現在開発中の“EOS R3”は、 高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、 フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、 新しいラインのカメラとして投入予定です。 動体撮影を含む静止画、 動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。
EOSシリーズ初搭載となる、 新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、 映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、 電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。 加えて、 電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、 室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。 また、 各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、 高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、 ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、 人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、 ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。 新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。 さらに、 キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、 静止画撮影時において、 ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、 ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。
https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000668.000013980.html
■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/
探検
Canon EOS R3 Part1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/04/14(水) 13:11:06.18ID:E9uy0xnQ0
2021/04/19(月) 11:24:58.48ID:5t9sy2qy0
サーキット仕様のeos RR期待
2021/04/19(月) 11:35:19.69ID:IcWOgnec0
R2D2は草
2021/04/19(月) 11:37:20.05ID:FR4UWX6U0
失敗しないという選択もあるだろうが
他カメラマンに勝って成功するという選択もある
他カメラマンに勝って成功するという選択もある
2021/04/19(月) 12:02:53.76ID:GizkN1pG0
視線入力が左上の隅に行ったまま戻せなくなる悪夢。
668名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 12:10:25.84ID:uw6o1faM0 2chの見解では何月発売になった?
2021/04/19(月) 12:19:01.47ID:GCe1NazB0
2021/04/19(月) 12:19:34.24ID:IzbJtTf10
視線入力なんかより顔登録で追尾してくれ
瞳AFがあっても画角に複数人入ってると使い物にならないわ
瞳AFがあっても画角に複数人入ってると使い物にならないわ
2021/04/19(月) 12:20:27.94ID:I4zNIcjk0
>>658
高速連写機は低解像度ってのはあくまで機器の性能によるボトルネックでしかなかったのバレたからな
外野席から以前はこんな写真は撮れなかった
929 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7c-ksEv)[] 2021/04/14(水) 23:47:20.38 ID:SIKjz+7A0
秒30コマは面白い!撮ってて楽しく感じます。
先ほどまで東京ドームの外野席で撮ってましたが、9回表にビデオ判定に持ち込む
プレーが有りました。
ダブルプレー狙いでセカンドからショート廣岡に返球・・これが浮いたんですね・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444978.jpg
この時点じゃ爪先は完全にベースから浮いてます。
6コマ後の写真。着地間際です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444985.jpg
次のコマ・・この時、ベースに触れてないのでは?と言う事でリクエストが出た訳です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444987.jpg
同じコマの拡大・等倍・・ギリギリ触れているように判断できそうです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444991.jpg
更に一つ先のコマ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444997.jpg
秒30で無ければ、2枚目と4枚目の感じで連写されてしまい、3枚目のシーンは
撮れてない事も十分に有り得てる訳で・・所詮は偶然では有りますが、連写枚数が
多く、合焦精度が高いという事に越したことは無いです。
α9使い始めた時も同じように感じましたが、α1は更に上を行ってますわ・・
高速連写機は低解像度ってのはあくまで機器の性能によるボトルネックでしかなかったのバレたからな
外野席から以前はこんな写真は撮れなかった
929 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bb7c-ksEv)[] 2021/04/14(水) 23:47:20.38 ID:SIKjz+7A0
秒30コマは面白い!撮ってて楽しく感じます。
先ほどまで東京ドームの外野席で撮ってましたが、9回表にビデオ判定に持ち込む
プレーが有りました。
ダブルプレー狙いでセカンドからショート廣岡に返球・・これが浮いたんですね・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444978.jpg
この時点じゃ爪先は完全にベースから浮いてます。
6コマ後の写真。着地間際です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444985.jpg
次のコマ・・この時、ベースに触れてないのでは?と言う事でリクエストが出た訳です。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444987.jpg
同じコマの拡大・等倍・・ギリギリ触れているように判断できそうです。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444991.jpg
更に一つ先のコマ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444997.jpg
秒30で無ければ、2枚目と4枚目の感じで連写されてしまい、3枚目のシーンは
撮れてない事も十分に有り得てる訳で・・所詮は偶然では有りますが、連写枚数が
多く、合焦精度が高いという事に越したことは無いです。
α9使い始めた時も同じように感じましたが、α1は更に上を行ってますわ・・
672名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 12:21:33.16ID:xBKWo1vY0 >>663
オリはともかく、パラの現場だとレフ機の出番は無いよ、迷惑ですらある
何故だか分かる?
視覚障害のアスリートは音を頼りに競技してんだよ
ガシャガシャやられたら迷惑なんよ
パラの現場はSONY一択なのが現実
ゴルフやテニスの現場でもキヤノニコは減ってきてるよ
オリはともかく、パラの現場だとレフ機の出番は無いよ、迷惑ですらある
何故だか分かる?
