!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際、ワッチョイ漏れ対策で本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
◆公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ZV-E10/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
□□ Sony VLOGCAM ZV-E10 □□
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9663-A5QU)
2021/07/27(火) 23:08:15.80ID:eXa7ltwI0455名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-pIfL)
2021/07/31(土) 20:57:45.68ID:QARGp52M0 4K24スタンダード手ブレ補正ならクロップしない
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-XJXf)
2021/07/31(土) 20:59:49.09ID:yoika1xJM >>443
そうなんだよね
AFが今どきのものでありさえすれば何でもいい のだが
6100はゴミのようなEVFと動画のppがなかったのがネック
そこを改善してマイクとUSB-Cがついてさらに値段が安くなった
焼き直しと非難する人がいるがたぶんソニーのカメラを買ったことのないユーザーだよ
いいの出したなと思うよ
ローリングシャッター歪みとかクロップとかあるけど、、ソニーだとはS3以外どのカメラも同じだから、、、w
そうなんだよね
AFが今どきのものでありさえすれば何でもいい のだが
6100はゴミのようなEVFと動画のppがなかったのがネック
そこを改善してマイクとUSB-Cがついてさらに値段が安くなった
焼き直しと非難する人がいるがたぶんソニーのカメラを買ったことのないユーザーだよ
いいの出したなと思うよ
ローリングシャッター歪みとかクロップとかあるけど、、ソニーだとはS3以外どのカメラも同じだから、、、w
457名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edb1-ItNm)
2021/07/31(土) 21:06:03.94ID:verdvBxe0 >>452
ありがとう。やはりこれですよね!
SEL70350G 性能、安心重視
あとは、
SEL55210 ただ安さ重視
TAMRON 18-300 3.5-6.3Vcあり
11月までにでる?値段は…
TAMRON 28-200 2.8-5.6VC
アクティブ手ブレ補正次第では候補に?の4択でした。
ありがとう。やはりこれですよね!
SEL70350G 性能、安心重視
あとは、
SEL55210 ただ安さ重視
TAMRON 18-300 3.5-6.3Vcあり
11月までにでる?値段は…
TAMRON 28-200 2.8-5.6VC
アクティブ手ブレ補正次第では候補に?の4択でした。
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edb1-ItNm)
2021/07/31(土) 21:19:50.01ID:verdvBxe0459名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/07/31(土) 21:27:39.27ID:KTJFNGF70460名無CCDさん@画素いっぱい (ワンミングク MM8a-XJXf)
2021/07/31(土) 21:32:38.54ID:yoika1xJM 新しい18-300はVXDのリニアモーターに期待
70-180はバカっ速だったからな
ズームレバーにはなにか機能を割り当てできるのかな?
Mモードで使いたいときに
手前の縦ダイヤル(画面右のやつ)も組み合わせれば
3つ使えるので操作性もなかなか良さそう
70-180はバカっ速だったからな
ズームレバーにはなにか機能を割り当てできるのかな?
Mモードで使いたいときに
手前の縦ダイヤル(画面右のやつ)も組み合わせれば
3つ使えるので操作性もなかなか良さそう
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e47-u3pt)
2021/07/31(土) 21:47:19.05ID:bGkAUC+B0 アクティブモードが純正でないと十分な効果が出ないとの情報あるから、そのシロクロハッキリさせないとタムロンにはちょっとね
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edb1-ItNm)
2021/07/31(土) 22:03:49.58ID:verdvBxe0 ケースケがオススメレンズ上げてる…TAMRON好きなら付けて試してるはずだけど正直に言えるかな?
463名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-oC4J)
2021/07/31(土) 23:20:58.66ID:eelN8p7or ソニーAPS機初のバリアングルだよね?
