X



ニッコールレンズ in デジ板 191本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW fbe3-uiPk)
垢版 |
2021/08/21(土) 11:25:14.70ID:aYHSES+B0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512


ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↑のコマンドを2行以上入れて下さい。

【ニコンレンズ製品一覧】
http://www.nikon-image.com/products/lens/nikkor/

【レンズテクノロジー】
http://www.nikon-image.com/products/lens/about/technology.html

【レンズの基礎知識】
http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html

【カメラとニッコールレンズの組み合わせ】
http://www.nikon-image.com/products/lens/combination/

前スレ
ニッコールレンズ in デジ板 190本目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1625535609/

関連スレ
【新次元】Zマウント Nikkorレンズ【豊富な光】10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1628519841/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/08/21(土) 13:58:27.69ID:Z4giD3ZD0
>>1
3名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2c-7sAk)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:22:05.45ID:EIe09isr0
>>1
乙ニッコール
2021/08/24(火) 23:29:20.84ID:V+SdJozP0
新スレになった途端のこの過疎っぷり…
2021/08/24(火) 23:40:33.82ID:6cUIHRWg0
新レンズ情報が出ないから仕方ない
6名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f2c-7sAk)
垢版 |
2021/08/25(水) 00:05:59.10ID:RzIAqXml0
確定ではないが今年はZヨンニッパしか出ないかもっていうしレンズ関係は寂しいな・・・
2021/08/25(水) 00:08:49.88ID:WC/J7bCj0
あれはヨンニッパしか出ないじゃなくてヨンニッパだけは発売日を死守するって感じでしょ
今の半導体状況じゃ発売日決めて動くだけ無駄だわ
2021/08/25(水) 00:58:19.23ID:u0Vq1V0k0
海外でもコロナのせいで様々な生産が止まってるみたいだし
Z400/2.8は出す、でもそれ以外はよく分からん
というのは残念だけど仕方ないことじゃないかな
一応Z28/2.8はSEってことで先行させて
年末までにZ28/2.8、Z40/2、Z DX18-140の3本が出せればラッキー
高確率で年明けにずれ込むかなってところでしょう
2021/08/25(水) 02:36:05.08ID:Ceg6gfce0
100-400が出たら起こしてくれ(スヤァ…)
この前のキャッシュバックの時に、1.4テレコンだけ先に買おうか迷ったんだけど
使えるレンズなのに意味ないなと思いとどまって、正解だった
来年になるのかよ、アンビリーバボー
2021/08/25(水) 22:46:47.53ID:Oa8mVE4i0
AF-P 18-55mm F3.5-5.6Gがディスコンだそうで。
残るは18-140 VRと18-300 VRで終わり。
DX主力キトレンがディスコンとか本格的に終わりですな
2021/08/26(木) 11:44:42.79ID:q+bMeSlvM
D7500とD500はまだ売ってるんだっけ?
D5000と3000番台買ってた層が15万出してZ50とかZfc買うかー
とはならん気がするんだよね
Zはレンズが高すぎて初心者に勧めづらい
2021/08/26(木) 11:53:06.40ID:Z52RlTYDa
どうせその層はスマホで終了だからな
2021/08/26(木) 13:45:23.34ID:aa1M+atiM
もうFマウントは出ないのか。
MF中古で遊ぶからいいけど
2021/08/26(木) 17:32:52.39ID:i0OQqbfZ0
Z MC50mmに58mmのステップアップリング使える?無理かな
2021/08/26(木) 20:36:27.66ID:6LwbKdh3a
46→58ステップアップリング?
何するつもりなん?

62→58ステップダウンリングなら今ウチのに付いてるが
2021/08/26(木) 22:05:51.50ID:i0OQqbfZ0
>>15
58mmのND、PLフィルターがあるので使えないかと
2021/08/27(金) 08:07:22.40ID:7BN3u5Uk0
>>16
MC50を持っていないのでわからないが何故58mmのステップアップリングか付けられないかもの疑問を持ったの?
フィルター取り付け面上に径58mm以下の出っ張りがあるとかならわかるけどその辺のこと?
2021/08/27(金) 09:20:03.29ID:FwlTAgHX0
>>17
レンズ格納時レンズのガワに接触しそうに見えたんだが、んな訳ないか
2021/08/27(金) 11:25:46.99ID:Pmt8eI6ba
>>16
近接で鏡筒がどこまで伸びるか見てみw
2021/08/27(金) 11:28:56.07ID:Pmt8eI6ba
ああ、62mmんとこにフィルタ付ける訳じゃないんだな。
逆に縮めた時に干渉しなけりゃ問題は無さげ。
付属フードで伸ばせばOKかもな。
今手元に実物無いので逆にレポよろ。
2021/09/02(木) 12:28:35.81ID:QZGLndXYa
Zロクヨンマダー?
22名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Srbb-QRkh)
垢版 |
2021/09/03(金) 13:57:22.13ID:MfYWa3ZYr
その後マクロレンズの話題は有りませんか?
購入して実際に撮影したら大した事無かったのかな?
23名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8b-yb06)
垢版 |
2021/09/03(金) 14:06:29.18ID:Q3Id96wA0
>>22
めっちゃ良いけど、ガンレフとか見に行った方が作例あって良いと思う。
2021/09/04(土) 07:40:08.70ID:U7eCy1DA0
Zに必要なのはフルの安望遠とDXの超広角よ
とりあえず焦点域埋めろ
2021/09/04(土) 08:13:56.75ID:J5Kp6dR90
つーか安物は最後でええわ
せっかく大三元とマクロ揃ったんだからあとは高級単とプロ用超望遠ズーム出して欲しい
まずはホンモノがわかる人を取り込むべきだろ
安物に群がるウジムシどもは数増えても金にならんやろ
2021/09/04(土) 08:22:30.14ID:Qx0jejow0
Z9が来るのに暗くてAF遅い安望遠なんかいらん
Z9とヨンニッパで冬季五輪で無双させるのが最優先だろ
2021/09/04(土) 08:59:52.84ID:M31pWblE0
>>25
超望遠ズームより超望遠は単の方が需要高いのと違うか?
超望遠のズームは暗さの割に重すぎる
2021/09/04(土) 09:04:11.35ID:rboxU/hs0
>>25
裾野が狭い山は頂上も低くなるのだよ。
ただでさえソニーに掻っ攫われ続けてるのに、
買ってくれるのがニコン命なじー様じゃ先細り確定だぞ。
2021/09/04(土) 09:19:54.12ID:h5psgpr/M
構成人口がピラミッド構造をしていて
その中の一定割合がヒエラルキー内を上下していく
というモデルなら裾野が広くないと山頂も増えないけど
実際にはヒエラルキー内を移動したりはしなくて
カメラを買った瞬間から裾野は裾野でしか買い物せず
中腹は中腹から動かない独立した存在じゃないかな
その場合は裾野を広げる行為に投資しただけの効果は無い
2021/09/04(土) 09:25:22.19ID:M31pWblE0
>>28
それは市場拡大時の理屈であって、市場が固定化されている場合には利益率の高い製品に注力するというのは間違ってないと思うよ
レンズのスレでする話じゃないけどね
2021/09/04(土) 09:33:08.11ID:MSikMB3o0
一眼FXとZフルサイズで作れる写真ってそんなに違うもの?
2021/09/04(土) 09:48:57.35ID:M31pWblE0
>>31
(D850やD750と比較する限り)そこまで違わないというか、概ねレンズの差だけどね
だから、Fマウント単同士での比較なら差は感じないと思うよ

24-120/4GとZ24-70/4、24-70/2.8GとZ24-70/2.8では全然ちがう、別物
2021/09/04(土) 09:53:53.78ID:MSikMB3o0
つまりZレンズのほうがいいんですね
作例見てるとたしかにそんな気はしてました
いまDXだけど次はやっぱりZかな
2021/09/04(土) 10:16:52.92ID:mX8uTOQJ0
>>31
設計が新しいのもあって最低20%くらいは描写性能がアップしてるけどそれぞれを単独で見たら分からない違いだよ
ただし並べて見たり感性が鋭い人には分かってしまう
2021/09/04(土) 10:39:50.60ID:Dup158Gy0
>>31
Zフルサイズも一眼FXだけどな
2021/09/04(土) 10:45:23.99ID:J5Kp6dR90
>>31
写りの話してるなら違いすぎる
10年前なら魔法でも使わないと無理だろって描写がzだと当たり前になってるよ
新境地という言葉をバカにしてるような奴いるけど写りがわかる人間からすると間違いでもないし大袈裟でもない
2021/09/04(土) 12:31:18.77ID:rboxU/hs0
>>30
レンズとボディ揃えたらマウント移動することのない場合は、
取っ掛かりがなければそのマウントをあえて選ぶことすらない訳で、
ライカくらいラインナップがスッキリする未来で良ければそれでいいだろうけど、
今までみたいなあれもこれも、大三元も、望遠も、
みたいなラインナップを期待するなら裾野の広いモデルにしないとジリ貧だよ。
2021/09/04(土) 12:58:08.20ID:6hK3zWwlM
Fマウントでも素晴らしいのは素晴らしかった
個人的には平均が上がった感じ

ホームラン同士なら差はわからず
2塁打が3塁打にって感じ

そしてゴロはゴロ
2021/09/04(土) 13:20:57.70ID:z20B3mQS0
同じFマウントのレンズでもミラーレスでガチピンだと、こんなに写るレンズだったんだと驚くよ
2021/09/04(土) 14:28:14.23ID:zQvZfNUBd
マウント径の差による広角〜標準の周辺画質はどうしようもない
あとZはボディ内手ブレ補正があるからな
暗所の撮りやすさは別次元
2021/09/04(土) 14:42:18.19ID:aZpoeHhea
マウント径が小さいと外周部は光線を開いてセンサーに斜めに入射させざるを得ないからねぇ

そのFマウントよりも狭いEマウントの場合さらにフランジバックが短いからより開いてやらにゃならんクソマウントだってのが辛いわなぁ
2021/09/04(土) 14:46:17.65ID:M31pWblE0
>>37
うん、だからそれは市場拡大時の理屈なんだよね
利益度外視して裾野広げて、そのうちの上澄みを利益率の高い製品に引き込む戦略って
市場縮小時にやったら、利益率低くなって儲からなくなり、新製品開発できなくなってジリ貧なんだよ

外部に利益が出る事業が別にあり、そちらへの相乗効果が見込めるなら、市場縮小時にもやる価値あるけどね
2021/09/04(土) 15:17:05.78ID:gsDYhJ18x
などと素人が申しております。
44名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c714-rwJP)
垢版 |
2021/09/04(土) 15:24:15.86ID:efqxIaO80
 ニコンの28F2の非ai改造とか転売屋が買いまくってる
2021/09/04(土) 16:10:56.43ID:2Xy9EDzJa
ま、全員、同レンズ在庫山の因業中古屋がニセ情報流していると判断するだろうね。
2021/09/04(土) 19:19:07.65ID:yTlMR38tM
裾野ってのは薄利多売のジャンルなんだけど
購買層が蒸発したら多売が出来ないんだよね
数が見込めないならさほど安く作れない
それでも安く作ろうとすると露骨に手を抜くしかない
しかしそんなものは今のネット社会では不良在庫にしかならない
https://ptl.imagegateway.net/contents/original/products/eos_r/gimon/05/index.html
EOS RPですら5000台限定?のゴールドモデルがいまだに余ってる

別ジャンルの新機軸な新製品なら成立する可能性があるが(例えばキヤノンのカラビナカメラとか)
その新カメラがヒットしたとして
それはお望みの裾野ではなく別の山が形成されただけ
2021/09/04(土) 19:58:39.96ID:t3JOgh9ma
FとZでレンズは天地の差があるが、肝心のZ本体がいまだにEOS R5やα1/7Rivに追いついてない
2021/09/04(土) 19:58:58.79ID:U7eCy1DA0
Fマウントの中古値下がり激しいな
ババ抜きのババやないか
2021/09/04(土) 20:01:09.10ID:t3JOgh9ma
Z7iiがD850と比べて完全に勝ってるかというと怪しいというところを何とかしないと
Z完全移行は無理なんだけど、今年はZ9だけで手いっぱいっぽくてZ8 or Z7iiiは来年だろうなあ
それまでシェアが持てばいいんだが
2021/09/04(土) 20:02:43.64ID:t3JOgh9ma
>>48
Fマウントレンズの値下がりだけど、分かって買うならかなりおいしくてねらい目
D850に加えてAF-S 70-200mm F2.8Eや24-70mmF2.8E、58mmF1.4Gに望遠レンズなどをそろえるなら十分あり
2021/09/04(土) 20:27:13.56ID:Ip9yNXXU0
70-200FLそんなにやすくなったか?
2021/09/05(日) 00:46:26.68ID:ybiqQ1Nw0
17万切るの見かけるようになったからじわじわ下がってきてるよ
2021/09/05(日) 13:05:52.67ID:Q4Vt8Zfm0
>>51
>>48の書き込みをしっかり読み込め
Fマウントの中古が安くなってるであって新品の値段は下がってない
寧ろ安かった時期より高い 24-70Eとか70-200FLやF1.4の単焦点とか
2021/09/05(日) 18:47:52.63ID:aPRenLI6a
FマウントF1.4単は安いなら欲しいね、
特に58mmF1.4は興味津々ではある。
Z 50/1.2Sもいいけど、とりあえずというのはあるし、合わなきゃ売ればいいだけだしな
2021/09/05(日) 18:54:06.97ID:+bxEnF4b0
>>54
中古9万切るくらいなんだな、安くなったな
2021/09/05(日) 23:38:21.43ID:+jpSPpas0
他社がボイスコイルor超音波リニアモーターにシフトしていく中、変態ステッピングモーター駆動に精を出すニコン
50/1.2とMC105の内側覗いてみると、既存のステッピングモーター駆動とは色々と違う構造になってるのが分かる
1マウントではボイスコイルモーター使ってたし、特許も継続的に出してるのに一体何がニコンを突き動かしてるのだろう
2021/09/06(月) 08:13:38.74ID:T5PIcb+30
ちょー
Fレンズ俺が持ってるものは価格下がりまくりなのに
欲しいレンズは昔と変わらんやん
ふざけんなっーの
2021/09/06(月) 09:16:14.31ID:2Al8glhna
zamaaaaaaa
2021/09/06(月) 09:27:55.17ID:cUoSs5s0a
>>57
持ってるレンズの価格が下がってもそのレンズで撮った写真の価値は変わらないよ
気にせずそのレンズでガンガン撮ろうぜ
2021/09/06(月) 09:42:12.68ID:F9J0Khs10
>>57
誰も要らないレンズばっかり所有
ってことなのか
2021/09/06(月) 09:48:43.05ID:f+8RAHgx0
そりゃそうだろね、誰でも買えるレンズを持っていて
欲しいけど買えないレンズにはなかなか手が出せない
世の中の多数派はこれだろ

当然みんなが持ってるレンズは市場にダブついて価格が下がり
みんなが憧れるレンズの価格は変動しない
2021/09/06(月) 09:59:47.14ID:F9J0Khs10
希少になってむしろピンキリの価格差広がるかもね
2021/09/06(月) 11:20:38.78ID:AT2/aGjZ0
AF-S 105mmF1.4Eや28mmF1.4Eあたりなんだろうな
2021/09/06(月) 17:39:50.10ID:E4h/HBEB0
AF-S NIKKOR 14-24mm F2.8G EDの中古が10万切ってるけど、当分Zマウントに移行する予定が無ければ買い時かね。
2021/09/06(月) 17:58:45.82ID:TTempwxG0
>>64
まだまだ。
2021/09/06(月) 18:58:18.65ID:01Ae2x0a0
あんまり機をうかがってると、Zマウントの中古が出回って、結局ミラーレス移行で余計に金がかかるから、今買って数年でも使った方が充実したカメライフを送れるんじゃないか。
14-24のこれまでの相場知らんけど、今が一番安いなら買った方が良いだろ
2021/09/06(月) 20:04:23.52ID:XqX0M9NE0
m43用の7-14mm/2.8でさえ、中古では10万だ。今すぐ使うあてがあるなら、迷わず行っちゃえ…と思う
2021/09/06(月) 20:58:46.37ID:3Wh7CO5od
95000円でおれ買っちまったぜ
2021/09/06(月) 23:30:37.76ID:AT2/aGjZ0
D850後継ミラーレスはどんなに好意的に見てもあと1年かかるだろうからな
2021/09/06(月) 23:46:52.78ID:GOAAdEM80
D850後継ミラーレスに求められるスペックってどんなの?
Z7IIのどこを改良すべき?
2021/09/07(火) 00:21:35.34ID:HkIsjjYOa
どうせAFガーとか丸窓ガーって話なんだろうけど
AF&連写強力な高画素モデルならZ9がもうすぐ出るからそれ買えよと
すると今度はフラッグシップは云々とか価格ガーとかって言われるんだろうな
2021/09/07(火) 00:28:43.19ID:3jh95Xh20
ガワをZ9基準にしてくれるならそれでいいや
モードダイヤルとかいらんしボタンイルミは欲しい
あとレインカバーに付けれるアイピース
2021/09/07(火) 00:35:03.93ID:y9ntqOuM0
ニコン叩きの流れは出来上がってるから何かしら見つけて一人のユーチューバーが叩く
そのネタに乗っかって他のユーチューバーも同じ内容の動画作る
頭の悪い視聴者が真に受けてと言うか受け売りでツイッターや5chに書く
馬鹿は一定数いるから仕方ないw
2021/09/07(火) 02:01:55.40ID:ZGCYVLWJ0
1200万画素の高感度特化のD850Sが欲しい
2021/09/07(火) 06:46:23.53ID:stWz7KGc0
D850の価格帯、売りである高画素数って既にZ7シリーズで継承してるんだけど、何をもってD850後継とか言ってんのか意味わからんな

フラッグシップモデルの後継はまだZにないのは確かだが
2021/09/07(火) 06:46:50.10ID:stWz7KGc0
>>74
素直にD6買ってください
2021/09/07(火) 07:05:25.76ID:gK4+b91/M
丸窓、四つ葉を搭載されてない時点で察しろよ
2021/09/07(火) 07:10:47.64ID:stWz7KGc0
>>77
そこにシンパシー感じるのは単なる懐古主義でしかないと思うがね
2021/09/07(火) 07:26:02.43ID:gK4+b91/M
>>78
Z9は懐古主義だったのか
2021/09/07(火) 08:50:11.13ID:G6z7WrUTa
機械シャッター秒10コマとかEOS R5ができてる機能は最低限何とかはしてほしい
2021/09/07(火) 09:12:41.10ID:XKed+Jau0
それくらいは大丈夫ではないだろうか。
2021/09/07(火) 09:55:49.83ID:Nmo6D6Bh0
>>78
オリンピックでのZ9の流出画像を見てないのか?
回顧というかニコンはレフ機フラッグシップの形状を継続させるみたいだぞ
83名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 5f8b-yb06)
垢版 |
2021/09/07(火) 10:17:24.68ID:Svypy/aM0
ミラーレスだからって形を新しくする必要があるかはまた別の話だしな。
2021/09/07(火) 10:36:57.89ID:eKQ5IXEF0
>>83
APSフィルムカメラが失敗したのって
それもあると思う
どれも近未来風デザインを狙い過ぎた
2021/09/07(火) 12:14:32.00ID:hIVhjRyZp
>>78
機能からくるデザインをZfcと同等に扱うとは
お主もなかなか
2021/09/07(火) 12:19:39.51ID:BsIsh9ABa
>>85
機能からっていうなら、その機能面を言えばいい話
スクリーン交換しないEVFで丸窓いるのかとかそういう話すべきで、丸窓四葉じゃないから後継じゃないとか、はっきり言って笑止

D850は根本的な立ち位置はD5に対する高画素数モデルであって、今のフラッグシップないZでは Z7がその位置にあることは自明
z9が4500万画素、Z8が8000万画素とか出たら様相変わるけどね
2021/09/07(火) 12:24:27.64ID:kdoexikJa
根本からジジイ
そもそもEVFなんだからあの位置にファインダーある必要ないし
2021/09/07(火) 12:27:44.82ID:/ryc76Cl0
>>87
そういう実験は20年前にいろいろやって、結局今の形に落ち着いているんだよ。
2021/09/07(火) 12:30:15.00ID:VOaXGgIAM
散々試行錯誤した結果って思わないんかねぇ
思わないんだろうなあ
2021/09/07(火) 12:57:39.08ID:fqXyzX86a
コンデジですら初期はスイバルとか各社マチマチだったのが結局カメラカメラした形状で落ち着いたもんな
2021/09/07(火) 13:06:06.16ID:hIVhjRyZp
>>86
丸窓はアタッチメント用だろ。
アングルファインダーとか使わないの?
チルト液晶有るのに必要か?ってのはあるけどw
2021/09/07(火) 13:07:43.13ID:iYqNMVhy0
EVFの光軸を最重視するならセンサー真後ろがベスポジ
でもそこには背面液晶がある
結局のところファインダーより背面液晶の方が優先度高いんだよ
先に背面液晶を中央に置いて、余ったところにEVFを置いてるだけ
2021/09/07(火) 13:10:28.50ID:gq+qtNW1a
10ピンコネクタとかいう骨董品をアクセサリー端子に変換してくれるアダプターさえ出してくれたらそれでいいわ
技術的にも大したことないのに何故やらん
2021/09/07(火) 13:16:01.65ID:YJYy0l9Ud
>>92
厚みの問題
2021/09/07(火) 13:17:04.05ID:YJYy0l9Ud
>>93
フラッシュのシンクロターミ
2021/09/07(火) 13:27:07.58ID:UVLCXDt3a
>>91
ミラーレスでは使わんな
液晶のチルトで概ね事足りる
2021/09/07(火) 14:03:18.14ID:eKQ5IXEF0
液晶画面は肉眼までのワーキングディスタンスが重要で
老眼になるとさらに重要で
2021/09/07(火) 14:47:44.32ID:XKed+Jau0
>>89
そうだよなぁ、自分が感じたものが世界の標準!って思うような人たちだからな。
2021/09/07(火) 14:48:45.02ID:fs+AkEfo0
>>97
接眼タイプの外部液晶もあるからそれはたいした意味もない
2021/09/07(火) 17:50:46.15ID:+l2pyHxya
>>86
いい加減6100万画素はいってほしいよね
101名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ c75d-lYlz)
垢版 |
2021/09/07(火) 18:02:02.98ID:69sPrraF0
あれ間違えたかな?
ここ、レンズのスレだと思ってきてみたんだけど・・・(´・ω・`)
2021/09/07(火) 19:06:13.48ID:ZGCYVLWJ0
OVFを構成する交換不能なレンズはニッコールでは
2021/09/07(火) 19:10:33.74ID:hIVhjRyZp
Z用のファインダーアクセサリーって少ないよね。
丸に変換するアダプターとかも無いよね?
丸型接眼目当てと使いたくならないのか?
2021/09/07(火) 19:51:42.16ID:lmwnEj0i0
>>89
全く理解できていないアホ
2021/09/07(火) 19:54:41.35ID:lmwnEj0i0
>>92
そうなんだよなあ
将来的に取り外しとかできればなあと思う
2021/09/07(火) 19:59:02.87ID:/ryc76Cl0
できなくていい。壊れやすくなる。
2021/09/07(火) 22:07:28.38ID:uLn0FXEeM
「丸型接眼だから一眼レフがいい」
と主張するケチ臭い自称ニコ爺を見た事がある、新製品にまるで疎いところから多分中古で買ってんだろうな
2021/09/07(火) 23:31:29.53ID:ZGCYVLWJ0
モード切替がファインダーをのぞいたまま出来る没入感を知らないZ使いたち
2021/09/07(火) 23:46:56.61ID:iuIhdFwG0
Zはファインダー覗きながらモードが変えられないってなんで思うの?よーわからん
2021/09/08(水) 01:05:05.60ID:/U/EvfOz0
>>108
普通にモードの切り替えZでもできるわな
2021/09/08(水) 07:30:22.58ID:YjS3cL750
何故できないと思うんだろう?
指か頭が不自由なんだろうなあ
2021/09/08(水) 12:33:23.58ID:V7afQcmYM
頭の方に一票
2021/09/08(水) 13:16:37.61ID:0F/WlP6Q0
>>108は一体何と比べてできるできないと言っているのだろう。
2021/09/08(水) 13:25:50.73ID:YBwgHXAJa
>>113
話の流れ的には、多分左肩の四葉セレクターとの比較だろうね
2021/09/09(木) 10:15:21.58ID:RQ5oD06300909
いずれにしてもスレ違い感はたっぷりだから>>108は没入感という周りが見えなくなる人なのでしょう
2021/09/09(木) 12:44:06.82ID:ugdhmNhca0909
そもそもさあ
ファインダー覗きながらモード切り替えってサルなの?
2021/09/09(木) 13:02:29.01ID:DD5b99rW00909
>>115,116はフラッグシップを使い込んだ事がないのか風景専門なのかな…
2021/09/09(木) 13:27:39.40ID:iL3fC06g00909
できようができまいが、それを使おうがどうしようが、撮影できればそれでよい。
所詮道具、活かすも殺すもユーザー次第。

