X

Canon EOS R3 Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/09/29(水) 19:03:06.47ID:ju02csoC0
撮影領域を拡大するフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を発売 最高約30コマ/秒の高速連写と高画質・高信頼性を実現

キヤノンは、EOSシリーズ初搭載となる新開発のフルサイズ裏面照射積層型CMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC X」を搭載し、プロやハイアマチュアユーザーから求められる高い性能と信頼性を兼ね備えたフルサイズミラーレスカメラ“EOS R3”を2021年11月下旬に発売します。

■製品情報
https://cweb.canon.jp/eos/your-eos/product/eosr/r3/

■関連情報
英国キヤノン「EOS R3」搭載センサー自社生産の文言を削除
https://dclife.jp/camera_news/article/canon/2021/0424_02.html

前スレ
Canon EOS R3 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1631669667
2021/10/30(土) 06:38:18.45ID:ZlQOm/pl0
>>789
キヤノン持ちで、RFやEFのレンズ資産あれば買うでしょ。それらのレンズにZ9が嵌まる訳じゃなし、Z9がニコンがZ9で一発スマッシュヒット飛ばしたからって、システム総入れ替えできる訳じゃない。RFやEFで、積層センサー使えるのはR3しかないんだから。
795名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 06:50:22.79ID:pN5BuOo50
>>793
それにしても酷いと思うんだが
テニス選手の1800とか2000位の画像で
もうこんなんなってるんと思った
画素数低いとはいえまだR3の方がまとも
まあどっちも買えないただの僻みだがw
796名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 06:53:52.97ID:7IBePjYQ0
R3は生きていく価値あるの?
2021/10/30(土) 07:02:27.99ID:3vtyIIBy0
低画素なのを誇ってる時点で終わっとる

高画素連写機つくれないだけでしょwww

R3のせいでキヤノンは数年間暗黒時代だな
2021/10/30(土) 07:22:10.92ID:ghmwnOi70
これからのフラッグシップはメカシャッターレスの流れなのか
HSS撮影は担保されているのかが気がかり
2021/10/30(土) 07:29:05.36ID:a++6U6iV0
Z9は数本のRレンズのみなら、今のうちにRレンズ売ってもZ9にいったほうがいい。
そのぐらい内容もいいし、値段がバグっているほど安い。
Zレンズは定評があるし、ZへEFレンズアダプタもある
2021/10/30(土) 07:36:30.58ID:3wmCwl1w0
AF/AE演算速度

Z9 120回/秒
α1 120回/秒
R3 60回/秒

無双wwwww

まじで1回発売中止にして作り直したほうがいいだろこれ
801名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 07:38:05.48ID:Q/X9yXX60
今回はニコンが頑張ったことは認めるよ。いいカメラ出せて良かったじゃん。ニコンにとって久々の明るい話題でしょ

だからと言って、1機種他所がいいカメラ出したくらいでマウント移行なんてあり得んよ。
次はキヤノンがもっと凄いの出すかもしれんし、そもそもR3を楽しみにしてる。カメラはスペックだけじゃないし。ニコンユーザーはZ9買えばいいし俺らはR3買うだけだし

