Canon EOS R3 Part1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2021/04/14(水) 13:11:06.18ID:E9uy0xnQ0
現在開発中の“EOS R3”は、 高速・高感度・高信頼性をコンセプトとしたモデルです。 デジタル一眼レフカメラのフラッグシップ機「EOS-1D X Mark III」(2020年2月発売)に代表される「EOS-1」シリーズと、 フルサイズミラーレスカメラ「EOS R5」(2020年7月発売)に代表される「EOS 5」シリーズに加え、 新しいラインのカメラとして投入予定です。 動体撮影を含む静止画、 動画撮影ともに本格的な作品づくりを行うプロやハイアマチュアユーザーのニーズに応えるカメラを目指しています。

EOSシリーズ初搭載となる、 新開発の35mmフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーによる高速読み出しと、 映像エンジン「DIGIC X」の高速画像処理により、 電子シャッター撮影時においてAF/AE 追従で最高約30コマ/秒(※1)の高速連写と高感度を両立しています。 加えて、 電子シャッターによる像の歪みを大幅に抑制するとともに、 室内や夜景など暗いシーンでもノイズを抑えた動体撮影を実現しています。 また、 各画素が撮像と位相差AF の両方の機能を兼ねる「デュアルピクセル CMOS AF」により、 高速・高精度・広範囲なAFを提供するとともに、 ディープラーニング技術を活用したアルゴリズムの強化により、 人物の頭部・瞳の検出機能の向上と新たに胴体の検出を実現し、 ポートレートや被写体の動きが大きいスポーツなどの撮影シーンでも高い被写体追尾性能を発揮します。 新たに検出が可能となる被写体の追加に向けた開発も進めています。 さらに、 キヤノンのデジタルカメラで初めて視線入力機能(※2)を搭載し、 静止画撮影時において、 ファインダーを覗いた瞳の動きに合わせてAFフレームを動かすことができるため、 ピントを合わせる被写体を素早く切り換えながら快適な撮影が可能です。

https://prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000668.000013980.html

■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/
2021/04/21(水) 22:06:05.13ID:nuwWEhgZ0
>>874
いい加減嘘つくのやめろ
知り合いの写真家がソニーのミラーレスよりR5の方が使っててAF抜群に合うってみんな言ってんだぞ
876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 22:44:21.72ID:dsDEJyo+0
>>875
キヤノン機は「合ってるフリ」が得意だからね
877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 22:51:35.54ID:IoFc+6wi0
>>876
良いの見せてやる。
https://www.youtube.com/watch?v=H9tHUKxgRzk
2021/04/21(水) 22:56:49.71ID:fJHpnsT70
やっぱSONYの技術は凄いの一言!
ニコンはおろかキヤノンでも太刀打ちできないネ
879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 23:00:22.23ID:IAMVlnab0
>>だめだコリャ
880名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 23:00:59.47ID:IAMVlnab0
>>877
だめだコリャ
2021/04/21(水) 23:21:24.07ID:PaTCD5aj0
>>836
たまたま合ってる写真だけ貼っても
歩留まりの話なんだが?
2021/04/21(水) 23:27:30.07
>>875
https://youtu.be/sEuViGtujy0
https://i.imgur.com/v5sDarJ.jpg
https://i.imgur.com/4u22rOy.jpg
https://i.imgur.com/gAIXj21.jpg
どこが?w
883名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/21(水) 23:29:33.31ID:4DSTwdaz0
>>881
煽ってるつもりだろうけど哀れなやつだな。
2021/04/21(水) 23:40:58.26ID:iuFN7dJ80
>>875
9:20辺り見ろ
2021/04/21(水) 23:42:49.10
マジで勝負になってないんだよな
https://xxup.org/j6Xcq.gif
2021/04/21(水) 23:45:58.27ID:JPx29Nei0
>>885
キヤノンとニコンは全く使い物にならないレベルだな。これならMFがマシでやっぱり動画のAFは完全にオマケ
2021/04/21(水) 23:55:31.29
>>884
https://xxup.org/DNki5.gif
ほんとに合ってなくて草
あーあw
888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 00:00:36.27ID:Qzkqn8ys0
>>885
危険なサイトと、警告出た!
889名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 00:01:59.88ID:Qzkqn8ys0
>>887
危険なサイト!警告出た。
2021/04/22(木) 00:02:13.70
888 名無CCDさん@画素いっぱい[] 2021/04/22(木) 00:00:36.27 ID:Qzkqn8ys0
>>885
危険なサイトと、警告出た!



