Canon EOS R6 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/01/26(火) 12:20:15.20ID:wNRjeO500
NEW STANDARD
フルサイズミラーレスの新標準へ

公式サイト
https://cweb.canon.jp/eos/lineup/r6/

オカヤマン・フェリス・アルフォートと称される連投コピペ偽スレ誘導荒らし対策のためワッチョイIP付きです。ワッチョイIP付きのスレだけが本物です。
しつこい荒らしを効率的にNG非表示(透明あぼーん)しましょう。

ワッチョイIP・IDの無いスレや正規前スレとリンクしていない不自然なスレは荒らしが立てた妨害用の重複乱立偽装釣りクソスレです。
しつこい荒らしはNG非表示(透明あぼーん)設定でスマートに徹底スルーしましょう。
逐次NGname・NGワード等のアナウンスがあります。非表示(透明あぼーん)推奨です。
前スレ
Canon EOS R6 Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1606974913/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.223.24])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:12:53.59ID:POD2peSZa
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかさあ
103名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.223.24])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:12:58.05ID:POD2peSZa
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかさか
104名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.223.24])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:02.13ID:POD2peSZa
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかささ
105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.226.80])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:12.03ID:POcqDs6ea
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかさた
106名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.226.80])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:16.57ID:POcqDs6ea
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかさな
107名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.226.80])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:13:20.19ID:POcqDs6ea
295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

295 名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-Sx5A [133.106.148.78]) sage 2021/02/01(月) 01:55:49.49 ID:ho727CxOM
本スレどこよw
どっちもキチガイ常駐してるやん
てかip付きやめろや いちいちワイハイ切るの面倒やねん

残念
残念
ざかさは
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/01(月) 09:31:35.35ID:ANNVemtd0
>>91
どこにアップロードしてるの?
Canonなんちゃらってやつ?
2021/02/01(月) 11:30:22.42ID:C2cwnPDnM
>>108
自宅に建ててるFTPサーバにアップしてる
2021/02/01(月) 12:25:23.99ID:WdYww1IEd
>>109
干渉する周辺APの環境は?
今や大規模マンションだと5Gですら全チャンネル埋まってるしな
(タワマンの上なんかマスプロ電工の古いCM(♪見え過ぎちゃって〜困るの〜)状態)
戸建でも23区内は全chで複数APが見えるほど埋まっている


カメラをテザるのはUSBが確実
テザーツールズのオレンジの長いのは地味に邪魔だけど
2021/02/01(月) 13:34:57.63ID:k3aOzfhxd
有線は引っ掛けて倒しそうでなぁ
ノートPCごと三脚に括り付けられるといいんだけど
112名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.239.106])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:12.30ID:1XhSsz17a
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかな
113名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.239.106])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:22.09ID:1XhSsz17a
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなあ
114名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.239.106])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:26.32ID:1XhSsz17a
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなか
115名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.225.72])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:36.47ID:RTQbrfzPa
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなた
116名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.225.72])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:41.31ID:RTQbrfzPa
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなな
117名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.225.72])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:45.58ID:RTQbrfzPa
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなは
118名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.222.166])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:13:57.50ID:J9KrPr9ca
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなま
119名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.222.166])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:14:02.08ID:J9KrPr9ca
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなや
120名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.222.166])
垢版 |
2021/02/01(月) 15:14:06.92ID:J9KrPr9ca
「教育の場」と位置づけられる甲子園で、その敗戦の弁は、物議を醸した。「負けたのは末代までの恥」「腹を切りたい」。
6年前のセンバツ一回戦、21世紀枠の格下校に負けた島根・開星高校監督(当時)の野々村直通氏の一言。
翌日の謝罪会見には、ど派手な服装で現れ、火に油を注ぐ。2日後、退任。

連日、「ヤクザ監督」と叩かれた野々村氏だが、監督復帰を望む8000人の嘆願書とともに
翌年、現場復帰を果たすなど、教え子の支持は厚い。
現在は教育評論家として活躍する野々村氏は、萎縮する一方の指導者に大きな違和感を覚えるという。

昔は甲子園に出てくるような高校では、当たり前のように体罰は行われていましたよ。
そりゃあ、ビンタぐらいしてるぜ、って。今でも、やってる高校はけっこうあるでしょう。
強豪校はどこもギリギリのところで戦っていますから。

