!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で、本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
「THE ONE」新次元へ
有効約5010万画素、最高約30コマ/秒高速連写、8K 30p動画記録を実現。革新の性能が融合したフラッグシップフルサイズ一眼
公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-1/
前スレ
Sony α1 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614869733/
おいこら
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sony α1 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5f63-5Ayy)
2021/03/13(土) 02:56:59.75ID:0DiH9OfP02名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/13(土) 12:47:03.90ID:hs2rppQPM ■EOS R5の方が優れている点
AF性能
高感度特性
ダイナミックレンジ
モアレ
8K画質
手ブレ補正
メカシャッター連写速度
ボディ信頼性
液晶解像度
起動時間 ←★New★
■EOS R5より優れてる点
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる電子秒30コマ
扇風機の羽を撮るとα1の歪みが少ないらしい笑
■以下、一部ソース
α1のオートフォーカスはR5/R6に及ばない
瞳AF、動物認識、暗所AF、追従性どれも負け
https:///mirrorless-camera.info/review/7937.html
αは小雨や小雪程度でホットシューから浸水
https:///youtu.be/dXM50LLk37k
EOS R5との比較ではダイナミックレンジと高感度ともに、EOS R5の方が上回っている
https://digicame-info.com/2021/03/1-26.html
2021年2月も販売ランキングでは「EOS R5」が圧倒的大差でトップ
https://digicame-info.com/2021/03/20212eos-r52.html
AF性能
高感度特性
ダイナミックレンジ
モアレ
8K画質
手ブレ補正
メカシャッター連写速度
ボディ信頼性
液晶解像度
起動時間 ←★New★
■EOS R5より優れてる点
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる電子秒30コマ
扇風機の羽を撮るとα1の歪みが少ないらしい笑
■以下、一部ソース
α1のオートフォーカスはR5/R6に及ばない
瞳AF、動物認識、暗所AF、追従性どれも負け
https:///mirrorless-camera.info/review/7937.html
αは小雨や小雪程度でホットシューから浸水
https:///youtu.be/dXM50LLk37k
EOS R5との比較ではダイナミックレンジと高感度ともに、EOS R5の方が上回っている
https://digicame-info.com/2021/03/1-26.html
2021年2月も販売ランキングでは「EOS R5」が圧倒的大差でトップ
https://digicame-info.com/2021/03/20212eos-r52.html
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2d-kt7p)
2021/03/14(日) 07:33:44.48ID:mlgpKjnK0 EOS R5、大敗!w
・対象物指定無しのトラッキング未搭載
・画素数α1以下(α1の5010万画素に対し4500万画素
・連写するとダイナミックレンジが低下すると言う斬新な仕様(公式の仕様には未掲載)
・連写速度α1以下(ライブビュー方式の連写においてはまさかの秒間8枚でα7iii相当)
・連写バッファ数α1以下(秒間20連写だと60枚以下、20連時の連写数は何故か公式の仕様に未掲載)
・シャッタスピード上限1/8000まで(α1は1/32000まで対応)
・R5は電子シャッターのローリングシャッター現象の大きさが初代α9の電子シャッターより大きい
・それどころかR5の物理シャッターのローリングシャッター現象の大きさも初代α9の電子シャッターレベルで大きい
・ストロボ同調速度が物理シャッターですら1/200まで、電子だと使用不可(α1は電子ですら1/200対応、物理だと条件付きだが1/400も可能)
・ファインダードット数がα1の約943万に対しR5は約576万(α7Riv相当)
・ファインダー倍率が0.76倍(α1は0.9倍)
・ファインダーのリフレッシュレートが基本60fps、高速時で120だが高速時は画質が低下、低下時の仕様は非公開(α1は240fpsまで対応)
・バッテリーの持続時間がファインダー撮影時において220枚でα1のほぼ半分(α1は430枚)
・更にR5はバッテリーの消耗具合で連写速度等が低下するため100%の性能が発揮できるバッテリー容量は更に少ない
・本体サイズがα1より大型
発売前のスペックシート比較だけでもこの大差・・・
実用で果たしてどれだけ更に差が開くのやら
・対象物指定無しのトラッキング未搭載
・画素数α1以下(α1の5010万画素に対し4500万画素
・連写するとダイナミックレンジが低下すると言う斬新な仕様(公式の仕様には未掲載)
・連写速度α1以下(ライブビュー方式の連写においてはまさかの秒間8枚でα7iii相当)
・連写バッファ数α1以下(秒間20連写だと60枚以下、20連時の連写数は何故か公式の仕様に未掲載)
・シャッタスピード上限1/8000まで(α1は1/32000まで対応)
・R5は電子シャッターのローリングシャッター現象の大きさが初代α9の電子シャッターより大きい
・それどころかR5の物理シャッターのローリングシャッター現象の大きさも初代α9の電子シャッターレベルで大きい
・ストロボ同調速度が物理シャッターですら1/200まで、電子だと使用不可(α1は電子ですら1/200対応、物理だと条件付きだが1/400も可能)
・ファインダードット数がα1の約943万に対しR5は約576万(α7Riv相当)
・ファインダー倍率が0.76倍(α1は0.9倍)
・ファインダーのリフレッシュレートが基本60fps、高速時で120だが高速時は画質が低下、低下時の仕様は非公開(α1は240fpsまで対応)
・バッテリーの持続時間がファインダー撮影時において220枚でα1のほぼ半分(α1は430枚)
・更にR5はバッテリーの消耗具合で連写速度等が低下するため100%の性能が発揮できるバッテリー容量は更に少ない
・本体サイズがα1より大型
発売前のスペックシート比較だけでもこの大差・・・
実用で果たしてどれだけ更に差が開くのやら
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/14(日) 08:06:29.18ID:RSFjyZq705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e2d-kt7p)
2021/03/14(日) 08:26:09.51ID:mlgpKjnK0 >>4
揚げ足取りも何も大半は公式の仕様比べて数字で勝ってるところばかりなんだが・・・
高感度特性とかモアレとかボディ信頼性とか実機が出てない状態で一体何を根拠に言ってるのかわけわからんし揚げ足取りどころかただの言いがかりなレベル
揚げ足取りも何も大半は公式の仕様比べて数字で勝ってるところばかりなんだが・・・
高感度特性とかモアレとかボディ信頼性とか実機が出てない状態で一体何を根拠に言ってるのかわけわからんし揚げ足取りどころかただの言いがかりなレベル
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/14(日) 08:40:51.23ID:pb1kwOT90 むー、z9が駄目すぎてR5のあの人が戻ってきてしまったか
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/14(日) 10:38:32.57ID:C6bWcJxb0 ニコンさんて哀しいね
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-9AGo)
2021/03/14(日) 11:11:46.53ID:xr1gFOod0 >>4
1名様お帰りでーす
1名様お帰りでーす
9名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 5136-/glC)
2021/03/14(日) 15:05:27.80ID:Zk8uLLLA0Pi DPreviwe、α1ベタ褒めじゃん
https://asobinet.com/info-review-sony-a1-dp-dr/
https://asobinet.com/info-review-sony-a1-dp-dr/
10名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW ee10-2Wka)
2021/03/14(日) 15:06:52.05ID:D0EGYmMt0Pi いつものことだろwww
11名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 5136-/glC)
2021/03/14(日) 15:12:35.62ID:Zk8uLLLA0Pi >>10
そりゃソニーは凄えからな
そりゃソニーは凄えからな
12名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ d22d-FfQu)
2021/03/14(日) 15:25:03.11ID:D7eekuXG0Pi13名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sda2-o7LJ)
2021/03/14(日) 15:40:46.11ID:ZQ1m3v+vdPi ただのガジェット好きのド素人だが買ってしまった。
子供の運動会撮りが多少はマシになること期待。
子供の運動会撮りが多少はマシになること期待。
14名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 5136-/glC)
2021/03/14(日) 15:49:11.60ID:Zk8uLLLA0Pi15名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW FFc5-o7LJ)
2021/03/14(日) 16:08:12.31ID:ZCeFb1J5FPi 14>>
ありがとう。
そんな値段とは知らない嫁バレが恐ろしいが…。
ありがとう。
そんな値段とは知らない嫁バレが恐ろしいが…。
16名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイT Sa8a-2mMp)
2021/03/14(日) 16:47:51.52ID:TlL90lffaPi ヘタクソスペック厨が感涙して喜ぶカメラだなw
17名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ c6bd-YyH6)
2021/03/14(日) 17:12:17.55ID:T22vUqwG0Pi sony a1+35gm 4k 顔色がゾンビ色
https://www.youtube.com/watch?v=8WMn77F06bY
https://www.youtube.com/watch?v=8WMn77F06bY
2021/03/14(日) 17:18:41.92
って言いたいだけ
19名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 17:58:55.38ID:eEfSstdS0Pi ソニーが売れてる言うけど国内じゃなくて中国人が買ってるのか。 どうりで見かけないわけだ
20名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW a942-yXjj)
2021/03/14(日) 18:13:23.18ID:C6bWcJxb0Pi 金あるンダな
21名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sa09-+BMl)
2021/03/14(日) 18:17:49.28ID:Vv346T/3aPi 中国一国でヨーロッパと同じ市場規模だからな
買いもしない癖に口うるさいだけの貧乏な日本市場はどのメーカーも相手にしてないよ
買いもしない癖に口うるさいだけの貧乏な日本市場はどのメーカーも相手にしてないよ
22名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 18:25:43.15ID:eEfSstdS0Pi サードメーカーのスピードライトの品揃えは断然中華製。
何故かソニー用の品ぞろえが豊富続いてニコンかな。
親和性が高いのはキャノン。 何故かと言うと1DXのボディー内コントロールメニューが豊富だから
最近ファームアップでソニーの一部の機種がボディーからスピードライトの設定ができるようになったらしい
中華ユーザーの要望が強かったからだろうな
というかそれまでソニーのスピードライトコントロールがボディー側で出来なかったことに驚く
何故かソニー用の品ぞろえが豊富続いてニコンかな。
親和性が高いのはキャノン。 何故かと言うと1DXのボディー内コントロールメニューが豊富だから
最近ファームアップでソニーの一部の機種がボディーからスピードライトの設定ができるようになったらしい
中華ユーザーの要望が強かったからだろうな
というかそれまでソニーのスピードライトコントロールがボディー側で出来なかったことに驚く
23名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 18:41:31.17ID:eEfSstdS0Pi ついでだからスピードライトの話をすると、ニコンは露出補正で全体を露出補正するかバックだけ露出補正するか選べる
ソニーはハイスピードシンクロがα1でやっと1/400秒になったところ。 1/8000秒まで道のりは長い
スピードライトでバックだけにしますか全体を露出補正しますかなんてまだまだずっと先の話かもしれない
と言うか電子先幕シャッターでは限界があるという話すらある
プロを相手にするより知識の乏しいプロ被れ中国人を相手にした方がおいしい商売ができるかもね
ソニーはハイスピードシンクロがα1でやっと1/400秒になったところ。 1/8000秒まで道のりは長い
スピードライトでバックだけにしますか全体を露出補正しますかなんてまだまだずっと先の話かもしれない
と言うか電子先幕シャッターでは限界があるという話すらある
プロを相手にするより知識の乏しいプロ被れ中国人を相手にした方がおいしい商売ができるかもね
24名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sac5-+NDk)
2021/03/14(日) 18:43:11.29ID:68R0Nd7xaPi >>23
だから、ハイスピードシンクロがどういうことかわからないアホが、1/400のいみもわからずにドヤるのが馬鹿だって気がついた方がいい。
だから、ハイスピードシンクロがどういうことかわからないアホが、1/400のいみもわからずにドヤるのが馬鹿だって気がついた方がいい。
25名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sac5-+NDk)
2021/03/14(日) 18:44:16.68ID:68R0Nd7xaPi ストロボ勉強して、理解してからいいな。
しかし君のコンデジでは、テストもできないから無理か。
恥ずかしいぞ。
しかし君のコンデジでは、テストもできないから無理か。
恥ずかしいぞ。
26名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 18:58:34.68ID:eEfSstdS0Pi Z9の写真を見るとラジオスレーブ用端子やシンクロ端子が付いていることが分かる。
ハイスピードシンクロは1/8000秒まで対応するんだと思うよ。 ニコンだからそこまで出来るんだろうな
ニコンはハイスピードシンクロなんて意識しないでも普通に撮れる。 キヤノンはハイスビートシンクロを選ぶ必要があるけどね
もちろんニコンなら露出補正は全体にしますかバックだけにしますかが出来る。 ソニー可哀相FPスピードで精いっぱい
ハイスピードシンクロは1/8000秒まで対応するんだと思うよ。 ニコンだからそこまで出来るんだろうな
ニコンはハイスピードシンクロなんて意識しないでも普通に撮れる。 キヤノンはハイスビートシンクロを選ぶ必要があるけどね
もちろんニコンなら露出補正は全体にしますかバックだけにしますかが出来る。 ソニー可哀相FPスピードで精いっぱい
27名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW b9ff-ox9I)
2021/03/14(日) 19:00:21.66ID:Pwu+E/qh0Pi メチャクチャで草
28名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 19:05:40.81ID:eEfSstdS0Pi さんざん高いカメラやレンズをステマで買わされて何故作例のような写真が撮れないのか疑問に思ったことはないのかねえソニーユーザーの諸君w
29名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sac5-+NDk)
2021/03/14(日) 19:16:55.53ID:68R0Nd7xaPi いやぁ、お前がハイスピードシンクロをまったくわかってないのに、どうしてそこまでおれはどうしようもなく意味わかってませんとハジの上塗りをするんだろう。
30名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sr91-I4MS)
2021/03/14(日) 19:34:35.09ID:Iz6OwpYwrPi >>26
大体本当のニコンファンはハイスピードシンクロって言わずにFP発光っていうから、ニコンファンはに化けたキヤノネッツってとこか
大体本当のニコンファンはハイスピードシンクロって言わずにFP発光っていうから、ニコンファンはに化けたキヤノネッツってとこか
31名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 19:44:39.37ID:eEfSstdS0Pi 釣られないぞw
32名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ Sr91-I4MS)
2021/03/14(日) 19:45:26.28ID:e/PC9M+7rPi シンクロ端子使ってモノブロックでハイスピードシンクロとか聞いたことないけど
33名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 19:51:03.23ID:eEfSstdS0Pi 釣られないってw
34名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 19:55:12.47ID:eEfSstdS0Pi プロはライティングテクニックは門外不出、アシスタントにさえ見て盗めだから
イルコの動画のライティングなんてほぼでたらめ
イルコの動画のライティングなんてほぼでたらめ
35名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/14(日) 20:00:19.35ID:pb1kwOT90Pi36名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 02bd-xjD7)
2021/03/14(日) 20:08:35.79ID:eEfSstdS0Pi どうして会話しようとするのかなw
普段は自分語りなのに今日は人気があって気味悪いな
普段は自分語りなのに今日は人気があって気味悪いな
37名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 51cf-clLl)
2021/03/14(日) 20:52:19.77ID:AP08kkD20Pi やばいのが居るな
38名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 025f-yHRT)
2021/03/14(日) 21:04:30.39ID:KAhkvYDh0Pi あと5日だね
35GMもすごい良かったしα1で早く使いたいな
35GMもすごい良かったしα1で早く使いたいな
39名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイT Sac5-pjrT)
2021/03/14(日) 21:16:15.95ID:exqPNETwaPi >>38
α1はかなり期待してるんだけど、SEL35F14GMは今のところちょっと期待外れかな。
写りや大きさはいいんだけど、AFがちょっと弱いかな。SIGMAと同じぐらいか負けるぐらい? 個体差かな? 俺みたいな素人でもわかるぐらい。
α1との組み合わせで化けることを期待。
α1はかなり期待してるんだけど、SEL35F14GMは今のところちょっと期待外れかな。
写りや大きさはいいんだけど、AFがちょっと弱いかな。SIGMAと同じぐらいか負けるぐらい? 個体差かな? 俺みたいな素人でもわかるぐらい。
α1との組み合わせで化けることを期待。
40名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 5136-/glC)
2021/03/14(日) 21:28:13.58ID:Zk8uLLLA0Pi 他のレビューでも35GMは35F18よりAF遅いとなってたね
でもα1の30fpsには対応するだろうから速くなんのかな
でもα1の30fpsには対応するだろうから速くなんのかな
41名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW a942-yXjj)
2021/03/14(日) 21:45:19.41ID:C6bWcJxb0Pi 遅いというか不安定な印象
動いたり動かなかったり
ファームアップ待ちかな
動いたり動かなかったり
ファームアップ待ちかな
42名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 5136-/glC)
2021/03/14(日) 21:48:49.99ID:Zk8uLLLA0Pi43名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイ 4259-IMun)
2021/03/14(日) 21:52:15.59ID:5BLmyOGq0Pi 発売遅れと関係してるのかな
ダブルリニアモータの制御に問題あるのかもね
ダブルリニアモータの制御に問題あるのかもね
44名無CCDさん@画素いっぱい (オーパイW 095f-WzWa)
2021/03/14(日) 21:53:58.93ID:Jl9KFPtN0Pi XDリニアモーターさんどうした?
45名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-osys)
2021/03/14(日) 22:59:24.08ID:0hE1bWKYM46名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/14(日) 23:00:08.10ID:C6bWcJxb047名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/14(日) 23:18:13.82ID:SaX5/eyT0 NikonてZのレンズ開発で散々自社の資本使い果たした挙句に中華系に買われるまである
ダジャレゆるキャラのニコンちゃんや、ニコ爺へのウケ狙いの羊羹とか作ってるからそうなるんだよ
写真やカメラをイメージングに置き換えるセンスが欠落してる
SONYスレで古典的なネガキャンしてる場合ではない
経営陣もユーザーも違う方向で頑張れ、応援してる
ダジャレゆるキャラのニコンちゃんや、ニコ爺へのウケ狙いの羊羹とか作ってるからそうなるんだよ
写真やカメラをイメージングに置き換えるセンスが欠落してる
SONYスレで古典的なネガキャンしてる場合ではない
経営陣もユーザーも違う方向で頑張れ、応援してる
48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-h435)
2021/03/14(日) 23:22:36.38ID:/7o9SNz/0 罵るあってる今が天国じゃないか。
発売日になって初日買ったやつは
お通夜が始まるんだろ。
発売日になって初日買ったやつは
お通夜が始まるんだろ。
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/14(日) 23:24:13.84ID:pb1kwOT9050名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-wvQP)
2021/03/14(日) 23:28:54.88ID:ZdOAvTyop51名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81ad-3WYb)
2021/03/14(日) 23:30:42.59ID:pjVpa3f80 まぁ、サムネイルからしてニコン党まるわかりなんでお察しだよね
52名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81ad-3WYb)
2021/03/14(日) 23:31:56.44ID:pjVpa3f80 今は情報が限られた昔と違って、インチキしてもすぐわかるから辛いわね
53名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0232-YyH6)
2021/03/14(日) 23:34:43.82ID:5JEXl6Eo0 >>10
DPreviweは日本の雑誌と違って叩く時は引くほど叩くぞw
DPreviweは日本の雑誌と違って叩く時は引くほど叩くぞw
54名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:12:13.77ID:eLXHY+KVM55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 00:24:09.88ID:mQB6RFB40 ニコンとキヤノンは瞳AFが使えるAFエリアが限られてるから使いにくい。
フレキシブル+瞳AFとか
RTT+瞳AFとかできない。
そこ突っ込んでる人少ないのが不思議
フレキシブル+瞳AFとか
RTT+瞳AFとかできない。
そこ突っ込んでる人少ないのが不思議
56名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:35:17.08ID:g9ZMVVjvM57名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:38:33.55ID:g9ZMVVjvM58名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-43v7)
2021/03/15(月) 00:40:11.49ID:P8bLoLzh0 >>57
合焦しない画像吐き出すゴミカメラ
合焦しない画像吐き出すゴミカメラ
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 00:41:41.31ID:mQB6RFB4060名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:43:46.69ID:g9ZMVVjvM61名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 00:44:44.71ID:e83/Z5Xg062名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:45:10.22ID:g9ZMVVjvM63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 00:48:12.40ID:mQB6RFB4064名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 00:49:48.60ID:e83/Z5Xg0 R5はワイドとゾーンでしか瞳AF使えないけどSONYはスポットでも使えるよ
って事?
って事?
2021/03/15(月) 00:51:04.52
ヌルサクトラックパッドw
66名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 00:51:53.34ID:mQB6RFB4067名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 00:54:08.69ID:mQB6RFB40 あとボタンで独立して瞳AFボタンがあるから、どんな状態でも瞳を優先できるのもある
68名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8d-osys)
2021/03/15(月) 00:58:55.69ID:YpKuyVsaM >>66
そんなんEOS R5でも余裕やん。
検出したい人タッチすりゃ、その後はカメラ動かしてもそいつを追いかけるわ。
そもそも一点AFで瞳追いかけて嬉しいのか笑 どんだけ一点のエリアでかいんだよ。
ゾーンAFで瞳とかむしろ迷惑。なんだそれ、コスプレの囲み撮影でもやってんのか?
ま、そんな小賢しく矛盾する機能つけたところで、ベースになるAF性能はニコン以下だからなぁ。
そんなんEOS R5でも余裕やん。
検出したい人タッチすりゃ、その後はカメラ動かしてもそいつを追いかけるわ。
そもそも一点AFで瞳追いかけて嬉しいのか笑 どんだけ一点のエリアでかいんだよ。
ゾーンAFで瞳とかむしろ迷惑。なんだそれ、コスプレの囲み撮影でもやってんのか?
ま、そんな小賢しく矛盾する機能つけたところで、ベースになるAF性能はニコン以下だからなぁ。
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 00:59:20.63ID:e83/Z5Xg070名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 01:01:20.88ID:e83/Z5Xg071名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 01:04:04.87ID:mQB6RFB4072名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-Lmtq)
2021/03/15(月) 01:04:07.98ID:IYzr6ODe0 まだこいつ画面タッチとか言ってんのかw
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 01:06:25.10ID:mQB6RFB40 ぁぁ、有名な人なのね。
74名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-/glC)
2021/03/15(月) 01:09:41.49ID:3aT9GGBJM ソニーは顔登録も出来るけどアレって新しいカメラほど精度いいのかね?
結構他人にも合ったりするから気休め程度と思ってるけど
結構他人にも合ったりするから気休め程度と思ってるけど
75名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 82ad-pjrT)
2021/03/15(月) 01:56:08.23ID:9Nm+BfOL0 α1と50GMでカードの枠が100万拘束されたら確実に足りなくなるな。カード会社電話するか。
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d63-mieA)
2021/03/15(月) 02:35:15.28ID:/4++ZMmb0 siiiとr6使ってて、どっちも腫れ物みたいに丁寧に扱ってるけど、
a1持ってるやつの心労から比べたらm3ばりに気軽に使っていい機種な気がしてきた
a1持ってるやつの心労から比べたらm3ばりに気軽に使っていい機種な気がしてきた
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-WzWa)
2021/03/15(月) 03:02:38.51ID:aNdE2Nfx0 他と比べて少し高いくらいのカメラで扱い方変えるってことはないかなぁ
300万とかするならどうなるかわからないけど
300万とかするならどうなるかわからないけど
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51cf-clLl)
2021/03/15(月) 03:06:45.64ID:mQB6RFB40 ワイド保証が効いているうちはあまり気にしないかな
といいつつ1224GMは前玉気を使うわ
といいつつ1224GMは前玉気を使うわ
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81ad-3WYb)
2021/03/15(月) 05:22:05.69ID:/oaEmEkY0 ソニーはワイド保証つけて買えば、最悪事故責任で壊してしまっても修理してくれるから高額機種やレンズほど安心感が半端ない
以前、三脚をひっかけて倒されてボディは無事だったけどレンズが折れて壊れたことあったし、自分の注意だけではどうにもならない時もあるし
以前、三脚をひっかけて倒されてボディは無事だったけどレンズが折れて壊れたことあったし、自分の注意だけではどうにもならない時もあるし
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 05:41:06.54ID:13j9kcxb0 カメラとしての機能を知らない初心者がα1語っちゃうからややこしいw
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 05:51:43.89ID:13j9kcxb0 知っていると使ったことがあるは知識レベルとして全く別だからね
82名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a942-yXjj)
2021/03/15(月) 07:44:36.46ID:e83/Z5Xg0 いよいよ今週金曜日3月19日
高画素と高速連写を両立した世界初のフルサイズミラーレスフラグシップ SONY α1発売!
スズメやハトやカラスやインコの写真がかつてない勢いでアップされそうだw
高画素と高速連写を両立した世界初のフルサイズミラーレスフラグシップ SONY α1発売!
スズメやハトやカラスやインコの写真がかつてない勢いでアップされそうだw
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-yHRT)
2021/03/15(月) 07:47:27.70ID:YQCm19jQ0 わたしも2470GMを落として割ったことある
ワイド保証は安心よね
ワイド保証は安心よね
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d7c-vHch)
2021/03/15(月) 08:36:37.06ID:MDX1XU6c0 >>75
私もα1と35GMで次回引き落としが100万位だから、数十万の予約購入発生すると
カード枠が足らなくなるかも知れん。今回の買い物は4月末引き落としだと思われ
るので、その期間新製品の予約購入始まったりすると、枠が足りないとか言われ
そう。カード会社に事情説明して枠を増やしてもらうか。
因みに現在の枠は428予約した時にレンズ購入使用中の枠も含めて150万に増やして
貰ったのが、そのまま続いている。
いよいよ今週金曜日発売ですなあ。
LRc確認したらcamera rawにα1対応情報有ったので、当日から色々と試せそう。
私もα1と35GMで次回引き落としが100万位だから、数十万の予約購入発生すると
カード枠が足らなくなるかも知れん。今回の買い物は4月末引き落としだと思われ
るので、その期間新製品の予約購入始まったりすると、枠が足りないとか言われ
そう。カード会社に事情説明して枠を増やしてもらうか。
因みに現在の枠は428予約した時にレンズ購入使用中の枠も含めて150万に増やして
貰ったのが、そのまま続いている。
いよいよ今週金曜日発売ですなあ。
LRc確認したらcamera rawにα1対応情報有ったので、当日から色々と試せそう。
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 10:07:30.94ID:e83/Z5Xg0 このわくわくは初代α7/α7Rが登場した時以来だわ
あの時はどっちを買うか悩みに悩んで7R買ったけど、今度は悩む必要ないもんな
この1台買えば全部入ってるw
あの時はどっちを買うか悩みに悩んで7R買ったけど、今度は悩む必要ないもんな
この1台買えば全部入ってるw
86名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/15(月) 10:28:46.68ID:11RsiwRO0 CFexpressカードも購入済み。TypeAは競争がないので割高な感じ。80万のカメラを買っときながら何だが。
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-ta4B)
2021/03/15(月) 11:00:21.49ID:noQua2El0 自宅や子供の養育費に比べたらカメラやレンズなんて安過ぎ。たかだか数百万で済むこと。
イチイチ購入自慢しなくていいって アホらしい
イチイチ購入自慢しなくていいって アホらしい
88名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-/P9Y)
2021/03/15(月) 11:07:29.40ID:wD/HrrCgp >>49
ゆっくり歩くとニコンに負けるんだwww
ゆっくり歩くとニコンに負けるんだwww
89名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Sp91-/P9Y)
2021/03/15(月) 11:19:55.80ID:wD/HrrCgp >>50
じゃあニコンに直接シャワーかけて動作してる動画どうぞ
ttps://twitter.com/miyachi0730/status/1331240750823006209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
じゃあニコンに直接シャワーかけて動作してる動画どうぞ
ttps://twitter.com/miyachi0730/status/1331240750823006209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
90名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-E/ao)
2021/03/15(月) 11:52:12.68ID:4hxQYofnM >>89
ニコンの中古は買うなってことか
ニコンの中古は買うなってことか
91名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/15(月) 11:52:53.85ID:P3RnyzQ40 >>68
だからタッチして被写体を狙うなんて間抜けなことしないで済むのが瞳AFやオブジェクトトラッキングでCNを歯牙にもかけないほど進化してるソニーのAFだよ
だからタッチして被写体を狙うなんて間抜けなことしないで済むのが瞳AFやオブジェクトトラッキングでCNを歯牙にもかけないほど進化してるソニーのAFだよ
92名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-vZZn)
2021/03/15(月) 12:50:38.75ID:MHpgTKWkd RTTで流し撮りしたらピントは絶対に被写体にあうから
ガチピンで離れてようが近かろうが関係なしに撮れて簡単すぎて笑った
ガチピンで離れてようが近かろうが関係なしに撮れて簡単すぎて笑った
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da6-y5Sj)
2021/03/15(月) 12:59:48.35ID:oDYXli3L094名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/15(月) 13:00:23.84ID:0fumml7Sa95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 13:35:23.98ID:e83/Z5Xg096名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-Ti68)
2021/03/15(月) 13:55:45.73ID:u6aDedYGa ソニーが動体機出すってんで「まあ6000よりちょっとマシになったぐらいだろ」と思って話半分で9予約入れて実際届いて使ってみた時の衝撃よ
さらにいわゆる3型ボデーはめっちゃ使いやすかった
9でほとんど不満はなかったけど、もうちょっとこうだとウレシイなてのがほぼ載ってるのが1だから、使っても9ほどの衝撃はないだろうけど、なんだかんだで週末届くの楽しみだわ
さらにいわゆる3型ボデーはめっちゃ使いやすかった
9でほとんど不満はなかったけど、もうちょっとこうだとウレシイなてのがほぼ載ってるのが1だから、使っても9ほどの衝撃はないだろうけど、なんだかんだで週末届くの楽しみだわ
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-yHRT)
2021/03/15(月) 14:02:29.82ID:YQCm19jQ0 わたしはAと併用で7でオールドレンズ遊びしてからS->SII->9->7SIIIです
A本体は9のブラックアウトフリーに感動して売ったけどレンズは残しているので
1と一緒にかったEA5もすごく楽しみ
A本体は9のブラックアウトフリーに感動して売ったけどレンズは残しているので
1と一緒にかったEA5もすごく楽しみ
98名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 14:28:41.55ID:13j9kcxb0 ソニーの和製英語で凄いよな、無料の停電てわけわからんw
99名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sda2-yXjj)
2021/03/15(月) 14:30:29.47ID:F+HaR6qcd100名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/15(月) 14:31:47.70ID:20VU1PAnd 高感度でも技術革新があればなお最高だった
擬似シャッター音モードを作ってほしかった
ぐらいか
擬似シャッター音モードを作ってほしかった
ぐらいか
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 14:44:52.74ID:e83/Z5Xg0 mark IIに期待でw
102名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/15(月) 14:45:12.99ID:OsZSh5LDa >>23
>ソニーはハイスピードシンクロがα1でやっと1/400秒になったところ。 1/8000秒まで道のりは長い
>スピードライトでバックだけにしますか全体を露出補正しますかなんてまだまだずっと先の話かもしれない
無知識、無経験。
すごいなぁ。
>と言うか電子先幕シャッターでは限界があるという話すらある
1/400の意味がわからないとこうなるよなぁ。
で、あるという話って、詳しいならわかるよね。わからないから、限界があるらしいで止めてるの?
カメラ持ってないくん。
>プロを相手にするより知識の乏しいプロ被れ中国人を相手にした方がおいしい商売ができるかもね
>ソニーはハイスピードシンクロがα1でやっと1/400秒になったところ。 1/8000秒まで道のりは長い
>スピードライトでバックだけにしますか全体を露出補正しますかなんてまだまだずっと先の話かもしれない
無知識、無経験。
すごいなぁ。
>と言うか電子先幕シャッターでは限界があるという話すらある
1/400の意味がわからないとこうなるよなぁ。
で、あるという話って、詳しいならわかるよね。わからないから、限界があるらしいで止めてるの?
カメラ持ってないくん。
>プロを相手にするより知識の乏しいプロ被れ中国人を相手にした方がおいしい商売ができるかもね
103名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/15(月) 14:46:35.61ID:HDl4wbd+a104名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 14:50:26.54ID:e83/Z5Xg0 金曜が楽しみすぎてアンチの攻撃も微笑ましく感じる
105名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-Ti68)
2021/03/15(月) 15:36:40.25ID:u6aDedYGa106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/15(月) 15:55:54.31ID:dy9vvwld0 >>98
blackoutは暗転する、暗くする、遮光するという意味もあるよ
blackoutは暗転する、暗くする、遮光するという意味もあるよ
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a942-yXjj)
2021/03/15(月) 16:04:14.31ID:e83/Z5Xg0 sony usではBlackout-freeとなってるな
海外レビュアーの動画見ても普通にブラックアウトフリーと言ってるし
低レベルないちゃもんだろw
海外レビュアーの動画見ても普通にブラックアウトフリーと言ってるし
低レベルないちゃもんだろw
108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/15(月) 16:09:39.06ID:v6G+mYXq0 和製英語ってのは別の正しい表現が英語にあったり
英語の文法では正しくない言葉を組み合わせた造語だったり
そもそも英語以外の外国のカタカナ語だったり
blackoutは(舞台の)暗転とか、遮光という英語の意味がある
英訳の停電は明かりの暗転、失神は視界や意識の暗転という意味から来ている
カメラ用語でもシャッターが降りている間の暗転は英語でblackoutと言う
英語の文法では正しくない言葉を組み合わせた造語だったり
そもそも英語以外の外国のカタカナ語だったり
blackoutは(舞台の)暗転とか、遮光という英語の意味がある
英訳の停電は明かりの暗転、失神は視界や意識の暗転という意味から来ている
カメラ用語でもシャッターが降りている間の暗転は英語でblackoutと言う
109名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/15(月) 16:11:04.58ID:HMW8jySJr この場合のfreeを無料って訳しちゃうところもあれだけど
All freeって書かれた飲料を全部タダだと思って持ってっちゃう人なんだろうか?
All freeって書かれた飲料を全部タダだと思って持ってっちゃう人なんだろうか?
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/15(月) 16:13:28.27ID:h4BfCu4E0 いちゃもんが、英語無知な奴の和製英語呼ばわり。
ソニーアンチもレベルが低くなったわ w
ソニーアンチもレベルが低くなったわ w
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/15(月) 16:16:16.12ID:v6G+mYXq0 freeは英語では束縛のないという意味
時間的に束縛が無ければ暇という意味になり
空間的に束縛がなければ空いているという意味になり
金銭的に束縛がなければ無料という意味になる
時間的に束縛が無ければ暇という意味になり
空間的に束縛がなければ空いているという意味になり
金銭的に束縛がなければ無料という意味になる
112名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/15(月) 16:16:32.15ID:h4BfCu4E0113名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/15(月) 16:28:56.81ID:P3RnyzQ40 90万のカメラのスレにも>>98みたなリアル底辺来ちゃうんだなぁ
114名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8I4s)
2021/03/15(月) 16:43:26.48ID:Hemo95zCd フルボッコw
もうやめたげて
もうやめたげて
115名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/15(月) 17:12:33.76ID:h4BfCu4E0116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/15(月) 17:25:46.09ID:3IV07n9d0 そいつR5上げα1して対立煽りしてるニコ爺
論破されても気づかない老害だから相手するな
逝去するまで放置
論破されても気づかない老害だから相手するな
逝去するまで放置
117名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM4a-E/ao)
2021/03/15(月) 17:47:45.14ID:4hxQYofnM >>112
ツッコミ待ちなのか?
ツッコミ待ちなのか?
