CCDさん@画素いっぱい (ベーイモ MM7f-jnST)
2021/03/09(火) 11:06:46.39ID:ePmoxdSTM cはゴツいのは持ちたくないけどスチルも動画もある程度こなせる妥協点として丁度いい
926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-OXSn)
2021/03/09(火) 14:50:11.65ID:S4llyGD90 あれで画面がs3と同じだったらサブに買ってたわ
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b63-5BZl)
2021/03/09(火) 17:54:54.79ID:cgEfs8Wc0 液晶なんてほどほどでいいじゃん
帰宅して仕上げるでしょ?
帰宅して仕上げるでしょ?
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-PfGf)
2021/03/09(火) 19:10:32.87ID:pOAvID7T0 ファインダーが120fpsにできるようになってるとか
AF枠の色を選べるとか
瞳AFで左右の眼を切り替えできるとか
シューがデジタル音声対応になったとか 色々あるのだが
細かいところまで理解してる人は少ないよな
AF枠の色を選べるとか
瞳AFで左右の眼を切り替えできるとか
シューがデジタル音声対応になったとか 色々あるのだが
細かいところまで理解してる人は少ないよな
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-PfGf)
2021/03/09(火) 19:14:30.63ID:pOAvID7T0 ただスペックとしては明らか良くて
無印よりおすすめ、、としてたのだが
田舎暮らしなもんで実機を見たことがなくて
ちょっと前に初めて触ってみたけど思ったよりゴツイし
ファインダーは小ささよりも周辺の流れ具合が気になるし
もうちょっと安くなればという意見もわかる気がした
それでも無印よりはオススメってのは変わらないな トラッキングはあったほうがいい
無印よりおすすめ、、としてたのだが
田舎暮らしなもんで実機を見たことがなくて
ちょっと前に初めて触ってみたけど思ったよりゴツイし
ファインダーは小ささよりも周辺の流れ具合が気になるし
もうちょっと安くなればという意見もわかる気がした
それでも無印よりはオススメってのは変わらないな トラッキングはあったほうがいい
930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ fb5f-/obZ)
2021/03/09(火) 20:16:04.43ID:EUkYbGQm0 構図とヒストグラムで白とびしてないのを確認できたら後は現像で何とでもできるからな
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b63-5BZl)
2021/03/09(火) 21:08:01.76ID:cgEfs8Wc0 ですよね
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9b63-5BZl)
2021/03/09(火) 21:08:31.70ID:cgEfs8Wc0 ファインダー覗くキチガイとか昭和臭くてたまらないっす
933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-OXSn)
2021/03/09(火) 22:01:57.68ID:S4llyGD90 あ、すまん。a7s3のサブは
液晶画面じゃなくても新メニューだわ
同じ時期に発売なのに別々とは。
つかSONYは世代でちゃんと揃えて欲しかった。
液晶画面じゃなくても新メニューだわ
同じ時期に発売なのに別々とは。
つかSONYは世代でちゃんと揃えて欲しかった。
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f6f-xAVp)
2021/03/09(火) 22:16:46.65ID:+4GHQWNm0 実際、みんな、キットレンズって使ってます?
サブで買おうと思ってるけど、ボディのみかキットレンズも買うか迷ってます。
サブで買おうと思ってるけど、ボディのみかキットレンズも買うか迷ってます。
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-0R+c)
2021/03/09(火) 22:21:19.20ID:tB7mIG+n0936名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9fad-Lqe9)
2021/03/09(火) 22:32:16.90ID:l32vbqA80 >>922
ぼくは永遠に乳首スティックと戯れたいです(´д`)
ぼくは永遠に乳首スティックと戯れたいです(´д`)
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f10-cyjr)
2021/03/09(火) 22:36:28.68ID:KsBueWFZ0 新メニューはBIONZ XRでないとできないってどっかで言ってたな
XRはまだちとお高いのかXがまだたっぷり余ってるのか
XRはまだちとお高いのかXがまだたっぷり余ってるのか
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0f63-OXSn)
2021/03/09(火) 23:47:38.62ID:S4llyGD90 なるほど、そんな理由あるのか
s3のメニューとレスポンス楽だからなぁ
s3のメニューとレスポンス楽だからなぁ
939名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/10(水) 00:10:44.91ID:iKbm0fVa0940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW abff-td4q)
2021/03/10(水) 06:12:48.58ID:zhyTtHEq0941名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa0f-Gcyd)
2021/03/10(水) 06:32:52.88ID:tfI3tmC1a サブで使うならキットレンズつけっぱで充分だと思うけどな。
費用的にも単品で買おうとするとそこそこの値段だが
レンズキットを買えば格安で手に入る。
現場でメインのレンズ(GMとか)が故障した場合の予備として持ち歩いてもいい、
珍銅式でかさばらないからバッグに忍ばせられる。
費用的にも単品で買おうとするとそこそこの値段だが
レンズキットを買えば格安で手に入る。
現場でメインのレンズ(GMとか)が故障した場合の予備として持ち歩いてもいい、
珍銅式でかさばらないからバッグに忍ばせられる。
942名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cb01-/+K7)
2021/03/10(水) 09:21:36.53ID:ewfCExFY0 >>939
二つともレンズキットのやつ??