ただ、2012年12月の桜宮高校の男子バスケット部のキャプテンが自殺した事件で、潮目が大きく変わったことは確かです。
自殺の原因は、監督の体罰にあったとされましたから。「体罰=悪」で、教師は生徒に触れてもいけないってぐらいの状況になった。

文科省もビビったね。事件翌年3月に〈執拗かつ過度に肉体的・精神的負荷を与える指導は教育的指導とは言えない〉という通知を出した。
僕に言わせれば、「過度」だから伸びるんですよ。子どもなんて、簡単に満足しちゃいますからね。
そこで追い込んで、初めて成長するんです。

リオ五輪で結果を残した選手たちは、体罰があったかどうかは別として、想像を絶する練習をこなしてきているはずですよ。
でなきゃ、あんなに人に感動を与えられるもんじゃない。

教育現場は今、歪んでます。ちょっとでも手をあげようものなら、当事者ではなく、第三者がタレ込むようになった。
2014年秋にこんな事件があったんです。今治西高校(愛媛)は四国大会の準決勝で、高知の明徳義塾とぶつかった。
勝てば、春の甲子園が当確になるという大一番です。

試合中、大野(康哉)監督は、ある選手に「気合入れてください!」と言われ、「よし、わかった!」と3発ビンタをした。
それで明徳義塾を逆転して、甲子園の切符をつかんだんです。
でも、たまたまあかさあかなら
2021/02/01(月) 16:08:55.76ID:X+rw4Ww/d
'



無意味連投コピペ偽スレ誘導基地外GK業務委託先オカヤマンの確実な消し方はこちらです

随時更新、金曜定期更新、一度設定すれば本スレ以外でも有効、透明あぼーん(非表示)推奨


NGnameにこれを設定するだけ



-sO8m

-WOUG

サンダー平山

マクド




.
2021/02/01(月) 16:35:10.73ID:+rFlhQQhd
'


偽スレ誘導・AA荒らし基地外糞GKオカヤマンを確実に消すためのNGワード

NGwordに以下を設定、非表示(透明あぼーん)推奨

1606911830
IP強制
強制IP
■■▼


.
2021/02/02(火) 13:59:50.24ID:duOeYBJAd0202
α1

人間の瞳AFは他のソニー機も優れていたが、このカメラも優れている。動物の瞳AFは良好だが、鳥の瞳AFはあまり芳しく無く、鳥のサイズや色、背景の状況などによって瞳を認識したりしなかったりで信頼できない。EOS R5 / R6はサイキックパワー(超能力)で鳥の瞳に合焦するが、α1はそれほど優れていない。600mm F4での撮影ではミスショットが多かった。
124名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/02(火) 15:01:51.00ID:SqVMSvlG00202
R6の新品まだ30万越えてるのな。
早く適正な価格にしないと他メーカーにやられちゃうぞ。
ボディ単体20万だろ
2021/02/02(火) 16:09:21.47ID:x9da3Q7yd0202
>>124
ソニーα1見てキヤノンは余裕ぶっこいてるだろw
2021/02/02(火) 16:11:40.60ID:ShyK8JuPd0202
Rがまだ18くらいだしそこに近いところまでなかなか行かないのでは
2021/02/02(火) 16:14:35.50ID:DYwBcidZ00202
3年後ぐらいに中古でも買っとけって話だわ。
128名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/02(火) 16:35:03.75ID:SqVMSvlG00202
Rが25万くらいだったのにプラボディのR6が30万だからディスられる。
20万くらいならコスパ良評価に変わるよ。
2021/02/02(火) 16:39:48.09ID:s7rKqgJTd0202
オカヤマン・プラスチック・ロンパールームwww
2021/02/02(火) 16:43:18.36ID:jyhmXqAra0202
R6はディスられるどころかプロダクトオブイヤーですね
DPReview product of the year 2020
Winner: Canon EOS R6
https://dpreview.com/articles/0591943162/our-favorite-gear-rewarded-dpreview-awards-2020
2021/02/02(火) 19:52:02.49ID:qq/a8URiM0202
R6と50mm 1.8fレンズを買ったんですが次に買うレンズって何がおすすめですか?
85mmとかがいいですか?
2021/02/02(火) 20:13:21.84ID:7FL2MHu500202
>>131
24-105mm F4L