どうせ煽りに来てんのんはR3もZ9も買わない、対立狙いのGKでしょ。結局キヤノンとニコンがミラーレスで本気出したらソニーなんて瞬殺だったな
802名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 07:48:32.68ID:J+VigYl50
>>801
一部同意
まあソニーも含めて3社三つ巴で切磋琢磨
してけばこの業界まだ先があるんじゃない
後はX、Gマウントで隙間狙ってるフジくらいか
2021/10/30(土) 07:54:10.59ID:ghmwnOi70
隙間狙いはソニーだろ
ニコンがこじ開けてしまったw
2021/10/30(土) 08:07:32.91ID:5qgcpMjp0
最上位機種の争いはそこまでシェアに影響ないから良いよ。R5とR6でしばらく安泰だろ
R1はグローバルシャッターで差別化してくるだろうから1DX持ちはそれを待てば良い
2021/10/30(土) 08:09:55.00ID:a++6U6iV0
>>800
フラッグシップ歌ってないんだから、発売前の価格改定か15万キャッシュバックしか残された道はないな。。
806名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 08:20:07.18ID:7hbN0Nef0
発売前に値下げとかくるわけねーだろw
頭大丈夫か?w
807名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 08:23:54.48ID:3Wg9C4YC0
ちゃっかり乞食
808名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 08:28:31.75ID:J+VigYl50
>>803
いや、フォーマット的な所でね
2021/10/30(土) 08:48:29.02ID:XPCv87QG0
R3もせめて3000万あればよかったけど
ほぼ同じ値段で
半分しかないのは、うーんと思ってしまうし
値段の高さだけ悪目立ちする結果になったかもね?
810名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 09:02:21.93ID:33WSMUTP0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1454024862075600896/pu/vid/1280x720/Jb5JNBLtVfy7u7b2.mp4
2021/10/30(土) 09:18:31.49ID:ab5rhHuU0
本尊のキヤノン自ら全てを過去にするR1の噂流させてて草
出る前から見捨てられたR3www
2021/10/30(土) 09:37:05.33ID:iYOa4Pvt0
>>810
性格悪いなファラオ。
813名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 09:46:04.63ID:PFsJvq380
>>810
これ誰?マジで笑える
こんなの言いたいがためにわざわざ動画撮るんだ?
有名人にとかならともかく、たかがカメラの新製品に
こいつのYouTube見てみたいから誰か教えてくれ
814名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 09:49:11.52ID:Qo/i+0Af0
いちいち反応するお前らみたいなのが釣れるからやめられないよなw
815名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 09:55:21.05ID:/4TioSVp0
釣れてないだろ
再生数ショボイじゃん
しかし自称カメラマンのくせに動画のセンス皆無だな
2021/10/30(土) 10:01:02.32ID:XclYRYPZ0
>>801
そもそも無双とか言って対立煽ったのキヤノンのせいもあるかと
ニコンがブラックアウトが止まらないことに掛けてUNSTOPPABLEとしたみたいに、視線入力に掛けたキャッチコピーにすれば良かったと思う
2021/10/30(土) 10:03:40.53ID:o9jt3ZyT0
>>816
止まるんじゃねえぞか
死亡フラグだな
2021/10/30(土) 10:03:59.40ID:LWJry9Qb0
むしろ無双ってキャッチコピーがしっくり来る人ってどこにしっくり来るんだろう
819名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 10:12:20.38ID:mdyipU2g0
1年か1年半でR1出るんだろ
誰がR3買うの?
こんな中途半端買わずにR5使うだろ

