>>766
歪曲収差補正が強制オンになったりフォーカスブリージングが大きかったり周辺減光が大きくボディ側から補正したりしわ寄せは出ててある程度カバーしてるよね

最近のソニーくん溶けるようなボケや収差を消すのは得意なんだろうけどやり過ぎて奥行きや色味はうーん...
年式の新しいツァイスが出てこないのが辛いところ(α1ユーザーは俺様のオキニのゾナーで30fps連写が使えねえぞゴルァ! (゚Д゚)て怒ってもいいと思う)
名義貸し料払うと利益率下がるだろうからもう作らんとは思うけど最新のAFを搭載したツァイスと明るいSTFとRFレンズのような奇抜な製品が出てほしいと期待しちゃうわね