他社は、Panasonicよりも先にフルフレーム機を展開していたし、プロ機に関してもレンズやプロサービスを含めて積み上げてきたものがある
当然、その人たちがZやRFにスライドしているし、SONYへと移行していった人たちがいる
消費者側からすればスイッチングコストもあるわけだから、そう簡単にPanasonicに移行はできないよね

それでもS1シリーズで間違いのない確かなカメラを作ったから、フルフレームでプロ機材を作るブランドという信用は芽を出し始めていると思う
後はプロモーションが下手なのをどうにかしてほしいが、日本人の場合は「外国で評価が高まっている」って言う宣伝方法が一番効くんだろうな
日本人はカメラに関して宗教化しすぎていて、「いいものを良い、悪いものを悪い」って言うのが通らなくなっているからね