タチが悪いのは、使えないのを「機材のせい」にするやつら。
2021/09/09(木) 21:12:32.32ID:PHhvDcjid0909
>>116みたいなやつだな
2021/09/09(木) 22:05:47.31ID:LV9lEBwi0
↑何ほざいてるのコイツ
2021/09/10(金) 06:46:43.09ID:7OICOz6Qd
>>120
>>116がファインダー覗きながらモード切り替えできないのを機材のせいにしているサルだとほざいているんだが。
122名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-vvMT)
垢版 |
2021/09/10(金) 10:09:37.41ID:MEKo1Jp2a
ファインダー覗きながらすべての事ができるのが、
一番良いに決まっておる。構図を決めようとしてる
時に余計なものは見たくない。気が散る。
2021/09/10(金) 10:45:58.87ID:Y7V5VVz3a
>>122
そのスタイルはスタイルでいいと思うけど
普通にZでもできるからね
2021/09/10(金) 11:02:04.91ID:OKPcwBn6a
>>121
お前はアホなのか
頭に障害あるのか
2021/09/10(金) 11:29:29.60ID:GeQbnjXkd
>>124
ないよ
その手の挑発にはのるつもりない
2021/09/10(金) 12:10:23.26ID:tAoyvVABa
なんでもファインダー内でというなら、露出の結果まで(f5.6までとは言え)表示されるEVFの方が理想に近いのでは?
2021/09/10(金) 12:25:59.26ID:OKPcwBn6a
ファインバカはとーぜんファインダー内のカラマネやったんだよな
まさかテキトーな色で方ってんじゃねえよな
128名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 12:28:54.47ID:5f7d+Xsf0
Z50mmf1.2を買い写りには大変満足したのだが、デカすぎて出番が激減し手放した。そして副反応の影響で買い直そうとしてるが Z MC105mmでお茶を濁してる。
2021/09/10(金) 12:46:43.70ID:ArVdOedTM
副反応が足りねえな
ワクチンもう一回うっとけ
130名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-liVN)
垢版 |
2021/09/10(金) 13:07:26.37ID:mqskc8bzd
>>128
汝は我か。全く同じです。
131名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 14:15:10.84ID:mjRbWAesp
>>130
おお!同志よ!
写りは感動レベルなんなけど、ちょっとサイズ感がね。。。。Zfc16-50とZ7II105mmが良いコンビになってて、買い直しまでには至ってない。でも買いそうでもある(笑)
2021/09/10(金) 14:24:11.43ID:peIWNibT0
シグマのART40mmあたりでお茶を濁すとかじゃダメ?
2021/09/10(金) 14:49:23.45ID:w3qn/jHad
noct行っとけよ
2021/09/10(金) 15:49:02.09ID:OKPcwBn6a
アホ
50 F1.2使いこなせないやつ
135名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 15:58:49.65ID:mjRbWAesp
>>134
ほぼ家族と過ごす時間ばかりだから、あのレンズを振り回す能力も腕もねーわ。すまん。
2021/09/10(金) 16:04:50.36ID:fHwsfm370
独身中年「…」
137名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/10(金) 16:25:07.22ID:A5XUTJkZM
40mmは光の速さで予約するよ
2021/09/10(金) 16:30:38.31ID:98tuq1F90
>>135
Z24-70/2.8なら許せるだろうか?
それともZ24-70/4やF1.8単くらい軽くないとダメだろうか
2021/09/10(金) 16:45:15.68ID:RsiROhQL0
まあ50/1,2は写真を撮ることに専念出来ないと、使うのがしんどいように思う
デカ重&ズーム出来ないし
ねーちゃんか夜景撮りにしか使う気になれないなー
140名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:04:05.15ID:mjRbWAesp
>>138
Z24-70/f2.8とか105mmでギリやね。単焦点は35、50/f1.8など問題なし。現状はZ24-70/4、ZMC50、ZMC105mmに収束しとる。今は普段使いがZ fcになってるんだけど、Z50/1.2は1度体験したら麻薬的な要素があると思う。
レンタルしたつもりでZ14-24f2.8とZ20mm、ノクト以外は一度購入し試したけど、デカければデカいほど使わなくなる傾向にあるよ。いやホントZって凄いと思うんだけど、一人の時間が少ないから今の状況になってる。仕事道具としてなら許容できると思うわ。
141名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロレ Spbd-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:06:38.90ID:mjRbWAesp
>>139
ホント専念しないとポテンシャル発揮出来ないわ。未就学の子供2人見ながらはシンドイね。飯食う時の置き場所とかも含めて。
142名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-liVN)
垢版 |
2021/09/10(金) 17:06:55.24ID:mqskc8bzd
>>131
買い直すまではいかないかな。写りは素晴らしいが重くて気軽に持ち出せなかった。Z24-70mmF2.8Sで事足りるから標準域の単焦点はZ35mmのみ残した。
2021/09/10(金) 18:08:33.09ID:Griaz6w/0
>>141
同じ境遇。
時にはレンズ3本持ちだしたりもするんだが、家族で外出用に24-200買おうかと思う時もままある。
2021/09/10(金) 18:29:50.98ID:fHwsfm370
まあ俺は子供連れながら50/1.2普通に使えてるし負担に感じてないんだが
めんどくせえと感じるかどうかは拘りの違いだろうな(油を撒く
2021/09/10(金) 18:47:01.25ID:8pS6HNH7d
ID:OKPcwBn6a
書くことなすこと全然相手にされないね
御愁傷様
146名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a32-liVN)
垢版 |
2021/09/10(金) 18:56:57.09ID:ZdFFJi550
>>144
そりゃ個人差があって当然。誇るべきことでも蔑むことでもない。
2021/09/10(金) 19:16:55.77ID:fHwsfm370
拭き取るのやめてもらませんか
148名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7502-dgdc)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:07:30.72ID:ti7yG1C90
ショートフランジの恩恵でF0.95やF1.2のレンズを買うっていうんだったらまだ判るよ?
補完その他の技術が上がっているのは有るにせよ開放F1.8やF2.8って実質はガラスの透過度が落ちてる世界じゃねwww
149名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:07:39.34ID:ZdFFJi550
FマウントからZマウントに自分が完全移行したのはZ7の軽さに驚いたのがある。
24-70mmF2.8のニッコールレンズ+D850と比較するとZ24-70mmF2.8S+Z7は
500gほど軽い。ペットボトル1本分だ。

Z50mmF1.2Sを手放そうと思ったのは、あまりに重たくて気軽に持ち歩けないと
使ってみてようやくわかったから。Z50mmF1.8Sを買い直すかもしれない。
150名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7502-dgdc)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:13:30.28ID:ti7yG1C90
スマホに専念すればもっと軽いぞ(w
151名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:14:40.42ID:5f7d+Xsf0
>>144
素直に凄いと思う。車の時は良いんだけど、チャリの時が面倒だったわ。
2021/09/10(金) 20:17:02.82ID:ti7yG1C90
結局は動画の世界に逃げるしかなかったんだな orz
153名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:25:57.13ID:ZdFFJi550
>>150
iPhone 12 Pro Maxを持ってる。カメラの性能に特に不満は無い。
超広角はオマケみたいなものと考えている。
154名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:34:34.98ID:zaiTknZCM
>>150
君みたいな極端な人はよく湧くね笑
人によってちょうどいいサイズや重さが異なるのよな
155名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 20:41:02.05ID:5f7d+Xsf0
スマホって以外と撮りたい時に撮れないでしょ。あと撮ってて楽しくない。あくまで記録と緊急用途やね。
2021/09/10(金) 20:50:29.09ID:1/UfFd4r0
ニコワンおすすめ
157名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6a32-dGLa)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:06:33.86ID:ZdFFJi550
記録だけならスマホで十分。それプラスアルファを求めるのが
写真趣味ではないだろうか?
158名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:28:02.57ID:zaiTknZCM
>>156
S1だっけか
あれみたいなZ30を期待してる
2021/09/10(金) 21:33:57.28ID:J+JVcxZ20
>>154
負け戦で傷口の舐め合いするつもりもないんで
これにて御免(ry
160名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-4am6)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:42:52.77ID:5f7d+Xsf0
28mmは予約済みで40mmも買うから色々と解決しそうだわ。年内に揃うと良いな。
2021/09/10(金) 21:50:07.79ID:HxmqdJbn0
>>149
勇気を出して言うと50ミリはFの1.8Gも全然素晴らしい
Z24-70/2.8が素晴らしすぎて単使わなくなったから50/1.8Sを処分したけど、やっぱり50ミリ欲しいってなって1.8gを安く買った
たまにしか使わないし、軽いしもうこれでいいやってなった
162名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a32-liVN)
垢版 |
2021/09/10(金) 21:51:42.22ID:ZdFFJi550
>>161
同じになりそう。Z50mmF1.8Sを買い直すかも。
2021/09/10(金) 21:57:27.60ID:v09PiaC+0
ぜーんぶ瓶底の奥底での話しというところがなんともw
2021/09/10(金) 22:04:38.62ID:/qcl3Avh0
>>161
でもAF-S50mmF1.8G+FTZとZ50mmF1.8Sなら90gしか変わらないからFマウント兼用以外だと今となってはって思う
2021/09/10(金) 22:53:10.05ID:MWxCLgKeM
50/1.2持ち出すのが辛いライトな使い道なら24-200買えばいいじゃん
現時点では最強
2021/09/10(金) 22:54:40.64ID:QtPXg8kT0
GRの新型聞いてからニコワン記念に買っとけばよかったかなあと思う
レンズ込みでアホみたいに安かったもんな
2021/09/10(金) 23:47:05.21ID:qC7kROU4d
本気で便利ズーム作る気あるんならZ24-400/3.5-6.3あたりを出してくれ
200mmでは足りない。
2021/09/10(金) 23:49:50.29ID:vaEL48m80
>>167
もうコンデジにしたら
2021/09/11(土) 00:10:20.32ID:GF2o2u4j0
>>166
V1に18.5mmつけっぱで単焦点コンデジとして愛用している。
電池がEN-EL15なのが良い。
2021/09/11(土) 00:33:50.81ID:NUBETYt70
>>167
俺も初めてデジカメ買った頃はこういう書き込みしてたわ
18-200/2.8作ってくれとか
171名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a95f-4am6)
垢版 |
2021/09/11(土) 00:35:09.77ID:FuEBOCmE0
>>169
V1えーよな。ファインダーも見やすいし。しかもRAWで生き返るし。
2021/09/11(土) 01:58:01.30ID:4Kq1Z7uC0
>>170
それが5ch
173名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-A492)
垢版 |
2021/09/11(土) 05:57:54.40ID:q/OU8x070
P1000なら24mmから3000mm相当までいける
174名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a32-liVN)
垢版 |
2021/09/11(土) 06:23:45.18ID:UvGW5SfP0
>>163
意味がわからん
2021/09/11(土) 06:24:33.46ID:UvGW5SfP0
>>165
それも売った
暗すぎ
2021/09/11(土) 07:42:55.29ID:6QRfMFtY0
>>164
FTZ持ってる前提だと価格が違いすぎて
撒き餌安すぎ
2021/09/11(土) 08:06:42.39ID:LwEwWH9h0
>>176
D3Xでも中央の解像は良好だか周辺はってレビューあったしZ50F1.8Sある今だとそんなにありがたみないと思うよ
2021/09/11(土) 12:55:16.75ID:NUBETYt70
INFOでFTZ2のうわさが出てて、しそれらしいリーク写真もZ9と一緒に出てるけど、
このタイミングでDタイプ対応とか言ってる奴とか、Eタイプレンズ少ないからプロ用にわざわざ出すか?
みたいな書き込みが散見されるがどういう了見だ?
2021/09/11(土) 12:57:23.65ID:dRyYHgpD0
出てから考えればいい
2021/09/11(土) 13:01:42.44ID:Tm2pYC4G0
FTZ2ってそんなもん必要としてる人がそんなにいるんかいな?
まあいるから開発だろうけど
ちゅーかそんな暇あったら超望遠単はよして欲しい
2021/09/11(土) 13:11:33.59ID:NUBETYt70
Dタイプ対応でもEタイプ専用で出っ張りが無いタイプでもどっちも必要だから出たら買うよ
縦グリ一体化とFTZは相性悪いしZ9使うようなプロが使うFマウントのレンズなんてほぼEタイプ化されてるし
FTZ2はEタイプ専用出っ張りなしだな
2021/09/11(土) 13:12:29.82ID:NUBETYt70
厳密に書くとDタイプってかAiAFだけどまぁいいや
2021/09/11(土) 14:13:24.25ID:Tm2pYC4G0
冷静に考えれば
Z9とZロクヨン買うのに実売予想230万円
Z9とFTZ2の予想80万円で手持ちのゴーヨンE流用
150万円も浮いて堂々と使えるならそれもありやな
てか浮いた分でロクヨンEの中古安くなってるから追加しようかなあ
貧乏人に優しいニコンさんありがとう
2021/09/11(土) 14:15:05.15ID:Tm2pYC4G0
てかこれ発表されたら中古のロクヨンとか値上がりしそう
今のうちにめぼしい Fの中古買っといた方がいいな
たくさん買って塾生やって儲けるのもありかな
2021/09/11(土) 16:48:57.81ID:CNh2enZx0
値上がりするFレンズは、Zで同じ焦点距離・F値がないものだけだろ。
2021/09/11(土) 18:21:59.15ID:uG31/aPV0
>>185
単フランジで同じF値は劣化ガラス製品
2021/09/11(土) 19:51:28.17ID:iFvujbGd0
af-s DX 35mm f1.8はどれくらい絞れば風景がカリッとなりますかね?
2021/09/11(土) 20:06:36.28ID:LwEwWH9h0
F5.6くらいでいいんじゃない?
2021/09/11(土) 20:34:00.28ID:iFvujbGd0
あざす。なんか、明るいレンズだと絞るのがもったいないとかそんな気持ちになりますね。
2021/09/11(土) 20:39:28.04ID:NUBETYt70
絞らない写真と絞った写真両方撮っておけばいいよ
ずっと後になってから好みも変わったりするから
2021/09/11(土) 22:55:13.63ID:LEggxFUp0
>>148
ここ20年でのレンズコーティング技術の上がり方が半端ないから
最新レンズほど枚数重ねてもクリアでコントラスト高いみたいなことが起こってる
2021/09/11(土) 22:59:45.80ID:i3aIJCsB0
効果的な面にだけ高級コーティングしてたりするから
金かけてもっとあげようと思えばまだ上げられるんだよな
2021/09/12(日) 03:07:19.66ID:FXR0dgwm0
>>191-192
こればっかりは人物のオデコを見ててそうは思えねえw
2021/09/12(日) 07:57:04.34ID:FjrVr8neM
ナノクリだとかアルネオコートは
ゴーストやフレア抑制に効果的な面だけに使用してるから
レンズ全てにナノクリ(アルネオ)施した市販レンズなんて無いだろう
お金さえ積めばそういう物だって作れるってことでしょ
2021/09/12(日) 08:01:05.34ID:VdVf2gTz0
よく分からんけどコートって開発は金かかるけど
塗工は別に安いもんじゃねえの?
2021/09/12(日) 08:48:20.07ID:jX7sfzx20
>>195
手間はそうでも無いかもしれんが、天体観測系のマルチコートは歩留まりがヤバくて値段が跳ね上がるから、
カメラのレンズ用のもそういう事情は有るだろう
2021/09/12(日) 09:15:37.62ID:ojd1ybi90
人物オデコでこりゃヤバイわって認識出来ててコーティング某かで
改善できると判ってたらそんなモノ黙ってたってとっくに採用されてるだろ
198名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e515-/Ait)
垢版 |
2021/09/12(日) 09:19:43.44ID:VG2ejrCO0
>>195
塗装と一緒で工程に時間がかかって、かなり手間だから高いらしい。
2021/09/12(日) 13:33:14.95ID:N1RFr3/L0
>>195
プラモ作る感覚でエアブラシ吹くのとわけが違うぞ
2021/09/12(日) 14:56:31.82ID:4pFNS0ppa
非Aiまで対応してこそDfを捨てられるのだが
2021/09/12(日) 21:39:48.28ID:BztE3AHH0
ぶっちゃけAi連動じゃなくてガチャガチャ+電子接点が一番対応範囲広いと思う
対応しないのはAi 50mm f1.8sとシリーズEだけだからそこまで気にしなくていい
2021/09/13(月) 04:54:23.18ID:IpWdpYtba
もうDfなんて使ってらんねーよ
2021/09/13(月) 07:51:50.01ID:Dk1MI5Vh0
Dfって、ナンチャラモノコックみたいな経年で、光軸が狂う設計じゃなかったか?
2021/09/13(月) 08:11:41.29ID:Dk1MI5Vh0
ソニーに習って遂に Nikon Timer 発動か?w
2021/09/13(月) 08:53:55.05ID:XlAogSC50
28-300かあ…
Nikon rumours
2021/09/13(月) 09:10:34.58ID:vpRdgYS00
何そのゴミレンズ
2021/09/13(月) 09:31:25.66ID:GLpHmE5Br
>>203
また適当なウソかよゴキちゃんw
2021/09/13(月) 10:57:33.42ID:pXmxwtEr0
>>207
D500,600,610,810,850で
樹脂製ミラーボックスからレンズマウントが生えてる機種は可能性大だな
該当機種が手持ちだったらよく調べた方がいいぞゴキちゃんw
2021/09/13(月) 11:11:07.50ID:6SFhOzoTa
D850はマグネシウム内部フレームからマウント生えてるし、D500やD750とは構造が全く違うけど?
ちなみにDfもまた構造が違う
調べが甘いな
2021/09/13(月) 11:11:30.98ID:hXLSnD2BM
またソニーゴキブリが湧いてきたのか
2021/09/13(月) 11:40:10.87ID:ddpGMau80
ソニー使いの星撮り屋さんが
eマウントはレンズ重いと歪むって言ってなかったっけ?
2021/09/13(月) 11:43:32.43ID:0RUZ9XdE0
ソニーユーザーはマウントが歪もうがどうだっていいんだよ
ソニーのカメラを使ってりゃ幸せなんだから
写りなんか気にしてないよ
2021/09/13(月) 11:47:31.05ID:pXmxwtEr0
>>209
https://nikonrumors.com/2017/09/08/nikon-d850-dslr-camera-teardown-more-durable-design-significant-improvements-in-many-areas.aspx/

ここみるとD610やD750やD810は完全に樹脂パーツから生えてるな
2021/09/13(月) 12:07:09.25ID:6SFhOzoTa
>>213
そこについては否定してないけど?

もともとD750とD500はマウント〜ミラーボックス〜センサーが一体になって撓むから光軸に影響出ないって設計思想なんだけどな
2021/09/13(月) 12:10:26.97ID:yHT2JnM2r
>>208
ボディの強度不足でマウント周りが歪んでしまうとこうなる

おーい、また壊れたよSony α7III
https://twitter.com/takur0_0322/status/1211574985208123392
https://pbs.twimg.com/media/ENBhBlKU0AA36cN?format=jpg

α7Vが壊れた!! ソニータイマー発動しやがったな
シャッター幕破損らしい何故壊れた…
https://twitter.com/road273077/status/1206473424261959682

α7iii壊れた…シャッター幕が閉まったまま動かなくなった…
…昨日も事故もずっと写真撮れてたけど、今日ついに5枚くらい撮ってからエラーを吐きつづけている。修理だします!!
https://twitter.com/72_narny/status/1219110808472342528

α7Vをオールドレンズメインで使っていますが、一年ほど前に不具合が生じました。
シャッター幕が壊れたとの事でした。
https://twitter.com/shownanaoisora/status/1218415789528633345
https://pbs.twimg.com/media/EOit5voU8AEfvna?format=jpg

最高の星空だったんだけど、α7IIIのシャッターが壊れたっぽくて撮れなかった。
なるほど、確かにサブ機いるな
https://twitter.com/shuinout/status/1191344904934289408

壊れたα7B。これ何が原因なんやろ
https://twitter.com/tsuyu13/status/1167074457581604865
https://pbs.twimg.com/media/EDJIB5XU0AUY3UJ?format=jpg

撮影会中にα7IIIのシャッター幕壊れたw
https://twitter.com/FE200mm18L/status/1096998769634172930
https://pbs.twimg.com/media/DzlSj-dVsAAPCVN?format=jpg
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/09/13(月) 12:20:19.81ID:zlfamylKa
樹脂言うてもエンジニアリングプラスチックスとか、拳銃の銃身に使われるレベルで強度十分だからなあ
2021/09/13(月) 12:22:59.05ID:MVOMJ0xZ0
>>214
D850でバッテリー残量が少なくなるとシャッターの動作が怪しくなるってのも過去にあったよな
そこまで一杯一杯に撮り切ることって殆どないからそれに関しては全く困らんが
D850の45MPの高画素は小絞り回折ボケが早すぎて正直使う気になれんかった
2021/09/13(月) 12:24:54.45ID:MVOMJ0xZ0
>>216
銃身っていうと強度ありそうに聴こえるが何発撃てるかによるだろwww
2021/09/13(月) 12:36:01.60ID:veK6vqCLa
銃身にエンプラ?
最新の情報詳しくないけどなんかの間違いじゃない?
2021/09/13(月) 12:46:26.68ID:9+1l4aI5d
>>216
バレルは金属だが?
2021/09/13(月) 12:55:37.70ID:yyfDqXT5M
護身用で一発だけ撃てればいいならエンプラでもいけるんちゃう
知らんけど
2021/09/13(月) 13:02:19.55ID:9+1l4aI5d
犯罪者が3Dプリンターで作った銃はバレルもプラで一発ごとに交換して使うとか言うのはあったが
2021/09/13(月) 15:18:32.15ID:pLozMu8D0
設計屋から言わせてもらえれば、材質は問題じゃない。
要は設計したとおりの強度なり精度が得られればそれでいい。
成形性やコストの問題もあるので何が良いとは一概に言えない。

ま、そこに至らぬ製品は問題外だけど、元々の設計理念がそれであれば、それはメーカーにおいては不良品ではない。
2021/09/13(月) 20:11:43.43ID:yp8eiQ730
へえ
じゃあどっかのメーカーのカメラはシャッター崩壊したりマウントもげるのが設計通りなんだ草
2021/09/13(月) 20:42:33.67ID:MPXni/q3M
そういや集団起訴どうなったんや
2021/09/13(月) 22:34:44.33ID:yp8eiQ730
シャッター崩壊するとか汗でぶっ壊れるって
仕様に書いとけやボケ
227名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-A492)
垢版 |
2021/09/13(月) 23:45:34.11ID:RGj11UGX0
イルコの動画を真に受けて雨の中でα使った知り合いが見事に壊しててワロタわ
2021/09/13(月) 23:55:51.98ID:e1epCG1T0
>>227
嘘を嘘と見抜けない人の末路やなw
2021/09/13(月) 23:59:09.87ID:ETO06zM+0
>>223
>要は設計したとおりの強度なり精度が得られればそれでいい
いうのは簡単だけど実際は…ってのがAF-S 24-70mm F2.8E ED VR
230名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0a-K7tc)
垢版 |
2021/09/14(火) 08:19:26.52ID:hkUckRUYM
撮影会で隣の人のαのシャッターが突然イカれてヒエッ...ってなったなあ
予備のボディ持ってたから大丈夫みたいだったけど
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1cb-vvMT)
垢版 |
2021/09/14(火) 09:00:17.76ID:Vh6Arwcn0
所詮は家電品だからなあそれ。
2021/09/14(火) 09:08:36.66ID:GsMttcg10
夏炎天下の撮影でAF合わなくなったと隣で騒いでいたシグマ望遠の人いたな
自分の70-200VR2は触れない熱さでも正常
2021/09/14(火) 09:51:17.88ID:kebnkvbQ0
>>232
熱で光軸ズレしちゃうんだろうな。
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f1cb-n/dF)
垢版 |
2021/09/14(火) 10:20:29.16ID:Vh6Arwcn0
所詮専業はその程度
2021/09/14(火) 11:48:07.21ID:GsMttcg10
>>233
それみて、タオル被せたけどね
印象的には夏の炎天下の車の
ハンドル、ダッシュボードの感覚
2021/09/14(火) 12:17:57.65ID:wr/SPNM/a
スペック表に出ない鏡筒の作りの違いよね
2021/09/14(火) 12:23:15.07ID:Umx6WNffa
こおゆーのみて思うけど
キノンとかソニって未だに白色にしないとズレるの?
それとも昔の名残?
2021/09/14(火) 12:33:54.57ID:NKFncLWCa
>>237
キヤノンはもはやブランドイメージでしかないのでは
もともと蛍石が熱による伸縮率高いのが理由だったはずだけど
2021/09/14(火) 16:05:08.50ID:3fNhv/jd0
>>238
伸縮率て恥ずい
240名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd0a-liVN)
垢版 |
2021/09/14(火) 16:23:38.19ID:Bt8LQcDSd
炎天下も氷点下も身体に良くない
2021/09/15(水) 01:02:24.38ID:HRTq+wcL0
>>237
CANONの白はリニューアルして新しい遮熱塗料になったから機能としても優れてる
単純に暑くならないって結構なメリットだと思うよ
2021/09/15(水) 01:07:57.08ID:HojHu8rG0
高校野球の県予選見に行ったらカメラ熱くて触れなかった。
タオルで巻いて写真撮ったな。
この程度では壊れんのが流石ナイコンというべきか。
2021/09/15(水) 12:26:03.28ID:Ngf4C8xGa
Zレンズ買いたいので買うのが目的的な相談です
Zで買っといた方がいいレンズってどれ?
現在所有は14-24と24-70 F2.8、35と50の1.8に50の1.2
望遠は今の所レフでやってる感じ
とにかくZレンズが欲しいので買うべきレンズ教えてくれ
70-200は今のところFがある
2021/09/15(水) 12:31:26.70ID:Hk3eM0sDM
普段何撮ってんだよ
2021/09/15(水) 12:36:42.11ID:wELmFIKld
>>243
70-200買ってFはさっさと売り払う、あとは105Microでも買っとけば良い
2021/09/15(水) 12:54:05.15ID:lxQjCxZK0
>>245
70-200はFLで充分だろ
2021/09/15(水) 13:15:14.22ID:5t8I3hwu0
>>243
Z MC105/2.8
あと半年も待っていればZ85/1.2とか出てくるから貯金
2021/09/15(水) 13:16:44.23ID:w54LUh2r0
>>243
そのラインナップで写りに不満がないのなら、特に入れ替えたりなんなりはいらんと思う。
こだわるなら、例えば14-24をF→Zにする意義はあるけど、前述のとおり不満がなければする必要もない。

たぶん「THE Z!」的なレンズが欲しいてことなんだろうけど、それなら50/0.95ではないだろうか。
2021/09/15(水) 13:20:05.89ID:gkr1XjpW0
お金あったら買うよってお題なら
14-24/2.8
70-200/2.8
50/1.2
MC105/2.8