二つともレンズキットのやつ??
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/10(水) 09:32:03.00ID:08yjl9zP0944名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/10(水) 11:05:51.35ID:iKbm0fVa0 >>942
そう
そう
945名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cbb0-/obZ)
2021/03/10(水) 20:16:10.62ID:xTwOrPqt0 αC に最適なレンズになるか?
https://www.gizmodo.jp/2021/03/pancake-lens-shichikosho.html
https://www.gizmodo.jp/2021/03/pancake-lens-shichikosho.html
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1baa-87Tj)
2021/03/10(水) 21:13:57.48ID:8ELdMJ550947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f01-5a1m)
2021/03/11(木) 09:45:42.07ID:RkiEZh+S0 購入検討中です。
α7CはImaging Edge Desktopが使えますか?
α7CはImaging Edge Desktopが使えますか?
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b2d-siur)
2021/03/11(木) 11:07:17.57ID:GmjERss50 買おうか乗って思ってるけど次の型まで待ったほうがいい?
触ってみたけどグリップが小さくて軽かった
触ってみたけどグリップが小さくて軽かった
949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b73-/obZ)
2021/03/11(木) 11:21:00.44ID:8rwLjL9P0 >>947
HPの対応機器での表示程度には使えるかと、まぁα9IIレベルでつかえる。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/devices/#emount
個人的にはスマホ用のリモートの方が色々便利で、そっちを主に使ってるけど。
α7Cの次の型・・・α1の後に、α7iV、α7siV、α7RVとか出たあとになるだろうから、早くて2〜3年後かな。
HPの対応機器での表示程度には使えるかと、まぁα9IIレベルでつかえる。
https://support.d-imaging.sony.co.jp/app/imagingedge/ja/devices/#emount
個人的にはスマホ用のリモートの方が色々便利で、そっちを主に使ってるけど。
α7Cの次の型・・・α1の後に、α7iV、α7siV、α7RVとか出たあとになるだろうから、早くて2〜3年後かな。
950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9bda-/obZ)
2021/03/11(木) 12:17:05.67ID:dfElT+bp0 待てるんなら待ってもいいんじゃないの、こういうカメラは不要不急の物だから
951名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb07-87Tj)
2021/03/11(木) 12:20:29.43ID:ycB65Sg50952名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM7f-eKqw)
2021/03/11(木) 13:10:47.17ID:fipcvzSGM 7cの次なんて何年後かわからんぞ。
953名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0fbb-siur)
2021/03/11(木) 13:16:14.46ID:rJRIeWNy0 ちゃんと次に改善できる要素を作ってあるから2年後には7C2が出るだろう
デジカメ市場がボロボロになって撤退することにでもならなければ
デジカメ市場がボロボロになって撤退することにでもならなければ
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0b33-MUCg)
2021/03/11(木) 15:22:08.25ID:5Md4TgpM0 ボディのみ購入予定なんだけど、どこで買うか迷う。。
•ソニーストアで3年ワイド保証つけて買う
諸々クーポン付けて税込213,130
•3/28のPayPayグランドフィナーレで
キタムラで最低限保障で買う(税込170,000円代予想)
ワイド保証欲しいけど3,4万違うとなるとなぁ。
•ソニーストアで3年ワイド保証つけて買う
諸々クーポン付けて税込213,130
•3/28のPayPayグランドフィナーレで
キタムラで最低限保障で買う(税込170,000円代予想)
ワイド保証欲しいけど3,4万違うとなるとなぁ。
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b81-nSGk)
2021/03/11(木) 17:07:08.71ID:ZdugrbMM0 病気とか車と違って精々20万の損だからね、保証は無くてもいいんじゃないの。
自分の場合保証使ったこと無いんだけど安心感のためにいつも付けてる。
自分の場合保証使ったこと無いんだけど安心感のためにいつも付けてる。
956名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-toha)
2021/03/11(木) 17:13:26.46ID:Co13LrZzM ワイド保証って海没とかで全損だとどうなるの?