そこに惹かれるんだけど。
しかも最軽量最安。
そこに惹かれるんだけど。
しかも最軽量最安。
464名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f102-A9KZ)
2021/07/31(土) 23:22:40.09ID:s4Tiuzxf0465名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e47-u3pt)
2021/07/31(土) 23:29:54.62ID:bGkAUC+B0 >>462
タムロンからも金もらったり、機材提供受けているユーチューバーはわざとその話題は避けるよね。
タムロンからも金もらったり、機材提供受けているユーチューバーはわざとその話題は避けるよね。
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 01ba-C9W8)
2021/08/01(日) 00:21:35.05ID:FWSLPVWr0 予約したぜ
467名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp05-SEfg)
2021/08/01(日) 00:52:10.96ID:91owlHjMp 二度見するほど安いな
468名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d610-1vA1)
2021/08/01(日) 01:11:50.31ID:DD7U0Vwz0 安いのは良いけど発売日がえらい先やね
ユーチューバーの絶賛プロモーション期間を設けてるのかね
ユーチューバーの絶賛プロモーション期間を設けてるのかね
469名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d58f-oC4J)
2021/08/01(日) 01:26:52.08ID:oNzifOtd0 PayPayモールで628
安すぎる
安すぎる
470名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0114-T9MD)
2021/08/01(日) 01:43:02.11ID:HVYkog/p0 ワタナベの発言と内容が軽いし薄っぺらいっす
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7aad-CN3H)
2021/08/01(日) 01:50:31.18ID:bxdjm3Hp0472名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d6f2-uc3k)
2021/08/01(日) 01:56:05.82ID:MhAeivTX0 熱停止するまでの時間はマジで気になる
473名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 05:11:37.72ID:8ejh2SWY0 Mobile01のレビューだとアクティブ手ブレ補正のクロップ率1.3倍って言ってるけど、ソニーのサイトには書いてないし1.44倍とどっちが正しいんだろ?
https://asobinet.com/info-review-zv-e10-mo01/
Mobile01の動画では確かにそこまでクロップされてない感じはするけど
https://asobinet.com/info-review-zv-e10-mo01/
Mobile01の動画では確かにそこまでクロップされてない感じはするけど
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 21da-Oj7i)
2021/08/01(日) 05:24:37.23ID:meksVBLv0 おっさんが必死こいてやってる「絶賛前提」の案件レビューなんか寒いし参考にならない
つーか同じ案件レビューでも海外レビューに比べて質が低すぎるだろ
つーか同じ案件レビューでも海外レビューに比べて質が低すぎるだろ
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 06:35:52.04ID:8ejh2SWY0476名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d661-WjxO)
2021/08/01(日) 06:58:42.40ID:NJ+E/kCO0477名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e47-u3pt)
2021/08/01(日) 07:33:58.92ID:+VmQwPg/0 >>476
レンズを再設計するかibisをいれれば解決する問題だよね。それをしないから問題だと言われてる。
まあ、本機種は、数年前の機種を焼き直して味付けだけ最近風にすることで廉価版としてエントリー層への拡大を狙ったものだから、そこは理解してあげないといけないけどね。
レンズを再設計するかibisをいれれば解決する問題だよね。それをしないから問題だと言われてる。
まあ、本機種は、数年前の機種を焼き直して味付けだけ最近風にすることで廉価版としてエントリー層への拡大を狙ったものだから、そこは理解してあげないといけないけどね。
478名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-2Vqq)
2021/08/01(日) 08:07:33.71ID:inoYfVf00 YouTubeにある動画を見る限り手ぶれ補正は期待しない方が良さそう
公式動画の真ん中らへんは乃木坂の地鶏だからブレ過ぎてて酔ってくる
画角的にはアクティブ設定になってると思うけどブレが酷過ぎて
逆に公式ネガキャンみたいになってるのが笑えない
ZV1も手ぶれ補正が甘いって言われてたけどそのZV1よりもかなり甘く見える
このカメラで動画撮るなら電動ジンバル必須って感じ
動画用カメラで売ってるのに動画撮影苦手とはこれ如何に…
公式動画の真ん中らへんは乃木坂の地鶏だからブレ過ぎてて酔ってくる
画角的にはアクティブ設定になってると思うけどブレが酷過ぎて
逆に公式ネガキャンみたいになってるのが笑えない
ZV1も手ぶれ補正が甘いって言われてたけどそのZV1よりもかなり甘く見える
