!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605802477/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part158
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4f02-t01g)
2020/12/05(土) 21:29:08.66ID:kSn7pnkO0261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 14:02:06.08ID:U+R8dLj+0262名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-C+3Z)
2020/12/13(日) 14:06:30.44ID:tkzSon44r263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df02-3TN4)
2020/12/13(日) 14:11:09.89ID:SCR3NHD00 >>236
じゃあGMの存在意義って何だよ!
じゃあGMの存在意義って何だよ!
264名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 14:16:03.56ID:U+R8dLj+0265名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df10-C+3Z)
2020/12/13(日) 14:21:00.12ID:dimv5RCM0266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-hZ9l)
2020/12/13(日) 14:29:22.72ID:iDqXZbxp0 >>263
2470GMは割と初期だからしゃーないわな
2470GMは割と初期だからしゃーないわな
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 14:32:47.73ID:U+R8dLj+0 >>265
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1262/804/p04.jpg
これけ?
確かに左右上のフリソヅは結構目立つわな
せやけどほかの作例見ると10倍勃起で写っとる方やと思うてるんやけどな
https://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/1262/804/p04.jpg
これけ?
確かに左右上のフリソヅは結構目立つわな
せやけどほかの作例見ると10倍勃起で写っとる方やと思うてるんやけどな
268名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-pNYZ)
2020/12/13(日) 14:33:51.45ID:LQmQ/vn4a シグマの100-400買って使ってるんだけどさ、OSオンで連写すると2コマ目以降画面全体ブレるんだけどこれ初期不良だよな?
269名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4785-orE1)
2020/12/13(日) 14:39:06.11ID:51exrTuw0 c75f-yC+k
いつもの
いつもの
270名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-K/MO)
2020/12/13(日) 15:09:16.67ID:Wjio4ULka Sony Alpha Blogでシグマ65mmのレビュー来た
解像はアポランとほぼ同レベルのようだな
https://i0.wp.com/sonyalpha.blog/wp-content/uploads/2020/12/sigma-65-F2-sharpness-2.jpg
解像はアポランとほぼ同レベルのようだな
https://i0.wp.com/sonyalpha.blog/wp-content/uploads/2020/12/sigma-65-F2-sharpness-2.jpg
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2794-HX6n)
2020/12/13(日) 16:33:27.88ID:VlFqKr510 確かに65mm F2はかなり良さげ
https://sonyalpha.blog/2020/12/12/sigma-65mm-f2-dg-dn-contemporary/
https://sonyalpha.blog/2020/12/12/sigma-65mm-f2-dg-dn-contemporary/
272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa9f-avO0)
2020/12/13(日) 16:33:28.53ID:5u1o7RD6a273名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa9f-kNbH)
2020/12/13(日) 17:37:56.41ID:5u1o7RD6a あー、結構いい値段だな。
45mmくらいかと思った。
45mmくらいかと思った。
274名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-C+3Z)
2020/12/13(日) 17:58:18.73ID:qLFEESiVr275名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdff-kbkw)
2020/12/13(日) 18:52:01.35ID:RBjtgmAjd 65mmF2は確かに惹かれるんだけど、
冷静に考えたら55mmF1.8ZAでいいよな…ってなる。
冷静に考えたら55mmF1.8ZAでいいよな…ってなる。
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7c3-mlvQ)
2020/12/13(日) 18:56:48.17ID:je93tMep0 65mmもうちょい寄れたら良かったな
277名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-89HE)
2020/12/13(日) 20:05:17.56ID:qBMF0RnTM >>276
そんなあなたにアポランター
そんなあなたにアポランター
278名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2794-HX6n)
2020/12/13(日) 20:19:52.81ID:VlFqKr510 65mm F2は見た目的にも最近のゴツくなったα7シリーズとバランス取れてていい感じ
279名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-t6eo)
2020/12/13(日) 20:32:03.92ID:ogJ/ny19p 寄れるアポランターかAFで動くSIGMAか
280名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp1b-t6eo)
2020/12/13(日) 20:35:10.66ID:ogJ/ny19p 65oだとこれ一本だけ付けて出かけるよりもう一本別のレンズとセットで運用したい。
相方候補は同じSIGMAの24oあたりか?
