!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↑のコマンドを、2行繰り返し書き込むこと
新スレは950あたりの人が建てること
【製品情報】E-M1X
https://www.olympus-imaging.jp/product/dslr/em1x/index.html
過去スレ OLYMPUS OM-D E-M1X Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1549198818/l50
OLYMPUS OM-D E-M1X Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1551918295/l50
OLYMPUS OM-D E-M1X Part3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1555674363/
OLYMPUS OM-D E-M1X Part4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1567497982/
OLYMPUS OM-D E-M1X Part5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1602558331/
※前スレ
OLYMPUS OM-D E-M1X Part6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1609728800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
OLYMPUS OM-D E-M1X Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (タナボタ 55a5-kf3V [222.6.106.35])
2021/07/07(水) 07:32:57.84ID:41KJAXhT0070775名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8d69-zjMM [124.97.88.13])
2021/10/23(土) 23:52:24.15ID:cTvloLQL0 >>74
そりゃ「おー」となるな
そりゃ「おー」となるな
76名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed09-WU2P [150.246.105.226])
2021/10/24(日) 09:18:53.73ID:DICOCRH90 個人的には高感度性能とファインダーの改善があれば十分だが
それでmarkUクラスのボディで30万40万とかって言われると正直うーんって感じだなあ。
それでmarkUクラスのボディで30万40万とかって言われると正直うーんって感じだなあ。
77名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b57d-TSw9 [160.248.26.164])
2021/10/24(日) 09:55:22.05ID:xuQx14Ae0 Sony製センサだからパナ機と兄弟にはなり得ないだろ
動画重視のパナと静止画番長のOMでキッチリ住み分けて欲しい
動画重視のパナと静止画番長のOMでキッチリ住み分けて欲しい
78名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bbba-ZAgJ [119.228.219.198])
2021/10/24(日) 13:39:27.01ID:E6mADc3K0 パナソニック機もソニーセンサーやで
GH2くらいまでは自社製だったかな
GH2くらいまでは自社製だったかな
79名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d568-dpgO [58.188.173.160])
2021/10/25(月) 10:58:57.89ID:eYVG7vWG0 (誤)静止画番長w
(正)動きの速いものが撮れない番長
(正)動きの速いものが撮れない番長
80名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 56a5-hq/d [89.187.161.8 [上級国民]])
2021/10/29(金) 11:15:07.39ID:lxz235uZ0 Z9並みに今後のファームウェアでAI被写体検出の数を増やす予定はあるのかな
人物と動物AFがほしい
人物と動物AFがほしい
81名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-M2EG [133.159.148.21])
2021/10/29(金) 11:21:03.23ID:rA+80DRNM 昨日 X を持ってイルミネーション撮りいったけどオートフォーカスが全然合わない。結局ほとんどマニュアルでとったけど、もう少し何とかならないかなあと思う。
82名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp27-XEpq [126.157.38.33])
2021/10/29(金) 11:41:34.35ID:Pbt1w82np 顔認識もシチュエーションによっちゃ便利だけど、意図しない場所を誤認識したり、複数の人物を認識してる場合に切り替えが出来ないのをなんとかして欲しいな
上手く使えない状況が多くて普段は切ってるくらいだ
上手く使えない状況が多くて普段は切ってるくらいだ
83名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエ Sr27-Titv [126.133.232.223])
2021/10/29(金) 16:09:27.10ID:/sUjxpt0rNIKU 鳥も群だとどの個体にピントが来るか分からないとか
色々直してほしいところはあるよな
いつ頃までファーム改良とかのフォローをしてくれるのかな
色々直してほしいところはあるよな
いつ頃までファーム改良とかのフォローをしてくれるのかな
84名無CCDさん@画素いっぱい (ニククエW d6a7-fCHU [153.181.72.125])
2021/10/29(金) 23:44:14.48ID:e1s8Nq330NIKU 今さらだけどUと比べてAFの進化って感じられますかね?