視覚障害のアスリートは音を頼りに競技してんだよ
ガシャガシャやられたら迷惑なんよ
パラの現場はSONY一択なのが現実
ゴルフやテニスの現場でもキヤノニコは減ってきてるよ
2021/04/19(月) 12:33:07.21ID:J0f6whhF0
すまん、DPRAWで撮って補正すると普通に撮るのより画質は落ちるの?あとからピント位置を変えられるって良さげに思ったんだが
674名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 13:17:52.12ID:bSXeuQkd02021/04/19(月) 13:53:27.05ID:npHN8rru0
またバカササが荒らしてるねw
2021/04/19(月) 13:54:03.64ID:tsvCyI4Q0
2021/04/19(月) 13:55:42.64ID:lGh1uRR90
視線入力はおそろしく進化してそうでかえってマズイ
pieやケツばっかで目にピントくる写真が撮れることなくなるぞ
だが完璧な視線入力なんて完成しないから3を名乗るのだろう
で、結局のところ画素数は?
pieやケツばっかで目にピントくる写真が撮れることなくなるぞ
だが完璧な視線入力なんて完成しないから3を名乗るのだろう
で、結局のところ画素数は?
2021/04/19(月) 13:58:51.02ID:In2Ovqmf0
2000万画素くらいじゃないのかな
2021/04/19(月) 14:10:27.35ID:tsvCyI4Q0
一流は皆キヤノン、キヤノン、キヤノン
ttp://joqr.co.jp/article/detail/para-sports20190216.php
ttps://sports.nhk.or.jp/paralympic/article/gallery/20210107-ochi/
悔しかったらキヤノンほど一流に選ばれてみせろ
家電屋の玩具が唯一の選択肢だと?笑わせる
ttp://joqr.co.jp/article/detail/para-sports20190216.php
ttps://sports.nhk.or.jp/paralympic/article/gallery/20210107-ochi/
悔しかったらキヤノンほど一流に選ばれてみせろ
家電屋の玩具が唯一の選択肢だと?笑わせる
2021/04/19(月) 14:12:24.97ID:MDmTkEyp0
2021/04/19(月) 14:17:00.17ID:nSVKD0Ye0
オリンピックに限らず、大きなイベントだとニコンキヤノンは
プロサポートが出張してきて現地対応してくれるらしいね
ソニーのサポートがイベント会場に来てるのは観たことないって
現地で簡易点検や、万一の場合に代替機手配してくれるのと
会場離れてサポート窓口までいかないといけないのとでは
安心感が違うね
プロサポートが出張してきて現地対応してくれるらしいね
ソニーのサポートがイベント会場に来てるのは観たことないって
現地で簡易点検や、万一の場合に代替機手配してくれるのと
会場離れてサポート窓口までいかないといけないのとでは
安心感が違うね
2021/04/19(月) 14:20:08.55ID:In2Ovqmf0
視覚障害競技を差別してはいけない
ブラインドサッカー、ゴールボール、走り幅跳びとかは特に音は厳禁
ブラインドサッカー、ゴールボール、走り幅跳びとかは特に音は厳禁
2021/04/19(月) 14:26:43.23ID:tsvCyI4Q0
2021/04/19(月) 14:52:37.13ID:vRqCzPQY0
685名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 15:04:18.99ID:KbfUOGzV0 まだオリンピックを開催すると思ってる情弱の日本猿ばかりがここにいるな。
2021/04/19(月) 15:04:37.68ID:BcR8vRwd0
いつも思うけど他社スレで他社下げSONY上げしてるの見てSONY買おうってなる人なんて居るの?
アンチSONYが増えるだけだと思うんだけど
俺はSONYのカメラだけは絶対買わない教に入信してるけど
アンチSONYが増えるだけだと思うんだけど
俺はSONYのカメラだけは絶対買わない教に入信してるけど
2021/04/19(月) 15:05:26.10ID:BcR8vRwd0
688名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 15:06:27.73ID:KbfUOGzV0 ??
689名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 15:11:31.83ID:KbfUOGzV0 各国今の段階で選考も出来てないし、まだ世界ではかなりのレベルで猛威振るってるのにできると思ってる、日本メディアの偏向報道に騙されてる脳内お花畑の日本チンパンジーのいかに滑稽なことか。
690名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 15:22:24.40ID:YLjbJTAe0 韓国はボイコットするんだろ?
北朝鮮みたいに早く正式発表しろよ
北朝鮮みたいに早く正式発表しろよ
2021/04/19(月) 15:37:21.79ID:Tfpk5CbG0
日本人が日本人を猿だのチンパンジーだの言わないからな
GK=チョンなのか
GK=チョンなのか
2021/04/19(月) 15:44:52.00ID:AcQSz1r00
R→R5→R3のデザインの違いを見ると、ファインダーの出っ張り部分とボディ段々なだらかにつなげていくみたいだな。
693名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 16:45:01.83ID:utcxFKpr02021/04/19(月) 16:50:16.40ID:yn4EkWRD0
>>617
バッテリーグリップ付けたR5と同じくらい
バッテリーグリップ付けたR5と同じくらい
2021/04/19(月) 17:00:18.07ID:bLq1PHs00
>>681
平昌にもソニーのサポートセンターあったけど?