相方候補は同じSIGMAの24oあたりか?
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 20:40:11.11ID:U+R8dLj+0 65oなんてポートレートとか撮影するもの決まってるときにしか使わんやろ
これで旅行や街歩きとか行く奴なんか居るんか?
散歩行くなら24o一本でええやん
これで旅行や街歩きとか行く奴なんか居るんか?
散歩行くなら24o一本でええやん
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2794-HX6n)
2020/12/13(日) 20:44:58.02ID:VlFqKr510 散歩は毎回行き先は同じでレンズを変えるスタイル
283名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-YTVu)
2020/12/13(日) 20:52:20.01ID:/osTSZewa なにゆえ65mmという長さが出てきたのか、
その辺のハナシがあれば、買って使う向こう見ずもいるかも知れん。
50と85の相乗平均が65.19くらいなので、そういうことなのかのぅ?
わしゃアポのf=35mmが欲しい。
その辺のハナシがあれば、買って使う向こう見ずもいるかも知れん。
50と85の相乗平均が65.19くらいなので、そういうことなのかのぅ?
わしゃアポのf=35mmが欲しい。
284名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-mlvQ)
2020/12/13(日) 20:53:14.63ID:8BLrX5bRM その画角が欲しいって要望が多かったとかどっかで見た
285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 20:56:58.73ID:U+R8dLj+0 標準ヅーム70o付近で撮影するもの、ってことやろけどな
ポートレートとか物撮り用やと思うし、それ以外って思いつかんで
ポートレートとか物撮り用やと思うし、それ以外って思いつかんで
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2794-HX6n)
2020/12/13(日) 21:07:17.88ID:VlFqKr510 >>284
シグマのライブでは中判使ってた写真家からの要望と言ってた
シグマのライブでは中判使ってた写真家からの要望と言ってた
287名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa9f-bgje)
2020/12/13(日) 21:13:05.82ID:sL4T54nia 中判100mmがフルサイズ65mm相当でこの画角だけ相応の単焦点レンズが全然無くて要望が多かったみたいな話だったような
シグマの発表会で社長が言ってた気がする
シグマの発表会で社長が言ってた気がする
288名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-C+3Z)
2020/12/13(日) 21:14:23.73ID:qLFEESiVr 俺、85やズームの70側でスナップするので65有難いんだけど。
程よい圧縮効果があるのもいいのよ。
程よい圧縮効果があるのもいいのよ。
289名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-iI8+)
2020/12/13(日) 21:28:28.46ID:IKjeaWKIa290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df1e-Goa5)
2020/12/13(日) 21:31:11.70ID:a3krkRVg0 >>283
アポランターの35mmF2が出れば画質もMFの操作感も間違いない出来だろうから絶対買う
アポランターの35mmF2が出れば画質もMFの操作感も間違いない出来だろうから絶対買う
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df1e-Goa5)
2020/12/13(日) 21:51:30.95ID:a3krkRVg0 >>289
PayPayモールでポイント付与率が一番高い店だと本日付で実質64,000円切ってるよ
PayPayモールでポイント付与率が一番高い店だと本日付で実質64,000円切ってるよ
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-yC+k)
2020/12/13(日) 21:57:03.71ID:U+R8dLj+0 >>291
それ禿回線持ちやろ
それ禿回線持ちやろ
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf7d-NUNf)
2020/12/13(日) 23:04:02.62ID:VDjB+9wr0294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-6xLJ)
2020/12/13(日) 23:33:39.57ID:Q6BHx9y10 土曜日にコジマPayPayモールで24105G注文してポイント約3万円分だったけど今のタイミングだと3万9千円になる
失敗した
失敗した
295名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-C+3Z)
2020/12/14(月) 00:23:12.06ID:9MnbbBrjr PayPayモールのコジマ全然考えてもなかったわ。
検索しても35mm出てこないけど何でだ?