このカメラで動画撮るなら電動ジンバル必須って感じ
動画用カメラで売ってるのに動画撮影苦手とはこれ如何に…
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-57bU)
2021/08/01(日) 08:18:18.48ID:YSLnw9X80 この機種見てたら今更zv1は静止画動画のスナップ写真用としていいんじゃないか?って思えてきた。
480名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-dCYL)
2021/08/01(日) 08:27:08.61ID:1x4vX+QvM IBISないとやっぱそうなるよな、三脚固定かジンバル必須でのうんようかぁ…
まぁ最近はジンバルも安いかw
まぁ最近はジンバルも安いかw
481名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1a4b-2Vqq)
2021/08/01(日) 08:38:44.33ID:inoYfVf00 本体安いぶん電動シンバル買っても損はないって感じかなぁ
内蔵マイクの音質はZV1より明らかに良くなってる
ZV1は低音が苦手でシャリシャリ音だったのが気になった
内蔵マイクの音質はZV1より明らかに良くなってる
ZV1は低音が苦手でシャリシャリ音だったのが気になった
482名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-jVh5)
2021/08/01(日) 08:55:07.09ID:VIW1o9W40 チルトが良かったけど意外と少数はかー
子供撮るのに買おうかな
と言うことでだぶるレンズセットお願いします
子供撮るのに買おうかな
と言うことでだぶるレンズセットお願いします
483名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-H01e)
2021/08/01(日) 08:59:40.96ID:5Lol9N+Da 性能がイマイチと思って悩みに悩んだけど、物欲とコスパに押し切られて今、ポチりました。
ソニーストアで、会員登録と提携カード割引で本体68,501円購入。あーあ買っちゃた...
ソニーストアで、会員登録と提携カード割引で本体68,501円購入。あーあ買っちゃた...
484名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-MnCH)
2021/08/01(日) 09:07:44.89ID:Ze+D4IKX0 >>473
4K24でアクティブ手ブレ補正1.3倍、4K30でアクティブ手ブレ補正1.44倍なら10mmでギリ使えるんだけどな
4K30アクティブ手ブレ補正1.23×1.44倍クロップだと約2.6-2.7倍クロップだから4K30では実質スタンダードしか使えない
4K24でアクティブ手ブレ補正1.3倍、4K30でアクティブ手ブレ補正1.44倍なら10mmでギリ使えるんだけどな
4K30アクティブ手ブレ補正1.23×1.44倍クロップだと約2.6-2.7倍クロップだから4K30では実質スタンダードしか使えない
485名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-WgOh)
2021/08/01(日) 09:08:01.50ID:nX5L/ofQd >>483
すごく安く見える不思議
すごく安く見える不思議
486名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fabd-MnCH)
2021/08/01(日) 09:09:53.02ID:Ze+D4IKX0 >>484
フルサイズ換算で焦点距離2.6-2.7倍クロップね
フルサイズ換算で焦点距離2.6-2.7倍クロップね
487名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f105-lzsb)
2021/08/01(日) 09:12:08.07ID:PtUt6bys0 未だにカメラの上にある
ふさふさの意味がわからない
なんでついてるのあれ
ふさふさの意味がわからない
なんでついてるのあれ
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a7d-v6nK)
2021/08/01(日) 09:31:42.26ID:8Kbp8Vh+0 >>487
女性向けのモフモフだよ。
女性向けのモフモフだよ。
489名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 09:33:24.67ID:8ejh2SWY0 >>487
あれ無いと外で撮るとき風のボーって音が入る
あれ無いと外で撮るとき風のボーって音が入る
490名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-z/qS)
2021/08/01(日) 09:42:55.33ID:pEHue1Nrd >>487
風防
風防
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-H01e)
2021/08/01(日) 10:11:37.52ID:5Lol9N+Da >>485
あれ、不思議って実際に安くないかな?
あれ、不思議って実際に安くないかな?
492名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd10-nPsO)
2021/08/01(日) 10:13:15.03ID:YmLOkWcf0 >>484
そう。だから1018f4とか持ってるyoutuberは普通に使える。初心者は安いから飛びついて、画角が狭いだろ、とか文句を言うw
そう。だから1018f4とか持ってるyoutuberは普通に使える。初心者は安いから飛びついて、画角が狭いだろ、とか文句を言うw
493名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d610-Thjd)
2021/08/01(日) 10:14:04.47ID:gV69p0BF0 もしかして、Eマウントの電動ズームレンズってソニーしか出してない?
シグマやタムロンは電動ズーム出してない?
