探検
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3a61-9/J3)
2021/05/09(日) 21:25:07.46ID:v5W53qMh0リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf
※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605512445/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608716602/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611496813/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613382961/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea61-9/J3)
2021/05/09(日) 21:26:38.20ID:v5W53qMh0 誰もやらないので、建てました(K-3持って無いけど)
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 21:33:32.77ID:iBq0IzPe0 乙です(k3持ってないけど)
4名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 21:35:49.48ID:8LaZzKkK0 トキナーの2006年公式リリース
今回レンズを開発するにあたり、株式会社トキナーとペンタックス株式会社との関係を皆様にお知らせするいい機会と思います。
今回のレンズ群から、両社は全くのゼロスタートで開発いたしました。
製品の企画段階から光学仕様、コスト計算等を、お互いの要望を元に議論しながら、
約1年半前から光学設計を共同で進めて参りました。
ここではっきり断言いたしますが、両社はOEMの関係ではなく、
あくまで共同開発です。光学系は同じでも、機構部分は両社の仕様、デザインの方向性が違うため、
個々に設計を行い、生産拠点も違います。
メリットは硝材の共同購入、内部部品の共通化等でのコスト削減、また生産性の向上も期待できます。
しかし、もっとも重要な事は、開発期間の短縮、金型等のイニシャルコストも双方で負担できる事です。
今後もお互いの技術を盛り込んだ、魅力ある製品をお客様に供給していく所存です。
れからのトキナー新製品にご期待下さい。
前スレ1000はものを知らないんだから
これからはむやみに口を開くのを慎むように笑
今回レンズを開発するにあたり、株式会社トキナーとペンタックス株式会社との関係を皆様にお知らせするいい機会と思います。
今回のレンズ群から、両社は全くのゼロスタートで開発いたしました。
製品の企画段階から光学仕様、コスト計算等を、お互いの要望を元に議論しながら、
約1年半前から光学設計を共同で進めて参りました。
ここではっきり断言いたしますが、両社はOEMの関係ではなく、
あくまで共同開発です。光学系は同じでも、機構部分は両社の仕様、デザインの方向性が違うため、
個々に設計を行い、生産拠点も違います。
メリットは硝材の共同購入、内部部品の共通化等でのコスト削減、また生産性の向上も期待できます。
しかし、もっとも重要な事は、開発期間の短縮、金型等のイニシャルコストも双方で負担できる事です。
今後もお互いの技術を盛り込んだ、魅力ある製品をお客様に供給していく所存です。
れからのトキナー新製品にご期待下さい。
前スレ1000はものを知らないんだから
これからはむやみに口を開くのを慎むように笑
5名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7363-LWeS)
2021/05/09(日) 21:44:44.54ID:o9YwL+si0 >>1乙
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ dabd-jjtP)
2021/05/09(日) 21:54:38.55ID:JQQ9tXO50 >>1乙
GW中に撮ってきた写真をアップ。
どっちもレンズはDFA150-450
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564723774.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564748639.jpg
GW中に撮ってきた写真をアップ。
どっちもレンズはDFA150-450
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564723774.jpg
http://2ch-dc.net/v8/src/1620564748639.jpg
7名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 21:58:49.59ID:iBq0IzPe0 気持ち悪い笑
最初から貼れば良いのにマウント取るために温存か
最初から貼れば良いのにマウント取るために温存か
8名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-uo/I)
2021/05/09(日) 22:24:46.38ID:6aYPma7z0 >>7
あんたの負けだよ。素直に謝んな。
あんたの負けだよ。素直に謝んな。
9名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ea61-9/J3)
2021/05/09(日) 22:35:57.01ID:v5W53qMh0 もう良いよ
これ以上は他でやるか、リアルで合って唾飛ばしながらトコトンやって
さもないと、1000まで猫画像で埋めるよ(K-3持って無いから)
これ以上は他でやるか、リアルで合って唾飛ばしながらトコトンやって
さもないと、1000まで猫画像で埋めるよ(K-3持って無いから)
10名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 22:39:28.37ID:iBq0IzPe011名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c744-+qlo)
2021/05/09(日) 22:40:04.94ID:miBE32y30 レビュー見て知ったけどRAWにもノイズリダクションをかけてるようだけど切ることはできる?
