!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
★SONY α NEX/ILCEおよびハンディカムNEX-VGシリーズ用レンズシリーズのスレです。
★発売予定のレンズ、サードパーティ製レンズの話題などもOK。
◎メーカー公式サイト
Sony α E-mount Lens
https://www.sony.jp/ichigan/lineup/e-lens.html
◎レンズ一覧
emountlens @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/emountlens/
◎作例
α photography
http://upload.a-system.net/
※注意事項
・荒らしが意図的にワッチョイ無しのスレを立てることがあります。荒らし行為をやりやすくするためにやっていることなので、そのスレは使用しないようお願いします。
・意見をぶつけ合うのは良いことですが、端から見ていて見苦しくなりますので感情を露にした罵り合いだけはどうぞご勘弁ください。お願いします。
・日本語を正しく理解運用できる方の良識を期待いたします。
●前スレ
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part171
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1619866351/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Sony α Eマウント E/FEレンズ Part172
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 66ab-WOwT)
2021/05/13(木) 00:16:20.40ID:zReBAaNf0639名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-pyit)
2021/06/02(水) 12:30:15.81ID:g/YVYbNea >>638
特許切れのをパクってくると聞いたが実際のところどこから持ってきてんだか知らん
特許切れのをパクってくると聞いたが実際のところどこから持ってきてんだか知らん
640名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 419f-+2z1)
2021/06/02(水) 12:37:27.64ID:absHfYjC0 サムヤンとにかく軽いしAFもそこそこまともな性能してるんだよな
逆光に弱いのが多いからオールドレンズみたいだけど解像はしてる不思議な感じで面白い
個人的にはこの路線でズーム作れるなら興味あるんだけどな
逆光に弱いのが多いからオールドレンズみたいだけど解像はしてる不思議な感じで面白い
個人的にはこの路線でズーム作れるなら興味あるんだけどな
641名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-BjOF)
2021/06/02(水) 12:54:56.19ID:TKkWUfDfd シグマ85artの歪曲は小顔になるから悪くないぞw
642名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/06/02(水) 13:00:45.10ID:j81wknXsM サムヤンはタムロンの半額くらいにしたら売れそうなんだがな。サムヤン買うなら、国内メーカーの中古を買ったほうがいいとなる
643名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM6b-C4va)
2021/06/02(水) 13:28:17.28ID:dWfMR6bKM α7r4のおすすめレンズ載ってるところでは85dgdnはoutstandingだけど85gmはvery goodだから解像性能には結構差があるっぽいね
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/
https://sonyalpha.blog/2019/11/10/which-lenses-to-maximise-the-potential-of-the-sony-a7riv/
644名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 13:34:35.49ID:PxV6AkGq0 まぁ実際のところ解像度なんか大して重要じゃないんだけどね
どんだけ解像しようが盛大なパープリンやフレアがでたんじゃ意味がない
どんだけ解像しようが盛大なパープリンやフレアがでたんじゃ意味がない
645名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/06/02(水) 13:41:43.16ID:j81wknXsM >>644
それは人によるね。解像がファーストプライオリティの人もいるから
それは人によるね。解像がファーストプライオリティの人もいるから
646名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-ffBH)
2021/06/02(水) 13:43:04.30ID:PbOwjwPR0647名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM6b-C4va)
2021/06/02(水) 13:49:40.68ID:dWfMR6bKM パープルフリンジは補正できるしフレアは撮影対象によりけりだし解像性能の方が大切かな
α7r4で50mm撒き餌使った時の得も言われぬ悲しさよ
もちろん高解像機じゃなければ気にならないかもしれないけど
α7r4で50mm撒き餌使った時の得も言われぬ悲しさよ
もちろん高解像機じゃなければ気にならないかもしれないけど
648名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 13:54:44.32ID:OVWQK0Vwd649名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM6b-C4va)
2021/06/02(水) 14:11:03.85ID:dWfMR6bKM >>648
どのように比較検証したのか詳細に記載されてるし参考画像もあるし、少なくとも5chよりはマシかな
どのように比較検証したのか詳細に記載されてるし参考画像もあるし、少なくとも5chよりはマシかな
650名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/06/02(水) 14:15:51.41ID:j81wknXsM >>648
このスレの連中より信頼度が高い。あくまで俺にはだけど
このスレの連中より信頼度が高い。あくまで俺にはだけど
651名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-Uv1G)
2021/06/02(水) 14:18:29.92ID:ZJLxpyDRM 解像に個性はないが、ボケや湾曲には個性があるのでそこで選びたまえ
652名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 14:21:34.46ID:OVWQK0Vwd653名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-B6Af)
2021/06/02(水) 14:26:53.38ID:j81wknXsM >>652
ちゃんとサイト見たか?