118名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 19:03:54.71ID:13j9kcxb0 ソニーには本物の時間の交通ってモードもあるしワロスわ。 日本語にもなってねーしシャレにもなってねーだろw
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 19:17:01.64ID:e83/Z5Xg0 ウケたと思っちゃったみたいね
困ったニコンさんだこと
昭和の香りですぐわかる
困ったニコンさんだこと
昭和の香りですぐわかる
120名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/15(月) 19:18:49.90ID:dy9vvwld0 >>118
ここに書く前に一度家族か友達に内容確認してもらったほうがいいよ
ここに書く前に一度家族か友達に内容確認してもらったほうがいいよ
121名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/15(月) 19:23:00.98ID:tHYv1aks0 瀬戸α1を手にする
122名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 067c-FfQu)
2021/03/15(月) 19:28:20.51ID:jPNA6yDE0 キッツイ加齢臭がしてきた
123名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 19:33:47.44ID:e83/Z5Xg0 さすがにYouTuberの価値観はどうでもいいカメラだな
124名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e53d-pjrT)
2021/03/15(月) 19:33:49.22ID:5nFDx8iQ0 ブラックアウトフリーとRTT知らなくてSONY機の機能理解してないって言われたのがそんな悔しいのか…
125名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/15(月) 19:51:17.84ID:0fumml7Sa α1に加えて1635GMとCF160GB(静止画用)、SD UHS-U256GB(動画用)購入した
有休取ったし、あとは天気と桜だな
発表後、すぐにα9U売ってしまって
しばらくニコン機だけで撮影してたので
金曜日が待ち遠しい
有休取ったし、あとは天気と桜だな
発表後、すぐにα9U売ってしまって
しばらくニコン機だけで撮影してたので
金曜日が待ち遠しい
126名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-3WYb)
2021/03/15(月) 20:00:04.94ID:6J0heblkd 今週末届くのに液晶保護フィルム買うのをすっかり忘れていた。慌ててヨドバシで注文した。
127名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 20:16:07.04ID:e83/Z5Xg0 大事だな 保護フィルムは
128名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-vZZn)
2021/03/15(月) 20:22:03.63ID:MHpgTKWkd129名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-vZZn)
2021/03/15(月) 20:24:02.71ID:MHpgTKWkd なんならRTT使うならパンフォーカスにする必要がまずないから絞り開放で流し撮りとかいう意味不明な遊びが出来る
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 20:39:52.97ID:e83/Z5Xg0 使ったことない人には想像がつかないんだろうなRTT
異次元性能だから話が噛み合わない
異次元性能だから話が噛み合わない
131名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/15(月) 20:49:46.00ID:h4BfCu4E0132名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/15(月) 20:50:56.06ID:KlLaueEEa >>128
流し撮りしたことがないことがさらによくわかった。
流し撮りしたことがないことがさらによくわかった。
133名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/15(月) 20:53:19.63ID:QOzkeqvIa >>130
で、どんな流し撮りをしてるの?
で、どんな流し撮りをしてるの?
134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6102-p0LS)
2021/03/15(月) 20:55:57.11ID:sRgWOtB+0 リアルタイムトラッキングって他社の動体追従と何が違うの?選んだターゲットを追いかけるってだけなら今時どこのメーカーにもついてる機能だよね?
135名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 20:57:57.48ID:e83/Z5Xg0 流し撮りー流しドリーっていかにもニコンさんらしいよな
旧時代テクニックの押し付け鬱陶しい
ニコンさんは川とか滝はスローシャッターで撮らなきゃいけないと思いこんでるんだろう
旧時代テクニックの押し付け鬱陶しい
ニコンさんは川とか滝はスローシャッターで撮らなきゃいけないと思いこんでるんだろう
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 21:03:18.77ID:13j9kcxb0 >>134
他社はレリーズボタン半押しでターゲットを追従するけどソニーは専用のボタンをわざわざ押さないとRTTが働かない
ツウはこれをわざわざ押すとは思わない。 最新技術をレリーズボタン半押しで機能させるなんてもったいないと考える
これを習得するには結構時間とコツが必要。 慣れると便利なはず
他社はレリーズボタン半押しでターゲットを追従するけどソニーは専用のボタンをわざわざ押さないとRTTが働かない
ツウはこれをわざわざ押すとは思わない。 最新技術をレリーズボタン半押しで機能させるなんてもったいないと考える
これを習得するには結構時間とコツが必要。 慣れると便利なはず
137名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/15(月) 21:20:00.64ID:13j9kcxb0 ソニーの瞳AFやRTT評判上々でそれを目当てに買ってはみたもののピンボケばかりで夢見たような綺麗な写真が撮れない
ああ、それはきっと私の使い方が悪いのね、まだ未熟なんだわ。 誰にも知られないように黙ってましょ。
なんてリスカブスみたいなユーザーに支えられてるソニー
ああ、それはきっと私の使い方が悪いのね、まだ未熟なんだわ。 誰にも知られないように黙ってましょ。
なんてリスカブスみたいなユーザーに支えられてるソニー
138名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8I4s)
2021/03/15(月) 21:24:56.90ID:Hemo95zCd >>137
使い方聞くか、修理に出すかしたら?
使い方聞くか、修理に出すかしたら?
139名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/15(月) 22:16:23.88ID:5dDbnXYF0 >>138
その人に回答するのはやめといた方が良いかと
その人に回答するのはやめといた方が良いかと
140名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/15(月) 22:18:55.91ID:3IV07n9d0 >>125
裏山!ちなみに9Uいくらで売れた?
裏山!ちなみに9Uいくらで売れた?
141名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/15(月) 22:22:30.59ID:Pzj5vtXq0 キヤノンすげーなー
RF600mmF4
RF400mmF2.8
RF500mmF4
RF800mmF5.6
RF300mmF2.8
RF200mmF2
望遠一気に6本ってwww
EOS R5で完全にαを過去のものにしたと思ったら、次はレンズでもゴボウ抜き。
キヤノンが本気だすと手がつけられないわ、こわっ
RF600mmF4
RF400mmF2.8
RF500mmF4
RF800mmF5.6
RF300mmF2.8
RF200mmF2
望遠一気に6本ってwww
EOS R5で完全にαを過去のものにしたと思ったら、次はレンズでもゴボウ抜き。
キヤノンが本気だすと手がつけられないわ、こわっ
142名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/15(月) 22:24:58.49ID:Pzj5vtXq0 おっと、マクロも
RF100mmF2
RF70mmF2
出すそうでwww
神がかってる
RF100mmF2
RF70mmF2
出すそうでwww
神がかってる
143名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-h435)
2021/03/15(月) 22:25:52.70ID:0EiKcw++0 キヤノンの発表出てたっけ?
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d63-EZ6v)
2021/03/15(月) 22:31:25.98ID:/4++ZMmb0 キャノンってコピー屋さん兼、レフ機屋さんだろ? ミラーレスみたいなちゃんとしたカメラと対応レンズ作れないだろ?
145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-h435)
2021/03/15(月) 22:34:05.99ID:0EiKcw++0 君たちここはおもちゃ屋のソニーのスレだよ。
キヤノンみたいなまともなカメラなんか作れるわけなかろうが
キヤノンみたいなまともなカメラなんか作れるわけなかろうが
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d63-EZ6v)
2021/03/15(月) 22:43:28.05ID:/4++ZMmb0 あとキャノンは介護用品もよく売ってるよな。
百科事典みたいなトイカメラにトイレットペーパーの芯くっつけてカメラごっこしてる姿を健常者から見てると微笑ましいわ
百科事典みたいなトイカメラにトイレットペーパーの芯くっつけてカメラごっこしてる姿を健常者から見てると微笑ましいわ
147名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/15(月) 22:44:38.90ID:dy9vvwld0148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 22:55:23.00ID:e83/Z5Xg0 というニコンさんの対立煽り
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/15(月) 23:12:32.22ID:h4BfCu4E0 >>145
なんだ、自演のID変え忘れたの? w
なんだ、自演のID変え忘れたの? w
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/15(月) 23:22:34.79ID:5dDbnXYF0 >>140
35万です
35万です
151名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-3brF)
2021/03/15(月) 23:27:44.37ID:NwbMItyJp >>150
ソニストの下取りが今29.5万だから早く売り抜けてよかった
ソニストの下取りが今29.5万だから早く売り抜けてよかった
152名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/15(月) 23:31:52.10ID:324Ycjoz0 正直、SONYも望遠しっかり出して欲しい
庶民でもなんとか買えそうな500F5.6くらいのを
シグタムだとテレコン対応ないから純正に期待するしか・・・
庶民でもなんとか買えそうな500F5.6くらいのを
シグタムだとテレコン対応ないから純正に期待するしか・・・
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-vZZn)
2021/03/15(月) 23:53:48.44ID:GSjI9RfB0 今なら200600を買えばいいのでは...?
そもそもNikonの500f5.6(50万)を買うのは既に一般人では無いと思うぞ
そもそもNikonの500f5.6(50万)を買うのは既に一般人では無いと思うぞ
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/15(月) 23:55:09.45ID:e83/Z5Xg0 EOS R1&望遠群に合わせてバーンと出すつもりなんじゃない?
戦意喪失狙いでw
戦意喪失狙いでw
155名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-3brF)
2021/03/15(月) 23:57:48.39ID:NwbMItyJp このご時世に経営が危ういと連日報じられるNikon製品に、わざわざ50万突っ込む感覚こそ一般ではないわな
156名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/16(火) 00:23:43.19ID:FqUi17Br0157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5136-/glC)
2021/03/16(火) 06:43:51.95ID:LH4M0OCs0 ニコンはZ9が期待出来そうだけどミラーレスのレンズは望遠全然ないからねー
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/16(火) 07:09:17.91ID:Vlv7KAHS0 >>156
俺も400F2.8とか色々無理だと思ってたけど、無理して手に入れたら世界が変わった
ズームの200600Gと比べて1番違うなと感じる点は、モータースポーツみたいな柵越しの場合に柵を消してしまえること
現場に行くとよく分かるけど、望遠単勢は柵に張り付きズーム勢は柵を避けた高台から狙ってる、こういうことかと感動した
俺も400F2.8とか色々無理だと思ってたけど、無理して手に入れたら世界が変わった
ズームの200600Gと比べて1番違うなと感じる点は、モータースポーツみたいな柵越しの場合に柵を消してしまえること
現場に行くとよく分かるけど、望遠単勢は柵に張り付きズーム勢は柵を避けた高台から狙ってる、こういうことかと感動した
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6910-HdLs)
2021/03/16(火) 09:06:33.81ID:xNQfT2Nc0 どうせ200-600とか買っても重いし、使うのは望遠側に決まってるんだから、30万以内のテレコン対応単焦点出して欲しいわな。
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 09:38:17.62ID:SnangBUV0 小型軽量目指してミラーレス化してるのにデカい望遠のミラーレス専用レンズが必要ってどんな罰ゲームだよw
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/16(火) 09:41:58.93ID:zEgOEyxM0 ミラーレスは小さいレンズ専用?
ニコンさんは認識が古すぎて
ニコンさんは認識が古すぎて
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 09:42:13.49ID:kOSIGMJp0 >小型軽量目指してミラーレス化してるのに
まだこんなこといってる馬鹿いるのか…
だったらなんでα7からこっち倍くらい重くなってんだよ。起きろアホ信者
まだこんなこといってる馬鹿いるのか…
だったらなんでα7からこっち倍くらい重くなってんだよ。起きろアホ信者
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/16(火) 09:44:37.72ID:EGsp/4eX0 レフレックス復活してほしいな〜
小さくて軽いし空いているスペースに入れて置けて便利なのよね
小さくて軽いし空いているスペースに入れて置けて便利なのよね
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 09:46:17.87ID:kOSIGMJp0 ボディを小さくしてレンズを小さくする
→ 性能が低く見向きもされないで事業存続の危機
ボディを大きくレンズを大きくする
→ 高い性能で一眼レフを滅亡させカメラ=ミラーレスとなるまで大躍進
ミラーレス化は「当初は」小型軽量が売りだったが、実際に勝ったのは一眼レフを性能で圧倒してから
現に一眼レフより重いミラーレスはもはや珍しくもなんともない
ミラーレスは一眼レフに比べてミラーボックスを取り除ける自由度はあるが、小型軽量は絶対の目標ではない
こんなのαユーザーは全員知ってるぞ。
→ 性能が低く見向きもされないで事業存続の危機
ボディを大きくレンズを大きくする
→ 高い性能で一眼レフを滅亡させカメラ=ミラーレスとなるまで大躍進
ミラーレス化は「当初は」小型軽量が売りだったが、実際に勝ったのは一眼レフを性能で圧倒してから
現に一眼レフより重いミラーレスはもはや珍しくもなんともない
ミラーレスは一眼レフに比べてミラーボックスを取り除ける自由度はあるが、小型軽量は絶対の目標ではない
こんなのαユーザーは全員知ってるぞ。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 09:46:28.88ID:SnangBUV0 小型化を堅持するためにマウントも変更しないんじゃなかったのかな?
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 09:47:47.25ID:kOSIGMJp0 普通に頭が回れば単にAPSCE互換性を保たなければ商売にならなかったから
ということは容易に想像ができる程度に、αは弱小だったことくらいわかるとおもうんだがな
まともに頭が回れば、の話だが
ということは容易に想像ができる程度に、αは弱小だったことくらいわかるとおもうんだがな
まともに頭が回れば、の話だが
167名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 09:51:54.68ID:kOSIGMJp0 当時APSC用でFFは考えてないと明言されていたEを「むりやり」FEに拡張した理由は何か
光学設計上はどう考えても制約でしかない。何一つメリットがない。それでも採用したというのならそれは
商売上の都合でしかないのは自明
光学設計上はどう考えても制約でしかない。何一つメリットがない。それでも採用したというのならそれは
商売上の都合でしかないのは自明
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 09:56:46.56ID:SnangBUV0 >>166
ああ、EOS Mのこと言ってるのか
a7以来EOS Mに勝ってるつもりだろうがEOS MはハイスピードシンクロがETTLが機能している状態で1/4000秒に対応している
カタログスペックやラインナップ見て満足してる人には何のことか理解不能だろうけど、これは技術的に重要なレベルの違いを示しているんだよ
ちなみにα1はたったの1/400秒
ああ、EOS Mのこと言ってるのか
a7以来EOS Mに勝ってるつもりだろうがEOS MはハイスピードシンクロがETTLが機能している状態で1/4000秒に対応している
カタログスペックやラインナップ見て満足してる人には何のことか理解不能だろうけど、これは技術的に重要なレベルの違いを示しているんだよ
ちなみにα1はたったの1/400秒
169名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/16(火) 09:58:40.23ID:zEgOEyxM0 マウント経が大きいのにEを圧倒的に上回る画質を提供できない時点でニコンの負けだよ
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 09:58:54.47ID:kOSIGMJp0171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/16(火) 09:59:31.27ID:zEgOEyxM0 >>170
皮肉って知ってる?
皮肉って知ってる?
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 10:01:54.38ID:kOSIGMJp0173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/16(火) 10:04:21.70ID:kOSIGMJp0 しかし1/400とHSSを併記してるあたり、まだ自分の間違いに気づけてないんだなぁ
昨日ぼっこぼこにバカにされまくったのに何一つ調べなかったんだな
まぁ知恵遅れらしい挙動とは思うが
昨日ぼっこぼこにバカにされまくったのに何一つ調べなかったんだな
まぁ知恵遅れらしい挙動とは思うが
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/16(火) 10:07:06.92ID:zEgOEyxM0 今日のニコンさんは攻撃的だな
栄養バランス良くないのかも
肉より魚がいいらしいよ? 試してみて!
栄養バランス良くないのかも
肉より魚がいいらしいよ? 試してみて!
175名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 10:13:12.76ID:SnangBUV0 ソニー信者がしきりにブラックアウトがーとか起動時間がーとか便利な瞳AFがーとかしきりに誇張するけど
それはカタログスペック上の一部の機種の話であることを忘れてはいけない。
特に何も知らずに買った人に対してひどいのは瞳AF
a9IIが何故ブラックアウトフリーを目指したのかと言えば瞳AFを完璧にするため
連写すると画面がちらつき瞳AFは最初の1枚しか機能しない、それを克服するためにブラックアウトフリーを実現させている
裏を返せはそれ以外のモデルは使ってみてから、あれ変だなー、イメージと違うなぁ、自分が下手なだけかなとなる
フルオートなのにユーザーに修練度を求めるなんておかしい
他社は瞳AFの概念そのものが違う。 一眼レフ作ってるメーカーだからミラーレスでもちらつきなんて何の問題も無い。 どのモデルでも安心して買える
それはカタログスペック上の一部の機種の話であることを忘れてはいけない。
特に何も知らずに買った人に対してひどいのは瞳AF
a9IIが何故ブラックアウトフリーを目指したのかと言えば瞳AFを完璧にするため
連写すると画面がちらつき瞳AFは最初の1枚しか機能しない、それを克服するためにブラックアウトフリーを実現させている
裏を返せはそれ以外のモデルは使ってみてから、あれ変だなー、イメージと違うなぁ、自分が下手なだけかなとなる
フルオートなのにユーザーに修練度を求めるなんておかしい
他社は瞳AFの概念そのものが違う。 一眼レフ作ってるメーカーだからミラーレスでもちらつきなんて何の問題も無い。 どのモデルでも安心して買える
176名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a942-vHch)
2021/03/16(火) 10:22:56.18ID:zEgOEyxM0 ニコンさんの特徴
息を吐く様に嘘をつく
長文
的外れ
皮肉にマジレス(読解力ゼロ)
キレやすい(魚が足りない)
息を吐く様に嘘をつく
長文
的外れ
皮肉にマジレス(読解力ゼロ)
キレやすい(魚が足りない)
177名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 10:25:08.80ID:8QoieX6x0 >>175
α6400使ってるけど瞳AFは連写でAFC追従するよ
α6400使ってるけど瞳AFは連写でAFC追従するよ
178名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/16(火) 10:28:17.41ID:EGsp/4eX0 明明後日の今頃は黒ネコさんが届けに来てくれると思うとワクテカがとまらないね!
桜に間に合うのが嬉しいな
桜に間に合うのが嬉しいな
179名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 10:32:40.12ID:8QoieX6x0 >>175
しかも特段設定していなくても人を認識すれば瞳AF発動するから意識する必要もなく簡単すぎて初めての人でも意識せず使える
しかも特段設定していなくても人を認識すれば瞳AF発動するから意識する必要もなく簡単すぎて初めての人でも意識せず使える
180名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 10:40:46.15ID:8QoieX6x0 初心者スレならともかく、このレベルのカメラを欲しがる人たちを連日この程度の嘘で騙せるとか思ってるのが舐めてるよね
181名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-fcNl)
2021/03/16(火) 10:42:15.48ID:R79z0OneM 連写で1枚目固定とかニコンじゃないんだからw
182名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-Ti68)
2021/03/16(火) 11:07:32.13ID:ePhovzmVa FP発光はオリがOM-4で初めて実装したんだっけ
もう35年も前の話か
今ではソニー含めて各社普通に採用してるよね
もう35年も前の話か
今ではソニー含めて各社普通に採用してるよね
183名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/16(火) 12:48:38.67ID:p9lZqu8rd Z9スレもソニーが憎いだけのニコ爺が暴れてるだけでムゴいありさまだし
184名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/16(火) 12:59:24.42ID:hjtYg/u6a >>168
もうそろそろ、、間違いに気がついてわざと言ってるんだと思うがα1のフラッシュ周りは次の通りね
フラッシュ同調速度(SS上限)
電子シャッター 1/200
メカシャッター 1/400(APS-C時1/500)
ハイスピードシンクロ(SS上限)
1/8000(HVL-F60RM)
キャノンはどれも劣ってますよw
ていうか、きみ、フラッシュも一眼すらも持ってないだろ?
もうそろそろ、、間違いに気がついてわざと言ってるんだと思うがα1のフラッシュ周りは次の通りね
フラッシュ同調速度(SS上限)
電子シャッター 1/200
メカシャッター 1/400(APS-C時1/500)
ハイスピードシンクロ(SS上限)
1/8000(HVL-F60RM)
キャノンはどれも劣ってますよw
ていうか、きみ、フラッシュも一眼すらも持ってないだろ?
185名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW eea7-+U01)
2021/03/16(火) 13:28:02.74ID:cH2Mf/XW0 ソニスト出荷手配中って前からだっけ?
186名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-GzVu)
2021/03/16(火) 13:52:25.04ID:Kkyk2Vbwd 違ったと思う。
佐川になってた・・・ヤマトにしたと思ったのに・・・
佐川になってた・・・ヤマトにしたと思ったのに・・・
187名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-yXjj)
2021/03/16(火) 14:11:58.85ID:rGkiCC+Md 出荷手配中になってるな
いよいよかー!
いよいよかー!
188名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-/glC)
2021/03/16(火) 14:14:22.40ID:Aw2z5m9lM >>183
自分のメーカーのスレで暴れてる分にはどうでもいいだろ
自分のメーカーのスレで暴れてる分にはどうでもいいだろ
189名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/16(火) 14:29:17.40ID:ty6/kbSQ0190名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/16(火) 14:32:23.53ID:rbDpd+kD0 あれ?
どんな流し撮りしてるか、答えないんだなぁ。
やったことない人で、流し撮りとピントの関係わかってないでしょ。
つか、RTTで流し撮りが簡単になるという思考に至ったかってのが笑えるな。
どんな流し撮りしてるか、答えないんだなぁ。
やったことない人で、流し撮りとピントの関係わかってないでしょ。
つか、RTTで流し撮りが簡単になるという思考に至ったかってのが笑えるな。
191名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/16(火) 14:34:51.06ID:rbDpd+kD0192名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/16(火) 14:38:16.14ID:rbDpd+kD0193名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/16(火) 14:39:19.55ID:rbDpd+kD0 あ、1/400HSSくんだったのか。そりゃ気狂いだ。
194名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/16(火) 14:39:36.35ID:8Ef7qsgG0 中井精也さんがブラックアウトフリーで流し撮りめっちゃ楽って言ってたな
楽しみ
楽しみ
195名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-yXjj)
2021/03/16(火) 15:13:00.85ID:ktKL34brF 流し撮りーー流し撮りーー
ニコンくんはRTTで流し撮りした事ないから想像つかないんだろうな
撮影技術は変化してるんだよ
SONYのRTTを是非体験してもらって新しい技術を取り入れて欲しいね
世界が変わるよ!
ニコンくんはRTTで流し撮りした事ないから想像つかないんだろうな
撮影技術は変化してるんだよ
SONYのRTTを是非体験してもらって新しい技術を取り入れて欲しいね
世界が変わるよ!
196名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-3brF)
2021/03/16(火) 16:19:52.24ID:4CgP54Ux0 ニコン君は24時間スレに張り付いて荒らしか
連投具合からしても仕事してないだろ
あ、ニコ爺だから年金暮らしかw
連投具合からしても仕事してないだろ
あ、ニコ爺だから年金暮らしかw
197名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 16:31:52.05ID:xBa2A5wj0 年金暮らしでニコンユーザーとは羨ましいですなー
こちとら年金はもらえない世代なのでソニーしか買えませんよw
こちとら年金はもらえない世代なのでソニーしか買えませんよw
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da6-YyH6)
2021/03/16(火) 17:04:37.44ID:I5sdbSAK0 >>195
丁度この前、α9をマップカメラに放流してきた。ニコ爺には豚に真珠だろうけど・・
RTT搭載の9もUが有るとは言え普通に超絶スペックなボディ。
180万ショット位撮影してきた今までで一番の相棒だったから、名残惜しい感じでは
有ったけど、今週金曜日にα1来るからなあ・・体は一つだし7S3も7R4も有るから
スペアボディには困らんし・・で、手放した。20万近い値段が付いて驚いたんだけど、
殆ど電子シャッター使ったから、シャッターユニットは全然ヘタレて無いし、去年春に
オーバーホールしてたんで余り査定には影響なかった。
丁度この前、α9をマップカメラに放流してきた。ニコ爺には豚に真珠だろうけど・・
RTT搭載の9もUが有るとは言え普通に超絶スペックなボディ。
180万ショット位撮影してきた今までで一番の相棒だったから、名残惜しい感じでは
有ったけど、今週金曜日にα1来るからなあ・・体は一つだし7S3も7R4も有るから
スペアボディには困らんし・・で、手放した。20万近い値段が付いて驚いたんだけど、
殆ど電子シャッター使ったから、シャッターユニットは全然ヘタレて無いし、去年春に
オーバーホールしてたんで余り査定には影響なかった。
199名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/16(火) 17:38:27.19ID:EGsp/4eX0 わたしの9もシャッターボタンの半押しが怪しくなったぐらいであとはトラブルなく丈夫な子だったよ
もちろんワイド保証で修理してもらってから新しいオーナーさんの元に旅立ち
1が来るまであと少し待ち遠しいね
もちろんワイド保証で修理してもらってから新しいオーナーさんの元に旅立ち
1が来るまであと少し待ち遠しいね
200名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 17:56:52.88ID:SnangBUV0 美談を参考にヨドバシとかでソニーを買うとえらい目に合う
201名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-fcNl)
2021/03/16(火) 18:04:36.81ID:1tglIdm7M ワイド保証って言ってんのにヨドバシとかほんとわかってねえな
202名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM95-E/ao)
2021/03/16(火) 18:09:45.45ID:qcyPD0fiM >>201
美談ってなんのことなの?
美談ってなんのことなの?
203名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-3brF)
2021/03/16(火) 18:12:55.53ID:4CgP54Ux0 ニコン君は老害だから永遠に話しは噛み合わない
204名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 18:13:18.60ID:xBa2A5wj0205名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 18:14:39.03ID:xBa2A5wj0206名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/16(火) 18:16:49.75ID:WitdsWWt0 ミノルタを選んだ人はもっと悲惨だけどな
207名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 18:30:16.43ID:SnangBUV0 親指AFが便利過ぎるという書き込みをたまに見るが、どこが便利なのかと言うとレリーズボタンの半押しが難しいのでAFの専用ボタンが必要なのだそうだ。
ソニー以外の色々なメーカーのデジカメを使ってきたがそんなカメラがこの世にあるとは知らなかった
ソニー以外の色々なメーカーのデジカメを使ってきたがそんなカメラがこの世にあるとは知らなかった
208名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 18:35:04.95ID:xBa2A5wj0 ニコンさん
その攻めは無理がある
ソニーユーザーはもちろんユーザーでなくとも
さすがにそんな低レベルな嘘には騙されない
もう諦めたほうがいい
その攻めは無理がある
ソニーユーザーはもちろんユーザーでなくとも
さすがにそんな低レベルな嘘には騙されない
もう諦めたほうがいい
209名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-nWBx)
2021/03/16(火) 18:55:23.11ID:HkYbYJqf0210名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/16(火) 19:02:02.32ID:jhxtJ0rB0 マップで買ってたけど
入金のご案内とかメール来たし
小売店向けにも入荷台数決まったみたいね
入金のご案内とかメール来たし
小売店向けにも入荷台数決まったみたいね
211名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 19:09:16.29ID:pjT0jObi0 α1熱停止!!瀬戸の動画w
212名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8I4s)
2021/03/16(火) 19:16:28.76ID:Or5+QRr4d213名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 19:17:16.94ID:pjT0jObi0 8kじゃねーよ4kでw
214名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-5Lpg)
2021/03/16(火) 19:20:47.63ID:uBSvu0Zc0 メニューいじってるだけで高温マーク出たって言ってるから普通に写真撮るのも危ないんじゃないか?
215名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-JZqn)
2021/03/16(火) 19:22:22.16ID:Px2hK+qk0 動画撮る時は背面液晶開けないとって話じゃなかったっけ
216名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/16(火) 19:22:27.18ID:ty6/kbSQ0217名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-QAH6)
2021/03/16(火) 19:25:54.25ID:Yh1AizhD0 熱警告の設定緩めないとダメってのは海外レビューの頃から言われてるけど
218名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/16(火) 19:27:13.51ID:WitdsWWt0219名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/16(火) 19:28:50.97ID:WitdsWWt0 高温にしてもダメって言ってないか
220名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 19:31:28.09ID:4IYNHX3W0 3月に室内でオーバーヒートって
これは使い物にならないな
これは使い物にならないな
221名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-JZqn)
2021/03/16(火) 19:32:46.25ID:Px2hK+qk0 海外YouTuberが出来る事を国内YouTuberが試すと出来なくなるのか…恐ろしや
222名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/16(火) 19:42:50.40ID:X84faShS0 国内ガジェット系は壊したり失敗したりのインパクトで再生数稼ぎするから
223名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/16(火) 19:46:57.84ID:6P2Tgzbn0 瀬戸に貸したらさっそくネガキャンされててワラタ
224名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9ff-ox9I)
2021/03/16(火) 19:50:09.92ID:QUkJ0uC00 動画向けのカメラじゃねえよなあ
225名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-1es1)
2021/03/16(火) 19:50:46.25ID:5pnCuT010 写真機として買うから良いけど嫌だなあこの熱暴走は。
226名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-nB8v)
2021/03/16(火) 19:55:44.53ID:rcsk1k2y02021/03/16(火) 19:56:14.97
あれだけ海外のレビューを多数貼ってやったのに
たかが日本人YouTubeバー1人の不良かもわからない一例で
右往左往するバカ共w
たかが日本人YouTubeバー1人の不良かもわからない一例で
右往左往するバカ共w
228名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-1es1)
2021/03/16(火) 19:57:11.15ID:5pnCuT010 あ、最後まで見たけど充電しながらだと落ちたのか。でもまあs3よりは熱に弱いのは間違いないな。
2021/03/16(火) 19:59:14.83
間違いないもなにも5.8kのオーバーサンプルでやってんのに
S3との比較にならねーだろマヌケ
S3との比較にならねーだろマヌケ
230名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/16(火) 19:59:38.54ID:WitdsWWt0 そりゃ海外と日本とでは気候環境が違うからな
国内ユーザーのレビューの方が実際の使われ方に近いだろ
国内ユーザーのレビューの方が実際の使われ方に近いだろ
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/16(火) 20:00:38.87ID:egRuW4WF0 4K60pクロップで、
R5 25分くらいでストップ(ネットで拾った数字)
α1 35分くらいでストップ(瀬戸氏)
α7SV 止まらない(瀬戸氏)
こんなものかね。
R5 25分くらいでストップ(ネットで拾った数字)
α1 35分くらいでストップ(瀬戸氏)
α7SV 止まらない(瀬戸氏)
こんなものかね。
232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-nB8v)
2021/03/16(火) 20:02:20.85ID:rcsk1k2y0 高画素写真機の宿命やな
最初からa1とfx3だけで良かったんや
最初からa1とfx3だけで良かったんや
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 02bd-xjD7)
2021/03/16(火) 20:05:29.84ID:SnangBUV0 ニコ爺の正体
https://youtu.be/g18pZIzHhBw
https://youtu.be/g18pZIzHhBw
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 20:06:09.77ID:PyabSi4v0 オーバーサンプルで35分撮れりゃ十分だな
普通の4kだと1時間余裕だろうし
普通の4kだと1時間余裕だろうし
235名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM95-E/ao)
2021/03/16(火) 20:06:18.63ID:qcyPD0fiM パネル閉じたままで給電しながらなら一番熱籠もる状態やんけ
236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/16(火) 20:12:44.10ID:jhxtJ0rB0 まあ瀬戸の謎なところは、別に外出るわけでもなく家で撮影なのに、
頑なにダミーバッテリーを使わないところ
頑なにダミーバッテリーを使わないところ
237名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMad-hc6z)
2021/03/16(火) 20:12:49.49ID:mlNa6MDWM 使い物にならなそうだな今回はパスで
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/16(火) 20:14:37.05ID:6P2Tgzbn0 海外のレビューってオーバーサンプリングの長時間録画の例あったっけ
239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 20:16:39.29ID:PyabSi4v0 >>237
元々買うつもりなんかねークセにw
元々買うつもりなんかねークセにw
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/16(火) 20:25:24.31ID:jhxtJ0rB0 瀬戸も動画で言及してるGerald Undone氏の検証だと4KとSuper35mmモードも検証してるけど
4K60pで2時間以上連続で回し続けることが出来たって言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=eO1B9p_p7cE
https://www.cinemagear.jp/entry/a1initialreview
4K60pで2時間以上連続で回し続けることが出来たって言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=eO1B9p_p7cE
https://www.cinemagear.jp/entry/a1initialreview
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee63-xjD7)
2021/03/16(火) 20:33:50.09ID:8fqGxpXO0242名無CCDさん@画素いっぱい (バットンキン MMad-hc6z)
2021/03/16(火) 20:34:06.17ID:mlNa6MDWM243名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/16(火) 20:39:00.56ID:jhxtJ0rB0 買うって決めてるやつが国内の詳しいわけでもない勢いだけのYouTuberの情報(現状再現性不明)で
今更買う買わないとか言い出すわけがないんだよなぁ……
今更買う買わないとか言い出すわけがないんだよなぁ……
244名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 20:39:23.97ID:PyabSi4v0245名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-o7LJ)
2021/03/16(火) 20:42:39.78ID:M1jX76oYd >>243
ですね。
ですね。
2021/03/16(火) 20:43:51.10
結局、この手のカス共にダシとして使われるしかないんだから
ホント存在価値ねーよな日本のユーチューブバーって
ホント存在価値ねーよな日本のユーチューブバーって
247名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM95-E/ao)
2021/03/16(火) 20:44:36.84ID:qcyPD0fiM >>242
買う気有ったら既に予約済みだろw
買う気有ったら既に予約済みだろw
248名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/16(火) 20:45:47.91ID:hjtYg/u6a >>231
α1は5.8Kのオーバーサンプルで35分なだけで、4K60Pはとまらないんじゃないの?
α1は5.8Kのオーバーサンプルで35分なだけで、4K60Pはとまらないんじゃないの?
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 20:46:12.56ID:4IYNHX3W0 なんだか買わない方が良さそうだね
俺も見送りー
俺も見送りー
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee14-seln)
2021/03/16(火) 20:49:12.75ID:DXj25GC50 海外You Tuberと比べたら邦人は紹介動画ばっかりで退屈だな
たまに外で撮影しても木を撮ったり…
もっとアクティブに撮れないのかな
いや、見てくれの派手さももとめてないんで
たまに外で撮影しても木を撮ったり…
もっとアクティブに撮れないのかな
いや、見てくれの派手さももとめてないんで
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 20:50:22.53ID:PyabSi4v0252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 067c-FfQu)
2021/03/16(火) 20:51:24.43ID:ix4DrJD30 無理なことを求めたらハラスメントになるので可哀想
253名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 20:57:55.98ID:4IYNHX3W0 ツイッターでも話題になり始めてるなw
インフルエンサー恐るべし。
僕の周りのカメラ仲間にも情報共有してかなきゃ。
メニュー触ってるだけで熱くなるとかありえないからな。
>>251
今時ワッチョイかぶりごときでなに騒いでんだw
「やっぱりね」とかなんか都合が悪いのか?w
インフルエンサー恐るべし。
僕の周りのカメラ仲間にも情報共有してかなきゃ。
メニュー触ってるだけで熱くなるとかありえないからな。
>>251
今時ワッチョイかぶりごときでなに騒いでんだw
「やっぱりね」とかなんか都合が悪いのか?w
254名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6de-vZZn)
2021/03/16(火) 20:58:18.57ID:s+vb9gzN0 動画機としては無理だな。
255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 21:00:05.60ID:8QoieX6x0 展示機もそろそろ出るだろうから試してみればいい
自分の目で見るのが一番正しい
自分の目で見るのが一番正しい
256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8102-5VFb)
2021/03/16(火) 21:00:14.37ID:Jywd4vAA0 30分も撮れたら十分だろ
長回ししたきゃSiiiかFX3買えって話で
長回ししたきゃSiiiかFX3買えって話で
257名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/16(火) 21:00:29.52ID:egRuW4WF0 しかしながら、瀬戸氏とGerald Undone氏で結果がかなり異なるのは妙だな?室内温度も似たような感じだし。
258名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 21:01:48.04ID:PyabSi4v0259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 21:03:25.78ID:8QoieX6x0 少なくとも俺はこれだけ高い買い物を触ってもみないで買うことはしない
人のレビューは参考にはするけど、最後は自分の目で見て確かめる
人のレビューは参考にはするけど、最後は自分の目で見て確かめる
260名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/16(火) 21:03:56.36ID:Hb3JIioz0 ワッチョイ被り(笑)
ブラウザ一緒でWi-Fiと携帯回線の使い分けだろがw
ブラウザ一緒でWi-Fiと携帯回線の使い分けだろがw
261名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 21:04:28.52ID:8QoieX6x0 ということで早くレンタルに出てこないかな?
