探検
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a61-9/J3)
2021/05/09(日) 21:25:07.46ID:v5W53qMh0リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605512445/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608716602/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611496813/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613382961/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea61-9/J3)
2021/05/09(日) 21:26:38.20ID:v5W53qMh0 誰もやらないので、建てました(K-3持って無いけど)
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 21:33:32.77ID:iBq0IzPe0 乙です(k3持ってないけど)
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 21:35:49.48ID:8LaZzKkK0 トキナーの2006年公式リリース
今回レンズを開発するにあたり、株式会社トキナーとペンタックス株式会社との関係を皆様にお知らせするいい機会と思います。
今回のレンズ群から、両社は全くのゼロスタートで開発いたしました。
製品の企画段階から光学仕様、コスト計算等を、お互いの要望を元に議論しながら、
約1年半前から光学設計を共同で進めて参りました。
ここではっきり断言いたしますが、両社はOEMの関係ではなく、
あくまで共同開発です。光学系は同じでも、機構部分は両社の仕様、デザインの方向性が違うため、
個々に設計を行い、生産拠点も違います。
メリットは硝材の共同購入、内部部品の共通化等でのコスト削減、また生産性の向上も期待できます。
しかし、もっとも重要な事は、開発期間の短縮、金型等のイニシャルコストも双方で負担できる事です。
今後もお互いの技術を盛り込んだ、魅力ある製品をお客様に供給していく所存です。
れからのトキナー新製品にご期待下さい。
前スレ1000はものを知らないんだから
これからはむやみに口を開くのを慎むように笑
今回レンズを開発するにあたり、株式会社トキナーとペンタックス株式会社との関係を皆様にお知らせするいい機会と思います。
今回のレンズ群から、両社は全くのゼロスタートで開発いたしました。
製品の企画段階から光学仕様、コスト計算等を、お互いの要望を元に議論しながら、
約1年半前から光学設計を共同で進めて参りました。
ここではっきり断言いたしますが、両社はOEMの関係ではなく、
あくまで共同開発です。光学系は同じでも、機構部分は両社の仕様、デザインの方向性が違うため、
個々に設計を行い、生産拠点も違います。
メリットは硝材の共同購入、内部部品の共通化等でのコスト削減、また生産性の向上も期待できます。
しかし、もっとも重要な事は、開発期間の短縮、金型等のイニシャルコストも双方で負担できる事です。
今後もお互いの技術を盛り込んだ、魅力ある製品をお客様に供給していく所存です。
れからのトキナー新製品にご期待下さい。
前スレ1000はものを知らないんだから
これからはむやみに口を開くのを慎むように笑
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-LWeS)
2021/05/09(日) 21:44:44.54ID:o9YwL+si0 >>1乙
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabd-jjtP)
2021/05/09(日) 21:54:38.55ID:JQQ9tXO50 >>1乙
GW中に撮ってきた写真をアップ。
どっちもレンズはDFA150-450
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564723774.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564748639.jpg
GW中に撮ってきた写真をアップ。
どっちもレンズはDFA150-450
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564723774.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564748639.jpg
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 21:58:49.59ID:iBq0IzPe0 気持ち悪い笑
最初から貼れば良いのにマウント取るために温存か
最初から貼れば良いのにマウント取るために温存か
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-uo/I)
2021/05/09(日) 22:24:46.38ID:6aYPma7z0 >>7
あんたの負けだよ。素直に謝んな。
あんたの負けだよ。素直に謝んな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- バーガーキング日本事業売却、ゴールドマンに優先交渉権 700億円規模 [蚤の市★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り [ぐれ★]
- ネトウヨやウク信は境界知能。これは思想の問題じゃなくて「知能の問題」 [805596214]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 大物投資家のcisさん、キオクシア全ツッパの結果100億円の損切りしてしまう [709039863]
- 【高市原発】 経団連会長「原発動かせ! 原発動かせ! 原発動かせ!」 東京電力柏崎刈羽原発を視察へ [485983549]
- 【高市速報】大阪万博、6000億円以上の赤字か [931948549]
- 【朗報】バーガーキング日本事業売却、ゴールドマン・サックスに優先交渉権 700億円規模