wwwwww
891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 00:03:43.04ID:1yXZdAL80
都合の悪い証拠は見ないフリ(笑)
2021/04/22(木) 00:05:47.02ID:LAPTesj90
>>875
そんなこと言って散々周りに勧めた挙句
撮った写真みたらピント合ってなかったわとかいってα92買い直したのが価格.comにいるけどな
893名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 00:31:43.68ID:Qzkqn8ys0
>>892
ファインダーが切り替わらなくて、チャンス逃した奴が、価格にいるよ。w
俺は、α9に見切りをつけて、R5買って大成功した。
2021/04/22(木) 00:42:50.89ID:2/Avk3S30
と、自分に言い聞かせています。

w
2021/04/22(木) 00:51:20.01ID:T3jJ6eul0
canonwatchがR3の予想スペックを更新

45MP image sensor with pixel-shift
Quad-Pixel Autofocus
60 fps with full Quad-Pixel Auto-focus
20 fps mechanical shutter
30 fps electronic shutter
New white balance system
8K / 30p RAW shooting
2021/04/22(木) 00:57:31.64ID:hqFvfcYI0
>>895
キヤノンのニュースリリースだと
はっきりデュアルピクセルって書いてあるんだけども

クアッドピクセルが上位互換だとしても、
こういうニュースリリース出すかね?
ちょっと疑問だわ
2021/04/22(木) 06:28:15.71ID:fGYkQ4JQ0
比べるものが無いゴキブリの遠吠えが気分ええのう
2021/04/22(木) 06:33:49.43ID:cIV842dA0
Canon RumorsのR3予想スペックも解像度のピクセルシフトと次世代のDPAF(クアッドピクセル?)
Let’s talk about the Canon EOS R3 [CR2]
https://www.canonrumors.com/lets-talk-about-the-canon-eos-r3-cr2/
899age
垢版 |
2021/04/22(木) 07:33:17.97ID:2YDRmZlQ0
>>885
機種とレンズは?アップデート前?
2021/04/22(木) 08:43:15.99ID:2/Avk3S30
すぐ上も見れねーのか
901名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:31:53.43ID:N2WOUWX90
AIを使ったスーパー解像度だろ
902名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 11:42:44.91ID:Qzkqn8ys0
遂に、クロス測距が実現するかも。
真のプロ機だね。
2021/04/22(木) 11:47:51.78
(笑)
2021/04/22(木) 12:32:56.46ID:epIc2yqX0
GK顔真っ青www
2021/04/22(木) 13:04:01.40ID:GYj1SDV70
>>850
GK知らないとか有り得ない返ししても無駄だぞ
工作員スレでお前さらされてるからな
2021/04/22(木) 13:10:59.89ID:ErtcGAY40
Rがクロス測距じゃない!って騒ぐ風潮無かったよな。なんでだろ?
他社じゃクロス測距やってたのに。
2021/04/22(木) 13:13:45.95ID:GYj1SDV70
>>906
何いってんの?
2021/04/22(木) 13:24:40.84ID:T3jJ6eul0
レフ機の話かな?
2021/04/22(木) 13:38:23.74ID:ErtcGAY40
E-M1とかはクロス位相差測距だったでしょ
CanonのデュアルピクセルCMOSは横線しか測距できない。それは今でも。
2021/04/22(木) 14:12:08.11ID:T3jJ6eul0
そりゃいままでのさらに倍のごみを埋め込めばミラーレスの位相差afでもクロスできるよ
でも画質への影響が大きいから多くのミラーレスでは採用してないでしょ
いま騒いでるのはもしR3がクロスできたらその問題を克服してると思われるからだよ
911名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 15:01:34.66ID:Qzkqn8ys0
α1は、従来通りのライン測距。
横線は、測距出来ない。
912名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 15:05:19.83ID:CTzReMhD0
dpcmosって公式に書いてたからqpcmosにはまだならないだろ
2021/04/22(木) 15:41:01.86ID:NY+EySBt0
SONYってコントラストAFだよw