2021/03/16(火) 21:13:53.28
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 21:14:56.52ID:4IYNHX3W0 ツイッターで「開封する価値もない」って言われてるね
α1に期待してただけに残念だわ…
α1に期待してただけに残念だわ…
264名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 21:15:15.62ID:J7VUBnNhM だせええええええwwwww
あんだけ大口叩いてたくせに
EOS R5と変わんねーじゃんwwwww
熱暴走wwwwwww
EOS R5は裏技使えばもっと撮れるから、実質α1の負けポイントがまた増えたってことだなぁwwwwwwwwwwww
あんだけ大口叩いてたくせに
EOS R5と変わんねーじゃんwwwww
熱暴走wwwwwww
EOS R5は裏技使えばもっと撮れるから、実質α1の負けポイントがまた増えたってことだなぁwwwwwwwwwwww
2021/03/16(火) 21:16:32.63
それよりS3より綺麗に撮れてる点がわかって良かったわ
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/16(火) 21:17:52.16ID:egRuW4WF0 >>262
まあ、金曜日来るので週末自分でイジリ倒してみる。
まあ、金曜日来るので週末自分でイジリ倒してみる。
267名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 21:18:19.13ID:J7VUBnNhM ■EOS R5の方が優れている点
AF性能、高感度特性
ダイナミックレンジ、モアレ
8K画質、手ブレ補正
メカシャッター連写速度、ボディ信頼性
液晶解像度、起動時間
純正レンズのラインナップと将来性
■EOS R5より優れてる点
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる電子秒30コマ
扇風機の羽を撮るとα1の歪みが少ないらしい笑
■以下ソース
α1のオートフォーカスはR5/R6に及ばない
瞳AF、動物認識、暗所AF、追従性どれも負け
https:///mirrorless-camera.info/review/7937.html
αは小雨や小雪程度でホットシューから浸水
https:///youtu.be/dXM50LLk37k
EOS R5との比較ではダイナミックレンジと高感度ともに、EOS R5の方が上回っている
https://digicame-info.com/2021/03/1-26.html
2021年2月も販売ランキングでは「EOS R5」が圧倒的大差でトップ
https://digicame-info.com/2021/03/20212eos-r52.html
α1アチチで熱暴走 ★ New ★
https:///youtu.be/vvQqN0viQe4
AF性能、高感度特性
ダイナミックレンジ、モアレ
8K画質、手ブレ補正
メカシャッター連写速度、ボディ信頼性
液晶解像度、起動時間
純正レンズのラインナップと将来性
■EOS R5より優れてる点
下手な鉄砲数撃ちゃ当たる電子秒30コマ
扇風機の羽を撮るとα1の歪みが少ないらしい笑
■以下ソース
α1のオートフォーカスはR5/R6に及ばない
瞳AF、動物認識、暗所AF、追従性どれも負け
https:///mirrorless-camera.info/review/7937.html
αは小雨や小雪程度でホットシューから浸水
https:///youtu.be/dXM50LLk37k
EOS R5との比較ではダイナミックレンジと高感度ともに、EOS R5の方が上回っている
https://digicame-info.com/2021/03/1-26.html
2021年2月も販売ランキングでは「EOS R5」が圧倒的大差でトップ
https://digicame-info.com/2021/03/20212eos-r52.html
α1アチチで熱暴走 ★ New ★
https:///youtu.be/vvQqN0viQe4
268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 21:19:25.67ID:PyabSi4v0269名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H8a-OnWv)
2021/03/16(火) 21:21:51.72ID:v7A8frfcH ダミだこりゃ
SONYは毎回こうなんだよな
熱停止に擬似8K
いらん
SONYは毎回こうなんだよな
熱停止に擬似8K
いらん
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/16(火) 21:24:31.33ID:8Ef7qsgG0 先に発売している海外では問題になってないんだよなぁ
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 21:25:19.61ID:PyabSi4v0 それが全てやね
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/16(火) 21:27:39.26ID:egRuW4WF0 確かにR5の時は海外で大騒ぎだった。
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827d-pjrT)
2021/03/16(火) 21:31:20.64ID:3i0maH5G0 R5は検証が燃えただけで別にユーザーが使えないって方向で燃えたわけじゃないし
274名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM81-hc6z)
2021/03/16(火) 21:32:30.12ID:qDQ9XojsM 今回の件でキャンセルした人多そう・・
夏場使い物にならないのでは?
夏場使い物にならないのでは?
275名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 21:32:50.79ID:OKwwPdIwM R5は8K高画質だしね。
実質α1の動画機能はEOS R5以下ってことよ。
残念だけど笑
実質α1の動画機能はEOS R5以下ってことよ。
残念だけど笑
276名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-5Lpg)
2021/03/16(火) 21:33:37.60ID:uBSvu0Zc0 人柱待ったほうが良さそうだね
メニュー触るだけで高温警告だと2,3時間写真撮るだけでも止まる可能性あるかもよ
メニュー触るだけで高温警告だと2,3時間写真撮るだけでも止まる可能性あるかもよ
2021/03/16(火) 21:34:19.26
海外ではとっくに発売され特に問題無しな中
さらには今までのレビューも全てをスルーして
ジャップユーチューバー1匹の1例をダシにここぞとばかりに張り切る
買いもしないメーカーアンチ達
このサイクルがまさにザ・ジャップって感じw
猿と馬鹿にされても何も言えないしょーもなさ
さらには今までのレビューも全てをスルーして
ジャップユーチューバー1匹の1例をダシにここぞとばかりに張り切る
買いもしないメーカーアンチ達
このサイクルがまさにザ・ジャップって感じw
猿と馬鹿にされても何も言えないしょーもなさ
2021/03/16(火) 21:35:55.75
279名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 21:37:14.84ID:OKwwPdIwM280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 21:37:33.39ID:4IYNHX3W0 コロナワクチンより温度管理難しいとか言われてて悲しい…
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/16(火) 21:39:02.15ID:hUu4DzpS0 世界初
メニュー操作だけで熱警告
30連写終わる前に止まるだろ
まだ3月だぜ
メニュー操作だけで熱警告
30連写終わる前に止まるだろ
まだ3月だぜ
282名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/16(火) 21:41:28.30ID:Hb3JIioz0 >>278
うわあ…
うわあ…
283名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/16(火) 21:43:16.38ID:8QoieX6x0 仕事でもないのに毎日メーカーディスりしてる人って何が目的なんだろう?
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 21:44:15.71ID:PyabSi4v0285名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/16(火) 21:44:48.98ID:hUu4DzpS0 EOS R5のあの大きさは、やっぱりキヤノンだからできる技術だったんだな。
メニュー操作で熱警告なんて出ないし。
高画質8K撮れるし。
負けたよ、EOS R5には…
メニュー操作で熱警告なんて出ないし。
高画質8K撮れるし。
負けたよ、EOS R5には…
286名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2e02-43v7)
2021/03/16(火) 21:45:20.82ID:oiJF9ORH0 心が貧しいんだろ
ngにして構わないことよ
ngにして構わないことよ
2021/03/16(火) 21:52:20.65
お前ら瀬戸のオーバーサンプル動画
S3と比較してどう見えた?
S3と比較してどう見えた?
288名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/16(火) 21:52:35.93ID:535/FG3zd おいおいおいおい!
8Kは熱対策で4:2:0の間引きボケボケ低画質にしたのに熱停止とな?
意味なかったな!
せっかくクソ画質仕様にして長時間録れるのを売りにしたのに。。
クソ画質な上に熱停止とは。。。。
存在意義が問われる。。。。
8Kは熱対策で4:2:0の間引きボケボケ低画質にしたのに熱停止とな?
意味なかったな!
せっかくクソ画質仕様にして長時間録れるのを売りにしたのに。。
クソ画質な上に熱停止とは。。。。
存在意義が問われる。。。。
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 21:54:00.47ID:xBa2A5wj0 日本のユーチューバーの検証は何の根拠もないから信用に値しない
無視でいいだろw
無視でいいだろw
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-aVEE)
2021/03/16(火) 21:54:32.31ID:r/ZjEo3I0 α1より瀬戸そのものが信用ならない
291名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/16(火) 21:56:09.38ID:535/FG3zd 君たち、手のひらクルクル大変だね!
292名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 21:58:06.70ID:0FhXxKffM >>290
瀬戸よりお前らの方が信用ならないだろwwwww
瀬戸よりお前らの方が信用ならないだろwwwww
2021/03/16(火) 22:02:06.48
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/16(火) 22:02:32.66ID:8Ef7qsgG0295名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 22:03:17.94ID:4IYNHX3W0 3月で室内で熱停止はヤバいよ
296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-vZZn)
2021/03/16(火) 22:06:58.26ID:3lgYhwEP0 別にメーカー煽りでも何でも阿呆達の戯言は捨て置くにしても
非常に疑問なのがメーカー貸し出し品(初期不良あるのか?)って代物でこんな海外のレビューとも環境条件はおおよそ近いのにこんなにも簡単に停止するか?という疑問
海外なんて発売済みだし、こんな早々に熱暴走するなら話題になってるはずだけどなっていない
本体が熱いってのはそりゃ空冷でボディ経由で熱逃すから当たり前の話だし
まあおおよそ高温設定をOFFのまま撮影していた
何かしら放熱機構に不具合があった(写真撮影等では顕在化していない程度の)
とかかね?
非常に疑問なのがメーカー貸し出し品(初期不良あるのか?)って代物でこんな海外のレビューとも環境条件はおおよそ近いのにこんなにも簡単に停止するか?という疑問
海外なんて発売済みだし、こんな早々に熱暴走するなら話題になってるはずだけどなっていない
本体が熱いってのはそりゃ空冷でボディ経由で熱逃すから当たり前の話だし
まあおおよそ高温設定をOFFのまま撮影していた
何かしら放熱機構に不具合があった(写真撮影等では顕在化していない程度の)
とかかね?
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Z8HC)
2021/03/16(火) 22:07:51.62ID:PyabSi4v0298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 22:08:49.09ID:xBa2A5wj0 絶対に熱停止させてやろうとストーブがんがん焚いたんだろうな
SONYもこいつだけには貸すんじゃなかったと後悔してるよ
SONYもこいつだけには貸すんじゃなかったと後悔してるよ
299名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/16(火) 22:09:34.05ID:XqJ6uqnwd α7sV選んだ瀬戸をあれだけ持ち上げて叩き落とす!
SONY基地の見本の用な奴らばかりでワロタww
SONY基地の見本の用な奴らばかりでワロタww
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/16(火) 22:12:21.78ID:EGsp/4eX0 わたしの注文も出荷手配中になってた〜
ちゃんと黒ネコさんで来るみたい
あと3回眠れば届くの楽しみだな
ちゃんと黒ネコさんで来るみたい
あと3回眠れば届くの楽しみだな
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-6MTV)
2021/03/16(火) 22:13:00.69ID:34rEhm000 4K画質
8Kダウンコンバート>5.8Kオーバーサンプリング>4Kピクセルビニング
後ろの2つはそれ程差はないかな
8Kダウンコンバート>5.8Kオーバーサンプリング>4Kピクセルビニング
後ろの2つはそれ程差はないかな
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/16(火) 22:16:25.00ID:Vlv7KAHS0 俺はソニスト受け取りで有給休暇取得済!
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/16(火) 22:18:26.44ID:8Ef7qsgG0 Siiiがあまりにも長時間撮れすぎてハードル上がりすぎたんかな?
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 81ad-3WYb)
2021/03/16(火) 22:18:50.37ID:/6c3YFCj0 コロナのせいで届いても防湿庫入れっぱなしになるわ
35GMとシグマの28707も同じ運命
35GMとシグマの28707も同じ運命
305名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 22:19:31.71ID:H85JEiNMM 結局EOS R5にコテンパにやられちゃったね。
EOS R5の発売から半年以上あったのに…
まさか追いつけないなんて思わなかったよ涙
EOS R5の発売から半年以上あったのに…
まさか追いつけないなんて思わなかったよ涙
306名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-fwr7)
2021/03/16(火) 22:22:34.70ID:vKntbwf40 >>305
ブーイモ…
ブーイモ…
2021/03/16(火) 22:23:56.63
そいつはもうネタだから
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 12bd-yXjj)
2021/03/16(火) 22:26:39.55ID:8jC/RXWg0 >>297
これはネタじゃないだろ
これはネタじゃないだろ
309名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM81-hc6z)
2021/03/16(火) 22:27:26.06ID:qDQ9XojsM Twitterはキャンセル祭りw
310名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 22:31:14.14ID:QRNGlB/jM 瀬戸の動画見てみ?
8分で熱停止だぞ?www
EOS R5の方がよっぽど撮れるわ
ウケるwwwwww
8分で熱停止だぞ?www
EOS R5の方がよっぽど撮れるわ
ウケるwwwwww
2021/03/16(火) 22:35:05.05
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/16(火) 22:52:49.32ID:cKjd+31r0313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-RSM8)
2021/03/16(火) 22:54:35.57ID:fsZPL8cy0 >>297
自演ワロタ
自演ワロタ
314名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/16(火) 22:57:48.89ID:4IYNHX3W0 30分しか撮れないのか
夏の野外とかどうなんだろ
買わない方がいいかなー
夏の野外とかどうなんだろ
買わない方がいいかなー
315名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 22:58:24.88ID:xBa2A5wj0 動画見てきたよ
うーん 何とも言えないな
海外レビュアーの結果とあまりにも違いすぎる
SONY貸し出し品だから壊れてますはありえないとして
海外と日本で何が違うのか
他のレビュアーの報告を待つしかないな
他も同じ結果なら、日本ではa1は使い物にならない事になり
それは非常に困る!w
金曜に届くから検証するけど、怖いなーw
うーん 何とも言えないな
海外レビュアーの結果とあまりにも違いすぎる
SONY貸し出し品だから壊れてますはありえないとして
海外と日本で何が違うのか
他のレビュアーの報告を待つしかないな
他も同じ結果なら、日本ではa1は使い物にならない事になり
それは非常に困る!w
金曜に届くから検証するけど、怖いなーw
316名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-5VFb)
2021/03/16(火) 22:58:40.65ID:XJj6ADQFM ホットシューは確かに何かしらアップデートが欲しかったな
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-p90L)
2021/03/16(火) 23:16:22.02ID:NYCq+Im10 R5がゴミということにかわりはないよ
318名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 23:18:03.58ID:75hujcjvM >>317
悔しそうwwwww
悔しそうwwwww
319名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/16(火) 23:19:03.88ID:gjEhU+4Fr >>314
早くそのお金でR5とレンズ買ってとりにいけばいいよ
早くそのお金でR5とレンズ買ってとりにいけばいいよ
320名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/16(火) 23:25:12.79ID:EgbM1GJ1M321名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/16(火) 23:31:11.40ID:FqUi17Br0 R5が欲しかったらもう買ってるわ
ここでそんなこと書いてR5を貶めてるだけ
レンズ揃ってきたけどシステム組むと割高なんよなー
ここでそんなこと書いてR5を貶めてるだけ
レンズ揃ってきたけどシステム組むと割高なんよなー
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 095f-zKcv)
2021/03/16(火) 23:32:34.52ID:vhe3mF9C0 早漏α1乙。誰も満足させられないとwww
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/16(火) 23:39:16.62ID:EGsp/4eX0 スレちだけど50GM発表されたね〜
α1で使いたいレンズなのでこちらも楽しみだ
α1で使いたいレンズなのでこちらも楽しみだ
324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/16(火) 23:46:02.28ID:X84faShS0 50GMはちゃんと30連写に対応してるらしい
325名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 23:47:58.05ID:xBa2A5wj0326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d9c-YyH6)
2021/03/16(火) 23:49:01.96ID:hX23NY6H0 >>6
まだ発売すらしていない機種だけどどのあたりがダメなの?
まだ発売すらしていない機種だけどどのあたりがダメなの?
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/16(火) 23:50:12.60ID:1S3qmT7O0 瀬戸さん
温度管理を高にしてるって、言ってますね。
私は純正4連バッテリーでカプラー運用するから少しは延びると思うけど、
ま、あまり期待せずに、ボチボチと自分でテストしてみますわ
温度管理を高にしてるって、言ってますね。
私は純正4連バッテリーでカプラー運用するから少しは延びると思うけど、
ま、あまり期待せずに、ボチボチと自分でテストしてみますわ
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 23:50:25.94ID:xBa2A5wj0 >>326
向こうでやって
向こうでやって
329名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/16(火) 23:56:59.02ID:xBa2A5wj0 録画せずにメニュー弄ってるだけで落ちたって言ってるから根本的に何かおかしいね
それならスチルも動画も関係なく落ちることになるから、そんな商品売るわけがない
それならスチルも動画も関係なく落ちることになるから、そんな商品売るわけがない
330名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6de-vZZn)
2021/03/17(水) 00:01:37.65ID:gbkdggC60 熱暴走しているのが多いなぁ。
熱持つのはカメラだけにして欲しい。
熱持つのはカメラだけにして欲しい。
331名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8102-5VFb)
2021/03/17(水) 00:12:59.63ID:NgZ0I4yi0 メニュー見てるだけで熱くなるってのは
不良品なら何かしら声明出さないとダメだよな
瀬戸の動画って数十万再生とかいくし
不良品なら何かしら声明出さないとダメだよな
瀬戸の動画って数十万再生とかいくし
332名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 00:17:23.08ID:L+/9urhq0 何もしてないのに壊れたとか言う
オマエラのオカンと同じレベルだと思え
オマエラのオカンと同じレベルだと思え
333名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/17(水) 00:19:01.22ID:/rWIqPry0 結局が、海外チューバーも信用どうかと言われたら、
やはり自分で試すまでは不明だな。
信用してはいけない。
7s 3のノイズだって、誰一人として発売前に指摘したユーチューバーは居なかったし
やはり自分で試すまでは不明だな。
信用してはいけない。
7s 3のノイズだって、誰一人として発売前に指摘したユーチューバーは居なかったし
334名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 00:19:28.01ID:4MKnCuoid335名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/17(水) 00:22:05.09ID:/rWIqPry0336名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/17(水) 00:32:43.00ID:gMguqSbxr >>320
だから早くR5スレに帰ってね
だから早くR5スレに帰ってね
337名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/17(水) 00:40:08.17ID:1hm3+WVB0338名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 00:41:12.08ID:TQV4HDIa0 >>335
いや駄目だろw
温度管理標準だろうが録画してないのに落ちるカメラは…
そんなの8Kも4Kも無関係
背面液晶がアクティブになってたら熱停止するのか??
そんなカメラあり得ない!もしそうなら欠陥品
今までそんな報告は皆無 瀬戸だけw
壊れてるよその個体
いや駄目だろw
温度管理標準だろうが録画してないのに落ちるカメラは…
そんなの8Kも4Kも無関係
背面液晶がアクティブになってたら熱停止するのか??
そんなカメラあり得ない!もしそうなら欠陥品
今までそんな報告は皆無 瀬戸だけw
壊れてるよその個体
339名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/17(水) 00:44:00.66ID:2n1esY6z02021/03/17(水) 00:45:06.87
341名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 00:45:36.16ID:L+/9urhq0 弁当箱Z9はファンミーティングで展示されてたZ用のハリボテバッテリーグリップを思い出してしまう
342名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/17(水) 00:47:01.71ID:/rWIqPry0 >>338
メニューいじりつつ、構図もあーでもないこーでもないってやってて。それから録画して8分で熱停止。
あまりにおかしいから、温度管理を高にしたら
35分で熱停止。
公式に温度管理を高にすると4k60p と8k 30p で30分撮れると書いてあるから、
公式通りだぞ。
逆に海外チューバーのほうが公式よりも異常に長く撮れてておかしいとも言えるよ
メニューいじりつつ、構図もあーでもないこーでもないってやってて。それから録画して8分で熱停止。
あまりにおかしいから、温度管理を高にしたら
35分で熱停止。
公式に温度管理を高にすると4k60p と8k 30p で30分撮れると書いてあるから、
公式通りだぞ。
逆に海外チューバーのほうが公式よりも異常に長く撮れてておかしいとも言えるよ
343名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 467d-yKJ3)
2021/03/17(水) 00:51:59.61ID:ySQkEC/m0 瀬戸のが初期不良じゃなかったら事件だよな
344名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 00:52:59.24ID:TQV4HDIa0 >>342
だったら公式通りなのに狂ったように
おかしいだの欠陥だの論外だの騒ぎ立ててる瀬戸は営業妨害じゃないのか?
何故問題ない事を言わない?
SONY貸し出しだろ?
なのに公式通り動くカメラをボロクソ言うのは社会人としてアウトだろ
だったら公式通りなのに狂ったように
おかしいだの欠陥だの論外だの騒ぎ立ててる瀬戸は営業妨害じゃないのか?
何故問題ない事を言わない?
SONY貸し出しだろ?
なのに公式通り動くカメラをボロクソ言うのは社会人としてアウトだろ
345名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 00:57:23.31ID:L+/9urhq0 瀬戸くんはオマエラのオカンと同じレベルなんだ
社会人ではないんだ
可哀想だから社会人とか言うな
社会人ではないんだ
可哀想だから社会人とか言うな
346名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/17(水) 01:01:47.65ID:/rWIqPry0 いや、そもそも80万円程度で8kが
何時間も撮れたらオカシイからさ。
そんな事は想定済みで、別に驚かない。
SONYのヒエラルキー商売を昔から知ってる人間なら予想できたこと
何時間も撮れたらオカシイからさ。
そんな事は想定済みで、別に驚かない。
SONYのヒエラルキー商売を昔から知ってる人間なら予想できたこと
347名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-3brF)
2021/03/17(水) 01:03:06.80ID:QY7wIA9yp 瀬戸はα1発表の時も買わない宣言動画まで出してた否定論者だからな
自己肯定のためにアンチα1の立場取るのも仕方ないっちゃあ仕方ないんだわ
自己肯定のためにアンチα1の立場取るのも仕方ないっちゃあ仕方ないんだわ
348名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 01:08:20.19ID:TQV4HDIa02021/03/17(水) 01:24:19.41
そもそもオーバーサンプルしてない普通の4k60pでは
試してすらないしね
色んな条件で試して比較した上の結果の動画を上げず、
勢いに任せて目につくようなサムネ作って
まさに日本人ユーチューバーって感じやね
試してすらないしね
色んな条件で試して比較した上の結果の動画を上げず、
勢いに任せて目につくようなサムネ作って
まさに日本人ユーチューバーって感じやね
350名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/17(水) 01:54:11.12ID:1hm3+WVB0351名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-WzWa)
2021/03/17(水) 02:10:39.74ID:LkHrcl7Yd 瀬戸の動画見たけど、α1をディスる気はないと言いつつあのタイトルとサムネって
352名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-nWBx)
2021/03/17(水) 02:32:04.06ID:ZMolmVsM0 充電しながらだからな。
充電しない外部電源使用って出来ないのか?
充電しない外部電源使用って出来ないのか?
353名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-/P9Y)
2021/03/17(水) 02:35:43.26ID:NrsjteWlp K2だったら熱停止しないんじゃね?
ソニーのカメラは氷点下ですぐ使えなくってたからα1は寒冷地向けなんだよきっと
日本みたいなアチーとこで使う方が間違ってるよ
ソニーのカメラは氷点下ですぐ使えなくってたからα1は寒冷地向けなんだよきっと
日本みたいなアチーとこで使う方が間違ってるよ
354名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H4a-gYiM)
2021/03/17(水) 02:38:28.50ID:Ya4U6XQ+H355名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b9ff-wkB+)
2021/03/17(水) 02:46:44.35ID:aidOR9Ny0 ユーチューバーて再生数がメシのタネだからなあ
3日後ぐらいに持ち上げとおすすめ設定動画でまた再生数稼げるんじゃね?
3日後ぐらいに持ち上げとおすすめ設定動画でまた再生数稼げるんじゃね?
356名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ebb-d10M)
2021/03/17(水) 05:15:56.16ID:QkZfCtTs0 キヤノンのフラッグシップモデル
真夏の炎天下でプロの仕事道具として稼働
ニコンのフラッグシップモデル
NASAの宇宙空間での仕事道具としてカバーを巻いた状態でも稼働
家電屋のフラッグシップモデル
3月のユーチューバーの室内で熱停止←New!
真夏の炎天下でプロの仕事道具として稼働
ニコンのフラッグシップモデル
NASAの宇宙空間での仕事道具としてカバーを巻いた状態でも稼働
家電屋のフラッグシップモデル
3月のユーチューバーの室内で熱停止←New!
357名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 05:41:56.47ID:mP52OD8y0 電源入れ直ぐ録画開始しなきゃ公式通り撮れないって事じゃね?瀬戸みたいに設定弄ったり構図調整してたら既に10分20分経っちゃうからな
もたもたしてる瀬戸が悪いw
もたもたしてる瀬戸が悪いw
358名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/17(水) 06:31:51.75ID:/rWIqPry0 ファームウェア後のR5とそんなに変わらないね。
両方とも今の技術者が頑張ったんだから同じ様な筐体だとこんなもんだろうな。
やはりフラッグシップだから一体型にして大きくして、放熱も楽になるようにしたほうが良かったかもね。
ここまで小型化に拘る必要ってフラッグシップまでもやる必要なかったな
両方とも今の技術者が頑張ったんだから同じ様な筐体だとこんなもんだろうな。
やはりフラッグシップだから一体型にして大きくして、放熱も楽になるようにしたほうが良かったかもね。
ここまで小型化に拘る必要ってフラッグシップまでもやる必要なかったな
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/17(水) 06:36:03.00ID:fMrjkj4G0360名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 06:40:56.43ID:TQV4HDIa0 新開発の放熱構造が、イメージセンサーや画像処理エンジンの駆動に伴う熱を
効果的に分散し放熱させることで、小型軽量ボディを維持しつつカメラ本体内の
温度上昇を抑制。これにより、4:2:0 10bitで約30分の8K 30p動画記録を可能にしています。
a1は8K30Pを約30分記録できるカメラ
それ以上でもそれ以下でもない
効果的に分散し放熱させることで、小型軽量ボディを維持しつつカメラ本体内の
温度上昇を抑制。これにより、4:2:0 10bitで約30分の8K 30p動画記録を可能にしています。
a1は8K30Pを約30分記録できるカメラ
それ以上でもそれ以下でもない
361名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 07:32:48.91ID:I25DS9jJa で、RTTで流し撮りでピントが簡単に合う。
について、ワーワー同じような書き込みを別IDがすらるだけで、何を撮ったか、どう良くなるか飼いてくれないな。
誰かが書いた、ブラックアウトフリーは流し撮りはしやすい。
流し撮りでピントっていうのは、超初心者か、撮影したことがないエアユーザーかのどちらか。
ニコン君とか言ってた複数IDは、1/400HSS君だろ。
am3+か?
一眼カメラぐらい買えよ。
について、ワーワー同じような書き込みを別IDがすらるだけで、何を撮ったか、どう良くなるか飼いてくれないな。
誰かが書いた、ブラックアウトフリーは流し撮りはしやすい。
流し撮りでピントっていうのは、超初心者か、撮影したことがないエアユーザーかのどちらか。
ニコン君とか言ってた複数IDは、1/400HSS君だろ。
am3+か?
一眼カメラぐらい買えよ。
362名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-mXr6)
2021/03/17(水) 07:36:59.25ID:vzcj4Qmj0 >>359
4Kで8分しか撮れないのはソニーだけ!!しかも80万円!!!!
4Kで8分しか撮れないのはソニーだけ!!しかも80万円!!!!
363名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/17(水) 07:38:53.27ID:EyAl8LA00 なんで明後日買わない人が頻繁に見に来てるの?
364名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 07:51:57.32ID:v4tZ45jKd >>362
しかも、4:2:0の間引きボケボケクソ画質でww
しかも、4:2:0の間引きボケボケクソ画質でww
2021/03/17(水) 07:52:01.45
2021/03/17(水) 07:52:41.49
>>364
ラインスキップくんおはよう!w
ラインスキップくんおはよう!w
367名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-muTo)
2021/03/17(水) 07:54:04.99ID:gjjkpXwFM2021/03/17(水) 07:54:43.53
海外ではとっくに発売され特に問題なしな中
さらには今までのレビューも全てをスルーして
ジャップユーチューバー1匹の1例をダシにここぞとばかりに張り切る
買いもしないメーカーアンチ達
このサイクルがまさにザ・ジャップって感じw
猿と馬鹿にされても何も言えないしょーもなさ
さらには今までのレビューも全てをスルーして
ジャップユーチューバー1匹の1例をダシにここぞとばかりに張り切る
買いもしないメーカーアンチ達
このサイクルがまさにザ・ジャップって感じw
猿と馬鹿にされても何も言えないしょーもなさ
369名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sda2-2Wka)
2021/03/17(水) 07:55:37.18ID:kEAG3xGFd 特に問題なしwww
2021/03/17(水) 08:00:27.11
https://www.cinemagear.jp/entry/a1initialreview
https://i.imgur.com/HhpKJbp.jpg
問題のないレビューはスルーでしょ?w
都合が悪いもんねw
https://i.imgur.com/HhpKJbp.jpg
問題のないレビューはスルーでしょ?w
都合が悪いもんねw
371名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-+BMl)
2021/03/17(水) 08:02:11.76ID:PnYGBQ8Ta372名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-Qj6m)
2021/03/17(水) 08:11:47.35ID:getCq4Mi0 ジャップYouTuber(笑)に踊らされて脊髄反射的にレスしに来てると思うと確かに猿でしかなくて笑えるなw
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 61ad-H41z)
2021/03/17(水) 08:16:13.43ID:GOd7plHY0 メーカーの人間でもないのに勝った負けたとか中身空っぽなんだろうな
374名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-mXr6)
2021/03/17(水) 08:17:57.20ID:vzcj4Qmj0 仕上がり不明の80万円のカメラを発売日にポンと買えるやつには動画が8分で止まっても関係ないんだろう
買うのが目的で、どうせ碌に使わないもんな
買うのが目的で、どうせ碌に使わないもんな
375名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 08:19:00.86ID:qOaz/iP1r2021/03/17(水) 08:21:19.48
377名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-8I4s)
2021/03/17(水) 08:24:25.64ID:fbE4BttMd そんなの都合が悪いからとしか
条件によってより早く熱停止するって
あたりまえなのにね
条件によってより早く熱停止するって
あたりまえなのにね
378名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-iQ33)
2021/03/17(水) 08:33:47.46ID:qnOElOYnd >>376
まあ海外のソニー現地法人はデビッド・マニング事件とかやらかしてるし
レビュワーに金を掴ませてイカサマでもなんでもやるだろな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC)
室内で8Kどころか4Kでオーバーヒートとか草
まあ海外のソニー現地法人はデビッド・マニング事件とかやらかしてるし
レビュワーに金を掴ませてイカサマでもなんでもやるだろな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%93%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0_(%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC)
室内で8Kどころか4Kでオーバーヒートとか草
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 08:36:38.16ID:qF9jId7a0380名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 08:38:33.25ID:MtNOci4Or381名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFa2-fwr7)
2021/03/17(水) 08:41:43.44ID:ZZRArf0gF ソニーも馬鹿だな
映像作家やカメラマンでも無いアクセス稼ぎだけの奴に貸し出すとか
映像作家やカメラマンでも無いアクセス稼ぎだけの奴に貸し出すとか
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/17(水) 08:44:30.20ID:Y3lD2nRE0 ソニーがネットで影響力が強いのはプロユーチューバーと判断したからだろ
383名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 08:45:27.16ID:qF9jId7a0384名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/17(水) 08:51:32.79ID:k5EWVOd7a 動画みたけど充電しながら使用したのが原因ぽいね
それとアップルの充電器の出力が足りないのかもね
外部電源使うときは満充電している状態でやらないと、充電時の発熱で停止しやすくなるよ
停止したときのバッテリーマークみると減ってるし
金曜日届いてテストするとしたら、ちゃんと充電して、充電器は出力9V/3Aくらいのを使わないと、すぐ熱停止すると思いますよ
https://i.imgur.com/0XLpm1K.jpg
それとアップルの充電器の出力が足りないのかもね
外部電源使うときは満充電している状態でやらないと、充電時の発熱で停止しやすくなるよ
停止したときのバッテリーマークみると減ってるし
金曜日届いてテストするとしたら、ちゃんと充電して、充電器は出力9V/3Aくらいのを使わないと、すぐ熱停止すると思いますよ
https://i.imgur.com/0XLpm1K.jpg
385!id:ignore (アウアウウー Sac5-4JAS)
2021/03/17(水) 08:52:40.13ID:F43u2oPFa 手段としてはアレしかないんだから
すぐ潰してしまうのはやめたれw
すぐ潰してしまうのはやめたれw
2021/03/17(水) 08:52:49.52
387名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-osys)
2021/03/17(水) 08:53:51.68ID:yOCP/e7DM うん、
キヤノンにしておいて本当に良かった!
キヤノンにしておいて本当に良かった!
388名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-hh2R)
2021/03/17(水) 08:54:46.23ID:R14lDRJL0 やっぱりクソニーはダメだな
389名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-+BMl)
2021/03/17(水) 08:56:31.32ID:mStM22eta >>381
α7SVとFX3買ってくれたソニーにとっての太客を悪く言ったらバチが当たるぞ
α7SVとFX3買ってくれたソニーにとっての太客を悪く言ったらバチが当たるぞ
390名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/17(水) 09:01:08.70ID:k5EWVOd7a この人も充電器とかの接続がいけなかったのかなと言ってるし、はずしてからの撮影では仕様通りつかえてるし
閲覧数稼ぐために動画作成してる知識の少ない素人ユーザーの感想としてはマトモなんじゃないの
閲覧数稼ぐために動画作成してる知識の少ない素人ユーザーの感想としてはマトモなんじゃないの
2021/03/17(水) 09:06:34.06
Z9のスレでは瀬戸のたった一例でジジイたちとぬくぬくキモいオモチャ遊びできるけど
こちらのスレではそうはいかないねw
こちらのスレではそうはいかないねw
392名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/17(水) 09:07:07.21ID:aebLKxQFd >>390
普通はそこで再検証してから動画あげるようなものなのに炎上目当てで無責任すぎるわ
普通はそこで再検証してから動画あげるようなものなのに炎上目当てで無責任すぎるわ
393名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-aVEE)
2021/03/17(水) 09:10:23.43ID:BR9WIZwT0 α1あたりになると素人やニワカのレビューが一番不要なんだよな
そのうちSDカードが勝手にフォーマットされるとか言い出す
そのうちSDカードが勝手にフォーマットされるとか言い出す
394名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-vZZn)
2021/03/17(水) 09:13:55.98ID:B6bjC0usd 素直にα1を予約済みで待ってる層からすれば
瀬戸にキレてるってより単純に「困惑してる」って状況でしょ
あまりにも今まで海外から出てきてる情報との乖離が凄い
こんなに短時間しか回せないならもっと早々に出てくるだろうに何故?っていう
瀬戸にキレてるってより単純に「困惑してる」って状況でしょ
あまりにも今まで海外から出てきてる情報との乖離が凄い
こんなに短時間しか回せないならもっと早々に出てくるだろうに何故?っていう
395名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/17(水) 09:16:57.96ID:Y3lD2nRE0 でも実際に買うのは素人が大多数だろ
396名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-zKcv)
2021/03/17(水) 09:17:17.12ID:syPblB3+0 7SIIIと同じ条件で撮影して8Kじゃなくて4Kで8分しか持たないのは真実だからな。
無かった事にはできない。
無かった事にはできない。
2021/03/17(水) 09:19:21.17
398名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/17(水) 09:19:39.70ID:aebLKxQFd >>394
ほぼほぼUSB充電しながら触ってる時に発熱してそのまま使ったのが悪いってのがわかってるから別に
ほぼほぼUSB充電しながら触ってる時に発熱してそのまま使ったのが悪いってのがわかってるから別に
399名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 09:24:45.45ID:MtNOci4Or >>397
インチキレビューかw
インチキレビューかw
2021/03/17(水) 09:25:40.75
言えることはそれだけw
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed8f-zKcv)
2021/03/17(水) 09:28:06.11ID:syPblB3+0 要はコールドスタートでしかまともに動画撮れない80万円のフラグシップカメラという事だ。
な、他社がどうして一体型にするのか分かったろ。
フラグシップだぞ、こんなくだらない議論しなきゃいけない方がどうかしてるわ。
ガンガン撮れて当然、『 あ た り ま え 』
な、他社がどうして一体型にするのか分かったろ。
フラグシップだぞ、こんなくだらない議論しなきゃいけない方がどうかしてるわ。
ガンガン撮れて当然、『 あ た り ま え 』
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51d5-y5Sj)
2021/03/17(水) 09:30:13.59ID:n2O5I0Q/0 ニコキャノ爺が瀬戸使っていくらネガろうとも
既に海外のレビューが腐るほどあるからなw
「煽るネタあったww書き込みに行くブヒィ」
とレスしに来てもすぐ返り討ち
既に海外のレビューが腐るほどあるからなw
「煽るネタあったww書き込みに行くブヒィ」
とレスしに来てもすぐ返り討ち
403名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 09:31:12.15ID:e7jJx/LXr >>400
瀬戸はインチキレビューとしか言えないもんなw
瀬戸はインチキレビューとしか言えないもんなw
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-aVEE)
2021/03/17(水) 09:31:59.86ID:BR9WIZwT0 実際R5も給電しながらだと4K UHD 60pALLiが10分くらいで停止したわ
もう明後日には手元だし自分で検証するしかない、、、
もう明後日には手元だし自分で検証するしかない、、、
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-RSM8)
2021/03/17(水) 09:34:42.59ID:zrqJSrVt0 >>383
他社下げ依頼なんて簡単には出来ん。働いた事ないでしょ君。
他社下げ依頼なんて簡単には出来ん。働いた事ないでしょ君。
406名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/17(水) 09:37:57.30ID:2cWzkoJwr まぁそう言うことが起こるユースケースを洗い出して、各社それを解決するためにお金使ったフラッグシップ出してくるだろうからどんどんコストかかって高くなっちゃうだろうけどね
そこが本質じゃない人にとってはありがた迷惑な話だけど
そこが本質じゃない人にとってはありがた迷惑な話だけど
2021/03/17(水) 09:39:20.73
408名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/17(水) 09:41:21.58ID:aebLKxQFd >>406
ソニーは従来から液晶モニターを少し浮かすだけで放熱が一気に向上するし、今はバッテリーが大きくなって昔みたいにUSB充電しながら録画しっぱなしってこともないから、海外レビューからみても心配していない
ソニーは従来から液晶モニターを少し浮かすだけで放熱が一気に向上するし、今はバッテリーが大きくなって昔みたいにUSB充電しながら録画しっぱなしってこともないから、海外レビューからみても心配していない
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 09:43:38.57ID:qF9jId7a0410名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/17(水) 09:46:15.30ID:aebLKxQFd 小型バッテリーの頃は2時間回しっぱなしにしようと思うと、バッテリー5個とかになおかつUSB充電併用
アイスノンで冷却、空港でバッテリー没収されなり、毎回バッテリーの数を確認されたり大変だったけど
アイスノンで冷却、空港でバッテリー没収されなり、毎回バッテリーの数を確認されたり大変だったけど
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-RSM8)
2021/03/17(水) 09:57:36.49ID:zrqJSrVt0412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 10:06:45.02ID:TQV4HDIa0413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 10:14:52.14ID:TQV4HDIa0 瀬戸は検証方法が間違ってたと謝罪したのね?
