!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619866351/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ab-WOwT)
2021/05/13(木) 00:16:20.40ID:zReBAaNf0376名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-7fma)
2021/05/29(土) 21:20:35.82ID:9Izgz8QAMNIKU >>343
50GMもそんな感じよ
50GMもそんな感じよ
377名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 21:23:24.61ID:r6htrzC80NIKU378名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-moxv)
2021/05/29(土) 21:53:19.71ID:7K2vN6mZ0NIKU 20Gでブリージングってホンマかいなと検索してみたけど
https://youtu.be/AHZYq_mIk0o?t=412
の7:00とかでピント送りされてるが全然気にならんな
やっぱ結論ありきの馬鹿なド素人の感想は話にならんとよくわかる事例
https://youtu.be/AHZYq_mIk0o?t=412
の7:00とかでピント送りされてるが全然気にならんな
やっぱ結論ありきの馬鹿なド素人の感想は話にならんとよくわかる事例
379名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 21:56:33.49ID:r6htrzC80NIKU 未発売のレンズじゃないんだから自分で試してみればいいのに
380名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MMa3-RbDb)
2021/05/29(土) 22:09:07.64ID:djpSEeP+MNIKU >>378
ブリージングが目立たないシーンばっかりw
ブリージングが目立たないシーンばっかりw
381名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-moxv)
2021/05/29(土) 22:12:58.90ID:7K2vN6mZ0NIKU >>380
うーんだったら目立つシーン持ってこいって話なんだよね
7:00付近とか一瞬だけどかなり盛大にピントを送ってる だけど別に気にならない
他にもいくつか動画を見たけどピント送りでブリージングが何か悪影響およぼしてるか
っていうと全くみつからなかった
そもそもピント送り自体がそう何度も使うものでもないので、何を撮るわけでもないド素人が
何を気にしてんだ?というのもある
うーんだったら目立つシーン持ってこいって話なんだよね
7:00付近とか一瞬だけどかなり盛大にピントを送ってる だけど別に気にならない
他にもいくつか動画を見たけどピント送りでブリージングが何か悪影響およぼしてるか
っていうと全くみつからなかった
そもそもピント送り自体がそう何度も使うものでもないので、何を撮るわけでもないド素人が
何を気にしてんだ?というのもある
382名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 22:15:27.26ID:r6htrzC80NIKU >>378
ていうか見てみたけどブリージングしてるな
ジンバルで撮ってるからブレかもしれんが、手前と奥に被写体変わる時に揺れてる
歩いてて背景流れてるからいいけど、完全に静止してたら気になるだろうな
よりによってけーすけとはな
こいつはブリージングより手ブレしまくりの動画を平気で上げたりするなら、あれなんとかした方がいいよ
ガッタガタの動画あげて、どうでしょうか?とかやってたの見た時はあたおかかと思った
ていうか見てみたけどブリージングしてるな
ジンバルで撮ってるからブレかもしれんが、手前と奥に被写体変わる時に揺れてる
歩いてて背景流れてるからいいけど、完全に静止してたら気になるだろうな
よりによってけーすけとはな
こいつはブリージングより手ブレしまくりの動画を平気で上げたりするなら、あれなんとかした方がいいよ
ガッタガタの動画あげて、どうでしょうか?とかやってたの見た時はあたおかかと思った
383名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 22:18:20.16ID:r6htrzC80NIKU ていうか見直して指摘しようかと思ったけど、スローと手持ち動画だから分からんなこれじゃ
スローなんかブリージングも手ブレもクソもないし
スローなんかブリージングも手ブレもクソもないし
384名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-DHC0)
2021/05/29(土) 22:49:02.60ID:q5487X78MNIKU385名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-kkwW)
2021/05/29(土) 22:50:01.26ID:LW8h/GXMMNIKU386名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 93ad-xQfW)
2021/05/29(土) 22:51:34.80ID:pP+2gjz50NIKU >>385
スマホでええちゃうん?
スマホでええちゃうん?