957名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f47-l7Gx)
2021/03/11(木) 18:29:03.85ID:jEpqtA/70 >>956
新品交換
新品交換
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2d-kt7p)
2021/03/12(金) 00:39:11.73ID:BMYqklcT0959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-vZZn)
2021/03/12(金) 02:36:17.14ID:dUi+YOEg0 >>954
オレはマップカメラのメルマガ限定特価に3年保証つけて20弱だった。
オレはマップカメラのメルマガ限定特価に3年保証つけて20弱だった。
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-vZZn)
2021/03/12(金) 02:38:27.31ID:dUi+YOEg0961名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e561-nIMJ)
2021/03/12(金) 04:44:53.95ID:qEv3QZg90 いまだにyahooとか楽天で買い物はできんわ
まあ最近はマップとかキタムラ直のショップがモールに入ってるようだから、同じなんだけどw
まあ最近はマップとかキタムラ直のショップがモールに入ってるようだから、同じなんだけどw
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-vZZn)
2021/03/12(金) 05:19:40.65ID:dUi+YOEg0 >>961
そういうことではないんだが。
そういうことではないんだが。
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8247-tInk)
2021/03/12(金) 05:22:44.95ID:NQH/kL6C0 >>961
コジマとかキタムラならいいが、最安値の怪しい店はひどいのがあるぜ。一切在庫を持たず、注文後にバッタやに発送指示するだけの取り次ぎ店とか。
コジマとかキタムラならいいが、最安値の怪しい店はひどいのがあるぜ。一切在庫を持たず、注文後にバッタやに発送指示するだけの取り次ぎ店とか。
964名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-ZbEV)
2021/03/12(金) 07:44:49.23ID:Qsly10F0M 価格コムの最安値、意外と良かったりする
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-Z6sw)
2021/03/12(金) 07:52:37.53ID:OBLPABu40 さすがに20万もするカメラをバッタ屋で買うのは嫌だな
7Cもマップで買ったわ
7Cもマップで買ったわ
966名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d63-mieA)
2021/03/12(金) 08:33:10.17ID:5Sb/o8zA0 転売屋もバッタやもブローカーも販社も商社も売るだけならやってることは同じだけどな
967名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f133-nB8v)
2021/03/12(金) 09:10:39.82ID:I99F9ZgE0 >>960
なるほど、携行品損害補償か。
調べてみたら一個につき最大10万円だけど、月々100円台ならいいかもしれないね。
検討してみます、ありがとー。
ワイド保証って補償終わる間際にわざと壊す奴結構いそうだよね。まぁ保険金詐欺にあたるんだけど。
なるほど、携行品損害補償か。
調べてみたら一個につき最大10万円だけど、月々100円台ならいいかもしれないね。
検討してみます、ありがとー。
ワイド保証って補償終わる間際にわざと壊す奴結構いそうだよね。まぁ保険金詐欺にあたるんだけど。
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9179-pjrT)
2021/03/12(金) 09:27:52.84ID:PV6IFvkn0 ワイド保障ホントの価値はレンズ
本体は3年位すると買い換えたくなったりするけど
レンズ5年はマジ助かる。高価格レンズは特にヤバイ
落下、水没は無い事でも無い
本体は3年位すると買い換えたくなったりするけど
レンズ5年はマジ助かる。高価格レンズは特にヤバイ
落下、水没は無い事でも無い
969名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-yXjj)
2021/03/12(金) 09:39:21.10ID:bpttLsZjM ソニーストアのワイド保証は、便利だよな。
やっぱり調子悪い時に修理に出せるのは、安心だよ。
やっぱり調子悪い時に修理に出せるのは、安心だよ。
970名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-vZZn)
2021/03/12(金) 12:03:03.88ID:dUi+YOEg0 オレの書き方が悪かった。
怪しいバッタ屋なんか勧めていない。
>>967 は理解してくれたようだが、「Yahoo!や楽天」というのは、その保険のこと。
最近義務化で話題の自転車事故賠償保険とかもやっているやつ。
オレはずっと前からYahooのやつに入っている。
まぁ、幸いお世話になったことはないんだけど。
Yahooは確か20万円に増額できたはず。
怪しいバッタ屋なんか勧めていない。
>>967 は理解してくれたようだが、「Yahoo!や楽天」というのは、その保険のこと。
最近義務化で話題の自転車事故賠償保険とかもやっているやつ。
オレはずっと前からYahooのやつに入っている。
まぁ、幸いお世話になったことはないんだけど。
Yahooは確か20万円に増額できたはず。
971名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-+TqK)
2021/03/12(金) 15:06:11.71ID:yENm1PZ3p アルカスイス互換のプレートついておしゃれなケースってなると今のところLIM designぐらいしかないか。
アリエクでレザーのハーフケース買って気に入ってるがアルカスイスプレートつけるの面倒だ。
アリエクでレザーのハーフケース買って気に入ってるがアルカスイスプレートつけるの面倒だ。
972名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-BUis)
2021/03/12(金) 15:20:10.37ID:7OqeIGWkp RRSまだか
973名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a163-sXcy)
2021/03/12(金) 15:21:20.93ID:azlK8DYb0 みなさん、a7cでしか撮れないものってあると思いますか?