ならいいよ許してやる
信用回復はなかなか難しいと思うけど真面目にコツコツ積み上げていけばまた表舞台に立てる日もくるかも知れない
今回の事は深く反省してまた頑張れ!
ならいいよ許してやる
信用回復はなかなか難しいと思うけど真面目にコツコツ積み上げていけばまた表舞台に立てる日もくるかも知れない
今回の事は深く反省してまた頑張れ!
414名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-iQ33)
2021/03/17(水) 10:17:23.10ID:qnOElOYnd >>413
ゴキちゃん必死過ぎて草
ゴキちゃん必死過ぎて草
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51d5-y5Sj)
2021/03/17(水) 10:25:27.64ID:n2O5I0Q/0 海外レビュアーA「8kは30分以上撮れた」
海外レビュアーB「SONYは熱停止後の復帰も早い」
海外レビュアーC「4kは電池が無くなるまで撮影可」
その他大勢
↓
ニコキャノ爺「」(ダンマリ)
瀬戸弘司一人「8分で熱停止した!」
↓
ニコキャノ爺A「a1熱暴走wwwwww」
ニコキャノ爺B「8分で熱暴走するのは事実」
ニコキャノ爺C「クソニーwwオーバーヒートするのはクソニーだけwwww」
ほんと笑える
海外レビュアーB「SONYは熱停止後の復帰も早い」
海外レビュアーC「4kは電池が無くなるまで撮影可」
その他大勢
↓
ニコキャノ爺「」(ダンマリ)
瀬戸弘司一人「8分で熱停止した!」
↓
ニコキャノ爺A「a1熱暴走wwwwww」
ニコキャノ爺B「8分で熱暴走するのは事実」
ニコキャノ爺C「クソニーwwオーバーヒートするのはクソニーだけwwww」
ほんと笑える
2021/03/17(水) 10:26:39.31
草
417名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-+dvr)
2021/03/17(水) 10:29:25.82ID:TAjP/Jnud418名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H99-Qj6m)
2021/03/17(水) 10:30:22.19ID:hTsmbVStH >>415
ゴミクズしかいねえなw
ゴミクズしかいねえなw
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/17(水) 10:31:12.44ID:CbrIEG000 ついに明後日だよ!今頃の時間は届いたばかりのα1をセットアップしているんだろうな〜
カメラでちまちま設定するの面倒なんでパソコンでコンフィグファイルを作れるといいのにね
カメラでちまちま設定するの面倒なんでパソコンでコンフィグファイルを作れるといいのにね
420名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 10:32:10.10ID:Qp44USMqr421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-JZqn)
2021/03/17(水) 10:32:17.79ID:iytBVirX0 >>415
英語わからなくて海外レビュー視聴しても理解できてないんじゃない?
英語わからなくて海外レビュー視聴しても理解できてないんじゃない?
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 10:33:19.09ID:TQV4HDIa0 まあ明後日には瀬戸が信用できるレビュアーなのか
インチキ自称レビュアーなのかがハッキリするからな
インチキ自称レビュアーなのかがハッキリするからな
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 10:36:00.94ID:qF9jId7a0424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 51d5-y5Sj)
2021/03/17(水) 10:39:53.31ID:n2O5I0Q/0 >>421
頭悪そうだもんなぁ
頭悪そうだもんなぁ
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 10:39:54.31ID:qF9jId7a0 充電中発熱すると知らず、そしてその可能性を検討することも、原因を切り分けようという知性もなく
なんとなく雰囲気で触って、思い通りにならなかったというだけで問題だ!と騒ぎ立てる自称レビュワーと
その尻馬に乗って騒ぐ阿呆ども
なんかいかにも日本のマスコミとそれに踊らされるバカ国民そのものやなぁ
なんとなく雰囲気で触って、思い通りにならなかったというだけで問題だ!と騒ぎ立てる自称レビュワーと
その尻馬に乗って騒ぐ阿呆ども
なんかいかにも日本のマスコミとそれに踊らされるバカ国民そのものやなぁ
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 10:41:53.14ID:qF9jId7a0 まぁニコンもキヤノンもαの劣化コピーしか作れてないから
ニコンジジイとキヤノン坊やの嫉妬を一身に浴びてるので有名税ともいえるか
ニコンジジイとキヤノン坊やの嫉妬を一身に浴びてるので有名税ともいえるか
2021/03/17(水) 10:46:49.93
同じ日本人として情けないよな
つくづく思うわ
つくづく思うわ
428名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-/P9Y)
2021/03/17(水) 10:53:17.63ID:21oTp8Nnp >>415
こうやってニコキャノユーザーを小馬鹿にして叩く
他メーカーユーザーからソニーユーザーへのヘイトが高まってる理由がこのスレ見ててわかるわ
わざわざ他のメーカーのスレに出張って来て荒らしたり
民度が低いんだよなソニーユーザーは
こうやってニコキャノユーザーを小馬鹿にして叩く
他メーカーユーザーからソニーユーザーへのヘイトが高まってる理由がこのスレ見ててわかるわ
わざわざ他のメーカーのスレに出張って来て荒らしたり
民度が低いんだよなソニーユーザーは
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 10:55:07.12ID:L+/9urhq0 あら?なんか知らないけど途中で止まっちゃったわ
と言っているオマエラのオカンを想像しろ
瀬戸はそれをそのまま動画にしてるだけだ
何も悪いことはしてない
可哀想だからそんなに憤ってやるな
サムネには完全に悪意があるが
と言っているオマエラのオカンを想像しろ
瀬戸はそれをそのまま動画にしてるだけだ
何も悪いことはしてない
可哀想だからそんなに憤ってやるな
サムネには完全に悪意があるが
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 10:55:32.66ID:TQV4HDIa0 >>425
事前に日本人レビュアーに貸し出さないわけだよな
写真家として評論家としてカメラに真摯に向き合う姿勢が全く見られない
瀬戸だけでなくほとんどの日本人レビュアーのレベルの低さには毎度うんざりさせられる
事前に日本人レビュアーに貸し出さないわけだよな
写真家として評論家としてカメラに真摯に向き合う姿勢が全く見られない
瀬戸だけでなくほとんどの日本人レビュアーのレベルの低さには毎度うんざりさせられる
431名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-p90L)
2021/03/17(水) 10:56:04.98ID:H6begnGPd キヤノンはマツダでニコンはスバルみたいなもんだ。一部熱心なオタの声が異様にデカいとこまで同じw
432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/17(水) 10:56:24.98ID:IXOHpJyY0433名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-+dvr)
2021/03/17(水) 10:57:58.64ID:TAjP/Jnud2021/03/17(水) 10:59:01.52
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/17(水) 11:00:18.72ID:1VI4qjhj0 >>428
そういう輩はどのメーカースレにもいる
というかメーカーの代理戦争やカメラディスする奴はどこのメーカーもカメラもファンではなくてただそういう行為をして荒らしたいだけ
どこユーザーでもファンでもないただの害悪あなたのやってる事もあなた自身が書いていることと同じことしてるw
そういう輩はどのメーカースレにもいる
というかメーカーの代理戦争やカメラディスする奴はどこのメーカーもカメラもファンではなくてただそういう行為をして荒らしたいだけ
どこユーザーでもファンでもないただの害悪あなたのやってる事もあなた自身が書いていることと同じことしてるw
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 11:00:21.47ID:L+/9urhq0437名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da6-YyH6)
2021/03/17(水) 11:01:55.05ID:SEOzmRvC0 >>428
お前が言うなの見本みたいな野郎だな
お前が言うなの見本みたいな野郎だな
438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8102-5VFb)
2021/03/17(水) 11:04:56.04ID:NgZ0I4yi0 給電中は発熱するといっても
7Siiiは同じ条件で撮り続けられたんだろ?
まぁ動画ならSiii買えってこった
7Siiiは同じ条件で撮り続けられたんだろ?
まぁ動画ならSiii買えってこった
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 11:05:30.26ID:TQV4HDIa0 盛り上がってきたな!
いよいよ明後日発売だぞ!
いよいよ明後日発売だぞ!
440名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-+BMl)
2021/03/17(水) 11:09:43.57ID:NMAsZikKa441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da6-YyH6)
2021/03/17(水) 11:15:48.03ID:SEOzmRvC0 まあ真面目な話として
α7s3使っているけど、typeAのカードリーダーでPC読み込み中に結構熱く成ってた
んだよね。これみて、カードの書き込み周辺は、高速化すればするほど熱対策にメー
カーは苦労してたんじゃないか?って予想してた。R5も「なぜに熱停止?」なレビュー
が海外で有って、センサー周りとか、強制停止させるほどじゃ無い!って話も出てた
から、俺は「どうせメモリ周辺の熱対策が十分じゃなかったんでは?」と思ってた。
今回は更に「長時間撮影の為にUSB給電で充電しながら高負荷掛け続けるのは
熱停止を早める原因に成る。」と解ったから有益情報と捉えましょう。
FP-Z100は十分に容量大きいバッテリーだし。
α7s3使っているけど、typeAのカードリーダーでPC読み込み中に結構熱く成ってた
んだよね。これみて、カードの書き込み周辺は、高速化すればするほど熱対策にメー
カーは苦労してたんじゃないか?って予想してた。R5も「なぜに熱停止?」なレビュー
が海外で有って、センサー周りとか、強制停止させるほどじゃ無い!って話も出てた
から、俺は「どうせメモリ周辺の熱対策が十分じゃなかったんでは?」と思ってた。
今回は更に「長時間撮影の為にUSB給電で充電しながら高負荷掛け続けるのは
熱停止を早める原因に成る。」と解ったから有益情報と捉えましょう。
FP-Z100は十分に容量大きいバッテリーだし。
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a1c3-3WYb)
2021/03/17(水) 11:24:32.41ID:Cnn8hUDM0443名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-jAFD)
2021/03/17(水) 11:35:29.87ID:7KlOFVx3M 瀬戸っていう単語をNGにしたほうがいいな
444名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-Ti68)
2021/03/17(水) 11:39:07.25ID:a79ui2TIa 実際自分で使ってみないと結局のところなんとも言えないよなあ
自分の場合はα9がそうだったし、たぶんキヤノンR5使ってる人もそうだと思う
自分の場合はα9がそうだったし、たぶんキヤノンR5使ってる人もそうだと思う
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/17(水) 11:39:17.43ID:Idbui0H10 α1 の発表で呼んだYouTuberもわちゃわちゃしてるだけで役にも立たなかったし、海外とのこの差は何だろ?
446名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 11:44:08.41ID:L+/9urhq0 >>445
日本ではYouTuberが子供向けコンテンツだからじゃないか?
日本ではYouTuberが子供向けコンテンツだからじゃないか?
447名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/17(水) 11:47:26.90ID:N8pKyaPk0448名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 11:54:35.02ID:I25DS9jJa >>412
すまんな。移動中に車でブラインドだからな。
で?
何で流し撮りしがRTTでピントが簡単になるんだ?
お前は何を流し撮りしてんの?
モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってる私にも良く教えて。α9使ってるから、9は使い倒すほど使ってるわ。
どういう原理で流し撮りが簡単になるんだ?
よくいるよね。流し撮りに挑戦しましたが、ピントがあいませんでした。って超初心者が。それか?
すまんな。移動中に車でブラインドだからな。
で?
何で流し撮りしがRTTでピントが簡単になるんだ?
お前は何を流し撮りしてんの?
モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってる私にも良く教えて。α9使ってるから、9は使い倒すほど使ってるわ。
どういう原理で流し撮りが簡単になるんだ?
よくいるよね。流し撮りに挑戦しましたが、ピントがあいませんでした。って超初心者が。それか?
449名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc5-o7LJ)
2021/03/17(水) 11:56:24.40ID:S84rgCwkF そもそも、Sonyの公式ヘルプガイドに連続使用時間として
「XAVC S 4K 約30分」と書いてある。
R5も「最大約30分」となっており、今の技術では一眼高画素はこんなものと受け入れるしか無さそう。
それより回復時間がどうなのか?が重要で、これは明後日以降に自分で確認かな。
「XAVC S 4K 約30分」と書いてある。
R5も「最大約30分」となっており、今の技術では一眼高画素はこんなものと受け入れるしか無さそう。
それより回復時間がどうなのか?が重要で、これは明後日以降に自分で確認かな。
450名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-osys)
2021/03/17(水) 11:56:47.05ID:LQwG6FZwM 火消しに必死だなぁ笑
α1はアチチで熱停止
キヤノンより画質悪いのにオーバーヒート
まだ春なのに
メニューしかイジってないのに高温警告
プロ機、すげーな
発熱のプロwwwww
α1はアチチで熱停止
キヤノンより画質悪いのにオーバーヒート
まだ春なのに
メニューしかイジってないのに高温警告
プロ機、すげーな
発熱のプロwwwww
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/17(水) 11:58:45.25ID:N8pKyaPk0 やっぱり動画メインならFX3みたいな作りにしないとって事でしょ。
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 12:02:30.65ID:TQV4HDIa0 >>448
モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってるニコンくんさあ
「移動中に、車で、ブラインド」は危ないからやめた方がいいよ
運転中にスマホで事故ったら、モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンの仕事出来なくなるよ?
あと、モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってる人全体の品位下げるからその辺にしといたら?
5ちゃんで毎日毎日イキってるなんて社会人失格だよ?しかも運転中に
モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってるニコンくんさあ
「移動中に、車で、ブラインド」は危ないからやめた方がいいよ
運転中にスマホで事故ったら、モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンの仕事出来なくなるよ?
あと、モタスポのオフィシャルやドライバーのカメラマンやってる人全体の品位下げるからその辺にしといたら?
5ちゃんで毎日毎日イキってるなんて社会人失格だよ?しかも運転中に
2021/03/17(水) 12:04:56.33
こいついつも車でブラインド中だなw
そのまま事故って死ねよ
そのまま事故って死ねよ
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/17(水) 12:05:23.08ID:1VI4qjhj0 >>450
早くR5買わないと桜の季節が終わっちゃうよ
早くR5買わないと桜の季節が終わっちゃうよ
455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e7c-xjD7)
2021/03/17(水) 12:18:50.70ID:vnw2taes0 【ちょっとショック…】α1で4K動画を撮ったらオーバーヒートしてしまいました
https://www.youtube.com/watch?v=vvQqN0viQe4
https://www.youtube.com/watch?v=vvQqN0viQe4
2021/03/17(水) 12:31:02.86
おっそ
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da6-YyH6)
2021/03/17(水) 12:32:25.49ID:SEOzmRvC0 >>448
最低過ぎて草〜
最低過ぎて草〜
458名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-pJvK)
2021/03/17(水) 12:41:45.64ID:u7j5AinYr >>455
このバッテリーの減り速度だと充電しながらじゃないと辛くないか?
このバッテリーの減り速度だと充電しながらじゃないと辛くないか?
459名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-9Knh)
2021/03/17(水) 12:54:56.09ID:3WJ9BQ5xr >>452
エアモタスポカメラマンwww
エアモタスポカメラマンwww
460名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/17(水) 13:02:46.93ID:k5EWVOd7a いよいよだなぁ
楽しみ
でも、天気悪そうだなぁ
楽しみ
でも、天気悪そうだなぁ
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 13:13:16.69ID:TQV4HDIa0 自分の7S3をバッテリー運用で窓際に置いて4K60Pがどれだけ回せるか試してみたが
35℃以上の中バッテリーなくなるまで2時間10分以上回せた
触れられないほどボディが熱くなったがフル充電バッテリー一つで2時間以上撮れるのは助かるね
動画機に1200万画素を選んだSONYは正しい
a1は高画素機だから7S3のような使い方は無理だろう
公称値の30分いけば御の字、実際はもっと短いかも知れないね
35℃以上の中バッテリーなくなるまで2時間10分以上回せた
触れられないほどボディが熱くなったがフル充電バッテリー一つで2時間以上撮れるのは助かるね
動画機に1200万画素を選んだSONYは正しい
a1は高画素機だから7S3のような使い方は無理だろう
公称値の30分いけば御の字、実際はもっと短いかも知れないね
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-wvQP)
2021/03/17(水) 13:38:53.22ID:Ri0vRvue0 α1の海外のレビューでは熱停止なかったのに
日本の買う買わない宣言でPV稼ぐ素人ゴミチューバーに貸し出すと停止
ワザと止まるような設定してたんだろうな
炎上させてPV稼ぐには最適だからな
そして華麗にCNに変える宣言してそっちの案件ゲットか?
日本の買う買わない宣言でPV稼ぐ素人ゴミチューバーに貸し出すと停止
ワザと止まるような設定してたんだろうな
炎上させてPV稼ぐには最適だからな
そして華麗にCNに変える宣言してそっちの案件ゲットか?
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-wvQP)
2021/03/17(水) 13:40:42.42ID:Ri0vRvue0 そろそろ国内の炎上狙いネットトロールゴミチューバーを訴えるべき
買う買わないチューバーには永久に貸し出し停止でいいだろ
買う買わないチューバーには永久に貸し出し停止でいいだろ
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e02-aVEE)
2021/03/17(水) 13:44:47.25ID:BR9WIZwT0 海外のレビューやってた頃は冬だったからじゃね?
日本は5月の陽気とか言ってるし
日本は5月の陽気とか言ってるし
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 13:45:36.77ID:qF9jId7a0 まぁ嘘のネガティブ情報での炎上ならむしろ歓迎だろうな
悪名は無名にまさる
日本の事象カメラマンのYoutuberのレベルが低いなんてみんな分かってんだから
別にちょっとオツムの残念なレビュワーがいたところで別に誰一人困らん
あえていうなら、それを真に受けてソニースレに乗り込んでフルボッコにされるCNの狂信者かな。困るのは
悪名は無名にまさる
日本の事象カメラマンのYoutuberのレベルが低いなんてみんな分かってんだから
別にちょっとオツムの残念なレビュワーがいたところで別に誰一人困らん
あえていうなら、それを真に受けてソニースレに乗り込んでフルボッコにされるCNの狂信者かな。困るのは
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 13:53:47.42ID:TQV4HDIa0467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-wvQP)
2021/03/17(水) 13:55:18.82ID:Ri0vRvue0468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5102-z/mH)
2021/03/17(水) 13:55:56.95ID:7M0XOdEv0 29 名無CCDさん@画素いっぱい 2021/03/17(水) 11:34:06.83
【悲報】FX3、バッテリー爆喰いだった
15分で30%消費(バッテリー1個で50分しかもたない)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2416601.jpg
【悲報】FX3、バッテリー爆喰いだった
15分で30%消費(バッテリー1個で50分しかもたない)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2416601.jpg
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 13:57:20.63ID:TQV4HDIa0470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 85da-gMCy)
2021/03/17(水) 13:58:20.20ID:1oyL1DLR0 瀬戸の動画見たけどひでーなこれw
471名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-nWBx)
2021/03/17(水) 13:59:33.95ID:cAl0qnbbp >>466
上がったリンクでは23℃と出てた
上がったリンクでは23℃と出てた
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 14:01:08.95ID:TQV4HDIa0473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 14:02:43.18ID:TQV4HDIa0474名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-+TqK)
2021/03/17(水) 14:08:26.74ID:3prbDrEJa >>468
4k10bitならしょうがない
4k10bitならしょうがない
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 14:10:49.86ID:TQV4HDIa0 >>474
熱に関して8bitと10bitってかなり違う?
熱に関して8bitと10bitってかなり違う?
476名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 14:28:31.91ID:I25DS9jJa そうだなぁ。運転しながら携帯いじるのは良くないけどなぁ.移動してる時についついチェックしちまうな。
事務所戻ったら仕事してるしな.
まぁ違反だわな.
で、流し撮りでRTTがあれば簡単にピントが合うようになる。について教えてくれよ。
どういう理由でピントが合いやすくなるんだ?
流し撮りしたことないでしょ。妄想で言って、間違い指摘されて逃げ回ってるな。
事務所戻ったら仕事してるしな.
まぁ違反だわな.
で、流し撮りでRTTがあれば簡単にピントが合うようになる。について教えてくれよ。
どういう理由でピントが合いやすくなるんだ?
流し撮りしたことないでしょ。妄想で言って、間違い指摘されて逃げ回ってるな。
477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 14:47:29.29ID:TQV4HDIa0 ニコンくんはRTT使ってから言えばいいのに
使ったことないのにいつまでもウジウジ言うから相手にされなくなる
9使ってるんだろ?
なのにRTT使ってない時点で宝の持ち腐れだし最先端技術についていけてない証拠
旧時代のテクニックで「俺すげー」「モタスポオフィシャルー」「ドライバーカメラマンー」自慢気に運転中スマホやるのもいいけどさ
ニコンくんの超絶テクニックなしでも撮れるんだわ
9なら
悪いな
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンが自慢のニコンくんには本当に悪いけど
買えば誰でも撮れちゃうのがSONYなんだ
だから売れてる
そういう時代なんだよ ニコンくんの時代にはなかったから信じられないだろうけど
9持ってるなら一度でいいからRTT使ってみたら? 笑っちゃうよホントw
ニコンくんも楽な方がいいだろ?
使ったことないのにいつまでもウジウジ言うから相手にされなくなる
9使ってるんだろ?
なのにRTT使ってない時点で宝の持ち腐れだし最先端技術についていけてない証拠
旧時代のテクニックで「俺すげー」「モタスポオフィシャルー」「ドライバーカメラマンー」自慢気に運転中スマホやるのもいいけどさ
ニコンくんの超絶テクニックなしでも撮れるんだわ
9なら
悪いな
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンが自慢のニコンくんには本当に悪いけど
買えば誰でも撮れちゃうのがSONYなんだ
だから売れてる
そういう時代なんだよ ニコンくんの時代にはなかったから信じられないだろうけど
9持ってるなら一度でいいからRTT使ってみたら? 笑っちゃうよホントw
ニコンくんも楽な方がいいだろ?
478名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 15:01:05.06ID:7HOjBCDid 瀬戸「R5よりα7sVを選ぶ!」
SONY基地
「瀬戸は神!!!」
瀬戸
「α1は熱停止する!!!」
SONY基地
「瀬戸はクソ!死ね!!!」
あ〜、こわ。
SONY基地
「瀬戸は神!!!」
瀬戸
「α1は熱停止する!!!」
SONY基地
「瀬戸はクソ!死ね!!!」
あ〜、こわ。
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 067c-FfQu)
2021/03/17(水) 15:06:27.91ID:fOotdUQi0 こわいか?
行いによって評価されるのが世の中の常では
むしろ何があってもニコンを崇めてるニコ爺が恐怖
行いによって評価されるのが世の中の常では
むしろ何があってもニコンを崇めてるニコ爺が恐怖
480名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/17(水) 15:12:38.03ID:N8pKyaPk0 >>479
ソニーが嫌われるのはそういうとこだぞ。
ソニーが嫌われるのはそういうとこだぞ。
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 15:12:52.08ID:TQV4HDIa0 >>478
瀬戸みたいな定点で長く撮れるカメラを良しとする人にとっては
そりゃ7S3を選ぶだろうな
R5は長時間撮れないんだから
同じ理由でa1を選ぶこともない
a1とR5は同じ高画素機
多少の違いはあるにせよ、動画用低画素機の7S3と同等の長時間収録は無理
だから瀬戸がa1を選ぶ訳がない
それは問題ない
瀬戸が問題なのは
雑な検証実験で答えを出してしまっている事
これはレビュアーとして許されない
しかも貸し出し品なのにだ
瀬戸みたいな定点で長く撮れるカメラを良しとする人にとっては
そりゃ7S3を選ぶだろうな
R5は長時間撮れないんだから
同じ理由でa1を選ぶこともない
a1とR5は同じ高画素機
多少の違いはあるにせよ、動画用低画素機の7S3と同等の長時間収録は無理
だから瀬戸がa1を選ぶ訳がない
それは問題ない
瀬戸が問題なのは
雑な検証実験で答えを出してしまっている事
これはレビュアーとして許されない
しかも貸し出し品なのにだ
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 15:16:48.55ID:L+/9urhq0 >>478
SONY基地というひとつの生命体が居ると思ってないか?w
SONY基地というひとつの生命体が居ると思ってないか?w
483名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 15:18:26.43ID:BtN1Dtksd484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/17(水) 15:19:57.28ID:L+/9urhq0 >>481
瀬戸くんは雑な能力しか持たない雑なレビュアーなので許してあげて!
瀬戸くんは雑な能力しか持たない雑なレビュアーなので許してあげて!
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 467d-yKJ3)
2021/03/17(水) 15:33:48.00ID:ySQkEC/m0 瀬戸は悪いところも言ってくれるからSONYにぺこぺこしてるYouTuberより良いよ
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-Z6sw)
2021/03/17(水) 15:35:13.98ID:pbmM3ZPC0 ってかこの瀬戸って人何者なの
どっかのボンボン?
どっかのボンボン?
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d5f-LJg9)
2021/03/17(水) 15:36:52.14ID:ndWOngpQ0 7S3の時も熱停止!熱停止!騒いでたな
んで発売されたらド安定で沈黙www
メニューいじっただけで高温になるならソニーストアで炎上してるだろ
んで発売されたらド安定で沈黙www
メニューいじっただけで高温になるならソニーストアで炎上してるだろ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-osys)
2021/03/17(水) 15:40:48.89ID:LQwG6FZwM 実際メニューイジってるだけで高温マーク出てるじゃんwww
臭いものには蓋をするんでチュかー?www
R5はもっと暑くなってから出たんだよな。
ただR5の場合は熱停止は温度よりタイマーに近い制御だったから裏技で解除できるんだけど。
α1これから夏に向けて悪化しかないね笑
臭いものには蓋をするんでチュかー?www
R5はもっと暑くなってから出たんだよな。
ただR5の場合は熱停止は温度よりタイマーに近い制御だったから裏技で解除できるんだけど。
α1これから夏に向けて悪化しかないね笑
489名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 15:44:07.15ID:I25DS9jJa490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 15:46:23.43ID:TQV4HDIa0 その後10分休ませてから
再び同条件で収録開始
フル充電のバッテリーが無くなるまで4K60Pを2時間7分収録出来た
合わせて4時間18分
途中から日が陰ってしまったので平均28℃くらいで先程のような高温にはならず警告も出なかった
もう実験はやめるが この感じだと熱停止はしないと思う
さすが世界で絶賛された7S3の動画機能、現場で安心して使える本物のプロ機だ
高画素機のa1の動画機能がどこまで本物なのかは明後日判明する
再び同条件で収録開始
フル充電のバッテリーが無くなるまで4K60Pを2時間7分収録出来た
合わせて4時間18分
途中から日が陰ってしまったので平均28℃くらいで先程のような高温にはならず警告も出なかった
もう実験はやめるが この感じだと熱停止はしないと思う
さすが世界で絶賛された7S3の動画機能、現場で安心して使える本物のプロ機だ
高画素機のa1の動画機能がどこまで本物なのかは明後日判明する
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 15:46:26.25ID:I25DS9jJa すごいなぁ。HSSが1/400とか初心者どころか、カメラわかってないのに、何でわかったフリすんの?
RTTで流し撮りでピント?笑かさないで.
撮影したことないだろ。
RTTで流し撮りでピント?笑かさないで.
撮影したことないだろ。
492名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 15:51:03.08ID:evlMlb8zd 瀬戸「R5よりα7sVを選ぶ!」
SONY基地
「瀬戸は神!!!」
瀬戸
「α1は熱停止する!!!」
SONY基地
「瀬戸はクソ!死ね!!!」
あ〜、こわ。SONY基地には近付かんとこ
SONY基地
「瀬戸は神!!!」
瀬戸
「α1は熱停止する!!!」
SONY基地
「瀬戸はクソ!死ね!!!」
あ〜、こわ。SONY基地には近付かんとこ
493名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 15:57:28.97ID:I25DS9jJa まさかとおもうけど、このソニーのHSSは1/400くんみたいに、流し撮りはRTTがあれば簡単になるって思うような初心者は、α1スレにいないよな。
恥ずかしいから勘弁してくれ。
恥ずかしいから勘弁してくれ。
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8dbe-ZbEV)
2021/03/17(水) 16:04:25.51ID:eaaczTCF0 瀬戸の動画って20年前の
ビデオカメラでも問題なさそう
ビデオカメラでも問題なさそう
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 16:19:09.96ID:pF1wbOMl0 >>492
ゲイとキーパー
ゲイとキーパー
496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 16:22:06.93ID:pF1wbOMl0497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 16:36:33.57ID:TQV4HDIa0 >>496
a1のこと?
検証結果は明後日と書いてあるの読めないの?
俺は自分の金で買ってるただのユーザーだから
3/19にならないと入手できない
だから検証結果は明後日
理解できる? 瀬戸の取り巻きくん
君のボスと違って俺の検証はまともだから
結果が知りたいなら明後日また来てね〜
あと
瀬戸がa1より7S3を選ぶ理由についてもちゃんと書いてあるから
よく読んでね
そこに今回の瀬戸の問題点も書いてある
合わせて読んでもらえればいいと思うよ〜
a1のこと?
検証結果は明後日と書いてあるの読めないの?
俺は自分の金で買ってるただのユーザーだから
3/19にならないと入手できない
だから検証結果は明後日
理解できる? 瀬戸の取り巻きくん
君のボスと違って俺の検証はまともだから
結果が知りたいなら明後日また来てね〜
あと
瀬戸がa1より7S3を選ぶ理由についてもちゃんと書いてあるから
よく読んでね
そこに今回の瀬戸の問題点も書いてある
合わせて読んでもらえればいいと思うよ〜
2021/03/17(水) 16:41:10.99
https://i.imgur.com/HhWJh6h.jpg
ラインスキップくんw
ラインスキップくんw
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 16:44:27.45ID:TQV4HDIa0 俺の撮影テクニック最高!の流し撮りマスターニコンくんは誰と戦ってるの?
複数人を一人だと思ってるのかな?
思い込みが激しいのがニコンくんらしいね
取り敢えず運転中にスマホいじるのやめよっか
ながら運転で殺傷事故でも起こしたら相手が可哀想でしょ
複数人を一人だと思ってるのかな?
思い込みが激しいのがニコンくんらしいね
取り敢えず運転中にスマホいじるのやめよっか
ながら運転で殺傷事故でも起こしたら相手が可哀想でしょ
500名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-BtCj)
2021/03/17(水) 17:03:38.73ID:CSbPu/U5M 瀬戸はfx3で満足なんじゃないの?
501名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 17:20:47.57ID:I25DS9jJa502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 17:51:21.51ID:1l5jj3fR0 30分で使えなくなったってマジ?
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/17(水) 18:08:00.48ID:Idbui0H10 カタログにも30分くらいって書いてあるような
504名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-wvQP)
2021/03/17(水) 18:16:27.76ID:fmAWdm+wp505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 18:47:27.46ID:TQV4HDIa0506名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-CRmN)
2021/03/17(水) 19:18:23.34ID:yRZdgH8SM >>431
コンパクトに拘るソニーはダイハツかw
コンパクトに拘るソニーはダイハツかw
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8da5-IMun)
2021/03/17(水) 19:26:47.62ID:xnhLOmN/0 そもそもα1の動画はおまけ。
動画を主に撮りたいなら、FX3一択でしょ。
動画を主に撮りたいなら、FX3一択でしょ。
508名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/17(水) 19:38:15.60ID:k5EWVOd7a FX3が出てSV持ちは可哀想だよな
509名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 19:40:25.35ID:7GvvyfESd510名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8569-+HQ8)
2021/03/17(水) 19:40:48.31ID:k4Zv/k7Z0 >>506
トヨタだな、売上シェア的にも
トヨタだな、売上シェア的にも
511名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-+BMl)
2021/03/17(水) 19:47:17.45ID:UabYRNY0a イメージ的にはソニーはトヨタというよりホンダだけどな
512名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6de-vZZn)
2021/03/17(水) 19:53:32.21ID:Fn82Od630 きみら熱暴走しすぎだ。
513名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 20:03:30.44ID:TQV4HDIa0 ここまで買った人ゼロw
514名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-LJg9)
2021/03/17(水) 20:06:38.87ID:MaOh89h6d >>512
8分で停止しま〜す!
8分で停止しま〜す!
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 20:08:05.60ID:TQV4HDIa0 8Kだから8分で止まるのかな
516名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-DyXY)
2021/03/17(水) 20:10:31.92ID:dAA729ooM517名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/17(水) 20:10:58.73ID:I25DS9jJa RTTで流し撮りが簡単はずさない.
動いているものにピントを外さないから?
これが大間違いってわからない初心者が何でα1のスレにいるのか.
動いているものにピントを外さないから?
これが大間違いってわからない初心者が何でα1のスレにいるのか.
518名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 20:24:02.03ID:TQV4HDIa0519名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 20:26:41.35ID:TQV4HDIa02021/03/17(水) 20:32:01.22
https://i.imgur.com/shkg84y.jpg
元気なラインスキップくんw
元気なラインスキップくんw
521名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/17(水) 21:01:18.30ID:Fqx8BFpm0 >>519
逃げんのかよ。興味ない?わからない。の間違いだろ?RTT使ってから言ってみろとか言っといて、突っ込まれたら逃げる。そりゃカメラモア持たない貧乏人がCanonに憧れすぎて拗らせてるアスペルガーだもんな。
1/400の意味もわからず恥をかいても、恥をかいてることもわからないほどのど素人.
カメラも持たない貧乏人はさっさと出ていけ.
