2019年、2020年、レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアNo.1
マイクロフォーサーズの総合スレです。>>2
マイクロフォーサーズ規格は、4/3型の撮像素子を使うことでの小型化と
画質の最適バランスを前提に、今後高まるであろう撮影機器の更なる
小型軽量化ニーズやLive View撮影や動画撮影ニーズへの対応などを織り
込むことを目的にフランジバック長の短縮化、レンズ側との信号伝達を
高速・安定化させる信号接点の増設、小型化を容易にするマウント外径の
小型化を行ったフォーサーズシステムと互換性を持つ拡張規格である。
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【34】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631017954/
マイクロフォーサーズ公式サイト
自由な撮影スタイルを実現する、
高画質と小型軽量の両立
マイクロフォーサーズは、レンズ交換式カメラの高画質と小型軽量の最適なバランスを追求しつつ、多様なニーズに対応する機動性の高さを持ったシステム。
メーカーの枠を越えて、カメラボディーと交換レンズを自由に組み合わせて撮影できるオープン規格です。
https://www.four-thirds.org/jp/
賛同企業
https://www.four-thirds.org/jp/contact/
オリンパス(OMデジタルソリューションズ)
https://www.olympus-imaging.jp/
パナソニック
https://panasonic.jp/dc/
Micro Four Thirds --- マイクロフォーサーズ【35】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/20(月) 11:09:04.83ID:6yUAzAmA02021/09/29(水) 18:23:55.20ID:R7jcPHVM0
デカいどんがらで浦島太郎
動画の勢力図はここ3年で様変わりしちゃいましたね。
ジンバルに載るのかしらw
動画の勢力図はここ3年で様変わりしちゃいましたね。
ジンバルに載るのかしらw
522名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 18:51:31.13ID:Ye2X+21I0 GH6ってセンサー1/4でフルサイズより動画性能劣る
ましてスチル性能に関してはパナソニックは何年間進化してないんだ?
パナソニックはGH6出して撤退
ましてスチル性能に関してはパナソニックは何年間進化してないんだ?
パナソニックはGH6出して撤退
523名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 20:30:56.14ID:MQDPOX+N0 >>522
動画はフルサイズ
大きさ重さにこだわる動画撮る人に一押し パナとアライアンスのフルサイズLマウントのSigmaFPをどうぞ
APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい
フルサイズLマウントSigmaFP 370 g
APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g
動画はフルサイズ
大きさ重さにこだわる動画撮る人に一押し パナとアライアンスのフルサイズLマウントのSigmaFPをどうぞ
APS-Cよりも小さい。だがセンサーは約2.5倍も大きい
フルサイズLマウントSigmaFP 370 g
APS-CのFUJIFILM X-H1 623 g
524名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 20:32:52.64ID:MQDPOX+N0 デジカメの勢力図はここ3年で様変わりしちゃいましたね。
キャノニコの一眼レフの時代から、ソニーα7 と マイクロフォーサーズ の時代に
キャノニコの一眼レフの時代から、ソニーα7 と マイクロフォーサーズ の時代に
2021/09/29(水) 20:36:43.40ID:4z5dTL4Y0
チルトもバリアングルもないfpはメーカーも動画撮るのに使ってくれなんて思ってないでしょ
526名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 20:42:11.63ID:EJ8maq9z0 マイクロフォーサーズマウント採用の チルトもバリアングルもないBMPCC4Kは
動画撮るのに使われてるんだよ
レンズは強力手振れ補正のオリンパス12-100mmF4が人気らしい
動画撮るのに使われてるんだよ
レンズは強力手振れ補正のオリンパス12-100mmF4が人気らしい
527名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 20:47:21.75ID:uR26Zvoi0 >>520
>>522
知ってた?