しかも、AFセンサー埋め込み部分はセンサーとして、役たたないゴミだから周辺画素から補完してる関係上、その部位に星とかあると消しちゃうから使いもんにならない。
2021/04/22(木) 15:48:09.09ID:iLu+f38U0
極限定的な条件で起きる星食いとか言う造語はセンサー画素配列の問題ではなく
ノイズリダクションの優先順位なだけ今はほぼ解消
いい加減キャノンマーケティングジャパンの企業FUDアルバイトの質低すぎだろw
ちゃんとカメラの知識のあるバイト雇えよ
2021/04/22(木) 15:55:44.59ID:5NV/PghM0
>>913
それで消えるなら他社だとホットピクセル扱いだな
2021/04/22(木) 16:08:56.33ID:J02o0VLi0
>>913
1画素分くらいの小ささなら写ってなくても問題ない気がする
917名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 16:24:07.58ID:N2WOUWX90
スターイーターの問題は真ん中だけ消えてドーナツ状になったりC状になったりする方が大きい
2021/04/22(木) 16:34:10.11ID:cIV842dA0
>>910
そう言えばα7S3にクアッドベイヤーセンサーが搭載されるって噂もあったね
R1にはクアッドピクセルAFを間違いなく載せて来るんだろうけど
果たしてR3に間に合うかどうか
2021/04/22(木) 16:46:18.06ID:Ek+g9MFr0
焦らすキヤノンと突然発表して驚かせるソニー
2021/04/22(木) 16:55:32.08ID:sGkedwQz0
その頃ニコンは粛々と工場閉鎖に
2021/04/22(木) 17:20:35.69ID:SSVyqbKi0
クリライといえば
櫻坂は10月と12月どっちを節目にするんだろう
922名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 18:39:14.80ID:w/Qqi1DF0
公式がデュアルピクセルと発表してるのに、
後からクアッドピクセルと予想してる

canonwatchバカ過ぎるだろ
5ch書き込みしかソースが無いデタラメより信用できないのは、今まで見たことなかったぞ
923名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 18:44:44.60ID:qf9pD9oq0
どうせ出る出る詐欺なんだから、今まで通りグローバルシャッターと1億画素にしとけば良かったのに
たまには違う嘘を吐きたくなったのか
924名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 19:52:36.53ID:jBCgMIQ20
ジャンケンで先にソニーがチョキ出してるのに
後出しでパー出そうとしてるのがキヤノン
α1に対抗してR1を出そうと思ったら勝ち目無いんでR3にナンバリング変更
信者「あ、R1があるから(震え声)」
世間「あるならさっさと出せば良いじゃん そもそもR3もいつ出るんだよ そもそもR3の詳細をさっさと発表してみろよ」
ちなみに
ソニーのチョキはVサインの意
キヤノンのパーは頭がパーの意 しかも小指が欠けてるんだよな
襲撃事件を起こす反社勢力だからな

って書いて醜狂呆人の狂信者の顔を真っ赤にして遊んでみる
↓以下挑発に乗った愚鈍な狂信者の痴態
925名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 19:58:05.67ID:6oKh3iET0
>>918
ソニーはラージセンサーで苦労してる模様だ
噂される新技術は、スマホのみの採用で止まってる不思議。
2021/04/22(木) 19:59:30.93ID:sKs9Mfgh0
東芝メディカル買った時点であの会長さんはもうイメージング事業で勝ちに行く気なんてなかっただろ
10年前に5D2で世界席巻ぼろ儲けした時点でセンサーの製造装置ごと投資してれば今頃とっくに間に合ってた
でもそれやらずに旧世代プロセス生産体制のまま
レンズで儲かってるからこれでいいだろ的にダラダラしてこのザマ
でもR3の想定仕様見る限りセンサー製造はソニーに委託するにしても自分とこの山積みした特許活かして本気出してくるみたいだから
まあどうなる事やらだけど進捗見守りましょうや
927名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 20:05:23.78ID:6oKh3iET0
キヤノンのラージセンサーは、ソニーより生産枚数多いんだけどな。

一眼レフ
キヤノン … 171万台
ソニー … 0台

ミラーレス
キヤノン … 105万台
ソニー … 115万台

キヤノン合計 276万台

※キヤノンは、一眼レフにもデュアルピクセルを採用していて共通センサー
キヤノンは大したもんだよ
ミラーレスと一眼で、同じ技術使ってノウハウ蓄積してる
2021/04/22(木) 20:23:24.30ID:hLAuKmSF0
>>927
ソニーはニコンとフジとパナとオリにもセンサー卸しているんだが
2021/04/22(木) 21:19:54.77ID:pmfpkbka0
R3ってもしかして2000万画素裏面照射積層にとどまるんじゃ
全部一気にはできないから1つけなかったんだと思う
930名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 21:48:36.86ID:Qzkqn8ys0
R5に負けそうなんで、慌てて出したのがα1な。
これマメ。
2021/04/22(木) 21:55:33.74ID:C+VvJH4d0
R5みてからa1開発して出せるとか
SONY脅威の開発力!