ちゃんとサイト見たか?
654名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sac5-vEq5)
2021/06/02(水) 14:47:31.18ID:LjYo77Uka 最近のGMのレンズって解像のピークってどのあたりの絞り値だと思う?
以前とちょっと違うように感じるのは気のせいかな。
以前とちょっと違うように感じるのは気のせいかな。
655名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-5ehA)
2021/06/02(水) 15:17:15.34ID:dsE0GXoxr >>647
動画の後処理でパーフリ消すのはハードル高いぞw
動画の後処理でパーフリ消すのはハードル高いぞw
656名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-Hbnw)
2021/06/02(水) 15:26:43.10ID:f36g3beWd657名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-yvf/)
2021/06/02(水) 15:52:09.71ID:C55cASPkM658名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MM6b-C4va)
2021/06/02(水) 15:53:19.84ID:dWfMR6bKM >>655
俺にとっては解像性能の方が大切ってだけで他の価値観を否定するつもりはないよ
そもそも動画勢は4K以下が主流だろうし解像あまり気にしないでしょう
荒れそうだからこれ以上は書き込むのやめとくわ
俺にとっては解像性能の方が大切ってだけで他の価値観を否定するつもりはないよ
そもそも動画勢は4K以下が主流だろうし解像あまり気にしないでしょう
荒れそうだからこれ以上は書き込むのやめとくわ
659名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-BjOF)
2021/06/02(水) 17:20:22.38ID:Fbq/1Ojvd >>652
条件を明らかにして実際のレンズで比較検証されてるんだから5chの個人の感想よりはよっぽど信頼できると思うが。
条件を明らかにして実際のレンズで比較検証されてるんだから5chの個人の感想よりはよっぽど信頼できると思うが。
660名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 17:24:28.12ID:PxV6AkGq0 >>658
パーフリ補正はできるから解像度が大事なんだ
→ いやできないけどw
解像度の方が大事だというだけだ
ちょっと笑っちゃった
価値観云々以前にパーフリに気付いてなかっただけのクソ目アピールでしたという
パーフリ補正はできるから解像度が大事なんだ
→ いやできないけどw
解像度の方が大事だというだけだ
ちょっと笑っちゃった
価値観云々以前にパーフリに気付いてなかっただけのクソ目アピールでしたという
661名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 17:26:14.46ID:pmt+gMy10662名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 17:26:34.19ID:PxV6AkGq0663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 17:27:39.14ID:PxV6AkGq0664名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 17:34:38.93ID:pmt+gMy10 >>663
見る人が多ければ多いほど自浄作用が働くやん
朝日は他に比較できるクオリティペーパーが無かった(読売も知識層には微妙)わけやし、団塊の世代のイデオロギーが左寄りやったから、
今まで支持されてただけやろ
今になってネットもあるし新聞を不要とする若い人も増えたから「これおかしくね?」ってなりはじめた訳やけど
ちと新聞と比較するのは筋悪い思うで
見る人が多ければ多いほど自浄作用が働くやん
朝日は他に比較できるクオリティペーパーが無かった(読売も知識層には微妙)わけやし、団塊の世代のイデオロギーが左寄りやったから、
今まで支持されてただけやろ
今になってネットもあるし新聞を不要とする若い人も増えたから「これおかしくね?」ってなりはじめた訳やけど
ちと新聞と比較するのは筋悪い思うで
665名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:37:13.91ID:6UDMJDagF 検証過程を見れる元のサイト貼れよ笑>643
666名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:40:14.65ID:6UDMJDagF ツッコミどころが多すぎよな
1635GMと1224GMが同クラスに分類されてるとか
せめてこういうのを一つのレビューだけじゃなく、いくつも見たほうがいいぞ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx
1635GMと1224GMが同クラスに分類されてるとか
