>>527
君が本質を有耶無耶にしようとしてるだけだねww
物理の話として上に特異点では因果律が崩壊する旨書いてるね。
それについて理解できないわけないね。何ひとつ具体的に反論できてないじゃんww

そもそもさ、君相対論肯定してんだから、時間にせよ質量にせよ相対的に変わるわけで、これも1+1≠2と言えるね。

こういう都合の悪い事実から目を逸らし、ただの悪口しか言えなくなってるのが証拠ww

>そして、1+1≠2が無い などとはばひろな主張などただの一度もしていないことも明らかですね
フル論破完了 3回目 嘘はやめましょう

1+1=2は誰にとっても明白で正しい、と言ってるね、嘘はやめましょうww
特異点の話が納得できないなら他の例でもいいんです。
二進数、泥だんご、マンパワー、相対論…
これらを扱う場合は正しくないね。
君の1+1=2は算数のテストで扱う場合は正しいってだけw