387名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-U+6Z)
2021/05/29(土) 22:53:25.51ID:VJ1GjDm50NIKU >>385
20G
20G
388名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 22:54:51.13ID:r6htrzC80NIKU389名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-7fma)
2021/05/29(土) 22:55:13.04ID:0hG44DXkMNIKU >>385
AF遅いけど、コスパ最強ならTamron 24mmやないかな?
AF遅いけど、コスパ最強ならTamron 24mmやないかな?
390名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-U+6Z)
2021/05/29(土) 22:56:10.36ID:VJ1GjDm50NIKU いうかバイカス嫌いやで
うるさいのもそうやし、こっちが車乗ってると平気ですり抜けて来て前に割り込むのもほんま頭おかしい
すり抜けするなら死ぬまですり抜けていけばええやん
なんで割り込んで平気なツラしてるんや?
目の前うろちょろされたらウザいねん
さっさとどけやほんま
うるさいのもそうやし、こっちが車乗ってると平気ですり抜けて来て前に割り込むのもほんま頭おかしい
すり抜けするなら死ぬまですり抜けていけばええやん
なんで割り込んで平気なツラしてるんや?
目の前うろちょろされたらウザいねん
さっさとどけやほんま
391名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW d312-yvf/)
2021/05/29(土) 22:58:02.69ID:pbc58qlr0NIKU >>385
完全にsel20f18g
完全にsel20f18g
392名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-kkwW)
2021/05/29(土) 22:59:42.61ID:LW8h/GXMMNIKU 皆さんありがとうございました
Tamronのやつ調べたらとてもいい感じ値段と性能だったので見てきます
Tamronのやつ調べたらとてもいい感じ値段と性能だったので見てきます
393名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-moxv)
2021/05/29(土) 23:31:42.42ID:7K2vN6mZ0NIKU394名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 23:40:13.43ID:r6htrzC80NIKU >>392
広角で景色撮るなら最初はズームがいいと個人的には思う
広ーく撮りたい時ばかりじゃなくて、邪魔なもの撮りたくないとかパース効かせたくないから画角狭めたいシーンもあるだろうから
広角単焦点は、ホントに好きな焦点距離が分かってる人とか画質に相当こだわりある人向け
広角で景色撮るなら最初はズームがいいと個人的には思う
広ーく撮りたい時ばかりじゃなくて、邪魔なもの撮りたくないとかパース効かせたくないから画角狭めたいシーンもあるだろうから
広角単焦点は、ホントに好きな焦点距離が分かってる人とか画質に相当こだわりある人向け
395名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4101-/gDB)
2021/05/29(土) 23:43:45.42ID:gNEx4qJq0NIKU 1635Gが出るという噂も?
知らんが
知らんが
396名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ b95f-U+6Z)
2021/05/29(土) 23:46:19.93ID:VJ1GjDm50NIKU f4通しならええな
わいのEF17-40L を置き換えできるで
わいのEF17-40L を置き換えできるで
397名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sac5-cpin)
2021/05/29(土) 23:51:42.81ID:uGYOdIBvaNIKU >>377
犬猫撮影するのに三脚立ててFIXでAFでブリージング?
あまりに素人過ぎ。
動く被写体をFIXかつ AFで撮影するなら
被写体深度を深くするのが当たり前では?
なぜ動く被写体を撮る引き絵で、浅い深度にこだわるのか意味が分からんよ。
犬猫撮影するのに三脚立ててFIXでAFでブリージング?
あまりに素人過ぎ。
動く被写体をFIXかつ AFで撮影するなら
被写体深度を深くするのが当たり前では?