W待ってたけど長そうなので繋ぎで中古のXが気になってる
W待ってたけど長そうなので繋ぎで中古のXが気になってる
85名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8701-hcYH [126.147.189.208])
2021/10/30(土) 06:33:37.17ID:emeeFTKJ0 >>83
鳥の群れは、「鳥認識」を使うと、どの個体に合焦するか分からないので、
普通にC-AFで撮る方がいいね。
野鳥撮影を始めたばかりの人には「鳥認識」が必要かもしれないけれど、
そこに鳥がいるから鳥を撮るわけなので、慣れたらわざわざカメラに「認識」してもらう
必要はないと思う。
鳥の群れは、「鳥認識」を使うと、どの個体に合焦するか分からないので、
普通にC-AFで撮る方がいいね。
野鳥撮影を始めたばかりの人には「鳥認識」が必要かもしれないけれど、
そこに鳥がいるから鳥を撮るわけなので、慣れたらわざわざカメラに「認識」してもらう
必要はないと思う。
86名無CCDさん@画素いっぱい (選挙行ったか? Sd72-PIgO [49.98.141.103])
2021/10/31(日) 16:51:44.73ID:7WBNP2BAdVOTE EM1mark2を使っていますが野鳥撮影にはEM1Xの方が野鳥撮影向きですか?
87名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dead-M2EG [119.175.46.160])
2021/10/31(日) 20:13:58.58ID:2cyaLKSn0 >>86
はい
はい
88名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 935f-PIgO [106.73.80.32])
2021/10/31(日) 22:07:09.38ID:M8re0tn90 >>87
ありがとうございます。デカイから買い替えるのは躊躇しますね
ありがとうございます。デカイから買い替えるのは躊躇しますね
89名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d2ad-ANVE [125.9.32.184])
2021/11/02(火) 13:49:57.53ID:2q7gWX+a0 値崩れ前に長期ローンで買った私を慰めてください
90名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW bf69-OK0l [60.33.36.98])
2021/11/02(火) 14:54:29.80ID:thMFDtmV0 >>89
35万枚撮ったら1枚1円以下で実質無料
35万枚撮ったら1枚1円以下で実質無料
91名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Wz/U [1.72.8.163])
2021/11/02(火) 15:04:41.02ID:FL5UB/14d >>89
俺も一緒だw
俺も一緒だw
92名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0368-9vlr [58.189.37.27])
2021/11/02(火) 15:18:00.94ID:DcvgtwdF0 マイクロフォーサーズはセンサー面積が
フルサイズの1/4しかないのに
この馬鹿デカさと重さは基地外と言うしかない
https://pbs.twimg.com/media/DxqJNiiVAAEz_My?format=jpg&name=medium
さらにニコンZ9やキャノンR3などフラッグシップ級はE-M1Xのサイズと同じまで小型化してきた
しかもニコンZ9やキャノンR3などフラッグシップ級の超絶高性能に比べE-M1Xの性能はウンコ以下だ
どうすんだコレ?
フルサイズの1/4しかないのに
この馬鹿デカさと重さは基地外と言うしかない
https://pbs.twimg.com/media/DxqJNiiVAAEz_My?format=jpg&name=medium
さらにニコンZ9やキャノンR3などフラッグシップ級はE-M1Xのサイズと同じまで小型化してきた
しかもニコンZ9やキャノンR3などフラッグシップ級の超絶高性能に比べE-M1Xの性能はウンコ以下だ
どうすんだコレ?
93名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c3be-1aP5 [122.152.32.80])
2021/11/02(火) 15:55:21.23ID:e7KpDeAX0 あーそうですね
フルサイズなのにコンパクトですごいですね
フォーサーズなのに大きくしてごめんなさいね
きっとあなたを傷つけてしまったんですよね
フルサイズなのにコンパクトですごいですね
フォーサーズなのに大きくしてごめんなさいね
きっとあなたを傷つけてしまったんですよね
94名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-K2qr [49.98.165.145])
2021/11/02(火) 18:03:39.72ID:e/BZv6Zud センサーがフルサイズの1/4しかないからってすべての部品が1/4の大きさ重さになる訳ではないんやで?
95名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c332-OK0l [122.133.170.144])
2021/11/02(火) 18:10:04.67ID:y4EZ5mYT0 Z9もR3も買えない人なんだろうな
Z7かR5持ってたら教えて
Z7かR5持ってたら教えて
96名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-PIgO [49.97.104.186])
2021/11/02(火) 18:19:06.12ID:bVjCGhYld 鳥認識の性能はどうでしょうか?