50mm単とこれがあればとりあえずたいていのものは撮りたいように撮れる
2021/02/02(火) 20:23:37.25ID:DYwBcidZ00202
>>131
被写体は?
134名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/02(火) 20:44:57.13ID:SqVMSvlG00202
>>132
R6の初心者にはRF24-105mm F4-7.1 IS STMかRF24-240mm F4-6.3 IS USMで十分じゃね?
2021/02/02(火) 20:53:16.54ID:qq/a8URiM0202
>>133
子供やキャンプや車です
2021/02/02(火) 20:56:15.75ID:vjkMZsG1d0202
>>131
被写体が何かと被写体までの移動手段だな
室内(移動なし)で小物撮影ならマクロの明るいのだし
屋外の被写体で移動手段が公共交通機関となれば軽さ小ささが正義になる
車を持ってない公共交通機関撮影マニ屋wのための超小型軽量600・800単もあるぞ
逆光は真っ白になるし夜間はまるでダメ(F11)だけどな
2021/02/02(火) 21:00:41.95ID:vjkMZsG1d0202
>>135
商売じゃなさそうだから軽いの選んどけ
RF24-105安暗軽が手軽
24-240は便利だけど地味にレンズ重い
2021/02/02(火) 21:02:37.91ID:DYwBcidZ00202
>>135
85mmって子供にしろ車にしろ使いづらい焦点距離じゃね?
2021/02/02(火) 21:10:05.94ID:GkvlYIxgd0202
車は内装撮るのが多ければRF15-35必須
ミッドシップ2座で外せない屋根付きの車とかだと距離とれないから
座席背面のトレイにカメラ置いてテザって撮っても24mmだと画角足りない
8mm円周魚眼までは必要ない
2021/02/02(火) 21:45:30.03ID:wxbxfsja00202
子供撮るなら24-105でいいでしょ
単焦点で子供を追いかける機動力出すのは疲れちゃう
141名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 2b02-gsZO [113.156.115.63])
垢版 |
2021/02/02(火) 21:51:11.43ID:VEHW8j8E00202
>>131
他の人も言っているが、機動性重視でとりあえず24-105軽買っとけ。暗いけどR6なら大丈夫

ボカす写真が欲しかったら50mm f1.8使え。
もっと望遠が欲しかったらクロップしろ。
142名無CCDさん@画素いっぱい (アタマイタイーW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/02(火) 21:55:52.68ID:SqVMSvlG00202
>>135
だからRF24-105mm F4-7.1 IS STMかRF24-240mm F4-6.3 IS USMで十分だよ
2021/02/02(火) 22:11:53.77ID:DYwBcidZ0
24-105mmなら個人的にはrf24-105mmf4Lを進めるわ。
車やバイク、こどもを撮るのにRとの組み合わせでrf24-105mmf4Lを使ってたけど凄く良いレンズだと思う。
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 139c-rD2U [61.125.197.203])
垢版 |
2021/02/02(火) 22:39:57.99ID:5s4dt5im0
>>143
予算と要相談だね
2021/02/02(火) 22:58:45.87ID:qq/a8URiM
皆さんアドバイスありがとうございます
RF24-105mmを勧めてくれる人が多いですね
2つ目のレンズはRF24-105mm F4が良さげでしょうか
予算は30万くらいなら出せます
頑張れば40万なんとか出せます
2021/02/02(火) 23:05:36.42ID:DYwBcidZ0
>>145
ならRF24-70mmf2.8でいいんじゃね?
更にお金を貯めて必要ならRF15-35mmf2.8を追加で。

予算15万以内って言うなら迷わずRF24-105mmf4Lって言うけど
そこまで予算があるならRF24-70mmいいよ
自分も今は24-105から24-70に乗り換えたわ。


2021/02/02(火) 23:08:17.76ID:QZ8NKF3M0
R6に乗り換えた予定なんだが、kiss使いでキヤノンのレンズでLはメインで使ってた100マクロだけ。あとはキットレンズぐらい。