ちなみにオリンピックのメインスポンサーのキャノン以外は
オリンピック憲章ルールで各大会会場内にサポートおけないから
ニコンもソニーも例外措置受けてるプレスセンター内か
開催都市の隣の地域にしかサポートセンター開設できないルールだよ?
バカは早く死んだほうがいいな
平昌にもソニーのサポートセンターあったけど?
ちなみにオリンピックのメインスポンサーのキャノン以外は
オリンピック憲章ルールで各大会会場内にサポートおけないから
ニコンもソニーも例外措置受けてるプレスセンター内か
開催都市の隣の地域にしかサポートセンター開設できないルールだよ?
バカは早く死んだほうがいいな
2021/04/19(月) 17:05:27.40ID:/lGMU7lk0
あの オリンピックって本当に予定の日付で開催してくれる?
開催しないばあいR3ゆっくり出せばいいし
現場投入はいい機会だけど
どうなるのかな・・・?
開催しないばあいR3ゆっくり出せばいいし
現場投入はいい機会だけど
どうなるのかな・・・?
697名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 17:20:15.56ID:h2s/0VbF0 ゴルフも今はミラーレスばっかりなんだっけ
698名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 17:27:10.13ID:0cM2gDos0 >>693
他社ってCNだけだろうが。お前らはその他も中傷してるからタチが悪いんだよ。
他社ってCNだけだろうが。お前らはその他も中傷してるからタチが悪いんだよ。
2021/04/19(月) 17:27:42.73ID:dgV/zTbf0
プロのキャノンユーザーでも絶対にデータ損失が許さない戦場や極地撮影では
通常のメモリーカードより耐久性の高い
ソニーのタフシリーズ使わざるを得ないな
https://www.sony.jp/rec-media/products/CEB-G/
ここ見てるキャノンファンボーイは値段しか見ないし中華SDしか買えないから関係ないけど
メディアまでソニーの支配か・・・
通常のメモリーカードより耐久性の高い
ソニーのタフシリーズ使わざるを得ないな
https://www.sony.jp/rec-media/products/CEB-G/
ここ見てるキャノンファンボーイは値段しか見ないし中華SDしか買えないから関係ないけど
メディアまでソニーの支配か・・・
700名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 17:43:21.00ID:oT+K9pAl0 >>672
>>682
どうしてそんな嘘ばかりつけるんだ?
パラリンピックでもキヤノンとニコンしか見えんが?
https://www.sankei.com/photo/story/expand/160918/sty1609180013-p3.html
https://www.parasapo.tokyo/en/news/328/
ソニオタは嘘つきばかりなのか?
それとも嘘つきがソニオタになるのか?
>>682
どうしてそんな嘘ばかりつけるんだ?
パラリンピックでもキヤノンとニコンしか見えんが?
https://www.sankei.com/photo/story/expand/160918/sty1609180013-p3.html
https://www.parasapo.tokyo/en/news/328/
ソニオタは嘘つきばかりなのか?
それとも嘘つきがソニオタになるのか?
701名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 17:46:50.69ID:YLjbJTAe0 >>700
注目されない競技に集中して撮りに行ってるんだよ。
注目されない競技に集中して撮りに行ってるんだよ。
702名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 17:48:50.22ID:ewVFddUF0 ホームページみたらもう発表直前だな
703名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 18:05:22.87ID:lFDsvffE02021/04/19(月) 18:08:30.61ID:v6EmFhIq0
2021/04/19(月) 18:24:49.91ID:uFnh5CCD0
>>704
こういう考え方のやつマジで滅んでほしい。
こういう考え方のやつマジで滅んでほしい。
2021/04/19(月) 18:32:58.67ID:OLtvNS3e0
そもそも、スイング中はミラーレスであろうと撮影禁止なんじゃね?
このカメラの人は撮影可能で、あのカメラだと駄目ですとか、ああ、これだったらOKです、
とか一々運営が前もってチェックなんて出来るわけないじゃん。
だから、一律禁止なんじゃね?
常識的に考えたら。
このカメラの人は撮影可能で、あのカメラだと駄目ですとか、ああ、これだったらOKです、
とか一々運営が前もってチェックなんて出来るわけないじゃん。
だから、一律禁止なんじゃね?
常識的に考えたら。
707名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 18:46:27.02ID:lFDsvffE02021/04/19(月) 19:12:08.41ID:DBEzlHvQ0
2021/04/19(月) 19:14:39.00ID:DBEzlHvQ0
そもそも、昔のプロゴルファーは、今よりもっとすごい騒音の中で戦ってた。
その程度で集中力が乱れるとがゴミも良いとこw
その程度で集中力が乱れるとがゴミも良いとこw
2021/04/19(月) 19:15:01.14ID:OLtvNS3e0
感じって、何を見たの?
あの人は音の出るカメラだからという理由で禁止を食らってるな、
あっちの人は、音の出ないカメラだと許可が下りたようだ、という様子を見たの?
そんなの、外から見た目で分かんなくね?
あの人は音の出るカメラだからという理由で禁止を食らってるな、
あっちの人は、音の出ないカメラだと許可が下りたようだ、という様子を見たの?