検索しても35mm出てこないけど何でだ?
296名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMeb-IMHI)
2020/12/14(月) 06:24:58.73ID:h/FR2LRlM297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2794-HX6n)
2020/12/14(月) 07:10:40.60ID:BEykDBpJ0 流れ分かってないなら読めよ
298名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM7b-m3L/)
2020/12/14(月) 07:57:42.79ID:2U84LZswM 発達障害なんだろう
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/14(月) 10:39:49.35ID:1nuougzz0 バカすぎて面白い
2020/12/14(月) 18:35:46.63
@軒下
ソニー「FE 28-60mm F4-5.6」(レンズ単品)の国内発売予定日は2021年1月29日らしい。国内では12月18日に予約開始されるはず。
ほほう。一応保険で持っておくか… 2470zがあるから悩ましい。
ソニー「FE 28-60mm F4-5.6」(レンズ単品)の国内発売予定日は2021年1月29日らしい。国内では12月18日に予約開始されるはず。
ほほう。一応保険で持っておくか… 2470zがあるから悩ましい。
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 18:47:44.89ID:YnBNUURr0 750名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-NRnE [182.251.237.179])2020/12/02(水) 18:34:05.18ID:gsz28EuOa
飯でも食いに行ったかMr.あぼ〜ん荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
fyyop8o
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
飯でも食いに行ったかMr.あぼ〜ん荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
fyyop8o
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 18:48:04.21ID:YnBNUURr0 750名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa5f-NRnE [182.251.237.179])2020/12/02(水) 18:34:05.18ID:gsz28EuOa
飯でも食いに行ったかMr.あぼ〜ん荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
けらにきくほよ゜む周りの
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
飯でも食いに行ったかMr.あぼ〜ん荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
けらにきくほよ゜む周りの
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
303名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1b-PDGV)
2020/12/14(月) 18:49:27.10ID:KUQ8F06PM これ買うならタムロンの28200か2470zでいいだろって思うんだけどどうだろう
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2759-o5d4)
2020/12/14(月) 18:54:54.41ID:gL3fmywo0 小さく軽く行きたいときには重宝してるよ2860
305名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-HX6n)
2020/12/14(月) 19:30:58.65ID:bUajM4dWM306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dfbd-LBAI)
2020/12/14(月) 19:55:53.89ID:YnBNUURr0 飯でも食いに行ったかMr.あぼ〜ん荒お前が買えない機種のオーナー相手に悔しさで咽び泣くのはそれでいいよ
でも ID河畔きゅゆせく
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
睨菜
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
でも ID河畔きゅゆせく
わざわざ書き込むな小説家なのに作り手側のメッセージを理解できないのか否定的な意見は全部あらしだと思える能天気さは凄い
ほんとに周りが見えてないんだなあ狂ったように荒らされると新製品の発売が近いんだなって思う生きながら死ぬってこーゆー事なんやなNG登録するとき、週の半分が終わりやなぁ…。っていう曜日感覚になってきた。>>526
メガネはどうした?ニコンが作ってるからいいのか?おでん屋台は寒くなって来たから最近お気に入りなのか?ニコンのZが空気にならない方法でも一緒に考えようぜ、画質でアピールは90が93になるくらいの差しかないから弱い、ほかにニコンのすげえところはないものか…エンタメ要素っていう点でも、変な方言の人が言うように
社長や担当部長のトークにエンターテイメント性が足りないと思うけど
本当にあれを楽しめてるの?>変に養護してる人たち>>568