コスパ良くて軽めで使いやすいってお題なら
50/1.8
24-200/4-6.3
MC105/2.8
28/2.8
40/2

1.8シリーズと 24-70/2.8, 24-70/4, 予定されてる24-105/4は、自分に合うの選べばと思う
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-qR7A)
垢版 |
2021/09/15(水) 13:33:01.30ID:2jLWRkII0
>>243
MC105mm かなー
2021/09/15(水) 13:54:52.38ID:6exL3yTyM
>>243
先ずは14-24と35/1.8じゃない?
そこでZを気に入れば追々で良いのかと思う
2021/09/15(水) 14:02:21.44ID:wELmFIKld
>>251
それは持ってるって書いてある
2021/09/15(水) 14:34:48.68ID:7oKCRYzC0
>>243
買うのが目的なら何だって良いのでわ、それこそ同じレンズでもよろしいかと
2021/09/15(水) 16:10:35.01ID:Vg+YE6Jd0
今更ながら28mmf1.4買おうか悩んでるんだけど全く話題になったことないね
中途半端な焦点距離だから人気ないのかな
2021/09/15(水) 16:20:02.03ID:7mXSiZuTM
28 1.4は評判よかった気がするけど
今は知らんけど中古でも高かった
2021/09/15(水) 16:39:30.48ID:cnRlAzIE0
>>243
あえてここはF追加
FTZと58/1.4。105/1.4
持ってるのかな?
2021/09/15(水) 16:50:04.61ID:Vg+YE6Jd0
>>255
いまは中古で14万ぐらいですね
定価考えるとまあこんなもんかなという感じですね
Z9買いたいと思ってますが多分なかなか手に入らないだろうからそれまでD850で遊ぶために欲しいなあと思いつつなかなか踏ん切りつかない
2021/09/15(水) 17:06:10.51ID:wELmFIKld
>>254
話題になってたし評判も良かったぞ
2021/09/15(水) 17:34:34.88ID:Vg+YE6Jd0
>>258
なるほど!ありがとう
踏ん切りつきそう。。もう少しだけ作例とかみてみる
2021/09/15(水) 17:46:28.88ID:6exL3yTyM
>>251
Fマウントで持ってるのが書いてるレンズでその上でZマウントのレンズの何を買えば良いって?意味かと思ってたわ
2021/09/15(水) 18:02:30.68ID:gkr1XjpW0
>>259
老人と文学者の3年前の動画だけど、こんなのとか
https://youtu.be/NIV11A0_L9s
https://youtu.be/vaSKWN9hc0w
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-euYJ)
垢版 |
2021/09/15(水) 18:14:29.41ID:Fg0Vls5n0
>>257
Zで28mm S-lineは当分でなさそうだから買ってもええんちゃうかな
2021/09/15(水) 18:47:11.13ID:Vg+YE6Jd0
>>262
踏ん切りついた!買います!
2021/09/15(水) 18:47:58.39ID:Vg+YE6Jd0
>>261
みました。ベタ褒めですね
男の顔アップの比較を延々見させられるのでちょっと苦痛でしたがw
2021/09/15(水) 20:30:58.52ID:nM5YZs9T0
243だけど
みんなありがと
mc105か70-200がいいと言う意見が多かったので105買います
70-200はどうしてもF手放せない理由があるので後回し
2021/09/15(水) 21:03:00.27ID:Tg58kgHTa
>>243
それって
>現在所有は14-24と24-70 F2.8、35と50の1.8に50の1.2
がz nikkorで
70-200
がFなんかな?
で問題だが、70-200の世代は何?VR1?2?FL?
FLなら特に変える理由がないぞ。Zの70-200は収差完璧に補正されてる者の口径食ぐるぐる問題もあるから一長一短がある。
2021/09/15(水) 21:08:15.40ID:nM5YZs9T0
>>266
その通り
70-200はFLだよ
2021/09/15(水) 21:15:15.01ID:C5XUEV3F0
>>266
ぐるぐる問題て
大口径レンズに慣れてないのか?
2021/09/15(水) 21:33:05.32ID:LRcEJ47o0
大口径レンズ使ったことない人がレモンだレモンだって騒ぐようなもんか
2021/09/15(水) 22:06:31.93ID:0Xv523WyM
>>263
28/1.4Eマジお勧め、最強スナップ、夜景撮りレンズだと思う
汚いガラス越し夜に手持ちスナップ、D850 ISO1600 F5.6 1/80
http://2ch-dc.net/v8/src/1631710674643.jpg
ミッション部分等倍切り出し無補正
http://2ch-dc.net/v8/src/1631710697019.jpg
2021/09/15(水) 22:12:08.24ID:iibCoe4D0
>>268

606 名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa21-dGLa) sage 2021/09/15(水) 20:52:01.64 ID:Tg58kgHTa
>>595
Z 24-200見た後だといまさらAF-S 28-300もないでしょという気持ちになる
ってかD850でまともに使える標準域単焦点は、AF-S 24-70mm F2.8E VRしかないという辛い結論に至る。
Zだとそんなことないという事で比較せよ。

単焦点ってズームレンズ??
272名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa55-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:23:48.70ID:Hqz6Monna
>>269
ZMC105で問題になったじゃないか
レモンボケで背景ボケがぐるぐるになる
273名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa55-Y0uI)
垢版 |
2021/09/15(水) 22:34:23.28ID:Hqz6Monna
58mm F1.4Gは、開放だと背景ボケが嵐の如く渦巻くよ
2021/09/15(水) 22:55:57.84ID:N0ZXE/9Ad
ま、いいんじゃね?レモンでも。
ノクトだってレモンだべ。
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4912-euYJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 00:29:51.06ID:lq5EUL0G0
>>272
言うほどグルグルなるか?
2021/09/16(木) 08:10:24.23ID:alw4FwLIa
Z70-200にグルグル問題なんかない
277名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウキー Sa55-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 08:43:39.41ID:Iv0hCl+/a
>>276
http://photo.yodobashi.com/nikon/lens/z70-200_f28vrs/02.jpg
2021/09/16(木) 08:52:46.87ID:ae1AGRmSM
周辺レモンボケ、周辺レモンでグルグルも世界中で人気、俺も好き
口径食がーなんて言ってるのは日本くらい
グルグル大好きインドニコン105/1.4E
https://www.nikon.co.in/en_IN/product/nikkor-lenses/f-mount/fx-format/single-focal-length/af-s-nikkor-105mm-f-1-4e-ed#photo_video_gallery
279名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-Px51)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:14:20.76ID:XznNLP9X0
レモンボケって口径的にしょうがないことで、別に問題にはなってないと思うけど。
レンズをデカくする以外に対策あるんだっけ?
280名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 09:47:12.18ID:tmXmORe9M
細かい写りの差にこだわる人が何を撮るのか興味ある
2021/09/16(木) 09:53:52.38ID:Smh+1BaF0
日本は開放バカばかりだからなw
2021/09/16(木) 10:04:40.74ID:8KNT7nKQ0
世の中きれいな丸ボケ信仰みたいなのがあるからな。
じゃ、開放から周辺まできれいな丸ボケになるレンズて何?ってことになる。
2021/09/16(木) 10:04:55.08ID:alw4FwLIa
>>281
風景撮りならF8、スナッパーならF4くらいがオーソドックスじゃね?
284名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:05:18.92ID:HjWFwI7pM
40mmはヨドバシで発売日以降のお届け表示
早くね?
2021/09/16(木) 10:12:21.73ID:CJjgBEfg0
マップで予約しようとしたけど、混み過ぎてダメだね。
キヤノンも今日からだよね?そのせいかも。
二年保証諦めて店に電話して予約した。
2021/09/16(木) 10:15:32.71ID:T19bEyCza
安定のキタムラで予約完了
https://i.imgur.com/Rr1i8ns.jpg
287名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbd-2AqJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:29:56.95ID:rRtEi8/Mp
混みすぎのマップで Z28mmf2予約完了!3万円以下はお買い得ですね。
288名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:34:03.46ID:HjWFwI7pM
ニコンダイレクトが一番在庫があるのかねえ
量販店はどこも発売日以降だ
289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 89b8-qUCL)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:38:18.34ID:vB8tUdH30
>>287
どっちやw
290名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Spbd-2AqJ)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:39:24.64ID:rRtEi8/Mp
>>289
間違えたwww、スマン。40mmf2だわ。
2021/09/16(木) 10:45:18.80ID:4Pa00H2N0
発売日以降の表記は、現段階で入荷数が決まってないからでは?
292名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 10:46:39.44ID:HjWFwI7pM
>>291
そうなのかな
これまでこんなことはなかったよね
生産数が増えなくてニコンも困ってるか
2021/09/16(木) 11:13:27.06ID:Bt+ODIPL0
>>281
鬼絞りゴム肌振興会乙(藁!
2021/09/16(木) 11:56:44.05ID:uV1MBvLp0
>>282
意図的に球面収差量がコマ収差、口径食での変形を上回る事でひたすら丸みを求めたのがソフトフォーカスレンズそのものです
2021/09/16(木) 12:13:42.47ID:Smh+1BaF0
>>283
レンズのレビューでは開放云々ばかりじゃね?
現に>>293みたいなのがすぐに炙り出されている訳だしねw
2021/09/16(木) 13:21:08.45ID:bkPSnc/20
むしろ発売日前って有るのか?
297名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 13:24:29.21ID:S/OmW9ltM
>>296
ないよ
発売日にお届けならある
2021/09/16(木) 13:34:22.64ID:T19bEyCza
>>288
Zfcですら量販店よりあかんニコダイに期待するなよ
2021/09/16(木) 16:21:43.39ID:P1zqcWaLa
>>295
今はズームの性能が上がったから開放から使えないと、単の価値がない
F2.8ズームや、24-200/4-6.3で別にいいことになってしまう
2021/09/16(木) 17:00:09.59ID:8KNT7nKQ0
同一絞り値だと、単は絞った状態、ズームは開放。
どう逆立ちしても、こと描写いおいて単の価値がなくなることは無い。

論点は、ズームが開放から使えるかどうかってことじゃないの?
2021/09/16(木) 17:17:53.09ID:F9p0LA+C0
ねーちゃん撮りは単焦点しか考えられないが、普段はズームの方が便利だな
被写体をコントロールできるなら、単焦点でいいんだけど
タムロンが出す35-150/2-2.8ぐらいならポートレートにもいいけど、Zマウントにも出ないかなー
302名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM3e-DuNF)
垢版 |
2021/09/16(木) 17:24:57.44ID:0x/qnr0BM
開放の写りがひどいレンズなんて最近あるの?
どんな写真を撮ると気になるんだろ
2021/09/16(木) 17:29:58.52ID:SUAPSmiNM
>>301
最初に単焦点しか考えられないって書いてるけどタムロンのズームなら良さそうってなんなんwww
2021/09/16(木) 17:42:35.22ID:R+T8OgtGM
ねーちゃん撮りは単焦点しか考えられないが
タムロンが出す35-150/2-2.8ぐらいならポートレートにもいい
2021/09/16(木) 19:16:17.25ID:Qxo3SlVq0
>>279
アホがそれ理解できてないでレモンだレモンだと騒いだのよノクトの時に
2021/09/16(木) 19:25:02.51ID:rZpWW0NT0
>>302
F2.8ズームの底上げで単焦点の開放性能重視になったとおk炉はある
2021/09/16(木) 19:28:50.34ID:Qxo3SlVq0
>>295
絞ったら画質が良くなるのは当たり前だしもうそのレベルでは大した差なんて出ないから
厳しい条件でポテンシャルを比較してるだけでしょ
開放の写りに一切触れないで絞った状態だけをレビューしても価値なんてないよ
2021/09/16(木) 19:44:48.60ID:rZpWW0NT0
>>305
光路に狭いところを作らないこと。
FLとZの差はそこだとみられる

上がFマウントの70-200 FL、下がZマウントの奴
じつは光路がZの方が狭い。
これはリニアモーターの実装スペースの煽りを受けたからだと思われる。

https://imgur.com/a/1BkURIZ

んで、特に望遠域でのボケ玉の大きさに結果が出てる

https://capa.getnavi.jp/wps/wp-content/uploads/2020/07/200mm-boke.jpg
https://capa.getnavi.jp/report/340954/
2021/09/16(木) 19:48:09.13ID:rZpWW0NT0
リニアじゃなかったや、ステッピングモーター。
これ+マルチフォーカスがけっこうスペースとる代物らしい
2021/09/16(木) 19:49:39.22ID:Qxo3SlVq0
70-200FLを持ち出すのが億劫な時に70-200/4GかAF-P 70-300検討してたけど
三脚座無しEタイプ専用FTZ2が出るなら70-300の方が良さそうだなぁ
見た目酷いけど軽さは武器だ
2021/09/16(木) 20:00:05.31ID:THUd1Pfwa
>>310
>軽さは武器だ

そんなあなたにマイクロフォーサーズ
2021/09/16(木) 21:21:11.81ID:GmlNa2lIa
>>308
マルチフォーカスで動くのは後ろから3枚目と4,5枚目なので口径食に関与してないぞ
2021/09/16(木) 21:28:09.61ID:bOs13z0G0
>>299
暗黒24-200との比較は無いわ
2021/09/16(木) 21:49:11.45ID:rZpWW0NT0
>>312
そこの光路が絞られてるのが重要。
レモンの玉欠けがZの方が厳しい原因

>>313
よく比較してみよう
蛍石レンズを含む前玉3枚、実はFLとZで共通なんだよな
2021/09/16(木) 21:51:00.85ID:GmlNa2lIa
>>314
口径食についてもっと勉強しようか
そこで発生しないよ
2021/09/16(木) 21:51:12.32ID:rZpWW0NT0
なんかJANEがバグってて書き込んでたのに消えた…

>>313
Z 24-200の場合、比較の中に出せるということが凄いという話してるんだわ
2021/09/16(木) 21:52:41.26ID:rZpWW0NT0
>>315
Zの口径食問題の一端は光路問題だってことを比較で言ってるんだけど…
FLの方がZ比で口径食が緩和してるのはなぜかという事(>>308
2021/09/16(木) 21:56:38.48ID:GmlNa2lIa
>>317
だから、口径食の発生原因はAF群じゃないって言ってんだろ
絞りより前、10枚目から前の光学系にあるんだよ
口径食について調べ直してこい
2021/09/16(木) 21:57:26.75ID:bOs13z0G0
>>316
暗黒が単の比較になんかなる訳ないという話をしてるんだよ
2021/09/16(木) 21:58:28.77ID:GmlNa2lIa
ついでに言えば、ニコンの70-200はFLもZも光学系とともに動くフレアカッターがあるから問題はより複雑
2021/09/16(木) 22:01:19.86ID:rZpWW0NT0
>>318,320
手振れ補正系も口径食の原因では
2021/09/16(木) 22:17:10.06ID:LhAQbacT0
>>321
手ぶれ補正なんか無い時代から口径食はある
323名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6a32-JGss)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:18:20.08ID:30Nnu0bA0
Z50mmF1.8S
Z40mmF2

どちらか迷う。
2021/09/16(木) 22:18:51.82ID:GmlNa2lIa
>>321
それは光学系全体の作りによる

なんでこれだけ言われても調べないかなぁ
インナーズームタイプの望遠ズームにおける口径食の主たる発生要因なんてすぐ分かるもんなんだけど…

ついでに指摘しとくと、>>314の前玉3枚の話は間違ってるぞ
蛍石レンズは全く同一だけど第1,2レンズは曲率が異なるし、第1レンズは硝種も異なる
2021/09/16(木) 23:45:19.11ID:LDLxRM0u0
>>323
焦点距離と絞り値は似たようなもんだけど性格が全く違うじゃんよ
なんなら両方買おうぜ
2つ合わせてもZ20/1.8SやZ24-200/4-6.3より安い
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0a8b-Px51)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:59:40.42ID:XznNLP9X0
口径食の原因の構造うんぬんは置いといて。

結局どの70-200も口径食は出てるわけで、レンズを大きくしないと開放で綺麗な玉ボケなんて無理なんでしょ?
2021/09/17(金) 00:13:55.95ID:uHEpoMq80
そうだよ
んで玉ボケのためだけにクソデカレンズ作るくらいならその径でレモンになるさらに明るいレンズを作った方がマシ
2021/09/17(金) 00:25:57.96ID:F6ICgsnsa
>>326
そそ
例えば58mm f1.4で開放から口径食を無くすにはNoctのサイズが必要
これを200mm f2.8でやろうとすると……
2021/09/17(金) 04:17:00.34ID:MDFHzE/U0
>>308
FLとZが同じ縮尺だとすると、
Zのレンズ後端ってFマウントのフランジバックはクリアしてるんじゃないかなこれ
2021/09/17(金) 08:59:27.12ID:Z3GxusEYM
口径食言ってるやつは多角形になるまで絞ればいいじゃん
サンニッパだって普通に口径食出るだろw
2021/09/17(金) 09:21:27.16ID:F6ICgsnsa
>>329
してないよ
バックフォーカスは
FL…54mm
Z …32.5mm
Fマウントの最短バックフォーカスは39mm
2021/09/17(金) 09:52:26.98ID:e/QOwhKL0
口径食がとにかく出ない、開放撮影のみに特化したレンズがあってもいいな。中央はそこそこシャープでボケはきれい。周辺光量、収差は切り捨てで。
2021/09/17(金) 09:54:25.24ID:polRZqQe0
口径食気にするなら FXレンズを DXモードで使えば良いんじゃないか
デカ重になるけどw
2021/09/17(金) 10:22:38.65ID:YDholbBYp
>>329
後ろの方だけ変えればバックフォーカス伸ばせそう
2021/09/17(金) 10:42:12.12ID:5vnLVk8ZM
>>332
それを目指したのがZ85/1.2だと思うけど
まああのシルエットだとあのサイズですら前玉径が足りず
F1.2では口径食が出るだろうね
2021/09/17(金) 10:56:02.70ID:9iYjiJQN0
>>332
rf500/8は?
2021/09/17(金) 13:56:19.38ID:dxRh9GnhM
開放周辺口径食減らしたら世界中で売れなくなるな
堂々とサンプルにレモングルグルこんな大きさピント面は超解像で撮れますと出してレモングルグルで包み込まれる感じが綺麗で人気なのに…
https://www.nikon.co.in/tmp/Asia/4016499630/3857477713/365508689/3015334490/1887721864/1781229958/2361434336/4044060355/3221991875/3931272000.jpg
2021/09/17(金) 15:24:36.38ID:dxRh9GnhM
橋光るぐるぐる
https://hustlepress.co.jp/takahashi_20180103_interview/
https://hustlepress.co.jp/wp/wp-content/uploads/f770354b15ae2969953a9a35d61326dc/takahashi_20180103_interview_03.jpg
2021/09/17(金) 16:41:44.62ID:zlx/T+Q60
>>323
https://www.nikon.it/it_IT/product/nikkor-z-lenses/auto-focus-lenses/fx/single-focal-length/nikkor-z-40mm-f-2

サンプルがたくさんあるぞ
40/2は小さくて安いのによく写るがぶっちゃけ50/1.8とは比較にならない
両方買おうな
2021/09/17(金) 17:12:51.69ID:MDFHzE/U0
FLはレモンボケはある程度緩和してるのにZだときついレモンになってるのが問題なんだろう
2021/09/17(金) 17:14:44.76ID:KiLVh/wbM
ドコグロってなにキモ
2021/09/17(金) 17:36:36.39ID:9QBrVXjS0
長辺2000pxくらいまでならバッチリ
等倍だと凡庸って感じに思えた

大きさ値段考えたら十分かな
2021/09/17(金) 18:01:46.67ID:dxRh9GnhM
ドコグロってなにってここの180-182や昔から家回線で30以上スレ立てしてるけど何か?
2021/09/17(金) 18:49:13.19ID:TpW6TKY40
>>338
白飛びしすぎじゃない?
2021/09/17(金) 18:49:40.08ID:1hOwVe8Ia
>>331
こないだ現物合わせしたけどZの後端、Fマウントのバックフォーカスぎりぎりでクリアしてたよ
2021/09/17(金) 19:03:01.39ID:F6ICgsnsa
>>345
>>331は特許に記載の事実なので覆りようがないんだけど
2021/09/17(金) 19:06:46.63ID:1hOwVe8Ia
>>346
じゃあ実際の製品は特許とはまた変られてるんじゃないの?
ニコン公式の光路図でもレンズの長さから割り出して合わせたら後端がFマウントのフランジバックギリギリ後ろになる
2021/09/17(金) 19:08:07.30ID:F6ICgsnsa
なんでお前が正しい前提なんだよ
2021/09/17(金) 19:15:24.65ID:1hOwVe8Ia
こっちに実測だとZの後端からのバックフォーカスが37.9だった
2021/09/17(金) 19:16:25.17ID:1hOwVe8Ia
>>348
むしろ設計通りじゃない可能性を疑ったほうが
Zの特許出願って相当古かったように記憶してるが
実際に出たのは2020年夏なわけだからな。
2021/09/17(金) 19:18:43.10ID:QTuxpxz20
ID:1hOwVe8Iaの測り方がおかしいに100ペソ
2021/09/17(金) 19:19:41.53ID:1hOwVe8Ia
特許出してから製品化するまでにマルチフォーカスやSTMの実装もあるわけで
その間に設計変更が繰り返されてある程度変わった可能性は疑ったほうがいい
2021/09/17(金) 19:20:28.87ID:QTuxpxz20
これは重症だ・・・
2021/09/17(金) 19:29:27.18ID:QTuxpxz20
Photons to Photosで特許第一実施例と製品図の重ね合わせ見れるけど
https://www.photonstophotos.net/GeneralTopics/Lenses/OpticalBench/OpticalBench.htm#Data/WO2020-105104_Example01P.txt,figureOpacity=0.25,AxisO,OffAxis
完全一致なんだよなぁ
2021/09/17(金) 19:31:52.09ID:QTuxpxz20
ケツが切れてて見えないって人はドラッグしてみてね〜
2021/09/17(金) 19:59:29.94ID:YDholbBYp
>>345
前を合わせればじゃねーの?

Zのまま前に出したらピント合わねーぞ
357名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-WVZi)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:22:28.98ID:vo1gKvKnM
>>339
わずかな違いを大袈裟に言い過ぎ
お前何を撮ってるんだよ

は?これがわずかな違い?
お前にはそうなんだろうな安レンズ使ってろ

だからお前は何を撮ってるんだよ

まともな目をもってない奴に何を語っても無駄

の流れ
2021/09/18(土) 14:54:39.32ID:r6DKdSHQ0
この流れだから言うが50/1.8も40/2もブラインドテストされたら100%わからない自信がある
50もZと撒き餌Gで区別付かなかったからな
359名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 14:57:52.02ID:UZ+U5yrk0
>>358
S-Lineは光の捉え方が独特なのでわかる
2021/09/18(土) 15:09:22.62ID:6exN//kfd
>>359
それに拘る用途は別にして
それがブラインドテストをこなすための知識なら無用な比較
2021/09/18(土) 15:16:19.13ID:QKGqRWEu0
解像度には差がありそうだから、開放ならボケ量同じにしても分りそうだね
ただレンズの大きさが違うので画質だけ比較しても、あまり嬉しくない
2021/09/18(土) 15:17:35.37ID:/paiCvPFa
>>360
自分で撮る時には違いは明白で
撮った写真を自分でセレクトするときも自明だったりするんだけど

他人が撮った写真でレンズ分かるかというと別問題なんだよね
2021/09/18(土) 15:31:28.25ID:EJLg1ykT0
ブラインドテストでもわかる自信あるわ
わからんの普通だと思ってる人もいるんだろうがわかる人からしたら一目瞭然

50/1.8はこんなコマ収差でない
https://www.nikon.it/imported/images/web/EU/products/lenses/nikkor-z/40mm_2/images/gallery/nikkor_z_40mm_f2_gallery_DC_0117.jpg
ボケも過剰補正がわかりやすい
https://www.nikon.it/imported/images/web/EU/products/lenses/nikkor-z/40mm_2/images/gallery/nikkor_z_40mm_f2_gallery_DC_4876.jpg
2021/09/18(土) 15:34:19.87ID:6exN//kfd
>>363はまさしく>>360でいう
比較による比較のための比較
それも楽しみ方のひとつとして否定することもないけど

写真、広く構えるともっと楽しいよ
2021/09/18(土) 15:42:20.78ID:EJLg1ykT0
これありがちなんだが
わからん人はわからない自分を肯定するために比較は意味のないことだと思いたいんだろうが
コマ収差もボケの質も比較の材料ではなく写真の写りの違いであり差
写真を撮っていてその違いがわからない違いに拘らないのは嘘なんだよ
2021/09/18(土) 15:44:11.31ID:EJLg1ykT0
誤解ないよう言っておくが40/2はいいレンズ
2021/09/18(土) 16:26:05.71ID:6exN//kfd
要約

違いのわかる俺カコイイ
2021/09/18(土) 17:03:21.87ID:gikcNNPh0
この議論はオーディオと同じ
オーディオもレンズも物量投入した方が良くなり大きく重いモノの方が有利
実はしっかりと比較するなら多くの人が違いを理解出来る
違いが出やすいポイントが分かってる人はまるで別物だと言う
しかし被写体が変わるわけではないので蛇口を撮れば蛇口が写る
なのでオカルトだろと言われればオカルトの範囲内
更に違いを判別出来たとして、その差額を払えるかはまた別問題
しかもどちらを良いと感じるかは味の問題もあるため難しい
しかも更に一般には値段が高い方を良いものとしたい心理的効果も加わるので泥沼化する
369名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-qDHA)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:21:31.37ID:UZ+U5yrk0
もう「自分が持ってるレンズが最高!」でいいんじゃないかな。
ユーザー自身が納得してればすべては丸く収まる。
370名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2f-kHJa)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:25:58.37ID:SCmzGEKp0
オカルト五千円メガネもな〜wwwww
2021/09/18(土) 17:27:07.87ID:L4DAIEJB0
>>368
でも
オーディオとの決定的な違いが測定データなんだよな
オーディオは測定したデータに差がなくても測定できない領域とか測定できていない項目に違いがあるという
一方カメラは明確に数字で違いが現れてる
さらにオーディオは20万円/mのケーブルと100円の奴で正式なブラインドテストで正解したものがいないんだよ
でもカメラはブラインドだろうと当てるやつは当てるし違いのわからんやつは分からん
さらにカメラはそのスペックでないと撮れなかった画というのが存在する
2021/09/18(土) 17:29:09.99ID:L4DAIEJB0
オーディオの世界では違いがわからないとクソ耳と言われる
だから誰もわからないとは言わない
オーディオじゃないけどストラのバイオリンの話は皆知ってるだろう
音というのは非常に厄介なんよ
373名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2f-kHJa)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:34:56.49ID:SCmzGEKp0
>>371
そんな面倒臭えことしなくたって
相手が掛けてる眼鏡を見てどれだけのハイライトを返してるか見れば
ソイツのレベルが一発で判るだろw
2021/09/18(土) 17:36:19.67ID:WfDe80XBM
官能評価で大事なのは、「いかに相手の心を動かせるか」
つまり、ファンタジーを語れるか否かが成功の秘訣。
375名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2f-kHJa)
垢版 |
2021/09/18(土) 17:42:53.18ID:SCmzGEKp0
>>374
磨りガラスみたいなメガネレンズで熱くファンタジーを語るヤツ最強!!
2021/09/18(土) 18:00:02.73ID:pQhsaBUXd
せめて裸眼視力でもの言えと
眼鏡やコンタクトじゃフィルターかかってるじゃん
2021/09/18(土) 18:11:34.68ID:q6h02PXNd
>>376
矯正しないとピント合ってるかすら分からんだろ
2021/09/18(土) 18:16:55.24ID:L4DAIEJB0
んなこと言ったら空気の澱みとかどーなんよ?
そもそも光の質は?
379名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2f-kHJa)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:23:41.34ID:SCmzGEKp0
自分の歯の歯根を眼球に入れると裸眼視力1.0相当になるらしいぞ
ミラーレスとセット販売すればバカ売れだろうな
2021/09/18(土) 18:40:49.16ID:gikcNNPh0
こういう反応含む全てがオーディオと同じ