97名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9302-wP/7 [106.163.92.27])
2021/11/02(火) 18:48:01.07ID:WYVJF2tF0 >>89
俺も27万ぐらいで買ったぞ
俺も27万ぐらいで買ったぞ
98名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-0p+7 [1.75.213.215])
2021/11/02(火) 20:08:44.32ID:ryIRyLuwd Mフォーサーズなんていくら出しても無駄
99名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1ef4-GyXt [159.28.193.75])
2021/11/02(火) 20:52:58.84ID:VHvGT1fK0 重い方が安定するが
100名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 935f-PIgO [106.73.80.32])
2021/11/02(火) 21:48:34.31ID:6rI1JVaB0 >>99
買い替える?
買い替える?
101名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd92-Xzav [1.79.88.244])
2021/11/02(火) 22:50:42.17ID:PBSV7oekd 結局12-100しか使わなくなるけど、これだけのためにボディ出し続けてくれ
102名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d610-uPhB [153.240.154.144])
2021/11/03(水) 11:49:35.64ID:nIlrIoqR0 人間の手の大きさが変わるわけじゃないから本体がある程度の大きさになるのはむしろ合理的
103名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7734-XEpq [14.15.18.192])
2021/11/03(水) 15:58:47.38ID:V3CBFwFB0 まあフルフルうるせえ奴がどんなに騒ごうが、俺は自分の好きなカメラを使って楽しむだけ
何を書こうがホザこうが無駄だぜ
何を書こうがホザこうが無駄だぜ
104名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-M2EG [133.159.152.172])
2021/11/03(水) 16:08:49.69ID:oPX83gsBM αとか小さすぎて拡張グリップとか
105名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW debd-Nts+ [119.240.41.240])
2021/11/03(水) 16:40:01.13ID:64K6jA+/0 E-M1Xって、使ってみるとメーカーの気合いとかコストのかけ方とかが伝わってきていいカメラだと感じるんだよね。
もうこんなカメラはOMDSは出せないだろうから、新品を買えるうちに是非どうぞ。
もうこんなカメラはOMDSは出せないだろうから、新品を買えるうちに是非どうぞ。
106名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HTbR [126.78.109.72])
2021/11/03(水) 16:54:48.05ID:SIz7Ft7c0 E-M1Xちゃんと作ってるカメラなのに売れなかったから値段下げたんだよな。
17万円台に下がったら買ったけどバッテリーが発表当時の生産時期だから作り過ぎたのか売れなかったんだろうね。
17万円台に下がったら買ったけどバッテリーが発表当時の生産時期だから作り過ぎたのか売れなかったんだろうね。
107名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ af8e-BvZE [150.246.106.161])
2021/11/03(水) 17:44:07.87ID:+A1gb0rB0108名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bad-Ktre [210.194.173.96])
2021/11/03(水) 19:29:59.64ID:dkN36H4O0 カメラグランプリのユーザー投票部門で金賞のカメラなのに‥
109名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 577c-Wz/U [116.70.144.65])
2021/11/03(水) 19:32:34.40ID:OKwkCH2G0 そりゃ使った人には良さが分かるからね
110名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0259-0p+7 [133.175.254.158])
2021/11/03(水) 19:48:25.59ID:HKlf6jxu0 このカメラってクラウンのボディに軽自動車のエンジンを積んでるようなもんですよね
111名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5fc3-GyXt [92.203.229.95])
2021/11/03(水) 21:36:13.52ID:0MwcYUzw0 それ馬力足りるの?
112名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp27-NwzF [126.253.6.31])
2021/11/03(水) 22:23:29.18ID:vIDtUHiip >>106
売れなかったって2回も言うなよアホたれ!
売れなかったって2回も言うなよアホたれ!
113名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-PIgO [49.97.108.139])
2021/11/04(木) 00:48:51.97ID:EScT5UFLd EM1mark2から買い替えありですか?
