>>119
>なんでそれでaps-cの性能が高い?
仮に10-30と15-45のMTFグラフが同じであるなら、当然後者の方が光学分解能は上だよ
MTFがなんなのか知らないのが自称プロ で カメラ持ってない私は知っている

>ただ計測単位が違うだけ。
で、より細かく測定しているんだよね。FF<m43<コンデジ
FF 10-30 https://cweb.canon.jp/eos/rf/lineup/rf85-f12l/image/spec-mtf.png
m43 20-40 https://panasonic.jp/dc/lens/products/lumix_g_vario_12-60/img/lumix_g_vario_12-32_bnr04_pc.jpg
コンデジ 50-150 http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/gxr/img/po6_img6.jpg
同じようなグラフになるなら当然、線数の多いレンズの方がが高解像といえる
MTFがなんなのか知らないのが自称プロ で カメラ持ってない私は知っている