・Fringer FR-FTX1は、キヤノンEF/EF-SマウントレンズをX-T4、X-S10等でAF撮影可能。
・Fringer FR-FX2 は、ニコンFマウントレンズをX-T4、X-S10等でAF撮影可能。
前スレ
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1568288629/
FUJIFILM Xマウントアダプターで楽しむスレ Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/22(火) 21:07:50.51ID:xeeD2S5c0
2023/06/27(火) 12:59:39.81ID:zTo1Y8zv0
2023/06/27(火) 13:13:41.40ID:b114UJEf0
>>261
シグマ135mm F1.8 EF(1120g)と EF135mm F2L USM(750g)だったら軽い方にするな。380g差はデカい。
MFだとサムヤン135mm F2.0 ED UMC Xマウント(ケンコー扱い)が880gで5万円台。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003218749/
ニコンAi 135mm F2なら中古3万円台。
シグマ135mm F1.8 EF(1120g)と EF135mm F2L USM(750g)だったら軽い方にするな。380g差はデカい。
MFだとサムヤン135mm F2.0 ED UMC Xマウント(ケンコー扱い)が880gで5万円台。
https://www.yodobashi.com/product/100000001003218749/
ニコンAi 135mm F2なら中古3万円台。
264261
2023/06/27(火) 13:31:16.36ID:WmKqcCO+0265261
2023/06/27(火) 13:44:21.93ID:HxpVBcYh0266名無CCDさん@画素いっぱい
2023/06/29(木) 16:00:48.72ID:x+KJV0gA0 重さが気にならないなら有りだな。
タムロン18-400は720gあるけど、換算600mm、スポーツファインダーモードだと換算750mmになるから重宝してる。
お陰でxf100-400買わずに済んだ。
タムロン18-400は720gあるけど、換算600mm、スポーツファインダーモードだと換算750mmになるから重宝してる。
お陰でxf100-400買わずに済んだ。
267名無CCDさん@画素いっぱい
2023/06/30(金) 07:48:56.43ID:3ymVQaWG0 シグマ 50-140mm f/2.8 DC DNかぁ
2023/06/30(金) 11:43:48.35ID:2VjfBKAu0
特許情報のレベルではなんとも。
仮に商品化されても、OSなさそうだしコンパクト志向なので Contemporary ラインかな。
仮に商品化されても、OSなさそうだしコンパクト志向なので Contemporary ラインかな。
2023/06/30(金) 20:25:27.43ID:O0GxKS+h0
2023/07/10(月) 08:36:41.08ID:FbYdErTt0
xf50-140がキタムラで新品197000円、中古だと128000円位する。
初代EF70-200mm F2.8L USMが中古良品75000円、初代EF70-200mm F4L USM中古並品が50000円だから、X-S10/S20やX-T5等では手ブレ補正4段が効く。
初代EF70-200mm F2.8L USMが中古良品75000円、初代EF70-200mm F4L USM中古並品が50000円だから、X-S10/S20やX-T5等では手ブレ補正4段が効く。
271名無CCDさん@画素いっぱい
2023/07/10(月) 09:09:18.55ID:6WMcnehL0 >>270
xf50-140は俺みたいな平民には高すぎるんだよね。結局EF70-200のF4買ってみて様子見しようと思ったけど、使ってみてこれで十分だと思った。
むしろEFレンズの優秀さに驚いてる。
Fringer込みでも中古6マン以下だったから使わない手はないと思う。
xf50-140は俺みたいな平民には高すぎるんだよね。結局EF70-200のF4買ってみて様子見しようと思ったけど、使ってみてこれで十分だと思った。
むしろEFレンズの優秀さに驚いてる。
Fringer込みでも中古6マン以下だったから使わない手はないと思う。
2023/07/10(月) 10:32:46.20ID:v0jOjvox0
273名無CCDさん@画素いっぱい
2023/07/10(月) 11:37:25.99ID:6WMcnehL0 >>272
屋内バスケと日常風景撮りです。
動体は予想以上にいける。上見ればキリがないけど、フジのカメラ使ってる時点でこのくらい撮れれば合格ってレベルだと思う。
逆光にはかなり弱いから気をつけないといけないけど。
屋内バスケと日常風景撮りです。
動体は予想以上にいける。上見ればキリがないけど、フジのカメラ使ってる時点でこのくらい撮れれば合格ってレベルだと思う。
逆光にはかなり弱いから気をつけないといけないけど。
2023/08/10(木) 20:45:49.57ID:BbDEUva50
EF-FX3とFR-FTX2が出たらしい
EF-FX3はシーリングの強化、FR-FTX2は下の出っ張りが小さくなった
Fマウント版も絞りリングほしいなあ…
EF-FX3はシーリングの強化、FR-FTX2は下の出っ張りが小さくなった
Fマウント版も絞りリングほしいなあ…
2023/08/14(月) 21:30:49.07ID:Ixh2drnF0
EFマウント版の EF-FX Pro III と EF-FX Pro II はファームウェアが共通だし、中身は変わらないみたい。
ほぼ屋外では使わないので、Pro IIのままでオッケーかな。
ほぼ屋外では使わないので、Pro IIのままでオッケーかな。
2023/08/14(月) 22:29:50.82ID:o5EpU8ob0
みたい
かな
かな
2023/10/16(月) 15:20:01.09ID:Bs7X8hrQ0
FマウントのSP 35mm ,45mm f1.8 をフリンガーで使ってるんだけど、AFスイスイいきます?
自分は全く効かない。
(Tamronの)単焦点だけダメなのか、ズームレンズはイケる。
Tamron、SIGMA、TokinaのズームレンズでしっかりAF効くんですが…
自分は全く効かない。
(Tamronの)単焦点だけダメなのか、ズームレンズはイケる。
Tamron、SIGMA、TokinaのズームレンズでしっかりAF効くんですが…
2023/11/20(月) 22:50:54.97ID:vGWSFd9V0
TamronのSP_35&45mmはファームウェアが古いと相性きつい. ファムウェアをチェックしてみて. シリアルナンバーによっては面倒なことになるが.
279名無CCDさん@画素いっぱい
2023/12/02(土) 21:56:53.53ID:d6inp8QU0 Fringer のサイト見に行ったら2週間前にアップデートが出てた
Version 2.50 (2023/11/16)
Version 2.50 (2023/11/16)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 【立民】『台湾有事』答弁巡る岡田氏質疑の「しつこい」との批判の声に反論「安全保障が国会で真剣に議論されなくなったら終わり」★4 [尺アジ★]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 同級生で死んだ奴の数www
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- おセフレが欲しいんだけどどこで見つければいいの
- 【悲報】結局「格好いい」戦争アニメがネトウヨを増やしただけという現実🥺 [616817505]