>それは古い考え方だ。
何言うてるんや
テレビ放送はいつからあったんや
あほちゃうか
老人は動画について行けないならテレビ見とらんやろ
ほんま何言うてるんやアホが
今回はレソズの新製品発表やろ
そんなんテクストでええ言うてるんや
何で地方中小企業の変なオッサンの学芸会見なきゃあかんねん
睨菜
あとな、先天的に文字が苦手な奴はおるんや、想像以上に
さらに素人が動画配信して金儲け出来る環境が揃ったから動画増えとるだけや無く気何りなきる二木
欲しい情報が有るときは面倒なだけや、動画なんて個人的には珍しく配信での発表が面白いと思ったわ
今後も製品に期待を持てるし次の発表が待ち遠しいくらい一部と感じる
・15歳から35歳の間に発明されたテクノロジーは、新しくエキサイティングなものと感じられる
・35歳以降になって発明されたテクノロジーは、自然に反するものと感じられる
307名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-D4Qg)
2020/12/14(月) 19:56:29.26ID:yDxr/rQYa マイクロフォーサーズのキットレンズみたいだな
これで解像度が高くて安ければ1本持っててもいいけど、キットレンズっていまいちよね
これで解像度が高くて安ければ1本持っててもいいけど、キットレンズっていまいちよね
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-mlvQ)
2020/12/14(月) 19:57:09.30ID:wwtKBGRI0 2860ヤフオクでだいたい35000くらいで落札されてるね
いくらで出るんだろ
いくらで出るんだろ
309名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-D4Qg)
2020/12/14(月) 20:07:19.89ID:yDxr/rQYa 35000円ってお手頃だねぇ
しばらくしたら、中古ではクソキットズームレンズSEL2870くらいの価格になるかもしれんな
しばらくしたら、中古ではクソキットズームレンズSEL2870くらいの価格になるかもしれんな
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMbf-oIJp)
2020/12/14(月) 20:19:47.42ID:xdW8CEa6M SEL2870はα7Uが出た頃はヤフオクで3万前後で取引されていたんでSELP2860も似たような感じになると思う
311名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-lled)
2020/12/14(月) 20:21:12.04ID:ptHNuPKwa RFやZにない利点としてシグマタムロンがあげられるようになりそうだから1本持っておきたいな
70-200/2.8まだかな?
70-200/2.8まだかな?
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4763-xqow)
2020/12/14(月) 20:39:54.98ID:YlWg919t0 普段rawよりjpegが多いんだけど、2470z、55f18zってdeepとかvividベースとあわせるといかにもソニーって感じになるじゃん。
2870ってなにやっても「えっ?携帯…?」に思えるんだよね。
2860がどんな感じか楽しみ。
2870ってなにやっても「えっ?携帯…?」に思えるんだよね。
2860がどんな感じか楽しみ。
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-mlvQ)
2020/12/14(月) 20:44:15.12ID:wwtKBGRI0 2860意外と評判良いよな
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7ff2-PDGV)
2020/12/14(月) 21:57:59.68ID:+X8j0jXF0 2860そんなにいいのか 中途半端な気もしたんだけど使ったことないからわかんないな
315名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/14(月) 22:41:24.71 いいんじゃなくて、マシなだけ
口を開けばフルサイズレンズはでかい重い高いしか言えなない
タムロンズームすら買えない貧乏人の救世主として崇めているだけよ
口を開けばフルサイズレンズはでかい重い高いしか言えなない
タムロンズームすら買えない貧乏人の救世主として崇めているだけよ
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-afU5)
2020/12/14(月) 23:00:11.12ID:2VAGfvYy0 造りがチープだが写りはキットレンズらしからぬ性能だっけか
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/14(月) 23:06:38.33ID:1nuougzz0 >>315
じゃなくて、単に君が軽量小型のメリットを体感できない程度に写真撮影に対するモチベーションが低いというだけの話だよ
じゃなくて、単に君が軽量小型のメリットを体感できない程度に写真撮影に対するモチベーションが低いというだけの話だよ
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1f-XS2v)
2020/12/14(月) 23:20:28.01ID:1uz2Za4x0 キットレンズでモチベーションは草
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-T9Pe)
2020/12/14(月) 23:21:19.52ID:Ypd8ItUI0 ヨコからだがー
モチベ高いときはデカ重単焦点と三脚持って
サイコーの一枚撮るぜーってのじゃないの???