そんなの、外から見た目で分かんなくね?
2021/04/19(月) 19:20:11.49ID:jSAs8Hn10
俺、ゴルフ場のコンペで一番ホールティーショット連写写真サービスで撮ってもらったことあるけど、集中してたから、シャッター音とか全く気にならんかったけど?
どんだけ、豆腐メンタルしてんだか?
その程度だったらゴルファーやめて、別の仕事した方が良いと思うぞ。
どんだけ、豆腐メンタルしてんだか?
その程度だったらゴルファーやめて、別の仕事した方が良いと思うぞ。
2021/04/19(月) 19:24:39.31ID:JQqpsAOl0
代行系マウントとはなんだったのかゴミだったのかバカだったのかwwwwww2
超大口径レンズは開放時に隅が甘くなることが多いが、このレンズは開放から隅まで素晴らしい解像力を維持していおり、
ラボテストではライバルの
キ ヤ ノ ン と ニ コ ン の 5 0 m m F 1 . 2 を 容 易 に 打 ち 負 か す ほ ど 優 れ て い る 。
F2まで絞ると隅々まで完璧な優れた解像力になる。
超大口径レンズは開放時に隅が甘くなることが多いが、このレンズは開放から隅まで素晴らしい解像力を維持していおり、
ラボテストではライバルの
キ ヤ ノ ン と ニ コ ン の 5 0 m m F 1 . 2 を 容 易 に 打 ち 負 か す ほ ど 優 れ て い る 。
F2まで絞ると隅々まで完璧な優れた解像力になる。
2021/04/19(月) 19:26:01.95ID:mNqI7F3r0
バレエとか舞台写真家はどうなんだろうね
2021/04/19(月) 19:29:35.43ID:JQqpsAOl0
https://digicame-info.com/2021/04/fe-50mm-f12-gm-6.html
RF50mm F1.2 L USM
フィルター径:77mm
最大径×長さ:φ89.8×108mm
質量:950g
公式オンラインストア価格:321,750円(税込)
FE 50mm F1.2 GM
フィルター径:72mm
最大径×長さ:φ87×108mm
質量:778g
公式オンラインストア価格:279,400 円(税込)
キヤノン如きの光学設計技術では代行系マウントでもソニー様には遠く及ばないってこと???
それとも、
大口径マウントは、
実は、
ほとんど何の意味もない無駄なものだが、
他に売りにするものもないから、
仕方なく大げさに宣伝してただけかなぁ??????
RF50mm F1.2 L USM
フィルター径:77mm
最大径×長さ:φ89.8×108mm
質量:950g
公式オンラインストア価格:321,750円(税込)
FE 50mm F1.2 GM
フィルター径:72mm
最大径×長さ:φ87×108mm
質量:778g
公式オンラインストア価格:279,400 円(税込)
キヤノン如きの光学設計技術では代行系マウントでもソニー様には遠く及ばないってこと???
それとも、
大口径マウントは、
実は、
ほとんど何の意味もない無駄なものだが、
他に売りにするものもないから、
仕方なく大げさに宣伝してただけかなぁ??????
715名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 19:35:57.27ID:CU5hLXEs0 ゴルフは構えてから打つまでは撮っちゃいけないよ
打ってボールの行方見てるところとかを撮る
プロの試合だと
もちろんカメラはずっと構えてるから消音モードなら撮ってもバレないかもしれないけど掲載できない
打ってボールの行方見てるところとかを撮る
プロの試合だと
もちろんカメラはずっと構えてるから消音モードなら撮ってもバレないかもしれないけど掲載できない
716名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 19:41:19.22ID:I2I0eXl40 >>713
電子シャッター使いたいとこだけど、指が脚が曲がったらダメだからまだメカシャッターじゃね。
電子シャッター使いたいとこだけど、指が脚が曲がったらダメだからまだメカシャッターじゃね。
2021/04/19(月) 19:54:14.38ID:vWmQ/C+50
>>700
ソニオタはあちこちで嘘つきまくってるよ
この前なんか動体はキヤノンやニコンのフラッグシップレフ機より
ソニーミラーレスのAFのほうがピント合うとか嘘つきまくってた
どうやらフラッグシップレフ機を触ったこと無いらしい
>>703
テニス2019年でも
主流はキヤノン、ニコンだし
ttps://www.softtennis-mag.com/20190131-22572/
ゴルフ2017年も
ttps://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?imageId=180523
ttps://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?imageId=121685
キヤノンのレフ機が主流だからなぁ
>>706
一般客はカメラ向けた時点で放り出されるところも(規約で書いてある)
>>715
まぁそんな感じだな
ミラーレスだからOKは聞いたこと無い
ソニオタはあちこちで嘘つきまくってるよ
この前なんか動体はキヤノンやニコンのフラッグシップレフ機より
ソニーミラーレスのAFのほうがピント合うとか嘘つきまくってた
どうやらフラッグシップレフ機を触ったこと無いらしい
>>703
テニス2019年でも
主流はキヤノン、ニコンだし
ttps://www.softtennis-mag.com/20190131-22572/
ゴルフ2017年も
ttps://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?imageId=180523
ttps://news.golfdigest.co.jp/photo/detail/?imageId=121685
キヤノンのレフ機が主流だからなぁ
>>706
一般客はカメラ向けた時点で放り出されるところも(規約で書いてある)
>>715
まぁそんな感じだな
ミラーレスだからOKは聞いたこと無い
2021/04/19(月) 20:03:29.20ID:irUa/6OY0
>>709
きっしょw
きっしょw
2021/04/19(月) 20:13:40.97ID:FR4UWX6U0
スポーツだとマナー上シャッターの音が出せない瞬間というのがあるが
無音のビデオだと関係ない
サイレントモードの電子シャッターも無音なので関係ない
無音のビデオだと関係ない
サイレントモードの電子シャッターも無音なので関係ない
720名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 20:16:29.24ID:lFDsvffE0721名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 20:29:50.45ID:wDxeUOJ10722名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 21:29:33.30ID:CA7H007402021/04/19(月) 21:35:56.05ID:BcR8vRwd0
SONYの人必死でウザい
724名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 21:38:08.22ID:wDxeUOJ10 >>722
レフ機じゃなくてミラーレスの話
レフ機じゃなくてミラーレスの話
725名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 21:39:56.08ID:CA7H00740 >>724
了解
了解
2021/04/19(月) 22:01:48.63ID:OLtvNS3e0
>>707
感じって、何を見たの?