なぜ動く被写体を撮る引き絵で、浅い深度にこだわるのか意味が分からんよ。
398名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sac5-nsU9)
2021/05/29(土) 23:53:37.07ID:c1sXbjonaNIKU 今時の広角ズームなら広角は14か15mmから欲しいな
399名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW 4bab-jk6a)
2021/05/29(土) 23:55:16.97ID:r6htrzC80NIKU >>397
被写界深度ね
被写界深度ね
400名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ MM4b-7fma)
2021/05/29(土) 23:56:24.39ID:0hG44DXkMNIKU この流れって >>311 は単焦点のF1.4かF1.2って事だよね
それすらわからん変なのに粘着されててワロタw
それすらわからん変なのに粘着されててワロタw
401名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 00:33:10.37ID:Ioh6fsP40 >>400
開放F値や絞り限界F値と一切関係ない話してることに気づけないお前さんの馬鹿さ加減がうらやましい
開放F値や絞り限界F値と一切関係ない話してることに気づけないお前さんの馬鹿さ加減がうらやましい
402名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 00:34:28.64ID:Ioh6fsP40 35mmのブリージングだとこれが分かりやすいな
https://youtu.be/L-zVsdZLoQg?t=23
最短付近での撮影だからほぼこれが影響の見え方としてはこれが最大でしょう
まぁブリージングしているといえばしてるし、顔がちょっと前後しただけでズームするのは気持ち悪いといえば気持ち悪いが
それほど問題かねぇこんなのが
https://youtu.be/L-zVsdZLoQg?t=23
最短付近での撮影だからほぼこれが影響の見え方としてはこれが最大でしょう
まぁブリージングしているといえばしてるし、顔がちょっと前後しただけでズームするのは気持ち悪いといえば気持ち悪いが
それほど問題かねぇこんなのが
403名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Sa23-ZXwp)
2021/05/30(日) 00:59:57.95ID:TyyIQttOa 16-35F2.8GMのブリージングテスト
https://vimeo.com/518564417
https://vimeo.com/518564417
404名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9390-S/PH)
2021/05/30(日) 01:05:52.05ID:5vmf+Azh0 ウイルスかなにか?
405名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 01:42:38.32ID:4klBop1Q0406名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 01:47:56.83ID:4kMRbUNL0 >>402
これ前後だけだけど、左右に動くと微妙に揺れてさらにウザイことになるよ
これ前後だけだけど、左右に動くと微妙に揺れてさらにウザイことになるよ
407名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 01:48:33.36ID:4kMRbUNL0 >>403 もか
こーゆー簡易的なテストじゃなくてがっつり動体撮ってみればいいのに
こーゆー簡易的なテストじゃなくてがっつり動体撮ってみればいいのに
408名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 01:52:40.05ID:4klBop1Q0 せやけど、カメラ固定でこんな動きする場面ってどんなんあるんやろ?
AV撮影でピストソ運動しとる男優の尻を狙う時位ちゃうか?
AV撮影でピストソ運動しとる男優の尻を狙う時位ちゃうか?
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1301-WL+1)
2021/05/30(日) 01:53:25.84ID:i0SKmMU80 F4広角ズーム早よ出してくれ
タムロンのは中途半端
タムロンのは中途半端
410名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 01:55:22.33ID:4kMRbUNL0 ジンバル持ってないと動けないから固定しておいて動体撮る時とかかな
前後左右に動き回るとなんか少し揺れてイラッとくる
まあ、別に気にしない人はいいだろうけど、カメラ固定してんのになんで揺れるの?ってストレス感じる時はある感じ
前後左右に動き回るとなんか少し揺れてイラッとくる
