いう人によって正否がかわるのではなく、
いう人によって変わるのは受け止め方

正否がかわるのは状況や文脈なんだよね
特殊相対性理論に関する話をしているときに相対速度といえば、単純な足し算だけでは
不十分な可能性もでるでしょう。

で、カメラ関連スレでカメラマンが経験と知識で機材を選ぶ必要があるといえば
誰もが当たり前に正しいと理解するでしょう。たとえそれが嫌われてる匿名アカウントであっても。

だから、そんな当たり前の話に噛みつくのは知性に劣るバカだけです