Netflixでは条件をクリアし認定を受けたカメラでのみ、オリジナル作品の撮影が可能なんだけど、認定されるカメラセットは優れた色再現や画質、収録形式など厳密に規定されている。
SONY プロフェッショナルカムコーダー FX3 は Netflix の承認を受けることができなかったw 認められたのは上位モデルである FX6 。
Netflixが承認しているカメラのほとんどは、 ARRI ALEXA LF、REDカメラ、キヤノン C500 / C700などの錚々たるハイエンドシネマカメラなんだけど
その中にあって MFT である LUMIX BGH1 が採用されている。
R5 も α7S V も承認は受けていない。あの BMPCC 6K でさえ無理という世界www
Netflixが要求する高品質の番組を撮影するのに十分な品質を提供できる最初のミラーレスカメラは LUMIX S1H だったのだけど、LUMIX としては2台目の承認ということになるね
MFT は最新のカメラフォーマットと比べても決して劣っていないよ。
APS-C や並のフルサイズwでは手の届かない世界に居るのが MFT だよwww
そんな中最新の MFT センサーを搭載した GH6 がもうすぐ登場するねwww
>>522
知ってた?
Netflixでは条件をクリアし認定を受けたカメラでのみ、オリジナル作品の撮影が可能なんだけど、認定されるカメラセットは優れた色再現や画質、収録形式など厳密に規定されている。
SONY プロフェッショナルカムコーダー FX3 は Netflix の承認を受けることができなかったw 認められたのは上位モデルである FX6 。
Netflixが承認しているカメラのほとんどは、 ARRI ALEXA LF、REDカメラ、キヤノン C500 / C700などの錚々たるハイエンドシネマカメラなんだけど
その中にあって MFT である LUMIX BGH1 が採用されている。
R5 も α7S V も承認は受けていない。あの BMPCC 6K でさえ無理という世界www
Netflixが要求する高品質の番組を撮影するのに十分な品質を提供できる最初のミラーレスカメラは LUMIX S1H だったのだけど、LUMIX としては2台目の承認ということになるね
MFT は最新のカメラフォーマットと比べても決して劣っていないよ。
APS-C や並のフルサイズwでは手の届かない世界に居るのが MFT だよwww
そんな中最新の MFT センサーを搭載した GH6 がもうすぐ登場するねwww
528名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 20:56:11.70ID:uR26Zvoi0 ちなみに、APS-C とSuper 35mm は別物だよw
2021/09/29(水) 22:02:07.72ID:IOBZ7Y5t0
>>487
x- a5レンズキットはAmazonでずっと4万4000円だったし富士の公式オンラインショップでは3万3000円で売られてたからな。
ダブルズームは何万も高いしマイクロフォーサーズのキットのダブルズームだとショボいだろ
x- a5レンズキットはAmazonでずっと4万4000円だったし富士の公式オンラインショップでは3万3000円で売られてたからな。
ダブルズームは何万も高いしマイクロフォーサーズのキットのダブルズームだとショボいだろ
530名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 22:10:25.34ID:8snZUCKt0 安物買いの銭失いより
初級機でも性能の良い製品のほうがいいよ
マイクロフォーサーズのキットのダブルズーム
は手振れ補正付
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
初級機でも性能の良い製品のほうがいいよ
マイクロフォーサーズのキットのダブルズーム
は手振れ補正付
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●1位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット シルバー (オリンパス)
●3位 OLYMPUS PEN E-PL9 EZ ダブルズームキット ホワイト (オリンパス)
●6位 OLYMPUS OM-D E-M10 Mark III EZダブルズームキット ブラック (オリンパス)
2020年のミラーレスの販売台数1位はオリンパス「E-M10 Mark III」
BCN+Rに、BCNランキングの集計データによる2020年に販売されたミラーレスカメラの販売台数のランキングが掲載されています。
https://digicame-info.com/2021/01/20201e-m10-mark-iii.html
2021/09/29(水) 22:44:25.80ID:lMBkl9PW0
>>530
パナのはエントリーはボディに手ぶれ補正ついてないし、APS-Cもパナもボディに手ぶれ補正ついてないけどレンズには付いてる
パナのはエントリーはボディに手ぶれ補正ついてないし、APS-Cもパナもボディに手ぶれ補正ついてないけどレンズには付いてる
2021/09/29(水) 22:51:27.67ID:wUI6Rxgg0
キャノンのRPにもボディ内ぶれ防止装置は付いてないな
2021/09/29(水) 23:05:38.53ID:R7jcPHVM0
豆界隈の痛々しい残務整理が始まったんだね
2021/09/29(水) 23:07:25.78ID:HawOzuhs0
どうすんの豆の手遅れ補正は‥
535名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 23:08:12.47ID:K8CvJ2/20 >>532
RPもズームレンズ側に手ブレ補正入ってるからそんなに気にしなくてもいいよ
RPもズームレンズ側に手ブレ補正入ってるからそんなに気にしなくてもいいよ
536名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 23:20:45.83ID:cVWvAGLm0 パナのはエントリー機のみ唯一(GH5Sは例外)手振れ補正は付いてない
その代わり4K/30p動画が付いてる
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
https://panasonic.jp/dc/p-db/DC-GF9W_points.html
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
その代わり4K/30p動画が付いてる
2020年に売れたミラーレス一眼TOP10、オリンパス「E-M10 Mark III」が「EOS Kiss M」との首位争いを制する 2021/1/6
「BCNランキング」2020年1月1日から12月6日の日次集計データによると、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
●8位 LUMIX GF9 ダブルレンズキット オレンジ DC-GF9W-D(パナソニック)
https://panasonic.jp/dc/p-db/DC-GF9W_points.html
https://www.bcnretail.com/research/detail/20210106_207412.html
2021/09/29(水) 23:24:57.79ID:R7jcPHVM0
大丈夫!