プレスを見て、あの人は音の出るカメラだからという理由で禁止を食らってるな、
あっちの人は、音の出ないカメラだと許可が下りたようだ、という様子を見たの?
そんなの、外から見た目で分かんなくね?
感じって、何を見たの?
プレスを見て、あの人は音の出るカメラだからという理由で禁止を食らってるな、
あっちの人は、音の出ないカメラだと許可が下りたようだ、という様子を見たの?
そんなの、外から見た目で分かんなくね?
727名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 22:26:15.47ID:lFDsvffE0 >>726
二度も書いて必死だからレスしとくよ
俺はゴルフ行かないから見てないよ
実際にプレスで入ってる人から直接そう聞いたよ
ゴルフに限らずプレスで入ったら、
普通に取材ルールは守るもの。揉めると面倒だからね
ルールに禁止って書いてあれば素直に従うし、
オッケーって書いてあれば自由に撮る
二度も書いて必死だからレスしとくよ
俺はゴルフ行かないから見てないよ
実際にプレスで入ってる人から直接そう聞いたよ
ゴルフに限らずプレスで入ったら、
普通に取材ルールは守るもの。揉めると面倒だからね
ルールに禁止って書いてあれば素直に従うし、
オッケーって書いてあれば自由に撮る
2021/04/19(月) 22:31:59.70ID:n/JbhdeQ0
ゴルフだと、アドレスの時に「お静かに」看板を掲げるでしょ?
だから大抵の写真は打った後の写真になって打つ前の写真はほとんど無い。
サイレントシャッター機だとインパクトの瞬間の写真が撮れるから話題になったよね。
だから大抵の写真は打った後の写真になって打つ前の写真はほとんど無い。
サイレントシャッター機だとインパクトの瞬間の写真が撮れるから話題になったよね。
2021/04/19(月) 22:49:22.97ID:odwi9D7z0
どうやらオリンピック前に出るみたいだね!
米国ではプロに配られてるみたい
米国ではプロに配られてるみたい
2021/04/19(月) 23:02:18.78ID:OLtvNS3e0
>>728
その話、何度も出てて、そのたびに違和感あって、今まで言わなかったけど。
ゴルフのインパクトの瞬間ってすげえダサいから、(すごい良い写真が撮れるぞという意味で)話題にはならんと思う。
たぶんインパクトの瞬間じゃなくて、インパクトの少し後くらいの写真の話じゃないかな。
仮に話題になるとしても。
にわかだけど、スイング理論で、インパクトの瞬間はアドレスと同じ状態になるのが理想だったはず。
つまり、真っすぐクラブを下におろした体勢で、ただ体に力は入ってる。
ふんぬ、って表情で、真っすぐクラブを下におろしてる体勢ってクソダサいからな。
その話、何度も出てて、そのたびに違和感あって、今まで言わなかったけど。
ゴルフのインパクトの瞬間ってすげえダサいから、(すごい良い写真が撮れるぞという意味で)話題にはならんと思う。
たぶんインパクトの瞬間じゃなくて、インパクトの少し後くらいの写真の話じゃないかな。
仮に話題になるとしても。
にわかだけど、スイング理論で、インパクトの瞬間はアドレスと同じ状態になるのが理想だったはず。
つまり、真っすぐクラブを下におろした体勢で、ただ体に力は入ってる。
ふんぬ、って表情で、真っすぐクラブを下におろしてる体勢ってクソダサいからな。
2021/04/19(月) 23:02:30.42ID:hVcNs8qo0
732名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/19(月) 23:12:06.25ID:CU5hLXEs0 フォームチェック用に打ってるところをずっと撮ったりすることはあっても
プロの試合で取材陣が打ってるところを撮ったりすることはない
顔が見えないんだよ
ヘッドアップして打つプロがいたら顔が見えるかもしれないけどそんなプロいないんだよ
なんで打った後ボールの行方を見てるところを撮るよ
ゴルフの取材はさんざん行ったよ
朝早いからあんまり好きじゃない
叙々苑カップだけは好き
取材陣にも焼肉ふるまわれるから
プロの試合で取材陣が打ってるところを撮ったりすることはない
顔が見えないんだよ
ヘッドアップして打つプロがいたら顔が見えるかもしれないけどそんなプロいないんだよ
なんで打った後ボールの行方を見てるところを撮るよ
