X

PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part69

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/05/09(日) 21:25:07.46ID:v5W53qMh0

リコー公式
K-3
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3/
K-3II
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-2/
K-3MarkIII
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/k-3-3/
レンズロードマップ
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/lens/images/K_Mount_Lens.pdf

※前スレ
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1605512445/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part62
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1608716602/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part63
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1611496813/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1613382961/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part65
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1614776817/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1616472318/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1617600935/
PENTAX K-3/K-3II/K-3MarkIII Part68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619170960/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7769-mHP1)
垢版 |
2021/05/19(水) 09:56:59.96ID:h+7fDm210
>>251
外付けGPSが嫌なら他社ミラーレス、K-3IIIは無しでしょ。
k-3II+flashair(w-04)あたりかK-1IIしかないじゃん。
星撮りを考えるならフルサイズの方がノイズ耐性を考えると良いとおもう。
2021/05/19(水) 10:07:24.51ID:Np83f3t8H
O-GPS1はアストロトレーサーとして
星撮り用だろ?
K-1IIかK-3IIなんじゃね
内蔵してるのはこの二機種だけだよな
2021/05/19(水) 10:13:35.55ID:JmcKpejU0
使い方がわからないのでなんともだが最終管理をPCにするのかスマホかで変わると思う。

GPS内臓の一眼は現行製品はないと思う。
キヤノン、ニコン→ホットシュー外付け
SONY、フジ、パナソニック →無し


スマホやクラウドストレージなりに写真を入れるとスマホのタイムラインと勝手に同期するから最近はあまりジオタグは気にしてないな。

あとは暇な時にGPXファイル抜きだして一括処理で埋め込み。

アップルウォッチにもGPSロガーがあるが使った事がないからなんとも。
2021/05/19(水) 10:32:57.27ID:oA5z24YNd
スマホのGPSでアストロトレーサー使えるようにならないかな
2021/05/19(水) 10:45:20.55ID:JmcKpejU0
ああ、アストロトレーサーはどのみちペンタックスしかない機能だよなぁ。
2021/05/19(水) 10:45:24.30ID:z+k0ddVE0
>>255
それな
スマホとか時計とかいろんなものにGPS使われてるからカメラに内蔵しなくてもBTとかで利用できるようにして欲しい
2021/05/19(水) 10:51:56.71ID:zP51BPsP0
>257 カメラの向きとかはどうやってスマホで検出するの?
2021/05/19(水) 10:54:34.39ID:z+k0ddVE0
さあ
例えば
スマホのコンパスでスマホ自体を指定の方角に設置するとか
2021/05/19(水) 11:05:49.33ID:zP51BPsP0
カメラと同期させなきゃ意味がないと思うけど、、、
2021/05/19(水) 11:52:53.42ID:POQOa/gjM
同期前提だろ
2021/05/19(水) 11:57:31.93ID:JmcKpejU0
ホットシューにつけて正確にスマホの向きを設定してキャリブレーション、しかもスマホ機種毎に電子コンパスの分解能も違うし実用精度は出ないと思われ
2021/05/19(水) 12:10:00.84ID:PCDf1aMF0
>>250
いや、2台有って、光学系、場所問わず出るから、センサーかエンジンの特性だと思うんだけどな。
264名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-Jss/)
垢版 |
2021/05/19(水) 12:42:52.35ID:Df8N5Ke0M
>>229
ブラックアウトで被写体を見失うんよねw
265 ー ? (アウアウウー Saaf-05h0)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:04:52.32ID:SHlnECqza
>>207