12名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 22:43:44.09ID:8LaZzKkK013名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 22:52:34.33ID:iBq0IzPe0 >>これからはむやみに口を挟むのを慎むように笑
謝り方が気に入らないから全力で煽るスタイル?
ここまで粘着してくる人も珍しい
ほんと気持ち悪い
謝り方が気に入らないから全力で煽るスタイル?
ここまで粘着してくる人も珍しい
ほんと気持ち悪い
14名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 23:20:32.27ID:8LaZzKkK0 >ものを知ってるんだろ?
この聞き方だからそれぐらい言われるだろ?
俺は謝られてないから気に入るもクソもない。
言い返せなくなったら気持ち悪いわーってそれだけ。
高校生っかっつーの語彙力低い
この聞き方だからそれぐらい言われるだろ?
俺は謝られてないから気に入るもクソもない。
言い返せなくなったら気持ち悪いわーってそれだけ。
高校生っかっつーの語彙力低い
15名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1714-OEQW)
2021/05/09(日) 23:26:22.70ID:c61wKx64016名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea61-k+wV)
2021/05/09(日) 23:29:23.61ID:v5W53qMh0 >>15
そんなに猫車が好きなんか…
そんなに猫車が好きなんか…
17名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 23:32:40.81ID:iBq0IzPe0 みんなすまんね
俺が不用意に「トキナー」なんて書いてしまったせいで気狂いが暴れてしまった
ほんとびっくりだわ
俺のせいでと思うと申し訳ないが、猫画像まみれになるなんてちょっと幸せかも・・・
とか思ってたりするのは内緒だ笑
俺が不用意に「トキナー」なんて書いてしまったせいで気狂いが暴れてしまった
ほんとびっくりだわ
俺のせいでと思うと申し訳ないが、猫画像まみれになるなんてちょっと幸せかも・・・
とか思ってたりするのは内緒だ笑
18名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 23:38:39.79ID:8LaZzKkK019名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-PTgc)
2021/05/09(日) 23:50:28.70ID:TdsaeA6bM >>18
いいから寝ろ
いいから寝ろ
20名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/09(日) 23:56:11.48ID:iBq0IzPe0 「トキナー」って書いただけでキチガイ扱いするスタイル
21名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6ae4-7fsT)
2021/05/09(日) 23:58:24.44ID:8LaZzKkK022名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea61-k+wV)
2021/05/10(月) 00:12:37.23ID:BVTJJUtR023名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-PTgc)
2021/05/10(月) 00:15:23.12ID:rbRe0iwOM >>21
いいから寝ろww
いいから寝ろww
24名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be10-O+HC)
2021/05/10(月) 00:16:17.90ID:NiXpPKBP0 >>20
何時迄も俺は被害者面してるから絡まれるんだよ。
トキナーの説明も一切しない、それじゃ皆流れを読んで
☆50がトキナーのOEMだって勘違い発言してるって思われても仕方ない書き込み
したのだら素直に御免なさいするか、こういう理由でトキナー書きましたって、
しっかり、自分の立ち位置を明確にしてから書き込め。
何時迄も俺は被害者面してるから絡まれるんだよ。
トキナーの説明も一切しない、それじゃ皆流れを読んで
☆50がトキナーのOEMだって勘違い発言してるって思われても仕方ない書き込み
したのだら素直に御免なさいするか、こういう理由でトキナー書きましたって、
しっかり、自分の立ち位置を明確にしてから書き込め。
25名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-0vzh)
2021/05/10(月) 00:28:38.15ID:BxzYCLL7M >>11
アクセラレータがやってるんだろうから無理だよね。RAWファイルは生データでは無いw
アクセラレータがやってるんだろうから無理だよね。RAWファイルは生データでは無いw
26名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2fda-IbIf)
2021/05/10(月) 00:34:43.94ID:Yq8KhJky0 >>21