ただまあちょっと違うのはレンズに対応するのはマイクなんだよね
そしてご存知の通りマイクを変えると音は激変する
ただしマイクなんてどれでも同じって人もいる

オーディオ(再生系)に対応するのは映像モニター
量販店のTVモニター見比べて、違いを感じない人は少ないだろう
カラーマネジメントモニターなら正確だろ?って意見もあるだろうけど
あれは動画性能が落ちるのでゲーム等には向いてない
つまりモニターによっても画質に差が出る

正確に比較するなら記録側のカメラと再生側のオーディオは事情が異なるわけだけど
マイクが趣味な人と映像モニターが趣味な人は共にレアだから勘弁
2021/09/18(土) 18:42:24.95ID:uF4hPjNnd
空気が写るレンズもあるという
382名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5702-kHJa)
垢版 |
2021/09/18(土) 18:48:07.69ID:AcshrCxP0
視力は見てくれの悪い歯根眼球で回復できるが
有毛細胞の再生は現段階では不可
2021/09/18(土) 18:57:02.61ID:lBTwksNua
クソどうでもいいスレチ話
2021/09/18(土) 19:58:14.98ID:pbNHZEqz0
ウンチ人間量産機の話題はいつになっても尽きないねw
385名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2a-Whq1)
垢版 |
2021/09/19(日) 05:29:36.34ID:81QDs9vq0
作例出すならせめて自分が撮ったやつにしようね
2021/09/19(日) 10:12:31.64ID:qHRoCZRDd
>>377
矯正視力でないとピントすら合わせられないのは情けない
2021/09/19(日) 16:14:39.01ID:uYP7P40F0

しつけえカス
2021/09/19(日) 16:52:32.32ID:0Jz9NQgyd
図星か
2021/09/19(日) 21:36:39.80ID:goF+P81g0
しかし、AF-S 70-200mm FLで問題になりにくいレモンボケが、Z 70-200/2.8Sできついレモンになるっての何でだろう
形自体ほぼ兄弟レンズみたいなものなのに
2021/09/19(日) 21:43:47.10ID:uYP7P40F0
>>388
ワッチョイ見ろカス
391名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f702-fARf)
垢版 |
2021/09/19(日) 22:50:33.93ID:iUIHsIH70
>>389
マジで?初めて聞いた
2021/09/19(日) 23:18:39.28ID:qoP93MC8a
>>389
そりゃ「光学系が違うから」としか言いようがないよ
それに似たように見えるけど、FLは由緒正しき4群ズームだけどZは5群駆動&フローティングフォーカスの変態ズームという大きな違いがあるし
2021/09/19(日) 23:49:52.70ID:goF+P81g0
>>391
CAPAの比較とかそうだよね
https://capa.getnavi.jp/report/340954/
2021/09/20(月) 01:02:31.68ID:ciF/UjjvM
レモンボケ/レモングルグル嫌う人居るけど映像クリエイター界じゃ好きな人の方が多数派
今やってる大河ドラマのHP写真1枚目/ドラマ次回予告後のENDタイトルは多分合成じゃなく台車上にもショートカメラレールのダブルレールで被写体ごと下引きながら上を徐々に寄りで口径比そのままレモングルグル動画、結構凄いからドラマ見てみ
https://www.nhk.or.jp/seiten/
Z70-200/2.8Sはワイド側唯一の寄れる大三元、それできついレモンボケになったのか、或いはFLで減ったの不満な人達のリクエストで強めたのか…
まぁ、問題だと思ってる人は少数派でしょ
2021/09/20(月) 01:14:11.79ID:mVVQYiIoa
そもそもニコンは口径食を全く気にしないメーカーだから考えても仕方ない
異なる光学系だから異なる結果になった、ただそれだけの話
2021/09/20(月) 03:08:30.61ID:2BDJZIcFd
ニコンは口径食を全く気にしない会社だったのか。なるほど。
2021/09/20(月) 03:40:30.96ID:hgXThBaN0
>>394
まー表現の一つになるわな
アニメだってわざわざ晴天の描写で空にゴースト描き込んだりするしな
2021/09/20(月) 04:42:21.15ID:qUxMtqlh0
>>397
昔のドラマとかだと光学的に入れてましたね
2021/09/20(月) 04:51:29.60ID:pa5izVGz0
>>396
全くとまではいえない
2021/09/20(月) 06:31:55.25ID:gPgFq65H0
>>396
口径食が嫌なら絞ればすむ話では?
原理的なものだから開放で出なくするにはレンズのイメージサークルでかくして中心付近だけ使うしかない
キヤノンだろうがソニーだろうが同じ
フルサイズ用のレンズAPS-Cクロップで使うとかね
2021/09/20(月) 07:38:42.49ID:1Tz2JhGA0
口径食を気にした会社ってどこ?
過去のラインナップに1本でもあれば気にしてるっていえるの?
それとも現行レンズの話かな?
現行で口径食が出ない配慮をしてるメーカーってどこだろ

それと口径食無くすにはめっちゃ巨大なレンズになる
シグマの105/1.4ですら口径食出るから大きさ重さが足りない
バカでかくて暗いレンズに高い値段出してくれればメーカーは喜んで作る
2021/09/20(月) 11:16:47.28ID:r7jPxhOwM
最近の大口径レンズでレモンボケでないレンズってあんの?
403名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-WVZi)
垢版 |
2021/09/20(月) 11:32:02.18ID:HUeGU6LkM
みんなそんなに気にするもんなんだな
いい写真だと思ってもボケが気に入らなかったらそこで残念な気持ちになるの?
世で評価されてる写真はそういうのをくぐり抜けているのか
2021/09/20(月) 11:49:06.25ID:OEv0pjNP0
レモンボケとかグルグルとか
初めて買ったf2.8の明るいレンズがーって
ニワカが騒いでるだけだろ
2021/09/20(月) 11:51:11.61ID:r7jPxhOwM
前から居ついてる荒らしだけどな
カメラ持ってないのバレバレな雑な荒らししてる奴
2021/09/20(月) 12:41:13.58ID:akl9g3k3a
>>403
同じ場所で同じ被写体を狙うタイプの人達は最終的には隣の人の機材か画質しか目がいかなくなる
2021/09/20(月) 13:23:02.70ID:Zj9iaFpS0
イルミネーションならまだしも、レモンボケが気になるのは一部マニアくらいで、レンズの評価でそんなところ重視しない
2021/09/20(月) 14:15:23.10ID:pgGj8XAUa
>>407
イルミネーション撮る時はそれこそ絞るからなあ
409名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 15:22:02.62ID:YFnGaCn90
レモンボケなんて気にしているのは趣味で写真を撮っている人の何%ぐらいだろうか?
2021/09/20(月) 17:39:58.77ID:1Tz2JhGA0
そりゃレモンボケが無いならそっちの方が良い
でもレモンボケが発生しないレンズはこうなりますよ
これでいいですか?ってメーカーが優しく教えてあげないから
ボケが欠けないという条件がどんなもんなのかみんな分かってない
411名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f32-qDHA)
垢版 |
2021/09/20(月) 17:49:52.24ID:YFnGaCn90
>>410
どうでもいいことなんだが
2021/09/20(月) 18:26:40.42ID:p9BchrDS0
254で28/1.4購入検討してた者だけど今日ようやく届きました
室内で子供撮っただけだけどこのレンズめちゃいいです!
開放からしっかり描写するし何より空気感がとても上手に表現されてる

癖のなくて取り扱いやすい58/1.4みたい

これ買ってよかった。。
これでまだまだD850は手放せなくなったわ
413名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-WVZi)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:05:38.83ID:UB9u4sqQM
>>409
写真を見るときにボケ方がそんなに気になるのか
ニコンが出してるレンズだし自分の腕と無関係だしなあ
気になるのが悪いって意味じゃないよ
俺には理解しかねるだけ
だからこそ考えをもっと聞きたい
414名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-WVZi)
垢版 |
2021/09/20(月) 22:06:09.86ID:UB9u4sqQM
>>410にでしたごめんね
2021/09/20(月) 22:34:30.06ID:whjM8tSE0
1段絞ってトリミングできるような構図で撮る。

この高画素時代にトリミング不要なんてナンセンスだ!
とかよく聞くけど、こういうところには応用しないのかな?
2021/09/21(火) 01:00:25.59ID:BJELY4FZ0
DXで撮れば良いよね
Zマウントにしてから ボケ方というかボケのグラデーションは気にするようにはなった
2021/09/21(火) 02:37:49.45ID:KV4o+DDn0
レモンボケだけどこれくらいになると良い悪いは別にして、「あれっなんで端っこのは丸くないんだろう?」って
違和感を覚える人はいるかもね
https://photohito.k-img.com/uploads/photo116/user116000/c/a/cac1cad85fe8e07e9ab30fd7ea442121/cac1cad85fe8e07e9ab30fd7ea442121_l.jpg
詳しくない人はそんな程度で、ちょっとかじると異様に気になる
ある程度知ってる人はそんなもんだと問題視はしなくなる
その達観が良いか悪いかも別にするけど
ただ全く気にならないとかっていうのは逆に感性や観察眼を疑うな俺は
まぁ気にならないは「俺は知ってるんだぞアピール」も含まれてるとは思うんだが
2021/09/21(火) 02:46:15.51ID:ZGHNtMQ80
中心はずしたトリミングで違和感が出る
逆に効果として使えるかもしれないけど
2021/09/21(火) 02:58:18.26ID:NRzhkf+H0
レモンボケは視線誘導効果あるからな
知識ないと変に切られても何とも思わんけど
2021/09/21(火) 04:59:53.21ID:TxS3Tkmo0
>>413
解像だけしてれば良いの?
あなたの考え方の方が極端だと思う
2021/09/21(火) 06:10:53.41ID:Yvj6L9Om0
背景のボケが強い円形を描いてるのってのは表現意図としてはよろしくないところはある
その効果を逆に利用するというなら別だけどね。
2021/09/21(火) 06:12:17.30ID:Yvj6L9Om0
そういうところだと、背景のボケが強く円形を描くか否かという面においては
AF-S 70-200mm F2.8E ED FL VRのほうが、Z 70-200/2.8S VRよりもいいという見方もできる
423名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f2a-Whq1)
垢版 |
2021/09/21(火) 07:44:50.70ID:+0m7ILyO0
最近夢にもレモンぼけが出てきます。何かの疾患でしょうか?
(神奈川県 男 55歳 ガソリンスタンドアルバイト)
2021/09/21(火) 08:10:22.06ID:oJluQR64d
>>423
妊娠ですね
酸っぱいものが欲しくなります
2021/09/21(火) 10:49:42.60ID:rqCquJmap
>>420
広角である程度の距離(10mくらい?)を置くならボケ具合すらわからんと思うから極端ではないかも
426名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-WVZi)
垢版 |
2021/09/21(火) 18:33:40.05ID:ubrXWgTcM
>>420
写真を構成するのはボケと解像だけではないからその書き方は。。
残念
427名無CCDさん@画素いっぱい (スププT Sdbf-qDHA)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:42:44.80ID:JYXSfVc9d
>>413
僕は今持っているZマウントのレンズに不満は無い。
ボケから解像度を含めて文句なし。
428名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f702-zxBG)
垢版 |
2021/09/21(火) 19:45:57.96ID:h46tN3MP0
どうせ完璧なレンズなんてどこも作れっこ無いのだから妥協点が許せるメーカーに行った方が良いのでは
どっかはレモンボケの無いレンズを作ってるんじゃない
429名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-cIeD)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:07:22.64ID:tozi/rkM0
>>395

「イルミネーションなどをきれいな円形ぼけにするには,レンズの口径食が重要である」

https://www.nikon.co.jp/technology/rd/pdf/nrr_vol2_2020_02.pdf
430名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 9f7c-cIeD)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:08:35.76ID:tozi/rkM0
で、講釈垂れたた上で、実際に出てきた結果が、ものの見事なレモンボケだから、まあ

本当は気にしてないんだろうなあ
431名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ f702-zxBG)
垢版 |
2021/09/21(火) 20:12:27.01ID:h46tN3MP0
悪意ある切り取りするねえ、以下引用

イルミネーションなどをきれいな円形ぼけにするには、レンズの口径食が重要である。開放でも口径食無しが理想ではあるが、レンズが大きくなるなど弊害もある。その点、口径食は絞ると改善されるため、例えば f/0.95であれば 2段絞ってもまだ f/2未満であり、口径食の無い大きな円形ぼけを達成できる
2021/09/21(火) 20:24:34.27ID:fIHWvEuG0
じゃあグルグル言う奴はf0.95のレンズ買えよ!ってことで解決
2021/09/22(水) 04:30:39.67ID:PSJUsP8k0
当然気にしてるだろ。その上で切り捨てているんだよ。
2021/09/25(土) 10:58:34.13ID:etImjt1j0
今はレモンボケがトレンドなんだよ。
丸じゃなきゃいけないと言ってるのは時代についていけない人間。
どっちもそれぞれの良さがある。
2021/09/25(土) 11:16:29.19ID:It7uBBee0
昔は丸かったのか
口径食って最近発生するようになったんだな
436名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-6xUV)
垢版 |
2021/09/25(土) 11:25:00.10ID:u0ZtaX2Kd
読解力なさすぎワロタ
2021/09/25(土) 11:55:53.97ID:A+bVzVTE0
丸ボケほしいならm4/3使ってろよ
438名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM87-dSyO)
垢版 |
2021/09/25(土) 13:23:27.04ID:9WPXWxXhM
それならクロップすれば良いかな
2021/09/25(土) 15:51:49.99ID:pZtdi/2Xp
>>435
マジレスすると口径食は昔からあったけど昔の明るいレンズは開放の周辺部はグダグダでとてもレモンと言えん形状だった
実用的には1から2段絞るので口径食の影響はない状態での撮影となるので開放から使える最近になってのレモン問題でしょうね
2021/09/25(土) 16:33:56.61ID:It7uBBee0
そういうことでしょ
昔のレンズの絞り開放はろくに解像しないから
よほどの緊急避難でもなければ十分に絞って撮影してた
だからそういう写真が少なかっただけで開放なら当然口径食が出る
今は開放からしっかり写るから周辺のレモンボケが見えてるだけ
2021/09/25(土) 16:40:32.90ID:T5PZ3wC30
そんな時代だからこそノクトンの銘にも値打ちがあったんだろうな
442名無CCDさん@画素いっぱい (スッップ Sd32-6xUV)
垢版 |
2021/09/25(土) 18:54:23.94ID:wJqui6vJd
ノクトだろ
2021/09/25(土) 20:03:20.88ID:9/jXXunv0
ノクトは周辺の点光源が翼のように伸びない
2021/09/25(土) 20:14:18.14ID:/qizVHVz0
>>443
失敗した作例見せて
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 12ad-pveB)
垢版 |
2021/09/25(土) 20:55:18.50ID:rynVzwdI0
キタムラの下取りってどうなん?
俺のVRU普通に使えるのに小カビとかAF不良とか難癖付けられたぜ
2021/09/25(土) 21:00:18.58ID:L8FZ51aY0
>>445
小カビはあったとしても、普通に使えるだろうね
2021/09/25(土) 21:21:53.57ID:RGsf1Vj30
>>445
俺は難癖なかったな
マクロレンズは思った以上に高く売れた
マクロは需要があるから買取も高いんだと
2021/09/25(土) 21:25:09.27ID:DDa92Bwha
>>445
キタムラに査定はしてもらう。売るのは他店で。
金額でも気分でも得ですがな。

写真機材における限界集落を食い物にするビジネスモデルだもの。
都会に住んでいれば逆利用しますがな。
2021/09/25(土) 21:25:31.92ID:L8FZ51aY0
キタムラには前に懲りたから
ニコダイしか使ってない下取りは
クーポンなら25%増しキャンペーンあるし
2021/09/25(土) 22:19:43.62ID:mg2GaDur0
>>445
キタムラは得々交換対象は出して、それでハネられたらそれだけ戻してヤフオクにだす
451名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16d2-1xCi)
垢版 |
2021/09/25(土) 22:37:29.47ID:KAUAugwp0
キタムラはトクトク買取のできるgopro査定したらそんなにボロボロじゃないのに外観破損で50円とかされてリアルで「はあ?」てなった
即返送してもらってマップで売る予定、1000円とかでも値段つけたらそのまま売るやつもいるだろうに
2021/09/25(土) 23:02:18.95ID:It7uBBee0
チェックが厳しいってことはつまり
中古品を買うならキタムラってことか
2021/09/25(土) 23:08:50.09ID:3XKbCMXQ0
真面目に細かいところまでチェックしてるから売り物も厳しく表示されてると取るか
難癖付けて値段下げてくるクソ企業だから売り物もキズ見て見ぬふりして高値付けてるだろと取るか
貴方次第です
2021/09/25(土) 23:09:25.80ID:L8FZ51aY0
>>452
いやいや
宣伝や表示と、結果が違ったって話し
2021/09/25(土) 23:42:38.02ID:+uwFxe8y0
賢い商売は
取る時は厳しく
売る時は甘く
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 16d2-1xCi)
垢版 |
2021/09/25(土) 23:51:29.34ID:KAUAugwp0
買取なんて人間が見る以上運次第でしょ
ユルユルな人もいればガチガチに厳しく見る人もいるだろうし
2021/09/26(日) 00:13:09.15ID:/Yz2UADk0
んなこと言ったら好みにもよるだろ
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/26(日) 03:18:53.99ID:6XgLFnou0
やっぱりマップしか信用ならん
2021/09/26(日) 09:45:24.30ID:JyldJkme0
>>449
クーポンで25%増しだと大きいね
金額がマップと変わらないぐらいなら使おうかな
2021/09/26(日) 09:49:09.87ID:mL6A5x0/0
>>459
25%増しの前に
クーポンだと査定額+数千円あって、その時点でマ○プより高くなる場合もあるよ
販売価格が高いけど差し引きしてお得感ある
461名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/26(日) 12:00:36.24ID:6XgLFnou0
マップ命
2021/09/26(日) 18:00:17.22ID:tlEul1v1M
マップ40%、キタムラ30%、ヨドバシ20%、その他10%

マップは下取りが良いとき、キタムラは「何でも下取り」があるとき。
小物類は近所のヨドバシ。その他は主にアマゾン。
(数字は金額ベース)
463名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sd32-pJ9V)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:20:48.01ID:gnKmG3Dyd
ヤフオクが一番高く売れると思ってて店の下取りとか利用したことないけどどういうメリットがあるの?
2021/09/26(日) 18:34:59.16ID:8ekCKW1kM
>>463
手間無し、トラブル無し
ヤフオクは送料や手数料もあるし
マップの下取りなら10%買取アップ
金額変わらない

だがキタムラの買取はクソほど買い叩かれるからNG
465 ー  (アウアウウー Sa43-7NCz)
垢版 |
2021/09/26(日) 18:35:47.23ID:1Z0W0gN1a
>>463

基地外とかかわるリスクを避けられる
2021/09/26(日) 18:44:20.27ID:tD3VuQzYd
>>465
それが1番だよな
2021/09/26(日) 18:59:52.62ID:6E1CXexQ0
カメラ初心者で主にドライブ(ツーリング)先の風景を写真に撮ってます
今はキットレンズの24-70f4しかもってないので、超広角レンズが欲しいのですが
14-30f4 か 14-24f2.8 で迷ってますがどちらがお勧めでしょうか
レンズの携帯性や金額などを考えるとf4の方かなと思っていますが、14-24f2.8が
絶賛されていて星景写真なども撮れることもあり迷ってます
2021/09/26(日) 19:07:00.94ID:XnD8Ypk20
>>467
F4で良いんでは?
星撮るってなると三脚やら色々と道具が必要だしある程度撮影の経験してからで遅くないと思われます
2021/09/26(日) 19:08:42.77ID:mkzZ6lkza
ヤフオクの相場は中古相場の1段遅れだから値下がりしてる物だと高く売れて美味しい
2021/09/26(日) 19:21:40.82ID:mL6A5x0/0
オクだと、こちらは超美品を発送したのに、
使ってキズ入れて最初から入ってたとか、返品したいとか
後々面倒なことになる可能性もある
2021/09/26(日) 20:23:17.46ID:jC5LrqPT0
>>467
今F4のレンズを使っていて、暗さに不満を感じていないなら、広角もF4からでいいと思う。
2021/09/26(日) 20:25:03.00ID:zO7yevbx0
30mm使えるのもいいバランスなんだよね14-30/4
2021/09/26(日) 22:26:38.51ID:/Yz2UADk0
>>467
迷いがカネなら2.8
写り優先なら2.8
対応画角やわずかな重量差を重視するなら4

2.8は注意点はフィルターやなマルフィルター使うつもりなら2.8で使えるけどめんどいからね
2021/09/26(日) 22:57:43.34ID:NtSuNptJ0
絶賛されていると検討出来てしまうなら14-24/2.8が良いのではと思う
何せ超高画質でしかも軽いしね
でも冷静に考えると少しでも軽くしたいとかであれば14-30/4
なお14-30/4は凄いレンズだけど20/1.8sや14-24との映りの差は感じる
2021/09/26(日) 23:03:10.68ID:/Yz2UADk0
2.8はある種の最強だからね
結局ハンパもん買うとあっちならどうだとか考えちゃうから
2.8いっとくべきだと思う

俺的基準としては
どうしても4じゃないといけない理由がないなら迷わず2.8
2021/09/26(日) 23:04:12.33ID:/Yz2UADk0
あと星なら2.8しか選択肢がない現実
それ以上だと単行くしかない
2021/09/26(日) 23:42:43.89ID:6E1CXexQ0
アドバイスありがとうございます
f4でも暗さはあまり意識したことないので、超広角についてもf4を検討しようと思います
2021/09/26(日) 23:43:19.49ID:LMggN2eL0
旅行なら14-30/4もいいよ
30まであるとほとんどレンズ交換せずに済む
星なら黙って14-24/2.8
2021/09/26(日) 23:46:09.24ID:6E1CXexQ0
f2.8 も良いなとは思ってるのですが、如何せん他にも面白そうだなと
思ってるレンズ(MC105とか)もあるしカメラに金をがしがしつっこめるほど
裕福でもないので……

f2.8は写真撮影を本気で趣味としてやっていくようになった時に改めて
検討してみます
2021/09/27(月) 00:25:31.92ID:wobRbn/W0
>>463
うーん
どうだろう
マップだとプロがいるから騙し売りできないからね
ゴミ売るならヲクだろう
ヲクでもカメラ関係は基地外に当たったことないわ
俺的経験からだと
売るのも買うのもヲクで基地外が多いのはゲームだったな
ゲームは基地が多すぎる
あとはバイク本体やパーツとか車関係も基地率高い
2021/09/27(月) 06:15:17.46ID:9JSmk3se0
>>479
明るいレンズの凄さ・楽しさは、是非味わっておいてほしい。ズーム2本でよく使う焦点距離が分かってきたら、中古でいいから1.8S単を!
2021/09/27(月) 07:14:55.64ID:54HqG44tM
マップは最近安い買取も多いな、ありゃ全国通販店
地域密着のフジヤで高く売れた、査定の店員によってあそこは差があるけどな