せめてこういうのを一つのレビューだけじゃなく、いくつも見たほうがいいぞ
https://www.the-digital-picture.com/Reviews/ISO-12233-Sample-Crops.aspx
667名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 17:42:27.88ID:PxV6AkGq0668名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:45:20.92ID:6UDMJDagF 2470GMより24105Gが上で
24105Gと1635GMと1224GMが同格笑
まあありえんよな笑
24105Gと1635GMと1224GMが同格笑
まあありえんよな笑
669名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 17:45:50.51ID:pmt+gMy10670名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:48:46.25ID:6UDMJDagF >>669
42mpセンサーで大きな解像度の差が出てるのに61mpになると差が縮まるのか?
42mpセンサーで大きな解像度の差が出てるのに61mpになると差が縮まるのか?
671名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:50:19.14ID:6UDMJDagF この4本>668だけみても他のレビュアーとあまりにも評価が違いすぎるよな>>643
672名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 17:50:52.61ID:pmt+gMy10673名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 17:54:31.87ID:pmt+gMy10674名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 17:56:42.44ID:OVWQK0Vwd675名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5bde-AxQh)
2021/06/02(水) 17:57:13.75ID:s1oMRhj40 前見たとき24-70Zは最下層付近だったのにそこそこ評価上がってて草
676名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 17:58:40.88ID:PxV6AkGq0677名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 18:06:43.52ID:pmt+gMy10 >>676
>朝日新聞の問題
わいは極右に近い人間やで
せやから朝日はゴミクズ売国奴や
結局、世論が朝日に「問題」と認めさせることが出来てへんのやろ
吉田の慰安婦や珊瑚はキチっと指摘したから修正と謝罪させることが出来た
せやけど、おまいのいう「問題」はそこまで出来てへんのや
SARのラソキソグも同じことや
結局「問題」を指摘出来てへん、世界中のマニアが見とるのに
そういう事やで
>朝日新聞の問題
わいは極右に近い人間やで
せやから朝日はゴミクズ売国奴や
結局、世論が朝日に「問題」と認めさせることが出来てへんのやろ
吉田の慰安婦や珊瑚はキチっと指摘したから修正と謝罪させることが出来た
せやけど、おまいのいう「問題」はそこまで出来てへんのや
SARのラソキソグも同じことや
結局「問題」を指摘出来てへん、世界中のマニアが見とるのに
そういう事やで
678名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 18:21:15.82ID:pmt+gMy10 まあわいは>>643は納得なんやけどな
わいの所持レソズ殆どがエクセレソシ以上やから気分がええよ
タムロソ20mmもエクセレソシやからな
唯一2470zがあかん
シアイス銘でGoodってなんやねん
シアイスの面汚しや
わいも実際に撮影してこの子はあかん思うてるで
わいの所持レソズ殆どがエクセレソシ以上やから気分がええよ
タムロソ20mmもエクセレソシやからな
唯一2470zがあかん
シアイス銘でGoodってなんやねん
シアイスの面汚しや
わいも実際に撮影してこの子はあかん思うてるで
679名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZZ74)
2021/06/02(水) 18:29:38.74ID:OVWQK0Vwd >>672
ほれ>674
ほれ>674
680名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-U+6Z)
2021/06/02(水) 18:36:56.95ID:pmt+gMy10681名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 18:50:04.87ID:PxV6AkGq0682名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 18:52:52.10ID:PxV6AkGq0 >>680
>これどの程度信用性あるんや?