昔こんなCMあったっけ・・・なんだっけ
932名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 21:57:12.90ID:uxxUPVHw0
>>928ペンタックスも忘れないでください
933名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 21:57:53.35ID:jBCgMIQ20
>>930
もっとこういうのちょうだいw
2021/04/22(木) 22:01:53.33ID:C4svTm0W0
>>932
ミラーレス作ってないぞw
2021/04/22(木) 22:02:36.77ID:C4svTm0W0
>>930
正解
936名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 22:12:17.46ID:fqpxzaPb0
>>928
2020年のレンズ交換式カメラの総生産は525万台だから、他全メーカー合わせてもキヤノン一社(276万台)に及ばない。
2021/04/22(木) 22:35:50.70ID:AmU83+Ya0
>>927
それAPS-C含んだ数で具体的なラージセンサー=フルサイズは何台なんだよ?
こう言うバイアスかけた偽情報ばっかり
2021/04/22(木) 22:53:17.52ID:3s1flRr00
>>930
慌てて出してあのレベルなら、じっくり作ればどんなバケモンが出てくるの?www
939名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 22:56:05.07ID:Qzkqn8ys0
α1の対抗機は、R1何て言ってる人居るけど、R5のAF(鳥瞳認識とその精度)と、暗所性能に負けて居る上に、EVFが切り替わらないおまけまで付いて、気持ちを察するに余りあるわ。
2021/04/22(木) 23:00:04.09ID:4olNuSn50
>>939
トータルで勝ったと言えないの寂しいね
941名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:01:49.79ID:Qzkqn8ys0
>>940
値段分かって言ってる?
むしろ、R5にトータルで勝てないのがおかしいだろw
2021/04/22(木) 23:02:21.90ID:4olNuSn50
>>941
つ1DX3
943名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:04:11.08ID:Qzkqn8ys0
>>942
1DXV使った事あるw
2021/04/22(木) 23:04:32.60ID:4olNuSn50
>>941
細かいところ全部でではなくカメラとしてのトータルな性能としては勝ってるんじゃない?
2021/04/22(木) 23:05:41.80ID:4olNuSn50
>>943
1DX2は使ってるけど3は使ってないけどなにか?
じゃ聞くけど君は何使ってるの?
946名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:05:47.37ID:Qzkqn8ys0
>>944
大事なところで、負けてるからα1は、問題なんだろw
947名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:06:40.79ID:Qzkqn8ys0
>>945
1DXVだが。
2021/04/22(木) 23:06:43.98ID:hqFvfcYI0
R5良いカメラだよ、α1も良いカメラでしょ
R3も良いカメラだといいね

って話だと思うんだが、なんで揉めるのか?w
2021/04/22(木) 23:07:04.85ID:4olNuSn50
>>946
俺にとってはそこは全く大事なところじゃないけど何か?
2021/04/22(木) 23:08:39.50ID:4olNuSn50
>>947
それなら値段が上なら「全て」のスペックが上じゃないことは分かってるということだよね
951名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:08:56.57ID:Qzkqn8ys0
>>949
君にとっては良いカメラなんだろ。
2021/04/22(木) 23:10:13.36ID:4olNuSn50
それと1DX3を使ってるような人ならα1ぐらいのカメラも余裕で使いこなせる腕はあると思うけどね
953名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:10:28.69ID:YWsCNXsY0
ポートレートでも、αじゃクラカメみたいで見栄えしないから、
そう遠くない内に押し出しの強いCanonのボデイに入れ換わるんじゃない?
2021/04/22(木) 23:12:05.72ID:4olNuSn50
>>951
いいカメラだと思うよ
そのおかげでキヤノンのカメラも魅力的になってきてると思うし
1DXまではキヤノン魅力的だったけど、それ以降なんだか停滞してたしやっとって感じ
955 
垢版 |
2021/04/22(木) 23:13:59.39ID:MGGaRbOy0
CMOSのダイナミックレンジがへっぽこにも関わらず、フルサイズやAPSには特許切れになるまで裏面照射センサーを採用しなかったからな。利益率は大事だけど待たせすぎだろ。
まあキヤノンのお手並み拝見。
2021/04/22(木) 23:18:14.82ID:0Qknw6jh0
次スレです