疲れて義務感で、でもカメラ持ってかないとって
脅迫感とか不安感まであるとき助かるのが小型軽量かなー
しばらく撮りたくなるまて距離おくべきやね
なお、
山登るなら小型軽量なのはわかる
壊す確率高いから安めのレンズにしがち
モチベ高いときはデカ重単焦点と三脚持って
サイコーの一枚撮るぜーってのじゃないの???
疲れて義務感で、でもカメラ持ってかないとって
脅迫感とか不安感まであるとき助かるのが小型軽量かなー
しばらく撮りたくなるまて距離おくべきやね
なお、
山登るなら小型軽量なのはわかる
壊す確率高いから安めのレンズにしがち
320名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/14(月) 23:29:13.34 >>317
よくわかるよ。俺とお前の言いたいことは同じ。
お前は小型軽量なのにキットレンズらしからぬ素晴らしい写りをするといいたいんだろう
俺だってお前と同じ事をいってるよ
フルサイズレンズが持てない腕力のない貧乏人が買う写りがマシな救世主並の素晴らしいレンズだってな
よくわかるよ。俺とお前の言いたいことは同じ。
お前は小型軽量なのにキットレンズらしからぬ素晴らしい写りをするといいたいんだろう
俺だってお前と同じ事をいってるよ
フルサイズレンズが持てない腕力のない貧乏人が買う写りがマシな救世主並の素晴らしいレンズだってな
321名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-TQVs)
2020/12/14(月) 23:31:00.31ID:SZYxxcJkr322名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-orE1)
2020/12/14(月) 23:35:22.12ID:2nNaJpUca 単焦点をメインに使ってるけど、SEL1224GMだけはズームだけど使用頻度高いな。
広角の絵がほしいのもあるけど、逆光耐性がSEL24F14GMより明らかにいいので、光条を生かしたい時とかは重宝する。
広角の絵がほしいのもあるけど、逆光耐性がSEL24F14GMより明らかにいいので、光条を生かしたい時とかは重宝する。
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-mlvQ)
2020/12/14(月) 23:38:41.94ID:wwtKBGRI0 広角使いこなせる人って凄いわ
日の丸構図でしか使えない
日の丸構図でしか使えない
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-S0gC)
2020/12/14(月) 23:39:23.56ID:5sORJorA0325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 00:19:59.77ID:ywRIvMB50326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-5GEF)
2020/12/15(火) 00:32:08.82ID:ZiBVpU2d0327名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-orE1)
2020/12/15(火) 00:49:57.21ID:LVW0r1uua 今時は普通の人でもみなさん良いレンズもってるから、山だからとか重いからとかで持ち出すのを妥協したら、ほかの人よりいい絵が撮れないからねー。
自分の記録用だけなら軽くて便利なラインナップでいいと思うけど、作品としてツイートしたりコンテストだしたりする人は、それなりに汗かかないと正直厳しいですね。
機材じゃなく腕が大事というのは真理だけど、目的に応じた最低限の機材は必要。
自分の記録用だけなら軽くて便利なラインナップでいいと思うけど、作品としてツイートしたりコンテストだしたりする人は、それなりに汗かかないと正直厳しいですね。
機材じゃなく腕が大事というのは真理だけど、目的に応じた最低限の機材は必要。
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MM8b-oIJp)
2020/12/15(火) 00:54:38.35ID:ryRg+Ru+M 好きにすりゃ良いんだがw
そうすると話し終わる
そうすると話し終わる
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 00:56:56.59ID:ywRIvMB50330名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-lQt0)
2020/12/15(火) 00:58:08.49ID:Aih5Ej1+a 下手くそがGM単で撮ろうが便利ズームや軽量小型レンズで撮ろうが大して変わらんよ
高いレンズは大して変わらんところの差に金かけるて事なんよ、それかただの所有欲