試験結果と測定方法が公開されているので再現性がある程度担保されているのは確かだね
だから、君の持ってきたサイトのランキングがどんな評価をどうやっておこなって、どんな結果が出て、何に基づいてランキングしているのか
客観的に明らかならば、信ぴょう性っていみではいい勝負になるよ。こういうのを情報リテラシーっていうんやで
>これどの程度信用性あるんや?
試験結果と測定方法が公開されているので再現性がある程度担保されているのは確かだね
だから、君の持ってきたサイトのランキングがどんな評価をどうやっておこなって、どんな結果が出て、何に基づいてランキングしているのか
客観的に明らかならば、信ぴょう性っていみではいい勝負になるよ。こういうのを情報リテラシーっていうんやで
683名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01c3-Tx2i)
2021/06/02(水) 18:55:52.77ID:yAsid3c80 え?同じIPで喧嘩してる人いるんだけど…こわ…
684名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 18:57:06.10ID:PxV6AkGq0 いい加減4桁でIPが全部示されてると思ってるのバカすぎだって気づけないのかね
685名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp8d-OFS9)
2021/06/02(水) 19:08:35.68ID:m65uicvUp 1回なら偶然だけど毎回はねw
686名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/02(水) 19:24:14.29ID:PxV6AkGq0 ランダム生成されてると思ってる自分の愚かさにそろそろ気づいてもいいと思うんだよ
687名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-pyit)
2021/06/02(水) 21:01:54.92ID:dIHXB0MRa SEL20F18Gって片ボケ個体あるの?価格コムで見てけっこうビビってるんだけど
MTFは参考程度でしかないけどF8まで絞ったらSEL14F18GMにも遜色無いぐらいだし最大撮影倍率も高くてフィルター付くの便利そうだなと
ステップアップリングの67-77とVF-77CPAM2付けるのはきついかな?
MTFは参考程度でしかないけどF8まで絞ったらSEL14F18GMにも遜色無いぐらいだし最大撮影倍率も高くてフィルター付くの便利そうだなと
ステップアップリングの67-77とVF-77CPAM2付けるのはきついかな?
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 93ad-aWaH)
2021/06/02(水) 21:47:02.29ID:Q5pk4YsL0 片ボケって正体してるところから
ちょっと自分が傾けば解決するんじゃね?
ってか、先ず正体できてるかがわからん気もする
こういうのって、やっぱ新聞紙でみないとわからんのかな、、、
気になったことまだない
ちょっと自分が傾けば解決するんじゃね?
ってか、先ず正体できてるかがわからん気もする
こういうのって、やっぱ新聞紙でみないとわからんのかな、、、
気になったことまだない
689名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-cpin)
2021/06/02(水) 22:49:26.11ID:yBMHBhlHa 結局dgdn85のが今は優秀なのは明らかだから
ソニーさん
新しく1.2をお願いしたい
ソニーさん
新しく1.2をお願いしたい
690名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0163-83tl)
2021/06/02(水) 23:54:23.91ID:VGS47Fj20 シグマの問題点
リニアモーターがないのでAFが遅い
AFを合わせるときに、ピントが合うまでフォーカスがいったりきたりする
(必ず、いきすぎてからもどる)
ソニーの純正レンズは動画のことも考えて、一度でフォーカスが合うようになってる
リニアモーターがないのでAFが遅い
AFを合わせるときに、ピントが合うまでフォーカスがいったりきたりする
(必ず、いきすぎてからもどる)
ソニーの純正レンズは動画のことも考えて、一度でフォーカスが合うようになってる
691名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-ZZ74)
2021/06/03(木) 00:07:55.78ID:lTlHeLPXd シグマは逆光も弱い
692名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5905-cpin)
2021/06/03(木) 00:11:28.45ID:37RpyJPQ0 dgdn85は使っててもならんけどなー
そういうこと
1.2より1.4の小型がほしいな
そういうこと
1.2より1.4の小型がほしいな
693名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f97d-1OM6)
2021/06/03(木) 00:44:34.71ID:oBXpCtLt0 いやー、実に残念です
【大口四隅有利まやかし伝説がまた1つ追加】
6年の歳月で、まさかの四隅が残念!