オクやメルカリって、店より高い出品と基地外乞食地獄
最新機材の掘り出しとかほぼ見ないイメージ、ありゃマップじゃ値段付かないようなモノを売る場かな
2021/09/27(月) 11:40:00.68ID:lzg4yqtU0
>>481
明るさを味わうというならF1.4クラスだろう一段絞ったら同等以上とかもなければ魅力に乏しい
気分的には価格が数倍違うなんかもあるかも
2021/09/27(月) 12:27:10.90ID:rshvu7/Na
>>483
Zに1.4単なんか無いからな
Fの1.4使うならZの108でいい(85/1.4と105/1.4を除く)
2021/09/27(月) 13:12:12.09ID:1WhycS9C0
>>482
最近だとカメラ専門店で売れないような事情抱えてる個体は、リサイクルショップに売られる傾向にあるような
リサイクルショップレベルだと問題点分からないまま本部の相場通りの買取価格提示してやられる傾向にある
2021/09/27(月) 13:13:26.17ID:1WhycS9C0
>>484
Z 58mmF1.4Gは?
2021/09/27(月) 13:52:11.21ID:cyfetziAa
>>486
あれは好きな人は既に持っているのでは?
新しく買うなら50/1.2が良い(万人受けする、無難)と個人的に思う
2021/09/27(月) 15:54:07.54ID:ZFZkOZ9j0
>>485
Aマウントの話になるが、その某リサイクルショップでAFできない135/2.8STFが「AF不良品」で5,000円で売られていたって伝説があるらしい。
2021/09/27(月) 17:22:01.42ID:ZrsUwQkM0
50/1.2は重すぎる高すぎる……!
58/1.4みたいなボケ番長レンズ頼む!
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/27(月) 17:55:15.76ID:Qje0Zlxr0
>>489
つ40/2
2021/09/27(月) 18:02:16.71ID:WhEg3MbT0
>>489
58/1.4そんなに良いんですの??
開放だとボヤボヤって観た気がしますわ
2021/09/27(月) 18:07:38.37ID:LKDXNnqCM
>>491
開放は近距離だとボヤボヤだけど遠距離はキレキレ
そういう設計のレンズ
2021/09/27(月) 18:23:43.02ID:EvtafPXs0
>>491
数値化すると残念な数値が並ぶけど撮った写真みるといい感じってのがザックリした感想
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/27(月) 18:35:55.52ID:Qje0Zlxr0
>>491
解像力を上げるとボケが硬くなり
ボケを柔らかくすると解像力が下がる
近距離はボケ重視でボヤボヤ
遠距離は解像重視でカッチリ
2021/09/27(月) 19:35:28.12ID:LPlg2/Cy0
58/1.4はレトロ写真
Z50/1.2は最新シネマ
2021/09/27(月) 19:49:22.93ID:74WEdYt+0
>>495
ほしくなるじゃねーかw
497名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 722a-xVga)
垢版 |
2021/09/27(月) 20:54:54.91ID:41kUHuac0
欲しいと思ったときに即買うのが、一番高コスパだ(・∀・)
2021/09/27(月) 21:09:18.76ID:B4iQ80YF0
>>491
今は割と中古で安く出てるよ
FマウントからZへの移行でFマウントレンズ程度が良いのが出回ってる
ただ58/1.4GについてはZに移行してもFTZ経由で使い人も多くてそのうち程度が良いのは
入手できなくなるから、今が中古で買い時だと思うよ
新品ならいつ買っても良いけど
ディスコン前にはアナウンスあるだろうし
手放すときもそれなりの価格で下取ってもらえるし、とりあえず買って気に入らなければ売る
差額はレンタル代だと思えばいい
使わないでもやもやしてるより使って楽しむ
そろそろ紅葉だし遠景も解像いいよ
このレンズの美点はボケの美しさだけではない
2021/09/27(月) 21:11:46.06ID:1WhycS9C0
今中古で買うならAF-S 58mm F1.4Gってのはわかるな
10万大幅に切ってるのってレンズの性格考えてもあり
105mmF1.4Eや28mmF1.4Eはまだ高くて厳しい
2021/09/27(月) 21:16:13.73ID:1WhycS9C0
>>495-496
両方持っておく価値はある。何より58mmがかなり安くなってるのがポイント
2021/09/27(月) 21:17:42.38ID:WhEg3MbT0
皆さんありがとう!
僕みたいな初心者には扱い難そうだけど、欲しくなったので買ってみます!!(中古)

開放付近で人物(近距離)はボンヤリ良い雰囲気
絞りな景色(遠距離)はキリリっと撮れる

ザックリですがこんな雰囲気のレンズですかね!?
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:20:12.60ID:Qje0Zlxr0
>>501
雰囲気というかボケがなだらかだから立体感がすごい
2021/09/27(月) 21:32:57.87ID:B4iQ80YF0
>>501
まーあえて欠点をあげるとあまり寄れないことかな
最短撮影距離は58cm
でもそれで買うのをためらうほどの事じゃないけどね
デメリットはこのレンズを使うと他のレンズの個性が物足りなくなってしまうこと
2021/09/27(月) 21:35:26.86ID:DrnlFX8e0
16-35/4を買ったら14-24/2.8にしなかったことを後悔しそう
でも35まで使いたいし
505名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:39:55.61ID:Qje0Zlxr0
ここは18-35にしよう
2021/09/27(月) 21:44:51.22ID:x9csWQg00
>>504
そのために両方買うと言う方法がある
2021/09/27(月) 21:53:30.72ID:B4iQ80YF0
>>504
たぶん後悔すると思うよ
16-35mmを使うたびに、ああこれ14-24/2.8だったらどんな風に写るんだろう、って頭によぎることになる
で結局14-24/2.8を買うことになる
35mmなんて広角ズームのテレ端に期待するよりも標準ズームの中間域を使ったほうが結果は良いよ
16mmと14mmの差も大きい

でもZの14-30/4が一番良かったりするかもね
どうしてもF2.8の明るさが必要ってわけじゃなくて画質重視ならね
広角〜中望遠はZに任せて望遠メインの場合はレフ機を持ち出すていうのが今はバランス良いと思うけどな
2021/09/27(月) 21:54:33.45ID:ZrsUwQkM0
58/1.4の話振ったら解説がわんさか……w
みんなこのレンズなんだかんだ好きなんだよなw
俺も手放せないレンズだ
509名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 722a-xVga)
垢版 |
2021/09/27(月) 21:56:10.06ID:41kUHuac0
>>506
それがいい。両方持ち歩いて同じ対象を両方で撮ったり
気分で換えたりしているうちに、向き不向きが判ってくる。
2021/09/27(月) 21:56:59.77ID:1WhycS9C0
ことニコンの場合は重複焦点距離だろうが撒き餌・高級だろうが両方買えが成り立ってしまうのが罪深い
2021/09/27(月) 21:57:31.71ID:ZrsUwQkM0
14-30/4もほんといいレンズ
15万で14mmでこの写りこの軽さで30まで使えるの??
脳がバグる
2021/09/27(月) 22:15:25.32ID:DaBmJw580
>>511
言うほどか?と思って手放した俺みたいなのもいる
過度に期待させない方がいい
2021/09/27(月) 22:35:44.85ID:Guw61WyE0
28ミリは発売日そろそろ決まるんかのう?
514名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:39:37.82ID:Qje0Zlxr0
三次元的ハイファイをZでも出せ
515名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1312-63Ec)
垢版 |
2021/09/27(月) 22:58:27.30ID:BLRhgxNn0
わいも14-30手放して20mmにかえて大満足やわ
何が違うんかわからへんけど何かが気に入らんかった
2021/09/27(月) 23:01:42.24ID:ZrsUwQkM0
好き好き気に入ったのを使えばええんやで
2021/09/27(月) 23:05:32.44ID:wobRbn/W0
そうそう
嫌いなレンズで撮った写真はどんだけ品質高くても嫌いだけど
好きなレンズで撮った写真はの方が好きだからね
2021/09/28(火) 00:53:55.96ID:S1qoe5Fip
>>512
何の期待が過度になるかハッキリしておかないと14-30に失礼だよ
2021/09/28(火) 01:16:33.52ID:UH7ILdIe0
サイズ比だと凄い写りだけど写りの絶対値はレフのクソ重大三元レベルだから
みんながサイズ比で絶賛してるのを勘違いしてそこから更なる高画質を期待したりすると肩透かし食らうとは思うわ
2021/09/28(火) 02:49:48.22ID:HDcdOiCD0
14-30 は電源入れてすぐに撮れないところが微妙なんだよなー
いや、まあ、14-30 でそんな瞬間は撮らない事はわかっているが。。
2021/09/28(火) 07:13:57.00ID:zsTWZaEpa
>>520
伸ばしておくだけやん(笑)
2021/09/28(火) 07:29:22.94ID:GSofWJid0
沈胴レンズを沈胴させておく必要なんてないんだよ?
沈胴タイプにしなかったら単に伸ばした時の長さになるだけ
それを毎回縮めてしまうってことは縮めた方が扱い易いってことでしょ
2021/09/28(火) 07:38:56.58ID:s1E/Jq25M
伸ばしたまんまにしときゃいいのになっていつも思うw
2021/09/28(火) 07:43:24.21ID:vCOyaZ/d0
電源立ち上がる前に伸ばせるっしょ
どんだけ鈍いんだよ
それともまさか電源入れた状態で沈胴とか鈍臭いことやってないだろうね草
2021/09/28(火) 07:50:09.30ID:rBAlafP60
3次元ハイファイは、海外の画質評価サイトでは
点数低くなりがちだし、もうやらないのかな?
2021/09/28(火) 08:08:41.36ID:AMQDqQUJ0
OPTIA導入してから殊更3次元ハイファイ言わなくなっただけかと
Z50/1.8Sは評価高いし
https://www.nikon.co.jp/technology/stories/1909_optia/
2021/09/28(火) 08:08:51.21ID:LQLPO57Xd
しまう時くらいしか縮めないよな
2021/09/28(火) 08:14:46.77ID:GSofWJid0
ミラーレスはこまめに電源オンオフするけど
その度にズームリングを回すとかやらない
面倒だしね
カバンにしまうときだけ沈胴させてる
2021/09/28(火) 08:22:35.16ID:ierNfAe40
>>525
水墨画や水彩画と油絵との感性の違いみたいなのかな
530名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/28(火) 08:24:00.99ID:FgzTv7j60
>>525
あいつらどんなに硬いボケでもなめらかでクリームのようなボケって評価するからな
2021/09/28(火) 08:34:38.58ID:GSofWJid0
海外ではボケボール(点光源ボケ)の大きさと
いかに背景が識別できなくなっているか
この評価基準しかないから
背景がよくわからなくなってたらクリーミー
532名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/28(火) 08:37:10.49ID:FgzTv7j60
>>526
でもZ50/1.8Sは解像最優先で無収差を目指した三次元的ハイファイとは真逆の設計と描写だと思う
Zで三次元的ハイファイと呼べるのはZ50/1.2Sだけ
2021/09/28(火) 08:39:02.14ID:O55fH+gXa
>>532
50/1.8ボケうるさくないし、解像最優先でボケ無視ってこともないと思うけどね
2021/09/28(火) 08:39:18.25ID:Cug+diOvd
そういうことを議論し合うことを
三次元ワイワイ
2021/09/28(火) 08:55:32.97ID:Tk0OFG5n0
WEBで見てる側からしたら二次元だけどな。
2021/09/28(火) 09:09:33.43ID:GSofWJid0
Z35/1.8、Z85/1.8、Z24-70/2.8あたりは三次元ハイファイではないかな
まあ中望遠の85mmはボケが綺麗で当然だから
敢えてそう呼んだりはしないかもだけど
Z35/1.8は良いと思うけどどうだろう
2021/09/28(火) 09:51:40.98ID:gBB9Spoj0
Z35/1.8はめっちゃいいレンズだけど、ボケの質は58/1.4ほどではなかったかなー
画角と明るさの問題もあるかも
2021/09/28(火) 11:03:25.33ID:XJIUL/lB0
2014年以降のレンズ、特にZ NIKKORは三次元的ハイファイがデフォルトなんじゃないかな
土のレンズ使って撮っても凄くボケが立体的なんだが
2021/09/28(火) 11:31:28.03ID:I9vVt/NLa
3次元的ハイファイってボケが柔らかいとか綺麗って意味じゃなくて立体をどう表現できたか、どうデフォーカスさせるかって話だしな
58/1.4Gが滲みまくるボケ(単純に変形ダブルガウスの特性)と言うだけで、同様に3次元的を謳う105/1.4Eは統制の取れた全く異なる質のボケをしてる

Zの立体感と距離表現はまた異質だよなぁ
距離に応じたボケの溶かし方が徹底されてて、そこに焦点面のキレとヌケの良さが乗るからより凄いことに
2021/09/28(火) 12:24:13.70ID:COzcmhgTp
>>539
マルチフォーカスなら
ボケ味の調整もできそうじゃね?
2021/09/28(火) 12:35:20.61ID:I9vVt/NLa
>>540
AF群の片方を正規の動作から外してやればボケ質を変えることは出来るだろうね
まんまDCニッコールだけど
ただこれって収差の向き変えるだけになりがちだし余計な収差出たりするので、あまり面白くないよ
542名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 23e6-pveB)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:10:37.76ID:ytDdczUV0
>>525
3次元ファイファイってなんなん
ボケがなだらかなレンズがファイファイでいんなら、24/1.8Gはファイファイで海外の評価も高いよ
2021/09/28(火) 16:13:19.60ID:UH7ILdIe0
ボケの海外の評価はマジであてにならんわ
あいつらiphoneのポートレートもクリーミーなボケとか言ってそう
2021/09/28(火) 16:14:22.49ID:xqSDG5rha
ボケが距離ごとにまとまって立体的に見える=三次元的ハイファイ
もちろんボケがきれいであることがまず前提条件だが

>>542
2013年以降のだから三次元的ハイファイ一族だわな
2021/09/28(火) 16:19:27.81ID:ytDdczUV0
Z7解像度に対応するレンズはどれかのテーマの時、
海外サイトは今回はFマウントのレンズの評価ができないと書いてて、これは信用できないと思った
過去にそのサイトはニコンFマウントレンズの具体的なレビューを書いてただろうに、
4500万画素に対応してるか、していないか評価できないというのは、レンズの実物が手元になくてレンタルだけでレビューしてるか
あるいはそれすらしていない
こう言えとなってる宣伝用テンプレを流用してるだけなんだと、あの時思った
2021/09/28(火) 16:44:33.29ID:xqSDG5rha
>>545
D850使ってればFマウントはどれが4500万画素対応してるか分かるはずなんだけどな
尚24-70以外標準ズームは全滅、単はAF-S以降。
お勧めまで行くとそこからさらに絞られる。

海外のサイトだとこのあたりの評価が参考になる
https://photographylife.com/best-lenses-nikon-z7-ii
2021/09/28(火) 16:44:38.27ID:GSofWJid0
ハイ フィデリティ(高忠実度)を略してHi-Fiと書いてハイファイと読ませてる
三次元ハイファイとはつまり三次元的に高次元で忠実ですよってのが言葉の意味
元々オーディオ関連で用いられていて広帯域かつ高解像度な場合を指す
対義語はローファイ
548名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:50:51.44ID:FgzTv7j60
LenstipがZ 50mm f/1.2 Sのレビュー

・ボケはとても心地よく見えるが、個人の主観によるものが大きい。
・球面収差はおそらくボケ描写のために意図的に残してあるのだと思う。
・個人的にシャープネスとボケのトレードオフはリスクが高いと考えている。ボケの評価は主観的だが、シャープネスは数値として簡単に測定できてしまうからだ。

これ見て唖然としたわ
549名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/28(火) 16:55:11.17ID:FgzTv7j60
三次元Wi-Fi
2021/09/28(火) 16:57:47.14ID:xqSDG5rha
>>548
ボケなど数字では評価できない部分でレベル高いが、
ユーザーは解像力など目に見える数値で評価する傾向にありそこでは不利だね、
という正直な評価でいいと思うが
2021/09/28(火) 17:05:51.85ID:ytDdczUV0
公式がレンズ毎に500枚くらい等倍画像アップしてくれてれば、雑な海外レビューに簡単に対抗できそうなものだけど
あえてやらないとすれば、それはマニアが憶測であれこれ言い合ってグダグダしてた方が、結果だけ見たら商品がより売れるんだろうな
2021/09/28(火) 17:17:50.92ID:GSofWJid0
https://digicame-info.com/2021/05/z-7z-7iiz.html
https://digicame-info.com/2021/05/z-7z-7iif.html

元記事
https://photographylife.com/best-lenses-nikon-z7-ii
Earlier, the Nikon Z 14-30mm f/4 and 24-70mm f/4 earned my “recommended” rather than “highly recommended” rating, so you can probably tell that this is a very high standard.
Since those two lenses have comparable sharpness to the Nikon F-mount 14-24mm f/2.8 and 24-70mm f/2.8E lenses,
by extension, the 14-24mm f/2.8G and 24-70mm f/2.8E don’t appear on the list below

So, if your favorite F-mount lens isn’t “highly recommended” by this strict definition, don’t despair.
Even the three F-mount lenses I use on my Z7 (the 20mm f/1.8, 70-200mm f/4, and 105mm f/2.8 Macro) don’t meet the “highly recommended” criteria, and that doesn’t make them bad lenses.
2021/09/28(火) 17:46:37.37ID:xqSDG5rha
>>552
そこが割と正直でいいと思う。
14-24G、24-70mmF2.8E Fマウントレンズですら過去のものというZマウントニッコールの性能というのがポイント
2021/09/28(火) 18:21:51.00ID:iHxNiLZO0
>>553
70-200FLは現役にしてる
2021/09/28(火) 18:42:58.70ID:jOlElnAT0
Z85/1.8凄く良いレンズだけどいまいち評価が高くない気がする
Zは優等生で面白みがないと言えばその通りで色々不便だけど85/1.4D未だに手放せないし
2021/09/28(火) 18:52:47.41ID:xqSDG5rha
ZのF1.8ライン+24-70/2.8は真水レンズだと考えてる
そこから先の味とかの世界はF1.2ラインのお楽しみか
2021/09/28(火) 19:45:52.88ID:lKoFTwRG0
>>526
>2013年から運用しています。
で50mm1.4も100もOPTIA使って開発したレンズとなってる
2021/09/28(火) 19:58:57.22ID:0eoRtTMga
58/1.4Gと105/1.4Eのことか
2021/09/28(火) 20:10:25.22ID:lKoFTwRG0
>>557
58mm1.4の間違い
2021/09/28(火) 20:38:00.59ID:eUzx+3VtM
>>547
ローファイの雄、ブラックキーズ最高!!
2021/09/28(火) 20:39:06.20ID:RSqB3yFod
>>547
じゃあ次はハイレゾだな
2021/09/28(火) 20:41:15.03ID:UH7ILdIe0
>>561
ハイレゾショットっていう機能があってぇ・・・
2021/09/28(火) 20:43:18.15ID:fM5f3ovRd
>>562
じゃあステレオはともかくサラウンドは?
2021/09/28(火) 21:19:03.45ID:tMYl5dVv0
>>563
サラウンドビューカメラか
565名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-LNu8)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:23:09.16ID:B5ptcz75M
Z40mmを予約開始直後に予約したものの音沙汰なし
明日届く人はもう連絡きてるんかい?
2021/09/30(木) 12:25:09.56ID:16vAuFkU0
各社40mmブーム狙いそう
選べるようになるのが楽しみで今は待ち
2021/09/30(木) 12:33:12.32ID:QOB0TYKyM
>>565
マップで当日昼に予約した俺にはなんの連絡も無い
568名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-LNu8)
垢版 |
2021/09/30(木) 12:36:24.03ID:B5ptcz75M
すまん>>565でレスしたものの迷惑メールフォルダに今朝来てた
明日届きそうだ
2021/09/30(木) 13:26:16.98ID:rJm6XrOOd
Z28mmの10月上旬のまま変化ないな....
2021/09/30(木) 14:42:33.72ID:diDM6bij0
Zであと欲しいのは、24-105・100-400・105or135単ぐらいなのだが
いつ出るんだろうなあ、今の調子じゃあ来年前半も怪しそうだよなあ(滅)
2021/09/30(木) 15:09:21.79ID:VyXXyVR5M
24-105、100-400
この2本は来年の4月までには出てるんじゃないかな
85/1.2と600/4、200-600の3本を優先されると
来年夏とか後半になるかもだけど
572名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0e-Qn61)
垢版 |
2021/09/30(木) 15:14:12.23ID:izoMMs8oM
85と200-600だけ欲しいけど重すぎたら買わない
2021/09/30(木) 15:20:31.00ID:VyXXyVR5M
順番的に今年は残り3ヵ月でZ400/2.8とDX Z18-140が出たらいいなってところ
(18-140は開発発表済、400/2.8はZ9と同時発売だろう)

ロードマップ的には残りは24-105、85/1.2、100-400、200-600、600/4
このうち年明けの3ヵ月で2本出してくれるとしてどのレンズが出てくるか
574名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/30(木) 15:25:28.65ID:7VPL5qZr0
>>565
マップで予約開始日の10時14分にクレカで注文したけどまだ何も来てない
575名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MMde-b+t3)
垢版 |
2021/09/30(木) 16:48:27.93ID:B5ptcz75M
連絡ないと不安になるよなあ
ニコンダイレクトよりマップとかヨドバシのほうが在庫があるような話を前に聞いたが。。注文が殺到したか?
2021/09/30(木) 17:18:33.06ID:1Dy6gVECM
ヨドバシ当日10時予約で発売日以降のお届けだったけど普通に発送された。
577名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d3b8-pJ9V)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:11:07.74ID:7VPL5qZr0
八艘通知キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ありがとうございます😭
578名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1312-63Ec)
垢版 |
2021/09/30(木) 18:16:53.49ID:/p95o1Dz0
いいってことよ
2021/09/30(木) 19:09:47.73ID:PROyI6cP0
200-600はx1.4テレコン内蔵なの?
2021/09/30(木) 23:18:36.21ID:ETvorL5pM
知らんけど多分それは無い
400/2.8に付くという噂があるから
600/4にも付くとは思う
2021/09/30(木) 23:34:04.28ID:R5vvA4dR0
ロクヨンに内蔵テレコン!
コレ買うしかないけど価格が怖いな
2021/09/30(木) 23:40:18.02ID:pktw45N70
使い勝手からしたらサンニッパにテレコンがいい。ヨンヨンになるし、APS-C(クロップ)運用なら見かけ上ロクヨンになるし、軽くて小さいから取り回しがいい。
ただ、去年VR2サンニッパ買ったばっかりだわ。
2021/10/01(金) 03:59:15.71ID:RWixtkofp
VR2サンニッパは1.4テレコン使っても劣化がほぼ分からなくてええよ。70-200FLや300PFはモロわかりでテレコン使う気せんかったけど。
2021/10/01(金) 04:43:17.84ID:cialASF30
今やその画質で120からズーム出来てテレコン内蔵しちゃうんだから凄い
2021/10/01(金) 04:44:05.69ID:cialASF30
あ、なんか勘違いしてたわ
2021/10/01(金) 05:48:23.13ID:vVD6ZUCId
70-200FLは一段絞るとテレコン劣化結構分からない。
2021/10/01(金) 07:07:05.43ID:qxz67nMr0
サンヨンでテレコン劣化そんなある?
割と使ってるけど
2021/10/01(金) 07:37:52.54ID:c2bCYXCV0
俺は逆だなあ
VR2サンニッパでTC14E3使うと劣化モロ分かり。
ゴーヨンFLでも劣化感じる。
2021/10/01(金) 07:41:14.02ID:EWEVhqsO0
相性があるのかもね。
2021/10/01(金) 08:24:51.97ID:ZLVBQMsbd
80-400デスコン
2021/10/01(金) 09:09:45.67ID:g0qAZgVS0
足使って鳥獲る時は、VR2サンニッパ+1.4テレコン+D500。
これが癖になるくらい使いやすい。
2021/10/01(金) 09:10:14.58ID:g0qAZgVS0
獲る―×
撮る―〇
2021/10/01(金) 10:52:16.29ID:YNMqM5XQa
>>588
ゴーヨンFLにテレコンは劣化結構分かるね
デモサンヨンにテレコンはかなりいいと思う
2021/10/01(金) 11:31:08.81ID:4n4Ii8pQ0
500/5,6にx2テレコンは相性は良い感じ、x1,4はZ7ではトリミングで間に合いそう
http://2ch-dc.net/v8/src/1633055112488.jpg
2021/10/01(金) 11:42:22.54ID:VDUhFtht0
>>594
x1.4ならDXクロップでいいんじゃない?
2021/10/01(金) 13:24:09.45ID:3pXh4kL00
70-200FLの場合ごくわずかに残ってる軸上色収差がテレコンで増幅されて目立つようになる
まふぁ1.4なら許容だけど2xはなあ
2021/10/01(金) 19:02:00.41ID:A3OjAkon0
完全Z移行したいが どうしてもFマウント 58mmf1.4と105mm1.4が手放せない
z50mmf1.2と70-200f2.8があれば完全移行できるか?
ちな、z6
2021/10/01(金) 19:22:09.68ID:WTFWQ29qd
無理して移行する必要無いだろ。
そのまま持ってれば?
2021/10/01(金) 19:35:09.45ID:VDUhFtht0
>>597
むしろZならボディ内手ブレ補正も効くし使いやすいよ
2021/10/01(金) 19:43:47.31ID:oqFyWFYG0
>>597
手放す必要なんてないでしょ
ZはFマウントレンズも飲み込むよ
58/1.4GはZで使うと開放のAFの精度も上がるしむしろZで使うべきレンズだよ
2021/10/01(金) 19:56:21.98ID:A3OjAkon0
皆さんありがとう
この2本だけは残しておこう
602名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 73b8-hSDK)
垢版 |
2021/10/01(金) 20:32:54.32ID:HkFafPtQ0
長ダサくならん?
2021/10/01(金) 20:33:30.17ID:gN4Qs1Kt0
FTZiiが待ちどおしい
2021/10/01(金) 20:35:23.95ID:oqFyWFYG0
長さは変わらん
2021/10/01(金) 21:06:27.92ID:gly7YxY30
>>602
長ダサ
てどういう意味?
2021/10/01(金) 21:42:17.84ID:TfTqrb8m0
長くてダサい以外にあるのか?
2021/10/01(金) 21:57:37.85ID:gly7YxY30
>>606
58mmf1.4と105mm1.4の2本を残すと
長ダサになるのけ?
2021/10/01(金) 22:00:18.24ID:VQhVzQ310
まあFTZは筒だから間抜けな印象になるのはわかる
2021/10/01(金) 22:04:47.74ID:geGA+xtK0
筒ならいいけど出っ張りがなぁ
2021/10/01(金) 22:08:37.66ID:gly7YxY30
>>608
あ、なるほど。そういう意味か了解。スレ汚しだった俺。
いま移行中でFマウントレンズ&ボディを放出中だけど、大三元を先に出して
58/1.4は出す予定無い。105/1.4は持ってなくて欲しいけど買わない
2021/10/02(土) 00:27:00.32ID:x/Ba3Myc0
>>282
AF-S 24mmf1.4
少し絞ったほうがレモン型になるね
2021/10/02(土) 00:33:56.02ID:UzU46OiF0
24mmf1.4gが出たころはまだ殆どのユーザーはそんなの気にしてなかったよな
今出したらやべーレンズ扱いされそう
2021/10/02(土) 00:37:37.04ID:rbUqU7/y0
写り過ぎてクッキリ過ぎるんだろうね、レモン径とか形が
2021/10/02(土) 08:41:39.06ID:zo9Pod730
105/1.4はZで代わりになるレンズ出るのはまだまだ先だろうし、残しておくのが無難
Zの85/1.2出たら買い替えても良いだろうし
2021/10/02(土) 09:32:33.60ID:ZzGTtS9T0
>>611>>612
このレンズが欲しくて、Fマウントに鞍替えしたようなものです。
てか、現行品なんだから、今出したらとかじゃなく、なんでマイナー扱いなのかと。
解像が最新レンズに比べたら劣るからなのか?
2021/10/02(土) 10:15:02.10ID:tpXUmmE+0
シグマの1.8三兄弟も丸ボケだった希ガス
2021/10/02(土) 12:36:05.21ID:87BfVL2s0
>>610
持っていないが欲しいと思っていると何かのキッカケでポチることになります
2021/10/02(土) 13:09:37.01ID:24TlZoN30
105mmF1.4に惚れてZからFに移行した変態だが後悔はしてない。
ちな初レフ機。
619名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd1f-SNRv)
垢版 |
2021/10/02(土) 13:11:12.99ID:qOKdUeZ8d
>>610
年末くらいには105買ってるパターンだな
そして買って後悔する
なんでもっと早く買わなかったのかと
2021/10/02(土) 14:07:13.90ID:LYhKezMAd
F5の8と105 を試してみたい。どんな差があるの?
2021/10/02(土) 16:13:04.68ID:Vi/A7yHzM
Z7IIで58/1.4試してるけど、いいわあ
今のZにはない味だなー
ZはZですごいけどな
2021/10/02(土) 16:17:34.29ID:jQohss7dp
>>618
FTZでという選択肢は無かった?
2021/10/02(土) 16:46:36.76ID:24TlZoN30
FTZは制約が多くて諦めました。
シグタムの100400で手振れ補正使えないんだもの。
2021/10/02(土) 17:20:06.29ID:H6zpscLg0
>>623
逆に105F1.4でボディ手ぶれ補正効くのが羨ましい
Fマウント勢だけどやっぱ微ブレしちゃうんだよなあ
2021/10/02(土) 18:44:39.69ID:pINOUg2w0
>>623
サードパーティレンズなんかサポートしなくても仕方ないだろ
2021/10/02(土) 19:13:57.83ID:HTNWkZWn0
>>623
タムロンの100-400(A035)はFTZ+Z6の組み合わせで普通に手ブレ補正使えてるよ
ピントもレフ機で使うよりシャープだし
2021/10/02(土) 19:37:27.04ID:rbUqU7/y0
VR無しレンズでマニュアルフォーカスだろうと
FTZでボディ側の手ぶれ補正は有効なんでしょ
2021/10/02(土) 20:59:40.07ID:0tscAXPH0
>>627
但し、DXのボディには、まだ手ぶれ補正は搭載されていない
2021/10/02(土) 21:18:06.74ID:ItJjuKgQ0
Z6ii+レフレックス500mm、手ぶれ補正が効くので面白い。実用できる手乗り超望遠。
2021/10/03(日) 00:49:46.64ID:YAtp6ahIr
105/1.4eはレフ機でも歩留まりいいだろ?