この場合って、EFアダプを考えずにRFレンズのみを購入していったほうが幸せにならるかな?
2021/02/02(火) 23:13:58.10ID:7FL2MHu50
>>147
予算と相談
EFレンズは安くていいの多いしな
RFは強烈に素晴らしいレンズも多いが高すぎる
2021/02/02(火) 23:14:54.64ID:DYwBcidZ0
>>147
EFレンズとRFレンズの併用は物凄く面倒。
EF16-35mm、RF24-70mm、EF100-400と持って撮りに行くことが多いのだけど
初めはアダプター1つでレンズを付け替えていたいたけど
あまりにも億劫でアダプターを買い足して16-35、100-400にそれぞれアダプターを付けっぱなしにしてる。
今なら迷わずRFレンズで揃えた方がいい!っと断言できる。

ちなみにコントロールリング付きと無しと持ってるけど
なんとなくリング付きの方がAFが速くて迷わない気がする(フーラシーボの可能性も否定出来ないけどorz)
2021/02/02(火) 23:16:42.24ID:DYwBcidZ0
フーラシーボ ×
プラシーボ ○
2021/02/02(火) 23:19:28.63ID:QZ8NKF3M0
意見ありがと

APS-CでL100mmマクロ使ってるイメージとフルサイズでのRF85mmってどかなーと悩んでたけど。
R6+RF85mmでやってみるところからにしてみる。
2021/02/02(火) 23:38:43.59ID:7FL2MHu50
>>128
IBISあり マグボディ 45万
IBISあり プラボディ 30万
IBISなし マグボディ 20万
IBISなし プラボディ 16万

価格の違いはIBISの有無が大きい
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/02(火) 23:43:29.57ID:SqVMSvlG0
>>152
キヤノンの宣伝員か?
そうやって新製品の高値を理由づけたいだけだろ
そのうちkiss-MにもIBISがつくよ
2021/02/03(水) 00:02:50.18ID:ZQa9/9LbM
>>146
ありがとうございます
RF24-70mm f2.8の在庫復活を待ってみます
2021/02/03(水) 00:37:51.92ID:xSrbltcI0
>>154
子供だと70までだと外だと足りないと思うよ。
2021/02/03(水) 01:00:42.20ID:YScdelnjd
>>145
efの24-70 70-200でLにすると言う手もなきしもあらず
2021/02/03(水) 01:31:17.95ID:JOceqTFe0
>>155
困ったときのクロップで解決。
2021/02/03(水) 08:27:49.03ID:XMOtIVEpM
>>157
2000万画素でクロップ?
2021/02/03(水) 08:33:03.81ID:gL7T3M58a
24-105mm F4と70-200mm F4なら撮影対象・予算的にも良さげかな
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/03(水) 08:46:18.77ID:Uvr/Ue+U0
>>157
R6でクロップはないわ
161名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM45-ev1v [36.11.224.2])
垢版 |
2021/02/03(水) 09:41:13.67ID:IgrI9mdPM
R6でもSNSにあげるぐらいならクロップでも良いかな
葉書サイズぐらいなら印刷もなんとか
2021/02/03(水) 10:01:23.71ID:xSrbltcI0
>>157
緊急時には良いけど700万画素はちょいキツい。
2021/02/03(水) 10:52:30.03ID:zAgf/rPA0
永久保存版のマジレス

・肉眼で判別可能な印刷時の設定は350dpiが基準
・A2サイズの印刷に必要な画素数は1000-1500万画素
・印刷時はドライバーやレタッチソフトで画素・階調補間も可能
・R6で半分クロップしてもA2サイズの印刷に十分耐えられる

http://www.monox.jp/digitalcamera_faq_0009.html
https://youtu.be/txngOzLtKQQ?t=215

逆に考えてみろ。出てきたA2の印刷物見てR6でクロップしたかノンクロップか
iPhoneで撮ったかわからんから
2021/02/03(水) 11:48:40.40ID:qBFlDXxk0
>>149
アダプターつでレンズ付け替えるのと各レンズにアダプター付けてるので何が違うの?
持ってないのでわからないのだけど、レンズ付け替える手間に違いは無いのでは?
2021/02/03(水) 11:51:12.27ID:USc+47bRd
700万画素は3072x2304pix
ネットにあげる程度ならこれでもオーバースペック