SONY FE: 2015年6月発売のマクロ!
■ FE 90mm F2.8 G 開放最低MTF(四隅)値 70
Nikon Z: 2021年6月発売のマイクロw
■ ZMC 105mm f/2.8 S 開放最低MTF(四隅)値 55
キヤノンさん談「MTF:60以上が良像の基準です。」
【大口四隅有利まやかし伝説がまた1つ追加】
6年の歳月で、まさかの四隅が残念!
SONY FE: 2015年6月発売のマクロ!
■ FE 90mm F2.8 G 開放最低MTF(四隅)値 70
Nikon Z: 2021年6月発売のマイクロw
■ ZMC 105mm f/2.8 S 開放最低MTF(四隅)値 55
キヤノンさん談「MTF:60以上が良像の基準です。」
694名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7d-csUw)
2021/06/03(木) 01:14:24.72ID:2LPyI3uo0 そういや90ミリGレンズて話題にあがらないね
不人気?
不人気?
695名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0102-r9Qt)
2021/06/03(木) 01:22:06.28ID:124jrpeJ0 85GM2が出るまで85F1.8で粘るぜ!
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW db42-C4va)
2021/06/03(木) 01:58:44.49ID:mecpOZtl0697名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-5ehA)
2021/06/03(木) 03:05:00.65ID:nUN2byZMr >>693
このMTFチャートをどう見たらソニーの方が画質勝ってるなんて話になるんだろうね?
ソニーMTF
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL90M28G_mtfline.jpg
ニコンMTF
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_mc_105mm_f28_vr_s/img/spec/pic_01.png
どう見てもニコンの圧勝です。本当にありがとうございましたw
このMTFチャートをどう見たらソニーの方が画質勝ってるなんて話になるんだろうね?
ソニーMTF
https://www.sony.jp/products/picture/y_SEL90M28G_mtfline.jpg
ニコンMTF
https://imgsv.nikon-image.com/products/nikkor/zmount/nikkor_z_mc_105mm_f28_vr_s/img/spec/pic_01.png
どう見てもニコンの圧勝です。本当にありがとうございましたw
698名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-pyit)
2021/06/03(木) 05:06:14.86ID:7hss8Fpwa699名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sdb3-Hbnw)
2021/06/03(木) 05:39:20.77ID:5v09cRkZd700名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-EkZg)
2021/06/03(木) 06:00:34.69ID:LtT6yQag0 MTF=画質でないが大丈夫そ?