被写界深度の深さだけは勝ってるぞ!
wwwwwwwwwwww
被写界深度の深さだけは勝ってるぞ!
wwwwwwwwwwww
2021/09/29(水) 23:25:58.03ID:R7jcPHVM0
ソニーがいつまでも豆センサーを作ってくれるように足を向けて寝ちゃいかんぞ!
wwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwww
2021/09/29(水) 23:26:41.05ID:wUI6Rxgg0
防犯カメラ用途は増えるばかりだから、減らす訳無いじゃん。
馬鹿か?
馬鹿か?
2021/09/29(水) 23:27:20.59ID:wUI6Rxgg0
>>538
お前の様な低脳な低収入者の犯罪が増えてるからなwwww
お前の様な低脳な低収入者の犯罪が増えてるからなwwww
541名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/29(水) 23:30:45.38ID:cVWvAGLm0 ボディに手ぶれ補正ついてないと、単焦点の交換レンズ買い足した時に困るよ
マイクロフォーサーズはレンズ買い足す人が多いからね
マイクロフォーサーズはレンズ買い足す人が多いからね
2021/09/29(水) 23:36:15.42ID:wUI6Rxgg0
2021/09/29(水) 23:42:36.40ID:R7jcPHVM0
中古が熱い!!
wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwww
2021/09/29(水) 23:45:33.82ID:Oov/DN/50
マメクロフォーサーズの中古は廃棄処分同然の安さだが
オリンパスのはほぼ確実、手ブレ補正が壊れてるwww
オリンパスのはほぼ確実、手ブレ補正が壊れてるwww
2021/09/29(水) 23:53:30.80ID:R7jcPHVM0
小型軽量パンフォーカス専門立体感無視なら豆で良い
546名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 00:07:15.21ID:5kqaK5Vq0 >>533
米国自動車市場で現代・起亜自動車が売れてるんだってw
半導体不足の影響で世界中の自動車メーカーが減産する中の販売好調という報道
現代曰く「販売絶好調!前年在庫の74%が売れたニダ」w
どんだけ在庫溜まってたんだよって話www
他のメーカーは前年分などとっくに捌けていて、新規生産分が作れないから減産しているというのに・・・
米国自動車市場で現代・起亜自動車が売れてるんだってw
半導体不足の影響で世界中の自動車メーカーが減産する中の販売好調という報道
現代曰く「販売絶好調!前年在庫の74%が売れたニダ」w
どんだけ在庫溜まってたんだよって話www
他のメーカーは前年分などとっくに捌けていて、新規生産分が作れないから減産しているというのに・・・
547名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 00:10:03.78ID:5kqaK5Vq0548名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 00:41:38.94ID:SDi7CLOo0549名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 00:50:05.29ID:DFgyGDLK0 マメクロフォーサーズは、特に上級機は壊れないし、長くファームウェア更新してくれるし
資産価値が落ちないから、みな新品買うよ
どこかみたいに1年で捨て値まで落ちたりしない
悲しいフラッグシップ…2019/07/03
FUJIFILM X-H1 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=22774317/
資産価値が落ちないから、みな新品買うよ
どこかみたいに1年で捨て値まで落ちたりしない
悲しいフラッグシップ…2019/07/03
FUJIFILM X-H1 ボディ
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001033402/SortID=22774317/
2021/09/30(木) 01:09:07.60ID:YLx6NV1b0
>>548
シャッター速度を上げたら画質が下がるってちょっとよく分からない
シャッター速度を上げたら画質が下がるってちょっとよく分からない
551名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 01:16:41.39ID:5kqaK5Vq0 >>548
手持ちの 45-175 だと全く問題なく、ジンバル運用余裕です
手持ちの 45-175 だと全く問題なく、ジンバル運用余裕です
552名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 01:16:55.76ID:wHULAFY20 >>550
初心者か?