インスタの最大サイズが1024x1024
ツイッターの高画質でも2048x2048だしな
2021/02/03(水) 11:52:12.35ID:USc+47bRd
>>164
EFレンズしか使わないならアダプタはボディにつけっぱなしでいいが、RFレンズも使うなら外さないといけないから
2021/02/03(水) 12:31:18.72ID:JOceqTFe0
>>165さんも言っているけど、770万画素あるから
PCやテレビのモニターで見るならそこまで気にならないよね
等倍で見るとか、そこからトリミングするって言うなら確かに足りないとは思うけど
非常用としては十二分に使えると思うわ。
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1356-5ZRF [61.116.241.142])
垢版 |
2021/02/03(水) 13:37:09.09ID:s6QoainO0
>>159
同意。R6なら小三元がベストかもね
2021/02/03(水) 14:33:00.76ID:bVdXCR4Yd
>>163
印刷物が175線/吋ならそうだな(線数×2でdpi)
125線の印刷物も多いので実は250dpiで十分だったりするパティーン
巨大看板用の写真とかは路側で目線に来るやつを除けば実はそんなに解像度気にしなくても良かったりする
通りすがりによりかかれるようは場所の歩道路側看板用にステッチ撮影やらされたことはあるぞw
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:07:28.95ID:Uvr/Ue+U0
月とか鳥とか撮るときってトリミング前提になるよね。なのに770万画素しかないってことはトリミングできない=撮れないってのと同じこと
2021/02/03(水) 17:14:01.75ID:2plglxh9M
>>170
頭悪いな
2021/02/03(水) 17:23:28.93ID:JOceqTFe0
>>170
月とか鳥の話をしたか?
2021/02/03(水) 17:39:38.78ID:TXODEdCL0
>>170
すごいですね。天才すぎて濡れる。あなたにこのスレはとてもじゃないけどLVが低すぎてついてこれないのでもう来ない方が良いですよ。
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 518f-CIkM [218.226.152.238])
垢版 |
2021/02/03(水) 17:56:07.71ID:SfpNOzto0
マップに在庫あるねキット、本体とも
175名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa9d-/a8g [106.180.25.40])
垢版 |
2021/02/03(水) 18:06:56.51ID:hA2mzZ5Ba
出回ってきたか?
2021/02/03(水) 18:54:27.01ID:Lt22xjnG0
Rの下取り安くなりすぎ…
レフ機とはやっぱ違うよね
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1356-5ZRF [61.116.241.142])
垢版 |
2021/02/03(水) 19:02:59.69ID:s6QoainO0
キットレンズが想像してたよりも写りが良かった。
これくらいなら24-105F4無くてもいいかも
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/03(水) 19:16:35.19ID:Uvr/Ue+U0
>>171
普通だと思いますが
>>172
普通の例えですよ
>>173
気持ち悪いんですけど
2021/02/03(水) 19:21:07.67ID:BMhC/LEp0
比較的小さな絞りでもで高速シャッターを切れることがR6の強みだと思うので、28-105のどっちかがいいと思う。

28-70は子供が落ち着いてからでもいいよ。
2021/02/03(水) 19:23:03.66ID:lSJNFWJad
>>177
変えたらもっとよくなるかもよ
2021/02/03(水) 19:34:26.75ID:yF0uhdj8M
>>170
月とか鳥のA2以上のポスターをリリースするカメラマンならそうかもね
182名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1356-5ZRF [61.116.241.142])
垢版 |
2021/02/03(水) 20:25:44.22ID:s6QoainO0
>>180
よくなるでしょうけど、同画角ズームのF4通しをわざわざ買い足すのはちょっと。
自分の画角的には70-200に予算を回したいです。
183名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/03(水) 22:24:23.44ID:Uvr/Ue+U0
>>182
R6だとクロップが使えない仕様なので望遠域がカバーできないかもよ。

24-105があるなら70-200よりも100-500のほうがAPS-Cからの乗り換えにはいいと思うぞ
2021/02/03(水) 22:33:02.14ID:JOceqTFe0
aps-cで既に150-600mmを使ってるなんて言えない(震え声)
2021/02/03(水) 23:09:25.25ID:0dYzw+dXd
お巡りさんこいつ↑です
2021/02/03(水) 23:17:33.70ID:JOceqTFe0
>>185
娘の小学校(女子校付属)は100-400で間に合ったのだけど
息子の小学校(進学校付属)は150-600を持っていってる。
広い学校だと場所取りの必要が無い代わりに距離があるので一長一短
187名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/04(木) 00:00:03.94ID:KTawRH5j0
>>186
何でも自分の話はじめてんの?
それも子供の自慢かよ
2021/02/04(木) 01:00:18.17ID:z7oGSjaM0
昨日から試用してるけどソニー使ってたせいか細かい部分で使い勝手悪いね。