701名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4b-7fma)
2021/06/03(木) 06:58:57.81ID:5UgTT8WeM M 満足したなら
T 大金はたいて
F フォローしろ
の略だから、おまいら二人ともお布施してソニーとニコンを崇めてろ
T 大金はたいて
F フォローしろ
の略だから、おまいら二人ともお布施してソニーとニコンを崇めてろ
702名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-c2ha)
2021/06/03(木) 07:12:15.93ID:tDfSojC+0 >>698
口は悪いが良い奴
口は悪いが良い奴
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31e-0h5H)
2021/06/03(木) 08:44:39.42ID:udUXT/iz0 >>699
MTFを見る限り周辺部はそれほどでもなくニコン圧勝という感じでないね
改めて、実質半値近くで買えるシグマ105mmF2.8 DGDN MACROのCPの高さが光る結果に
手振れ補正がないのが惜しいが
Eマウントはサードパーティーが充実していて選択肢が多いのがユーザーにとっては有難い
MTFを見る限り周辺部はそれほどでもなくニコン圧勝という感じでないね
改めて、実質半値近くで買えるシグマ105mmF2.8 DGDN MACROのCPの高さが光る結果に
手振れ補正がないのが惜しいが
Eマウントはサードパーティーが充実していて選択肢が多いのがユーザーにとっては有難い
704名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b95f-r19N)
2021/06/03(木) 08:58:30.73ID:DtFHq3y90 あのサイトのページの最下にある各レンズの焦点距離別の評価みんな見て話してるのかな 受け取り方はトータル評価とはまた違うと思うよ
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f101-KsD6)
2021/06/03(木) 09:18:36.17ID:LvAZ7zxL0706名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b95f-moxv)
2021/06/03(木) 09:20:23.41ID:pYuYOYZQ0 >>697
MTFはシミュレーション値だから、異メーカーで比較するのは異なるシミュレーターの結果を突き合せてるようなもんなんだよね
メーカー内で比較するならまだしもメーカー間での比較には使えないと思っていい
とくに差が微妙な時はね。一つ勉強になったな
MTFはシミュレーション値だから、異メーカーで比較するのは異なるシミュレーターの結果を突き合せてるようなもんなんだよね
メーカー内で比較するならまだしもメーカー間での比較には使えないと思っていい
とくに差が微妙な時はね。一つ勉強になったな
707名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdf3-Q7Kq)
2021/06/03(木) 09:30:24.70ID:15EaqPfUd >>705
絞ったときにフォーカスシフトするのをフローティングで補正し切れてないのかな?
絞ったときにフォーカスシフトするのをフローティングで補正し切れてないのかな?
708名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d31e-0h5H)
2021/06/03(木) 10:54:10.53ID:udUXT/iz0 >>705
公称MTFが怪しげなソニーとの比較どうこうではなく
シグマのマクロ(105mmF2.8DGDN)のそれと比較してもニコン圧勝ではなさ気だということ
まぁ、実写してみなければ実際のところは分からないけどね
自分はマクロだけでなく普通の中望遠として風景の切り取りにもこれらのレンズを多用するので
その観点でFE90mmF2.8とシグマ105mmF2.8を撮り比べてみると
シグマの方が周辺部に至るまでシャープだしボケ味も悪くないのでシグマを残した口
但し、シグマは発色が控えめというかパンチの効いた(死語かw)描写ではない感じはある
公称MTFが怪しげなソニーとの比較どうこうではなく
シグマのマクロ(105mmF2.8DGDN)のそれと比較してもニコン圧勝ではなさ気だということ
まぁ、実写してみなければ実際のところは分からないけどね
自分はマクロだけでなく普通の中望遠として風景の切り取りにもこれらのレンズを多用するので
その観点でFE90mmF2.8とシグマ105mmF2.8を撮り比べてみると
シグマの方が周辺部に至るまでシャープだしボケ味も悪くないのでシグマを残した口
但し、シグマは発色が控えめというかパンチの効いた(死語かw)描写ではない感じはある
709名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-pyit)
2021/06/03(木) 12:22:23.79ID:s1n/+X/Y0 ニッコールはシグマみたいに収差絶対潰すみたいなことをしてないから急に解像すんの嫌になって溶かしましたみたいなボケ方しないしそもそもカタログスペックでバトろうとするな
710名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01c3-Tx2i)
2021/06/03(木) 12:24:06.76ID:VliOb2mo0 タムロンの1770f4と2070f4の特許、どっちかほんとに出たらいいな
711名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-pyit)
2021/06/03(木) 12:31:41.81ID:s1n/+X/Y0 Eマウントスレですし...
メーカー叩いてそれに釣られて反応するのがいるから面白くてやってるんだろうけどそれ光学設計者への中傷じゃない?
同じ設計者が転職して嫌いな方のメーカーに渡ったらそっちの製品はぶっ叩くんだろうな
とりあえずSEL20F18G買おうかしら
メーカー叩いてそれに釣られて反応するのがいるから面白くてやってるんだろうけどそれ光学設計者への中傷じゃない?