なら、これ見れば理解できるぞ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632401705/
初心者か?
なら、これ見れば理解できるぞ
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 157
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1632401705/
2021/09/30(木) 01:27:26.96ID:YLx6NV1b0
554名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 01:36:29.51ID:/gJibi4z0 高額な明るいレンズ買う?
新たな出費だね おまけに重いし
そこそこの安い軽量レンズでも高画質 がマイクロフォーサーズの信念
新たな出費だね おまけに重いし
そこそこの安い軽量レンズでも高画質 がマイクロフォーサーズの信念
2021/09/30(木) 06:09:14.87ID:mnSUMZQJ0
ただし全てがパンフォーカス専門
2021/09/30(木) 06:10:45.20ID:mnSUMZQJ0
そんな雰囲気の無い写真が撮りたいわけじゃないのに
2021/09/30(木) 06:11:22.09ID:mnSUMZQJ0
小型軽量と言うことだけで山に持っていった私は、
2021/09/30(木) 10:18:52.18ID:mnSUMZQJ0
10,000円のコンデジで撮ったような画質に、
2021/09/30(木) 10:41:53.24ID:YLx6NV1b0
2021/09/30(木) 11:08:58.38ID:mnSUMZQJ0
早々に、下山した。
562名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 11:19:30.52ID:5kqaK5Vq02021/09/30(木) 11:34:43.92ID:yjBTlI3r0
>>562
逆に買うの難しいだろそれ
逆に買うの難しいだろそれ
2021/09/30(木) 15:04:02.77ID:auk8H6Rh0
オリンパスのはボディに手ぶれ補正付いてるけどレンズの方は付いてないのがほとんど。
一方他社のはレンズの方に手ぶれ補正ついてるのも多いから手ぶれ補正ボディ選べばボディとレンズ両方が手ぶれ補正になる。
一方他社のはレンズの方に手ぶれ補正ついてるのも多いから手ぶれ補正ボディ選べばボディとレンズ両方が手ぶれ補正になる。
2021/09/30(木) 15:36:53.56ID:KR5F9TxV0
被写体がすべて。
機材は二の次。
機材は二の次。
2021/09/30(木) 15:47:10.91ID:YLx6NV1b0
>>565
あとシャッターチャンス。
中学の頃の国語の副読本で土門拳のエッセーが載ってて、当時は全国の仏像の写真を撮影する仕事をしてて、ある仏像がなかなか良い感じにならない。
夕暮れ時の太陽光が素晴らしく、それで撮影。
仏像にもシャターチャンスはある、と書いてた。
子供心に凄い事をする人だな、と思った
あとシャッターチャンス。
中学の頃の国語の副読本で土門拳のエッセーが載ってて、当時は全国の仏像の写真を撮影する仕事をしてて、ある仏像がなかなか良い感じにならない。
夕暮れ時の太陽光が素晴らしく、それで撮影。
仏像にもシャターチャンスはある、と書いてた。
子供心に凄い事をする人だな、と思った
2021/09/30(木) 17:13:22.73ID:auk8H6Rh0
じゃあスマホでいいな
2021/09/30(木) 17:25:06.96ID:sTm9pcY90
問題なく撮れれば何でもいいよ。
求めるクオリティは人それぞれ。
求めるクオリティは人それぞれ。
2021/09/30(木) 17:56:30.16ID:YLx6NV1b0
570名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 18:27:38.07ID:5kqaK5Vq0 50mm レンズと 85mm、それに 16-35mm ズームレンズのカメラセットを
持ち出そうとすると、フルサイズだと 3kg は覚悟しなければならないよね。
場合によっては 4kg オーバー いうところ
MFT であれば、2kg で収まる。ライカレンズ + G9 Pro でこんな感じ