お前は筋通ってんの?キチガイ
お前は筋通ってんの?キチガイ
27名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6aec-b55m)
2021/05/10(月) 02:48:13.73ID:KaKEUMmE0 に、にゃーん
28名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8a-hQ1u)
2021/05/10(月) 05:40:24.08ID:YJZ0vkCAM29名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-74eS)
2021/05/10(月) 06:16:42.64ID:4gc/cjVm0 どっちも周りを味方につけ様とすんなよサシでやれ
30名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 3f15-7fsT)
2021/05/10(月) 08:29:02.13ID:GSDzNzij0 いったい誰と誰が戦ってんだ? w
31名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2301-6i72)
2021/05/10(月) 10:48:33.16ID:CoDdUZyG0 何がなんだろうとそれほどどうでもいいけどね
大手上位社はよくも悪くも単フランジバック、ボディ内補正前提のミラーレスレンズに傾斜
光学でいい写りを目指した時代のレンズが1ブランドで調達できるのはこれまたペンタの特徴
最新ミラーレスを否定するつもりはないがみんな右へ習えである必要はない
大手上位社はよくも悪くも単フランジバック、ボディ内補正前提のミラーレスレンズに傾斜
光学でいい写りを目指した時代のレンズが1ブランドで調達できるのはこれまたペンタの特徴
最新ミラーレスを否定するつもりはないがみんな右へ習えである必要はない
32名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ea61-k+wV)
2021/05/10(月) 11:52:19.67ID:BVTJJUtR0 パズー、シータ「トキナー!!」(#`Δ´)
33名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/10(月) 12:17:51.96ID:rj19cHvQ0 誰かがトキナーって書いただけでここまで引っ張って発狂できるのはホント凄い!才能を感じるw
34名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d35f-DjaX)
2021/05/10(月) 12:59:39.22ID:mH7ELwqm0 もう、放っトキナー
35名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-OEQW)
2021/05/10(月) 13:01:15.34ID:AumGeu6mp もう面白くねぇからやめとけよ。
それかどっか行け。
それかどっか行け。
36名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd6-hQ1u)
2021/05/10(月) 16:29:27.53ID:KbSuhS5QM プププ
37名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-ZEpg)
2021/05/10(月) 18:30:06.38ID:PPE4Ou890 なんだよ猫画像まだかよ
38名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/10(月) 18:44:44.03ID:rj19cHvQ0 最近は電動の猫車もあるみたいだね
タモリ倶楽部見て欲しくなった
タモリ倶楽部見て欲しくなった
39名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-k+wV)
2021/05/10(月) 19:53:37.41ID:50LmHHWda40名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/10(月) 19:59:18.10ID:rj19cHvQ0 マキタだと色んな物とバッテリー共有できて便利
って普通はそんなに電動工具無いか
ノーマルの猫車を電動化するキットとかもあるみたいだけど原始的な道具だと思ってたら進化してるんですよねー
K5II系からK3にした人に聞きたいんだけどぶっちゃけISO3200とか6400のノイズの出方はどう?
って普通はそんなに電動工具無いか
ノーマルの猫車を電動化するキットとかもあるみたいだけど原始的な道具だと思ってたら進化してるんですよねー
K5II系からK3にした人に聞きたいんだけどぶっちゃけISO3200とか6400のノイズの出方はどう?
41名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-kpKA)
2021/05/10(月) 20:07:47.87ID:12IMT/aYa42名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-z5Kg)
2021/05/10(月) 21:08:09.59ID:pwoug+KB0 電動猫車ってホンダが初じゃなかったっけ?