まあ、別に気にしない人はいいだろうけど、カメラ固定してんのになんで揺れるの?ってストレス感じる時はある感じ
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 01:56:28.48ID:4klBop1Q0 シアイスの1635Zは2470Zのこともあって買う気ならへんのや
あの頼りないアルミ外装もいまいちやし
コソタックス時代の感じでええのに
あの頼りないアルミ外装もいまいちやし
コソタックス時代の感じでええのに
412名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 01:58:36.21ID:4klBop1Q0 映画とかドキュメソタリー撮るときは定点でピソトだけ変わるような場面はあるんやろけどな
その手の撮影する人は悩ましいやろな
その手の撮影する人は悩ましいやろな
413名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d34b-B6Af)
2021/05/30(日) 02:39:45.44ID:kLQHLg2x0414名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-OFS9)
2021/05/30(日) 06:11:27.74ID:UH9/mhzZp >>396
お前10万超えるレンズは防湿庫から出せないのにまたゴミ増やすのか
お前10万超えるレンズは防湿庫から出せないのにまたゴミ増やすのか
415名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 09:21:27.68ID:Ioh6fsP40416名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 09:26:09.09ID:4kMRbUNL0 >>411
1635Gは出たら面白いかもね
ツァイスのコーティングとナノクリ2のどちらが上か明確に分かるし、像流れの無いF4なら1635GMとも共存出来るし軽量化も出来る
1635GMの逆光耐性で悩んでる人や1728のズーム領域の狭さに躊躇してる人、そしてアクティブ手ぶれ補正も出てきたから動画撮りにも良さそう
1635Gは出たら面白いかもね
ツァイスのコーティングとナノクリ2のどちらが上か明確に分かるし、像流れの無いF4なら1635GMとも共存出来るし軽量化も出来る
1635GMの逆光耐性で悩んでる人や1728のズーム領域の狭さに躊躇してる人、そしてアクティブ手ぶれ補正も出てきたから動画撮りにも良さそう
417名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a181-dPJf)
2021/05/30(日) 09:36:04.54ID:FZI7v4360 >>412
そのためにシネレンズがあるわけでね。
そのためにシネレンズがあるわけでね。
418名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 09:43:48.49ID:4kMRbUNL0 >>417
なんか話題のピントがズレてるよ
なんか話題のピントがズレてるよ
419名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 09:47:58.14ID:Ioh6fsP40 >>418
完璧に一致していると思うけどねw
動画用だとソニーがいってるんだからブリージングは0じゃないといけないんだ!
→別にシネレンズがあるんだからスチル用の動画対応レンズごときに完璧期待するわけにもいかなくねぇか
って話なんだから
完璧に一致していると思うけどねw
動画用だとソニーがいってるんだからブリージングは0じゃないといけないんだ!
→別にシネレンズがあるんだからスチル用の動画対応レンズごときに完璧期待するわけにもいかなくねぇか
って話なんだから
420名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 09:49:45.45ID:Ioh6fsP40 あといい加減誰か20Gのブリージングが顕著にひどくて作画に影響がでている動画もってきてくれないかね
20Gブリージング酷いぞ
検索して見つかった動画だとブリージングが出るシーンでもさほどでてないね
それは目立たない例だ!こうすれば目立つんだ!
だからそれもってこいよ
20Gブリージング酷いぞ
検索して見つかった動画だとブリージングが出るシーンでもさほどでてないね
それは目立たない例だ!こうすれば目立つんだ!
だからそれもってこいよ
421名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 09:52:32.65ID:Ioh6fsP40 しかしyoutubeで英語検索してもヤポンスキどものゴミクズレビューもどき動画ばかりヒットするの勘弁してほしい
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 10:03:44.11ID:4kMRbUNL0 >>419
それならまずシネマカメラ買えば?
それならまずシネマカメラ買えば?