無職のガイジだろ。
ママに性処理してもらって、それでも生きるのか?
逃げんのかよ。興味ない?わからない。の間違いだろ?RTT使ってから言ってみろとか言っといて、突っ込まれたら逃げる。そりゃカメラモア持たない貧乏人がCanonに憧れすぎて拗らせてるアスペルガーだもんな。
1/400の意味もわからず恥をかいても、恥をかいてることもわからないほどのど素人.
カメラも持たない貧乏人はさっさと出ていけ.
無職のガイジだろ。
ママに性処理してもらって、それでも生きるのか?
522名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-vZZn)
2021/03/17(水) 21:13:16.43ID:B6bjC0usd NikonもSONYも流し撮り講座なんて
SS落として露出オーバーなら絞って、後はAFで被写体を掴んで後は動きに合わせて振ってね!って言ってる時代だぞ
SS落として露出オーバーなら絞って、後はAFで被写体を掴んで後は動きに合わせて振ってね!って言ってる時代だぞ
523名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMa5-osys)
2021/03/17(水) 21:14:25.26ID:gUOBT0H/M α1の問題はメニュー触ってるだけでアチチ
これやばくね?
撮る前にスチル撮影や設定してたら5分くらいしか撮れないぞ?しかもたかが4Kが笑
R5のときお前ら散々バカにしてたけど、α1は輪をかけて質が悪くて傑作なんだけどwwwww
これやばくね?
撮る前にスチル撮影や設定してたら5分くらいしか撮れないぞ?しかもたかが4Kが笑
R5のときお前ら散々バカにしてたけど、α1は輪をかけて質が悪くて傑作なんだけどwwwww
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5167-clLl)
2021/03/17(水) 21:16:12.41ID:Idbui0H10525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 21:19:50.50ID:TQV4HDIa0 >>521
被害妄想が酷いな
昼間から7S3の動画検証やってるのに
「カメラモア持たない貧乏人」
「Canonに憧れすぎて拗らせてるアスペルガー」
「ど素人」
「無職のガイジ」
「ママに性処理」とまあ、よくもここまで妄想広がるな
ところで「カメラモア」って何?
Camera More?
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンの業界用語なんだろうけど
被害妄想が酷いな
昼間から7S3の動画検証やってるのに
「カメラモア持たない貧乏人」
「Canonに憧れすぎて拗らせてるアスペルガー」
「ど素人」
「無職のガイジ」
「ママに性処理」とまあ、よくもここまで妄想広がるな
ところで「カメラモア」って何?
Camera More?
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンの業界用語なんだろうけど
526名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/17(水) 21:22:00.11ID:EyAl8LA00 どうせ買えないんだからZ9スレに帰れよ
527名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-3brF)
2021/03/17(水) 21:32:18.49ID:1hm3+WVB0528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 21:36:12.56ID:TQV4HDIa0 バトルロイヤル化してきたな
誰がニコンくんかわからん
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンのニコンくんはどなた?
誰がニコンくんかわからん
モタスポオフィシャルドライバーカメラマンのニコンくんはどなた?
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 21:49:21.86ID:pF1wbOMl0 室内でコレじゃ
夏の炎天下なんて
電源入らないじゃん
夏の炎天下なんて
電源入らないじゃん
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b901-h435)
2021/03/17(水) 21:49:52.98ID:8PQxMXQO0 そもそもだ!
フラッグシップでこんなもん売るんじゃねーよ
フラッグシップでこんなもん売るんじゃねーよ
531名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 21:52:36.90ID:pF1wbOMl0 スマホ並みに炎天下に弱そう
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed02-DvJE)
2021/03/17(水) 21:57:51.65ID:gFq+htmN0 vHch
だけngに突っ込んでおけばいいんじゃね?
だけngに突っ込んでおけばいいんじゃね?
2021/03/17(水) 22:02:05.54
海外レビュアーA「8kは30分以上撮れた」
海外レビュアーB「SONYは熱停止後の復帰も早い」
海外レビュアーC「4kは電池が無くなるまで撮影可」
その他大勢
↓
ニコキャノ爺「」(ダンマリ)
瀬戸弘司一人「8分で熱停止した!」
↓
ニコキャノ爺A「a1熱暴走wwwwww」
ニコキャノ爺B「8分で熱暴走するのは事実」
ニコキャノ爺C「クソニーwwオーバーヒートするのはクソニーだけwwww」
↑を見たニコキャノ爺「GKが俺らのことを小馬鹿にするうううううううう」
草
海外レビュアーB「SONYは熱停止後の復帰も早い」
海外レビュアーC「4kは電池が無くなるまで撮影可」
その他大勢
↓
ニコキャノ爺「」(ダンマリ)
瀬戸弘司一人「8分で熱停止した!」
↓
ニコキャノ爺A「a1熱暴走wwwwww」
ニコキャノ爺B「8分で熱暴走するのは事実」
ニコキャノ爺C「クソニーwwオーバーヒートするのはクソニーだけwwww」
↑を見たニコキャノ爺「GKが俺らのことを小馬鹿にするうううううううう」
草
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/17(水) 22:02:38.14ID:TtXHrH8k0 自分は縦グリ使うんだけど、動画撮影可能時間にどう影響するのかな
まぁ静止画メインで連続30分も動画撮影したことないから、スペックが気になるだけなんだけどさ
動画メインの人って、連続30分以上のすることは普通なの?
まぁ静止画メインで連続30分も動画撮影したことないから、スペックが気になるだけなんだけどさ
動画メインの人って、連続30分以上のすることは普通なの?
535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 22:10:13.11ID:pF1wbOMl0536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-2XkX)
2021/03/17(水) 22:25:22.26ID:MdZ5b/F80537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-+yqb)
2021/03/17(水) 22:27:38.42ID:getCq4Mi0 #熱停止問題
→カタログ通りでした
設定知りませんでした
ひっでえなコレ
→カタログ通りでした
設定知りませんでした
ひっでえなコレ
538名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 22:29:44.26ID:pF1wbOMl0 >>536
2枚目のスクショについてコメントは?
2枚目のスクショについてコメントは?
539名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-bd2p)
2021/03/17(水) 22:31:31.38ID:WOj86q8ta 馬鹿と馬鹿は引きつけ合うんだよw
540名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 467d-yKJ3)
2021/03/17(水) 22:32:59.56ID:ySQkEC/m0 カタログ通りならユーチューバーには向かないというのは合ってるな
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c61f-osys)
2021/03/17(水) 22:35:05.72ID:skjsdMON0 α1
スチル撮影でも熱停止の可能性あるんじゃね?
ヤバいよねー、こんなプロ機(笑)初めて聞いた。
安心して使えない。
やっぱりキヤノンだわ。
スチル撮影でも熱停止の可能性あるんじゃね?
ヤバいよねー、こんなプロ機(笑)初めて聞いた。
安心して使えない。
やっぱりキヤノンだわ。
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-2XkX)
2021/03/17(水) 22:36:44.63ID:MdZ5b/F80 >>538
自分がゴミだって認識してくれて嬉しいよ
自分がゴミだって認識してくれて嬉しいよ
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 69da-gMCy)
2021/03/17(水) 22:40:46.70ID:KpGwSW6h0 荒れてんなあ
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 22:45:00.60ID:TQV4HDIa0 YouTuberみたいな素人のおかげで業務用窓口は大変だな
今まではまともな映像業界人だけだったのに
一本化したのはSONYだから自業自得だが
今まではまともな映像業界人だけだったのに
一本化したのはSONYだから自業自得だが
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 095f-zKcv)
2021/03/17(水) 22:45:50.82ID:vzcj4Qmj0 明日入手して一番にすることは4Kの熱停止時間計測とか 笑えるな
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 22:48:04.19ID:TQV4HDIa0 7S3と違って長くても30分で終わるから大した手間じゃないだろ
7S3の検証実験は大変だぞ
何時間も止まらないからな
7S3の検証実験は大変だぞ
何時間も止まらないからな
547名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:05:58.34ID:pF1wbOMl0 >>542
ゲートキーパー歴長いの?
ゲートキーパー歴長いの?
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:07:18.93ID:pF1wbOMl0 >>545
先ずは三脚立てて直射日光のもと何分動くか検証だね
先ずは三脚立てて直射日光のもと何分動くか検証だね
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 23:14:56.00ID:TQV4HDIa0 独り言が始まった
550名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 23:19:15.48ID:TQV4HDIa0 USB給電中は、本体内の温度上昇により連続動画撮影時間が短くなることがあります
マニュアルに記してあるからな
マニュアルに記してあるからな
551名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM81-hc6z)
2021/03/17(水) 23:24:09.72ID:6c7oV7q/M パッケージに動画は30分しか撮れませんって書いとけよ
夏はそれ以下ですってw
詐欺だろ
夏はそれ以下ですってw
詐欺だろ
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:25:37.07ID:1l5jj3fR0553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:30:08.75ID:pF1wbOMl0554名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/17(水) 23:31:27.53ID:TQV4HDIa0 4:2:0 10bitで約30分の8K 30p動画記録を可能にしています
公式にちゃんと書いてあるからな
公式にちゃんと書いてあるからな
2021/03/17(水) 23:33:20.99
556名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:35:23.39ID:1l5jj3fR0557名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/17(水) 23:36:04.08ID:MdZ5b/F80 >>547
自分はゴミ人間ですと自白してくれて嬉しいよ
自分はゴミ人間ですと自白してくれて嬉しいよ
2021/03/17(水) 23:39:13.99
https://i.imgur.com/o98gjZc.jpg
はいどんどん貼ってきましょーw
はいどんどん貼ってきましょーw
559名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:42:25.39ID:pF1wbOMl0560名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM81-hc6z)
2021/03/17(水) 23:44:14.19ID:6c7oV7q/M 信者は何考えてるのかわからないけど
・メニュー操作で熱を感じる
・3月の室内で熱で操作不能
はどう考えてるの?
・メニュー操作で熱を感じる
・3月の室内で熱で操作不能
はどう考えてるの?
561名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/17(水) 23:44:59.42ID:MdZ5b/F80562名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:45:18.78ID:1l5jj3fR0 >>535
うわあああああああああああああwwww
うわあああああああああああああwwww
2021/03/17(水) 23:45:57.06
564名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:46:31.55ID:1l5jj3fR0 そういえば俺の部屋のPS5もうるさいんだけど…怖いな…
565名無CCDさん@画素いっぱい (USW 0H45-c95u)
2021/03/17(水) 23:47:56.08ID:E63dsPHIH ニコキャノ糞爺必死すぎて笑える
566名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/17(水) 23:48:23.39ID:fMrjkj4G0 充電しながら設定いじって試し録画とかやってりゃ
そんなもんじゃないの
予備バッテリー準備して本体で充電しけりゃ済む
充電せずに熱停止したらまた教えてね
そんなもんじゃないの
予備バッテリー準備して本体で充電しけりゃ済む
充電せずに熱停止したらまた教えてね
567名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:48:34.49ID:1l5jj3fR0568名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/17(水) 23:49:22.83ID:1VI4qjhj0569名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/17(水) 23:49:38.46ID:qF9jId7a0 >>560
充電中なら当然かと
充電中なら当然かと
570名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e7c-xjD7)
2021/03/17(水) 23:50:59.68ID:vnw2taes0 3月に4K動画撮影8分で警告表示する 80万円の
タイ製 低品質ポンコツカメラ SONY α1
タイ製 低品質ポンコツカメラ SONY α1
571名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:52:28.56ID:1l5jj3fR0 >>563
質問はよ。明日早いんだけどw
質問はよ。明日早いんだけどw
572名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:55:52.76ID:pF1wbOMl0 >>561
ソニー信者は常にゴミ扱いされ慣れてるからいいね!
ソニー信者は常にゴミ扱いされ慣れてるからいいね!
573名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-hc6z)
2021/03/17(水) 23:56:51.29ID:1l5jj3fR0 ソニー信者って今マジでこんなレベルなのなw
寝るわw
寝るわw
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/17(水) 23:57:42.97ID:pF1wbOMl0 GK=ゴキブリ
575名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/18(木) 00:00:06.45ID:PfwTzI1i0 >>572
効いてるようで嬉しいよ
効いてるようで嬉しいよ
576名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c668-drwQ)
2021/03/18(木) 00:01:48.39ID:BYqh3LsG0 EOS R1発表前にできるだけ売らにゃ
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 827d-pjrT)
2021/03/18(木) 00:09:41.30ID:SOinAZE80 α1を牽制する意味でもZ9の話題を潰す意味でもR1発表はマジでそれなりに早めにありそう
流石にZ9の発売に合わせはしないよね
流石にZ9の発売に合わせはしないよね
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/18(木) 00:15:07.25ID:xNQeD5BL0579名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DyXY)
2021/03/18(木) 00:31:44.82ID:V0bFu5CX0 例によって最速は今日の夕方受け取りかな?
楽しみだね
楽しみだね
580名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0284-IMun)
2021/03/18(木) 00:41:49.15ID:nlWeB8NW0 おぎさくとかなら夕方フライングゲット出来るのかね
581名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DxEZ)
2021/03/18(木) 01:06:35.01ID:9VBHwqly0582名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-Nzrl)
2021/03/18(木) 01:16:36.12ID:IFXz3H1AM Manny Ortizの動画を見るべし。
Z7Uのファームアップも賞賛しているものの、α1凄過ぎ。
Z7Uのファームアップも賞賛しているものの、α1凄過ぎ。
583名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Nwna)
2021/03/18(木) 01:22:16.27ID:No0MpAlld 真夏の炎天下ならともかく日常的な使用で
熱暴走で停止する事が前提の製品て凄いな!
説明書にオーバーヒートする事を載せれば
車が途中でオーバーヒートで止まっても
「仕様です。」で済ますのと同じ感覚
熱暴走で停止する事が前提の製品て凄いな!
説明書にオーバーヒートする事を載せれば
車が途中でオーバーヒートで止まっても
「仕様です。」で済ますのと同じ感覚
584名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/18(木) 01:23:47.31ID:xNQeD5BL0 >>581
ソニータイマー復活w
ソニータイマー復活w
585名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/18(木) 01:31:46.89ID:PfwTzI1i0586名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 01:34:29.40ID:pEdA40ND0 >>581
つまりa1はSONYの発表通りの性能なのに
瀬戸の馬鹿が8分だメニューだ熱停止だと大騒ぎしたせいでこんな事になってる
馬鹿の言うことだから無視すればいいのだが
せっかくのカウントダウンを台無しにされて腹が立つ
瀬戸は営業妨害に訴えられてもおかしくないレベル
つまりa1はSONYの発表通りの性能なのに
瀬戸の馬鹿が8分だメニューだ熱停止だと大騒ぎしたせいでこんな事になってる
馬鹿の言うことだから無視すればいいのだが
せっかくのカウントダウンを台無しにされて腹が立つ
瀬戸は営業妨害に訴えられてもおかしくないレベル
587名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 01:37:01.94ID:QTakZyUS0588名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 467d-yKJ3)
2021/03/18(木) 01:37:50.47ID:baeOOcJJ0 性能的には写真機だよね
589名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 01:39:29.30ID:pEdA40ND0 >>585
ニコンは普通だろ
画質追求したらデカくなって重くなってAFは使い物になりません
という昔ながらの設計思想
画質追求しても小さく軽くAF最強というソニーが異次元
かなり売れるだろうから予約必至だね
2021年3月23日(火)10時より予約販売開始予定
ニコンは普通だろ
画質追求したらデカくなって重くなってAFは使い物になりません
という昔ながらの設計思想
画質追求しても小さく軽くAF最強というソニーが異次元
かなり売れるだろうから予約必至だね
2021年3月23日(火)10時より予約販売開始予定
2021/03/18(木) 01:45:40.08
591名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/18(木) 01:48:49.96ID:PfwTzI1i0 >>587
めっちゃバカにしててワロタわ
めっちゃバカにしててワロタわ
592名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 01:54:44.35ID:pEdA40ND0 これはニコンじゃなくナイコンだから問題ないだろw
593名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-DyXY)
2021/03/18(木) 03:33:40.75ID:kOlIMkq8M >>586
ノーカットで事実を配信してるのに何が営業妨害だw
ソニー信者ってこう言う馬鹿しかいないのか
ソニーもわざわざ貸し出して使って見てくれと自信がある()のを貸してるのにこのザマw
文句なんて言えるわけねーだろ
ノーカットで事実を配信してるのに何が営業妨害だw
ソニー信者ってこう言う馬鹿しかいないのか
ソニーもわざわざ貸し出して使って見てくれと自信がある()のを貸してるのにこのザマw
文句なんて言えるわけねーだろ
594名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 03:48:27.71ID:pEdA40ND0595名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 03:57:21.57ID:pEdA40ND0 早くa1の検証実験やりたい
30分で熱停止するなら楽でいいわw
さっきからずっと7S3の検証実験やってるけど
USB給電で4時間半回しっぱなし
もう疲れたよ
早く止まってくれ!朝になっちまうw
30分で熱停止するなら楽でいいわw
さっきからずっと7S3の検証実験やってるけど
USB給電で4時間半回しっぱなし
もう疲れたよ
早く止まってくれ!朝になっちまうw
596名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0261-wvQP)
2021/03/18(木) 04:15:03.99ID:lDFk2yFf0597名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/18(木) 06:44:56.19ID:ug/WxDOL0598名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 06:50:03.98ID:it6RQVqS0 リンクないから気になるじゃんか
最初の女性がクルクル回るシーンの追従が凄いな
youtu.be/sEuViGtujy0
最初の女性がクルクル回るシーンの追従が凄いな
youtu.be/sEuViGtujy0
599名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 06:53:23.44ID:it6RQVqS0 日本人のYoutuberって、なんでこういうのやらないんだ?
600名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/18(木) 06:57:33.99ID:tebUp6Wr0 α1届いたので瀬戸弘司の熱停止問題検証してみたで動画出せばバズるぞ
601名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c63e-d+/y)
2021/03/18(木) 07:10:19.03ID:tOvj/koJ0 >>597
プライバシー保護機能まであるのか
プライバシー保護機能まであるのか
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a207-+NDk)
2021/03/18(木) 07:18:41.48ID:x5fbFnkI0 RTTがあれば流し撮りが簡単。
使ってから言えとか、ソニーはかんたんにできるとかいってる1/400HSS君。
早く理由教えてくれよ.ピント追えば流し撮りも追うってか?
流し撮りに興味がないとか言い出して、30コメント超えて、触れずに逃げて、逃げ切ったと思ってんの?
初心者君、カメラ持ってないだろ。
早く理由教えろよ。
使ってから言えとか、ソニーはかんたんにできるとかいってる1/400HSS君。
早く理由教えてくれよ.ピント追えば流し撮りも追うってか?
流し撮りに興味がないとか言い出して、30コメント超えて、触れずに逃げて、逃げ切ったと思ってんの?
初心者君、カメラ持ってないだろ。
早く理由教えろよ。
603名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7e02-Dt8Q)
2021/03/18(木) 07:19:33.82ID:ug/WxDOL0 >>601
確かに、これならプライバシー保護のための加工不要なのでプロに喜ばれそうですね
確かに、これならプライバシー保護のための加工不要なのでプロに喜ばれそうですね
604名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/18(木) 07:23:22.87ID:tebUp6Wr0 海外でもナイコ爺がソニー叩きしてんのかな
605名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/18(木) 07:24:18.15ID:j9noA1BY0606名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6de-vZZn)
2021/03/18(木) 07:32:00.35ID:Ch80I9kn0 公式で30分しか撮れないとあるだろと
連呼している人はなんなんだろう?
その程度で熱持って停止してしまうことが、
プロ機として製品上イマイチな点だということを
理解していないのかな?
連呼している人はなんなんだろう?
その程度で熱持って停止してしまうことが、
プロ機として製品上イマイチな点だということを
理解していないのかな?
607名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-yXjj)
2021/03/18(木) 07:51:49.03ID:pEdA40ND0 >>606
買わなきゃいい
買わなきゃいい
608名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-yXjj)
2021/03/18(木) 07:53:19.80ID:pEdA40ND0 >>602
だから運転中のスマホはやめなさいって
だから運転中のスマホはやめなさいって
609名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-5Lpg)
2021/03/18(木) 07:53:33.85ID:EGsURlgcp610名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-yXjj)
2021/03/18(木) 07:54:43.14ID:pEdA40ND0 >>599
可愛い女の子と縁がないからだろw
可愛い女の子と縁がないからだろw
611名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-QTjD)
2021/03/18(木) 08:00:37.14ID:6TlySTDBM612名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 08:08:03.09ID:pEdA40ND0613名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 08:20:30.04ID:LRC5ZSPBa614名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Nwna)
2021/03/18(木) 08:21:30.37ID:aGm3ZcqHd615名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 08:26:01.25ID:pEdA40ND0616名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM51-fwr7)
2021/03/18(木) 08:31:46.29ID:UmMOfvaLM >>606
R5にも言ってやれ
R5にも言ってやれ
617名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 08:35:58.94ID:pEdA40ND0618名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-uwDl)
2021/03/18(木) 08:41:06.74ID:CUJzUb88d >>551
R5のマニュアルには書いてあるか?
R5のマニュアルには書いてあるか?
619名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-uwDl)
2021/03/18(木) 08:42:07.55ID:CUJzUb88d >>583
R5のことか?
R5のことか?
620名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 08:44:15.18ID:pEdA40ND0 >>583
ハンディカムでも使えば?
ハンディカムでも使えば?
621名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa09-Dt8Q)
2021/03/18(木) 09:00:02.53ID:QwLLwga2a622名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c6de-vZZn)
2021/03/18(木) 09:12:39.19ID:Ch80I9kn0 >>617
これな。
これな。
623名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 09:27:20.42ID:pEdA40ND0 >>614
R5/R6って知ってる?
R5/R6って知ってる?
624名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-H41z)
2021/03/18(木) 09:48:01.98ID:6wNCqxz/p >>614
世の中には冷蔵庫に入れてもオーバーヒートするカメラもあるぞ
世の中には冷蔵庫に入れてもオーバーヒートするカメラもあるぞ
625名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-BUis)
2021/03/18(木) 10:05:09.23ID:r8tacQ/Ap いよいよ明日か。自分的には一番高いボディの買い物だけど、フルサイズ使い始めてから完全に麻痺してるな。以前は50マンとか言われてバカじゃね?とか思ってたのに、レンズ20マン以内なら即ポチとか、完全に病気だわ。バイクやクルマに比べりゃ安いもんだと自分に言い聞かせ(笑)
626名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 10:06:17.57ID:it6RQVqS0627名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 10:19:41.65ID:9d7Su/TG0 買い物依存症とそうでない人というなら確かにそうだろうが、
それを2極というのか
それを2極というのか
2021/03/18(木) 10:27:26.12
俺もそんな感じだけどさすがにα1でゴールできるわ
629名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエー Sa8a-+TqK)
2021/03/18(木) 10:33:34.27ID:ZivqA3zLa この人チン皮って荒らしだからスルーね
今日も暇だから荒らしにきた
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
今日も暇だから荒らしにきた
名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
630名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 10:38:56.40ID:vzzWop0zd ただmk2がでたらまた入れ替えないと
631名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 10:40:32.55ID:pEdA40ND0 ついに明日だな
1DX以来のフラグシップ
楽しみだ
1DX以来のフラグシップ
楽しみだ
632名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 429d-o7LJ)
2021/03/18(木) 10:53:58.90ID:GGZXHCGQ0633名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 10:56:40.13ID:9d7Su/TG0 >>628
普通に3年後のmk2買うだけだろ スペヲタにゴールなんかないわ
普通に3年後のmk2買うだけだろ スペヲタにゴールなんかないわ
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0642-kt7p)
2021/03/18(木) 11:00:31.48ID:0TYn+Ysz0 教育費と比べるなよw
635名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/18(木) 11:02:43.22ID:j9noA1BY0 α9はIIをスキップして3年以上使ったしいったんは落ち着けそうよね
8Kが再生できる環境もまだ普及していないし
でもレンズは今後も買い続けることになるけどねw
50GMが待ち遠しいな
8Kが再生できる環境もまだ普及していないし
でもレンズは今後も買い続けることになるけどねw
50GMが待ち遠しいな
636名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 11:07:03.27ID:pEdA40ND0 Eマウントはマウント経が小さくて設計に無理がある
まともなレンズは作れない、と言われ続けてきたが…
FE50mm F1.2 GM
まともなレンズは作れない、と言われ続けてきたが…
FE50mm F1.2 GM
637名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-NsdD)
2021/03/18(木) 11:12:01.13ID:x2wRIMu1d638名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-2my/)
2021/03/18(木) 11:19:59.50ID:9VBHwqly0 自動車どころかロードバイクと比べても安過ぎやろ。
ロードバイクにハマってるヤツなら
目的別に3台とかにそれにマウンテンバイク。
交換用ホイールもローハイトからカーボンディープリムまでと、数百万程度では収まらない。
それに比べてカメラ、レンズの安いこと
ロードバイクにハマってるヤツなら
目的別に3台とかにそれにマウンテンバイク。
交換用ホイールもローハイトからカーボンディープリムまでと、数百万程度では収まらない。
それに比べてカメラ、レンズの安いこと
639名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/18(木) 11:25:09.03ID:j9noA1BY0640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-1es1)
2021/03/18(木) 11:28:41.26ID:cOAuk5QO0641名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 11:28:57.81ID:pEdA40ND0642名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85e0-YyH6)
2021/03/18(木) 11:39:07.52ID:XiIMIJk20 はよこんかなー
明日が待ち遠しい
明日が待ち遠しい
643名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-jAFD)
2021/03/18(木) 11:40:42.58ID:JddIz8e6M >>638
独身なら楽勝だろうけど、家族がいるとな
独身なら楽勝だろうけど、家族がいるとな
644名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-/P9Y)
2021/03/18(木) 11:57:38.33ID:RXcJiCyxp645名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/18(木) 11:57:48.79ID:6vTRus+d0 >>638
オーディオなんかとも比べたらカメラの沼なんか膝下浸かるくらいよな
オーディオなんかとも比べたらカメラの沼なんか膝下浸かるくらいよな
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 62df-Qj6m)
2021/03/18(木) 12:04:19.65ID:PfwTzI1i0 >>644
ゴミ糞バカニコンユーザーがしっかり食い付いてて笑える
ゴミ糞バカニコンユーザーがしっかり食い付いてて笑える
647名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-pl+n)
2021/03/18(木) 12:12:23.52ID:YvIwEyynM オーディオ趣味だと
プレイヤー50万円、アンプ100万円、スピーカー100万円
この250万円のセットがミドルレンジであって
ハイエンド製品なんて言ったら笑われる
というかハイエンドの価格がヤバ過ぎる
プレイヤー50万円、アンプ100万円、スピーカー100万円
この250万円のセットがミドルレンジであって
ハイエンド製品なんて言ったら笑われる
というかハイエンドの価格がヤバ過ぎる
648名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-jAFD)
2021/03/18(木) 12:15:05.84ID:JddIz8e6M そういうの始めると、家や別荘に行き着くからやめろ
649名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-RWrd)
2021/03/18(木) 12:33:32.14ID:rSxpI2mPM >>647
あとはマイ電柱かw
あとはマイ電柱かw
650名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 85da-IMun)
2021/03/18(木) 12:52:32.83ID:7lz1usAZ0 確かになあ、ウルライカが精々一億程度だったっけ、小遣いでかえるよな
651名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-fKGo)
2021/03/18(木) 13:17:44.78ID:6vTRus+d0 >>647
ケーブル代も追加でw
ケーブル代も追加でw
652名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-uwDl)
2021/03/18(木) 13:33:08.48ID:CUJzUb88d 車もやばいぞ。車体500万に改造500万が入口
653名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0642-kt7p)
2021/03/18(木) 13:34:50.88ID:0TYn+Ysz0 カメラが一番楽しいがなぜか一番ケチになるな
654名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e7c-xjD7)
2021/03/18(木) 13:37:18.41ID:GiZihsSI0 >室温20度でメニュー触ってるだけで高温表示出るってなかなかヤバイだろ
>写真用途で使用してても真夏なら使えないゴミになる可能性が高い
>写真用途で使用してても真夏なら使えないゴミになる可能性が高い
655名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7e7c-xjD7)
2021/03/18(木) 13:42:05.50ID:GiZihsSI0 誤爆失礼しました
656名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロル Sp91-wvQP)
2021/03/18(木) 13:52:36.82ID:F+FTl8yYp >>655
誤爆ってR5スレか?w
誤爆ってR5スレか?w
657名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 095f-Nwna)
2021/03/18(木) 14:33:47.62ID:xNQeD5BL0 R5もα1も同じだから誤爆ではない。
658名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 14:37:57.56ID:9VBHwqly0 >>654
瀬戸氏の動画なら、屋外温度が20度で室内はそれよりも暖かいと言っていた。
最初のメニュー弄ってての熱警告は給電しながらで、そのまま撮影に突入したら8分で熱停止
瀬戸氏の動画後半では、時間を置いて冷却してからのコールドスタート、温度管理は高、本体バッテリーのみのテストでは35分で熱停止
4k60pと8k30pの連続撮影可能時間は加熱上約30分というのが公式サイトでα1の動画連続撮影可能時間の仕様として公表してあるため、
30分は仕様通りで問題ない。α1を動画目的で購入する人間はこれを承諾した上で購入しているわけだから
瀬戸氏の動画なら、屋外温度が20度で室内はそれよりも暖かいと言っていた。
最初のメニュー弄ってての熱警告は給電しながらで、そのまま撮影に突入したら8分で熱停止
瀬戸氏の動画後半では、時間を置いて冷却してからのコールドスタート、温度管理は高、本体バッテリーのみのテストでは35分で熱停止
4k60pと8k30pの連続撮影可能時間は加熱上約30分というのが公式サイトでα1の動画連続撮影可能時間の仕様として公表してあるため、
30分は仕様通りで問題ない。α1を動画目的で購入する人間はこれを承諾した上で購入しているわけだから
659名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d22d-mri2)
2021/03/18(木) 14:49:55.73ID:infzxyvq0 趣味とはそういうもの
そのくせスーパーのチラシとにらめっこw
そのくせスーパーのチラシとにらめっこw
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 14:51:08.09ID:9d7Su/TG0 買うことが全てだからチラシとにらめっこしてる時が最高潮
買ったら基本は用なし
買ったら基本は用なし
661名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/18(木) 15:03:36.57ID:fBCoQAxVM 実際コールドスタートで録画開始なんてありえないんだから、使いもんにならないよ。
問題はスチル撮影でどの程度でオーバーヒートするのか。真夏の炎天下で使い物にならない可能性すらある。
R5は既にひと夏超えて何ら問題無いことが証明されてる。α1の本当の意味での検証が終わるの半年近く、爆弾抱えたまま。
問題はスチル撮影でどの程度でオーバーヒートするのか。真夏の炎天下で使い物にならない可能性すらある。
R5は既にひと夏超えて何ら問題無いことが証明されてる。α1の本当の意味での検証が終わるの半年近く、爆弾抱えたまま。
662名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-1CZn)
2021/03/18(木) 15:19:47.62ID:1eduzTMIp α7R4のヘルプガイドに書いてある動画撮影時間(4k24p)は気温40℃の時で10分、α1は4k60pで10分
α1はα7R4と熱に対して変わらないか良くなってるレベルだと思うんだが
実際スチル撮ってるだけならα7R4で真夏の屋外で撮ってて熱停止した事ないし
α1はα7R4と熱に対して変わらないか良くなってるレベルだと思うんだが
実際スチル撮ってるだけならα7R4で真夏の屋外で撮ってて熱停止した事ないし
663名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc5-+NDk)
2021/03/18(木) 15:24:24.69ID:+50gK8pBF 結局、RTTがあれば被写体まで追っかけてくれると思った馬鹿は逃走か。
664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 15:24:29.96ID:pEdA40ND0 アンチ大暴れも今日で最後か
明日からは絶賛の嵐だから
今のうちに精々荒すがいい
明日からは絶賛の嵐だから
今のうちに精々荒すがいい
665名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/18(木) 15:29:52.29ID:7WG2TOt1r α1がフィールドテストも行われず出されてるとでも思っているのかな?
666名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Iqfk)
2021/03/18(木) 15:34:20.91ID:b7k1VelEd 気温40度とか先に人間の方に死の危険が出てくる
667名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/18(木) 15:44:40.81ID:fBCoQAxVM >>665
だったら水漏れもホットシュー壊れもマウントハズレも大量に発生したりしないんだけどねぇ笑
だったら水漏れもホットシュー壊れもマウントハズレも大量に発生したりしないんだけどねぇ笑
668名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 15:53:38.88ID:9d7Su/TG0 >>667
どの症状もほかのカメラでも普通に起きる話だね
どの症状もほかのカメラでも普通に起きる話だね
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/18(木) 15:56:02.07ID:yw076zcG0670名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 16:11:19.35ID:9d7Su/TG0 しかし堅牢性信頼性なんて実績がすべてなのに
ミラーレスで世界的な報道機関に採用された唯一のカメラたるα
に噛みつこうなんてアンチにしても程度が低すぎるわ
ミラーレスで世界的な報道機関に採用された唯一のカメラたるα
に噛みつこうなんてアンチにしても程度が低すぎるわ
671名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 16:22:26.66ID:QTakZyUS0672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c67d-XErZ)
2021/03/18(木) 16:23:32.45ID:Aabs+Z4F0 販売店から発送の連絡来たー。
だが、ど田舎なんで東京からの荷物は中2日・・・
みんなのレビュー待ってる。
だが、ど田舎なんで東京からの荷物は中2日・・・
みんなのレビュー待ってる。
673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ba-6NWR)
2021/03/18(木) 17:16:20.87ID:dTJai6IV0 まだオリンピックや冬季オリンピックで使われた実績ないんじゃ
674名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 17:17:06.41ID:9VBHwqly0 https://www.youtube.com/watch?v=kJQblguLd9A
海外では先行販売されたわけだけど、
実際の市販開始されたA1での使用レポートを検索しても、
FBのA1グループを見ても静止画のレポートばっかりで動画がなかなか無いのだけど
やっとみつけた。
15分44秒からオーバーヒートの事に触れている。
8k24pで撮影開始から21分で熱警告が出た。停止するまでは撮ってないようだけど、警告でても続行すると数分で止まるはずだから
やはり瀬戸氏のレポート程度だと思ってればいいと思う。
Gerald Undone を含めて、かなりの時間が撮れたという報告は今から一ヶ月以上前であって、
あのままだと、実際のユーザーが数年間、そして様々な状況を考慮した結果、
もう少し安全マージンを取って停止しないとカメラへの影響が発生するという結論が出て
制御系のファームが修正されたのではないかと思う。
それはそれで受け入れるしかないかと思う
海外では先行販売されたわけだけど、
実際の市販開始されたA1での使用レポートを検索しても、
FBのA1グループを見ても静止画のレポートばっかりで動画がなかなか無いのだけど
やっとみつけた。
15分44秒からオーバーヒートの事に触れている。
8k24pで撮影開始から21分で熱警告が出た。停止するまでは撮ってないようだけど、警告でても続行すると数分で止まるはずだから
やはり瀬戸氏のレポート程度だと思ってればいいと思う。
Gerald Undone を含めて、かなりの時間が撮れたという報告は今から一ヶ月以上前であって、
あのままだと、実際のユーザーが数年間、そして様々な状況を考慮した結果、
もう少し安全マージンを取って停止しないとカメラへの影響が発生するという結論が出て
制御系のファームが修正されたのではないかと思う。
それはそれで受け入れるしかないかと思う
675名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-osys)
2021/03/18(木) 17:20:42.10ID:fBCoQAxVM676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12bd-kFKp)
2021/03/18(木) 17:26:52.28ID:OfFegimJ0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8201-I4MS)
2021/03/18(木) 17:28:02.79ID:yw076zcG0 >>675
それがこの先の将来に続くとは限らないし、すでに転換期を迎えていて変化に追随できないものはどんなに今現在強大でも滅びゆくのは時代が証明している
それがこの先の将来に続くとは限らないし、すでに転換期を迎えていて変化に追随できないものはどんなに今現在強大でも滅びゆくのは時代が証明している
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12bd-kFKp)
2021/03/18(木) 17:34:16.79ID:OfFegimJ0 そうだな、最近ミラーレスはCANONとフジが強いな
679名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12bd-kFKp)
2021/03/18(木) 17:36:59.83ID:OfFegimJ0 SONY終わった
新品デジカメ2月ランキング
- 1位 キヤノン EOS R5
- 2位 富士フイルム GFX100S
- 2位 キヤノン EOS R6
- 4位 富士フイルム X-E4
- 5位 富士フイルム X-S10
- 6位 ソニー α7C
- 7位 富士フイルム X-T4
- 8位 ソニー α7S III
- 9位 ニコン Z 6II
- 10位 ソニー α7 III
新品デジカメ2月ランキング
- 1位 キヤノン EOS R5
- 2位 富士フイルム GFX100S
- 2位 キヤノン EOS R6
- 4位 富士フイルム X-E4
- 5位 富士フイルム X-S10
- 6位 ソニー α7C
- 7位 富士フイルム X-T4
- 8位 ソニー α7S III
- 9位 ニコン Z 6II
- 10位 ソニー α7 III
681名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp91-E9ye)
2021/03/18(木) 17:48:46.80ID:HnvYXWJ/p >>671
osysは顔真っ赤にして書き込みしてそうだよね
osysは顔真っ赤にして書き込みしてそうだよね
682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125d-Nzrl)
2021/03/18(木) 17:50:00.35ID:4/Mb4ogr0683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8dbe-kFKp)
2021/03/18(木) 17:52:09.39ID:z8JiuEBZ0 ちなみに、背面液晶表示状態で十数分放置すると
キヤノンの5D3も熱で停止するんだぜ。
あれほどの大きさのカメラでも。
キヤノンの5D3も熱で停止するんだぜ。
あれほどの大きさのカメラでも。
684名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMe9-jAFD)
2021/03/18(木) 17:55:47.48ID:JddIz8e6M >>682
頭おかしいから構わないで
頭おかしいから構わないで
685名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 17:59:06.47ID:9d7Su/TG0 >>676
CNミラーレスの実績はソニーの1/5くらいで話にならんけどな
CNミラーレスの実績はソニーの1/5くらいで話にならんけどな
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 18:08:53.90ID:pEdA40ND0 >>682
夢 とか?