43名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-Vg3a)
2021/05/10(月) 22:32:43.52ID:Y0TeERGwa カートに入れてあるK3-III、どうするか迷う
K3-IIから色々向上はしてるみたいだけど、劇的進化という訳では無いみたいだし
PENTAXの言う写真を撮る楽しさは分かるけど、それなら別にK3-IIでも良いわけで・・・
いっそのこと安くなってるD780買っちまおうか
K3-IIから色々向上はしてるみたいだけど、劇的進化という訳では無いみたいだし
PENTAXの言う写真を撮る楽しさは分かるけど、それなら別にK3-IIでも良いわけで・・・
いっそのこと安くなってるD780買っちまおうか
44名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-k+wV)
2021/05/10(月) 22:43:58.20ID:50LmHHWda45名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-Vg3a)
2021/05/10(月) 22:48:52.47ID:z0v0lXW/a >>44
シルバーのプレミアムキットが売り切れる前に欲しいのよ
つかこんな動画があった
当然だけどフォーカスエリアを外れると厳しいね
ライブビューはお話にならん、使わんけど
https://youtu.be/ONf3Q9FJRoA
シルバーのプレミアムキットが売り切れる前に欲しいのよ
つかこんな動画があった
当然だけどフォーカスエリアを外れると厳しいね
ライブビューはお話にならん、使わんけど
https://youtu.be/ONf3Q9FJRoA
46名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-drEt)
2021/05/10(月) 22:55:35.54ID:JTO9uD3Sa 好きにしなはれ誰も止めまへん
47名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-k+wV)
2021/05/10(月) 23:27:03.22ID:50LmHHWda48名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbda-ocUN)
2021/05/11(火) 07:54:41.40ID:onxe13x60 今朝のめざましテレビでV6のミュージックビデオの話題があったが、そのワンシーンで岡田准一がカメラを首からぶら下げてて、PENTAXのストラップをつけていたような
何のカメラだったんだろ
何のカメラだったんだろ
49名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a1e-asYE)
2021/05/11(火) 14:12:53.17ID:7WVzd9zg050名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-Cteg)
2021/05/11(火) 14:34:49.40ID:FX3Xi+5zM PENTAXの色がオレンジ(というか赤)だとK100D以降って事か。
*ist世代は白で「*ist」も入ってるからな。
*ist世代は白で「*ist」も入ってるからな。
51名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-QSTO)
2021/05/11(火) 15:48:22.69ID:8KZLXwmva LEICA SL2だな
ストラップのかかり方的にはもう一台別のも持ってるか?
ストラップのかかり方的にはもう一台別のも持ってるか?
52名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-QSTO)
2021/05/11(火) 16:07:23.05ID:d86XIFcXa53名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-2OLv)
2021/05/11(火) 20:49:30.73ID:eLcmoYoip K-3VのAF良くなったというけど
X-T2のAFと同等くらいかな
X-T4には及ばない感じ
それでもPENTAXの中では良くなった方だね
PENTAX K-1Vに期待
X-T2のAFと同等くらいかな
X-T4には及ばない感じ
それでもPENTAXの中では良くなった方だね
PENTAX K-1Vに期待
54名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM97-hQ1u)
2021/05/11(火) 21:03:54.95ID:w5pOkmvHM 好きあらばフジ
55名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2683-k4J6)
2021/05/11(火) 21:18:08.58ID:VVB+o55X0 ゼロックスなくなって富士は大変じゃろ
56名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a4f-AmER)
2021/05/11(火) 23:11:48.06ID:mMvJAgkw0 そもそもフジにAFがいいといふイメージがないんだが
57名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-jjtP)
2021/05/12(水) 01:47:36.28ID:dayxBU8IM Pentax K-3 III: Eye AF Test (55-300 PLM)
https://youtu.be/VmJHENvPNkI
Pentax K-3 III - Eye AF Test (50-135)
https://youtu.be/svBG0wXshdE
https://youtu.be/VmJHENvPNkI
Pentax K-3 III - Eye AF Test (50-135)
https://youtu.be/svBG0wXshdE
58名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8a-uuJa)
2021/05/12(水) 11:37:09.37ID:/fX2lb20d 10万そこらのミラーレスのAF性能すごいね
ボタン押すだけで顔、瞳にピント バチバチ決まるのよ
トラッキングにすれば灯籠踊りのカワイコちゃんも連写で簡単に撮れちゃうな
ボタン押すだけで顔、瞳にピント バチバチ決まるのよ
トラッキングにすれば灯籠踊りのカワイコちゃんも連写で簡単に撮れちゃうな
59名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a74-giu3)
2021/05/12(水) 11:46:45.84ID:pVs/fIli0 ふーん
60名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/12(水) 12:16:47.52ID:9obbEi+p0 いつもフジの話をするフジの病の人は誰かとお話がしたいの?