114名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d2ad-ysbF [125.12.75.67])
2021/11/04(木) 00:59:20.37ID:gdXDIdsV0 正直今買うのシブるな〜
115名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-PIgO [49.97.108.139])
2021/11/04(木) 01:25:27.71ID:EScT5UFLd 来年新カメラ出ますからね 待ちでしょうか
116名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 1e06-N6Im [223.132.56.1 [上級国民]])
2021/11/04(木) 05:44:35.88ID:XKnlCDRC0 そこでドンと値が下がってくれたら食指が動かないでもない
117名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM9e-M2EG [133.159.152.183])
2021/11/04(木) 06:47:55.48ID:Rv1iWyPTM >>110
頭悪そうね
頭悪そうね
118名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-Xzav [49.97.103.190])
2021/11/04(木) 09:25:01.82ID:K3cMG0zvd >>115
来年でるかね
来年でるかね
119名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0368-9vlr [58.190.71.60])
2021/11/04(木) 11:24:24.87ID:hV3zm9+G0 >>117
お前がなw
お前がなw
120名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Wz/U [1.72.8.163])
2021/11/04(木) 13:01:23.64ID:HsGc1cRAd 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。
E-M1Xは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。E-M1X、しかも中古を28万で買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りを撮りに行ったサーキットで、
よく「E-M1Xいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしローンだし、別にそうでもないっしょ。
でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。
声をかけてくる奴はほぼ100%マイクロフォーサーズを使ってるんだよ。
GHシリーズやE-M1シリーズじゃない。その他のマイクロフォーサーズ機な。
M10シリーズとかM5シリーズとか。GXシリーズとか。
ひでえ奴になるとGFシリーズとかpenF以外のpenシリーズとか。
あえて「その他のマイクロフォーサーズ機」と呼ばせてもらう。
E-M1Xは孤高。突然スマン。
だがもう我慢ならねえ。E-M1X、しかも中古を28万で買ってまだ3年の俺だが、いわずにはいられなかった。
ちょっと走りを撮りに行ったサーキットで、
よく「E-M1Xいいっすねえ」などといわれる。
俺のは中古だしローンだし、別にそうでもないっしょ。
でもなんかいわれる頻度が高い。
なんでよ?謎だった。
しかし、この間気付いた。
声をかけてくる奴はほぼ100%マイクロフォーサーズを使ってるんだよ。
GHシリーズやE-M1シリーズじゃない。その他のマイクロフォーサーズ機な。
M10シリーズとかM5シリーズとか。GXシリーズとか。
ひでえ奴になるとGFシリーズとかpenF以外のpenシリーズとか。
あえて「その他のマイクロフォーサーズ機」と呼ばせてもらう。
121名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Wz/U [1.72.8.163])
2021/11/04(木) 13:01:30.69ID:HsGc1cRAd そいつらの「E-M1Xいいっすねえ」の中には
「同じマイクロフォーサーズ使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラの血筋はE-M1Xとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
E-M1Xと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
E-M1Xを使っている奴はそんなことはいわない。
GHシリーズを使ってる奴もそうだろう。
M1使いでも同じだ。penF使いだってそうだろう。
そのカメラが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のマイクロフォーサーズ機」を使ってる奴はそうじゃない。
E-M1XやGHシリーズ、そしてマイクロフォーサーズの栄光につかりながら「その他」を使ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」のM10を使ってる奴らだよ。
OMってだけでE-M1Xと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、Sシリーズには敬意を表してる。
Sシリーズ使いは「その他のマイクロフォーサーズ」使いとは違う。
E-M1Xを羨まない。そもそもセンサーサイズが違う。
もう一度いうが、E-M1Xは孤高。
その他のマイクロフォーサーズ機とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