コンタクト屋と連んで荒稼ぎしてる眼科医に救急対応されてもイヤだけどな
2021/05/19(水) 13:10:39.02ID:Y+8a4CwR0
>>265
いないよりマシ
267名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7769-mHP1)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:30:45.65ID:h+7fDm210
>>263
スレ違いではあるが、どんな感じに出るのか気になる。
もし上げられる写真があるなら見せて欲しい。
2021/05/19(水) 14:18:15.91ID:zP51BPsP0
>263 それなら O-GPS1 でいいんじゃないか
2021/05/19(水) 14:18:33.58ID:zP51BPsP0
ごめんなさい >262 でした
2021/05/19(水) 14:41:25.67ID:Fhy1pyVK0
Flashairはそろそろないのでは?
2021/05/19(水) 14:44:46.37ID:Fhy1pyVK0
転送なら、手持ちのスマホと接続できるUSBケーブルの方が安いし現実的。
2021/05/19(水) 14:53:44.16ID:JmcKpejU0
>>269
おれもそう思う
2021/05/19(水) 15:27:14.94ID:mmAY5qycd
>>265
確かにそれもあるし、コロナ対応してない病院も通常業務はあるでしょ。
しかも関係ない病院から応援とか来たら事故起きたときに責任の所在がややこしくなるので無理じゃないですかね。
2021/05/19(水) 15:57:10.82ID:MqsPf8ql0
みんな返答ありがとう。
取り敢えずK3 II/III、K1 IIファインダー覗いてみてから
再考してみるよ。

全部入りのK1 IIが無難な気がしてきた…
2021/05/19(水) 15:57:26.34ID:Y+8a4CwR0
>>273
出来ない理由並べ立てるだけで
出来ることは一切述べない
医師会の回し者かな?
2021/05/19(水) 16:33:57.55ID:mNM5TAjo0
頭おかしいのは分かったから他所行ってやれ
277名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b6f-zBT7)
垢版 |
2021/05/19(水) 16:47:39.49ID:QSo6vIFb0
>>274
K1 II長く使えるからオススメ
2021/05/19(水) 16:55:40.84ID:Kibrvrpv0
(ほぼ)ホットシューカバーと同じサイズのGPSユニットって作れないのかな
279名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM23-vH/O)
垢版 |
2021/05/19(水) 18:41:28.06ID:KaTcA7XxM
>>274
k-3 Vより安いしフルサイズだし星には一番向いてる
2021/05/19(水) 19:53:10.89ID:PCDf1aMF0
>>267
前にKPスレに上げたんだが、どこ行ったか判らんな。
周辺減光っぽい感じで、周囲が紫、中央が緑、中央はやや右にズレた感じで、
後は下辺に中央の緑が漏れたような感じが出る。
2021/05/19(水) 19:58:02.36ID:AiDy4E9jM
>>278
単4電池じゃなくてホットシューから電源供給できるようにしてくれれば、O-GPS1から電池の分だけ小さくなるのでもうれしい。
2021/05/19(水) 20:04:54.46ID:FNBLvNPm0
その代わり、どんどん本体のバッテリーが減ったりとか?
2021/05/19(水) 23:21:24.61ID:itCpV2Ku0
>>274
・K3 IIを中古で買い増しスマホ連携はWiFi SDカード