夢 とか?
687名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/18(木) 18:10:30.58ID:OOHNzjfm0688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 18:13:52.99ID:9VBHwqly0 勿論、カット割の短いテイクの繰り返しなら問題ないだろう。
要は、一ヶ月以上前の連続撮影可能だったA1と、市販されたA1では
連続撮影に関する部分で、機器としての熱限界値の設定仕様が変更されたということだと思う
要は、一ヶ月以上前の連続撮影可能だったA1と、市販されたA1では
連続撮影に関する部分で、機器としての熱限界値の設定仕様が変更されたということだと思う
689名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 18:17:09.57ID:pEdA40ND0 「動画」とひと括りで語るのは難しい
YouTuberが必要とする回しっぱなしの定点カメラ
ライブ等の記録モノ
映画やドラマのカット単位の撮影
屋外、屋内の違い等々
動画といっても様々
30分で止まっても すぐ次の撮影が出来るならそれでいい現場もあれば
5時間ぶっ続けで回せないと駄目な現場もある
YouTuberの自撮り用途だけで判断するのは一部でしかない
YouTuberが必要とする回しっぱなしの定点カメラ
ライブ等の記録モノ
映画やドラマのカット単位の撮影
屋外、屋内の違い等々
動画といっても様々
30分で止まっても すぐ次の撮影が出来るならそれでいい現場もあれば
5時間ぶっ続けで回せないと駄目な現場もある
YouTuberの自撮り用途だけで判断するのは一部でしかない
690名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 18:19:18.91ID:vzzWop0zd691名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 18:22:23.20ID:pEdA40ND0 >>683
それ省エネでスリープしただけでは?
それ省エネでスリープしただけでは?
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 18:24:03.65ID:9VBHwqly0 了解。確かに私の想像だけどね。
では、一ヶ月以上前の何時間も連続して8kが撮影可能だったというレポートに対して、
瀬戸氏の動画と
https://www.youtube.com/watch?v=kJQblguLd9A
の動画で確認できる連続撮影時間の強烈な違いをどう考える?
では、一ヶ月以上前の何時間も連続して8kが撮影可能だったというレポートに対して、
瀬戸氏の動画と
https://www.youtube.com/watch?v=kJQblguLd9A
の動画で確認できる連続撮影時間の強烈な違いをどう考える?
693名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-Nwna)
2021/03/18(木) 18:28:29.48ID:aGm3ZcqHd694名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr91-I4MS)
2021/03/18(木) 18:30:48.40ID:jemuzQS4r >>692
発売されれば色んな人が検証してくれるでしょう
発売されれば色んな人が検証してくれるでしょう
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 18:34:44.44ID:9VBHwqly0 まぁね 私も明日は連続撮影時間テストをするつもり
696名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-BUis)
2021/03/18(木) 18:35:30.60ID:r8tacQ/Ap 俺は発売日が待ちきれずに動画機として7Cを買ってしまったw
697名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-yJ4s)
2021/03/18(木) 18:46:37.44ID:9VBHwqly0 >>696
それもありね
7cといえばアクティブ冷却搭載のR5Cが出るようだけどさ。出たら動画ユーザーは相当いってしまうかもしれない。
α1もアクティブ冷却搭載したFX1みたいなのが出る気もするんだけど、もう待てないんだよなぁ
ソニーの場合、α1のアクティブ冷却搭載カメラは何年も後になると思うからさ
それもありね
7cといえばアクティブ冷却搭載のR5Cが出るようだけどさ。出たら動画ユーザーは相当いってしまうかもしれない。
α1もアクティブ冷却搭載したFX1みたいなのが出る気もするんだけど、もう待てないんだよなぁ
ソニーの場合、α1のアクティブ冷却搭載カメラは何年も後になると思うからさ
698名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 18:50:26.02ID:vzzWop0zd けんしのちゃんとした手法すら知らない瀬戸の一例だけで元気になるニコ爺たち
カメラ事業売却や撤退が現実味を帯びてきているニコンに対してよほど悔しいんだろうな
カメラ事業売却や撤退が現実味を帯びてきているニコンに対してよほど悔しいんだろうな
699名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 18:50:39.99ID:vzzWop0zd 検証の、の間違い
700名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc5-+NDk)
2021/03/18(木) 18:51:14.18ID:XcWHR0MzF701名無CCDさん@画素いっぱい (アウウィフW FFc5-+NDk)
2021/03/18(木) 18:51:40.94ID:XcWHR0MzF >>684
おいおい、じゃあ説明してみろよ。
おいおい、じゃあ説明してみろよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 18:56:10.64ID:pEdA40ND0 流し撮りくんがやってきた
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 18:56:39.68ID:pEdA40ND0 流し撮りくんはa1買ったの?
704名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 18:58:52.22ID:LRC5ZSPBa ちがうやつでも、流し撮りでRTTが勝手に被写体をカメラごと追いかけてくれるのか。
流し撮り中に、測距点はどうなってる?被写体との関係はどうなってると思う?
止まってんの。わかる?動いてたらただの失敗写真。
1/10だろうが、1/100だろうが、被写体とカメラの動きがシンクロして、全く動かないから字が読めて、周りが流れる長さ自撮りになる。少しでも縦に、少しでも早く、もしくは遅くても、前後に伸び上下にぶれる。
RTTで、被写体を捕まえても、同じ位置でシンクロするのは撮影者。
意味わかる?
流し撮り中に、測距点はどうなってる?被写体との関係はどうなってると思う?
止まってんの。わかる?動いてたらただの失敗写真。
1/10だろうが、1/100だろうが、被写体とカメラの動きがシンクロして、全く動かないから字が読めて、周りが流れる長さ自撮りになる。少しでも縦に、少しでも早く、もしくは遅くても、前後に伸び上下にぶれる。
RTTで、被写体を捕まえても、同じ位置でシンクロするのは撮影者。
意味わかる?
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 19:04:44.13ID:pEdA40ND0 そんなにRTTが嫌いなら使わなけりゃいいだけなのに
何で他人の撮影手法にケチつけるのかね
自分以外絶対に認めない感じがいかにもニコン信者
何で他人の撮影手法にケチつけるのかね
自分以外絶対に認めない感じがいかにもニコン信者
706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 19:07:01.90ID:it6RQVqS0 フォトショだろどうせ
707名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a101-fwr7)
2021/03/18(木) 19:10:35.61ID:DMfWjkeE0 >>665
R5もフィールドテストしたんやぞ
R5もフィールドテストしたんやぞ
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 19:12:57.67ID:pEdA40ND0 流し撮り入門講座とRTT全否定の関連性がないな
結局自分がRTT使わない=全否定 それだけの話
くだらない
結局自分がRTT使わない=全否定 それだけの話
くだらない
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 621c-pjrT)
2021/03/18(木) 19:20:11.40ID:q12NfiMF0 >>708
RTTを全否定してるんじゃなくて、RTTで流し撮りが撮りやすい、みたいなことを言った人に対して、
流し撮りをわかってないって怒ってるんだろ。
こいつは流し撮りが分かってないやつのことを絶対に許せないマンだから突っかかってるだけで、
RTTの良し悪しはどうでもいい。
RTTを全否定してるんじゃなくて、RTTで流し撮りが撮りやすい、みたいなことを言った人に対して、
流し撮りをわかってないって怒ってるんだろ。
こいつは流し撮りが分かってないやつのことを絶対に許せないマンだから突っかかってるだけで、
RTTの良し悪しはどうでもいい。
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 19:40:25.91ID:pEdA40ND0 発売日を明日に控え盛り上がるa1スレで流し撮り講座を開く意味
つまりあれか
流し撮りは楽しいよ〜a1買ったら是非やってみてね〜的な
全日本流し撮り協会の布教活動?
つまりあれか
流し撮りは楽しいよ〜a1買ったら是非やってみてね〜的な
全日本流し撮り協会の布教活動?
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-DyXY)
2021/03/18(木) 19:54:25.38ID:V0bFu5CX0 荻で受け取り組いないの?
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d22d-FfQu)
2021/03/18(木) 19:56:02.02ID:tebUp6Wr0 炎上系ユーチューバー瀬戸
自分の祖母の葬儀を撮影してyoutubeにあげてしまう
自分の祖母の葬儀を撮影してyoutubeにあげてしまう
713名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9d29-wgKv)
2021/03/18(木) 19:57:01.92ID:79Xy0Tco0 流し撮りした事ないけどrttあると便利そうだけど違うの?
714名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 20:14:05.45ID:8P6UBSA5d 一度決めた被写体、さらに言うと任意のポイントを追い続けるのが得意
シャッター開いてる最中は変わらん
シャッター開いてる最中は変わらん
715名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 20:15:59.74ID:LRC5ZSPBa >>705
1/400と同じでお前が意味をわかってないから突っ込まれてんだろ。
やったこともないくせに、RTTで流し撮りはかんたんって、ならねーって言ってんだわ。
お前が思うような、被写体にピントを合わせることで、動いている流し撮りでもピントを合わせてくれる。ってのがないって言ってんの。
RTTは素晴らしい技術だが、流し撮りとRTTには何の関係もないって言ってんの。
それ自体わからんのだろ。
1/400と同じでお前が意味をわかってないから突っ込まれてんだろ。
やったこともないくせに、RTTで流し撮りはかんたんって、ならねーって言ってんだわ。
お前が思うような、被写体にピントを合わせることで、動いている流し撮りでもピントを合わせてくれる。ってのがないって言ってんの。
RTTは素晴らしい技術だが、流し撮りとRTTには何の関係もないって言ってんの。
それ自体わからんのだろ。
716名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 125d-Nzrl)
2021/03/18(木) 20:17:09.05ID:4/Mb4ogr0 >>704
ああすまんな。663のレスから流し撮りの話とは読み取れなかったがそれはいいとして、
おまえさんの言ってるのはシャッターが下りてる間の話で、
狙ってからシャッター切るまではふつうに効くんじゃねーの?
RTTオンで流し撮りするケースがあるのかとか、その場合の成功率のほどは知らんけれどもさ。
ああすまんな。663のレスから流し撮りの話とは読み取れなかったがそれはいいとして、
おまえさんの言ってるのはシャッターが下りてる間の話で、
狙ってからシャッター切るまではふつうに効くんじゃねーの?
RTTオンで流し撮りするケースがあるのかとか、その場合の成功率のほどは知らんけれどもさ。
717名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 20:18:49.70ID:LRC5ZSPBa718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 20:24:31.63ID:5PPCGQA10 α1買ったひとオメ
間違いなくベストなカメラのひとつ
くだらんことで争うなだわ
間違いなくベストなカメラのひとつ
くだらんことで争うなだわ
719名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 20:27:07.12ID:8P6UBSA5d 全くだ争いとか下らん
自分の好きな道具を好きに使えば良いだろう
自分は届くのが楽しみすぎて有休取ったぜ
自分の好きな道具を好きに使えば良いだろう
自分は届くのが楽しみすぎて有休取ったぜ
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 20:32:10.75ID:pEdA40ND0 全日本流し撮り協会の流し撮りくんの主張
RTTは流し撮りの成否に全く無関係(試したことはない)
RTTは流し撮りの成否に全く無関係(試したことはない)
721名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/18(木) 20:44:58.37ID:OOHNzjfm0722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 20:52:44.26ID:QTakZyUS0 ワッチョイの +NDk はNG
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 20:58:55.11ID:9d7Su/TG0724名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 21:00:15.48ID:LRC5ZSPBa >>716
流し撮り中もRTTはオンだ。
弊害もないことはないが、それも慣れと腕と頭。
流し撮りでブレている写真は、ピントが合っていないと思いますか?
暗い室内で1/60で撮影して子供がブレた。
これはピントが合っていないからだと思いますか?
ピントが合ってたら1/60で子供は止まりますか?
違うよね。被写体がブレてるだけで、すぐ横の被写界深度内にいるママは止まってピントが合ってる。
流し撮りがブレたのは、ピントではなく、1/60露光してる間に動いたから。
1/60で露光している間に、画像素子の同じ場所から全く動かなければ、写真上で対象は止まる。小さいスポンサーが読める。
そのためには、カメラのレンズの直線上にある車が150kmで駆け抜ける動きに、一切のぶれなくシンクロする必要がある。
150キロで1秒約42mすすむ。
1/60で70センチ進む。
これに動きが合わなければブレて、合えば止まる。
そこにピント合わせが強力だろうが、100%ピントが合う機能があっても、撮影者が30m向こうで1/60で70センチ動く車にシンクロして動かなければ流し撮りは撮れない.
RTTがあれば流し撮りが簡単になる?
RTTはセンサーを70cm分ずらしたりはしない。
流し撮りをするためにはシンクロするので、いきなり飛び出てきて駆け抜けるような場所では難しい。
RTTがあっても捕まえられない.
視界が良く、前もって動きに合わせられる見えていることが必要なので、AF-Cでも遅いレンズでもたいして問題にはならない。
ただ、どこにあっているか、合わせているかを掴めるのでRTTは素晴らしい。ヘルメットに合わせたらずっとヘルメット。
ただ、流しどりでは、センサーが動いてシンクロでもしない限り、RTTで簡単になることは一切ない。
流し撮り中もRTTはオンだ。
弊害もないことはないが、それも慣れと腕と頭。
流し撮りでブレている写真は、ピントが合っていないと思いますか?
暗い室内で1/60で撮影して子供がブレた。
これはピントが合っていないからだと思いますか?
ピントが合ってたら1/60で子供は止まりますか?
違うよね。被写体がブレてるだけで、すぐ横の被写界深度内にいるママは止まってピントが合ってる。
流し撮りがブレたのは、ピントではなく、1/60露光してる間に動いたから。
1/60で露光している間に、画像素子の同じ場所から全く動かなければ、写真上で対象は止まる。小さいスポンサーが読める。
そのためには、カメラのレンズの直線上にある車が150kmで駆け抜ける動きに、一切のぶれなくシンクロする必要がある。
150キロで1秒約42mすすむ。
1/60で70センチ進む。
これに動きが合わなければブレて、合えば止まる。
そこにピント合わせが強力だろうが、100%ピントが合う機能があっても、撮影者が30m向こうで1/60で70センチ動く車にシンクロして動かなければ流し撮りは撮れない.
RTTがあれば流し撮りが簡単になる?
RTTはセンサーを70cm分ずらしたりはしない。
流し撮りをするためにはシンクロするので、いきなり飛び出てきて駆け抜けるような場所では難しい。
RTTがあっても捕まえられない.
視界が良く、前もって動きに合わせられる見えていることが必要なので、AF-Cでも遅いレンズでもたいして問題にはならない。
ただ、どこにあっているか、合わせているかを掴めるのでRTTは素晴らしい。ヘルメットに合わせたらずっとヘルメット。
ただ、流しどりでは、センサーが動いてシンクロでもしない限り、RTTで簡単になることは一切ない。
725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 21:00:59.74ID:LRC5ZSPBa726名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4259-IMun)
2021/03/18(木) 21:07:00.68ID:OOHNzjfm0 ガイジの長文独り言連投がはっじまるよおー♪
727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-+NDk)
2021/03/18(木) 21:10:50.78ID:LRC5ZSPBa RTTは動いているものにピントを合わせ続けるから、流し撮りが簡単。
なら、室内で1/60で動いた子供にもピントが瞬時に追いかけるから、子供が止まるだろ。
としたら、ぴんとではなく、センサーが子供が動いた方にずれなきゃいけない。
止まった空間に、子供がぶれた写真。
止まった子供に、部屋はブレた写真。
対象の被写体に合わせて動いたかどうかだけで、ピントが100%合っていても、シャッタースピードに合わせてブレる。
動いてもピント追従しても、ブレは止まらない.
もし止まるなら、Canonは走る子供を止めるには、1/500のシャッタースピードがいるが、ソニーは1/125でピタッと止まる?
それは、ソニーのカメラが相対性理論を超越した技術が採用された時だろ。
なら、室内で1/60で動いた子供にもピントが瞬時に追いかけるから、子供が止まるだろ。
としたら、ぴんとではなく、センサーが子供が動いた方にずれなきゃいけない。
止まった空間に、子供がぶれた写真。
止まった子供に、部屋はブレた写真。
対象の被写体に合わせて動いたかどうかだけで、ピントが100%合っていても、シャッタースピードに合わせてブレる。
動いてもピント追従しても、ブレは止まらない.
もし止まるなら、Canonは走る子供を止めるには、1/500のシャッタースピードがいるが、ソニーは1/125でピタッと止まる?
それは、ソニーのカメラが相対性理論を超越した技術が採用された時だろ。
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/18(木) 21:11:49.33ID:j9noA1BY0 あと3時間もすればストアから発送メールが来るし12時間後には受け取れているかもしれない
バッテリーは充電済みだし、メモリカードをSIIIから抜いて準備はOK
こんなに明日が楽しみなことなんていつ以来かな〜
バッテリーは充電済みだし、メモリカードをSIIIから抜いて準備はOK
こんなに明日が楽しみなことなんていつ以来かな〜
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 21:12:49.25ID:9d7Su/TG0 まぁ流し撮りなんて数回しかやったことないけど、
普通はシャッター押すタイミングより前にAFCとかで被写体を捉えて続けて
ここぞというタイミングでシャッターを切るわけで、
その「捉え続ける」がRTTとそれ以外とじゃ精度確度が段違いだからRTTの方がヒット率が上がる
ってのは別におかしい話じゃないんだよね。
そんなブレブレのお前が悪いって話はあろうけど、その悪い腕でもとれる可能性が高いのがRTT
1レスで済む話なんだわな
普通はシャッター押すタイミングより前にAFCとかで被写体を捉えて続けて
ここぞというタイミングでシャッターを切るわけで、
その「捉え続ける」がRTTとそれ以外とじゃ精度確度が段違いだからRTTの方がヒット率が上がる
ってのは別におかしい話じゃないんだよね。
そんなブレブレのお前が悪いって話はあろうけど、その悪い腕でもとれる可能性が高いのがRTT
1レスで済む話なんだわな
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d32-xjD7)
2021/03/18(木) 21:13:09.64ID:RdZ5qF1w0 動体AFはレンズも速くないと意味ないのがネックだな
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 21:15:04.36ID:pEdA40ND0 最初からそうやって説明すればそこで終わったのに
今更長文解説
今更長文解説
732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 21:16:34.60ID:pEdA40ND0 >>728
取り敢えず発送メール祭りだな!
取り敢えず発送メール祭りだな!
733名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 21:16:58.43ID:5PPCGQA10 AFCって露光中はAF追従できんと思うけど・・・
できるならスゲーな
できるならスゲーな
734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 21:17:05.46ID:QTakZyUS0 >>728
配送ルートの関係か、うちに来る佐川は、午前中指定しておくと、
だいたい9時10分前頃来る。
俺もバッテリー充電完了、CFexp A 2枚購入済み。
明日は半休取ってるので、受け取って試し撮り。
近所の踏切で、100-400付けてまず電車撮りから。
楽しみやわ〜
配送ルートの関係か、うちに来る佐川は、午前中指定しておくと、
だいたい9時10分前頃来る。
俺もバッテリー充電完了、CFexp A 2枚購入済み。
明日は半休取ってるので、受け取って試し撮り。
近所の踏切で、100-400付けてまず電車撮りから。
楽しみやわ〜
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 21:18:04.77ID:9d7Su/TG0736名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d63-EZ6v)
2021/03/18(木) 21:25:35.94ID:OiwgQWMK0 ちん皮は今度こそ買ったa1とidをアップできるよなww
737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 21:30:05.25ID:5PPCGQA10738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 21:40:14.57ID:9d7Su/TG0 >>737
だからシャッター切るより前の段階の優劣に差があるだろうねって話してるんだよね
だからシャッター切るより前の段階の優劣に差があるだろうねって話してるんだよね
739名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 21:53:56.84ID:5PPCGQA10740名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:10:38.69ID:9d7Su/TG0741名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 22:15:14.08ID:QTakZyUS0 例によってソニーの出荷メールより先に、佐川のお届け予定メールが来た。
時間指定なし、だったのを、午前中に指定し直し。
これで、後は明日の午前中(おそらく9時頃)到着を待つだけ。
時間指定なし、だったのを、午前中に指定し直し。
これで、後は明日の午前中(おそらく9時頃)到着を待つだけ。
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 621c-pjrT)
2021/03/18(木) 22:16:28.45ID:q12NfiMF0 >>713
>流し撮りした事ないけどrttあると便利そうだけど違うの?
流し撮りって画面の真ん中に捕らえ続けてスローシャッター切る事だから、
画面のあちこちに移動しても追従し続けるRTTは無関係って言ってるんだよ。
この、流し撮りが分かってないやつのことを絶対に許せないマンは。
>流し撮りした事ないけどrttあると便利そうだけど違うの?
流し撮りって画面の真ん中に捕らえ続けてスローシャッター切る事だから、
画面のあちこちに移動しても追従し続けるRTTは無関係って言ってるんだよ。
この、流し撮りが分かってないやつのことを絶対に許せないマンは。
743名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:22:35.38ID:9d7Su/TG0 >>742
>流し撮りって画面の真ん中に捕らえ続けてスローシャッター切る事だから、
AFポイントを中央に固定したら画面真ん中に捉え続けないといけない
RTTなら中央で捉え続けなくても追ってくれる
つまり確率があがる ハイオシマイ
>流し撮りって画面の真ん中に捕らえ続けてスローシャッター切る事だから、
AFポイントを中央に固定したら画面真ん中に捉え続けないといけない
RTTなら中央で捉え続けなくても追ってくれる
つまり確率があがる ハイオシマイ
744名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 22:24:09.85ID:5PPCGQA10745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:25:54.90ID:9d7Su/TG0 RTTがあれば画面内の1か所に被写体を捉え続けられなくてもAFしてくれる
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
746名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:26:44.71ID:9d7Su/TG0747名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 22:26:58.96ID:IZCsiSsr0 AF-CとRTTの違いってわかる?
RTTが段違いなんてないんだわ。
同じAF-Cで、制御の違い。
1/400君とか、無理だから。
RTTは、どれを捕まえたかを判断しておいかける。
AF-Cで外すようなしょぼいAFってのもないし、AF-Cを合いやすいようにするのも、カメラマンのやり方。
AF-C全面だと、どこに行くのかわかんない.背景に抜けるかもしれない。
だから、流し撮りする人間は、もともとゾーンSやMにしぼって、撮りたい構図で合うようにする。
左に走るなら、真ん中より左にゾーンを置いて、駆け抜けるときに、顔にピントが行くように。
これで前にはあう。
RTTでも結局ゾーンをMやSに絞る。
顕著なのはフォーミュラーや、2輪のヘルメット。
センター真ん中にゾーンをおいて、ヘルメットを捕まえる。するとヘルメットを追ってくれる。
流し撮りでシンクロできた結果。
あくまで、流し撮りでシンクロした結果。
ヘルメットにピントがあるか、車体に合ってるか。
ピントが良かったおかげで、シンクロできた。は100%無い。
それに600mmですこし絞って撮るので、被写界深度はリヤウィングにあってしまったとかでない限りたいしてかわらない。それよりはコサイン誤差のような移動するときに動く前後の距離の差による溶けの方が問題。
RTTの問題点もあるが、聞きたい人いる?
RTTが段違いなんてないんだわ。
同じAF-Cで、制御の違い。
1/400君とか、無理だから。
RTTは、どれを捕まえたかを判断しておいかける。
AF-Cで外すようなしょぼいAFってのもないし、AF-Cを合いやすいようにするのも、カメラマンのやり方。
AF-C全面だと、どこに行くのかわかんない.背景に抜けるかもしれない。
だから、流し撮りする人間は、もともとゾーンSやMにしぼって、撮りたい構図で合うようにする。
左に走るなら、真ん中より左にゾーンを置いて、駆け抜けるときに、顔にピントが行くように。
これで前にはあう。
RTTでも結局ゾーンをMやSに絞る。
顕著なのはフォーミュラーや、2輪のヘルメット。
センター真ん中にゾーンをおいて、ヘルメットを捕まえる。するとヘルメットを追ってくれる。
流し撮りでシンクロできた結果。
あくまで、流し撮りでシンクロした結果。
ヘルメットにピントがあるか、車体に合ってるか。
ピントが良かったおかげで、シンクロできた。は100%無い。
それに600mmですこし絞って撮るので、被写界深度はリヤウィングにあってしまったとかでない限りたいしてかわらない。それよりはコサイン誤差のような移動するときに動く前後の距離の差による溶けの方が問題。
RTTの問題点もあるが、聞きたい人いる?
748名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-1es1)
2021/03/18(木) 22:27:54.28ID:cOAuk5QO0 >>712
なんつうか親族の死まで使う姿勢は好きじゃないわ
なんつうか親族の死まで使う姿勢は好きじゃないわ
749名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:32:35.01ID:9d7Su/TG0 >>747
ポイントはAFCは人間の指定した場所か、頭の悪いワイドとかゾーンとかの範囲内でおおざっぱに追うことしかしてくれないが
RTTならファインダ内のどこでも捉え続けてくれるってところだね。
露光開始前に違いがでるわけですな。それがたとえわずかであっても有利は有利。0じゃない。オシマイ
ポイントはAFCは人間の指定した場所か、頭の悪いワイドとかゾーンとかの範囲内でおおざっぱに追うことしかしてくれないが
RTTならファインダ内のどこでも捉え続けてくれるってところだね。
露光開始前に違いがでるわけですな。それがたとえわずかであっても有利は有利。0じゃない。オシマイ
750名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 22:34:28.49ID:pEdA40ND0 流し撮りは俺様のやり方以外認めないくん
一切他人の話は取り入れず自分のやり方を押し付けるのみ
これが全日本流し撮り協会のやり口
一切他人の話は取り入れず自分のやり方を押し付けるのみ
これが全日本流し撮り協会のやり口
751名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:34:30.94ID:9d7Su/TG0 なんか無関係で流し撮り経験ほとんどない俺でも完全に説明できちゃう程度の簡単な話に一体何盛り上がってたわけ?
バカのやることはホントにわからんな
バカのやることはホントにわからんな
752名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8d32-kFKp)
2021/03/18(木) 22:37:00.47ID:RdZ5qF1w0 少しだけ瀬戸の気持ちわかるわ
俺の家族もコロナ過が一番酷い時に亡くなって葬儀場での参列も禁止されたんだけど結構悲しかった
北陸の田舎の葬儀って地元の人がみんな参列して大勢でお別れするから沢山の人に来てもらう、見てもらうってのが供養になる
逆にコロナ過で人が制限されて少ないと亡くなった方に申し訳なくなるんだよな
俺の家族もコロナ過が一番酷い時に亡くなって葬儀場での参列も禁止されたんだけど結構悲しかった
北陸の田舎の葬儀って地元の人がみんな参列して大勢でお別れするから沢山の人に来てもらう、見てもらうってのが供養になる
逆にコロナ過で人が制限されて少ないと亡くなった方に申し訳なくなるんだよな
753名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 22:37:26.89ID:IZCsiSsr0 >>743
>AFポイントを中央に固定したら画面真ん中に捉え続けないといけない
>RTTなら中央で捉え続けなくても追ってくれる
>つまり確率があがる ハイオシマイ
これなんだわ。このトンデモ理論をカメラ持ってないのに言ってるから、お前の口でメリット言ってみろって言ったのな。これがカメラ持ってない想像で勝ち誇ってるドアホ理論。
露光はじめから、露光中、露光終了まで、被写体が同じ位置でビタビタに寸分違わず同じ位置で捉え続けなきゃ、撮れた写真はブレブレ。
RTTなら車の位置が変わって、ピントが追従したところでブレブレ。
それがわからない、カメラ持ってないだろ。価格のAM3+だろ。お前。
>AFポイントを中央に固定したら画面真ん中に捉え続けないといけない
>RTTなら中央で捉え続けなくても追ってくれる
>つまり確率があがる ハイオシマイ
これなんだわ。このトンデモ理論をカメラ持ってないのに言ってるから、お前の口でメリット言ってみろって言ったのな。これがカメラ持ってない想像で勝ち誇ってるドアホ理論。
露光はじめから、露光中、露光終了まで、被写体が同じ位置でビタビタに寸分違わず同じ位置で捉え続けなきゃ、撮れた写真はブレブレ。
RTTなら車の位置が変わって、ピントが追従したところでブレブレ。
それがわからない、カメラ持ってないだろ。価格のAM3+だろ。お前。
754名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c270-/4M3)
2021/03/18(木) 22:39:42.28ID:HylRCRTR0 今日届いた。
買って良かった。
買って良かった。
755名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 468c-1es1)
2021/03/18(木) 22:39:55.94ID:cOAuk5QO0 おいおい、流しって言っても被写体次第だろ?
一台しか走ってない車撮るのと自転車レースのわちゃわちゃで狙った選手流すのでは全然違う。
RTTが有効なのは前者では?後者は1人の選手狙ってなら効果薄い、複数人なら意味あるか?わからん。
一台しか走ってない車撮るのと自転車レースのわちゃわちゃで狙った選手流すのでは全然違う。
RTTが有効なのは前者では?後者は1人の選手狙ってなら効果薄い、複数人なら意味あるか?わからん。
756名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 22:41:57.86ID:5PPCGQA10 >>746
あー
流し撮りの成否を分けるのはカメラの振りだと思ってたけど、その前のピントに問題あるひとも居るんだね
それなら理解できる
でもさ、被写体は奥から手前にくるとして、
被写界深度はピント面より奥に広い
このこと考えたらやっぱRTTってそんな有り難くないよねっていう感想
でも、奥に遠ざかるケースはいいのか・・・
あー
流し撮りの成否を分けるのはカメラの振りだと思ってたけど、その前のピントに問題あるひとも居るんだね
それなら理解できる
でもさ、被写体は奥から手前にくるとして、
被写界深度はピント面より奥に広い
このこと考えたらやっぱRTTってそんな有り難くないよねっていう感想
でも、奥に遠ざかるケースはいいのか・・・
757名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 22:42:43.01ID:IZCsiSsr0 >>750
流し撮りで、露光中にうごいてもRTTが位置を補正してくれる?そんな機能はない。
流し撮りで、露光中にうごいてもRTTが位置を補正してくれる?そんな機能はない。
758名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:50:37.22ID:9d7Su/TG0 >>756
>流し撮りの成否を分けるのは
そんな話ひとっこともしてないんだよ低能
上を見る限り、話題になってるのは流し撮りでRTTを使うことにメリットがあるかないか、ただそれだけ。
で、オクレ君はゼロだといったが、そもそも露光が始まる前にAF外しにくくなるから
たとえわずかでもRTTを使うことにメリットはあるだろうから、例によってオクレ君の無知無能無経験無検討だな
というそういうおはなし
「全く別の話として」流し撮りの成否を分けるのがカメラの振りだ、なんて自明すぎて語る必要すらないアホくせぇ
>流し撮りの成否を分けるのは
そんな話ひとっこともしてないんだよ低能
上を見る限り、話題になってるのは流し撮りでRTTを使うことにメリットがあるかないか、ただそれだけ。
で、オクレ君はゼロだといったが、そもそも露光が始まる前にAF外しにくくなるから
たとえわずかでもRTTを使うことにメリットはあるだろうから、例によってオクレ君の無知無能無経験無検討だな
というそういうおはなし
「全く別の話として」流し撮りの成否を分けるのがカメラの振りだ、なんて自明すぎて語る必要すらないアホくせぇ
759名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 22:51:22.67ID:IZCsiSsr0 月を手持ちで5秒露光する。
どうなる?
あ、フォトショの名人ことチン皮は手ぶれ補正があれば300mm手持ちで余裕だってきかないよな。
じゃあ600mmで。
死人じゃない限り、上下、左右ブレる。
RTTは月を追いかける。画面の右にいこうが、上に行こうが追従する。
とれた写真は丸い月か?
ぶれまくった月だろ。
露光中に、露光開始時から1ピクセルでも動けば、ピントが追従してもぶれた写真になるだけ。
RTTは一切関係ない。
どうなる?
あ、フォトショの名人ことチン皮は手ぶれ補正があれば300mm手持ちで余裕だってきかないよな。
じゃあ600mmで。
死人じゃない限り、上下、左右ブレる。
RTTは月を追いかける。画面の右にいこうが、上に行こうが追従する。
とれた写真は丸い月か?
ぶれまくった月だろ。
露光中に、露光開始時から1ピクセルでも動けば、ピントが追従してもぶれた写真になるだけ。
RTTは一切関係ない。
760名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:51:44.31ID:9d7Su/TG0 >>757
>露光はじめから、露光中、露光終了まで、
749 RTTならファインダ内のどこでも捉え続けてくれるってところだね。露光開始前に違いがでるわけですな。それがたとえわずかであっても有利は有利。0じゃない。オシマイ
>露光はじめから、露光中、露光終了まで、
749 RTTならファインダ内のどこでも捉え続けてくれるってところだね。露光開始前に違いがでるわけですな。それがたとえわずかであっても有利は有利。0じゃない。オシマイ
761名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 22:53:50.18ID:5PPCGQA10762名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:54:20.09ID:9d7Su/TG0 流し撮りの露光開始前
AFCでAFポイント固定 → カメラマンがその点を捉え続ける必要がある
AFCでワイドなど → カメラの識別するAFポイントがどこへすっ飛んでくか分かったものじゃない
RTT → カメラマンが捉え続ける必要もAFポイントがすっ飛ぶ心配もない
よってRTTの方が流し撮り有利 オシマイ
AFCでAFポイント固定 → カメラマンがその点を捉え続ける必要がある
AFCでワイドなど → カメラの識別するAFポイントがどこへすっ飛んでくか分かったものじゃない
RTT → カメラマンが捉え続ける必要もAFポイントがすっ飛ぶ心配もない
よってRTTの方が流し撮り有利 オシマイ
763名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:54:43.05ID:9d7Su/TG0 >>761
自分のバカさ加減に気付いてもらえたようでうれしいよ低能
自分のバカさ加減に気付いてもらえたようでうれしいよ低能
764名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 22:55:30.30ID:9d7Su/TG0 >>737
ってわけで、RTT使った方がよ差そうですね
ってわけで、RTT使った方がよ差そうですね
765名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f274-2nXM)
2021/03/18(木) 22:56:08.91ID:Jf0gydzK0 流し撮りの定義がな。
スローシャッターで流すだけが
流し撮りではない。
スローシャッターで流すだけが
流し撮りではない。
766名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-3brF)
2021/03/18(木) 22:56:56.01ID:G53VXPflp リアルタイムトラッキング知らん人多いな
SONYが謳うように従来の3Dコンテニュアスを超えた4Dトラッキングなんだよ
9/9U使った事ある人なら分かるはず
SONYが謳うように従来の3Dコンテニュアスを超えた4Dトラッキングなんだよ
9/9U使った事ある人なら分かるはず
767名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 22:57:09.08ID:QTakZyUS0 しかし、なんだなあ、流し撮りの話してる奴全部あぼ〜んしたら、
人ほとんどいないのな。
前夜祭をつぶす意図だな。
人ほとんどいないのな。
前夜祭をつぶす意図だな。
768名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 23:00:29.73ID:IZCsiSsr0 >>758
>で、オクレ君はゼロだといったが、そもそも露光が始まる前にAF外しにくくなるから
>たとえわずかでもRTTを使うことにメリットはあるだろうから、例によってオクレ君の無知無能無経験無検討だな
発達障害のお前にオクレって、お前が遅れてんのな。
アスペルガー拗らせて、就労不能の生活保護にオクレって。気狂いと一緒にするな。お前みたいに施設や精神障害の治療も受けたことはない。
なぜRTTでなければピントが外れる前提だ?