ゴルフの取材はさんざん行ったよ
朝早いからあんまり好きじゃない
叙々苑カップだけは好き
取材陣にも焼肉ふるまわれるから
2021/04/19(月) 23:12:26.87ID:OLtvNS3e0
松山の連続写真を調べてみた。
https://golnew.com/wp-content/uploads/2017/01/539cc969.png
思ったよりは、インパクトの瞬間でも意外と見られる画だったが。
しかしまあ別に話題にはならんと思う。
https://golnew.com/wp-content/uploads/2017/01/539cc969.png
思ったよりは、インパクトの瞬間でも意外と見られる画だったが。
しかしまあ別に話題にはならんと思う。
2021/04/19(月) 23:16:52.26ID:b6L/7Hw70
2021/04/19(月) 23:28:08.61ID:FR4UWX6U0
ゴルフはインパクトの瞬間よりトップを撮りたいんじゃないか
選手によっては個性が出る部分だし
どの写真もフィニッシュばかりじゃつまらない
選手によっては個性が出る部分だし
どの写真もフィニッシュばかりじゃつまらない
736名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 00:43:38.20ID:nhMhmbOj0 全米プロゴルフ選手権特集2019
現地撮れたて!松山英樹の超最新ドライバースイング【連続写真】
https://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=123767
現地撮れたて!松山英樹の超最新ドライバースイング【連続写真】
https://www.alba.co.jp/sp/tour/news/article/no=123767
737名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 00:46:07.81ID:nhMhmbOj0 >>736
全米プロゴルフ選手権特集2019
現地撮れたて!松山英樹の超最新ドライバースイング【連続写真】
全米プロゴルフ選手権
ドライバースイング【連続写真】
全米プロゴルフ選手権
ドライバースイング【連続写真】
全米プロゴルフ選手権特集2019
現地撮れたて!松山英樹の超最新ドライバースイング【連続写真】
全米プロゴルフ選手権
ドライバースイング【連続写真】
全米プロゴルフ選手権
ドライバースイング【連続写真】
738名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 02:57:24.91ID:VIKjqi8c0 >>720
じゃあその情勢が変わった画像を見せろよ。
パラリンピックはαだらけ、ゴルフはαだらけ、テニスはαだらけなんだろ?
なんで東京2020が開催されてないのに、直近のパラリンピックでα使われてねーじゃんと画像付きで出されたら、「あの時はα9が出てないからー」とかふざけた言い訳が出来るんだ?
じゃあいつのパラリンピックでαだらけだったんだ?
お前の脳内で最近開催された大会なのか?
テニスではー、ゴルフではーも、毎度言ってるがじゃあテニスやゴルフの大会で「αがキヤノン・ニコンを圧倒してズラっと並んでる画像」を出せばいいだろ。
誰それに聞いたとか、誰それが話してたとかいう、いい加減なもんじゃなくてビシッとαだらけの証拠を出してこいよ画像でよ!
オリパラもワールドカップもゴルフもテニスも今でもキヤノン・ニコンで圧倒してるわ、嘘つきソニー信者が。
じゃあその情勢が変わった画像を見せろよ。
パラリンピックはαだらけ、ゴルフはαだらけ、テニスはαだらけなんだろ?
なんで東京2020が開催されてないのに、直近のパラリンピックでα使われてねーじゃんと画像付きで出されたら、「あの時はα9が出てないからー」とかふざけた言い訳が出来るんだ?
じゃあいつのパラリンピックでαだらけだったんだ?
お前の脳内で最近開催された大会なのか?
テニスではー、ゴルフではーも、毎度言ってるがじゃあテニスやゴルフの大会で「αがキヤノン・ニコンを圧倒してズラっと並んでる画像」を出せばいいだろ。
誰それに聞いたとか、誰それが話してたとかいう、いい加減なもんじゃなくてビシッとαだらけの証拠を出してこいよ画像でよ!