要するにお前らには無駄
高いレンズは大して変わらんところの差に金かけるて事なんよ、それかただの所有欲
要するにお前らには無駄
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:01:33.75ID:ywRIvMB50 デカ重レンズを持っていけないシーンなんていくらでもある
そういうシーンであっても写真を撮りたい、と思うからこその短小軽薄
もちろんスマホでもいいだろうけど出来る限りの手配はしたい
機材は描写じゃなくて運用が何より最優先 手元にないカメラでは絶対に撮影できないからね
当たり前の話なんだが、大して撮りもせずに機材ガチャガチャして喜んでるだけのカメラマンごっこが目的の人だとわかってなかったりするんだよね
そういう間抜けが短小軽薄の安レンズをドヤ顔でバカにしているのを正論で蹴り飛ばすのが大変楽しい
そういうシーンであっても写真を撮りたい、と思うからこその短小軽薄
もちろんスマホでもいいだろうけど出来る限りの手配はしたい
機材は描写じゃなくて運用が何より最優先 手元にないカメラでは絶対に撮影できないからね
当たり前の話なんだが、大して撮りもせずに機材ガチャガチャして喜んでるだけのカメラマンごっこが目的の人だとわかってなかったりするんだよね
そういう間抜けが短小軽薄の安レンズをドヤ顔でバカにしているのを正論で蹴り飛ばすのが大変楽しい
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:04:06.46ID:ywRIvMB50 おっと、頼むから「モチベーションが高いなら重厚長大機材をどこにでも持っていくはずだ」
とか馬鹿なこと言わないでくれよw
本人の意思に無関係に重厚長大機材が許されないTPOなんかいくらでもあることを知らない程度に撮ってません
と自白するようなものなんだから。恥の上塗り。
とか馬鹿なこと言わないでくれよw
本人の意思に無関係に重厚長大機材が許されないTPOなんかいくらでもあることを知らない程度に撮ってません
と自白するようなものなんだから。恥の上塗り。
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:09:58.14ID:ywRIvMB50 あと機材ガチャガチャ君のテンプレというと
軽い機材の話すると、体力がーとか言い出すおバカちゃん
だれだって体力には限界があるんだから「もとの体力筋力に無関係に」
軽くすればそれだけ活動限界の時間、範囲、余裕が広がる
これもまたあたりまえなんだが、機材ガチャガチャ君はそれを知らない。
機材の重さが関係ない程度のちょろい撮影しかしたことがないです、
と告白してるようなもんなんだわなこれも
軽い機材の話すると、体力がーとか言い出すおバカちゃん
だれだって体力には限界があるんだから「もとの体力筋力に無関係に」
軽くすればそれだけ活動限界の時間、範囲、余裕が広がる
これもまたあたりまえなんだが、機材ガチャガチャ君はそれを知らない。
機材の重さが関係ない程度のちょろい撮影しかしたことがないです、
と告白してるようなもんなんだわなこれも
334名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-mlvQ)
2020/12/15(火) 01:10:41.23ID:HbGnQqX50 ガイジは黙ってNG
335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1f-TPeX)
2020/12/15(火) 01:12:30.80ID:DvYInNNa0 長すぎて読んでないけどよっぽど悔しかったんだなってのは伝わってきた
いやー深夜にこんな必死こいてレス連投してだせぇなぁw
いやー深夜にこんな必死こいてレス連投してだせぇなぁw
336名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:14:41.22ID:ywRIvMB50 おお、いい感じに悔しがってる馬鹿が釣れたな
いいね。即レス
機材の描写なんざ二の次三の次なんだよボーヤ
いいね。即レス
機材の描写なんざ二の次三の次なんだよボーヤ
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:18:18.21ID:ywRIvMB50 >>327
>山だからとか重いからとかで持ち出すのを妥協したら、ほかの人よりいい絵が撮れないからねー。
メクラすぎてウケる
評価されるのは構図と被写体 描写(笑)なんて機材ガチャガチャ君だけだよ気にしてんのw
>山だからとか重いからとかで持ち出すのを妥協したら、ほかの人よりいい絵が撮れないからねー。
メクラすぎてウケる
評価されるのは構図と被写体 描写(笑)なんて機材ガチャガチャ君だけだよ気にしてんのw
338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 67b5-pJOL)