58/1.4gは厳しいけどな、zだとこのレンズのピントの疑問が何となく解消

シグマの50/1.4とかレフ機では58以上に合わなかったわ
2021/10/03(日) 21:48:37.70ID:NfWfBLEu0
85mm以上のレンズはミラーレスもレフも大体同じ。
無理やりミラーレスにする必要がない
70-200がミラーレスでレンズ更新したのが多いのはギリギリバックフォーカスのメリットがあるあkら
2021/10/03(日) 22:01:36.25ID:SdlHaqeHd
同じだから望遠はFマウントのレンズ買ってね、はないわ
消え去ることがわかってるマウントのレンズを、マウントアダプターかましてまで買う人はいない
ちゃんと新規設計の望遠レンズ出さないと、Zマウントは選ばれない
2021/10/03(日) 22:16:44.01ID:embXK9NJ0
>>631
CanonとSONYはヨンニッパとか軽量化してっからニコンもZマウントの軽量化した新設計の出すべきじゃね?
634名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7312-ZMAm)
垢版 |
2021/10/03(日) 22:37:09.72ID:rplK85Sw0
Zで超望遠いる奴は元々Fの超望遠持ってる定期
2021/10/03(日) 22:44:36.87ID:DZadlpis0
ブルジョアばっかりだなこのスレ。
貧乏なんでzなんて買えんわ。
2021/10/03(日) 22:54:51.00ID:C1g1I2Yf0
Zで高いなんて言ってたらcanonは一生買えんしsonyだって最低グレードしか買えなくね?
2021/10/03(日) 23:01:11.66ID:NfWfBLEu0
キヤノンは2010年代辺りから望遠系のミラーレス対応してたから、RFマウント用は固定マウントアダプター対応だけで済むといえるんだけどな
Fマウントのもそういうところはある
2021/10/03(日) 23:05:33.85ID:FmoHHBAm0
Zの85mmとFマウント85mmじゃ全然違うけどな
周辺でもしっかり解像するから構図の自由度が全然違う
ZかFかっていうか開発した時期が全然違うんだからその差は大きい
2021/10/03(日) 23:06:36.21ID:NfWfBLEu0
>>638
それは設計世代の差の問題
2021/10/03(日) 23:09:53.50ID:NfWfBLEu0
むしろキヤノンのEFマウント末期と、RFマウントレンズの現行ラインナップみた後だと
ニコンはFマウントでもZマウントでも愚直だなということが見える
EFレンズは2400万画素以上未対応のレンズがかなりの数あってユーザーの不満が爆発寸前だったとか知った。
RFも一部のレンズ除いてニコンと比べて悪いのかなり多いのが最大の不満点になってるくらい

本体ちゃんとしたの出したら普通にキヤノン上回れるはずなんだがそこが難しいともいえる
2021/10/03(日) 23:14:09.47ID:FmoHHBAm0
>>639
理解できていないのか
現状、Fマウントで最新の85mmのレンズがないなら、より新しい設計の85mmが必要なら
ミラーレスになるわけだが
設計世代の違いで結局ミラーレスになる
レフ機とミラーレスの違いの本質を言ったところで意味はない
少なくとも85mmはそれだけの差があるよ
2021/10/03(日) 23:17:57.24ID:eoiLHGVl0
28/1.4Eとotus28両方使ったことある方いませんか?
比較してどんな具合ですか?
Z7でどちらかを運用したいと考えています
2021/10/03(日) 23:26:53.25ID:embXK9NJ0
>>640
EFはCanonの高画素機が5DSとRだけだったし、今更リプレースするよりRFに開発リソース割いてたんだろうね、まぁRFレンズも逆光はニコンより弱いらしいが
2021/10/03(日) 23:30:14.81ID:NfWfBLEu0
>>643
ニコンの技術者インタビューみてると設計の流れは受け継がれるみたいなところあるんで
ある時期そういう新技術対応をサボってたら
いざEOS R5のRFで必要になった時ノウハウが積み上げられてなくて問題になる
ってことがキヤノンでは起こってたっぽい。
RF 50mmF1.2Lがあまり評判良くないみたいだからな
2021/10/03(日) 23:31:29.86ID:NfWfBLEu0
>>642
他の焦点距離はともかく、28mmF1.4Eや105mmF1.4Eならニッコールの方がいいんでない?
2021/10/03(日) 23:49:11.19ID:9zD4d2ll0
レフ時代にさあ
58mm開放でどこにピント来てるかわからないような感じなのを使いこなさないといけないと思って躍起になってたわ
コイツを使いこなせなくて手放すのは下手くそ
俺はピントが来てるかわからないのを作品に昇華して使いこなせてるだみたいな感じでさ

んでz7手に入れて58使ったらビビったわ
コレ開放でもフツーにピンくるやん
俺が使いこなしてると思い込もうとしてたのはそもそもそんなレンズじゃなかったんだよ
俺はゴミやったんだと自覚したわ
2021/10/03(日) 23:57:51.08ID:yfcTsQRTM
58は最短付近だと少し絞らないと甘いし遠景も気をつけないと色収差が出やすい。レンズのクセや美味しい部分を理解して使うとやはり唯一無二のレンズだとな感じる。
2021/10/04(月) 00:06:00.23ID:9TKMxkMz0
Otus28mmをマウントアダプター経由で使うのは苦労するぞ
レンズの重みでアダプターの接触悪くて拡大表示とかパーキングがまともに動作しない、すぐ消える
2021/10/04(月) 00:23:34.59ID:aA7booG/0
>>642
ニコンAF-S 28mm f/1.4E:これまでにテストした中で最もシャープなレンズの一つだ。
いくつかのZレンズには隅の解像力で負けているが、中央はZレンズを超えている。
将来更に高画素化されても対応できるだろう。

https://digicame-info.com/2021/05/z-7z-7iif.html

2013年以降の新しい世代のレンズならOtusに十分対抗しえてるのでは
2021/10/04(月) 00:28:06.61ID:9TKMxkMz0
今気付いたけどピーキングだからね
2021/10/04(月) 00:34:52.42ID:oXYNqQiB0
>>642
otus は使ったことないけど少なくともニッコールの28mmは文句のつけようがないよ
2021/10/04(月) 01:21:28.09ID:BhGZ8PDQM
28/1.4、58/1.4、105/1.4はZに移行しても手元に残しておくべきF単焦点。
2021/10/04(月) 10:45:41.66ID:q54qIYwJd
パーキングw
2021/10/04(月) 11:15:39.45ID:7x0X/VrOd
85mm以上はフランジバック長の影響をあまり受けない
のは事実かもしれない
しかしマウント径
つまり許容する後玉の大きさは設計にすごく影響する
旧世代大口径85mmの後玉見てると設計の限界を感じる
2021/10/04(月) 11:50:18.97ID:NZ3tUgTYa
バックフォーカス長くても作れるけど、センサーギリギリまでレンズ詰め込んだほうが収差補正的には有利になる
どこまで詰め込めるかを制限するのがマウント系だったりするんだけどね
ZとRFなら400mmでBF9mmだって普通に作れるんだから

根本的にテレフォト構成は像面湾曲以外の収差は出にくい構成だからそこまで必要か?って話なんだけどね
2021/10/04(月) 13:11:06.32ID:E09lSWRq0
>>648
どっか壊れてるんだろな、Otus28mmより400gは重たいシグマ105/1.4で何ともないよ
2021/10/04(月) 14:22:57.59ID:pdNPhNh1a
コシナの電子接点が我流
2021/10/04(月) 14:45:09.63ID:E09lSWRq0
>>657
我流であろうとFマウント、FTZで複数レンズで使えてるけど問題あり情報はあるのか?
2021/10/04(月) 15:52:25.43ID:N3lJQ+gC0
>>640
ニコンとキヤノンとどっちのレンズが良いの?ってつい最近までそんな感じだった(特に超望遠単)気がするけど、
ミラーレス化後だと、Zが良すぎるのか、RFが今一つなのかって思ってるけど、そういうことなのね。
2021/10/04(月) 18:36:29.30ID:Octucbn40
>>640
どっちが正解とは言えないけど両社の方向性がはっきり違うのが面白いね
ニコンはニコンでシステムの拡充が遅いとは言われているし
キヤノンみたいにレフ機時代のレンズの焼き直しでいいからミラーレスのマウントネイティブで早期に出せば
それで満足する人もいるだろう
一通りラインナップ揃ったら2周目でミラーレスマウントに最適化した本気レンズを出すのも間違いじゃない
つか、その方が2度売れてレンズの売り上げ的には良いかもしれない
ニコンなんて70-200はどうせFLのマウントをZにしただけだろ、なんて言われてたのに真面目に作ってきて
FLを完全に超えるものを作ってきたし、それはそれで好感持てるけどね
2021/10/04(月) 21:28:37.23ID:aA7booG/0
>>659
1990〜2000年代に出たL単を一切更新しないままじまいで、それらは5Dsで解像力問題出てたからなあ…
それを対策できなかった当たりでキヤノンの不誠実さというのか
2010年ごろはそれが理由でニコンに逃げてきたユーザー多かったようだし
2021/10/05(火) 00:08:16.36ID:4cyuQZ6D0
AF-S 80-400、Micro105mmF2.8、DX 12-24がディスコンとのこと
663名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ b3e6-slNU)
垢版 |
2021/10/05(火) 00:52:08.53ID:0O0ubAEp0
>>641
同じF1.8なのに2倍ちかく値段が違うんだから性能が違うのは当たり前では
2021/10/05(火) 01:00:09.36ID:ehfIL6xA0
>>615
解像も十分すぎるほどなんだけどね
まあこのレンズはボケがやばいね
広角でポートレートとかボケを使った新しい表現ができる
最近評価されてるのか品薄なのか値段はどんどん上がっててF1.4シリーズじゃ1番高いんじゃないかな
2021/10/05(火) 08:40:09.18ID:b66qSyV10
元ミノ屋だから、特許共同出願レンズってだけでも胸熱。
2021/10/05(火) 09:16:11.11ID:ZUPMkJ230
24-120/4をZで出して欲しい。

小旅行でコレ一本つけっぱなしで済むから写りに目をつぶって必ず持ってゆく。
24-70・24-105じゃちょっと足りないし、24-200は暗すぎる。

Zなら写りも期待できるだろうし出来れば135まで伸ばしてキットレンズで出して欲しい。
667名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 10:21:52.52ID:m1mbPgAUM
40mmの開放の写りは思ったよりもやっとしてた笑
2.8まで絞ればいい感じ
コンパクトさが魅力で買ったから後悔はなし
Z35mmが開放でしっかり写るのはさすがだと思ったわ
2021/10/05(火) 10:34:27.53ID:r/nlXVjla
>>665
俺が知ってる限りのコニカミノルタ共同特許レンズ
20/1.8G、24/1.4G、24/1.8G、28/1.4E、85/1.4G、18-35/3.5-4.5G
Z24/1.8S、Z35/1.8S、Z85/1.8S

ゆーて在りし日のコニカミノルタの理念で設計されてるわけじゃないから、そこは間違えのないように
2021/10/05(火) 11:35:54.13ID:izplP7fHM
>>667
ほんとそれ、価格とコンパクトさが売りのレンズに過度な期待は禁物だった。Sラインに飼い慣らされるともう戻れない。
2021/10/05(火) 11:50:02.60ID:uuyqTUZ4d
Z28/1.8sはよ
2021/10/05(火) 12:28:56.27ID:Grx8HAEA0
40mmは58mm f/1.4みたいに開放のゆるさがいいんでしょ
2021/10/05(火) 13:00:49.17ID:izplP7fHM
58はボケが滑らかだから許されるんだけどね
2021/10/05(火) 13:20:38.96ID:sL+JlzbA0
Z50で40microをFTZで使っててこれで充分だと感じる
674名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 16:32:04.68ID:m1mbPgAUM
40mmより24-50のほうがしっかり写るような気がするなあ
明るさと画質のバランスか
2021/10/05(火) 16:38:11.72ID:4cyuQZ6D0
なんかズームの方がしゃっきり写る気はするよね。
2021/10/05(火) 17:12:32.95ID:9dSLpa7oa
>>674
40mmもF4以上絞ればしゃっきりと思うけど
2021/10/05(火) 17:19:51.90ID:izplP7fHM
それだけ絞れば今どきはどんなレンズでもシャープだよね
40mmのピント面の解像感は期待値を大きく下回った感
678名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 17:20:07.39ID:m1mbPgAUM
>>676
40mmが好きな上で言うけどそしたら単焦点のメリットはだいぶないよね笑
多少画質に目をつぶってもF2で撮れるのがいいとこかな?
2021/10/05(火) 17:29:56.23ID:gQdAGhpP0
安い単焦点は家の中で料理や猫をさっと撮るための物だよ
2021/10/05(火) 17:31:43.69ID:izplP7fHM
解像感は40/2より50/1.8Gの方が良くない?
2021/10/05(火) 17:43:27.69ID:m0yZTntm0
>>673
俺もその組み合わせよく使うわ
一眼レフと違ってピント外す心配が無いから助かる
2021/10/05(火) 17:49:29.75ID:9dSLpa7oa
>>678
24-50じゃF2で撮れないんだから十分メリットでしょ、遠景だと結構解像する感じだし、割と古典的なレンズに思える

https://i.imgur.com/k1eoWY4.jpg

https://i.imgur.com/OGr5wWi.jpg

https://i.imgur.com/j8GAJbn.jpg

https://i.imgur.com/SBoZf9H.jpg
https://i.imgur.com/WA6V2X0.jpg
683名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:03:32.05ID:m1mbPgAUM
>>682
うむ
多少甘くなるのには目をつぶって使う
遠景ならあんまし解像してなくても気になんないわ笑
684名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:07:11.13ID:m1mbPgAUM
40mmの写りが甘いなと思ったのは子どもの瞳にAFを合わせたとき
たぶん生き物でなければそんなに気にならない
安いので不満てほどではない
俺が贅沢なんだ笑
2021/10/05(火) 18:09:59.85ID:9dSLpa7oa
>>683
Z28mmの方はマルチフォーカスなんで近接でもしっかり解像するみたいよ、伊達に五千円高くないな(笑)
686名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:12:50.63ID:m1mbPgAUM
>>685
そう言われると気になるぞ
28mmの画角は好き
しばらく40mmを使いつつ様子見かな
2021/10/05(火) 18:24:24.57ID:izplP7fHM
>>682
たんぽぽの綿毛の写真
ピントの芯がどこにあるのか分からない感じ

やっぱり40mmは近接は向いてないと思うわ
688名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:29:08.69ID:7ZQDkMAM0
z 40mm F2.0は等倍で観るとアレ?って解像感に甘さを感じたけど
小さくて手軽に撮れて背景も滑らかにボケるから割と気に入っている
zレンズになってから解放でも細かく解像するのが当たり前になりすぎていたから甘いと感じたけど
なんというかFレンズ時代に経験したぼんやり感を彷彿させられた
2021/10/05(火) 18:39:43.21ID:9dSLpa7oa
>>687
マルチフォーカス入ってないからこんなもんかなって感じ
マルチフォーカス入ってるんで28mmも予約しちゃった(笑)
https://i.imgur.com/OFpl3Oj.jpg

https://i.imgur.com/a8U7nLG.jpg
2021/10/05(火) 18:53:01.48ID:GTFApTTa0
z28mmが10月下旬発売予定になってる店があるな。
当日お届けの店も無くなったようだし。

もしかして発売日伸びるのか?
2021/10/05(火) 18:55:45.73ID:Gymu7WEL0
>>680
レビュー読むと50mmF1.8Gも二段絞ると解像のピークらしいから似たようなもんじゃね
692名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-k+kr)
垢版 |
2021/10/05(火) 18:57:07.70ID:NNeEdFSIM
>>680
そもそも50/1.8がZで1番解像するんでないの
1.2よりスコア上だし
2021/10/05(火) 19:07:53.17ID:izplP7fHM
>>691
そうかなー、40の最短付近が特に弱いんだよね、俺のがハズレなのかな。50/1.8GのほうがZ7ではシャープだった。
2021/10/05(火) 19:08:49.65ID:izplP7fHM
>>692
Zの50/1.8Sじゃなくて、Fの50/1.8Gだよ
695名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM1f-k+kr)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:17:00.99ID:NBkDegXJM
>>694
失礼しました
696名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 19:28:48.81ID:7ZQDkMAM0
z40mmF2.0の登場はニコンもZレンズで余裕が出てきたのだなという印象を受けた
初っぱなからz40mmF2.0の様なレンズを出していたら
Zレンズにハズレ無しみたいな事は言われ無かっただろうし

Zマウント変更による付加価値のイメージが浸透してきたからこそ
解像度に甘さがあってもコレはこれで良いよねと言える安価な撒き餌を出せたのじゃね
と言うか他のZレンズがF時代と比較して飛躍していただけで
3万未満のレンズと考えたら十分良いレンズだと思う
2021/10/05(火) 19:33:01.17ID:E54O6UiGa
小さくて軽いの第一主義だからようやくまともに使える単焦点きて嬉しいよ
2021/10/05(火) 19:43:39.11ID:Gymu7WEL0
>>693
近接のチャート測定の結果はイマイチらしいからハズレじゃないと思うよ
最短0.29mはちょっと無理してるのかもね
2021/10/05(火) 20:02:46.85ID:9fHSN33aM
以前から画質はFマウント並みでいいから小型軽量で安いレンズを出せ
と言っていた人達は満足してるだろうね
まさにそういうレンズが出てきたわけだから
ここでZ40/2が不満と言ってるのはなんだかんだでSラインレンズの写りに慣らされちゃってる人達
2021/10/05(火) 20:15:59.19ID:T28Nozsv0
>>699
俺は満足
選択の幅が広がるのは良い事だよね
重厚長大で高画質路線だけじゃあね
使い分けできるのが良い
2021/10/05(火) 20:30:00.97ID:Gymu7WEL0
>>699
Z7が軽く感じるから全力肯定
https://i.imgur.com/7J9i9pJ.jpg
2021/10/05(火) 20:32:43.50ID:t/oeb10nd
10月初旬はあと4日しかないのに
28mmはいつ発売日が決まるのか。。

嫌な予感しかしない
703名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6f02-9PjE)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:08:40.08ID:7ZQDkMAM0
>>699
まぁ小さいし満足はしている
ただコレが初期から出てたら短期間でZレンズへ8本買い買えるう程に
Fはもう要らないという気持ちにならなかったと思う
704名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM7f-UWCc)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:11:45.16ID:AA+qRDR8M
>>699
写りには少し残念だけどコンパクトさを考えたらトータルで不満でない人ばかりのようだがそんなことないかね?
705名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ffad-4HLA)
垢版 |
2021/10/05(火) 21:23:28.43ID:64OPVn0h0
まあz35mm1.8
が軽くてバランスいいかもしれんげんね
2021/10/05(火) 21:34:58.60ID:MQABgDxd0
>>705
同感
2021/10/05(火) 22:41:55.36ID:+HJgvwD20
Sライン路線だと写真のテイストが似たり寄ったりになるから、それとは別路線のレンズが生まれたのは良いこと
2021/10/05(火) 22:52:20.22ID:PHIB/cDR0
ローコストだから写りがニッコールF並み

Zfcにはいいのだろうけど
2021/10/05(火) 23:02:54.18ID:2oSvlnGJ0
今思うと最初の(Fに比べて)割高単連打はマウントのブランディングとしては良かったような気がしている
2021/10/05(火) 23:23:09.95ID:QEptBfti0
ニコンもキヤノンもパナソニックも全て高画質アピールから入った
つまり誰が考えても最初に出すべきは高画質レンズだったということ
特にニコンとキヤノンからしたら一眼レフとの差別化をするうえで当然の流れ
それにミラーレスは小さく軽くなりますよと言って安価で軽いレンズを出してたらAPS-Cやm4/3と張り合うことになる
パナソニックも小型軽量から入るはずがない
先ずはミラーレスだからこそ実現できた高画質レンズを先行させて次世代を体感してもらうことが優先された
2021/10/05(火) 23:25:45.60ID:izplP7fHM
>>709
ほんとそれ、40/2みたいな単焦点だったらZレンズここまで生やしてなかった
2021/10/05(火) 23:38:59.79ID:T28Nozsv0
最初にSライン出してZレンズにハズレ無しを定着させたおかげで、40/2みたいなレンズでも
みんな安心して手を出せるようになった、というのも大きい
2021/10/06(水) 10:23:46.06ID:scjIrU1X0
ということは100-400が出てこないのは80-400から画質が進歩してないからなのか
2021/10/06(水) 11:56:14.93ID:qnq+yQU+p
100-400は70-200以上に動体撮影メインだろうから本体に合わせて出すんだろう。100-400はソニキヤどっちも神レンズ並なんでZは超期待できるよ。
2021/10/06(水) 12:45:09.00ID:ZIFqcSpya
85mm以上だとFマウントとZはそこまで変わらない
2021/10/06(水) 12:55:30.69ID:1jlvakQea
超望遠単はCanonSONYよりも重たいのでZで軽量設計で出さないとマズいでしょ
2021/10/06(水) 13:18:56.61ID:Z4mFPpc7a
そこでPFですよ
2021/10/06(水) 14:25:31.85ID:scjIrU1X0
>>709
当初はこんな高級路線ついていけないよと思ったけど、いざ40/2が出てくるとニコンが正しかったんだと反省した
2021/10/06(水) 14:39:26.65ID:xyUGjXc+a
>>715
85/1.8同士で比較するとかなり違うけどな

値段も違うけど
2021/10/06(水) 16:03:00.72ID:kwrWyFHuM
望遠でもセンサー直前の像面フラットナーができる
2021/10/07(木) 19:40:55.14ID:xYVNaaIp0
>>583
VR2サンニッパは、テレコンなしの画質が大したことないってことなの?
2021/10/07(木) 19:46:09.16ID:UkaI+dWz0
>>721
うんそうだよ
2021/10/07(木) 20:34:12.02ID:rptt6G8k0
テレコン使えば、どんな高性能テレコンでも素の状態より画質は落ちる。
良いものは悪く、悪いものはさらに悪くなる。