教えてプロ
シグマやタムロンは電動ズーム出してない?
教えてプロ
494名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-1kCb)
2021/08/01(日) 10:19:53.11ID:0XukphANM 安過ぎて手ブレ補正も妥協出来るレベル
https://youtu.be/4FKViCSl8dY?t=453
https://youtu.be/4FKViCSl8dY?t=453
495名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 10:20:58.90ID:8ejh2SWY0496名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 10:22:50.28ID:plI4E8jp0 10mm始まりf2.8のGレンズがあればAPS-CのZV-E10でもいいんだけど
ないから散財スルーしてフルサイズのZV待ち
α7W→α7cU→ZV-FExxが理想だけど、α7cのEVF取ってボタン配置変えてアクティブ手ブレ補正とモフモフ付けただけでもいいぞ
ないから散財スルーしてフルサイズのZV待ち
α7W→α7cU→ZV-FExxが理想だけど、α7cのEVF取ってボタン配置変えてアクティブ手ブレ補正とモフモフ付けただけでもいいぞ
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d610-Thjd)
2021/08/01(日) 10:38:06.62ID:gV69p0BF0 >>495
プロありがとう
やっぱないんかー
運動会とか発表会向け100mm以上のズームがほしいなーと思っとるが、SELP18105GはF4
体育館を考えるとF2.8が欲しいが、、
ZV-E10を考えとる時点で予算は推して知るべし
プロありがとう
やっぱないんかー
運動会とか発表会向け100mm以上のズームがほしいなーと思っとるが、SELP18105GはF4
体育館を考えるとF2.8が欲しいが、、
ZV-E10を考えとる時点で予算は推して知るべし
498名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a602-MjzU)
2021/08/01(日) 10:46:30.35ID:rnRhc27p0 公式動画って
ジンバルつかっているんじゃね?
ジンバルつかっているんじゃね?
499名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW edb1-ItNm)
2021/08/01(日) 10:51:24.32ID:zuKqAo5s0 公式以外で予約したけど、キャッシュバック対象外だった?もしそうねらキャッシュしようかな…
500名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sd7a-d72o)
2021/08/01(日) 11:37:01.34ID:86ab1rB0d501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce28-vokT)
2021/08/01(日) 11:41:12.09ID:oquxa9CT0 >>498
乃木坂のはジンバル使いまくってる。あとボケや暗所の強さを強調したいがためにキットレンズじゃない単焦点使ってるな。24mmf1.4GMとか35mmf1.4GMとかじゃないかな。
乃木坂のはジンバル使いまくってる。あとボケや暗所の強さを強調したいがためにキットレンズじゃない単焦点使ってるな。24mmf1.4GMとか35mmf1.4GMとかじゃないかな。
502名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-v6nK)
2021/08/01(日) 11:44:13.12ID:tjbQKFSCM >>492
動画向けに10-18のレンズキット売った方がいいかも
動画向けに10-18のレンズキット売った方がいいかも
503名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 12:13:53.70ID:plI4E8jp0 >>501
シューティンググリップで自撮りパートはキットレンズだと思うけど顔ドアップで背景ブレブレで酔いそうだった
公式案件チューバーもキットレンズパートはスローモーション多用していたり、画角狭かったり、10-18は四隅暗かったりローリングシャッターで背景流れたり…
公式プロモーションに配慮したレンズや機材選びや編集で誤魔化せる腕がないと、このカメラ使えば誰でもシネマティックw撮れるわけではないな
シューティンググリップで自撮りパートはキットレンズだと思うけど顔ドアップで背景ブレブレで酔いそうだった
公式案件チューバーもキットレンズパートはスローモーション多用していたり、画角狭かったり、10-18は四隅暗かったりローリングシャッターで背景流れたり…
公式プロモーションに配慮したレンズや機材選びや編集で誤魔化せる腕がないと、このカメラ使えば誰でもシネマティックw撮れるわけではないな
504名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-d0wC)
2021/08/01(日) 12:14:46.44ID:a6Fp0EOEr505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ed5f-i0sM)
2021/08/01(日) 12:14:50.67ID:YG5mysxC0 撮影したAUXOUTさんは、最近使うレンズを公表してる
SONY 24mm F1.4 GM (SEL24F14GM)
Carl Zeiss Batis 2/25
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
etc.