Canon EOS R3 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619101021/
957名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:20:56.92ID:Qzkqn8ys0
α9も使ってるから、αの良さも認めてるよ。
ただ、我慢がならないのは、バイアス掛けて迄、キヤノンのカメラを侮蔑しようとする
人たちがいる事だ。
話の中に、嘘を忍び込ませて、真実のように、間違った方向に誘導する。
これは、許せない。
2021/04/22(木) 23:24:36.57ID:4olNuSn50
>>957
似たようなことやってるようにしか見えない
959名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:26:34.85ID:Qzkqn8ys0
>>958
お前のようなやつさ。
2021/04/22(木) 23:29:22.18ID:4olNuSn50
>>959
俺は嘘もついてないしどのカメラも落とすようなことはしてないが
俺はカメラも写真とるのも好きだから、どのメーカーも頑張っていいカメラ作って欲しいだけ
勝った負けたなんて無意味なことにエネルギーは使いたくないねw
961名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:30:20.67ID:YWsCNXsY0
α1の次はα3なんじゃないのかという予感がします。
2021/04/22(木) 23:30:24.63ID:2/Avk3S30
>>957
自己紹介お疲れ様
まぁ、バイアスかけて
痴呆老人のように同じ動画を貼り続けても
誰の心も動かせないんだから虚しいけどねw
963名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:31:57.80ID:Qzkqn8ys0
>>962
かなり重症だなw
2021/04/22(木) 23:34:05.64ID:2/Avk3S30
>>963
お前の頭がねw
見てくれえええって貼った動画が誰も見てくれなくて
同意もされないのに繰り返すってどんな感情なの?
やっぱりボケてるからプライドとか無いの?w
965名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:37:52.38ID:Qzkqn8ys0
>>964
妄想が出てるね。
本人は分からないのがかわいそうだけど。
2021/04/22(木) 23:41:02.32ID:pWbLow//0
室内競技や夜のスキージャンプとか暗い環境で少しでもSSを稼ぎたいスポーツカメラマン向けなんだから、高画素よりも画素数抑えてISO耐性寄りにするに決まってんじゃん

1D4がそうなのに 同じ方向性のR3が高画素にする訳ねーだろ
プロは必要最低限の画素数があればよくて、スペックの数字遊びしてらんない
2021/04/22(木) 23:41:23.41ID:2/Avk3S30
>>965
それで誤魔化せると思ってんのはお前だけw
お前しか貼ってないからね
https://i.imgur.com/5lzDFUJ.png
2021/04/22(木) 23:45:22.67ID:2/Avk3S30
しつこい痴呆ジジイで笑えるわホントw
ワッチョイ b7da

Sony α1 Part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1618408546/

29 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-xEks)[] 2021/04/16(金) 12:31:37.60 ID:Z/eesVCj0
https://www.youtube.com/watch?v=H9tHUKxgRzk
これに、80万出せる奴は、神。

422 名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b7da-KAGY)[] 2021/04/21(水) 01:53:04.70 ID:IoFc+6wi0
>>395
これが真実。
https://www.youtube.com/watch?v=H9tHUKxgRzk
結局、センサーが違うから(AFポイント数がR5は,横に約300多い)
どうしようもないよ。
969名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/22(木) 23:49:29.73ID:Qzkqn8ys0
>>967
「貼った動画が誰も見てくれなくて同意もされないのに・・・」
この部分がおかしいと言ってるの。
どうして「誰も見てなくて」て言えるの?
妄想だろ。
2021/04/22(木) 23:51:08.15ID:qDm8GRjY0
追加情報出るのはいつかなー
2021/04/23(金) 00:03:10.57ID:HxlFGIeZ0
>>969
お前はYouTubeの再生回数と高低評価システムを知らない世界の住人なの?
これだけしつこく貼ってるんだから、貼り始めてから
さぞ皆興味持って見て何万回にも回数が増えてるんだろうな〜

(笑)

いい加減気付けよ
お前と動画の内容に興味が無いって(笑)
2021/04/23(金) 00:07:07.02ID:HxlFGIeZ0
>>969
あと、都合の良いレスばっかしてないで
「危険なサイト!」とかバカレスしてないで
これにもちゃんとコメントしたら?w
https://xxup.org/j6Xcq.gif
https://xxup.org/DNki5.gif
973名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/04/23(金) 00:11:55.68ID:u+mIb8uA0
>>971
やっと出た返信がこれですかw
何万回も増えないと、誰も興味が無いと言う思考回路を
晒しているだけじゃん。
恥ずかしくないかw
2021/04/23(金) 00:14:18.00ID:HxlFGIeZ0
>>973
再生回数も増えないのに低評価は増えてて笑えるよね
で、5chでは誰にも反応が貰えないから何度も貼るんだよね
誰も興味が無いのにねw

構って構って〜ってw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況