元が悪いからと言って、劣化が分からないってことはない。
元が良ければ落ちても許容できる場合がある。
2021/10/07(木) 21:19:02.94ID:e1fumIYU0
テレコンで画質が上がる
そんなテレコンを開発するのだよ
2021/10/07(木) 23:27:37.12ID:klfOjfnJa
レンズ毎に最適化したテレコンなら出来なくはない
ただしマスターレンズとコンバーターとの光軸と光軸方向位置、傾きの調整が出来ないから作ったところで、ってのが正直な所
コンバーターに調整機構付けてもミスるユーザー多発だろうしな
2021/10/07(木) 23:46:49.42ID:e1fumIYU0
そこで内蔵ですよダンナ
2021/10/08(金) 08:26:16.36ID:eiufRFsc0
>>723
天体撮影の光学系を知っていれば分かるけどマスターレンズの像面湾曲、コマ収差の補正を兼ねる事もできる
2021/10/08(金) 12:41:31.15ID:zorFOF8id
28ミリいつ発売するんやー!
2021/10/08(金) 13:21:27.29ID:BvN+UvjUd
Z28mm、11/19に発売延期になってたわ。
2021/10/08(金) 13:51:54.37ID:ljGrHh5xM
ニコンに限らず最近は発売日の延期が多いね
28mmはSEじゃなくて通常版待ちだから構わないけど
2021/10/08(金) 13:53:47.91ID:Thnl1Tjsd
レンズに半導体不足とか関係あるのかな?
経済安全保障大事だなあ
2021/10/08(金) 13:53:52.30ID:hBHOMcz6a
通常版なんて出るのだろうか
2021/10/08(金) 14:09:48.59ID:dzMufoN+0
出るとも出ないとも決まっていないけど
出ることには期待してる
2021/10/08(金) 14:16:44.66ID:rZnxwQ3d0
>>731
MFレンズだったら関係ないんじゃないの
ただ今は電子接点付きMFレンズとかも存在するから
その場合はMFレンズでも半導体無いと作れないね
ニコンZということであれば半導体の入ってないレンズは皆無かと
2021/10/08(金) 14:41:14.47ID:Tmtu4LZ8M
延期は残念だけど日付が出てるからまだ待てるね
いつになるかわかりませんってのが一番ツラい
2021/10/08(金) 15:11:11.55ID:a3owfzRr0
100-400のことか…100-400のことかーー!!(いつになるかわからない)
2021/10/08(金) 16:08:46.29ID:rZnxwQ3d0
ロードマップには載ってるけどいつになるか分からんという意味なら他にも候補はいる
開発発表されたのにいつになるか分からんということで言えば100-400よりも18-140だろう
2021/10/08(金) 16:29:57.89ID:723UXD04a
レンズの製造装置に半導体使ってないことありえないので、MFレンズだろうが半導体不足の影響は受ける
2021/10/08(金) 17:09:14.17ID:EfzZCChqM
半導体に限らず物不足なんだけどな
コンビニのレジ打ちでもしてたらわかんないかもだけど
2021/10/08(金) 17:49:28.02ID:gefYH3KKa
>>731
Z24-70/2.8Sのマザーボード
https://www.lensrentals.com/blog/media/2020/01/4J9A0035sml-1.jpg
電子接点付きレンズの全てに大なり小なりこの手の基盤が入ってるよ
2021/10/08(金) 19:40:28.40ID:Thnl1Tjsd
>>739
ムカつく書き方だけど、なるほどな。
コンビニレジ打ちも大変なんだぞ!
742名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b26-IU+m)
垢版 |
2021/10/08(金) 20:07:51.81ID:/reWqsf10
今バーコード読むだけじゃね
2021/10/08(金) 20:11:45.55ID:7vIyWDfE0
今さらだけどz70-200をゲット!
VR2からの更新
やっぱスゴいね、最新のレンズは
70-200のズームが90度でAFも無音で速いし、軽い。
寄れるしMC105の必要性を感じない。
ちな60mmマイクロ持ちだけど、ニコダイの下取りは無いのね
2021/10/08(金) 21:17:41.49ID:xRqlGxcya
誰がバーコードだ!
745名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1b26-IU+m)
垢版 |
2021/10/08(金) 21:26:51.03ID:/reWqsf10
諦めてバリカンしよ
2021/10/09(土) 02:41:42.92ID:jSJOLkO8M
メンタリストダイゴか?コンビニレジ打ちをバカにしてる奴
2021/10/09(土) 02:58:26.88ID:b9aASerW0
コンビニレジ打ちとかレジ打ち接客業の中では上位のめんどくささだと思うわ
主にわけわからん客の対応が
2021/10/09(土) 06:11:51.90ID:8MAb16Yo0
>>740
右下のクネクネは遊び心
2021/10/09(土) 16:37:48.33ID:1h9GmK4jd
草花撮りたくなったんだが今更AF-S60/2.8G買うのはアリ?
2021/10/09(土) 16:57:40.30ID:k/ZxL/vM0
>>749
105mmの方がいいと思う
2021/10/09(土) 17:29:37.34ID:R2G7Y2rea
花なら105の方が使いやすい
2021/10/09(土) 17:47:53.82ID:TLLku68/a
>>749
皆が書いてる通り草花なら中望遠、というかワーキングディスタンス稼げるもののほうがいい
草花やってるとついでに虫も撮りたくなるからなお中望遠の方がいい

Fマウント機…Tamron 90/2.8 F017
Zマウント機…MC105/2.8S
がオススメだよ
前者はレフ機でもシフトブレ補正ができるので手持ちマクロ域もイケる
後者はニコン機で使えるマイクロレンズでは何もかも最強

なんとなくマイクロレンズが欲しいなら60/2.8Gでいいと思う
2021/10/09(土) 19:14:44.79ID:JHWlRBYz0
https://digicame-info.com/2021/09/z-mc-50mm-f28-3.html
なおここで何故かZ MC50/2.8がディスられて
このレンズは良いレンズだが限界がある。たとえばAI Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sは間違いなくもっと優れたマイクロレンズだ
などと書かれているが、こんなこと原文には書かれていないので注意
2021/10/09(土) 19:22:06.58ID:dg4S6INi0
原文には書かれていない
まじか
ひでぇな
2021/10/09(土) 19:26:37.72ID:JHWlRBYz0
Are There Alternatives?
There are plenty of DSLR macro lenses available to choose from including the $419 Nikon Micro-NIKKOR 55mm f/2.8 Lens which is arguably a better macro lens.

他にオススメのレンズは?
(FTZを使えば)沢山の一眼レフ(DSLR)用のマクロレンズが利用できる
419ドルのNikon Micro-NIKKOR 55mm f/2.8は間違いなくとても優れた(DSLR用の)マクロレンズだ

原文ではZ MC50/2.8より優れているなどとは書かれていなくて
他にマクロレンズのオススメはと言われたら
55/2.8あたりは良いレンズだよと書いてるに過ぎない
マイクロレンズの話になったから便乗
2021/10/09(土) 19:52:58.01ID:R2G7Y2rea
>>755
"a better macro lens."って書いてあるじゃないの。

このbetterの対象がMC50/2.8で、MC50/2.8よりbetterってことを言ってるでしょう。

>For the macro purist, however, there are likely better options out there for you and while the 50mm f/2.8 is nice, it has limitations.
>
>Are There Alternatives?
>There are plenty of DSLR macro lenses available to choose from including the $419 Nikon Micro-NIKKOR 55mm f/2.8 Lens which is arguably a better macro lens.
>That being said, there are only a handful of macro lenses specifically designed for the Nikon Z series currently available including the 105mm f/2.8 VR S Lens some manual Venus Optic (Laowa) Macro lenses, and the IRIX cine 150mm T3.0 Macro lens for $1,195 that jumps significantly in price.
2021/10/09(土) 20:10:36.93ID:dg4S6INi0
だけど、最新のZレンズよりもMicro-NIKKOR 55mm f/2.8の方が
より良いっていうのも意味がわからないね
2021/10/09(土) 20:23:19.98ID:k/ZxL/vM0
むしろF3.5の方がキレがあるって言われてたんじゃね?
2021/10/09(土) 20:30:39.79ID:c36AQ5lq0
通販で2.8と間違えて3.5を買った。
返品しなくてよかった。
2021/10/09(土) 21:09:42.10ID:J8jyFUGY0
マクロなんてほとんど使わない俺は55マイクロがコスパさいつよ
質感も良い
2021/10/09(土) 21:14:34.97ID:0EBDrQXC0
設計者が凄いってのもあるけど
周辺は大丈夫なのか心配ではある
55mmF3.5/2.8S、相当斜光強くないか?
2021/10/09(土) 21:15:15.58ID:0EBDrQXC0
>>759
55mmはAi 55mm F3.5最終型と、Ai 55mm F2.8s両方買ってこそってのはある
2021/10/09(土) 22:17:14.67ID:c36AQ5lq0
>>762
調べたら最終型やったわ。
接写リングがおまけについてきた。
2021/10/10(日) 00:50:42.16ID:inhhgDYj0
3.5のほうが写りが好きだ。開放で中央は文句なしだが、周辺部は少しでもアウトフォーカスになると輪郭に独特のフレアが出る
等倍にしないとわからないくらいなのがまた渋い
2021/10/10(日) 01:07:45.17ID:jZwu7Mtd0
味ってやつだよね
Zシステムは確かにクッキリ写るしボケも悪くないけど
Fマウントシステムで撮った方が写真として綺麗に感じられたりするのよね
2021/10/10(日) 09:04:07.53ID:0Qpvozy80
>>756
理解した、管理人さんもそう読んだからあんなこと書いたのかな
The Nikon Z MC 50mm f/2.8 Macro lens is capable of being an everyday generalist lens for landscape, street, and portrait work, on top of capturing fantastic macro images
Z MC50/2.8は万能系のジェネラリストだという文脈で
次にマクロ撮影しかしないなら他にも良いレンズがあるよというのが>>756の冒頭
55/2.8は安いからマクロのみならこっちがいいよって話だね

already have a variety of macro lenses available in your kit, I would recommend skipping the 50mm f/2.8 macro and jumping right to the 105mm f/2.8 VR S Macro instead
マクロ撮影をする人で既に色々なマクロレンズを所有していているのならZ50/2.8を買わずに初めからZ105/2.8をオススメする

最後の結論で分かる通りZ50/2.8よりも優れているとしているのはZ105/2.8
マクロ撮影しかしないならZ50/2.8は高いから419ドルの方がbetterだということだね
2021/10/10(日) 10:05:31.87ID:95ZJWJuu01010
>>762
>>763
1977年にAi化されたけど、それが最終型であってる?
2021/10/10(日) 10:13:35.59ID:8+6Omauk01010
>>767
ググったら解説してるサイトあったよhttps://yamabohshi.net/Blog/all-line-up-of-micro-nikkor-55mm/
2021/10/10(日) 10:46:15.64ID:95ZJWJuu01010
>>768
ありがとう!
2021/10/10(日) 11:25:58.79ID:co/MqNkKa1010
シャープな線を望むなら昔から60mmでなく55mm系えらべっての定番だったはず
AF-S 60mmも汎用性はいいがクローズアップになると劣る評価
2021/10/10(日) 11:35:27.39ID:ISR8QRqw01010
そんな大昔に生まれてた奴がここにいるのか?
2021/10/10(日) 11:50:39.64ID:u0F880W2M1010
いないよw
ニコンはナウなヤングしか使ってないし
2021/10/10(日) 11:54:57.76ID:pJ1B5/+401010
>>770
間をとって58mmだな
774名無CCDさん@画素いっぱい (マグーロ 4606-HVs9)
垢版 |
2021/10/10(日) 13:08:20.68ID:vPmFR+U601010
77年っていうと課長から部長に昇進したころじゃな。
2021/10/10(日) 20:19:17.87ID:h8TFwhe501010
Ai ED 180mm F2.8s フルサイズデジタル(約4000万画素)で使ってみたが、絞り開放だと結構周辺光量落ち
があるな。F5.6なら4000万画素でも十分シャープに写るが。
2021/10/10(日) 20:29:08.64ID:3kiuvPCd01010
>>775
お!サンキュ

おれもそのlens持ってるから、D810Aで試してみるわ
ちょっと絞れば良さそう
星撮るにはポタ赤は必要だろうけど
2021/10/10(日) 20:30:40.99ID:gxNetqtA01010
20mmを探してるんですが系譜がよくわからない
ai-s20/2.8が基準だと思うんだけどただのaf-20やらF3.5やらF4やら…
2021/10/10(日) 21:28:17.72ID:2l+bhhXqM1010
第二十夜
Nikkor-UD Auto 20mm F3.5から<New>Nikkor Auto 20mm F4へ
https://www.nikon-image.com/enjoy/life/historynikkor/0020/index.html
Ai20/2.8とAF20/2.8は設計変わってなく普通は0.12倍と寄れない、アダプタでリバースすると3倍以上の倍率固定出るレンズ
3.6倍?3.8倍?だかの世界見てみる?
まぁ20ミリは普通に寄れるAF-S20/1.8がお勧め、軽量APS-Cで換算30のやたら寄れるボケスナップレンズにもなるし
779名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-GJBa)
垢版 |
2021/10/10(日) 23:16:56.65ID:AMLjcrZFa
1980年の日本カメラショーで触ったモードラ付きF3と400mm f3.5の
感触が忘れられん
2021/10/11(月) 00:34:46.95ID:1IHoTwkc0
広角は新設計新コーティングの差が如実だからな
2021/10/11(月) 00:48:29.94ID:AgGwXJTFp
>>777
大雑把な20mmの光学的系譜(時系列)
非Ai 2.1cm/4→20/3.5→Ai20/4→Ai20/3.5→Ai-s20/3.5→Ai-s20/2.8→Z20/1.8
2021/10/11(月) 06:43:16.44ID:vD8pa3Kma
夢想するのは勝手だけどAi55/2.8SなんてキットズームZ24-70/4Sにすら及ばないよ。
2021/10/11(月) 08:42:27.47ID:JOKulThP0
>>781
ありがとう
これに光学かわらないai-afが入る感じかなぁ
よく中古で安く出てるただのAF-20ってのはどれになるんだろう???
2021/10/11(月) 09:21:00.51ID:1IHoTwkc0
>>783
Ai-sとZの間にAi AF20/2.8DとAF-S20/1.8Gがあるのかな
おそらくDタイプのやつだろう
2021/10/11(月) 09:27:57.49ID:1IHoTwkc0
いやAi AF20/2.8にはSタイプもあるか
被写体距離情報がないので調光は劣るとされているが、フラッシュ使わなきゃ俺にはわからん
2021/10/11(月) 13:55:16.68ID:ttHIOPdM0
>>783
AFの20/2.8はAF20/2.8→AF20/2.8Dだけど2020年まで販売してたAi-s20/2.8とは共に並行販売してた事になります(小さな変更等は略)
787 ー  (アウアウウー Sa2f-lEIz)
垢版 |
2021/10/11(月) 16:23:09.22ID:BvBnsG9Ha
>>701

アンカーリングが巨大に見えて草
2021/10/11(月) 17:28:49.79ID:ILB80PJSM
>>783
安いのはAI AF Nikkor 20mm f/2.8S←レンズにSは書かれてないDタイプそっくりの通称AF無実じゃないか?
AI AF Nikkor 20mm f/2.8Dなら自動ゆがみ補正対応で対応カメラなら撮って出しゆがみ無し
有料現像ソフトなら20/2.8Dのプロファイル当てればAi20/2.8SもAF無印もゆがみ補正できるハズ
まぁDタイプが無難
2021/10/11(月) 17:30:01.62ID:ILB80PJSM
ああ間違えた 通称AF無印
2021/10/11(月) 17:36:36.85ID:Wil09n37M
ありがとう、詳しいなぁ

今FTZ経由で使ってるauto35/2改がすごく気に入ってて同じ傾向の超広角を見繕っていたのです。

ちょっと高めだけどやっぱり無難にai-sになるのかな…
2021/10/11(月) 21:10:16.89ID:WQ1kMjFwa
>>699
Z50に移行してからずーっと待ってたし写りもサイズも大満足よ
せっかく高級ラインのSと廉価コンパクトの非Sって区別つけてるんだし並行して出してってほしかった……
2021/10/11(月) 21:22:05.17ID:knsU8Xwz0
Sラインを作ったからこそその技術で廉価仕様のも設計製造できるんだし、最初から並行して出すのはキツイわな
2021/10/12(火) 01:15:12.10ID:AS+GH9Hw0
無理せずクオリティを堅持するのもニコンの美徳
ゆっくり待とう
2021/10/12(火) 01:31:59.75ID:dYFaExpv0
まー、とは言えスピード感は大事なんだよな
みんなが待ってくれるわけじゃないしそれでユーザー減ったらどんどん状況が悪くなる
https://www.dphoto.jp/archives/nikon-mirrorless.html
https://www.dphoto.jp/archives/nikon-mirrorless.html#year
2021/10/12(火) 01:36:44.20ID:oNZK40JC0
そいつZのレンズが遅いって言ってS1R買ってるの草
2021/10/12(火) 03:36:40.71ID:CbxO4cJw0
吹いたww
凄い落ちだなw
797名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3abd-k0nb)
垢版 |
2021/10/12(火) 04:05:25.34ID:NbuS47en0
遅いつか信用だろ
2021/10/12(火) 04:38:44.06ID:oNZK40JC0
それなりに読んだら信用出来なくなっても大量にマウント兼用して結局z7手放さず70-200mm買っててさらに草
zは載ってるだけでも10本は持ってるし載ってない所でも他社込み超大量に買ってるんだろうな
稼ぎ良くて金が余ってるかド級のカメラオタクか税金対策か
2021/10/12(火) 05:45:06.99ID:PNKTj6q7a
Z6/7はアマレベルなら問題ないんだよね(鳥・動きモノ除く)
プロだと大問題すぎるのはR5とα1見ちゃった後だとそういうしかない
2021/10/12(火) 07:02:09.13ID:47BcTR9d0
>>799
>鳥・動きモノ除く
この様に断定する人ってどんだけそれ等の経験があっての事でだろか、まあ動きものと曖昧にしてるあたり大した事はして無さそう
2021/10/12(火) 07:06:14.31ID:PNKTj6q7a
>>800
レフ機比で動体だとやっぱり変だよ。特にライブ撮影だと顔への食いつきがそのSC2台は明らかに違う
2021/10/12(火) 09:04:14.11ID:K3K4pVbUM
ソニーに70-200ボロ負けじゃん
インナーズームで重量的に
2021/10/12(火) 09:24:31.05ID:TtbwUd2w0
キヤノンの70-200って小さく軽く作った代償として描写性能が微妙なのと
テレコン使用不可だったよね
ソニーの70-200II型はどうなるんだろうね
2021/10/12(火) 09:26:59.38ID:u9JyrK64a
>>802
ボロ負け、とは
2021/10/12(火) 09:30:19.04ID:X9KmaQ0K0
>>802
伸びる70-200ってズームリングがスムーズじゃないし重いよね
2021/10/12(火) 09:31:11.44ID:X9KmaQ0K0
使う前に伸ばして
使用中はインナーズーム
みたいなのできないのかな?
2021/10/12(火) 10:36:02.53ID:C9eKnrpva
ソニーのSEL70200GM2についてはSONYの腕を見せてもらおうか状態
808名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM86-nYMv)
垢版 |
2021/10/13(水) 08:08:39.29ID:2n0aaQjdM
>>800
あなたその話題にいつも食いつくね笑
2021/10/13(水) 15:39:58.58ID:6IngHLvT0
Z DX 18-140mm f/3.5-6.3
すごく性能良さそうですね
2021/10/13(水) 16:24:11.95ID:iQ2g/EI3d
最近のレンズはどのメーカーも性能良いね。
もうちょっと外観にこだわって欲しい。
2021/10/13(水) 16:39:54.20ID:T9aJZXFHd
竿に刻印されるNIKONは邪魔だわ。
営業からの要望でこうなってしまったんだろうけど、以前の焦点距離だけのシンプルさが良かった。
812名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdea-UAgI)
垢版 |
2021/10/13(水) 16:48:16.62ID:3B1aS8GNd
DX18-140かー
Fマウントからどれくらい進化してるかな
2021/10/13(水) 17:21:39.63ID:tOfRv79S0
Z50もっと安くならんかな
2021/10/13(水) 17:27:26.10ID:tOfRv79S0
最近フルサイズに気持ちがかなり行ってたけど、
レンズ含めたトータル重量考えるとAPS-Cって良いよな
2021/10/13(水) 17:29:56.66ID:yuQLrOKhM
軽さも性能やからな
2021/10/13(水) 17:35:55.55ID:plp//c9j0
広角に拘りがなければDXいいよな
2021/10/13(水) 17:37:05.05ID:8srQ3qti0
>>814
結局システムのサイズを決めるのはセンサーサイズとそれに比例して大型化するレンズだからね
昔からメーカーはあのソニーだってAPS-Cが一般ユーザーにはオススメだとして商品展開してきたわけで
サイズ感と画質のバランスがいいのはAPS-Cだとは思う
2021/10/13(水) 17:48:30.84ID:hWnFMHohd
>>814
俺もフルサイズでなければ存在価値無しとまで思ってた
今はZ50が1番稼働率高いし18-140買おうかなー
2021/10/13(水) 18:21:51.46ID:0JYNyZHN0
18-140は良いな
小さいし軽いし寄れる
まぁ使うときは伸びるんだろうけど
縮んだ状態で315gだからとりあえずこれつけてZ50をバッグに入れて持ち出す頻度は多そう
2021/10/13(水) 21:01:14.13ID:FZWm+7uh0
>>819
インターナルフォーカスだし沈胴式でもないみたいよ
2021/10/13(水) 21:53:51.64ID:Q1oTKY5jM
Zでインターナルフォーカス(IF)ではないレンズは
Z24/1.8、Z35/1.8、Z58/0.95、Z MC50/2.8
この4本だけ
2021/10/13(水) 22:42:41.12ID:tw7vvJcqa
24と35は対物側に動く群とセンサー側に動く群の2群でマルチフォーカスだから
リアフォーカスとするべきかインターナル+リアフォーカスなんだかよく分からん
というかリアフォーカスってインターナルフォーカスに内包されるような
2021/10/13(水) 23:13:23.02ID:lHWQp4Q9M
つまりズームでレンズが伸びるかどうかと
インターナルフォーカスかどうかは関係ないよってこと
2021/10/13(水) 23:19:17.38ID:Wzj5MUiR0
ニコンはマルチフォーカスレンズもインターナルフォーカスとして整理してるな
2021/10/13(水) 23:50:28.98ID:VVyq6THha
>>823
そっかズームで当然伸びるわな
ボケたこと言ってすまん
2021/10/14(木) 01:10:19.53ID:PWaTZBHp0
伸びないのは高級な4群ズーム
2021/10/14(木) 09:59:08.23ID:s+NXlqW3r
18-140は軽さがヤバいね

16-50ドナドナして28予約キャンセルすれば幸せになりそう
ただし24-200持っているんだよなwこいつが良すぎて
高倍率ズーム付けたボディ2台持ち出すみたいな意味のないこともできてしまう軽さだな
2021/10/14(木) 10:10:47.41ID:L74hgvK0d
1.2ズーム
2021/10/14(木) 18:27:10.65ID:vf9l1Wr40
35-50mm F1.2
50-70mm F1.2
w

これぐらいで良いんだけど
18-50/2.8-4
35-70/2
43-86/2
35-135/2-2.8
2021/10/14(木) 19:52:22.68ID:hzeBKLmNa
キヤノンと同じ28-70mmF2でいいよ
831名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウーT Sa2f-5ery)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:47:09.59ID:gqLAnrKYa
Z9を100-400mmと組む場合を考えて24-105mmが欲しい
2021/10/15(金) 20:31:25.04ID:8U5YDK9tp
>>829

> 35-50mm F1.2
> 50-70mm F1.2

50-70の方は前玉が不思議な感じ
833名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 9f3c-6i8c)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:13:37.11ID:os3ZrEGX0
DX 18ー140mm VR EDが眠っているけど、幾らぐらいで売れるかな?
2021/10/16(土) 08:33:00.32ID:7ABIF4PI0
>>833
2-3万くらいじゃね?
2021/10/16(土) 13:18:33.07ID:QlAW8rHq0
>>833
中古販売価格で1万円ちょいからって感じ
2021/10/16(土) 13:32:15.75ID:R3QY+APJd
オクとかで新品級とか言えばそこそこの値が付きそう
2021/10/16(土) 13:56:34.14ID:az/kuRtGp
心が躍りますとか
2021/10/16(土) 14:12:52.80ID:Vup3m+a40
2021/10/16(土) 14:25:06.54ID:Hnqsq4uEM
もちろん送料は一律1200円で
2021/10/17(日) 08:50:19.79ID:kkcvTPTt0
凄まじい光学です
2021/10/17(日) 09:05:52.51ID:7zV4z5wR0
アルコール清掃で安心(笑)
2021/10/17(日) 18:21:48.30ID:Ahf6BslYF
きれいにとれました
2021/10/19(火) 23:02:42.92ID:XxzzHY5D0
af-pのdxの70-300ってどのクラスのボディ似合う感じ?
なんかD500だとボディと合わん感じなんで
レンズ似合うボディ買いたい
2021/10/19(火) 23:07:11.59ID:y+43TFuX0
d5000系かなー
2021/10/20(水) 00:14:05.74ID:h2ul/gG60
D3400以降
846名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 4bde-IGYA)
垢版 |
2021/10/20(水) 01:31:47.92ID:5jLOnv8I0
どれに似合うかといえばD5600あたりと思うけどD500だって著しくアンバランスと言う感じはしないな

D500で使ってもいいじゃんと思うけど、そもそも似合う似合わないでボディを選んだ事なんてないわ

ボディありきで似合うレンズの話ならまだ少しわかるけど
2021/10/20(水) 07:41:52.11ID:vJCz26ypa
>>843
カメラボディでAF/MF切り替える必要あるから、使い勝手ならD500の方が合ってる
2021/10/20(水) 15:53:27.61ID:a27SHE9sM
>>843
D3300の赤が似合うよ
AF-P DX70-300とゼンハイザーのステレオガンマイク付けて小鳥の囀りHD録画機になってる...
2021/10/20(水) 16:18:29.91ID:acqNHnxca
Z24-200の画質はFマウント大三元の同絞りと同等でしょうか
2021/10/20(水) 17:21:55.97ID:MonuqCgua
Zや24-70E VR/70-200E FLと比べたら流石に負ける
ただ24-70G/70-200G VR2と比べたらそこまでは変わらん
2021/10/20(水) 17:36:12.87ID:MonuqCgua
Z24-200、特にFマウント標準ズームと比べたら長足の進化よ、とはいえZ 24-70/2.8Sには劣る。
完全比較できるサンプル撮ってあるのでどうぞ
https://imgur.com/a/qJ7r6dX
2021/10/20(水) 18:03:48.09ID:YcJeC9iOd
>>851
やっぱり24-70の方が圧倒的ですね
わかりやすいサンプルありがとうございます
2021/10/20(水) 19:00:11.94ID:xquqQl6ea
849です
ありがとうございました
854名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 3b12-bKqt)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:39:22.69ID:zV843ySK0
いいってことよ
2021/10/20(水) 20:45:41.86ID:MonuqCgua
ただこれでもFマウントの24-70mmF2.8以外のズームと比べたら偉い違い
2021/10/21(木) 23:35:15.39ID:pL8RrCNIM
24-200までズームできるところが売りなのに
毎日持ち歩きたくなるよ、24-70/4ドナドナさせてもらった
2021/10/22(金) 19:50:55.28ID:EaLuy4X00
今のところz24-70/4使ってて「ダメだこりゃ」と思うことが無いので
zの2.8を買いたいと思わない 
FのEは持ってるけど重くて使う気がしなくなってる
858名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0232-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 21:49:30.03ID:QYrE+YcZ0
Z24-70mmF2.8Sがあるという安心感。この画角なら任せられる。
Z35mmF1.8SとZ50mmF1.8Sは記録よりも遊び重視のときに使うぐらい。