SONY 24mm F1.4 GM (SEL24F14GM)
Carl Zeiss Batis 2/25
TAMRON 17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)
etc.
506名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 12:16:17.71ID:twmSqOY6M ボディ内手ブレ補正なんてのは歩き動画ではほぼ役に立たないからいらない
光学式手ブレ補正は静止画のためにある
動画で電子補正の技術がまったくない日本勢なんとかしてくれ
光学式手ブレ補正は静止画のためにある
動画で電子補正の技術がまったくない日本勢なんとかしてくれ
507名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 014f-T9MD)
2021/08/01(日) 12:17:26.04ID:VZl6VGmb0 BCNRデジタル一眼カメラ
集計期間:2021年07月19日〜07月25日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
色々言われてるα6400が1位だから
普通に売れると思う
集計期間:2021年07月19日〜07月25日
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41
色々言われてるα6400が1位だから
普通に売れると思う
508名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-jVh5)
2021/08/01(日) 12:24:49.67ID:VIW1o9W40 うーん やっぱりチルト欲しいから6400後継待つかなぁ
509名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 12:28:48.12ID:twmSqOY6M シューティンググリップやジンバルでバカでかい広角レンズってなぁ
クロップ酷くなけりゃパンケーキレンズでやっと使い方が見えてくるんだが
クロップ酷くなけりゃパンケーキレンズでやっと使い方が見えてくるんだが
510名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Sp05-SEfg)
2021/08/01(日) 12:34:12.53ID:Sj2AY5Hip 実際おまえら手持ち自撮りなんかすんの?w
511名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 12:35:14.75ID:plI4E8jp0 美肌モードよりイケメンモードが必要だな
512名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-AGbH)
2021/08/01(日) 12:41:01.54ID:DTV+bX7pd アクティブの1.4倍クロップってセンサーサイズがマイクロフォーサーズ相当になるって認識でいい?
513名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7a-tPts)
2021/08/01(日) 12:42:28.67ID:8nCTrsMAd 文句言ってる人らは他にどのカメラががおすすめなのか気になる
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c502-WJF9)
2021/08/01(日) 12:44:51.24ID:Tvosm/Vf0515名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 12:46:01.60ID:twmSqOY6M キモい顔を写しながらあるきたいとかまったくないよ、普通に前を映す
だから自撮りだけを売りにしてそれも出来てないZVの意味が分からない
だから自撮りだけを売りにしてそれも出来てないZVの意味が分からない
516名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-RyVS)
2021/08/01(日) 12:50:00.29ID:3EiWyh3C0 手プレについては
シンバルで補うという考えじゃないの?
シンバルで補うという考えじゃないの?
517名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce28-vokT)
2021/08/01(日) 12:53:57.47ID:oquxa9CT0 >>514
いいレンズとカラグレのせいだろ。
撮り方わかってて、本体以外にいいレンズ、ジンバル、編集用PC、ダビンチかプレミアとかの動画編集ソフトとか持ってないとこういう風には仕上がらない。ボディ以外に4、50万円はかかってるだろうね。
初心者がレンズキット買って撮ってもこうはならない。
いいレンズとカラグレのせいだろ。
撮り方わかってて、本体以外にいいレンズ、ジンバル、編集用PC、ダビンチかプレミアとかの動画編集ソフトとか持ってないとこういう風には仕上がらない。ボディ以外に4、50万円はかかってるだろうね。
初心者がレンズキット買って撮ってもこうはならない。
518名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 12:54:27.14ID:twmSqOY6M >>513
どうしても歩いて自撮りなんてしたいならZenFone7でいい
写真も高レベルで行きたいならEVFあるαでいい
ジンバルジンバル気軽に言うがαクラスをジンバルで町歩いてたら何事だこいつって絵面になる訳だが
それ仕事で本気でやるのかよと
どうしても歩いて自撮りなんてしたいならZenFone7でいい
写真も高レベルで行きたいならEVFあるαでいい
ジンバルジンバル気軽に言うがαクラスをジンバルで町歩いてたら何事だこいつって絵面になる訳だが
それ仕事で本気でやるのかよと
519名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 13:10:37.58ID:twmSqOY6M そもそも歩き自撮りって画質居るか?って用途だからな
お前の興味ない顔を高画質で写して背景ボケてて何がしたいんだって動画ばかり