同じ設計者が転職して嫌いな方のメーカーに渡ったらそっちの製品はぶっ叩くんだろうな
とりあえずSEL20F18G買おうかしら
712名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-nIRN)
2021/06/03(木) 13:12:57.39ID:mL68zeRl0 水槽の熱帯魚撮ってる人はどんなレンズ使てますか?
713名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-r9Qt)
2021/06/03(木) 14:22:44.19ID:rc4iQ8LiM 14GM
714名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nsU9)
2021/06/03(木) 14:45:11.44ID:6Cxdt3Yja715名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7d-csUw)
2021/06/03(木) 15:38:44.32ID:2LPyI3uo0 某YouTuberが50GM絶賛してるね
716名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr8d-5ehA)
2021/06/03(木) 15:45:04.13ID:GrihQ5Ncr ひょっとしてこれのこと?
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 40再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1621488292/
669 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2021/06/03(木) 02:55:09.92 ID:uZ7WKwx70
ジェットの50GM動画見たけどもうソニーとは縁切りするつもりなのかな?
動物瞳AFが全然機能しなくて草に引っ張られるのdisりまくって
"植物AF"なんてテロップ入れてるし
50GMのレビューも冒頭から背景汚くボケてる作例ぶっ込んだりして
案件だから口ではベタ誉めしてるけど面従腹背なの丸分かりだった
【YouTube】 カメラ系YouTuberを語るスレ 40再生
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1621488292/
669 名無CCDさん@画素いっぱい sage 2021/06/03(木) 02:55:09.92 ID:uZ7WKwx70
ジェットの50GM動画見たけどもうソニーとは縁切りするつもりなのかな?
動物瞳AFが全然機能しなくて草に引っ張られるのdisりまくって
"植物AF"なんてテロップ入れてるし
50GMのレビューも冒頭から背景汚くボケてる作例ぶっ込んだりして
案件だから口ではベタ誉めしてるけど面従腹背なの丸分かりだった
717名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 091d-5V75)
2021/06/03(木) 16:42:04.99ID:LntrLTeM0 ジェット、サムネ不快だから興味無い押し続けてたらようやく出なくなった
718名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5b7d-csUw)
2021/06/03(木) 16:48:06.21ID:2LPyI3uo0719名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-nIRN)
2021/06/03(木) 16:52:59.85ID:mL68zeRl0 >>714
カラシンとかコリドラスですね。
カラシンとかコリドラスですね。
720名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9310-c2ha)
2021/06/03(木) 17:02:14.76ID:tDfSojC+0 ジェットさん、ヒゲを剃ってください
721名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nsU9)
2021/06/03(木) 17:06:30.74ID:6Cxdt3Yja >>719
自宅水槽の小型魚を撮ることがあるけど
純正だと24105G、100400GM
社外だとBatis40
古いマクロでアダプタ使ってマニュアルで撮ることもあるよ
なるべく撮影倍率の高いレンズを使うね
自宅水槽の小型魚を撮ることがあるけど
純正だと24105G、100400GM
社外だとBatis40
古いマクロでアダプタ使ってマニュアルで撮ることもあるよ
なるべく撮影倍率の高いレンズを使うね
722名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a110-ffBH)
2021/06/03(木) 17:06:45.70ID:ZG0fS/en0 おっさんの顔ずっと見せられるのはキツいよね
723名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-nIRN)
2021/06/03(木) 17:22:33.72ID:mL68zeRl0724名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdb3-aWaH)
2021/06/03(木) 17:24:53.10ID:rYEn5MGrd725名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM0d-yvf/)
2021/06/03(木) 17:27:18.13ID:mJCBCHg5M 最近マウント変えて35mm付近の単焦点欲しいんだが、前覗いた時時Batis40評判悪かったがどうなん?