まさにこれ
内蔵アストロレーサーは便利だし他にAPS-Cレンズがあるのなら良いかも。


冬場に12-24で撮ったやつ。
ちょっとトリミングしたくらい。
https://i.imgur.com/gK7FtXs.jpg
2021/05/20(木) 04:03:14.35ID:7v9yxC7B0
>>282
内蔵してるK-32だってそんなに減らないから、そんなことにはならんだろ。
O-GPS1は電池残量わかんないからいつの間にか切れてたとかあるけど、本体バッテリならその心配ないが不要になるので、わずかなバッテリの消耗よりよほどメリット大。
285名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM17-Jss/)
垢版 |
2021/05/20(木) 09:35:35.56ID:eZIBD6YCM
この間リコーに問い合わせしたら、日別の番号が80番台だったよ。問い合わせ多いみたいだな。全てがK-3IIIじゃないだろうけどね
2021/05/20(木) 18:09:20.06ID:kFmPlsbt0
>>284
確かに、仰っしゃる通りですね。なんで給電できるようにしないんでしょうねー。
2021/05/20(木) 20:17:27.21ID:gQxIb2x00
考え直した。現在買える最高の一眼レフはK-1UではなくK-3IIIだよ。
欲しい人は迷わず逝って良いと思う
買える人がうらやましい。先月に俺もワンチャンあったが有機ELテレビを買ってしまった。
まだまだ数年K-1でがんばらなくては。
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5514-dYp/)
垢版 |
2021/05/20(木) 21:31:53.46ID:Y1QeR/wM0
なんでそう思った?
2021/05/20(木) 22:45:26.24ID:aU+5XepZ0
静物、風景メインで撮る楽しさ重視の俺は1眼レフはK-3V、ミラーレスはM10-Rでキマリかな
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
垢版 |
2021/05/21(金) 10:34:29.92ID:w9ockJsG0
散歩風景メインのオレは1眼レフはK-3系がいいが、サブのミラーレスであるフジのX-E-3にDA Limited三本だね。
2021/05/21(金) 11:40:28.14ID:eL196Neba
いちいちウジだかフジだか気持ち悪いわ
2021/05/21(金) 11:44:58.55ID:GkWu1/hI0
不治の病だな
2021/05/21(金) 12:16:01.23ID:wDdkgDwI0
なんで、ここってフジの工作員が粘着してるの?
2021/05/21(金) 12:35:01.90ID:QlBxGHdO0
ひょっとして、リコーの所有ブランドを富士フイルムが狙っているの?
295名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spbb-9UC2)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:47:29.11ID:fpTY6ufrp
メリットないのに欲しがるかよ
2021/05/21(金) 12:50:16.36ID:7oxWCRC+0
ペンタックスを買うメリットはないけどペンタックスは買う
297名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a01-5O72)
垢版 |
2021/05/21(金) 12:50:30.89ID:EMeqJUH30
リコーのブランドといえばGRだけど、これ欲しいか?
2021/05/21(金) 12:51:48.04ID:A1OF3oZ3a
ソニキャノには全く敵わないからマウント取り易いペンタに
来ているだけだと思うよ
ミラーレスでフジ買うとか頭がアレだと公言してるも同じだし
2021/05/21(金) 12:53:49.82ID:7oxWCRC+0
GRいいよな。Qも好き。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ラクッペペ MMb6-j4at)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:25:38.59ID:LmlhZtSnM
X-E3は許さないけどM10は許しちゃうんだ?
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:34:30.78ID:w9ockJsG0
>>300
「いいね!」
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
垢版 |
2021/05/21(金) 13:50:48.55ID:w9ockJsG0
K-3でDAリミ使ってたら、散歩撮影なんかでDAリミを軽いAPS-Cミラーレスで使ってみたいと思わないかね?
まあ、X-Eはボディに手ぶれ補正ないのが、ペンタ手ぶれ補正ボディ愛用者には使いにくいことはあるが、
オレはここ数年日常携帯はこのコンビだな・・・
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a336-5tMe)
垢版 |
2021/05/21(金) 15:16:44.64ID:ATZyWihe0
全く思わないが?
2021/05/21(金) 15:35:24.02ID:QwpOF8NXd
サブ機で買ったはいいがAF が楽チンでメインになってきた富士フイルム
安価で大サービスしてくるメーカーだ