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 10:07:52.91ID:Ioh6fsP40 >>422
スチルカメラでも動画は撮れるのでシネマカメラは大抵不要だね
でも完璧な映像対応レンズが欲しいならシネレンズ買うべきでしょう
もちろんスチルレンズにそれを求めてもいいだろうけど
大した金も出さずにあれがないこれがないって我がままなのはいいけど、せめて証拠くらいだせないものかね
スチルカメラでも動画は撮れるのでシネマカメラは大抵不要だね
でも完璧な映像対応レンズが欲しいならシネレンズ買うべきでしょう
もちろんスチルレンズにそれを求めてもいいだろうけど
大した金も出さずにあれがないこれがないって我がままなのはいいけど、せめて証拠くらいだせないものかね
424名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 10:11:27.70ID:4kMRbUNL0 クレクレ君の見苦しさ
425名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 10:13:53.97ID:Ioh6fsP40 だせないなら
20Gのブリージングは顕著に表れるべきシーンにおいても微小
って証拠動画がだされたのでそこでおしまいかな
https://youtu.be/AHZYq_mIk0o?t=420
7;00-7:01
20Gのブリージングは顕著に表れるべきシーンにおいても微小
って証拠動画がだされたのでそこでおしまいかな
https://youtu.be/AHZYq_mIk0o?t=420
7;00-7:01
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 10:15:15.00ID:4kMRbUNL0 もういいよそれで
スロー動画とジンバルで歩き回る分には気になるレンズなんてこの世に存在しえないからね
スロー動画とジンバルで歩き回る分には気になるレンズなんてこの世に存在しえないからね
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 10:19:24.49ID:Ioh6fsP40 はい、じゃ>>426は大嘘つきってことで終了 解散解散
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 10:20:43.31ID:4kMRbUNL0 馬鹿だな
ここまでに材料はそれなりに出てるだろ
鈍感か敏感かの違いだよ
ここまでに材料はそれなりに出てるだろ
鈍感か敏感かの違いだよ
429名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-nIRN)
2021/05/30(日) 10:30:14.77ID:bi7jbELFM >>416
ナノクリって時点でニコ爺自白してるようなもの
ナノクリって時点でニコ爺自白してるようなもの
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/30(日) 10:33:22.08ID:4kMRbUNL0 ナノAR2か
名前間違えてたわ
ニコンは好きだが今心中して買うほどの愛は無いな
名前間違えてたわ
ニコンは好きだが今心中して買うほどの愛は無いな
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a181-dPJf)
2021/05/30(日) 10:46:51.15ID:FZI7v4360432名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/05/30(日) 11:12:27.10ID:Ioh6fsP40433名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-zP35)
2021/05/30(日) 12:03:21.83ID:accpF/SpH434名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-zP35)
2021/05/30(日) 12:05:52.52ID:accpF/SpH435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b11-UGvU)
2021/05/30(日) 12:05:54.19ID:y00UlK2q0 16-35GMで角形以外でケラレの少ないC-PLってないですかね?
マルミのを使っているですが、16ミリが全く使い物にならなくて
マルミのを使っているですが、16ミリが全く使い物にならなくて
436名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c17c-Rsbz)
2021/05/30(日) 12:10:05.66ID:Mq8egY7h0 >>434
2470Zは過小評価されてるとは思うわ
2470Zは過小評価されてるとは思うわ
437名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/30(日) 12:10:12.68ID:XbKpXHGwM438名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9390-S/PH)
2021/05/30(日) 12:11:26.48ID:5vmf+Azh0 70までだとちょっと足りないと思ったから24105に買い替えたわ
439名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-BjOF)
2021/05/30(日) 12:33:25.32ID:tWXXesVE0 >>434
2470Zは初代7Sですら中央以外解像せんかったから論外やなぁ。許せるんは絞ってど真ん中に被写体入れる写真くらいかな。
2470Zは初代7Sですら中央以外解像せんかったから論外やなぁ。許せるんは絞ってど真ん中に被写体入れる写真くらいかな。
440名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-zP35)
2021/05/30(日) 12:37:37.89ID:accpF/SpH >>437
鈴木心ってプリンターのレビュー動画で自分は見分けられないからってバイトちゃんに評価丸投げしたやつじゃん笑
鈴木心ってプリンターのレビュー動画で自分は見分けられないからってバイトちゃんに評価丸投げしたやつじゃん笑
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95f-VYxf)
2021/05/30(日) 12:37:42.11ID:4klBop1Q0 >>434
何が最高なんやろ
解像の低さ、周辺の流れ、わいみたいなド素人がパッと見で画質悪いと分かる
最初に買うたEマウソシがあれやったから、
「ミラーレス」「ンニー」「シアイス」「Eマウソシ」これ全部ゴミクズ判定しようとしてたで
24mmなんて使えへんやろ、周辺見たことあるんか
寺田心くんが愛用だか知らんけどブックオフで買ってきたんちゃうの?