レンズセットが増えるごとにこの差は開いていく。
妥協せずに小さく、軽いセットで持ち出せる。これが MFT の最大の利点。
持ち出そうとすると、フルサイズだと 3kg は覚悟しなければならないよね。
場合によっては 4kg オーバー いうところ
MFT であれば、2kg で収まる。ライカレンズ + G9 Pro でこんな感じ
レンズセットが増えるごとにこの差は開いていく。
妥協せずに小さく、軽いセットで持ち出せる。これが MFT の最大の利点。
571名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 18:38:16.18ID:5kqaK5Vq0 正確に言うと、上記のセットで 1.5kg だけど NDフィルター やキャプチャー
等をネジ止めした状態で約 2kg 。
等をネジ止めした状態で約 2kg 。
572名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 19:07:47.71ID:5kqaK5Vq0 ちなみに、同じライカセットで 16-35mm と 24-120mm のレンズに G9 Pro を
組み合わせた焦点距離 16-120mm をカバーするセットだと
総重量 1.3kg を少し下回る程度w カメラの手ブレ補正が必要なければ 1kg を
切るセットも可能だよwww(いずれも35mm換算)
組み合わせた焦点距離 16-120mm をカバーするセットだと
総重量 1.3kg を少し下回る程度w カメラの手ブレ補正が必要なければ 1kg を
切るセットも可能だよwww(いずれも35mm換算)
573名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 19:38:57.38ID:mYEIyKyd0 >>572
MFTが軽いって勘違いなんだよな
画角と被写界深度合わせてみろよ
フルサイズの方が軽いから
MFTで42.5mmF1.2はフルサイズで85mmF2.5
LEICA NOCTICRON 42.5mmF1.2 425g 13.5万円
FE 85mm F1.8 371g 5.7万円
さらに1段絞ってF2.5ならキレキレだぞ
まーパンフォーカスで風景しか撮らないならMFTでも良いのかもね
風景でもこだわる人間はDRや高感度重視してフルサイズに重いレンズ使うけどな
MFTが軽いって勘違いなんだよな
画角と被写界深度合わせてみろよ
フルサイズの方が軽いから
MFTで42.5mmF1.2はフルサイズで85mmF2.5
LEICA NOCTICRON 42.5mmF1.2 425g 13.5万円
FE 85mm F1.8 371g 5.7万円
さらに1段絞ってF2.5ならキレキレだぞ
まーパンフォーカスで風景しか撮らないならMFTでも良いのかもね
風景でもこだわる人間はDRや高感度重視してフルサイズに重いレンズ使うけどな
2021/09/30(木) 19:39:54.63ID:eSoGvXA10
575名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 19:50:59.23ID:le0uBrTH0 >>573
ノクチクロンは開放でキレキレだからw
ノクチクロンは開放でキレキレだからw
576名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 19:53:53.90ID:le0uBrTH02021/09/30(木) 19:57:45.46ID:YLx6NV1b0
578名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 20:00:05.67ID:mYEIyKyd0 何も反論できてなくて草
2021/09/30(木) 20:00:25.95ID:mBuR2KOF0
565 と 567 が真実を暴露してしまったので解散 ! w
580名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 20:06:33.95ID:jamTZXLa02021/09/30(木) 20:07:01.95ID:+aMzMReQ0
>>573
ちょっと悩んでるんですがフルサイズで何か撮ってあげて貰えませんか?
ちょっと悩んでるんですがフルサイズで何か撮ってあげて貰えませんか?