え?後ろ写したくて歩き自撮りしてんじゃないのかよと
仮に完成度が上がったとしてそもそもの商品の存在価値がないんじゃないかと思う
お前の興味ない顔を高画質で写して背景ボケてて何がしたいんだって動画ばかり
え?後ろ写したくて歩き自撮りしてんじゃないのかよと
仮に完成度が上がったとしてそもそもの商品の存在価値がないんじゃないかと思う
520名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-1kCb)
2021/08/01(日) 13:19:22.15ID:tR/gyCC6M ジンバル載せる前提ならとたんにZV-E10一択になるわな
なんたって軽いから多少重いレンズでもジンバルの積載重量に収まる
なんたって軽いから多少重いレンズでもジンバルの積載重量に収まる
521名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-jVh5)
2021/08/01(日) 13:24:13.12ID:wSemOvZwd うーむzv-20でちょっとした手ぶれ補正つくの待つか、、、今すぐほしいわけでもないし
522名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ce28-vokT)
2021/08/01(日) 13:45:08.05ID:oquxa9CT0 グリップとかトップハンドルつけてしっかり構えればボディやレンズに手振れ補正無くても広角ならそこまでぶれないけどね。
ダビンチとか補正用ソフトあればなおよし。
ダビンチとか補正用ソフトあればなおよし。
523名無し募集中。。。 (エムゾネW FF9a-/U+Y)
2021/08/01(日) 13:45:41.28ID:6MZAvkLdF なんでソニーはアクションカムやめちゃったんだよ
524名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW b1ad-dHAe)
2021/08/01(日) 13:48:13.08ID:eegAQ5a50 たまに自撮りするけど全く毛色の違うinsta360 one X
画質もマイクもクソだけどとにかく撮れる画が違う
やらんけど手持ち自撮りならスマホにジンバルがダントツ手軽そう
E10はなんか安いからちょっと興味出たけどスチル機は他にあるし
画質もマイクもクソだけどとにかく撮れる画が違う
やらんけど手持ち自撮りならスマホにジンバルがダントツ手軽そう
E10はなんか安いからちょっと興味出たけどスチル機は他にあるし
525名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ed5f-RyVS)
2021/08/01(日) 13:48:40.30ID:3EiWyh3C0 シューティンググリップはシンバルではないんだよな
526名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 13:49:08.98ID:twmSqOY6M そりゃ空間手ブレ補正とかいう何の役にも立たない手ぶれ補正だからだろ
goproの電子補正見ながらソニー買うやつは変態しか居ない
goproの電子補正見ながらソニー買うやつは変態しか居ない
527名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMde-dCYL)
2021/08/01(日) 13:53:09.47ID:SQsbMzBfM 店頭で触れるのいつ頃?
528名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 13:54:34.27ID:8ejh2SWY0 実物触ってきたけど軽くて思ったより持ち易かった
アクティブ手ブレ補正のクロップは4K24pでシューティンググリップ使えば自撮りに困る程ではなかったわ
新メニューで手ブレ補正強化した上位機欲しいけど、買い換える前提で買ってもいいと思えるほど安いのがヤバい
アクティブ手ブレ補正のクロップは4K24pでシューティンググリップ使えば自撮りに困る程ではなかったわ
新メニューで手ブレ補正強化した上位機欲しいけど、買い換える前提で買ってもいいと思えるほど安いのがヤバい
529名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 14:02:14.34ID:plI4E8jp0 発売日前後にはiPhone13, Pixel6, GoPro10の発表あるからな
望遠ならともかく広角と手ブレ補正が重要なお散歩カメラ用途ならスマホやアクションカメラで十分
値段とコンセプトはいいんだけど詰めが甘いZV-1と大差ない評価になるのは仕方がない
望遠ならともかく広角と手ブレ補正が重要なお散歩カメラ用途ならスマホやアクションカメラで十分
値段とコンセプトはいいんだけど詰めが甘いZV-1と大差ない評価になるのは仕方がない
530名無CCDさん@画素いっぱい (ドコグロ MMe2-2Vqq)
2021/08/01(日) 14:18:22.20ID:rUgSQb8TM ZV1や最近のスマホの標準レンズの仕様に多い
24mm F1.8ぐらいのレンズが欲しいなぁと思ったら
このカメラがもう一台買えるくらい高かった…
それプラス電動ジンバルも買うとなると
もうちょっとランクが上の別のカメラの方がいいような気もしてきた
24mm F1.8ぐらいのレンズが欲しいなぁと思ったら
このカメラがもう一台買えるくらい高かった…
それプラス電動ジンバルも買うとなると
もうちょっとランクが上の別のカメラの方がいいような気もしてきた
531名無CCDさん@画素いっぱい (オイコラミネオ MMbd-ItNm)
2021/08/01(日) 14:21:54.20ID:aYJgeSZ+M GoPro9はサブスクで43000円で買ったけど、これ買うためにフリマアプリで売ったら44000円で売れたから十分に楽しめたぞ。
532名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr05-oC4J)
2021/08/01(日) 14:23:19.50ID:5Ps1tgh2r >>517
逆にいいレンズ、ジンバル、編集用PC、ダビンチかプレミアとかの動画編集ソフトなしでこうなるカメラあるの?