2020/12/15(火) 01:18:48.85ID:9boqAsPR0339名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-pJOL)
2020/12/15(火) 01:23:26.91ID:Mq769Mo2d デカ重単焦点=描写が良いってのも思い込みだからなぁ
50mmで言えばAPO50が最高峰だし、24GMも気合なんて入れる必要ゼロの軽いレンズだし、135GMや100STFとかだって一般的な望遠ズームレンズ程度のサイズ重量だし
気合を入れる時は重い機材!ってのが時代遅れなレフ機爺の感覚に思えてならない
50mmで言えばAPO50が最高峰だし、24GMも気合なんて入れる必要ゼロの軽いレンズだし、135GMや100STFとかだって一般的な望遠ズームレンズ程度のサイズ重量だし
気合を入れる時は重い機材!ってのが時代遅れなレフ機爺の感覚に思えてならない
340名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/15(火) 01:27:04.05 俺が少し煽ってしまったせいで真理を突かれて怒り狂ってしまったようだ。すまんな
341名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/15(火) 01:32:56.46342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:34:02.43ID:ywRIvMB50343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75f-orE1)
2020/12/15(火) 01:36:55.02ID:ywRIvMB50 >>341
>持てない
もうそこに逃げるしかないよねw
24GMも小さいがそれでも28-60よりは大きく重い。その大きさがネックになるときでも持ち出せるのが28-60
持ち出せる機材は、その場にないどんな素晴らしい機材にも勝る 当たり前の話よな
>持てない
もうそこに逃げるしかないよねw
24GMも小さいがそれでも28-60よりは大きく重い。その大きさがネックになるときでも持ち出せるのが28-60
持ち出せる機材は、その場にないどんな素晴らしい機材にも勝る 当たり前の話よな
344名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa6b-orE1)
2020/12/15(火) 01:55:40.17ID:LVW0r1uua 盛り上がってるねー。撮る目的や求める画質は人それぞれだから、そのへん整理しないと話はかみ合わないと思うよ。
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df1f-TPeX)
2020/12/15(火) 01:56:03.12ID:DvYInNNa0 〜なんだぜボーヤとか深夜テンションでイキりながら書き込んでると思うととても面白い
こいつ朝自分の書き込み見返したらイキりすぎて恥ずかしくなるんだろうなw
SNSと違って自由に消せないのがより恥ずかしいという
こいつ朝自分の書き込み見返したらイキりすぎて恥ずかしくなるんだろうなw
SNSと違って自由に消せないのがより恥ずかしいという
346名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1b-07zc)
2020/12/15(火) 02:04:29.06ID:aTOOvo+aM せっかくフルサイズなのにキットズームでは台無しじゃん
小型軽量を求めるなら単焦点にすればいいのに
それをズームでしかも光学性能を犠牲にしたキットズーム使うぐらいなら
APS-Cカメラに高画質ズーム付けた方がマシなぐらい
小型軽量を求めるなら単焦点にすればいいのに
それをズームでしかも光学性能を犠牲にしたキットズーム使うぐらいなら
APS-Cカメラに高画質ズーム付けた方がマシなぐらい
347名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-6bl9)
2020/12/15(火) 02:14:55.23ID:R9+hl06kd348名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-6bl9)
2020/12/15(火) 02:16:15.50ID:R9+hl06kd349名無CCDさん@画素いっぱい
2020/12/15(火) 02:23:18.77 さっき必死に連投ボーヤしちゃったからもうシンプルな正論できないな。ただの狂ってる人扱いされただけ
350名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1b-07zc)
2020/12/15(火) 02:31:29.77ID:aTOOvo+aM351名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf8c-orE1)