「同じマイクロフォーサーズ使いの仲間ですね」ってニュアンスを感じることに気付いたんだよ。
冗談じゃねえって。仲間じゃねえよ。
「俺のカメラの血筋はE-M1Xとつながってるんだぜ」みたいなオーラも感じる。
つながってねーよ。完璧に気のせいだ。ふざけんな。
E-M1Xと他を比べてどっちがいいかなんてことはいうつもりはない。
E-M1Xを使っている奴はそんなことはいわない。
GHシリーズを使ってる奴もそうだろう。
M1使いでも同じだ。penF使いだってそうだろう。
そのカメラが好きで使ってる奴は他を認めつつも他を羨まない。自分の選択に自信を持ってる。
「その他のマイクロフォーサーズ機」を使ってる奴はそうじゃない。
E-M1XやGHシリーズ、そしてマイクロフォーサーズの栄光につかりながら「その他」を使ってる。きもち悪い。
一番手に負えないのが「その他」のM10を使ってる奴らだよ。
OMってだけでE-M1Xと同列だと思ってる。いや、信じてる。心の底まで信じきってる。
ありえねえ。同列なわけねえだろ。いっしょにするな。死ね。
誤解のないように言っておくが、Sシリーズには敬意を表してる。
Sシリーズ使いは「その他のマイクロフォーサーズ」使いとは違う。
E-M1Xを羨まない。そもそもセンサーサイズが違う。
もう一度いうが、E-M1Xは孤高。
その他のマイクロフォーサーズ機とは違うこと、そして明確に区別されるべき存在であることを 忘 れ る な 。
122名無CCDさん@画素いっぱい (ガックシW 064e-BJ7m [131.113.152.194])
2021/11/04(木) 13:10:32.71ID:24biXJ256 コピペ乙
123名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-Xzav [49.97.103.190])
2021/11/04(木) 16:56:04.46ID:K3cMG0zvd E-M1XつかってるけどZ9やらR3やら羨ましいわ。レンズも含めるとそこまでカメラに金かけられない
124名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd92-Wz/U [1.72.8.163])
2021/11/04(木) 19:16:22.40ID:HsGc1cRAd >>123
M1X以外の手持ちのマイクロフォーサーズの機材全部下取りに出すと50万近くになる事が判明それにZ6Uと縦グリも下取りに出せばZ9買ってお釣りが来る
Zレンズは手元に揃ってるので行っちゃおうかな
M1XはZDレンズ用としてこれからも活躍してもらうけど
M1X以外の手持ちのマイクロフォーサーズの機材全部下取りに出すと50万近くになる事が判明それにZ6Uと縦グリも下取りに出せばZ9買ってお釣りが来る
Zレンズは手元に揃ってるので行っちゃおうかな
M1XはZDレンズ用としてこれからも活躍してもらうけど
125名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd72-Xzav [49.97.103.190])
2021/11/04(木) 19:26:48.47ID:K3cMG0zvd >>124
いいね。本体だけならまーカエルが。フルサイズのロクヨンに手が出ない。
いいね。本体だけならまーカエルが。フルサイズのロクヨンに手が出ない。
126名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HTbR [126.78.109.72])
2021/11/04(木) 20:30:54.69ID:1TavaZVY0 お前らキャンペーンの話もしてくれ
127名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウエーT Saea-pyTC [111.239.156.146])
2021/11/04(木) 20:39:04.16ID:Lv1Dfnk6a だって8-25mm/F4Pro対象じゃないんだもん
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2bb0-rbIv [114.175.35.35])
2021/11/04(木) 21:19:05.58ID:yq+009qG0 キャンペーン期間中は、ニューカメラの発売は無しなのでは・・・と疑っている。
キャンペーン期間は12/31までなので年内の発表・発売は無し。
キャンペーン期間は12/31までなので年内の発表・発売は無し。
129名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 56a5-EWnA [89.187.160.139 [上級国民]])
2021/11/04(木) 21:55:36.49ID:MC4SHCEP0 M1Xはファームウェアアップデートでまだまだ行けると思う
M1IIIからの星空AFと瞳AF、被写体AFに動物と人物を追加、鳥AFのブラッシュアップは欲しい
CP+までにはアップデートver3来るんじゃない
M1IIIからの星空AFと瞳AF、被写体AFに動物と人物を追加、鳥AFのブラッシュアップは欲しい
CP+までにはアップデートver3来るんじゃない
130名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HTbR [126.78.109.72])
2021/11/04(木) 22:42:41.09ID:1TavaZVY0 一時期サンヨンが25.6マンで買えた時があったからその値段て買えるならUC3万円含めたら中古より安いから欲しいわ。
131名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd72-Xzav [49.98.152.245])
2021/11/04(木) 22:43:52.89ID:QTdZD7Eqd おおっ!?いまサンヨンこんなたかいの?