61名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-b55m)
2021/05/12(水) 12:35:31.00ID:7pJg1ra2M 別メーカー使ってもペンタはペンタの良さがあるしなぁ
62名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd8a-uuJa)
2021/05/12(水) 12:45:04.47ID:/fX2lb20d 提携してくれるところ探してるならK1markVは富士のAF売ってもらったら?
63名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8f7c-nl4K)
2021/05/12(水) 12:48:02.48ID:Z+AXJrSZ0 ペンタK-3メインでサブのフジX-E3にDAリミ付けてお散歩のオレ・・・
64名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-sp/3)
2021/05/12(水) 12:54:49.45ID:8WFYmfl5M YouTubeで富士の開発陣の動画を観てると、拘りのあるカメラ好きな開発者が多いのが分かる。
この点はPENTAXと同じ。でも決定的に違うのが、富士は金持ちのボンボン臭があり、PENTAXはギリギリの生活臭がある。まあどっちの機種も持ってるし好きなんだが。PENTAXガンバ!
この点はPENTAXと同じ。でも決定的に違うのが、富士は金持ちのボンボン臭があり、PENTAXはギリギリの生活臭がある。まあどっちの機種も持ってるし好きなんだが。PENTAXガンバ!
65名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-Cteg)
2021/05/12(水) 13:35:40.78ID:+qwsFMzcM >>60
寂しいんだよ。
寂しいんだよ。
66名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc3-o4Sy)
2021/05/12(水) 15:08:14.19ID:tquepz+UH67名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-hQ1u)
2021/05/12(水) 15:22:47.43ID:LjowXmfg0 >>66
開発リソースがないだけでミラーレスに必須な技術はほとんど揃ってると思うけどね
今はわからんが一時期は模索していた時期もあると思う
K-70に像面位相差載せた時とか
まああれはセンサー調達の関係もあるかもしれないけど
今は振り切れたかな?w
開発リソースがないだけでミラーレスに必須な技術はほとんど揃ってると思うけどね
今はわからんが一時期は模索していた時期もあると思う
K-70に像面位相差載せた時とか
まああれはセンサー調達の関係もあるかもしれないけど
今は振り切れたかな?w
68名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2a01-ZzV+)
2021/05/12(水) 15:27:55.43ID:s4lzSv2O0 >>67
今の技術でもミラーレス一眼を出すことはできるだろうけど
他社に太刀打ちできるほどの技術は持ってないとおもうわ
実際一眼レフで行くと決めたのもそういうことだろう
今取れる選択肢の中ではいい選択をしたと思うよ
今の技術でもミラーレス一眼を出すことはできるだろうけど
他社に太刀打ちできるほどの技術は持ってないとおもうわ
実際一眼レフで行くと決めたのもそういうことだろう
今取れる選択肢の中ではいい選択をしたと思うよ
69名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-hQ1u)
2021/05/12(水) 15:39:45.84ID:LjowXmfg070名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H97-PTgc)
2021/05/12(水) 15:45:04.93ID:Tr7NxyuGH Qを復活させて645も何かしら新製品を・・・
71名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5b2c-7fsT)
2021/05/12(水) 16:00:30.16ID:oxyovGVb0 645もあの形で、ミラーレスにして、中間に透明の液晶挟んで、変幻自在の
72名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-PTgc)
2021/05/12(水) 16:08:22.30ID:qNVo3rEYM 今更Qを出してもスマホ以下の画質になりそうだしなあ
73名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ be73-DjaX)
2021/05/12(水) 16:12:00.53ID:hg8epyR+0 Qサイズの一眼レフとか無理なんかな
74名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-ZzV+)
2021/05/12(水) 16:13:16.45ID:pFN0lwo9M >>73
ファインダーに虫眼鏡が必要になりそう
ファインダーに虫眼鏡が必要になりそう
75名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-kpKA)