RTTがなければピントが合わなかったら、2年前以前はどこのカメラメーカーも無理か。笑
お前、カメラねーし、7r2を妄想で使っても、RTTもついてない。
RTT以外は、前段階でピントが合ってない。
そんなカメラ、EOS kissでもないわ。
>で、オクレ君はゼロだといったが、そもそも露光が始まる前にAF外しにくくなるから
>たとえわずかでもRTTを使うことにメリットはあるだろうから、例によってオクレ君の無知無能無経験無検討だな
発達障害のお前にオクレって、お前が遅れてんのな。
アスペルガー拗らせて、就労不能の生活保護にオクレって。気狂いと一緒にするな。お前みたいに施設や精神障害の治療も受けたことはない。
なぜRTTでなければピントが外れる前提だ?
RTTがなければピントが合わなかったら、2年前以前はどこのカメラメーカーも無理か。笑
お前、カメラねーし、7r2を妄想で使っても、RTTもついてない。
RTT以外は、前段階でピントが合ってない。
そんなカメラ、EOS kissでもないわ。
769名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 23:02:27.12ID:5PPCGQA10 α1のリアルタイムトラッキングは圧倒的に優れた機能だけど、盲目的に万能みたいに理解してることが不思議
極一部だと思うけど
理解した上でこうすごいっての待ってるよ
極一部だと思うけど
理解した上でこうすごいっての待ってるよ
770名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 23:03:11.35ID:IZCsiSsr0 >>765
説明どうぞ。
説明どうぞ。
771名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7d5f-drwQ)
2021/03/18(木) 23:04:03.82ID:9d7Su/TG0 >>769
誰一人盲目的に万能なんていっちゃいないけど、
どういう撮影にどういう機能がどう働くか、考えられもしないバカがドヤ顔で
意味ないと思うよ とかいってもフル論破されて恥かくだけなのは確かではあるね
誰一人盲目的に万能なんていっちゃいないけど、
どういう撮影にどういう機能がどう働くか、考えられもしないバカがドヤ顔で
意味ないと思うよ とかいってもフル論破されて恥かくだけなのは確かではあるね
772名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 23:05:42.10ID:IZCsiSsr0773名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ee10-+NDk)
2021/03/18(木) 23:08:04.46ID:IZCsiSsr0 α1のすれにいるやつのレベル低すぎてドン引きだな。
初めての運動会。
室内の子供がぶれる。
流し撮りでピントが合わない.
価格で見る超初心者質問。
それがわからない奴しかいなかった。
カメラ持ってないバカが二人。
流石ソニーだわ。
初めての運動会。
室内の子供がぶれる。
流し撮りでピントが合わない.
価格で見る超初心者質問。
それがわからない奴しかいなかった。
カメラ持ってないバカが二人。
流石ソニーだわ。
774名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 23:10:38.96ID:5PPCGQA10 発売日に買えなかったから、決断できなくてモンモンしてたけど、なんかどうでも良くなってきたわ
買えた諸兄の感想楽しみにしてます
買えた諸兄の感想楽しみにしてます
775名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 23:12:48.13ID:vzzWop0zd 発売前日によくもまぁくだらないどうでもいいことで厚くなれるなw
776名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp91-3brF)
2021/03/18(木) 23:12:53.41ID:G53VXPflp777名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 23:28:10.62ID:it6RQVqS0778名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7d02-ImCn)
2021/03/18(木) 23:31:34.93ID:4U7R9fyj0 流し撮りで絞らないのかよ
779名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-Dt8Q)
2021/03/18(木) 23:33:59.85ID:nVVlnSVga まだ配達手配中だけど、シリアル番号が表示された!
780名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-3WYb)
2021/03/18(木) 23:37:47.64ID:vzzWop0zd >>779
俺もだ!
俺もだ!
781名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 02ad-8I4s)
2021/03/18(木) 23:37:56.76ID:5PPCGQA10 ふと思う
露光前の被写体補足してるんだから
運動方向と速度、SSから被写界深度に収まるようにピント位置をうまく調整、推測で露光中も追従させるとか
MFで感覚的にやってることが誰でもできるように
・・・ならないかなぁ
露光前の被写体補足してるんだから
運動方向と速度、SSから被写界深度に収まるようにピント位置をうまく調整、推測で露光中も追従させるとか
MFで感覚的にやってることが誰でもできるように
・・・ならないかなぁ
782名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 23:38:47.60ID:pEdA40ND0 問題は流し撮りって言うほど良くないんだよね
流し撮りとか川や滝のスローシャッターとか
昔昔の撮影技術って感じ
自己満足のオナニー写真で好きじゃないんだけど
流し撮り協会のニコンくんの話聞いてたらもっと嫌いになった
やっぱり自己満足のオナニー野郎が好む撮影手法だったんだな
撮ってる姿も恥ずかしいけど
人間として恥ずかしいのが流し撮りくん
流し撮りとか川や滝のスローシャッターとか
昔昔の撮影技術って感じ
自己満足のオナニー写真で好きじゃないんだけど
流し撮り協会のニコンくんの話聞いてたらもっと嫌いになった
やっぱり自己満足のオナニー野郎が好む撮影手法だったんだな
撮ってる姿も恥ずかしいけど
人間として恥ずかしいのが流し撮りくん
783名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ee10-vHch)
2021/03/18(木) 23:41:13.07ID:pEdA40ND0784名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1232-jAFD)
2021/03/18(木) 23:47:46.33ID:it6RQVqS0 >>780
ホントだ、俺は予約日昼頃に手配したけど700番目あたりだったのかも
ホントだ、俺は予約日昼頃に手配したけど700番目あたりだったのかも
785名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 025f-6NWR)
2021/03/18(木) 23:51:44.81ID:j9noA1BY0 もうすぐ
メールが ハ_ハ
くるよ! ((゚∀゚∩
\ 〈
ヽヽ)
メールが ハ_ハ
くるよ! ((゚∀゚∩
\ 〈
ヽヽ)
786名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2e68-veCE)
2021/03/18(木) 23:57:38.15ID:QTakZyUS0 >>784
あんまり関係ないんじゃないかな。
α系のカメラのシリアルは、7でも9でも6000でも、早いうちは
302で始まるが、その後ろは発売開始時刻直後でも4桁だったり、
2週間ほど経ってから注文しても00の後の2桁だったりするから。
あんまり関係ないんじゃないかな。
α系のカメラのシリアルは、7でも9でも6000でも、早いうちは
302で始まるが、その後ろは発売開始時刻直後でも4桁だったり、
2週間ほど経ってから注文しても00の後の2桁だったりするから。
787名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81da-4Ddi)
2021/03/19(金) 00:00:30.22ID:XGB4O/cW0788名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 517c-5Tsz)
2021/03/19(金) 00:06:41.87ID:JCwkW6gA0 お、出荷になった!
佐川急便の荷物問い合わせしたら
最新情報が「問合せ」になってる。
もしかして、既に最寄りの営業所まできてるのかな
楽しみだ
佐川急便の荷物問い合わせしたら
最新情報が「問合せ」になってる。
もしかして、既に最寄りの営業所まできてるのかな
楽しみだ
789名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b14-1Spp)
2021/03/19(金) 00:09:48.07ID:Y6jDrBVY0 明日の到着予定が来月28日になってるwwwww
ぶち殺すぞwwwww
ぶち殺すぞwwwww
790名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 135f-jmgF)
2021/03/19(金) 00:10:17.43ID:dkxIM8Gx0 黒ネコで伝票番号登録して午前中指定にしたった
楽しみだな〜
楽しみだな〜
791名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 00:10:26.27ID:jcAid8pJ0 [ソニーストア] 商品発送のお知らせ メール届いた!
デジタル一眼カメラ「ILCE-1」ボディ いよいよだ 楽しみだな〜
デジタル一眼カメラ「ILCE-1」ボディ いよいよだ 楽しみだな〜
792名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-SS0s)
2021/03/19(金) 00:11:37.85ID:seGifW5d0 出荷メールきたー
793名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-zgiT)
2021/03/19(金) 00:11:53.47ID:wqklvXA3a >>791
俺も来たー
俺も来たー
794名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 00:12:04.37ID:EsbGdzbH0795名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 00:13:05.14ID:jcAid8pJ0 祭りだ祭りだ
796名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9902-WLGa)
2021/03/19(金) 00:14:22.09ID:geAaoPyv0 このスレだけで100人くらい買ってそうだなw
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 00:20:38.97ID:j52ggetm0 私はキタムラ店舗受け取りだけど
メーカー出荷は16日の時点で既に完了と表示されている。
キタムラの場合は発売当日の朝に入荷したから受け取りに来てくれって指定店舗から案内くるパターン
メーカー出荷は16日の時点で既に完了と表示されている。
キタムラの場合は発売当日の朝に入荷したから受け取りに来てくれって指定店舗から案内くるパターン
798名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 00:22:06.68ID:jcAid8pJ0 そういや前にa1のHDMI出力は8K4Kダウンコンされずモニタリング不可と怒りまくってる馬鹿がいたが
あいつ生きてるかなw
瀬戸もそうだが、ボロクソ言う前にちゃんと確認しましょうね
色んな人に迷惑かけて、自分の価値も下げるんだから
あいつ生きてるかなw
瀬戸もそうだが、ボロクソ言う前にちゃんと確認しましょうね
色んな人に迷惑かけて、自分の価値も下げるんだから
799名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 939d-3rFT)
2021/03/19(金) 00:24:08.50ID:J9NKGVGj0 午前中配達依頼完了!
800名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 00:28:13.00ID:j52ggetm0801名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-1Spp)
2021/03/19(金) 00:32:58.74ID:KRsHC8wOM カメラ購入は初めてですFX3を買おうかと思ってます
そこでエントリーレンズというか、これだと間違いないといったレンズがあれば教えて下さい
そこでエントリーレンズというか、これだと間違いないといったレンズがあれば教えて下さい
802名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 093d-rMk3)
2021/03/19(金) 00:34:13.49ID:2zRoRNzp0 50GM
803名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 137d-zgiT)
2021/03/19(金) 00:37:18.72ID:huvh6r9y0 16-35mmT3.1
804名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1384-sGRH)
2021/03/19(金) 00:43:02.57ID:SuMKWBdO0805名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b14-1Spp)
2021/03/19(金) 00:54:03.98ID:Y6jDrBVY0 >>802
た、単焦点レンズ、い、一本だけで不安です…
た、単焦点レンズ、い、一本だけで不安です…
806名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 01:17:40.20ID:jcAid8pJ0807名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 01:20:53.83ID:jcAid8pJ0808名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2963-jmgF)
2021/03/19(金) 01:28:06.98ID:LXgxoXB50 Sony α1 Part9(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616084802/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616084802/
809名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b102-LcWI)
2021/03/19(金) 01:42:13.69ID:lIyIE7Jt0810名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13bd-D9EE)
2021/03/19(金) 04:58:37.43ID:NxoIdkT/0 瞳AFとかRTTでブレずにピントの合った写真が撮れるとはソニーは一言も言っていない
便利と言ってるだけ。 騙されるなw
便利と言ってるだけ。 騙されるなw
811名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 06:00:07.28ID:jcAid8pJ0812名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 07:24:46.80ID:plZl9IiBa >>782
自分が理解できない初歩をおれのせいにするな。
流し撮りは露光中も追いかけるから、フレームの中で動いても、自動的にとどめるはずだ。
月が、子供が、と説明されても理解できないガイジ。
持ってるカメラ、ixy210だっけ?
自分が理解できない初歩をおれのせいにするな。
流し撮りは露光中も追いかけるから、フレームの中で動いても、自動的にとどめるはずだ。
月が、子供が、と説明されても理解できないガイジ。
持ってるカメラ、ixy210だっけ?
813名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 07:27:20.80ID:plZl9IiBa814名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-CQLF)
2021/03/19(金) 07:33:34.33ID:GgIHU8Lfd815名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d9da-1TFe)
2021/03/19(金) 07:35:20.86ID:Pzfgzl9R0 「道」が付く趣味は大変だな
みんなもっと肩の力抜いて楽しもうぜ
みんなもっと肩の力抜いて楽しもうぜ
816名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 07:36:16.45ID:EsbGdzbH0 発売日にまでこんな爺と付き合うなよお前ら
817名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 07:36:31.61ID:plZl9IiBa >>811
シャッタースピードが適正だから。
それを意図して遅くすりゃぶれる。
だけどここの住人は、露光中にぶれてもAFが追従するからぶれないらしいわ。
まともな知識人はいないらしいな。
ソニー使ってて恥ずかしいのは、こういう知識がある奴がいないことだな。
シャッタースピードが適正だから。
それを意図して遅くすりゃぶれる。
だけどここの住人は、露光中にぶれてもAFが追従するからぶれないらしいわ。
まともな知識人はいないらしいな。
ソニー使ってて恥ずかしいのは、こういう知識がある奴がいないことだな。
818名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 07:40:50.17ID:EsbGdzbH0 Z9スレでやれよジジイ
819名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 13ad-EH9+)
2021/03/19(金) 07:43:29.40ID:7bQlSNIM0820名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 07:44:02.79ID:j52ggetm0 本日私もα1入手です。
海外発売されたのでユーチューブには色々とあがって来てるね。
正直な感想言うとR5の8krawで撮影された映像みた後でパッと切り替えると
少し負けてる感じがするけど、動画撮影における熱問題でα1を選んだからそこは飲み込むしかないよなって気持ちあるね
海外発売されたのでユーチューブには色々とあがって来てるね。
正直な感想言うとR5の8krawで撮影された映像みた後でパッと切り替えると
少し負けてる感じがするけど、動画撮影における熱問題でα1を選んだからそこは飲み込むしかないよなって気持ちあるね
821名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 07:49:53.60ID:plZl9IiBa >>814
露光開始前に、とか書いてあるが意味不明だね。
露光開始してから終了まで、フレームの中で止めていないといけない.
当たり前のこと。
それをRTTは追い続けるのにぶれるわけかわない。という。
露光中にピント位置を追いかけたところで、被写体自身は追わない。
それが理解できないらしい。
被写体を追うじゃないか。測距点は追うが、被写体に合わせてセンサーは動かない。
少し理解したが、同調したくない奴は、RTTがピント位置を露光前にきっちり合わせるが、AF-Cならクソだからピントが合わない。だからRTTが有利。
じゃあAF-Cいらないよな。抜けないようにゾーン指定すればいいが、
ゾーンに合わせ続けなきゃいけないだろ。
RTTなら画面のどこに行ってもピントが合う。
流し撮りするのに、真ん中に合わせ続けられなければそもそも無理。
レベル低すぎる。
露光開始前に、とか書いてあるが意味不明だね。
露光開始してから終了まで、フレームの中で止めていないといけない.
当たり前のこと。
それをRTTは追い続けるのにぶれるわけかわない。という。
露光中にピント位置を追いかけたところで、被写体自身は追わない。
それが理解できないらしい。
被写体を追うじゃないか。測距点は追うが、被写体に合わせてセンサーは動かない。
少し理解したが、同調したくない奴は、RTTがピント位置を露光前にきっちり合わせるが、AF-Cならクソだからピントが合わない。だからRTTが有利。
じゃあAF-Cいらないよな。抜けないようにゾーン指定すればいいが、
ゾーンに合わせ続けなきゃいけないだろ。
RTTなら画面のどこに行ってもピントが合う。
流し撮りするのに、真ん中に合わせ続けられなければそもそも無理。
レベル低すぎる。
822名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 07:54:12.05ID:plZl9IiBa >>818
ソニーのカメラマンが、ソニーの技術の話をしている。
俺をニコン君といってるのが、
r5最高。α1終わってる。α1のHSSは1/400まで。r5は1/4000。
って言ってる、1万円のCanon様のコンデジ使ってる俺はソニーユーザーとは違う。
ってバカだぞ?
ソニーのカメラマンが、ソニーの技術の話をしている。
俺をニコン君といってるのが、
r5最高。α1終わってる。α1のHSSは1/400まで。r5は1/4000。
って言ってる、1万円のCanon様のコンデジ使ってる俺はソニーユーザーとは違う。
ってバカだぞ?
823名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fb10-ysC+)
2021/03/19(金) 07:55:28.36ID:xLpckGPO0 うるせーな
発達障害拗らせてんのか?w
発達障害拗らせてんのか?w
824名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 07:58:50.43ID:jcAid8pJ0 流し撮りくん
今日は世界初のフルサイズミラーレスフラグシップSONY a1の発売日なんだ
我々ユーザーにとって大切な記念日
良識ある大人なら、察してくれないか?
流し撮りについて語りたいならブログでも別スレでも好きにやってくれ
ただ
ここでやるな
今すぐ去れ!そして二度と来るな!
わかったね? さようなら
今日は世界初のフルサイズミラーレスフラグシップSONY a1の発売日なんだ
我々ユーザーにとって大切な記念日
良識ある大人なら、察してくれないか?
流し撮りについて語りたいならブログでも別スレでも好きにやってくれ
ただ
ここでやるな
今すぐ去れ!そして二度と来るな!
わかったね? さようなら
825名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-i+sc)
2021/03/19(金) 08:09:34.85ID:aaBDje2CM826名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 08:15:04.54ID:jcAid8pJ0 配達中
そろそろかな?
そろそろかな?
827名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 08:21:38.08ID:jcAid8pJ0 配達完了
届いた!
届いた!
828名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 08:26:42.57ID:plZl9IiBa >>824
笑える。撮影よりカメラ好き?カメラ集めるのが趣味か。
笑える。撮影よりカメラ好き?カメラ集めるのが趣味か。
829名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-rG+B)
2021/03/19(金) 08:27:44.00ID:o799suM2M >>824
良識あったらこんななってないやろ
良識あったらこんななってないやろ
830名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 135f-jmgF)
2021/03/19(金) 08:30:21.76ID:dkxIM8Gx0831名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 81e0-Xoi0)
2021/03/19(金) 08:32:58.36ID:N9+BGj2o0 ええな〜、うちはルート的に10時ごろなんだよな〜
832名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-Q5Cn)
2021/03/19(金) 08:37:35.40ID:4xqMkmVs0 佐川来た〜
今から開封。午後から色々と試してみるぜ!
今から開封。午後から色々と試してみるぜ!
833名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 08:51:08.92ID:xz6lEuIed >>821
流し撮りってのは露光開始の段階でピントが合ってる前提
MFでないならそれはAFにやってもらう
やり方は大きく分けて3つAFCで固定AFポイント、AFCでワイドなど、RTT
一番優れているのはRTT なんでRTTが一番成功率が高い オシマイ
流し撮りってのは露光開始の段階でピントが合ってる前提
MFでないならそれはAFにやってもらう
やり方は大きく分けて3つAFCで固定AFポイント、AFCでワイドなど、RTT
一番優れているのはRTT なんでRTTが一番成功率が高い オシマイ
834名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9934-EIAr)
2021/03/19(金) 08:53:44.34ID:dyMYSkmp0 おめ!良かったなぁ。俺はMAPだけど九州だから明日までお預けだよ。しかも週末は雨。いつもの通り愛猫でシェイクダウンになりそうだわ。
835名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-Q5Cn)
2021/03/19(金) 08:55:55.84ID:4xqMkmVs0 流し撮りに横レススマンけど、α9導入してからは競馬の流し撮りとか
トライしてみるの増えたよなあ。一番重宝したのがブラックアウトフリー。
次が秒20コマ連写。流し撮りだと焦点合ってても被写体が高速で移動
してるんで、被写体そのもののブレで多くが使い物にならない。
競馬なんか、馬に合ってて欲しいか騎手に合ってて欲しいか、馬なら
どの部分なら満足か?って話も出る。そんなだから焦点が意識した点
を追い掛けてくれるのは当然。なら、フレームに肝心の被写体をキッチリ
入れとく必要ある。枚数多いのも良像増やすには肝だと感じます。
と偉そうに言っても、せいぜいSS1/80位しか使いませんけど。
トライしてみるの増えたよなあ。一番重宝したのがブラックアウトフリー。
次が秒20コマ連写。流し撮りだと焦点合ってても被写体が高速で移動
してるんで、被写体そのもののブレで多くが使い物にならない。
競馬なんか、馬に合ってて欲しいか騎手に合ってて欲しいか、馬なら
どの部分なら満足か?って話も出る。そんなだから焦点が意識した点
を追い掛けてくれるのは当然。なら、フレームに肝心の被写体をキッチリ
入れとく必要ある。枚数多いのも良像増やすには肝だと感じます。
と偉そうに言っても、せいぜいSS1/80位しか使いませんけど。
836名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-Q5Cn)
2021/03/19(金) 08:58:38.11ID:4xqMkmVs0837名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-zgiT)
2021/03/19(金) 09:08:17.94ID:mdachq3ia 届いた。午前中に部屋で設定して、午後は桜でも軽く撮ってくる。
838名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 09:10:25.39ID:jcAid8pJ0 今日は天気もいいし
最高の初撮りになりそうだな
取り敢えず、鳥撮り?w
最高の初撮りになりそうだな
取り敢えず、鳥撮り?w
839名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b14-1Spp)
2021/03/19(金) 09:20:10.71ID:Y6jDrBVY0 漆黒のゴキブリ
840名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 538b-eFNB)
2021/03/19(金) 09:32:37.43ID:3GkMIiab0 >>835
レフ機で普通に出来てた事がミラーレスでやりにくくて、α9でそれが無くなったってのは大きかった
レフ機で普通に出来てた事がミラーレスでやりにくくて、α9でそれが無くなったってのは大きかった
841名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4901-CA9o)
2021/03/19(金) 09:35:36.10ID:4KdZWSVn0 rttはもうチン皮隔離スレでやれな。
842名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-5Tsz)
2021/03/19(金) 09:43:14.39ID:murJxQ3qa 手元に届いた!!
843名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 09:43:22.82ID:WY5ZyaJ40 >>833
それらはAFポイントを選ぶやり方でしかなくて
ピントが合うか合わないかはどれも変わらなくね?
どうせ流し撮りは1点をズラさないように合わせないと成功しないんだから
露光前にチョロチョロAFポイントに動き回られても邪魔になる
それらはAFポイントを選ぶやり方でしかなくて
ピントが合うか合わないかはどれも変わらなくね?
どうせ流し撮りは1点をズラさないように合わせないと成功しないんだから
露光前にチョロチョロAFポイントに動き回られても邪魔になる
844名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-Q5Cn)
2021/03/19(金) 09:43:28.36ID:4xqMkmVs0 初期設定完了
しかしカメラボディ買うといつも感じるんだけど、
保護ガラス買った場合は装着サービスとか入れても良いのに。
まずは無難に100400GM付けて午後から色々です。
しかしカメラボディ買うといつも感じるんだけど、
保護ガラス買った場合は装着サービスとか入れても良いのに。
まずは無難に100400GM付けて午後から色々です。
845名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 09:47:23.20ID:jcAid8pJ0846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b8c-eq8P)
2021/03/19(金) 09:58:56.46ID:sv3LwEKE0 届いたお前らおめでとう!
847名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 135f-jmgF)
2021/03/19(金) 10:02:05.21ID:dkxIM8Gx0 黒ネコさんもってきてくれた!わくわくだ〜
848名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:07:48.52ID:xz6lEuIed >>843
だからそのAFポイント選びが最も確実なのがRTT
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
だからそのAFポイント選びが最も確実なのがRTT
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
849名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 10:09:42.29ID:WY5ZyaJ40850名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 10:12:40.42ID:WY5ZyaJ40851名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:15:00.30ID:xz6lEuIed >>850
>AFポイントをチョロチョロ動かすのがトラッキング
画面内における相対的なAFポイントの位置はかわるけど
被写体に対してはRTTがもっとも動かないよ
>流し撮りは動かさなくていい
何に対して動かさないのか、被写体に対してだね。
だから最も被写体を捉えてくれるRTTが一番だね
>AFポイントをチョロチョロ動かすのがトラッキング
画面内における相対的なAFポイントの位置はかわるけど
被写体に対してはRTTがもっとも動かないよ
>流し撮りは動かさなくていい
何に対して動かさないのか、被写体に対してだね。
だから最も被写体を捉えてくれるRTTが一番だね
852名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 10:16:02.52ID:jcAid8pJ0 流し撮りくん
今日は世界初のフルサイズミラーレスフラグシップSONY a1の発売日なんだ
我々ユーザーにとって大切な記念日
良識ある大人なら、察してくれないか?
流し撮りについて語りたいならブログでも別スレでも好きにやってくれ
ただ
ここでやるな
今すぐ去れ!そして二度と来るな!
わかったね? さよなら さよなら さよなら
今日は世界初のフルサイズミラーレスフラグシップSONY a1の発売日なんだ
我々ユーザーにとって大切な記念日
良識ある大人なら、察してくれないか?
流し撮りについて語りたいならブログでも別スレでも好きにやってくれ
ただ
ここでやるな
今すぐ去れ!そして二度と来るな!
わかったね? さよなら さよなら さよなら
853名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:16:40.56ID:xz6lEuIed >>849
>流し撮りはカメラ自体を動かして被写体を追うことが必須な技術なので
それは露光が始まってから
露光が始まる前にはピントがあってないといけない。
そのピントを狙った被写体に最も確実に合わせてくれるのがRTT
だから露光後の腕前が一緒なら露光前の被写体へのピント合わせを確実にしてくれるRTTが成功率が高い
簡単な話だね
>流し撮りはカメラ自体を動かして被写体を追うことが必須な技術なので
それは露光が始まってから
露光が始まる前にはピントがあってないといけない。
そのピントを狙った被写体に最も確実に合わせてくれるのがRTT
だから露光後の腕前が一緒なら露光前の被写体へのピント合わせを確実にしてくれるRTTが成功率が高い
簡単な話だね
854名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-+D89)
2021/03/19(金) 10:18:28.22ID:IpmpOQ64M チン皮は諦めてこのスレから出て行けよ
名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
855名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 10:19:12.72ID:WY5ZyaJ40 >>851
画面内における相対的なAFポイントの位置を動かさないのが流し撮り
よってトラッキングはいらない
流し撮りが何に対して動かさなくていいのか?
画面内における相対的な被写体の位置
よってトラッキングはいらない
画面内における相対的なAFポイントの位置を動かさないのが流し撮り
よってトラッキングはいらない
流し撮りが何に対して動かさなくていいのか?
画面内における相対的な被写体の位置
よってトラッキングはいらない
856名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 093d-rMk3)
2021/03/19(金) 10:20:25.37ID:2zRoRNzp0 >>805
単焦点2本買ってもええんやで
単焦点2本買ってもええんやで
857名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 10:21:13.66ID:WY5ZyaJ40858名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:22:14.64ID:xz6lEuIed >>855
>画面内における相対的なAFポイントの位置を動かさないのが流し撮り
そうだね。でも動いてしまうね。人間がやることだから
RTTなら露光開始前にAFポイントが被写体からズレ、AFが外れる可能性を防げるね
つまり成功率があがるね
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
>画面内における相対的なAFポイントの位置を動かさないのが流し撮り
そうだね。でも動いてしまうね。人間がやることだから
RTTなら露光開始前にAFポイントが被写体からズレ、AFが外れる可能性を防げるね
つまり成功率があがるね
手に取るようにわかるバカ向けの想定QA
Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
859名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 10:23:29.69ID:jcAid8pJ0 流し撮りくんは新しいカメラを支給されても古い技術しか使わない
9を使ったことはあるが、自分で買ったわけではないから
いつものニコンの一眼レフの技術で撮る
RTTを流し撮りで試したことすらないのに、思い込みで「使い物にならない」「必要ない」と断言
ちなみに流し撮りくんが長年ニコンの一眼レフで培った技術=絞って置きピン腰回す なw
9を使ったことはあるが、自分で買ったわけではないから
いつものニコンの一眼レフの技術で撮る
RTTを流し撮りで試したことすらないのに、思い込みで「使い物にならない」「必要ない」と断言
ちなみに流し撮りくんが長年ニコンの一眼レフで培った技術=絞って置きピン腰回す なw
860名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:25:22.09ID:xz6lEuIed >>857
誤 流し撮りは露光前からカメラ自体を動かしてピントを合わせないといけない
正 流し撮りは露光前からカメラ自体を動かしてAFポイントを被写体に合わせないといけない
で、RTTはカメラ自体を動かしてAFポイントを被写体に合わせる腕が未熟でもそれをやってのける=成功率があがる
そんなうでじゃ露光開始後もブレるだろ、というのはただの決めつけに過ぎない。
露光開始後はうまくいくかもしれないし、うまくいかないかもしれない。ただRTTがあれば少なくとも露光開始前のAF外しはなくなる、つまり成功率が上がる
簡単な話だね
誤 流し撮りは露光前からカメラ自体を動かしてピントを合わせないといけない
正 流し撮りは露光前からカメラ自体を動かしてAFポイントを被写体に合わせないといけない
で、RTTはカメラ自体を動かしてAFポイントを被写体に合わせる腕が未熟でもそれをやってのける=成功率があがる
そんなうでじゃ露光開始後もブレるだろ、というのはただの決めつけに過ぎない。
露光開始後はうまくいくかもしれないし、うまくいかないかもしれない。ただRTTがあれば少なくとも露光開始前のAF外しはなくなる、つまり成功率が上がる
簡単な話だね
861名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 10:29:02.27ID:plZl9IiBa >>833
それな、流し撮りと関係ない。
どんどん話すり替えて逃げていく。笑
RTTがあれば自動で追いかけるから、流し撮りが簡単!
が、RTTがあれば、流し撮り前にピントが合ってる!流し撮り前にAF-Cではピントがあわない。
流し撮りのキモは事前のピント。笑
1/10でも1/30でも1/125でも事前のピントがキモ?
事前にピントが合ってると、流し撮りが簡単になるってロジックを教えてくれ。
事前にピントも合わせれない前提、カメラやめた方がいい。
チン皮、お前のカメラ持ってる設定では、1枚目でAF固定されてるから、AF-Cが合わせないよな。
あ、お前のカメラは古い7系+LAEAでも制限なくAF-Cできる架空設定だったな。
何でLAEA5出たんだろうな。お前設定ではLAEA3で制限ないはずなのにな。
それな、流し撮りと関係ない。
どんどん話すり替えて逃げていく。笑
RTTがあれば自動で追いかけるから、流し撮りが簡単!
が、RTTがあれば、流し撮り前にピントが合ってる!流し撮り前にAF-Cではピントがあわない。
流し撮りのキモは事前のピント。笑
1/10でも1/30でも1/125でも事前のピントがキモ?
事前にピントが合ってると、流し撮りが簡単になるってロジックを教えてくれ。
事前にピントも合わせれない前提、カメラやめた方がいい。
チン皮、お前のカメラ持ってる設定では、1枚目でAF固定されてるから、AF-Cが合わせないよな。
あ、お前のカメラは古い7系+LAEAでも制限なくAF-Cできる架空設定だったな。
何でLAEA5出たんだろうな。お前設定ではLAEA3で制限ないはずなのにな。
862名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 10:32:09.99ID:plZl9IiBa >>858
>Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
>A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
そうかもしれないそうでないかもしれない。
って何?
>Q1: 露光開始前に一か所に捉え続けられないなら露光中にもぶれる
>A1: そうかもしれないそうでないかもしれない。少なくともRTTがあれば露光開始前にAFは外さないので確率はあがる
そうかもしれないそうでないかもしれない。
って何?
863名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-NPTE)
2021/03/19(金) 10:32:18.62ID:cPY4wE6sd 露光中のAF期待するならフォーカスブリージング無いレンズ必須だな
864名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 10:33:56.51ID:WY5ZyaJ40 リアルタイムトラッキングを何かの魔法だと勘違いしてるのかな?
トラッキングは被写体の画面内の相対的な位置が変わっても
AFポイントを動かしてくれる機能
流し撮りは被写体の画面内の相対的な位置が変わらないように追いかける技術
それは「露光前」から始まっている
よってトラッキングの有無は成功率になんら貢献しない
トラッキングは被写体の画面内の相対的な位置が変わっても
AFポイントを動かしてくれる機能
流し撮りは被写体の画面内の相対的な位置が変わらないように追いかける技術
それは「露光前」から始まっている
よってトラッキングの有無は成功率になんら貢献しない
865名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd33-Hf3W)
2021/03/19(金) 10:34:43.67ID:wzT7NHUXd ニコ爺
866名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa15-TJ3J)
2021/03/19(金) 10:38:24.27ID:ttiBharLa >>863
50mm F1.2 GMだとキツいかも
50mm F1.2 GMだとキツいかも
867名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 10:41:07.08ID:jcAid8pJ0868名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-CQLF)
2021/03/19(金) 10:45:51.25ID:GgIHU8Lfd チン皮が関わると話のレベルがどんどん下がる
リアルタイムトラッキングがないと被写体が追えない状況なら
流し撮りでなくSSで被写体を止めるべき
リアルタイムトラッキングがないと被写体が追えない状況なら
流し撮りでなくSSで被写体を止めるべき
869名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 10:46:44.09ID:jcAid8pJ0 流し撮りくんに質問
動画の場合どうすんの?
動画の場合どうすんの?
870名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 10:51:46.17ID:xz6lEuIed >>861
>どんどん話すり替えて逃げていく。笑
>RTTがあれば自動で追いかけるから、流し撮りが簡単!
元の話題を見てみよう
129 RTT使うならパンフォーカスにする必要がまずないから絞り開放で流し撮りとかいう意味不明な遊びが出来る
131 ブラックアウトフリーだから、連写流し撮りのしやすいこと
オクレ RTTで流し撮りが簡単になるという思考に至ったかってのが笑えるな
オクレ RTTで流し撮りが簡単だ。とかいうバカもカメラわかってない
つまり、そもそもRTTがあれば流し撮りでピント合わせが楽になる話しかしてなかったのに、オクレが1人で勝手に
RTTで流し撮りが楽になるとか 妄想を爆発させたというだけの話だね
>>862
未来のことだからどうなるかなんてまるで分らないよ
露光前は秒オーダーで被写体を追う、モータースポーツで望遠使えばファインダー内で被写体は結構動く追うのは難しい
露光中は1/xx秒とかそういうオーダーで、複雑なカメラの動きは不要だ。
前者が苦手でも後者がスパッと決まることはあるでしょう。もちろん失敗もあるでしょう
で前者、つまり露光前の追跡が苦手な人でもRTTがあれば少なくともピントは外さないつまり成功率があがる。簡単だね
>>864
>流し撮りは被写体の画面内の相対的な位置が変わらないように追いかける技術
その前にピントをあわせるために、カメラで被写体をAFポイントで追い続ける技術も必要になる
置きピン、MFでないならね。そのピント合わせを確実にやってくれるのがRTT
露光前の話されたらフル論破されたからって逃げるのやめような。悔しいのは分かるけど君の考慮不足だよ。落ち着こうよ低能
>どんどん話すり替えて逃げていく。笑
>RTTがあれば自動で追いかけるから、流し撮りが簡単!