軽いので徒歩移動でも気軽に持ち出せるのがいい。
2021/10/22(金) 21:55:48.53ID:3rIdiZky0
>>857
2.8にしたらマジで世界変わるで
軽いし万能感エグい
いっつも絞って使ってるなら4のままでええけど
2021/10/22(金) 22:07:13.59ID:EaLuy4X00
>>859
言っても所詮絞り1段の違いだし
ま、いずれは買うかもしれないレンズだけどね
861名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0232-WU2P)
垢版 |
2021/10/22(金) 22:09:15.19ID:QYrE+YcZ0
>>859
旅行に行くときはこれ1本で足ります
2021/10/22(金) 22:28:22.65ID:pYmdUl3v0
ところで、z70-200/2.8 二線ボケが激しいと思いませんか?
まあピント面はシャープなんだけれども
0.22倍の最大撮影倍率だからということで コスモスを目一杯大きく撮ったりしてるけど
二線ボケが目について汚い Fマイクロ2.8を手放して少し後悔
先にzMC105を買うべきだったかな
863名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 0232-16zR)
垢版 |
2021/10/22(金) 22:41:26.49ID:QYrE+YcZ0
>>862
思いません
2021/10/22(金) 22:47:19.40ID:pYmdUl3v0
>>863
そう?
個体差だろうか 偏芯でもしてるのかな
2021/10/22(金) 22:53:44.74ID:x6Dgyx3w0
トリミングでもいいから写真だしてみてよ
2021/10/23(土) 00:07:28.76ID:CZkocfPV0
>>862
グルグルボケも酷いよな
シャープはシャープなんだけども

これならFマウントFLから買い替えないてもいいかな
2021/10/23(土) 00:11:13.18ID:NHD09bij0
>>866
グルグルは出て当たり前なので気にならない
2021/10/23(土) 00:27:30.25ID:e73MUQFS0
グルグルを出せる!はもはやステータスなんだよ!
2021/10/23(土) 00:57:31.12ID:tRagFc550
どっちも買えや!
2021/10/23(土) 05:34:43.57ID:lLg2acqla
>>862
2線ボケの傾向は全く感じませんが
2021/10/23(土) 05:36:29.21ID:TqdsEbNv0
FマウントFLは二線やグルグル出ないのか
2021/10/23(土) 06:21:17.58ID:qNtr4K4Yd
二線ボケ酷いのかZ70-200
FE70-200GM2に比べたら全てが劣ってるなw
873名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d12-2MJE)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:35:58.73ID:2OMU6Lwy0
GM2って逆光耐性ゼロのゴミじゃんw
どこで使えるんだよそんなガラクタ
2021/10/23(土) 06:37:03.37ID:kkqNU1g50
>>872
はあ?
二線ボケしまくりだろw
http://2ch-dc.net/v8/src/1634174577731.jpg
2021/10/23(土) 06:39:27.00ID:llqmhmRR0
>>860
そこの一段の違いに価値をあまり価値を見出せない人はf4がコスパ良いからええんちゃう
2.8&#12316;4の差って単&#12316;ズームくらい違うけどなあ
876名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d126-fjdQ)
垢版 |
2021/10/23(土) 06:56:06.23ID:KDGliG3R0
なぜか叩かれるとソニーで話を逸らし出すのやめなよ
877名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d12-2MJE)
垢版 |
2021/10/23(土) 07:13:29.81ID:2OMU6Lwy0
わざわざニコン叩きにくる癖にソニー叩かれるのは不満なんだな
2021/10/23(土) 07:33:50.02ID:n+wNRaFD0
ドン・キホーテなんだよ
2021/10/23(土) 07:37:18.60ID:WStg3pnQ0
>>872
ボコボコにされた感想をどうぞ
2021/10/23(土) 08:37:39.42ID:AIX8SOTm0
ソニーに対する、おまえらの攻撃力すごいな
2021/10/23(土) 09:13:15.18ID:69ZhlAZ0d
だって駄目レンズの分際で偉そうなんだもん
2021/10/23(土) 09:37:30.03ID:T9uKXizfx
ソニーの他社を叩くウザさは韓国に感じるウザさと似てるんだよな
嘘は吐くし謎に上からだし
2021/10/23(土) 11:45:19.85ID:tevBk2Kq0
ソニースレで
ソニーすごい、他社はクソ
ってやってるぶんにはどうぞご勝手にで良いんだけどさ
それを他社スレでしまくるから気持ち悪いんだよな
884名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-80y7)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:48:17.18ID:oXJdn0DOM
逆光耐性なさすぎのFE70-200GM2はねぇ・・・
2021/10/23(土) 12:09:18.18ID:dbRK1wLo0
ゴースト、フレアも表現のうち、かも。まあ出したいときは出るレンズを使えばいいだけだが。
2021/10/23(土) 12:10:42.14ID:69ZhlAZ0d
あの程度で「Gマスター」を名乗ってるところが恐れ入った
2021/10/23(土) 13:06:52.59ID:Nf2VrdMiM
Z大三元の逆光耐性知ってる身からすると令和発売の大三元でよくそんなレンズ出してくるなって思う
2021/10/23(土) 13:07:38.77ID:Fqk53X2Ba
>>883
自信がないからマウント取りたいんかねえ
満足して使ってるならそんなことする必要ないんだし
2021/10/23(土) 18:58:09.92ID:XcXerm640
同じ環境で比較したレビュー出てからの方がいいと思うよ
2021/10/23(土) 19:22:33.10ID:z5/QJUMG0
自己満だから自慰マスター
2021/10/23(土) 20:36:31.38ID:WStg3pnQ0
ベーション
2021/10/23(土) 23:21:06.57ID:EKmDActK0
70-200/2.8に関しては、写りはソニーの第2世代とニコンはほぼ互角、というレビューみたいだからなあ
逆光耐性以外は
かなり軽い分ソニーが上、ということになりそう
小型化してテレコン使えないキヤノンはいいとこなし、じゃないだろうかw
2021/10/24(日) 00:46:35.07ID:5Ggp4IoY0
>>892
互角なわけねーだろ 節穴か!
2021/10/24(日) 03:40:05.91ID:sHZ8AGw70
むしろニコンのレンズ性能番長にSONYが追いついてきたという方が正解かと。
なりふり構わず金突っ込んでヘッドハントしまくってるからな、ツァイスに競合警戒されて提携がヤバくなる程度には…
2021/10/24(日) 07:19:32.20ID:XEf1AghC0
>>892
互角???
2021/10/24(日) 07:42:02.42ID:Wil/4oF10
「逆光耐性以外は互角」=大差
2021/10/24(日) 08:22:16.78ID:lVETxtix0
どのレビューサイト見てもニコンより上になってるが。
逆光耐性は比較されてないことが多いが普通とされているね。
2021/10/24(日) 08:30:14.77ID:eRfV5XUQ0
>>897
ソニー様に忖度したレビューを書くのはいつものことよ
大広告主なんだから
2021/10/24(日) 10:53:31.31ID:o+7o537V0
上って解像の数値のことだろ?
そんなの遠景、近景、個体差で数値なんてアテにならんし、仮に性能差があったところで実写においてどれだけの差があるのだろうか。
それよりも均一性とか逆光耐性、ボケ含めた表現性の方が気になるわ。
2021/10/24(日) 23:03:06.71ID:olNNpR1Zr
画質番長がソニーに追いつかれるってあまりいいニュースじゃないな
mc105って絶賛する人とポトレに向かないとするレビュー混在しているけどどうよ?これ買って楽しむかな、髪レンズ105/1.4e売っちゃったんで
2021/10/24(日) 23:45:51.11ID:Cu5oj9F/0
おい。髪の話はやめろよ
902名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 8606-DCNJ)
垢版 |
2021/10/25(月) 07:06:28.59ID:DPXvt1U70
禿げは罪
2021/10/25(月) 07:09:48.82ID:H3yuNKwj0
ハゲは甘え
2021/10/25(月) 07:12:57.38ID:KhDJi1Gq0
結局105/1.4を買い戻す方が良い
905名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-t18C)
垢版 |
2021/10/25(月) 10:07:13.44ID:kAs87O+CM
今週100-400発表かもってリーク来たね
楽しみだ
906名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 228b-RgBc)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:55:00.97ID:kEHxgipa0
>>900
そもそもマクロレンズをポトレに使ってダメとか文句言ってるのは、わざわざ落とす為に言ってるだけだからなぁ
当然ポトレに使えないわけではないが、なんかズレてるレビューよね。
2021/10/25(月) 12:19:32.45ID:w4pBD/iDM
>>906
マクロも多少はいけるレンズとポトレもそこそこいけるマクロレンズ
この違いがまだ分からないルーキーなんだろうから生暖かく見守ってあげて
908名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-fjdQ)
垢版 |
2021/10/25(月) 14:41:16.63ID:Q/ue8ejMM
ポトレにでも使ってやらないと花昆虫おじさん以外使い途なくなっちゃうやん
2021/10/25(月) 15:39:03.08ID:EYTbkE4lM
やっぱり肌のアラが出てしまうからマクロはやめなはれ、という訳ですか?

8K用にファンデーション開発したテレビ局もある様で
2021/10/25(月) 16:28:50.25ID:3O8/wCmdH
100-400正式発表楽しみすぎる
他社みたいに寄れる様になって欲しいな
911名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-wMO4)
垢版 |
2021/10/25(月) 17:37:14.03ID:B44sZ03hd
>>909
肌の接写でもするつもりかよ
2021/10/25(月) 18:28:24.30ID:2psKoLUMF
テレコンx2売って頭金にしようかのう
913名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM76-RgBc)
垢版 |
2021/10/25(月) 18:39:02.60ID:W/w20y5lM
最強のVlogcam出たな
https://i.imgur.com/qtSOW9H.jpg
914名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cde6-kr9p)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:06:36.68ID:QNVRX2kg0
>>892
ソニー画質のライバルってシグマだろ?
2021/10/25(月) 20:07:50.15ID:Q70GwIoh0
野外ポトレだと105/1.4が群を抜きすぎて他はいらない
916名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cde6-kr9p)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:11:09.51ID:QNVRX2kg0
>>915
135/1.8は?
2021/10/25(月) 20:23:19.10ID:+/HfRLSL0
>>913
全然ダメ
2021/10/25(月) 23:29:10.35ID:Q70GwIoh0
135はポトレには遠過ぎて、コミュニケーションが難しくてあまり向いてないと思う
キヤノンの85/1.2が羨ましくて早くZでも出て欲しい
919名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d12-5OKV)
垢版 |
2021/10/25(月) 23:41:59.84ID:IGyJSu4p0
85でも遠く感じる
2021/10/25(月) 23:53:10.44ID:dk93o8BL0
105/1.4はハマるとむっちゃいいのが撮れるけど
全身撮ろうとすると、5m以上離れないといけないのがな
無難なのは50mmかな、屋内でも屋外でも
2021/10/26(火) 07:15:15.11ID:wVvsLzR4d
まさかのF4標準ズーム
2021/10/26(火) 16:09:53.18ID:456UXJy8a
NIKKOR Z 24-105/4 S
923名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-/HiL)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:03:30.81ID:t5oguho40
まさかもクソもf4通しに決まってるやん。
2.8-4とか本気で思ってた奴なんて居るの??
2021/10/27(水) 08:16:44.64ID:KfdbwazC0
24-105mmはどれくらいの性能を持ってくるんだろ
24-70mm f/4より、はっきり劣るならスルーだわ
2021/10/27(水) 08:24:59.18ID:JyEENllt0
まだ確定してないウワサ段階であまり強い言葉を使うもんじゃないな
実はF4通しじゃ無かった場合にウワサに振り回されたことになるから
公式発表があってから書き込めばいいと思う
2021/10/27(水) 08:45:11.26ID:AZ/wjyP80
24-105買うか思い切って24-70f2.8行くか悩む
2021/10/27(水) 08:49:11.75ID:HfAUzcAnd
24-200微妙に微妙なので24-105が神画質なら買い換えるか迷う
高倍率はz50と18-140に任せる
2021/10/27(水) 08:51:51.51ID:JyEENllt0
>>924
Sラインだし焦点距離も欲張ってないし
非Sの24-200ははっきりと上回るだろね
2021/10/27(水) 09:24:37.97ID:KfdbwazC0
>>927
微妙に微妙って
わかるw
2021/10/27(水) 09:25:30.02ID:KfdbwazC0
>>928
余裕で上回ってたらいいですね
ほしい(;'Д`)
2021/10/27(水) 09:45:19.37ID:ciJ37K6b0
非Sの24-200は上回わるが、24-70/4だとフタ開けてみないとわからんな。
そもそもズーム倍率が大きい分無理かかるし、24-70/4だってSなんだから、悪いものではないし。
932名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-K1W7)
垢版 |
2021/10/27(水) 09:48:56.46ID:GNGtyUjHM
>>931
そこだよね。
そもそも70-200とか持ってれば、標準ズームが105まである必要性も薄いし、軽量コンパクトな24-70/4のメリットも活きるし。
2021/10/27(水) 09:51:58.17ID:0mkYyQRua
24-70/4は越えられんだろうし、24-200より少し明るいだけではなかろうか

24-200の弱点はあの猛烈な暗さなので、それが解消されるなら価値はある
2021/10/27(水) 10:23:39.34ID:dOSh9IEXp
>>932
自分が常用する焦点距離次第
70-105って被ってた方が良いけどね。
2021/10/27(水) 10:24:44.21ID:dOSh9IEXp
なんだかんだでレンズいっぱい出るよね
2021/10/27(水) 10:35:23.11ID:JyEENllt0
>933
24-200を越えてくるのは間違いないとして
どこまで高画質になるかは値段次第かな
高いならZ24-70/4も越えてくるだろうし
安いならZ24-70/4同等かそれ以下
ただZ24-70/4は越えてくるように思うけどね
そうでないと売上見込めないだろし
どこで差別化するかというと、寄れないとかじゃないかな
2021/10/27(水) 10:36:27.24ID:G/kVK19oM
Z24-70/4Sは円形7枚絞り、Z24-105は円形9枚絞りでしょ
どんなに解像しても光芒微妙だとがっかりだし…
テレ側長くなった分口径比17.5→26.25で開放玉ボケサイズアップ
風景/夜景/ポートレなど旅行や普段撮りに1本持って行くのに活躍しそう
2021/10/27(水) 10:40:50.68ID:/Bb2GHkdM
24-70/F4あるのに24-105/F4出すってなんかちぐはぐ感が
24-70/F4いらんやん
939名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sda2-wMO4)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:45:16.25ID:FRVbo7RNd
むしろ24-105が最初から必要やったんだけどな(ループネタ)
940名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e968-5sdf)
垢版 |
2021/10/27(水) 10:56:43.64ID:oXqN1IV/0
24-70f4は小型高画質が取り柄だからセーフ
24-105は画質よりもマクロ性能とか使い勝手で振り切って欲しい
2021/10/27(水) 11:36:04.39ID:JyEENllt0
24-70/4は小型軽量と撮影倍率がウリなので問題はないかと
24-105は24-70/2.8と同等のサイズだし
942名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM0d-K1W7)
垢版 |
2021/10/27(水) 11:58:47.94ID:GNGtyUjHM
>>941
24-105って、元々はF値変動廉価ズームで始まったレンジだから、F値固定高級ズームに向いてないと思うんだよな。
デカくなり過ぎるから。
2021/10/27(水) 12:09:56.66ID:ZeDB6UJua
100-400と合わせて使う人用じゃないの
2021/10/27(水) 12:40:50.76ID:Oo59GZhWa
エスラインつうとどうしても運送屋を連想してしまう。
2021/10/27(水) 12:42:52.48ID:JyEENllt0
R1はヨーグルトだしα1はホテルですよねわかります
2021/10/27(水) 13:52:47.93ID:WhAvU8FMa
>>936
高くてもズーム倍率に無理がない24-70/4に画質面で勝負するの厳しいと思うけどね
ただでさえ、24-70/4の画質は定評あるのに

あと、地味に24-70/4はガッツリ寄れる
ここが24-105がどうなるのかって話だわな
2021/10/27(水) 14:19:49.48ID:BIWJDQhSM
>>938
お前の人生で過去の全てが必要ないもんなのか?
今が一番最高と思ってたら過去も必要と受け入れられるだろ
自分も他人も
2021/10/27(水) 15:10:39.75ID:u72DRkZv0
過去の 35-70/2.8 みたいにマクロ撮影できると面白いかもね
2021/10/27(水) 15:11:59.80ID:52WKgHSJM
24-120がインナーズーム化して動画対応と周辺収差が減れば二重丸
解像度で24-70未満はいいけど収差逆光やボケは妥協ないのがいいな
2021/10/27(水) 15:14:10.12ID:/Bb2GHkdM
>>947
突然何言ってんの?
方針がちぐはぐにみえるなー程度のことを言っただけじゃん
2021/10/27(水) 15:18:49.59ID:BIWJDQhSM
>>950
借りもんの価値観で生きてんな〜
自分だけの価値観が見つかると良いねwww
2021/10/27(水) 15:23:33.90ID:/Bb2GHkdM
なんで煽られてんだか意味わからん(´・ω・`)
953名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MMe6-fjdQ)
垢版 |
2021/10/27(水) 15:40:19.95ID:i38mDKdjM
2470投げ売りしてくれたら拾うぞ
2021/10/27(水) 16:06:10.77ID:lwV7IkKG0
ニコンの方針を全肯定しないと、噛み付く人がいるから…
ネット上で批判や愚痴はご法度w
2021/10/27(水) 16:18:10.07ID:4C2lFIond
ニコンは斜陽で体力少ないんだから理想ばかり言ってもしょうがなかろうに…
2021/10/27(水) 16:33:30.44ID:uYPo4T1ka
24-70/2.8S > 24-70/4S = 24-105/4S > 24-200
2021/10/27(水) 16:56:16.33ID:q/RtE+mad
>>953
さんざんされてた時に何してたん?
958名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-K1W7)
垢版 |
2021/10/27(水) 17:06:04.64ID:6B7rH7Vu0
>>956
まあ順当な予想やね。
そのそれぞれの差異がやたらと小さいのが、Zレンズの異能な部分。
2021/10/27(水) 17:57:23.44ID:ciJ37K6b0
>>944
エスラインヒダって、なんかエッチな感じしない?
960名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sda2-fnuI)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:39:13.53ID:gx7YJYB+d
>>956
多分これが正解
2021/10/27(水) 21:48:15.82ID:QLCz6V6QM
24-120なのか?
962名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 1d12-5OKV)
垢版 |
2021/10/27(水) 21:52:23.57ID:UY0KoAu80
ツイッターむちゃくちゃ盛り上がってるけどテレ端105だったらどうすんだよw
963名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW d126-ADKX)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:07:04.63ID:fpEwNHdf0
軒下がボコられるだけでは
2021/10/27(水) 22:08:34.55ID:QLCz6V6QM
最初にf4標準ズームってぼかした表現したのはそういう事だろう
965名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-K1W7)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:10:46.41ID:t5oguho40
24-120だとキャラは立つけど、さしものZマウントでもどの程度の性能が出せるのか、ってとこが要注目だな。
2021/10/27(水) 23:22:09.98ID:JyEENllt0
当然のことなんだけどズーム倍率は低い方が画質上げられるんだから
24-120で出さなくていいと思ってる
80-400だって100-400にしてるわけだし
ロードマップ通りの24-105で出てくるでしょ
2021/10/27(水) 23:29:42.55ID:f8ge8ctd0
Z24-120はサイズが重要だな
大きく重かったらちょっとなぁ
Z24-70/2.8くらいのサイズだったら良いんだが
968名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ cde6-iXiw)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:40:28.34ID:edfHPkEV0
105じゃインパクトに欠けてたから24-120で大正解だと思う
FとZで同スペックでどんだけ進歩してるか楽しみ
でも24-120だとすればインナーズーム化してほしかった
969名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-K1W7)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:48:17.85ID:t5oguho40
>>968
24-120でインナーやと、仕舞寸法が巨大でめっちゃ取り回しにくいブツになるで。
2021/10/28(木) 00:24:11.08ID:77boia63M
Sなら画質優先側に寄ってくるだろうな
携帯性で沈胴にするならS外して24-105の超小型ラインを狙うかなと
2021/10/28(木) 00:34:45.80ID:9Db5hWYMa
>>968
そもそも標準ズームはインナーズームで作れるレンジじゃないよ
2021/10/28(木) 01:17:02.70ID:jr054XJ40
なんと24-120mmでしたか
いくらSラインといえども画質はある程度の妥協が必要そうですね
でも取りあえず買い決定です
2021/10/28(木) 12:52:33.96ID:f2if/TOOd
105は特許の通り2.8-4じゃないか?
2021/10/28(木) 14:08:08.21ID:1wae4OHS0
設計ではF2.8-4だが、画質とかの関係で絞り動作させてF4通しにしてるレンズは結構ある
975名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-+P6X)
垢版 |
2021/10/28(木) 15:09:59.22ID:zbJxKEo/d
は?

何言ってんの?
2021/10/28(木) 15:17:01.72ID:Snczn75I0
流石にZ24-120/4を出したらZ24-105/2.8-4は同時期には出さないだろう
ましてやZ24-105/4は出てこない
6年後とか二周目の更新タイミングで変わることはあるかもだけど
2021/10/28(木) 15:19:12.26ID:KTCZoKzsM
zもだいぶレンズが揃ってきたね。D850から以降するか…?
978名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0602-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 15:24:03.22ID:RyWmgnqS0
z24-200mmをz24-120mm F4に置き換えるか悩ましい
前者の写りが思いのほかよいので多少明るくなる事と焦点距離が短くなる事の葛藤
2021/10/28(木) 16:01:38.42ID:8+1cdR+LH
>>977
自分もD850組だけど500pfだけ残してZに移行するつもり
2021/10/28(木) 16:08:19.30ID:fifiYehlM
>>979
本当は買い増ししたいけど、流石にお金が持たない。ちな、Z7 2?
2021/10/28(木) 16:24:21.29ID:8+1cdR+LH
>>980
Z9の予定だけど値段次第だなぁ
買えなかったら一年待って来年辺りに出るであろうZ8かZ7Vにするつもり
2021/10/28(木) 16:42:06.94ID:cMN5RpBoa
Z9は6年は第一線で使わないと元が取れない
2021/10/28(木) 17:24:13.37ID:jr054XJ40
NIKKOR Z 24-120mm f/4
NIKKOR Z 100-400mm f/4.5-5.6
来年の2月ですか
おそっ
2021/10/28(木) 17:24:30.02ID:BR0ZNLCSa
自分は来年出ると予想されるZ7ii後継次第だね。
それまで特にほしいレンズとか言えばZ 50/1.2S位か
985名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e904-OaGP)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:43:25.47ID:cCGURdWs0
>>978
Z24-200は咄嗟の時でも200mmまで延ばせて寄ることができるアドバンテージがあるから
個人的には24-120とは用途が違うんだよなあ
2021/10/28(木) 17:47:45.89ID:c2eRcpNud
24-120はシグマ24-105ぐらい大きそうだな
D750で使ってたが重くてかなり辛かった記憶がある
2021/10/28(木) 18:03:08.16ID:Snczn75I0
シルエットに変更がなければサイズはZ24-70/2.8と変わらない
あとは重さが何グラムになるかってとこでしょ
2021/10/28(木) 18:14:56.67ID:BR0ZNLCSa
昔の28-300 vs 24-70mmF2.8G/Eの性能差なら28-300の出番はないというところ多かったが
今の24-200 vs 24-70/2.8S(/24-120/4S)の性能差(予想)だと何とも言えないところあるからなあ

別に画質的に困らんのよ、最高求めたらそりゃ大三元がいいに決まってるが
2021/10/28(木) 18:56:00.51ID:kNfYVi9jM
28-300と24-120の比較でも大して変わらんって意見が多かったような
990名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 2eba-K1W7)
垢版 |
2021/10/28(木) 19:05:50.97ID:XUeXmi/b0
>>989
どちらも微妙っていうね。
2021/10/28(木) 20:33:53.98ID:KUB7BhPZa
>>989
それはどっちもゴニョゴニョ画質でしたってオチが
2021/10/28(木) 22:38:43.28ID:WUrM6CKc0
>>974
おまえアホやろw
993名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW cdba-K1W7)
垢版 |
2021/10/28(木) 23:12:26.63ID:QyjsMXmF0
2.8-4とか言ってた連中は、今後レンズの話に口挟むな。
2021/10/28(木) 23:24:32.69ID:BR0ZNLCSa
>>993
それ言ったら出てきたのが24-105じゃなくて24-120でしたってことの釈明を迫られるぞ
2021/10/28(木) 23:27:10.71ID:zIig+1Oj0
特許の2.8-4を根拠に、Nikon rumorsが書いてたからなあ
ノー根拠というわけでもない
そもそも24-105じゃなくって、24-120だったしw
2021/10/28(木) 23:29:37.20ID:BR0ZNLCSa
内部で色々競争試作があって結果24-120mmF4の方が通ったと考えれば自然かも
その分時間がかかったと
2021/10/28(木) 23:36:40.66ID:6GDZ4Kp90
社長直轄にデザイン部門が出来ただなんだって報道のあたりで色々切り替わってるという予想
レンズデザインも変わり焦点距離も変わりで
2021/10/29(金) 00:24:09.70ID:Gw7UfiP50
まーデザインが足かせになっていたのは事実だからな
2021/10/29(金) 00:35:29.64ID:sXiX5HH10
>>994 >>995
24-105ではなく24-120が出るとエスパー出来てた人以外は今後黙ってろということになるね
1000名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 11ba-ULfS)
垢版 |
2021/10/29(金) 00:54:19.50ID:DbK/+P8Q0
あのシルエットで2.8-4とか言ってたのがバカだっつーの。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 13時間 29分 5秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況