2020/12/15(火) 02:36:10.34ID:LGleNkKL0 シグマの新しい奴はデカさと画質のバランスっぽくて悩ましいんだよな
自分は70-200、100-400をメインで担いで、サブ機に35mmあたりつけて撮りたいから
小さくて邪魔にならんくて綺麗なやつはうれしい
自分は70-200、100-400をメインで担いで、サブ機に35mmあたりつけて撮りたいから
小さくて邪魔にならんくて綺麗なやつはうれしい
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a701-3TM2)
2020/12/15(火) 02:41:28.30ID:9EHmHMBF0 フルサイズ機を長く使っていると何本ものレンズがいつの間にかボディから生えてくるものだよ
353名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcf-iz/W)
2020/12/15(火) 04:16:56.76ID:nNgLGmgoM 28-60はズームレンジ間違えてるよ
20-40/4-5.6で良いんだよ
20-40/4-5.6で良いんだよ
354名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-o5d4)
2020/12/15(火) 05:11:07.00ID:xQOKazlh0 >>352
逆もまた然り
逆もまた然り
355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e701-NjfX)
2020/12/15(火) 05:46:03.98ID:X0ZiLZXJ0 25-50/4ぐらいで
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4763-xqow)
2020/12/15(火) 06:40:12.23ID:XDX3MZ+j0 60-85/2とかポートレート最強じゃね
FE-SEL6085GM こんなんあったらかっこいいーーー
FE-SEL6085GM こんなんあったらかっこいいーーー
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf42-xPqA)
2020/12/15(火) 06:57:17.05ID:dpiWr0t40 60-85なんて倍率ならもはや単で良い
とっとと35と50GMだして85GMリニューアルしておくれ
とっとと35と50GMだして85GMリニューアルしておくれ
358名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-LaQZ)
2020/12/15(火) 07:29:58.74ID:kdpWC312r >>350
α6000とα7c じゃAFの本体性能に差がありすぎる
α6400にすると重くなるからだろうけど
あと1670はaps-cのf4だから高感度の面でフルサイズf4になる2860より明確に性能上って言える根拠はないだろ
ちょっと無理がある
α6000とα7c じゃAFの本体性能に差がありすぎる
α6400にすると重くなるからだろうけど
あと1670はaps-cのf4だから高感度の面でフルサイズf4になる2860より明確に性能上って言える根拠はないだろ
ちょっと無理がある
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df01-Ggua)
2020/12/15(火) 07:35:39.95ID:leqVv8ii0 >>350
レンズ性能上って明確な根拠あるの?
レンズ性能上って明確な根拠あるの?
360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7fbb-mlvQ)
2020/12/15(火) 07:36:41.37ID:HbGnQqX50 そう考えると1635ってほんとよく出来てるよな
2450的なレンズがあっても人気出そう
2450的なレンズがあっても人気出そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★2 [冬月記者★]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 【高市悲報】韓国さん🇰🇷、東アジア3カ国の表記順を従来の「韓日中」から「韓中日」に変更へ [709039863]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪
- 【悲報】高市暴走により日本🇯🇵の観光業が死ぬことが確定へ……… お前ら、これでほんとにいいのか?????????? [871926377]
- 【悲報】中国人観光客、絶滅へ。中国旅行会社が日本旅行販売停止。中国人はもう二度と遊びに来れません😤高市どーすんのこれ [856698234]