2021/05/12(水) 16:13:44.80ID:1aK8KOZva スマホの技術延長で1インチセンサー、トリプルレンズのコンデジとか作ったら全てのレンズ交換カメラが無用になりそう
76名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-OEQW)
2021/05/12(水) 17:17:02.79ID:c3C2rAXqp ミラーレス模索してたのはQとか01やってた頃だろ。
あれで諦めついたんだろ。
からの突然のOVF最高!って流れ。
あれで諦めついたんだろ。
からの突然のOVF最高!って流れ。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-UU3W)
2021/05/12(水) 17:32:30.29ID:9gz7STJQp >>66
リコーなんて業績よくないじゃん
リコーなんて業績よくないじゃん
78名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-C6N7)
2021/05/12(水) 17:40:25.41ID:nXf57m1Pa ミラーレスやらない一番の理由はレンズ開発が追い付かない(揃えられない)ことでしょ。
ボディうんぬんよりもこっちが大きいと思う。
ボディうんぬんよりもこっちが大きいと思う。
79名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd6-mX6+)
2021/05/12(水) 18:41:36.44ID:oOW0Z/6vM 技術とリソースあっても縮小市場で他社押し退けるほどの差別化はできんかったろ。ニコンすらあの様だもんな。
フジは大手の隙間付いた格好だし、そのうち蹴散らされて
ソニーとキヤノンの二者択一になるんだろう
それならいっそレフ機極めてアイコン化した方がまだ差別化出来る上に
ミラーレスの開発リソースをB2B方面に降った方がまだ伸びしろあるもんな。
シータもWGもある意味、法人ニーズメインだろ
フジは大手の隙間付いた格好だし、そのうち蹴散らされて
ソニーとキヤノンの二者択一になるんだろう
それならいっそレフ機極めてアイコン化した方がまだ差別化出来る上に
ミラーレスの開発リソースをB2B方面に降った方がまだ伸びしろあるもんな。
シータもWGもある意味、法人ニーズメインだろ
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be10-hQ1u)
2021/05/12(水) 20:37:56.77ID:LjowXmfg0 おそらくミラーレスやっても他社から客奪うどころか
ペンタキシアン内でミラーレスとレフ機で分裂して食い合う未来しか想像できないのがね
そりゃニコンもキャノンもレフ機ほぼ停止になるわ
自らユーザーを二分割なんて愚かしい
ペンタキシアン内でミラーレスとレフ機で分裂して食い合う未来しか想像できないのがね
そりゃニコンもキャノンもレフ機ほぼ停止になるわ
自らユーザーを二分割なんて愚かしい
81名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/12(水) 21:04:54.21ID:9obbEi+p0 ニコンもキヤノンも信者を信じすぎたよな
82名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM73-ZzV+)
2021/05/12(水) 21:12:27.31ID:pFN0lwo9M83名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-6i72)
2021/05/12(水) 21:50:41.60ID:sZeeIumlp GRミラーレスは売れる。いきなり見たことのないミラーレスはもう無理
コンデジはオートハーフデジタルがいけそう。GR買ってくれてるクリエイター系の皆さんが勝手に宣伝してくれそう
コンデジはオートハーフデジタルがいけそう。GR買ってくれてるクリエイター系の皆さんが勝手に宣伝してくれそう
84名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ aa7c-C7Xb)
2021/05/12(水) 22:00:39.75ID:+ByUH0V30 GRミラーレス、昔は欲しいと思ってたけど、仮に出ても多分買わないだろうな
マジで外出減ってカメラ自体の利用頻度おちたもの。
どっちかというと、用途重複は断捨離して少数精鋭のカメラとレンズに絞ってしまいたい
なので高級化はやむなし、ただし耐久性はとにかく上げておいてほしい
マジで外出減ってカメラ自体の利用頻度おちたもの。
どっちかというと、用途重複は断捨離して少数精鋭のカメラとレンズに絞ってしまいたい
なので高級化はやむなし、ただし耐久性はとにかく上げておいてほしい
85名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウオー Sa22-hETr)
2021/05/12(水) 23:25:32.43ID:dUCB2hBfa そんなのよりGXR2がいい
86名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-jjtP)
2021/05/13(木) 00:19:18.65ID:bTbTS3EzM Pentax K-3 III: AF-C - Continuous Shooting Test
https://youtu.be/Ntx04wGNz1U
1:00くらいから始まるJPGの連写
条件は、SS:1/8000 f32 フォーカスロック。
現実的な条件ではないけど、10秒くらい連写できてる。
これはどういうことが言えるのでしょうか?