2021/05/21(金) 15:54:57.39ID:pjmbiesap
X-E4に手ぶれ補正がのってtkoがデザインすれば検討の余地あり
2021/05/21(金) 15:55:24.50ID:qosPJeuG0
今まで3回程購入する機会はあったが、レンズに魅力が無いから中々続かないんだよねフジ、、
全部大人しい優等生で面白みが無い。キットレンズからして優秀だけど何かつまんねーんだよ。どうしたものか
2021/05/21(金) 16:21:50.99ID:GkWu1/hI0
新製品が出るたびチェックはしてる
魅力的だとは思うが何処に向かってるかわからない
オリンパスよりはマシかな・・
2021/05/21(金) 16:45:01.13ID:pjmbiesap
レンズはAFにこだわらなきゃなんとでもなるがフィルムシュミレーションの色味が好きになれない。結局RAW現像という作業を抱えこむならペンタでいいよ
今なら趣味人()アピールさえ出来てしまう
2021/05/21(金) 17:07:57.70ID:lOuIA1SrM
T10の頃は良かったけど、T3にしたらなんかしっくりこない。メカ的には文句ないけど、上がりがなじまないんだよね。
てことで、しみじみペンタいいなと
310名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df14-9UC2)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:14:26.01ID:0P5A9EPW0
>>305
あの人に自由にデザインさせちゃダメだろ。
監督が必要。
311名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a6f-fsuO)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:17:34.88ID:4QxM3ljR0
暑くなるとフジむしがわく
2021/05/21(金) 17:22:55.85ID:bMp8hoOA0
フィルム "シュミ" レーション、、、
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5a74-HNTQ)
垢版 |
2021/05/21(金) 17:35:45.54ID:NsKpioG10
富士推しのウジ虫 昨日はk-1板で  
> カメラはAFがすべて  きずいたよ   三脚施工  凝縮効果
不自由な日本語と異常な価値観で皆から馬鹿にされていた。
2021/05/21(金) 19:17:02.20ID:ARxvkWkl0
ほんまに腐痔フィルム、ウジみたいに湧いてくるよね
2021/05/21(金) 19:21:54.92ID:r4HaV6ey0
ハエとかウジとか虫とか例えがワンパターンやな。
2021/05/21(金) 19:35:12.77ID:7B1yYmWO0
富士厨も同類のGK相手ではケチョンケチョンに叩きのめされてしまうので、ここしか行き場がないのであろう
哀れなり
317名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac7-39Fa)
垢版 |
2021/05/21(金) 19:47:43.72ID:99RILEfIa
ハエはわいやで
318名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9a4b-MRYi)
垢版 |
2021/05/21(金) 21:29:09.23ID:gr2ressG0
>>312
シミュと趣味をかけた造語だろ
ハッシュタグの世界では常に新しい造語がうまれ広がりもせず消えていくさだめ
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5a01-5O72)
垢版 |
2021/05/21(金) 22:27:20.09ID:EMeqJUH30
>>318
単なる間違いだと思う
320名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9aec-+E1r)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:48:36.45ID:errNa1XA0
ペンタは暗部のグラデーションと色が好みだからなぁ
嵌った人はどのマウントにいっても思い出すんだぞ
321名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MMfb-5O72)
垢版 |
2021/05/22(土) 01:51:03.97ID:JEmNwikkM
そして撮り比べるとどこのカメラもいい感じに撮れて自分の感覚を信じきれなくなる
2021/05/22(土) 06:20:20.37ID:P0Pm43HB0
>321 そう。そして似たようにいい感じで取れるのに、AF速度と精度が格段に劣ることを知る。
最後はフジ以外のマウントとペンタックスを併用することになる。
2021/05/22(土) 07:50:19.18ID:Rd8vf+ho0
>>297
欲しがるならGXRダロ。こっちの方が富士っぽい。
2021/05/22(土) 08:11:16.37ID:BrjW/1RQd
フィルムシミュレータの官能的な描写はオカズにできるぞ
風景、花ぐらいしか撮れないAF 性能では厳しいが
2021/05/22(土) 08:19:19.03ID:V2KdCZFza
https://www.tipa.com/en-en/awards/tipa-world-awards-2021.html