何が最高なんやろ
解像の低さ、周辺の流れ、わいみたいなド素人がパッと見で画質悪いと分かる
最初に買うたEマウソシがあれやったから、
「ミラーレス」「ンニー」「シアイス」「Eマウソシ」これ全部ゴミクズ判定しようとしてたで
24mmなんて使えへんやろ、周辺見たことあるんか
寺田心くんが愛用だか知らんけどブックオフで買ってきたんちゃうの?
442名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0935-f5pr)
2021/05/30(日) 12:49:40.46ID:k92kdP/q0 新聞紙を撮って等倍鑑賞したらわかるかもしれんな。
443名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-zP35)
2021/05/30(日) 12:49:50.21ID:accpF/SpH >>441
2470Zに周辺流れなんてないぞ。1635Zと間違えてる?
2470Zに周辺流れなんてないぞ。1635Zと間違えてる?
444名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa5-jk6a)
2021/05/30(日) 12:57:13.04ID:ySE48S6kM445名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/05/30(日) 13:01:55.66ID:XbKpXHGwM 案の定、解像の話になっちゃってるな
446名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Hb3-zP35)
2021/05/30(日) 13:04:34.64ID:accpF/SpH447名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMa5-jk6a)
2021/05/30(日) 13:09:40.15ID:ySE48S6kM448名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95f-VYxf)
2021/05/30(日) 13:09:46.41ID:4klBop1Q0449名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-eBiv)
2021/05/30(日) 14:59:58.73ID:RbC/dZQkM 50GMの方が話題になってる気がするが、35GMすごくいいわ。α7R4で使ってるが買って良かった。
450名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 15:05:59.03ID:4klBop1Q0 >50GMの方が話題になってる気がするが、35GMすごくいいわ。α7R4で使ってるが買って良かった。
50GM持ってないんやろ?
50GM持ってないんやろ?
451名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-tLv9)
2021/05/30(日) 15:09:27.71ID:mJ67x8dZM そりゃ50GMは他社信者が絶対無理って言ってたF1.2だったから話題になったんだろ
452名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/05/30(日) 15:14:02.35ID:4klBop1Q0 むしろわいは50GMがここまで売り切れる事が予想外やったし、
14GMが全然話題にならないのも予想外やわ
Twitterで検索かけてててもこの土日で外で試し撮りしたとか、数人しか居らん
しかもそのうち半分ぐらいは提供受けてるようなブロガーだのユーチューバーみたいな奴や
国内で自腹で買うてるの10人ぐらいなんちゃうか?
14GMが全然話題にならないのも予想外やわ
Twitterで検索かけてててもこの土日で外で試し撮りしたとか、数人しか居らん
しかもそのうち半分ぐらいは提供受けてるようなブロガーだのユーチューバーみたいな奴や
国内で自腹で買うてるの10人ぐらいなんちゃうか?