https://youtu.be/Ntx04wGNz1U
1:00くらいから始まるJPGの連写
条件は、SS:1/8000 f32 フォーカスロック。
現実的な条件ではないけど、10秒くらい連写できてる。
これはどういうことが言えるのでしょうか?
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/13(木) 03:01:37.30ID:tRV0P2UL0 K5IIs持ちが今更だけど初めてk3iiiを触ってきた
k1やkpと取っ替え引っ替えしてみた
質感は良いな
操作性の良さに感動
重さはイメージしてたよりは重くない
グリップも良い
ファインダーは確かに大きいが感動するほどではない
OMと比べてしまうので井戸の底である
SRのボタンとAFのモードのボタンは使い勝手良いな
測光切り替えもボタンになって使いやすいかも
再生ボタンは右手だけで使えるので良いと思う
シャッタを押してみるとものすごいスピードで
シュババババババ! しかし派手さはなくショックも少ない
シングルモードに切り替えて何度も切ってみるが悪くない k5系ほどではないが控えめである
ライブビューにしてみる
(しかしこのダイヤルの項目が3つだけとは勿体ない)
スマホのようにモニターをタッチでピントが合うのは便利だなぁ 今時当たり前なんだろうけど
10分以上は試してみたが後になって大事なことに気づく
測距点のレバーの存在を忘れていた・・・
k1やkpと取っ替え引っ替えしてみた
質感は良いな
操作性の良さに感動
重さはイメージしてたよりは重くない
グリップも良い
ファインダーは確かに大きいが感動するほどではない
OMと比べてしまうので井戸の底である
SRのボタンとAFのモードのボタンは使い勝手良いな
測光切り替えもボタンになって使いやすいかも
再生ボタンは右手だけで使えるので良いと思う
シャッタを押してみるとものすごいスピードで
シュババババババ! しかし派手さはなくショックも少ない
シングルモードに切り替えて何度も切ってみるが悪くない k5系ほどではないが控えめである
ライブビューにしてみる
(しかしこのダイヤルの項目が3つだけとは勿体ない)
スマホのようにモニターをタッチでピントが合うのは便利だなぁ 今時当たり前なんだろうけど
10分以上は試してみたが後になって大事なことに気づく
測距点のレバーの存在を忘れていた・・・
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/13(木) 03:16:47.65ID:tRV0P2UL0 SRは5.5段と言うがOMDの5.5段ほどではないような?
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d35f-jjtP)
2021/05/13(木) 04:38:39.17ID:K78rKsYK0 >87 レポート Thanx! 最後の2行がいい味出してる。
90名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-giu3)
2021/05/13(木) 07:13:13.88ID:T4gPvafba 豆粒と比較してもなあ
91名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-giu3)
2021/05/13(木) 07:17:41.44ID:T4gPvafba SS:1/8000 f32じゃ何にも写って無くてファイルサイズが小さくかつ画像処理もいらないからじゃないの
92名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc3-o4Sy)
2021/05/13(木) 07:26:31.79ID:OoyslZ4PH93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/13(木) 07:38:58.43ID:tRV0P2UL0 >>92
そうですね
なぜわざわざ変えたのか・・と言う疑問はありますね
自分は手が大きいので苦になりませんが多くの人には届かないかもですね
後手が大きいからと言って使いやすい場所でもない気もします
ちょっと気になったのは肩液晶がいまいちピンとこないと言うか分かりにくかった
慣れの問題&重視されてない?情報量が少ないから難しいかな
そうですね
なぜわざわざ変えたのか・・と言う疑問はありますね
自分は手が大きいので苦になりませんが多くの人には届かないかもですね
後手が大きいからと言って使いやすい場所でもない気もします
ちょっと気になったのは肩液晶がいまいちピンとこないと言うか分かりにくかった
慣れの問題&重視されてない?情報量が少ないから難しいかな
94名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMb6-JBRF)
2021/05/13(木) 08:10:53.11ID:RRm8vAVIM >>88
素子が小さい分、制御がうまい気がする。
素子が小さい分、制御がうまい気がする。
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7369-5KFm)
2021/05/13(木) 09:16:25.51ID:eEr+/oD+0 再生ボタンがちょっと離れた場所になることで、間違えて押すことがなくなるのはメリットじゃないか?