オリパラもワールドカップもゴルフもテニスも今でもキヤノン・ニコンで圧倒してるわ、嘘つきソニー信者が。
2021/04/20(火) 03:02:24.79ID:59eR0WYt0
>>732
ゴルフダイジェストの全米オープンツアーカメラマンは
α9が登場した3年前から無音でインパクト前から撮影の恩恵受けてますねぇ
しかもソニーの会場サポートもあるってさ
今回SONYのカメラで撮影もして気づいたのですが、今まで無かったアドレスからインパクトの写真がすべて撮れているので、
一日の撮れる量(データ)が半端ないことになります。
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17179263
ゴルフダイジェストの全米オープンツアーカメラマンは
α9が登場した3年前から無音でインパクト前から撮影の恩恵受けてますねぇ
しかもソニーの会場サポートもあるってさ
今回SONYのカメラで撮影もして気づいたのですが、今まで無かったアドレスからインパクトの写真がすべて撮れているので、
一日の撮れる量(データ)が半端ないことになります。
https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17179263
2021/04/20(火) 03:04:33.03ID:Kxn4dXF40
ソニーのプロサポートって会場の隅の方で屋台引きずってんるんだろ
2021/04/20(火) 03:13:36.23ID:LVfWZRTx0
>>738
TOKYOが無事に開催されたらSONYはかなり多くなってるのでもう少し待て。
そもそもプロが〜と言うヤツは、まず1D系を持ってない。
スポーツイベントでCanonが多いと言っても中級機やミラーレスを使ってる訳じゃないからな。
TOKYOが無事に開催されたらSONYはかなり多くなってるのでもう少し待て。
そもそもプロが〜と言うヤツは、まず1D系を持ってない。
スポーツイベントでCanonが多いと言っても中級機やミラーレスを使ってる訳じゃないからな。
742名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 05:39:37.02ID:VIKjqi8c0743名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 05:48:55.65ID:VIKjqi8c0 >>739
それのどこがキヤノン・ニコンを圧倒してズラッとαが並んでる画像なんだよ。「ゴルフとテニスはαだらけ」なんだろ?
一生懸命画像検索してそれか?
よく恥ずかしげもなく出してこれたな。
お前らが言ってるゴルフやテニスでいいから、αの砲列が並んでる画像持ってこいよ
それのどこがキヤノン・ニコンを圧倒してズラッとαが並んでる画像なんだよ。「ゴルフとテニスはαだらけ」なんだろ?
一生懸命画像検索してそれか?
よく恥ずかしげもなく出してこれたな。
お前らが言ってるゴルフやテニスでいいから、αの砲列が並んでる画像持ってこいよ
2021/04/20(火) 05:50:53.82ID:CfDbGe9Q0
そんなに熱くならんでもみんな分かってるって
2021/04/20(火) 06:11:39.05ID:QxDkLskg0
R3はかなり完成してるみたいだけど、電子シャッターはどこまでSONYに追いついてるの?
R6よりはよくなってるだろうけど、a9くらいにはなってる??
R6よりはよくなってるだろうけど、a9くらいにはなってる??
2021/04/20(火) 07:27:00.62ID:4YmI/H500
出てみんと分からんけど、R5でもそうとう改善されてたからそこは心肺無さそう
後は画素数かな
2000万画素とかクソなの積んで来たら笑う
4K120p撮れませんとかもね
後は画素数かな
2000万画素とかクソなの積んで来たら笑う
4K120p撮れませんとかもね
2021/04/20(火) 07:53:18.93ID:6MpoGnRs0
748名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 08:11:22.74ID:8DH1gkol0 AP通信ってSONY信者の心の拠り所だよねw
2021/04/20(火) 08:17:31.27ID:Mx6NzDA40
750名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 08:20:36.11ID:O4tsXP5x0 ゴルフで打った後に撮るっていうのは試合中の話ね
練習中は撮っていいんだな
練習は取材したことないから知らん
練習中は撮っていいんだな
練習は取材したことないから知らん
2021/04/20(火) 08:28:47.95ID:v77Eyt/n0
752名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 08:33:37.41ID:O4tsXP5x0 ゴルフの取材とかイヤだけどな
朝早いしいろいろ撮っても結局使うのは表彰式の写真だけだったりするし
スポーツ新聞とかだとエース級のカメラマンは野球の取材に行くから
ゴルフはそうでもない窓際的なカメラマンが行くことが多い
俺は結構行かされたw
朝早いしいろいろ撮っても結局使うのは表彰式の写真だけだったりするし
スポーツ新聞とかだとエース級のカメラマンは野球の取材に行くから
ゴルフはそうでもない窓際的なカメラマンが行くことが多い
俺は結構行かされたw
2021/04/20(火) 08:47:02.99ID:kxfvEMVY0
電子シャッター 1/150
メカシャッター 1/200
R3はこのあたりじゃね?
メカシャッター 1/200
R3はこのあたりじゃね?
754名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 08:49:31.70ID:VIKjqi8c02021/04/20(火) 09:11:05.35ID:v77Eyt/n0
1社がつかってるだけなんだから「だらけ」なんてなるわけないやろ…
というかそんなに他人が何を使ってるかが大事なのか?おちつけよ低能
ソニーに性能でも負けても実績がー → AP通信採用 でオシマイ
この路線は筋悪なんだって
というかそんなに他人が何を使ってるかが大事なのか?おちつけよ低能
ソニーに性能でも負けても実績がー → AP通信採用 でオシマイ
この路線は筋悪なんだって
756名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 09:14:35.84ID:9Datluwg0 >>751
一つだけ聞く、カメラ何持ってるの?