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5181-hHQh)
2021/03/12(金) 16:20:06.90ID:SsLuD5Wj0 あるわけないでしょ。
975名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-T3Cv)
2021/03/12(金) 16:24:15.21ID:CFu0J39kM >>973
君の笑顔w
君の笑顔w
976名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-TPGO)
2021/03/12(金) 17:37:33.37ID:WRRfUcXU0 ソニーストアって結構良心的なクーポン投げてくるのな
その辺のナントカカメラよりよっぽど安くて条件いい
その辺のナントカカメラよりよっぽど安くて条件いい
977名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-ZbEV)
2021/03/12(金) 18:03:34.50ID:Qsly10F0M バッタ屋って意味が違うような…
激安店は店舗も持たないし店員も知識なくて、
売れ筋商品をメインに仕入れて箱詰めして売ってるだけ。
初期不良で交換は難しいかも知れんが、メーカー保証は問題ない。
激安店は店舗も持たないし店員も知識なくて、
売れ筋商品をメインに仕入れて箱詰めして売ってるだけ。
初期不良で交換は難しいかも知れんが、メーカー保証は問題ない。
2021/03/12(金) 18:05:57.93
人件費などのコストは払いたくないけど保障だけはシッカリ受けたいって
中国人が日本の健康保険タダ乗りするのと変わらん思考だよな。
中国人が日本の健康保険タダ乗りするのと変わらん思考だよな。
979名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-PJkZ)
2021/03/12(金) 18:25:56.62ID:0x+wuMTGM 店として利益が出てユーザーも安くて得するなら悪い事なくね?
店舗でサービス受けたいなら店舗で買えばいいだけ
店舗でサービス受けたいなら店舗で買えばいいだけ
2021/03/12(金) 18:29:06.99
メーカーに不要な負担かけると将来コストになって全ユーザーに負担がかかるし
人件費に金を払いたくないという風潮がまわりまわって経済不況にスパイラルかけるから
やっぱり未来を見ないその日暮らしの中国人と同じだな、と。
人件費に金を払いたくないという風潮がまわりまわって経済不況にスパイラルかけるから
やっぱり未来を見ないその日暮らしの中国人と同じだな、と。
981名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8563-5Ayy)
2021/03/12(金) 18:41:34.74ID:RYusZdis0982写真家蜷川実花(CONTAX ariaフィルムカメラで世界一) (ワッチョイ 6114-tKUm)
2021/03/12(金) 18:55:24.57ID:qMYtte9u0 昔のフィルムカメラ用のレンズは今安いわ
ペンタコン、meyer フラッシュバックカメラ、カメラの極楽堂がいいわ
ペンタコン、meyer フラッシュバックカメラ、カメラの極楽堂がいいわ
983名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-ZbEV)
2021/03/12(金) 18:57:43.46ID:Qsly10F0M メーカーに負担
とは
とは
984名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-PJkZ)
2021/03/12(金) 19:02:06.37ID:nNUmTFY+M 変な奴だなと思ったらID無しかよ
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51b3-Ti68)
2021/03/12(金) 19:12:36.73ID:qs3RVjbb0 元々はメーカーから卸してるんだからメーカーは何も損してないのにな
イミフwと思ったらIDなしか
イミフwと思ったらIDなしか
2021/03/12(金) 19:45:44.85
中国人かと思ったら、乞食だった。
987名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-GzVu)
2021/03/12(金) 20:09:12.01ID:7XmrDQaHM キ○ガイIDなしは大人しく6400と18-135を使っとけw
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-TPGO)
2021/03/13(土) 00:46:33.06ID:Jt4SY+xv0 本体単体だと20万円切ってレンズキットだと20万円越えるのなんとかならないかなー
個人事業主には結構な壁なんだけど
個人事業主には結構な壁なんだけど
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5163-sXcy)
2021/03/13(土) 02:45:07.39ID:xTU/33zC0 何言ってんだこいつ↑
990名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-NsdD)