453名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 531c-w12y)
2021/05/30(日) 15:16:00.29ID:Jl7xwPdN0 そもそも、無理という決めつけ自体が、考えてみれば初めからおかしかった。
だって、フィルム時代に各社からF1.2が出ていたわけだが、マウントアダプターでそれらのレンズが
Eマウントでケラレなどなく使えているわけじゃん。
つまり現実的にF1.2の光線を受けられてるのに、マウントが狭いから受けられないから無理って主張は
そもそも初めから理論的に破綻してたんだよ。
だって、フィルム時代に各社からF1.2が出ていたわけだが、マウントアダプターでそれらのレンズが
Eマウントでケラレなどなく使えているわけじゃん。
つまり現実的にF1.2の光線を受けられてるのに、マウントが狭いから受けられないから無理って主張は
そもそも初めから理論的に破綻してたんだよ。
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a181-dPJf)
2021/05/30(日) 15:32:43.12ID:FZI7v4360 そりゃ超広角単焦点は使う人限られてるやんか。
455名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-VYxf)
2021/05/30(日) 15:55:04.92ID:mS2nXyyId https://dotup.org/uploda/dotup.org2489009.jpg
積みレソズ増えるだけやで
家の回線からリソク貼り付けようとすると漏れなく規制されるのなんなんこれ
腹立つわ
せやからわざわざスマホから書き込まなあかんのや
積みレソズ増えるだけやで
家の回線からリソク貼り付けようとすると漏れなく規制されるのなんなんこれ
腹立つわ
せやからわざわざスマホから書き込まなあかんのや
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワントンキン MMd3-0YTL)
2021/05/30(日) 16:27:00.20ID:JL0FPxY8M 14GMにフィルター用テンプレートが入ってたから
Lee No.3から2枚切って装着してみた。
14GMはポリエステルフィルター以外、装着出来そうに無いね。
風景写真写真を撮る人は角型フィルター必須だな。
Lee No.3から2枚切って装着してみた。
14GMはポリエステルフィルター以外、装着出来そうに無いね。
風景写真写真を撮る人は角型フィルター必須だな。
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c17c-SkCd)
2021/05/30(日) 16:56:27.94ID:nwdHMF+50 丸型フィルター使えんのが買わなかった決め手だな14GM
写真やりはじめの頃はフィルターなんてどうでも良くて、ただただ超広角を目指してたけど
動画もやる今となっては、可変NDフィルターつけられないとならんので
写真やりはじめの頃はフィルターなんてどうでも良くて、ただただ超広角を目指してたけど
動画もやる今となっては、可変NDフィルターつけられないとならんので
458名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-JwJx)
2021/05/30(日) 18:34:05.01ID:22XW+R0da 70-200GM、RFみたいにズームで伸びるタイプにしてテレ側だけテレコン使用可能とかにならないかな
459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 53f4-tLv9)
2021/05/30(日) 20:32:55.22ID:5LSAONjy0 そんな不便極まりないもの誰が買うんだよ…
沈胴させたらぶつかって壊れるのか?
非純正の自己責任組み合わせじゃあるまい
沈胴させたらぶつかって壊れるのか?
非純正の自己責任組み合わせじゃあるまい
460名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9134-JwJx)
2021/05/30(日) 20:36:12.82ID:GzqrBFv30 RFの100-500ってこの仕様じゃなかったっけ
デカイインナーズームはもういいや
デカイインナーズームはもういいや
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db42-C4va)
2021/05/31(月) 00:50:15.11ID:8mujb5DF0 1224GMと2470GMと70200GMの3本で完結させたくても1635と50と85と100400みたいになって不便
大三元リニューアルおなしゃす
大三元リニューアルおなしゃす
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01c3-Tx2i)
2021/05/31(月) 01:04:14.33ID:GElSvOtq0 ズームレンズは1635gmと28200と70180で十分だわ
463名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5905-cpin)
2021/05/31(月) 03:50:18.69ID:4WZo3bxl0 85gmと85dgdnてどっちがAFは早くて正確なのかね?
古い古いgm言われるからしぶってしまう。
純正のGMが負け手はないと思うけど、だれか両方もってないかな?
古い古いgm言われるからしぶってしまう。
純正のGMが負け手はないと思うけど、だれか両方もってないかな?
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 41da-0h5H)
2021/05/31(月) 04:45:13.29ID:yrxbWJh70 2470GMと70200GM、85GMはリニュしてほしいな
465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bab-jk6a)
2021/05/31(月) 04:46:42.89ID:sWK3n/if0 >>462
これに同意する
これに同意する
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 93da-SCfA)
2021/05/31(月) 07:07:26.88ID:mXkC3dlD0 >>452
広角はあまり需要がないというのもあるがこう毎月GM 出されると買う方が追いつかないというのもあると思うw
広角はあまり需要がないというのもあるがこう毎月GM 出されると買う方が追いつかないというのもあると思うw
467名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-EkZg)
2021/05/31(月) 07:08:31.88ID:Vd8KZvbu0 標準アポランしか持ってなくてAF使えるやつ欲しいんだけど50GMとプラナーどっちにすべき?