一つだけ聞く、カメラ何持ってるの?
2021/04/20(火) 09:15:50.54ID:v77Eyt/n0
自分が何もってるか書かないで一方的に問いただせる立場だと思ってるの本当におもしろいよね
2021/04/20(火) 09:16:11.19ID:ypobEs5q0
スポーツ撮影はレフ機でいいってのは
つまりR3は売れないし失敗するって言いたいわけ?
つまりR3は売れないし失敗するって言いたいわけ?
759名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 09:17:09.44ID:VIKjqi8c0 >>748
まったくなw
念仏みたいにAP通信AP通信言ってるが、そのAP様は信徒の切なる願いに全く応えてくれる様子が全く無いという
こんだけ煽り倒されても、αがスポーツ撮影でズラズラ並んでる画像は出てこない。必死で検索しただろうに残念だったなw
でも流石にもういいや。
画像を出せないことで「αはスポーツのあらゆる現場で全く相手にされてない」とソニオタどもが自分で証明してくれたから。
さて、健全なEOS R3の話に戻ろう。
まったくなw
念仏みたいにAP通信AP通信言ってるが、そのAP様は信徒の切なる願いに全く応えてくれる様子が全く無いという
こんだけ煽り倒されても、αがスポーツ撮影でズラズラ並んでる画像は出てこない。必死で検索しただろうに残念だったなw
でも流石にもういいや。
画像を出せないことで「αはスポーツのあらゆる現場で全く相手にされてない」とソニオタどもが自分で証明してくれたから。
さて、健全なEOS R3の話に戻ろう。
760名無CCDさん@画素いっぱい
2021/04/20(火) 09:21:21.54ID:lWfVQQPZ0 >>753
α9同等だね
α9同等だね
2021/04/20(火) 09:22:49.48ID:v77Eyt/n0
>>759
そりゃおかしいだろ。AP通信が全くスポーツ撮影しないって考える方がおかしいからね
悔しいのは分かるけど、ことミラーレスにおいて実績、性能の両面においてソニーが世界最強だよ
一眼レフ相手だとしても既に性能面では勝ってるし、CNがプロ機ミラーレス作れてないのは明白だから、
それでも今の法人が一眼レフを買ってくれるかそれとも頑張って出来損ない作るのか、それともソニーに流れるのか
法人契約が数年かけてどうなっていくか って状態だわな R3は生命線かもしれんあぁ
そりゃおかしいだろ。AP通信が全くスポーツ撮影しないって考える方がおかしいからね
悔しいのは分かるけど、ことミラーレスにおいて実績、性能の両面においてソニーが世界最強だよ
一眼レフ相手だとしても既に性能面では勝ってるし、CNがプロ機ミラーレス作れてないのは明白だから、
それでも今の法人が一眼レフを買ってくれるかそれとも頑張って出来損ない作るのか、それともソニーに流れるのか
法人契約が数年かけてどうなっていくか って状態だわな R3は生命線かもしれんあぁ
2021/04/20(火) 09:24:43.61ID:Kn3DGDte0
2021/04/20(火) 09:27:07.21ID:v77Eyt/n0
R3の話いうても、オブジェクトトラッキング情報は胴体だけで任意の被写体選べないまま
画素数は公表がないので2-3000万くらい 動画も怪しい
ソニーはISSCCでセンサー発表してるから基本的な構造が分かるけど、
DPCMOSの情報はどこにもないので誰も何も想像できないんだよね
BSIセンサーが本当に自社ならノイズまみれで画質は期待できないが
画質はカタログに載らない。14bitRAW詐欺とか平然とやる会社だし
逆にソニー、サムスンOEMなら製造上の問題はない
ただ、30連写にこだわってるから画質落としてでも達成してくるかもしれない
画質はカタログに載らない。14bitRAW詐欺とか平然とやる会社だし
何もわからないんだよね
画素数は公表がないので2-3000万くらい 動画も怪しい
ソニーはISSCCでセンサー発表してるから基本的な構造が分かるけど、
DPCMOSの情報はどこにもないので誰も何も想像できないんだよね
BSIセンサーが本当に自社ならノイズまみれで画質は期待できないが
画質はカタログに載らない。14bitRAW詐欺とか平然とやる会社だし
逆にソニー、サムスンOEMなら製造上の問題はない
ただ、30連写にこだわってるから画質落としてでも達成してくるかもしれない
画質はカタログに載らない。14bitRAW詐欺とか平然とやる会社だし
何もわからないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 【札幌】「アニメのキャラのまねをするためだった」上半身はダウンジャケット・下半身は裸… 国道沿いを歩く 43歳男逮捕 [煮卵★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗と地中海のオーシャンビューなホテルでやってみたいこと [441978185]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- スーパー「"国産うな重"として販売していた商品ですが、表記が1字抜けていました。誠に申し訳ございません」 [165981677]