再生ボタンは、落ち着いた状況で操作することが多いから、押しにくい場所でもよいと判断されたとか?
再生ボタンは、落ち着いた状況で操作することが多いから、押しにくい場所でもよいと判断されたとか?
96名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-OEQW)
2021/05/13(木) 10:06:45.00ID:qywPeqCHp 操作系は万人が納得するのは不可能だからな。
97名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hc3-o4Sy)
2021/05/13(木) 10:08:20.87ID:OoyslZ4PH そうかな
個人的にはボタンレイアウトで再生ボタンの
位置が一番重要だな
あとダイヤルや専用ボタンで一発等倍表示
出来るのが便利
ペンタやオリ、キヤノンの一部はこれが
出来るね
個人的にはボタンレイアウトで再生ボタンの
位置が一番重要だな
あとダイヤルや専用ボタンで一発等倍表示
出来るのが便利
ペンタやオリ、キヤノンの一部はこれが
出来るね
98名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMe6-jjtP)
2021/05/13(木) 10:26:18.93ID:4rkdbC3rM >>91
そういうことなんですね、ありがとうございます^^
そういうことなんですね、ありがとうございます^^
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bb01-PTgc)
2021/05/13(木) 10:38:38.79ID:tRV0P2UL0 結局のところk3iiiはほぼ従来機より良くなっていて
従来機と同等、もしくは5割増しくらいまでなら買い!だと思うが、価格設定で信者以外はふるいにかけてるよね
経営判断だろうしそれはそれで悪いことではないと思うけど
自分的に残念なのは・・・
キヤノンは90Dを100g以上軽く作ってるんだし、まだまだ軽量化の余地はあるんじゃないの?と言うところ
従来機と同等、もしくは5割増しくらいまでなら買い!だと思うが、価格設定で信者以外はふるいにかけてるよね
経営判断だろうしそれはそれで悪いことではないと思うけど
自分的に残念なのは・・・
キヤノンは90Dを100g以上軽く作ってるんだし、まだまだ軽量化の余地はあるんじゃないの?と言うところ
100名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa1f-QSTO)
2021/05/13(木) 10:46:00.45ID:UAVjqxRza まあ再生ボタンに関しては変更できるし…
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW be03-qi4s)
2021/05/13(木) 11:48:34.59ID:Id8+eg2z0 再生ボタンは、ワンハンドオペレーションを求めた結果あの位置らしい。
ロックボタンの位置と変更したわ。
ロックボタンの位置と変更したわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「あぶねーじゃねえか!」駅のホームで撮り鉄が激突→抗議に寄声を発しホームに寝転び→事務所で叫び声 [七波羅探題★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】クソ人間ップ、クマ肉を食おうとジビエ店に客殺到!連日満員!「クマを食わせろ!🤤」🐻「高市さん助けて!」 [856698234]
- 【悲報】三浦瑠麗「市民が当事者意識を持つためにも徴兵制は必要🤩」 [616817505]
- 【悲報】マックのハッピーセットのおもちゃがクソダサすぎると話題に...お前らの想像の30倍はダサい...高市さんたすけて [856698234]
- 安倍晋三「もう、高市早苗は応援しない」 [685321817]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