逆にいいレンズ、ジンバル、編集用PC、ダビンチかプレミアとかの動画編集ソフトなしでこうなるカメラあるの?
533名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-hsoI)
2021/08/01(日) 14:25:34.80ID:CYRsEE+g0 >>530
> ZV1や最近のスマホの標準レンズの仕様に多い
> 24mm F1.8ぐらいのレンズが欲しいなぁと思ったら
フルサイズ換算24mm相当の画角ってことだろうからaps-cでは16mmじゃないの?
SIGMAの16mmF1.4はちょっとデカくてアクティブモードの効きも弱いだろうけど画質はいいよ
> ZV1や最近のスマホの標準レンズの仕様に多い
> 24mm F1.8ぐらいのレンズが欲しいなぁと思ったら
フルサイズ換算24mm相当の画角ってことだろうからaps-cでは16mmじゃないの?
SIGMAの16mmF1.4はちょっとデカくてアクティブモードの効きも弱いだろうけど画質はいいよ
534名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 14:26:06.63ID:plI4E8jp0535名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5d01-v6nK)
2021/08/01(日) 14:40:03.44ID:iu7AVdZw0 ソニーの狙いとは反してただの安いスチルカメラとしてそこそこ売れそうだな
536名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cd10-nPsO)
2021/08/01(日) 14:49:42.95ID:YmLOkWcf0 >>535
動画専用に決まってるだろ。1650レンズでこれがカメラの画質か、なんて思われたくないしな。
動画専用に決まってるだろ。1650レンズでこれがカメラの画質か、なんて思われたくないしな。
537名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d536-1kCb)
2021/08/01(日) 14:59:09.90ID:8ejh2SWY0 今あるE16mmF2.8はワイコンの土台みたいなもんだから、ちゃんとした純正のE16mm F1.8とか出して欲しとこだね
538名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd9a-F5TG)
2021/08/01(日) 15:07:39.72ID:iyqQOJ5vd kiss mと比較対象になるだろうね
539名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7a7d-v6nK)
2021/08/01(日) 15:35:00.05ID:8Kbp8Vh+0 kiss M2よりはいいので、買うことにした。
540名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-1kCb)
2021/08/01(日) 15:44:36.64ID:bcnFjBQtM Kiss M2は中身の進化どころか外身の進化すらなかったからな
ZV-E10やZf cはコンセプトだけでなくUSB-Cにしたりインターフェイスも新しくしてる
ZV-E10やZf cはコンセプトだけでなくUSB-Cにしたりインターフェイスも新しくしてる
541名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0114-T9MD)
2021/08/01(日) 15:51:34.81ID:HVYkog/p0 1018f4ってフルサイズでも使えますか?