2021/09/30(木) 20:07:06.42ID:aiTaZs4K0
>>576
今日一番笑えるレスw
今日一番笑えるレスw
583名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 20:12:30.60ID:le0uBrTH02021/09/30(木) 20:15:27.74ID:YLx6NV1b0
2021/09/30(木) 20:19:15.64ID:YLx6NV1b0
プロはそもそも自分の好みでは機材を選んで無いしな。
スポンサーがいればスポンサー企業のカメラを使うし、もちろんその時々のクライアントの機材指定があればそれに従う。
今は各種カメラのレンタルもあるし。
オリンピックでプロがどうのこうのなどプロにとってはどうでも良い話
スポンサーがいればスポンサー企業のカメラを使うし、もちろんその時々のクライアントの機材指定があればそれに従う。
今は各種カメラのレンタルもあるし。
オリンピックでプロがどうのこうのなどプロにとってはどうでも良い話
2021/09/30(木) 20:20:54.23ID:2cSXzWnz0
ボケの連投w
2021/09/30(木) 20:27:01.27ID:sTm9pcY90
望遠 = オリンピック の発想が初心者っぽくてほっこりした。
2021/09/30(木) 20:30:07.58ID:mnSUMZQJ0
2021/09/30(木) 20:32:10.58ID:YLx6NV1b0
>>588
世の中お前の様な馬鹿ばかりで良いものを見抜けないからだろw
世の中お前の様な馬鹿ばかりで良いものを見抜けないからだろw
590名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 20:35:09.23ID:z04n9dVo02021/09/30(木) 20:35:12.78ID:sTm9pcY90
何か意味があってこういう活動をしているのだろうか?
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210930/bW5TVU1aUUow.html
http://hissi.org/read.php/dcamera/20210930/bW5TVU1aUUow.html
592名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 20:54:20.81ID:j9EnK2VP0 >>588
そんな いち素人の評論なんて意味なし
そんな いち素人の評論なんて意味なし
2021/09/30(木) 21:07:42.28ID:hTktamWJ0
ここのレス老害も不人気の一役を担ってると思う。
2021/09/30(木) 21:07:59.49ID:+aMzMReQ0
>>591
大半がリストラされた元従業員
大半がリストラされた元従業員
2021/09/30(木) 21:08:07.12ID:wAAxNzYz0
>>573
ノクチ使ったことのない貧乏に何言われてもね...
ノクチ使ったことのない貧乏に何言われてもね...
596名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:11:48.30ID:Dc1VSeNB0 「BCN AWARD」は、全国の量販店のPOSデータを日次で収集・集計した「BCNランキング」に基づき、
パソコン関連・デジタル家電関連製品の年間(1月〜12月)販売台数第1位のベンダーの功績を讃える賞です。
BCN AWARD 部門別受賞企業 デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
・・・・・・・RANK1(シェア)・・RANK2(シェア)・・RANK3(シェア)
AWARD 2021 ソニー(27.4%) キヤノン(23.8%) オリンパス(23.4%)
AWARD 2020 キヤノン(30.9%) ソニー(25.9%) オリンパス(23.4%)
AWARD 2019 キヤノン(31.6%) オリンパス(23.5%) ソニー(22.7%)
AWARD 2018 オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
AWARD 2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014 オリンパス(28.9%) ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013 オリンパス(29.8%) パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
AWARD 2012 オリンパス(36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
AWARD 2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2%) オリンパス(29.1%)
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251
人気のオリンパス 実力のパナ
パソコン関連・デジタル家電関連製品の年間(1月〜12月)販売台数第1位のベンダーの功績を讃える賞です。
BCN AWARD 部門別受賞企業 デジタルカメラ(ミラーレス一眼)
・・・・・・・RANK1(シェア)・・RANK2(シェア)・・RANK3(シェア)
AWARD 2021 ソニー(27.4%) キヤノン(23.8%) オリンパス(23.4%)