468名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-UWT8)
2021/05/31(月) 07:10:59.82ID:PUUQR2+ba >>467
もはや荒れる話題になりかけてるからお財布と相談して好きな方買えとしか・・・でもAF重視するならGM一択
もはや荒れる話題になりかけてるからお財布と相談して好きな方買えとしか・・・でもAF重視するならGM一択
469名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-wgki)
2021/05/31(月) 07:31:22.27ID:loXPZ5xRp470名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-yvf/)
2021/05/31(月) 07:57:01.91ID:Dndd8gKLM Batis40から35GMに買い替えニキおる?
なかなか試しに行けないわ
なかなか試しに行けないわ
471名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-n7CU)
2021/05/31(月) 07:59:08.74ID:JGSiVegbr 今更ながら2470Zってなんであんなに評判悪いんでしょうか
初心者で10万円以内の(中古OK)標準域カバーできるズームレンズ探しててこれに行き着いたんだけど、評判の悪さが気になって踏み切れない。
小さめの本体、手ブレ補正あり(7sなので本体にない)、そこそこ明るいレンズで探しててヒットしたのがこれなんだけど、他にいいのがあれば教えてほしいです。
初心者で10万円以内の(中古OK)標準域カバーできるズームレンズ探しててこれに行き着いたんだけど、評判の悪さが気になって踏み切れない。
小さめの本体、手ブレ補正あり(7sなので本体にない)、そこそこ明るいレンズで探しててヒットしたのがこれなんだけど、他にいいのがあれば教えてほしいです。
472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 915f-omnr)
2021/05/31(月) 08:07:26.08ID:hKtRnRU+0 10万出せるならF2.8通し買えるのでは?
SIGMA、タムロンどちらかで。
SIGMA、タムロンどちらかで。
473名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb3-nIRN)
2021/05/31(月) 08:08:29.11ID:zofCQ517d マジレスするとレンズに10万以下しか出せないならフルサイズやめた方がが幸せになれる。
474名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMab-9YwS)
2021/05/31(月) 08:10:48.89ID:FcXMTEb3M 7Sなら感度上げれば標準域に手ブレ無くてもいいんでないの
475名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdb3-omnr)
2021/05/31(月) 08:12:49.81ID:EkrRrIb4d >>473
今時それはないw
今時それはないw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【住宅】1億超えマイホームに数十ヵ所の欠陥が…契約者が告発「住友林業には裏切られた気持ちでいっぱい」 [ぐれ★]
- 【福井】町内会退会、ごみ収集所の使用権利は 福井地裁、年1万5000円で福井市男性の利用認める [おっさん友の会★]
- 【競馬】皐月賞 ミュージアムマイルがクロワデュノールを差し切り! 勝ち時計は1:57.0 [久太郎★]
- 【名前募集】私にも名前を…30代女性「弥生人」復元 生きた時代は1800年前 [煮卵★]
- 【車文化】なぜスポーツカーは"チー牛の車"と嘲笑されるのか? ネットスラングの偏見とは? ★3 [おっさん友の会★]
- 【佐賀】対向してきた車と正面衝突、軽乗用車の78歳男性死亡… 後部座席の孫(9才)も脳挫傷などで意識不明の重体 [煮卵★]
- 円安、終了… 円安株高で米国株買ってた馬鹿、馬鹿です [667744927]
- 【悲報】ジャップ 折角輸入されたベトナム米を食べずにスーパーに在庫山積み [382895459]
- 外国人観光客人さん「このタイプの旅館のジャップ飯、不味すぎる。明日から食事出さないで」→京都で食事を出さない旅館続々wwwwwwww [271912485]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★5
- 【悲報】松井一郎と大阪市長、万博を批判した市民にガチギレする [834922174]
- 【画像】これ系ラーメンの咀嚼したゲロみたいなのってなんなの?