132名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8701-HTbR [126.78.109.72])
2021/11/04(木) 22:47:06.40ID:1TavaZVY0133名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Saa3-l+rJ [106.130.47.63])
2021/11/04(木) 22:53:35.15ID:qq6SnfHYa134名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 528b-1zlw [61.210.102.23])
2021/11/04(木) 23:39:05.89ID:ZMKqIdEG0 サンヨンも1.2も値上げしすぎてマイクロフォーサーズの魅力が一気に減ったわ
135名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd9f-lXUs [49.98.152.245])
2021/11/05(金) 12:41:20.93ID:tZGrPW9vd >>132
安い時にかっておいて良かったわ
安い時にかっておいて良かったわ
136名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f10-iqSG [118.0.112.142])
2021/11/06(土) 14:38:07.05ID:casfPl4x0137名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ra0/ [49.98.17.220])
2021/11/06(土) 15:07:18.09ID:i4h056QHd E-M1Xは、使うとサイズにも理由があると納得できる
コストがかかっているとても良いカメラだが……
コストがかかっているとても良いカメラだが……
138名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd9f-ra0/ [49.98.17.220])
2021/11/06(土) 15:08:31.41ID:i4h056QHd Wowカメラは小さい筐体になるのかしら
139名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H33-ohF9 [126.249.140.30])
2021/11/06(土) 15:33:44.50ID:DXxNHmMFH 名玉 12-100を振り回すにはXが必要じゃ
140名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-6NgH [1.72.8.163])
2021/11/06(土) 15:56:57.71ID:08MBhS7ed Z9やR3がM1Xと同じサイズになったって事はこのサイズが良いってことの証明になったな
使い勝手が良いボディサイズはセンサーサイズに関係無いし
使い勝手が良いボディサイズはセンサーサイズに関係無いし
141名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9f-HF2i [49.97.108.139])
2021/11/06(土) 16:32:58.04ID:GrUK0gYgd >>139
大きいレンズはXの方が安定しますか?
大きいレンズはXの方が安定しますか?
142名無CCDさん@画素いっぱい (JP 0H33-ohF9 [126.249.140.30])
2021/11/06(土) 16:50:20.66ID:DXxNHmMFH もち の ろん
143名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-LHLA [126.156.118.195])
2021/11/06(土) 17:19:18.29ID:iCCNYVI/p ワイのE-5の後継者はM1Xしか無いんや。
サンニッパにはあれしか着けれん。
サンニッパにはあれしか着けれん。
144名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-wvCe [106.73.10.64])
2021/11/06(土) 19:01:04.84ID:ED4w60I60145名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-LHLA [126.141.211.244])
2021/11/06(土) 20:57:55.44ID:Wbpx4ID50 ちゃんと動くよ。
そもそも鈍足レンズだからある程度は置きピンして最小限しか動かさないし。
なんか変だったとしても気にならない。
そもそも鈍足レンズだからある程度は置きピンして最小限しか動かさないし。
なんか変だったとしても気にならない。
146名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp33-nD9M [126.193.107.159])
2021/11/06(土) 21:17:08.37ID:+rdY94FGp サンニッパは明るさは魅力だがサンヨンの方が画質は高いってオリンパスも明言してたから中古気にはなるが今ひとつ手が出せない。
147名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-2gKx [133.106.128.26])
2021/11/06(土) 23:42:36.90ID:TTC4nFJBM 鳥撮りにM1Xとサンヨンで約50万か、しかしそこまで出すならフルサイズで揃ってしまう
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f7c-6NgH [116.70.144.65])
2021/11/06(土) 23:44:26.95ID:g5Dh43A80 フルサイズで鳥撮ろうとするなら50万じゃ足りなくね?
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-2IcX [133.204.84.128])
2021/11/06(土) 23:48:40.33ID:eq+ExM2W0 z9と200-600で90万くらいだろうしそっちの方が楽に結果を得られて手っ取り早いだろうな
トリミングも出来るし暗所も強い
トリミングも出来るし暗所も強い
150名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM4f-2gKx [133.106.140.50])
2021/11/06(土) 23:59:29.98ID:w82gaBdpM a7IVと200600で50万ちょっとかな
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffb0-aqDA [153.201.84.151])
2021/11/07(日) 00:03:35.41ID:bkV1poYX0152名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp33-+kWd [126.253.116.132])
2021/11/07(日) 00:42:07.07ID:KVfgJxX/p >>150
浮気しようと思って知り合いにそれ借りたけど鳥撮るには重たすぎた!
重量はたいして変わらないのかも知れないけどレンズの長さのせいかやたらとバランス悪くて
M1Xと300mmF4のまま行くことにした
浮気しようと思って知り合いにそれ借りたけど鳥撮るには重たすぎた!