AWARD 2020 キヤノン(30.9%) ソニー(25.9%) オリンパス(23.4%)
AWARD 2019 キヤノン(31.6%) オリンパス(23.5%) ソニー(22.7%)
AWARD 2018 オリンパス(27.7%) キヤノン(21.3%) ソニー(20.2%)
AWARD 2017 オリンパス(26.8%) キヤノン(18.5%) ソニー(17.9%)
AWARD 2016 オリンパス(34.5%) ソニー(24.8%) キヤノン(13.6%)
AWARD 2015 ソニー(34.3%) オリンパス(22.3%) パナソニック(11.9%)
AWARD 2014 オリンパス(28.9%) ソニー(26.5%) パナソニック(14.2%)
AWARD 2013 オリンパス(29.8%) パナソニック(23.3%) ソニー(20.1%)
AWARD 2012 オリンパス(36.6%) パナソニック(29.3%) ソニー(27.3%)
AWARD 2011 パナソニック(38.7%) ソニー(32.2%) オリンパス(29.1%)
https://www.bcnaward.jp/award/gallery/detail/contents_type=251
人気のオリンパス 実力のパナ
2021/09/30(木) 21:11:52.49ID:DQhlJrpS0
返しの内容が老害そのものw
2021/09/30(木) 21:12:15.76ID:DQhlJrpS0
怒りが長文を生む
599名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:12:24.41ID:2honmbUE0600名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:27:36.10ID:le0uBrTH0 光学製品はでかいほどコストが嵩むし重くなるw
マウントやセンサーがでかければ口径が大きくなるのは必然
数も出ないので、さらに高コストになるんだよ
天体望遠鏡じゃないんだから、今のレンズ製造技術を持ってすれば小さくコンパクトなレンズは作れるのにw
マウントとセンサーの大きさって重要なんだよな
マウントやセンサーがでかければ口径が大きくなるのは必然
数も出ないので、さらに高コストになるんだよ
天体望遠鏡じゃないんだから、今のレンズ製造技術を持ってすれば小さくコンパクトなレンズは作れるのにw
マウントとセンサーの大きさって重要なんだよな
2021/09/30(木) 21:31:39.32ID:eSoGvXA10
2021/09/30(木) 21:32:12.41ID:xh0XuFYl0
安かろう悪かろうだよね。
603名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:38:57.83ID:xlfGFhUy0 カメラ業界はスマホに負ける
直前にマウント別シェア1位なれて良かった
マイクロフォーサーズ
直前にマウント別シェア1位なれて良かった
マイクロフォーサーズ
2021/09/30(木) 21:42:03.44ID:eSoGvXA10
605名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:43:48.42ID:xlfGFhUy0 カメラ業界はスマホに負ける直前に
カメラグランプリもオリ、パナ(フルサイズで)両方
大賞&レンズ賞受賞で
レンズ交換カメラの絶対的評価を得た
カメラグランプリもオリ、パナ(フルサイズで)両方
大賞&レンズ賞受賞で
レンズ交換カメラの絶対的評価を得た
2021/09/30(木) 21:46:07.56ID:mnSUMZQJ0
で、これなんだ
LUMIX20周年、なぜ売れない?
http://a-graph.jp/2021/09/28/52209?fbclid=IwAR3PmtmoS7Jo-JVt0swKPZC0HHHbumwTo5JhepTa0kb3ao2exKXaKmSHRcI
LUMIX20周年、なぜ売れない?
http://a-graph.jp/2021/09/28/52209?fbclid=IwAR3PmtmoS7Jo-JVt0swKPZC0HHHbumwTo5JhepTa0kb3ao2exKXaKmSHRcI
2021/09/30(木) 21:46:25.60ID:puM9+sOs0
>>588
長いが中身ないな
長いが中身ないな
608名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:46:57.61ID:xlfGFhUy0 スマホ
レンズ交換カメラ はマイクロフォーサーズとフルサイズ
の併用使い分け時代
レンズ交換カメラ はマイクロフォーサーズとフルサイズ
の併用使い分け時代
2021/09/30(木) 21:48:42.77ID:eSoGvXA10
610名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:50:06.21ID:nA1hF4kp0 >>600
市場って分からんのかな?
安価なシステムだと高価なレンズを何本も買ってくれないしMFTみたいな安物一眼使ってたユーザーはもうカメラはスマホで十分って感じになってんだよ
だからオリンパスは毎年赤字で撤退したんだよ
そんなことも分からんのかな?
市場って分からんのかな?
安価なシステムだと高価なレンズを何本も買ってくれないしMFTみたいな安物一眼使ってたユーザーはもうカメラはスマホで十分って感じになってんだよ
だからオリンパスは毎年赤字で撤退したんだよ
そんなことも分からんのかな?