35GMと比べても寄れるし軽いし作例みてるといい感じだけど
35GMと比べても寄れるし軽いし作例みてるといい感じだけど
726名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nsU9)
2021/06/03(木) 17:34:09.41ID:6Cxdt3Yja727名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nsU9)
2021/06/03(木) 17:44:12.60ID:6Cxdt3Yja >>725
Batis40を使ってる身としては
どうしても被写体に寄りたいとか40mmのZeissが使いたいとかないなら35GMをおすすめするかな
描写は好きなんだけどAFは純正と比較するとストレスを感じる
スペックに対して割高
Batis40を使ってる身としては
どうしても被写体に寄りたいとか40mmのZeissが使いたいとかないなら35GMをおすすめするかな
描写は好きなんだけどAFは純正と比較するとストレスを感じる
スペックに対して割高
728名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01c3-Tx2i)
2021/06/03(木) 17:49:53.89ID:VliOb2mo0 マクロ持ってないけど一本あったら楽しそう
729名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0163-83tl)
2021/06/03(木) 18:05:05.31ID:WJkdhjBG0 900gで
500−600mmの単焦点がほしい
暗くていいから
500−600mmの単焦点がほしい
暗くていいから
730名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 915f-omnr)
2021/06/03(木) 18:06:52.60ID:zOv0ezMl0 YouTuberの個人の指摘は、ここでは無しでお願いします。
731名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 137d-nIRN)
2021/06/03(木) 18:10:25.29ID:mL68zeRl0732名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a17d-vFWC)
2021/06/03(木) 18:17:33.52ID:xcw9TjU/0 70200のアップデートをしたら100400並みに化けやがった
733名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sac5-nsU9)
2021/06/03(木) 18:26:10.17ID:6Cxdt3Yja734名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0163-83tl)
2021/06/03(木) 18:43:48.65ID:WJkdhjBG0 マクロは
90GがAFの速さで一番楽
対象が動いていても歩留まりがいい、楽にとれるのはこれ
いちど、店頭で触って比較するか、youtubeでAF速度比較すればわかるはず
90GがAFの速さで一番楽
対象が動いていても歩留まりがいい、楽にとれるのはこれ
いちど、店頭で触って比較するか、youtubeでAF速度比較すればわかるはず
735名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f101-f5pr)
2021/06/03(木) 18:59:20.89ID:iWKqGKJj0736名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdb3-BjOF)
2021/06/03(木) 18:59:31.73ID:emdd6P0ud737名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0163-83tl)
2021/06/03(木) 19:04:29.22ID:WJkdhjBG0738名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d312-yvf/)
2021/06/03(木) 19:12:37.96ID:04tLjJMr0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」 ★8 [ぐれ★]
- 【私が退職した本当の理由】取引先との接待で 「下着姿でロウソクを垂らされた」…新卒女性を追い込んだ上司の理不尽セクハラ 東海地方 [ぐれ★]
- 【野球】セ・リーグ G 1-10 T [5/5] 阪神同率首位 森下4号同点HR4安打4打点、佐藤輝明11号3ラン 巨人・戸郷3失点 [鉄チーズ烏★]
- ファミリーマート、海苔なしおむすび拡大「海苔を使用しない分コストを抑えられる」 [煮卵★]
- 【ボクシング】井上尚弥、11連続KO勝利で77年ぶり世界新記録樹立 聖地ラスベガスでプロデビュー30連勝★3 [冬月記者★]
- 【健康】プロテインの摂り過ぎは肝臓や腎臓の負担に スポーツ栄養士「キムチ納豆がおすすめ」 [煮卵★]
- 【悲報】大阪万博、明日からガラガラ。今日15万人いかないと5月はもう無理なぐらいガラガラ [616817505]
- ▶宝鐘マリン登録者数400万人配信
- 「失われた30年」 これに安倍政権が含まれてる理由誰か説明できるか [533895477]
- 海外の友人「はっきり言います、醤油は臭いです。パクチーの10倍臭い」←これ
- 【悲報】トライアル、値札が税込から税抜へ、急拡大しすぎて失速か😨 [249548894]
- 【悲報】陸上自衛隊の暗視ゴーグル、一個2068万円。防衛装備庁 [834922174]