重量はたいして変わらないのかも知れないけどレンズの長さのせいかやたらとバランス悪くて
M1Xと300mmF4のまま行くことにした
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df5f-wvCe [106.73.10.64])
2021/11/07(日) 01:30:51.95ID:4XhHZOr90 >>149
ニコ爺は夢物語ばかりだな
ニコ爺は夢物語ばかりだな
154名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe4-H2rd [203.141.125.219])
2021/11/07(日) 07:16:34.94ID:v2270H0J0 Z9が70万近い値段を出して買うだけの価値があるかどうか
それに、ただの電子の箱になってしまったから
Canonのフラグシップという選択もあるしね
多分 Canonの方がスペック的にはスゴイの出してくると思う
バグはしっかりありそうだけど
それに、ただの電子の箱になってしまったから
Canonのフラグシップという選択もあるしね
多分 Canonの方がスペック的にはスゴイの出してくると思う
バグはしっかりありそうだけど
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f32-2IcX [133.204.84.128])
2021/11/07(日) 07:55:11.67ID:/g1zYBU60 フルサイズでって話が出たからz9を挙げたまでだよ
どうせ高い金払って野鳥追っかけるなら近道したほうが良いと思うけどね
レンズが出てないのはその通りだけどそう遠くない内に出てくるだろうし
OLYMPUS好きだけど忖度してもしゃあないじゃん
Xと150-400mmでも未だ物足りないし
それでもOLYMPUSを使いたいから次出てくるカメラには期待してる
どうせ高い金払って野鳥追っかけるなら近道したほうが良いと思うけどね
レンズが出てないのはその通りだけどそう遠くない内に出てくるだろうし
OLYMPUS好きだけど忖度してもしゃあないじゃん
Xと150-400mmでも未だ物足りないし
それでもOLYMPUSを使いたいから次出てくるカメラには期待してる
156名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa23-aqDA [106.130.41.155])
2021/11/07(日) 08:41:59.04ID:OrEosUFha だからといってスペックも値段も分かってないレンズを出すのはやりすぎよ
遠くないうちっても100-400すら来年2月発売でなおかつ出てもしばらくは手に入らんだろうし
遠くないうちっても100-400すら来年2月発売でなおかつ出てもしばらくは手に入らんだろうし
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe4-sdeJ [203.141.125.219])
2021/11/07(日) 11:22:48.54ID:v2270H0J0 なぁ、ニコンって新本社ビル建てようとしているし
あんまり経営体質良くないのに大丈夫か?
今は老舗だからって潰れることは無いって時代だからなぁ
あんまり経営体質良くないのに大丈夫か?
今は老舗だからって潰れることは無いって時代だからなぁ
158名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe4-sdeJ [203.141.125.219])
2021/11/07(日) 11:23:56.56ID:v2270H0J0 スマン
老舗でも簡単に潰れてしまう時代、が正しい
老舗でも簡単に潰れてしまう時代、が正しい
159名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f01-nD9M [126.78.109.72])
2021/11/07(日) 12:51:19.57ID:jbakwDUq0160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7fe4-H2rd [203.141.125.219])
2021/11/07(日) 17:03:10.42ID:v2270H0J0 そうなんだ
ありがと
急にずっこけなきゃ良いけどなぁ・・・・・・
スレチスマン
ありがと
急にずっこけなきゃ良いけどなぁ・・・・・・
スレチスマン
161名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-FTwj [126.141.221.217])
2021/11/13(土) 09:25:46.78ID:84ML20Ls0 20万持って買いに行こうかと悩んでる。
中古でアダプターも合わせて買いたい気持ちが有るけど
E-5から中々卒業出来ない。
中古でアダプターも合わせて買いたい気持ちが有るけど
E-5から中々卒業出来ない。
162名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa79-Kq2x [106.132.61.27])
2021/11/13(土) 10:39:40.67ID:it1VwnGoa >>161
E-5からだと、M1mk2の時点で隔世の感ですよ。本当に良く写るようになった。
XならEVF(拡大光学系)も優秀だし、悪くない選択じゃありますよ。もうこの手のヤツは
出せそうにもないし。当初はM1最新登場1年後にスペシャルで重ねてくるのかなと思ったが、
OMになったから、売れそうにない製品は出せないからな。
E-5からだと、M1mk2の時点で隔世の感ですよ。本当に良く写るようになった。
XならEVF(拡大光学系)も優秀だし、悪くない選択じゃありますよ。もうこの手のヤツは
出せそうにもないし。当初はM1最新登場1年後にスペシャルで重ねてくるのかなと思ったが、
OMになったから、売れそうにない製品は出せないからな。
163名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 76a5-tlyj [89.187.161.8 [上級国民]])
2021/11/13(土) 12:17:44.20ID:2msqpUOP0 >>161
今すぐ必要なら止めはしないけど新機種が発表されるまで待ってみたら?