サーボAF開始測距点の選択とか瞳AFの優先選択がショートカット設定できないし、
画像を削除するのにメニュー潜らないといけないし、メニュー操作が直感的でない。
SETの回りのリング押し込めないとかも不思議すぎる。
電源も片手塞がってるとオンにするの無理だし。
ソニーのようにとっさに設定変えて撮れる機種ではないね

でも瞳AFはソニーよりもいいかもしれない。
2021/02/04(木) 01:01:59.11ID:CJDj5A400
>>188
キヤノンを使ってきた人はたぶん特に何とも思わないから
そう言う意見は貴重だよね。
2021/02/04(木) 01:04:45.97ID:SVX1ucYTd
ヒント

AFONボタンに瞳AF割り当てカスタマイズ

再生画面からゴミ箱ボタンからセット
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 535c-ev1v [115.36.253.106])
垢版 |
2021/02/04(木) 01:14:46.58ID:NR8eqPGh0
>>188
俺もSONYからのマウント変えだったからリングが押せないのは違和感あったわw
カスタムキーでクロップが一発で切り替えれないとか、ISO感度の上下限が一段ステップだったり
SONYのメニューは使いにくいっていうけど、結局慣れの問題だよな
2021/02/04(木) 01:29:09.46ID:kHFkImIgd
他社のいいUIは権利が抵触しない程度に盛り込んで欲しいね
(ただしRの怪しいバーみたいな冒険をしすぎないように)
193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f15f-merL [106.72.205.64])
垢版 |
2021/02/04(木) 01:30:16.76ID:evdg76nH0
>>188 191
Canon RFマウントへようこそ!
キヤノン機で充実した写真ライフをお楽しみくださいね
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1356-5ZRF [61.116.241.142])
垢版 |
2021/02/04(木) 07:11:55.80ID:J6RzIoSL0
>>183
RF70-200の専用テレコンは発売されるぞ。
このまま放っておくわけがない
2021/02/04(木) 08:34:48.59ID:hUNaUYJO0
>>192
妄想お絵描きモード設定(クリエイティブフィルター)は
EOS60Dに最初に搭載した時は「アートフィルター」だった
オリンパス株式会社の日本国登録商標第5411794号「アートフィルター」にガッツリ抵触
速攻でファームアップデートを出して修正

商品名の商標調査はやってるが機能名の商標調査はやってなかったことが証明されてしまったキヤノンの黒歴史
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b2c-QMsR [153.136.189.12])
垢版 |
2021/02/04(木) 12:08:27.77ID:KTawRH5j0
>>193
試用って書いてるやん
単にキヤノンをディスりにきてるだけだろ
2021/02/04(木) 13:45:50.85ID:fLqT4Bt60
>>196
んなことないだろ

ただ、SONYに使い慣れた状態からキヤノンに移って最初に感じた
痒いとところに届かない感を述べただけでしょ。

ただし、そんなのは逆でもあることだし、実は設定でどうにかなることに
まだ気づけていないだけなのかもしれない。

多くのプロが、SONYの方があれこれ至らないところが多いと言う意見んを
多く聞いていたので新鮮ではあった。
2021/02/04(木) 14:09:25.28ID:fLqT4Bt60
日本語しっちゃかサーセン
199名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sae3-87Zi [111.239.156.105])
垢版 |
2021/02/04(木) 16:05:13.51ID:S2TX+gNra
他社も使ってるけどキヤノンのマルコンはホント使いやすいと思う
下の機種にもどんどんつければいいのに
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1901-jXHJ [60.158.71.154])
垢版 |
2021/02/04(木) 17:59:57.58ID:UmUIuy+r0
それよりも液晶なぞる方が早いし圧倒的に使いやすい。
2021/02/04(木) 18:10:17.07ID:8O6HtLyC0
両方使うでしょ
マルコンは被写体や左右瞳選択
タッチドラッグはマーカーでダイレクト選択なんだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況