542名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMf1-1kCb)
2021/08/01(日) 15:56:09.20ID:bcnFjBQtM >>541
APS-Cクロップすれば使えるよ
まあ隠れフルサイズレンズとも言われててクロップしなくても使える領域はある
https://lens-aberration.com/camera-maker/sony-sel1018-ff-review
APS-Cクロップすれば使えるよ
まあ隠れフルサイズレンズとも言われててクロップしなくても使える領域はある
https://lens-aberration.com/camera-maker/sony-sel1018-ff-review
543名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0114-T9MD)
2021/08/01(日) 16:07:04.40ID:HVYkog/p0 >>542
んー読んだけど将来的にフルサイズのカメラ買う予定だから、こちらのレンズはやや頼りなさそうに見えますね
んー読んだけど将来的にフルサイズのカメラ買う予定だから、こちらのレンズはやや頼りなさそうに見えますね
544名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 16:32:27.68ID:plI4E8jp0 フルサイズの超広角ズームレンズFE 12-24mm F2.8 GMだと値段も大きさもZV-E10とは釣り合わないからな
545名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7aa5-/RKj)
2021/08/01(日) 16:33:29.63ID:hE0wjwT50 先輩方から見てこのカメラでそこそこの静止画は撮影できると思いますか?
たとえばパナのGF10等の入門機と比較してどうでしょうか。
たとえばパナのGF10等の入門機と比較してどうでしょうか。
546名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 16:41:31.24ID:plI4E8jp0 キットレンズより広角の純正レンズが10-18mmしかないのがAPS-Cの欠点だよな
サードパーティはアクティブ手ブレ補正効きにくいのはソニー公式発表だし
サードパーティはアクティブ手ブレ補正効きにくいのはソニー公式発表だし
547名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd9a-AGbH)
2021/08/01(日) 16:43:50.69ID:DTV+bX7pd >>545
キットレンズだとキツい
キットレンズだとキツい
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d6e6-MnCH)
2021/08/01(日) 16:44:19.90ID:plI4E8jp0549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW f102-A9KZ)
2021/08/01(日) 16:47:19.21ID:9o0u6fK70550名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 16:49:54.92ID:Bnzyed+7M GF10についてくる12-32は繰り出すのが固いのがウザい以外は描写良好
ソニーのキットレンズは広角の周辺に絶望するいい加減リニューアルしろ
ソニーのキットレンズは広角の周辺に絶望するいい加減リニューアルしろ
551名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMee-8P+6)
2021/08/01(日) 16:55:07.66ID:Bnzyed+7M α6xxxを買った人間が、あれ?RX100よりきたねーじゃんなんだミラーレスってゴミだな売ろうとなる元凶のレンズ
552名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0e47-u3pt)
2021/08/01(日) 17:15:58.73ID:+VmQwPg/0 >>546
そうですね。タムロン11-20がどのくらいアクティブ手ブレ補正だめなのか、早く誰か試して欲しい
そうですね。タムロン11-20がどのくらいアクティブ手ブレ補正だめなのか、早く誰か試して欲しい
553名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a4b-Jg/0)
2021/08/01(日) 17:29:36.27ID:uyFlPN8f0 子供を撮りたいが一眼なんて持ったことないし…って人には写真も動画もあるし一眼に比べたら安価だし売れそうな気がする。Vlogばっか言わずそういうプロモ動画も撮れば良いのに
554名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa09-v6nK)
2021/08/01(日) 17:38:35.23ID:cmHk1mWBa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★1 [BFU★]
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★8 [ぐれ★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… [BFU★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- 訪日中国人減少ならGDP下振れ エコノミストが試算 ★3 [蚤の市★]
- 【高校サッカー】宮城県大会準優勝の聖和学園男子サッカー部で複数部員が夏休み中に飲酒・喫煙 宮城の代表校はどうなる [THE FURYφ★]
- 【高市悲報】韓国軍🇰🇷、日本軍との合同軍事演習を突然キャンセルしてしまう [709039863]
- 高市総理周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [931948549]
- 外務省幹部、高市の件と中国のSNSへの投稿について抗議するため、わざわざ中国現地へ赴いて直接伝えに行く模様👈😲? [521921834]
- 【朗報】木原官房長官「GDPは一時的に下がったが、景気は緩やかに回復し続けている」 [519511584]
- 【正論】外務省「高市さんの答弁は従来の日本政府の立場を変えるものではない。撤回には応じられない」 [519511584]
- 【大発見】オ+〇〇+スキーで人の名前っぽくなる法則発見される