今すぐ必要なら止めはしないけど新機種が発表されるまで待ってみたら?
164名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-FTwj [126.141.221.217])
2021/11/13(土) 12:53:03.40ID:84ML20Ls0 今すぐ必要では無いのだけど物欲に駆られているのと触ったらワクワクしてしまったんだよね。
今週末は冷却期間としておこうかな。
今週末は冷却期間としておこうかな。
165名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-FTwj [126.141.221.217])
2021/11/13(土) 13:05:25.86ID:84ML20Ls0 縦グリ標準のフルスペック機じゃないとE-5の代わりにならないからね。
マイクロなのにデカイ、重いで手放した中古の美品がかなり出回ってるし底値かなともね。
マイクロなのにデカイ、重いで手放した中古の美品がかなり出回ってるし底値かなともね。
166名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f6a7-DOTg [153.181.72.125])
2021/11/13(土) 16:27:50.68ID:mtKdFs8m0 新機種まで長そうだし俺も買ってしまいそうだ
167名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd7a-juw0 [49.98.94.8])
2021/11/13(土) 16:33:41.79ID:BU0ppPqGd 新機種縦グリ付きやけど
168名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8182-i8Gs [202.60.168.98])
2021/11/13(土) 18:35:53.18ID:Js6dfFze0 >>164
わかる
わかる
169名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spb5-HAtb [126.245.101.66])
2021/11/13(土) 19:49:13.06ID:VH8OrnAzp 軽いのが売りなのにあれがないこれがないってなったら結局でかくなった。
つうことなのか。
つうことなのか。
170名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4d01-FTwj [126.141.221.217])
2021/11/13(土) 20:00:21.41ID:84ML20Ls0 人間の手を小さくする事は出来ないから
171名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMd9-xoWJ [202.214.230.244])
2021/11/13(土) 20:35:59.02ID:azPUPZ0iM デカくても軽くすることは出来るけど重い方が安定はするんだよな
172名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 2a7d-lRA9 [133.232.194.219])
2021/11/13(土) 20:44:46.53ID:M67nBGGh0 システムだから重さ大きさもレンズ込みで考えないとな。
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4d01-FDGb [126.243.133.131])
2021/11/15(月) 01:53:04.83ID:GYh39jVW0 >>155
>それでもOLYMPUSを使いたいから次出てくるカメラには期待してる
今後出てくるカメラもレンズもOLYMPUSではなくて、OM SYSTEMだよ。
3年くらいはOLYMPUSで引っ張ると思ったんだけどなぁ・・・
こんなに早くブランド名を変えるとは。
OMDSが、OLYMPUS(医療用品メーカー)から名前使用料をベラボウにふっかけられ
て、「大金払うくらいなら名前変えちゃえ」となったのかな?
>それでもOLYMPUSを使いたいから次出てくるカメラには期待してる
今後出てくるカメラもレンズもOLYMPUSではなくて、OM SYSTEMだよ。
3年くらいはOLYMPUSで引っ張ると思ったんだけどなぁ・・・
こんなに早くブランド名を変えるとは。
OMDSが、OLYMPUS(医療用品メーカー)から名前使用料をベラボウにふっかけられ
て、「大金払うくらいなら名前変えちゃえ」となったのかな?
174名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-4MRk [49.97.106.101])
2021/11/15(月) 09:27:56.07ID:wTmlsdRQd >>173
ほんこれもうオリンパスってカメラ会社はないって現実を受け止められないやつ多すぎる
ほんこれもうオリンパスってカメラ会社はないって現実を受け止められないやつ多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 護憲集会に立民、共産、れいわの幹部が勢ぞろい! 辻元氏「おかしな憲法論議絶対許さない」 [煮卵★]
- 【悲報】東京都民の正社員の50%、「年収399万円」WWWWWWWWWWW [732289945]
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン
- 外人「なぜ日本人は"宗教"を異常に嫌うの?」 [516767907]
- 道路標識、薄くなりまくる。税金はどこに消えてるんだ??? [469534301]
- 久しぶりにUFOカップ焼きそば食べたけど美味いな😋