2021/03/13(土) 10:26:37.55ID:ik5tjEVDr991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eca-B9zg)
2021/03/13(土) 10:29:17.71ID:N1QbZhuy0 自分の趣味で使うカメラを経費で落とそうとするケチ。
992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-NGxO)
2021/03/13(土) 10:37:17.61ID:SiS3Kqrza 個人事業主ならそんなもんや、法人でもね
2021/03/13(土) 10:41:48.65
フリーランスは大変やね。
994名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85da-IMun)
2021/03/13(土) 11:13:46.16ID:L9TjEGmQ0 家族旅行も従業員の慰安旅行で落とせるんだっけ
そういえば、家族旅行を会議で落としてた知事が居たっけね
そういえば、家族旅行を会議で落としてた知事が居たっけね
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6148-IApn)
2021/03/13(土) 11:16:35.20ID:RkPAeCsF0 税務調査さえされなければ何でも落とせるさ。
996名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e561-nIMJ)
2021/03/13(土) 20:57:39.82ID:jkRDwn+10 予約購入で発売日にシルバーレンズキットを入手してから、気づかないうちに半年近く経ったな
十分満足し買って良かったと思ってるけど、最近購入した連中に一言
シルバーは小キズが目立つから気をつけろ
特にトップパネルのエッジ部分は、知らない間に小さなアタリ傷が出来ていたりする
元々従来のα7もエッジ部の色剥がれとか起きやすかったけどな
フラットボディの7Cは平面が多くエッヂの直線が長い分、当たり方を問わず傷が付きやすい気がする
特にアクセサリーシュー周り、付け外しの際は気を配ってくれ
わかったな!
十分満足し買って良かったと思ってるけど、最近購入した連中に一言
シルバーは小キズが目立つから気をつけろ
特にトップパネルのエッジ部分は、知らない間に小さなアタリ傷が出来ていたりする
元々従来のα7もエッジ部の色剥がれとか起きやすかったけどな
フラットボディの7Cは平面が多くエッヂの直線が長い分、当たり方を問わず傷が付きやすい気がする
特にアクセサリーシュー周り、付け外しの際は気を配ってくれ
わかったな!
997名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-ZbEV)
2021/03/13(土) 21:44:45.65ID:yI6rwmm0M 半年も使ってりゃ傷もつくよ
998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6ebb-vZZn)
2021/03/13(土) 22:23:38.11ID:sV9oedeY0 >>988
30万じゃねーの?
30万じゃねーの?
999名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/14(日) 00:06:22.60ID:Mq/2AZ5Zd >>977
なんでたまに開封品や中古品、展示品が混じっていたりする。
なんでたまに開封品や中古品、展示品が混じっていたりする。
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8247-tInk)
2021/03/14(日) 00:31:01.88ID:cVmJyiKG0 >>977
シャッターカウントが0でないものだったり、箱がキズだらけだったりテープ跡があったり、ボディに僅かなスレ傷があったり、こういうのはバッタもんだろが
シャッターカウントが0でないものだったり、箱がキズだらけだったりテープ跡があったり、ボディに僅かなスレ傷があったり、こういうのはバッタもんだろが
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 1時間 14分 22秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 115日 1時間 14分 22秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★84
- とらせん
- わしせん2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 52【WTA】
- 《とらせん隔離スレ》伊勢軍団とノイ信キャラ変専用隔離スレ
- とらせん 中川怪我?
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- __国民の武装を解除すれば、何をしても自由になります。 [827565401]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- 【画像】ハマス、日本人の手によって切り刻まれ焼かれる [462175752]
- 【速報】Xのネトウヨ勢力「維新の会は親中政党」攻撃激化 [308389511]