BEST APS-C CAMERA EXPERT:PENTAX K-3 Mark III
2021/05/22(土) 09:07:36.41ID:Dcfxht570
APS-C派だから脱ペンするならフジかなとは思うが
RAW派でもあるので変態画素配列のフジにはいけない
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:09:44.75ID:qom8vxaM0
フジのAPS-C機も次のどうせより多画素化するだろう機種からはベイヤーでいいような・・・
できないかなぁ?
328名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 977c-X8lA)
垢版 |
2021/05/22(土) 11:11:20.16ID:qom8vxaM0
おっと、ここはペンタのスレだったね。
無視してくれ、スマン。
2021/05/22(土) 11:12:57.75ID:MlnM3A/90
>>326
foveonもビアガーデンだの言われるし結局ベイヤー配列が無難だよね
2021/05/22(土) 11:31:14.45ID:/Tlw7uuEM
RAWな人にフジはいわゆるポップコーンが酷いからLightroomは向かない。
キャプチャーワンならだいぶマシだけど。
2021/05/22(土) 11:41:48.60ID:Qgw7NFFqa
なにそれおいしいの
2021/05/22(土) 12:29:21.53ID:BrjW/1RQd
おれのFA77、K1で使うよりアダプター はめてFUJIで使う方がシーャプに写るんだけど、やっぱボディ性能のお陰だろうか?
2021/05/22(土) 12:41:46.54ID:3L+iHBWRa
>>332
K3Vと比べてから言えよ
スレ違いウジ野郎
2021/05/22(土) 13:08:14.39ID:5MwFtTij0
>>332
無能だからピント微調整出来てないんだろw
2021/05/22(土) 13:45:41.67ID:UKQvsTN80
不幸なFA77
2021/05/22(土) 14:18:01.72ID:P0Pm43HB0
>332 電子補正が過剰なだけ。
2021/05/22(土) 14:44:03.92ID:8Nb8zaL40
FAリミテッドはAF微調整は必須。
2021/05/22(土) 15:04:47.17ID:lYUBO8yt0
FAリミに限った話じゃないけれどネ
2021/05/22(土) 15:41:58.97ID:CgL7N3BL0
>>332
流石、三脚に施工してきずく凝縮効果の人は言うことが違うなw
340名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 633c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:42:03.03ID:5rRyjX5/0
フィルム時代のレンズは微調整必須 微調整の範囲に収まればまだまし
A50F1.2は調整範囲ギリギリだった
341名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdba-3ngT)
垢版 |
2021/05/22(土) 15:55:36.71ID:W50/1g/qd
>>332
早めに眼科で検査して貰った方がいいぞw
342名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMb6-jZgk)
垢版 |
2021/05/22(土) 17:40:37.73ID:3B6zOAGoM
集中砲火w
2021/05/22(土) 17:58:39.41ID:GSo2fSzZ0
ユーザーレビュー投稿のメタルホットシューカバー届いた。
封蝋にワロタw
PENTAX道場の木札もこれにしてくれればいいのに。
2021/05/22(土) 18:23:34.13ID:aXJiumok0
>>343
おぉ!K3IIIに装着したところを見せてもらえまいか?
先月末から長期入院になってしまって、うちにも届いてるとしても見れないので(T_T)
2021/05/22(土) 18:55:05.18ID:6WKMCvEPd
FAリミがよみがえったようだ
こりゃ明日、カワイコちゃんもボインちゃんも写真見てヤバい!を連呼するであろう
モテモテや
2021/05/22(土) 19:50:36.66ID:GSo2fSzZ0
>>344
前にもスレで入院のこと話していた人かな?
物撮りはやらんのでうまくは撮れないと思うけど、ちょっと撮ってみる。
ただ、ちょっと用事があるので、そっちが終わってからにさせて。
2021/05/22(土) 20:46:22.36ID:aXJiumok0
>>346
おぉ、覚えてて下さったんですか!そうです、同一人物です。あと1ヶ月くらいで退院できたらいいなあ…
全然急ぎませんので、よろしくお願い致します。
2021/05/22(土) 21:16:53.02ID:GSo2fSzZ0
>>347
やっぱり前に書き込みしてた人でしたか。
早く退院してK-3 MarkIIIで撮りに出かけられるといいですね。

カメラに装着した写真を撮ってみたのでどうぞ。
https://imgur.com/a/OjO2plX.jpg
https://imgur.com/a/TGoA38M.jpg

封蝋も撮ろうかと思ったけど、退院してからのお楽しみってことでw
2021/05/22(土) 21:22:52.22ID:fF7/9Mjr0
メタルホットシューカバー少々角張りすぎ。
額ぶつけたら流血しそうで怖い((( ;゚Д゚)))
2021/05/22(土) 21:48:35.79ID:b80y6TG00
>>348
いいね!
届くの楽しみだわ〜
でも本体側のレールみたいなのが黒なのが残念。
シャッターボタンも黒いし。
全部シルバーの限定品とか出るのかなあ。
2021/05/22(土) 22:19:50.56ID:lYUBO8yt0
みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況