元の話題を見てみよう
129 RTT使うならパンフォーカスにする必要がまずないから絞り開放で流し撮りとかいう意味不明な遊びが出来る
131 ブラックアウトフリーだから、連写流し撮りのしやすいこと
オクレ RTTで流し撮りが簡単になるという思考に至ったかってのが笑えるな
オクレ RTTで流し撮りが簡単だ。とかいうバカもカメラわかってない
つまり、そもそもRTTがあれば流し撮りでピント合わせが楽になる話しかしてなかったのに、オクレが1人で勝手に
RTTで流し撮りが楽になるとか 妄想を爆発させたというだけの話だね
>>862
未来のことだからどうなるかなんてまるで分らないよ
露光前は秒オーダーで被写体を追う、モータースポーツで望遠使えばファインダー内で被写体は結構動く追うのは難しい
露光中は1/xx秒とかそういうオーダーで、複雑なカメラの動きは不要だ。
前者が苦手でも後者がスパッと決まることはあるでしょう。もちろん失敗もあるでしょう
で前者、つまり露光前の追跡が苦手な人でもRTTがあれば少なくともピントは外さないつまり成功率があがる。簡単だね
>>864
>流し撮りは被写体の画面内の相対的な位置が変わらないように追いかける技術
その前にピントをあわせるために、カメラで被写体をAFポイントで追い続ける技術も必要になる
置きピン、MFでないならね。そのピント合わせを確実にやってくれるのがRTT
露光前の話されたらフル論破されたからって逃げるのやめような。悔しいのは分かるけど君の考慮不足だよ。落ち着こうよ低能
871名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 10:52:53.38ID:d1rYYxJMa どんだけ暇なん
872名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1161-2hKO)
2021/03/19(金) 11:04:07.69ID:JthGQUOv0 届いたので日付設定とカードのフォーマットだけは済ませた
バッテリー充電が完了したら近所に何か撮りに行くわ
バッテリー充電が完了したら近所に何か撮りに行くわ
873名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-MGYO)
2021/03/19(金) 11:15:02.70ID:4Dx2VIEqM 最初のカスタム設定って毎回ウキウキするな
874名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 093d-rMk3)
2021/03/19(金) 11:19:56.20ID:2zRoRNzp0 α1は今日発売か。
羨ましいな。Zユーザの俺涙目。
羨ましいな。Zユーザの俺涙目。
875名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 11:20:18.98ID:jcAid8pJ0 流し撮りくんに質問
動画の場合どうすんの??
動画の場合どうすんの??
876名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-+XYv)
2021/03/19(金) 11:20:49.30ID:+cCojxHAM 仕事のため、夕方まで店舗引き取りに行けない〜
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-SS0s)
2021/03/19(金) 11:23:28.00ID:seGifW5d0 やっと初期設定終わったんで、
後は撮りながら思い出したら直す感じかな
後は撮りながら思い出したら直す感じかな
878名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b8c-eq8P)
2021/03/19(金) 11:28:46.17ID:sv3LwEKE0 流し撮りの話しもうよくねえ?
879名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-MGYO)
2021/03/19(金) 11:30:22.54ID:4Dx2VIEqM >>878
自演だから構わないで
自演だから構わないで
880名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-zgiT)
2021/03/19(金) 11:35:00.19ID:mdachq3ia881名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1384-sGRH)
2021/03/19(金) 11:39:06.72ID:SuMKWBdO0 L型プレート欲しいけど汎用のしかないのか
882名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13bd-D9EE)
2021/03/19(金) 11:45:19.58ID:NxoIdkT/0 ハイスピードシンクロのテストもしろよ
883名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-MGYO)
2021/03/19(金) 11:45:42.20ID:4Dx2VIEqM >>881
R4用がハマるはず
R4用がハマるはず
884名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 939d-3rFT)
2021/03/19(金) 11:47:29.73ID:J9NKGVGj0885名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-CkIH)
2021/03/19(金) 11:49:46.05ID:lW3FaQKda 自宅には今日届くと思うが、本体が出張中だから触れるのが22日になるわ。。。
ウラヤマ
ウラヤマ
886名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-7452)
2021/03/19(金) 12:02:21.50ID:e7seWnWPp 8k30p動画23分で熱停止しました
ttps://twitter.com/seasonphotoplus/status/1372729299560583171
だとよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ttps://twitter.com/seasonphotoplus/status/1372729299560583171
だとよ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-+XYv)
2021/03/19(金) 12:13:38.35ID:j52ggetm0 うんまぁ、一ヶ月前とはファームウェア変わったんだろうと思ってるので、
そんなもんだろう。
回復力がR5よりもよかったらそれで良しとするよ
そんなもんだろう。
回復力がR5よりもよかったらそれで良しとするよ
888名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b7d-/vDV)
2021/03/19(金) 12:18:27.92ID:lerF79Zs0 4K60pは?
889名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-+XYv)
2021/03/19(金) 12:23:38.28ID:j52ggetm0 オーバーサンプリングならおなじようなもんだろうけど、
ビニングモードならもう少し行けるんじゃね?
ビニングモードならもう少し行けるんじゃね?
890名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-WLGa)
2021/03/19(金) 12:26:30.73ID:zGG6B2g0M L型プレートどこのが一番オヌヌメ?
891名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 12:26:32.03ID:EsbGdzbH0892名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 12:26:40.64ID:d1rYYxJMa みんな検証してくれえ
すぐ復帰して撮れるかとか
すぐ復帰して撮れるかとか
893名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 12:37:27.97ID:WY5ZyaJ40 >>870
リアルタイムトラッキングはピント合わせをやってくれる機能ではない
やっぱ魔法か何かと勘違いしてるよねw
トラッキングは被写体がフレーム内で動いてもAFポイントで追いかける機能
流し撮りは動いている被写体をフレーム内で動かないようにする技術
よって流し撮りでトラッキングは必要ない
リアルタイムトラッキングはピント合わせをやってくれる機能ではない
やっぱ魔法か何かと勘違いしてるよねw
トラッキングは被写体がフレーム内で動いてもAFポイントで追いかける機能
流し撮りは動いている被写体をフレーム内で動かないようにする技術
よって流し撮りでトラッキングは必要ない
894名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 12:44:50.42ID:xz6lEuIed >>893
>リアルタイムトラッキングはピント合わせをやってくれる機能ではない
ピント合わせをやるAFと一緒に動作するんだから事実上不可分だよ。
フル論破されて悔しいからってRTTとAFを別に扱ってどうするド低能
>流し撮りは動いている被写体をフレーム内で動かないようにする技術
で、流し撮り撮影はその技術を使う前にピント合わせを必要とし、
それに対してRTTが有効に働くので流し撮りの成功率に大きく寄与するというわけだね
お疲れさまでした。悔しいね。普通に検討不足なんだよ。だから流し撮りそのものはフォーカスと無関係だ!
なんて馬鹿な言葉の定義に逃げる羽目になるってわけだ
>リアルタイムトラッキングはピント合わせをやってくれる機能ではない
ピント合わせをやるAFと一緒に動作するんだから事実上不可分だよ。
フル論破されて悔しいからってRTTとAFを別に扱ってどうするド低能
>流し撮りは動いている被写体をフレーム内で動かないようにする技術
で、流し撮り撮影はその技術を使う前にピント合わせを必要とし、
それに対してRTTが有効に働くので流し撮りの成功率に大きく寄与するというわけだね
お疲れさまでした。悔しいね。普通に検討不足なんだよ。だから流し撮りそのものはフォーカスと無関係だ!
なんて馬鹿な言葉の定義に逃げる羽目になるってわけだ
895名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sd33-7bt4)
2021/03/19(金) 12:46:01.64ID:FmlL0Smmd >>884
α7R IVからだったら、メニュー周りは格段に使いやすいでしょ。個人的には一等地の録画ボタンにいろいろ割り振れるのだけで、3万円分ぐらいの価値があった
α7R IVからだったら、メニュー周りは格段に使いやすいでしょ。個人的には一等地の録画ボタンにいろいろ割り振れるのだけで、3万円分ぐらいの価値があった
896名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51be-zrZ9)
2021/03/19(金) 12:48:52.35ID:UP+KEJLL0 AFの性能頼む
α9よりぶっちぎりに
上だってところ見せてくれ
α9よりぶっちぎりに
上だってところ見せてくれ
897名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b1f-hXPE)
2021/03/19(金) 12:50:56.72ID:dq4hfFGm0898名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-437O)
2021/03/19(金) 12:52:06.71ID:o799suM2M 今日発売日か
ほしい。゚(゚´Д`゚)゚。
ほしい。゚(゚´Д`゚)゚。
899名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-437O)
2021/03/19(金) 12:52:59.07ID:o799suM2M >>896
afリフレッシュレートα9よりさらにあがってるんじゃなかったっけα1
afリフレッシュレートα9よりさらにあがってるんじゃなかったっけα1
900名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd73-CZfK)
2021/03/19(金) 12:53:01.61ID:9AbIXJ7nd 流し撮りしててもその中で構図変えられる良さがRTTにはあると思うけどな
901名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-437O)
2021/03/19(金) 12:54:45.92ID:o799suM2M 8K動画、オーバーヒートわろた
SONYらしいぜ!
SONYらしいぜ!
902名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp85-NICU)
2021/03/19(金) 12:54:47.66ID:2b8qtBAVp903名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM05-437O)
2021/03/19(金) 12:56:24.54ID:o799suM2M904名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM8b-eq8P)
2021/03/19(金) 13:04:35.92ID:4CZ/CScBM α7s3売って乗り換えるかs3残して買うか延々悩んでる。
動画撮ってる時にスチルもバシバシ撮ることはあまりない(サムネ用撮る位?)
動画撮ってる時にスチルもバシバシ撮ることはあまりない(サムネ用撮る位?)
905名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 13:06:48.28ID:j52ggetm0 一体型は放熱には有利だし、今更だけどフラッグシップは大型の一体型でも良かったかな
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1378-zgiT)
2021/03/19(金) 13:09:00.21ID:yYR5p+LK0 ストラップのα1の文字を金文字にして欲しかったわw
907名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-W/ZL)
2021/03/19(金) 13:13:04.03ID:EDGgcfWk0908名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-zgiT)
2021/03/19(金) 13:14:39.35ID:mdachq3ia AFが本気で必要な場面は試してないからなんとも言えないが、細かなところはいろいろ使いやすくなってる。
α9やα9 IIで不便だったところをつぶしてるから、これまでα9やα9 IIを使ってダメなところを見つけるのに貢献してきた人にこそ使ってほしいと思った。
α9やα9 IIで不便だったところをつぶしてるから、これまでα9やα9 IIを使ってダメなところを見つけるのに貢献してきた人にこそ使ってほしいと思った。
909名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1384-sGRH)
2021/03/19(金) 13:28:34.01ID:SuMKWBdO0910名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 13:29:19.33ID:j52ggetm0 一ヶ月前のファームはギリギリまで攻めすぎてて、
回路に良くないという事になったんだろうと予想
結局、ユーチューバーの各テストは、その時点では事実だったということで、
今は瀬戸氏のが事実だということか
回路に良くないという事になったんだろうと予想
結局、ユーチューバーの各テストは、その時点では事実だったということで、
今は瀬戸氏のが事実だということか
911名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 13:32:09.52ID:xz6lEuIed >>907
機内持ち込みサイズはそんなかわっとらんよ。重さは減ってるけど
機内持ち込みサイズはそんなかわっとらんよ。重さは減ってるけど
912名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5902-WLGa)
2021/03/19(金) 13:32:35.75ID:jCGLmyOU0 届いた。シャッター音が独特だなw
これで正常なんだよね?
これで正常なんだよね?
913名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 13:33:39.63ID:xz6lEuIed しかし>>886の23分で停止ってなにか問題あるのか?
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-vemm)
2021/03/19(金) 13:33:53.38ID:j52ggetm0 夕方、帰りに受け取るけど、なんか冷めたわ・・笑
915名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 13:46:03.09ID:jcAid8pJ0 >>913
公式に30分撮れると言ってるのに23分しか撮れないから誇大広告だ!とキヤノン信者が嬉々としてブーメラン投げ返してるところ
公式に30分撮れると言ってるのに23分しか撮れないから誇大広告だ!とキヤノン信者が嬉々としてブーメラン投げ返してるところ
916名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 13:47:30.84ID:A/hpJwfnd917名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 13:47:42.00ID:d1rYYxJMa918名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa5d-zgiT)
2021/03/19(金) 13:48:53.17ID:mdachq3ia 瞳AFのボタン割り振りは完全にいらない感じだな。
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 13:55:17.55ID:jcAid8pJ0 >>916
まあいいんじゃないw
R5でボロクソ言われてソニーを恨んでるからさw
言わせてあげようよ
今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
言われても仕方ないさ
俺も期待してただけにちょっとがっかりしてるし…
まあいいんじゃないw
R5でボロクソ言われてソニーを恨んでるからさw
言わせてあげようよ
今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
言われても仕方ないさ
俺も期待してただけにちょっとがっかりしてるし…
920名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7160-yAhd)
2021/03/19(金) 13:55:26.60ID:nCu86qsn0 godoxのリモートコマンダーでもメカシャッター1/400、電子シャッター1/200でのシンクロ問題なく使えるな
921名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 13:59:00.55ID:A/hpJwfnd >>919
>今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
だからその判断が間違っているって言ってるんだよ
メーカーがカタログに載せた30分は、特定の温度が担保された恒温槽の中で30分なんだから
それ以外の環境なら30分から外れるのは当然でしょ。
熱停止を早くした、なんて事実は何処にも何にも一つも確認されてないよ
その程度のこともわからないの?ふつうに馬鹿なんじゃない?
>今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
だからその判断が間違っているって言ってるんだよ
メーカーがカタログに載せた30分は、特定の温度が担保された恒温槽の中で30分なんだから
それ以外の環境なら30分から外れるのは当然でしょ。
熱停止を早くした、なんて事実は何処にも何にも一つも確認されてないよ
その程度のこともわからないの?ふつうに馬鹿なんじゃない?
922名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-7452)
2021/03/19(金) 14:00:50.11ID:Odf1ly570 訳:ソニーのカタログスペックを真に受けるやつは馬鹿
923名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-+D89)
2021/03/19(金) 14:01:09.75ID:IpmpOQ64M 名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
チン皮ね
チン皮ね
924名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 14:02:26.02ID:d1rYYxJMa つーかスレ民の検証まだ?
ビニングの4k60p
オーバーサンプルの4k60p
8k30p
上記の撮影時間
熱停止してからの復帰時間
復帰後の撮影時間
海外YouTubeみたいにちゃんと検証しないと
信じる価値ないからね
ビニングの4k60p
オーバーサンプルの4k60p
8k30p
上記の撮影時間
熱停止してからの復帰時間
復帰後の撮影時間
海外YouTubeみたいにちゃんと検証しないと
信じる価値ないからね
925名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-PDCb)
2021/03/19(金) 14:03:24.88ID:M81nih4f0926名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7160-yAhd)
2021/03/19(金) 14:06:38.23ID:nCu86qsn0 そんなにシッカリとは確認してないが今のところ問題なさそう
927名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 14:06:59.34ID:jcAid8pJ0 >>921
何キレてんだよw
お前のキレどころがわからんわ
言い出しっぺに文句言えよw
お前はa1ユーザーなのか?
俺はユーザーだから褒める資格も文句言う資格も有してる
お前は??
ただのソニー信者なら黙っとけw
今日はa1を買った本物のユーザーの日
何キレてんだよw
お前のキレどころがわからんわ
言い出しっぺに文句言えよw
お前はa1ユーザーなのか?
俺はユーザーだから褒める資格も文句言う資格も有してる
お前は??
ただのソニー信者なら黙っとけw
今日はa1を買った本物のユーザーの日
928名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 14:07:13.33ID:EsbGdzbH0 >>912
コトッって感じだね
コトッって感じだね
929名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d17c-oXDN)
2021/03/19(金) 14:09:05.54ID:KxzaJNRY0930名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9ae-GzcV)
2021/03/19(金) 14:12:11.88ID:zHGZpikf0 8K30分も何録んだよw
931名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8bbb-WQ5l)
2021/03/19(金) 14:17:30.78ID:UkqohUvN0 Sony α1 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616080905/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616080905/
932名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b8c-eq8P)
2021/03/19(金) 14:18:03.31ID:sv3LwEKE0933名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 51be-zrZ9)
2021/03/19(金) 14:18:13.58ID:UP+KEJLL0 >>929
解像感良いな
解像感良いな
934名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-+XYv)
2021/03/19(金) 14:25:52.81ID:j52ggetm0 公式に同じような書き方をしてた7s3が1時間だったけど、
実際に使うと全く止まらない経験を味わってしまったため、
ハードルが高くなってしまったのが自分にはある。
それが今の気持ちに影響してるわ
実際に使うと全く止まらない経験を味わってしまったため、
ハードルが高くなってしまったのが自分にはある。
それが今の気持ちに影響してるわ
935名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 14:29:00.53ID:jcAid8pJ02021/03/19(金) 14:29:37.69
>>927
の割にお前はまだ何の感想も検証も書いてないのな
の割にお前はまだ何の感想も検証も書いてないのな
937名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 939d-3rFT)
2021/03/19(金) 14:29:48.79ID:J9NKGVGj0 >>924
動画機として買っている訳ではないのでその辺は優先事項ではない。必要ならFX3なりを買う。
R5で出来て7RWで出来なかった設定項目(タッチ操作関連等々他)がいくつか出来るようになっているのは良かった。
動画機として買っている訳ではないのでその辺は優先事項ではない。必要ならFX3なりを買う。
R5で出来て7RWで出来なかった設定項目(タッチ操作関連等々他)がいくつか出来るようになっているのは良かった。
938名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-+XYv)
2021/03/19(金) 14:29:55.57ID:j52ggetm0 >>924
自分は8k30pだけテストしてから書き込むわ。
他のモードには7s3使うから興味ないし。
ある程度有名でテスト動画公開するとお金になるユーチューバー環境なら全てテストしてもいいけど、
一銭にもならんから自分の興味あるテストだけにします
自分は8k30pだけテストしてから書き込むわ。
他のモードには7s3使うから興味ないし。
ある程度有名でテスト動画公開するとお金になるユーチューバー環境なら全てテストしてもいいけど、
一銭にもならんから自分の興味あるテストだけにします
939名無CCDさん@画素いっぱい (スッップT Sd33-4Ddi)
2021/03/19(金) 14:37:51.47ID:TRBGzxtNd α1って想像よりずいぶん安く感じたので今度買ってこよう
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5902-WLGa)
2021/03/19(金) 14:43:46.20ID:jCGLmyOU0 >>928
コトッに被せてキィンて金属叩いたような残響音がある
コトッに被せてキィンて金属叩いたような残響音がある
941名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 14:48:06.18ID:EsbGdzbH0 そいやAF測距の輝度範囲が-1良くなってるからか、消してるこたつの中に居る心霊写真みたいな柴犬でも動物瞳AFバッチリ
F1.4クラスならどこでも撮れそうだ
https://i.imgur.com/YVVEjZM.jpg
F1.4クラスならどこでも撮れそうだ
https://i.imgur.com/YVVEjZM.jpg
2021/03/19(金) 14:51:31.53
943名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13ad-W/ZL)
2021/03/19(金) 14:54:10.97ID:EDGgcfWk0 ホコリも貼りムラやフィルムの傾きもバッチリ丸見えですね(´д`)
944名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-hXPE)
2021/03/19(金) 14:59:37.94ID:kuNNNXnKM これ、
カタログと違うんだから
リコール案件だろ?
EOS R5のときさんざん言ってたもんな!
ホント盛大なブーメランすぎて草
しかもR5より画質悪いときたwww
カタログと違うんだから
リコール案件だろ?
EOS R5のときさんざん言ってたもんな!
ホント盛大なブーメランすぎて草
しかもR5より画質悪いときたwww
945名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロ Sp85-YhRI)
2021/03/19(金) 15:05:35.79ID:0qJNdqJvp くう〜。俺も早く帰って開封したいぜ。多分見た目は感動ないだろうけどw
946名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-OgGa)
2021/03/19(金) 15:07:14.07ID:fyFpUg8w0 >>944
持ってもいないやつが言う話じゃない
持ってもいないやつが言う話じゃない
947名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-rMk3)
2021/03/19(金) 15:11:33.99ID:OLYA+gBq0 2時間ばかし撮ってきた。現像するのにパソコンのスペックも結構いりそう。
i9-9900Kメモリ16GBだと読み込みでちょっともたつく。
i9-9900Kメモリ16GBだと読み込みでちょっともたつく。
948名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:12:59.66ID:jcAid8pJ0949名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:15:40.97ID:jcAid8pJ0950名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:24:14.31ID:jcAid8pJ0 SNSが鳥鳥鳥w 全羽瞳にジャスピンw
2021/03/19(金) 15:29:53.32
952名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:31:46.72ID:jcAid8pJ0953名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-W0DO)
2021/03/19(金) 15:35:36.42ID:52/+BpOXM >>944
リコールって何か教えてよ
リコールって何か教えてよ
954名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7b8c-eq8P)
2021/03/19(金) 15:37:01.52ID:sv3LwEKE0 鳥撮りたくなってきた
955名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d901-PDCb)
2021/03/19(金) 15:40:09.72ID:M81nih4f0956名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 15:40:52.33ID:A/hpJwfnd >>927
熱停止温度かえたとかいうのがバカの勘違い妄想と理解してくれたようでよかったよ
熱停止温度かえたとかいうのがバカの勘違い妄想と理解してくれたようでよかったよ
957名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 15:46:53.48ID:A/hpJwfnd958名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMeb-7oAV)
2021/03/19(金) 15:48:27.07ID:zeFsYmKfM >>951
日曜の報告が楽しみになってきた。まさか逃げないよねw
日曜の報告が楽しみになってきた。まさか逃げないよねw
959名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:50:54.02ID:jcAid8pJ0 >>957
長回しという手法があってだな
長回しという手法があってだな
960名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:53:33.84ID:jcAid8pJ0 箱が高級らしいなw
初のフラグシップ 差をつけたかw
初のフラグシップ 差をつけたかw
961名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウカー Sa15-TJ3J)
2021/03/19(金) 15:53:40.03ID:+XznYu4ga 初期の海外レビューに8Kで3時間録画出来たとか
加熱して何分も撮れたとかあった気がするけど
あれは何かの間違いだったんだろう
加熱して何分も撮れたとかあった気がするけど
あれは何かの間違いだったんだろう
962名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 15:53:40.53ID:plZl9IiBa おっとだいぶ時間経ったな。働いてたわ。
なんかカメラ持ってない奴が長文書いてたけど読む気にならんかったわ。
で、動画はどうすんの?って2.3回かいてたが意味不明なんだが。
動画がなに?
あと、RTTなら流し撮りの最中に構図が変えれるって書いてたが。
流し撮り最中に構図変える?
α1のスレって、素人だらけなんだな。
つか、ソニーのマニアって、ろくに写真撮らない家電マニアが多いからこうなんのか、技術と話が伴わないんだよな。
なんかカメラ持ってない奴が長文書いてたけど読む気にならんかったわ。
で、動画はどうすんの?って2.3回かいてたが意味不明なんだが。
動画がなに?
あと、RTTなら流し撮りの最中に構図が変えれるって書いてたが。
流し撮り最中に構図変える?
α1のスレって、素人だらけなんだな。
つか、ソニーのマニアって、ろくに写真撮らない家電マニアが多いからこうなんのか、技術と話が伴わないんだよな。
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b10-Q5Cn)
2021/03/19(金) 15:57:29.61ID:jcAid8pJ0964名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-W0DO)
2021/03/19(金) 16:03:59.88ID:52/+BpOXM >>957
花火撮影したいねえ
花火撮影したいねえ
965名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 16:05:46.87ID:plZl9IiBa >>870
まぁ読んだわ。運転中だけど。笑
RTTで流し撮りが簡単になる。といったのは、Canonixy210のコンデジしか持っていない、Canon様、ソニーは1/400でしかハイスピードシンクロできないと言ってる奴。
RTTと流し撮りが簡単になる因果関係は無い。
どう言いげんりだ?ときいたら、
RTTは流し撮り最中に動いても追いかけてピントがあうから、流し撮りが簡単。RTT使ったこともない奴が言うな。ともう50コメントぐらいされてんじゃないか?
それをみた、私に散々暴かれて、恥かかされて恨んでる発達障害のチン皮が参加。
二人とも一眼持ってない。笑
まぁ読んだわ。運転中だけど。笑
RTTで流し撮りが簡単になる。といったのは、Canonixy210のコンデジしか持っていない、Canon様、ソニーは1/400でしかハイスピードシンクロできないと言ってる奴。
RTTと流し撮りが簡単になる因果関係は無い。
どう言いげんりだ?ときいたら、
RTTは流し撮り最中に動いても追いかけてピントがあうから、流し撮りが簡単。RTT使ったこともない奴が言うな。ともう50コメントぐらいされてんじゃないか?
それをみた、私に散々暴かれて、恥かかされて恨んでる発達障害のチン皮が参加。
二人とも一眼持ってない。笑
966名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-MGYO)
2021/03/19(金) 16:05:52.71ID:TeFLl0rcM 花火の8k回しは良いな
967名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 16:08:54.92ID:plZl9IiBa968名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 16:14:34.30ID:plZl9IiBa >>919
>まあいいんじゃないw
>R5でボロクソ言われてソニーを恨んでるからさw
>言わせてあげようよ
>今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
>言われても仕方ないさ
お前持ってんのコンデジixy210だろ。でR5文句言われて、使ったことない一眼で恥晒してんの?
ガイジは大変だな。
>まあいいんじゃないw
>R5でボロクソ言われてソニーを恨んでるからさw
>言わせてあげようよ
>今回はビビって製品版の熱停止早くしたソニーが悪い
>言われても仕方ないさ
お前持ってんのコンデジixy210だろ。でR5文句言われて、使ったことない一眼で恥晒してんの?
ガイジは大変だな。
969名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 16:16:27.93ID:A/hpJwfnd970名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 16:17:04.16ID:A/hpJwfnd >>964
本当に画像メモでワロタ
本当に画像メモでワロタ
971名無CCDさん@画素いっぱい (スップT Sd33-ED79)
2021/03/19(金) 16:18:36.48ID:A/hpJwfnd972名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMcb-+D89)
2021/03/19(金) 16:19:21.33ID:UNa8m3QfM チン皮いきなり三連投
他人にケチつけてかまって欲しいだけなのでスルーで
他人にケチつけてかまって欲しいだけなのでスルーで
973名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 16:27:58.28ID:plZl9IiBa >>971
なんどもかいてるが。
ピント合わせるのが大変ではないことが、君はカメラを持ってないからわからないだけ。
さらに、AF-Cが追従しないaマウントとLAEAと7r2で制限なくAF-Cが効く。って、きいてない動画を効いてると言うお前はレベルが低すぎて話にならない。
RTTはRTT独自野良使い方はあるが、AF-Cの上位でもない。
流し撮りと、流し撮り前のピント、ピントって、レベル低すぎて相手にならないから。
レンタルして街の車撮影してこい。
AF-Cで簡単にピントは合う。最もたやすく合う。
確実にするためにゾーンを絞る。RTTであっても絞る。
使ったこともなく、カメラもなく、撮影経験もない。
流し撮りの仕方。ってGoogleやYouTube漁ってんの?
だからサーキット招待するって言ったろ?
今年いくか?チケット用意してやるから。
なんどもかいてるが。
ピント合わせるのが大変ではないことが、君はカメラを持ってないからわからないだけ。
さらに、AF-Cが追従しないaマウントとLAEAと7r2で制限なくAF-Cが効く。って、きいてない動画を効いてると言うお前はレベルが低すぎて話にならない。
RTTはRTT独自野良使い方はあるが、AF-Cの上位でもない。
流し撮りと、流し撮り前のピント、ピントって、レベル低すぎて相手にならないから。
レンタルして街の車撮影してこい。
AF-Cで簡単にピントは合う。最もたやすく合う。
確実にするためにゾーンを絞る。RTTであっても絞る。
使ったこともなく、カメラもなく、撮影経験もない。
流し撮りの仕方。ってGoogleやYouTube漁ってんの?
だからサーキット招待するって言ったろ?
今年いくか?チケット用意してやるから。
974名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b15f-ED79)
2021/03/19(金) 16:52:22.17ID:25FgHpJB0 >>973
>ピント合わせるのが大変ではないことが、君はカメラを持ってないからわからないだけ。
大変かどうかなんて話一度もしてないよ。
AFCよりRTTのほうが優れている、だからたとえわずかであっても撮影結果が良くなる可能性があるのはRTTだ
そう説明しているだけ
「ピント合わせが確実で楽になる」という話をオクレ君は勝手に「流し撮りが楽になる」と読み替えて発狂してる
オクレ君は日本語がまともに読めない知的障碍者なんだよ。現実を見よう
>ピント合わせるのが大変ではないことが、君はカメラを持ってないからわからないだけ。
大変かどうかなんて話一度もしてないよ。
AFCよりRTTのほうが優れている、だからたとえわずかであっても撮影結果が良くなる可能性があるのはRTTだ
そう説明しているだけ
「ピント合わせが確実で楽になる」という話をオクレ君は勝手に「流し撮りが楽になる」と読み替えて発狂してる
オクレ君は日本語がまともに読めない知的障碍者なんだよ。現実を見よう
975名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 13bd-D9EE)
2021/03/19(金) 16:53:58.86ID:NxoIdkT/0 フルオートなのに修練度を求めるソニーのレンズ交換式高級バカチョンカメラ
976名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-W+Yv)
2021/03/19(金) 17:06:29.82ID:m6TrUWMdd977名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-W+Yv)
2021/03/19(金) 17:08:29.57ID:m6TrUWMdd978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b14-1Spp)
2021/03/19(金) 17:40:39.77ID:Y6jDrBVY0 α1とFX3で迷ってます
カメラは買ったことなく初めて買います
基本的に動画の方をよく撮ると思います
写真もそれなりにとります
7対3くらいです
カメラは買ったことなく初めて買います
基本的に動画の方をよく撮ると思います
写真もそれなりにとります
7対3くらいです
979名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM63-W0DO)
2021/03/19(金) 17:43:04.22ID:ysMfcdEHM >>978
両方買いましょう
両方買いましょう
980名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MM55-MGYO)
2021/03/19(金) 17:43:30.82ID:TeFLl0rcM 価格に4連バッテリーで8k耐久してる人が居るね
温度:高設定で1時間超えてるそうだ
温度:高設定で1時間超えてるそうだ
981名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 17:53:17.91ID:Nc9SyZERa982名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-i+sc)
2021/03/19(金) 18:22:56.90ID:aaBDje2CM やっぱ給電が駄目なんかね?
983名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 519b-1N6U)
2021/03/19(金) 18:24:36.64ID:6DIMLk0D0 バーコード切ってキャッシュバックと思ったら
α1単体購入は関係ないんですね
勘違いしてた
α1単体購入は関係ないんですね
勘違いしてた
984名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8b10-SS0s)
2021/03/19(金) 18:25:46.37ID:seGifW5d0 バッテリーの発熱がなくなるからね
985名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 18:27:18.30ID:plZl9IiBa986名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd33-NnDK)
2021/03/19(金) 18:29:30.58ID:1n88VwB0d 東京ドームでオープン戦撮って来た…
もうパソコン取り込むのが鬱に成りそうな容量の食い方。
これから帰宅。
もうパソコン取り込むのが鬱に成りそうな容量の食い方。
これから帰宅。
987名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-FXM2)
2021/03/19(金) 18:30:04.99ID:plZl9IiBa >>977
で、お前誰?何の続き?
で、お前誰?何の続き?
988名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b15f-F8lc)
2021/03/19(金) 18:32:41.55ID:o4l3MZbF0 価格の人2時間超えでも止まらなかった
スゴい
熱警告でてから10分以上経過して、すでに2時間を超えてますがまだ止まりません。
録画し続けています。
もう、私としては十分過ぎるし、カメラが可哀想になってきたので、これで辞めます。
ありがとうございました。
動画目的の購入の方はご参考にしてくださいませ。
4k60pオーバーサンプリングは後日に。
それではさようならです。
スゴい
熱警告でてから10分以上経過して、すでに2時間を超えてますがまだ止まりません。
録画し続けています。
もう、私としては十分過ぎるし、カメラが可哀想になってきたので、これで辞めます。
ありがとうございました。
動画目的の購入の方はご参考にしてくださいませ。
4k60pオーバーサンプリングは後日に。
それではさようならです。
989名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b9cf-jzU5)
2021/03/19(金) 18:33:22.71ID:1s84NRSh0 Twitterでも録画テストしてる人いるな、
結局瀬戸が無知に騒いだってだけか
結局瀬戸が無知に騒いだってだけか
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-ohIf)
2021/03/19(金) 18:34:13.59ID:8PPKYTFz0 次スレ
Sony α1 Part9(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616084802/
ワッチョイなしスレ立てる馬鹿が湧いてきてるので注意
Sony α1 Part9(ワ有)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616084802/
ワッチョイなしスレ立てる馬鹿が湧いてきてるので注意
991名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 18:34:51.36ID:EsbGdzbH0 Godoxクリップオンストロボ V1s
フラッシュ同調速度優先設定 : 入とメカシャッターにて1/400問題なしを確認
フラッシュ同調速度優先設定 : 入とメカシャッターにて1/400問題なしを確認
992名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 18:35:34.92ID:Nc9SyZERa >>988
素晴らしい
素晴らしい
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2b02-lDl9)
2021/03/19(金) 18:36:34.58ID:WtLaJbHV0 バッテリーへの給電発熱分が足枷だっただけっぽいですね
8K2時間はすごい
週末楽しみだー
8K2時間はすごい
週末楽しみだー
994名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9d-i+sc)
2021/03/19(金) 18:38:58.82ID:aaBDje2CM でもα7S3は給電してても止まんないから流石だわな
995名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b332-MGYO)
2021/03/19(金) 18:40:00.12ID:EsbGdzbH0 4kだからってのもあるのかもよ
996名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa5d-LcWI)
2021/03/19(金) 18:42:09.60ID:Nc9SyZERa 結論:日本人YouTuberはカス、ゴミ、クズ
メーカーの足を引っ張ることしかできない
存在価値無し
メーカーの足を引っ張ることしかできない
存在価値無し
997名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-ohIf)
2021/03/19(金) 18:50:14.79ID:8PPKYTFz0998名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9359-4Ddi)
2021/03/19(金) 18:52:02.11ID:WY5ZyaJ40 >>894
もしかしてリアルタイムトラッキングをAFだと思ってたってオチ?
そりゃ間違った理解で流し撮りに役に立つなんて勘違いしてしまうのは仕方ないよ
トラッキングはただAFポイントを動かすだけの機能
もしかしてリアルタイムトラッキングをAFだと思ってたってオチ?
そりゃ間違った理解で流し撮りに役に立つなんて勘違いしてしまうのは仕方ないよ
トラッキングはただAFポイントを動かすだけの機能
999名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 332d-W/ZL)
2021/03/19(金) 18:53:10.23ID:SUhGGUbO0 APS-C4k60pはオーバーサンプリングな上に60pですから(´・ω・`)
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8b63-ohIf)
2021/03/19(金) 18:53:30.71ID:8PPKYTFz0 Gerald Undoneみたいにしっかりレビューしてくれてる人が問題ないって言ってるんだから初めからそっちを信用すべきなんだよな
適当こいてる日本のユーチューバーはマジで信用ないな
適当こいてる日本のユーチューバーはマジで信用ないな
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 56分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 15時間 56分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★3 [BFU★]
- 【シームレス】東京で少子化「下げ止まりの兆し」か 1~6月の出生数、前年同期比0.3%増 小池知事「総合的な政策の効果」 [煮卵★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 北村晴男氏が実名明言「この政党は間も無く消えると思います」 [muffin★]
- 【悲報】暇空茜、また敗訴🥸太田啓子弁護士を訴えた裁判で敗訴→控訴せず [359965264]
- 【高市地図】 中国にとって 日本や台湾が死ぬほど邪魔な理由がわかる画像がこちら [485983549]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