2021/09/30(木) 21:50:19.80ID:mnSUMZQJ0
で、これなんだ
今後のm4/3に希望はほとんどない
https://digicame-info.com/2020/06/43-18.html
パナソニックのデジカメ事業は「撤退」の最有力候補
https://digicame-info.com/2021/05/post-1445.html
今後のm4/3に希望はほとんどない
https://digicame-info.com/2020/06/43-18.html
パナソニックのデジカメ事業は「撤退」の最有力候補
https://digicame-info.com/2021/05/post-1445.html
612名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:50:37.60ID:VZnETYP00613名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:51:22.47ID:le0uBrTH0614名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:52:58.92ID:nA1hF4kp0615名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:55:35.01ID:fI+JJ6T70 >>611
アホには言わせておけ 紛れもない実態はこれだから
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
アホには言わせておけ 紛れもない実態はこれだから
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2020年2月12日
オリンパス株式会社とパナソニック株式会社は、2008 年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
11年目を迎えた2019年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※1を達成しました。
https://www.olympus.co.jp/news/2020/nr01542.html
__________________________________________________________________________________________________________________________________________
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで 2020年マイクロフォーサーズがNo.1を達成 2021年1月29日
OMデジタルソリューションズ株式会社※1とパナソニック株式会社※2は、2008年に共同でマイクロフォーサーズシステム規格を発表し、本規格の普及に努めてまいりましたが、
12年目の2020年、日本国内のレンズ交換式デジタルカメラ市場において、レンズマウント別台数シェアNo.1※3を達成しました。●
https://www.olympus-imaging.jp/content/000114613.pdf
_____________________________________________________________________________________________________________________________________________________________
2019年の国内マウント別台数シェアでマイクロフォーサーズがNo.1を達成-投稿日:2020年2月13日
https://digicame-info.com/2020/02/2019no1-1.html
2020年の国内レンズマウントシェアNo.1はマイクロフォーサーズ 投稿日:2021年1月29日
https://digicame-info.com/2021/01/2020no1.html
レンズ交換式デジタルカメラの国内レンズマウント別台数シェアで2019年マイクロフォーサーズがNo.1を達成(2020/2/12)
https://www.nikkan.co.jp/releases/view/106913
2020年国内市場の「レンズマウント別台数シェア」1位はマイクロフォーサーズ BCNデータに基づきOMデジタルソリューションスが発表
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1303303.html
616名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:57:13.08ID:le0uBrTH0617名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 21:59:31.92ID:fI+JJ6T702021/09/30(木) 22:06:24.08ID:mnSUMZQJ0
で、これなんだ
LUMIX20周年、 なぜ全く売れない?
http://a-graph.jp/2021/09/28/52209?fbclid=IwAR3PmtmoS7Jo-JVt0swKPZC0HHHbumwTo5JhepTa0kb3ao2exKXaKmSHRcI
LUMIX20周年、 なぜ全く売れない?
http://a-graph.jp/2021/09/28/52209?fbclid=IwAR3PmtmoS7Jo-JVt0swKPZC0HHHbumwTo5JhepTa0kb3ao2exKXaKmSHRcI
619名無CCDさん@画素いっぱい
2021/09/30(木) 22:08:20.39ID:fI+JJ6T70 パナ(動画とフラッグシップ機の性能)とかペンタックス(中判)
のように何かひとつ頑固に強みがあるとこは
無くなることはない
一番安心
のように何かひとつ頑固に強みがあるとこは
無くなることはない
一番安心
2021/09/30(木) 22:11:23.02ID:eSoGvXA10
>>618
ミラーレス誕生から10年ちょっと経つと思うけど
驚くことにこの10年でデジカメの市場規模が1/10に大幅縮小してる
昨年末にオリンパスが大赤字を抱えて
カメラ部門を投げ売ったのは記憶に新しい
ミラーレス誕生から10年ちょっと経つと思うけど
驚くことにこの10年でデジカメの市場規模が1/10に大幅縮小してる
昨年末にオリンパスが大赤字を抱えて
カメラ部門を投げ売ったのは記憶に新しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★5 [BFU★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 [Hitzeschleier★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」 [冬月記者★]
- 中国の複数の旅行社、日本ツアーを中止 政府の訪日自粛要請受け [蚤の市★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- とらせん デバニー立石
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- こいせん 全レス転載禁止
- @@@令和七年大相撲九州場所 vol.6@@@
- はません
- ろくでなし子「立憲議員がしつこく聞くから高市さんが答えたのに、波風立てて何がしたいの? [834922174]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 東南アジア人を家政婦として雇っていた人、住人がいない時間帯に家政婦が男を連れ込んでヤッていたので解雇 [279254606]
- 高市内閣「ごめん、このままだと中国と戦争だけど、どうする?」 [268718286]
- ㊗2025年とうすこ流行語大賞受賞👊😅👊🏡㊗
- でも親族、親戚、知り合いに結構「ネトウヨ」が多くないかな [943688309]