またはZ9だな
2021/10/30(土) 10:22:16.46ID:LWJry9Qb0
R1を買う前提のミラーレスお試しならR3よりα9の中古にアダプタで手持ちのEFの方が良さそう
2021/10/30(土) 10:28:01.11ID:KQunRS7S0
歴代勝った負けた。でもレンズ資産有るからキャノン一択。って層もEFレンズ末期だとニコンに移る絶好の機会で何時もよりタイミングが悪い。
まぁ自分は次々買うわけでもなく、欲しいタイミングも航空祭再開されたら暗黒レンズと共に買う予定なので、其までに四十万円台なら万々歳。
822名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 10:31:26.09ID:7hbN0Nef0
>>819
R3サブ機にするだけだが?
823名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 10:42:08.72ID:J+VigYl50
>>816
そこは毎度だろw
EOS7DやEOSM5があった
2021/10/30(土) 10:43:15.77ID:o9jt3ZyT0
ニコンがRFレンズアダプタ出したらR3完全に殺せたのに…
825名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 11:23:14.61ID:S7lA+fbc0
いじめっ子の弟としてこれから生まれてくる子が遺伝子検査で既にダウン症ってわかってるような気持ちになって非常に不憫
みんな優しくしてあげよう
826名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 11:30:40.82ID:J2HsszBN0
その例えはちょっと気遣いがないな
2021/10/30(土) 11:34:34.39ID:m6wg0UL90
君の瞳は4500万㌾くらい言ってもらいたかったな
828名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 11:37:04.37ID:9guvJ63L0
匿名掲示板は人格破綻者が多いから
そういうのはリアルでも出るから人生うまくいかない
2021/10/30(土) 11:43:29.48ID:pfDCu6zt0
5chもだがヤフコメなんてごく一部の偏った層の意見なのに、あたかも世論一般のように言ってるマスコミの誘導がヤバいと思うわ
日本の真の世論を破壊させたいのかね
830名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 11:52:49.85ID:9guvJ63L0
>>829
それあるね
声のデカい人の偏った意見を無駄に強調しちゃうパターン
炎上なんかしてないのに盛り上げるために炎上って報道したりとか
831名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:14:12.73ID:EA6+Zg5F0
無双とかいうイキったキャッチコピー
R1に残しとけばこんなことにはならなかった
ミラーレスの新時代とか、無難なものにしとけば
832名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:18:19.04ID:VjrkNIrX0
キャッチコピーにギャーギャー言ってるのここだけだろ
正直どうでもいいわ
833名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:19:43.96ID:6zWn8+HZ0
無双無双ってやたら見るなと思ってたらR3のキャッチコピーなんだZ9の情報全く知らなかったのかね?
834名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:27:20.39ID:6p3D4hyP0
>>810
前は叩かれてるニコン使ってる俺は愛があるみたいな芸風だったのに
2021/10/30(土) 12:28:34.85ID:pfDCu6zt0
む‐そう〔‐サウ〕【無双】 の解説
1 二つとないこと。並ぶものがないほどすぐれていること。無二。ぶそう。「―の大力」「天下―」

2 衣服の表と裏を同一の布地で仕立てること。また、そのもの。夢想。

3 相撲で、相手の差し手を抱え込み、手を相手の内股または外股に当てて反対側からひねり倒す技。内無双と外無双がある。「―を切る」

R3の場合は2番目か3番目の意味で使ったのですかね?
836名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:34:43.49ID:7IBePjYQ0
キン肉マンに例えると
α1 ロビンマスク
Z9 ウォーズマン
R3 ベンキマンw
2021/10/30(土) 12:41:43.61ID:nuJFG8mO0
せめてR5に10〜15万追加すればR3行けるぐらいの選択肢にすべきだったよな
高くしすぎ
2021/10/30(土) 12:43:15.48ID:pfDCu6zt0
俺はR5,6もちょっと高いと思ってたわ
でも売れたんで調子に乗ったんだろうな
2021/10/30(土) 12:44:51.87ID:9KPbate+0
キャノンは70-200がテレコン不可なのが良くないよ
小ささにこだわっておかしなレンズばっか
ニコンは王道路線だから惹かれる人も居ると思う
ライトルーム使えないのもマイナス
2021/10/30(土) 12:48:01.26ID:9KPbate+0
今だとレンズ資産がそれ程足枷にならないからD3の時より不味いかも
841名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 12:54:54.09ID:LZPoE0aV0
70-200にそもそもテレコン使うか?
2021/10/30(土) 13:02:16.67ID:oC6780pd0
めっちゃ使うぞ
EFレンズだが
2021/10/30(土) 13:13:12.94ID:nqDqvxNJ0
>>841
クロップか100-500mmを使うので別に困ってない
844名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 13:13:41.59ID:J+VigYl50
>>838
R5はまあまだ納得して買ったんだが
R6は25位が適正だろな
2021/10/30(土) 13:17:04.09ID:nqDqvxNJ0
>>839
lightroomは10月のバージョンアップでカメラプロファイル対応してる
846名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 13:17:25.26ID:S7lA+fbc0
>>839
R3/5/6のカメラマッチングプロファイルは出てきたぞ
Z6II/7II/9はまだだけど
キヤノン信者さんはニコンユーザーにこれでマウントを取れるね
自分たちが散々バカにされて来てそれに対する強がりを言ってきた材料を恥も外聞も無く使える厚顔無恥で無双してきたキヤノン信者さんの反撃の時間だょ!
2021/10/30(土) 13:19:25.88ID:pfDCu6zt0
>>844
R6は30万するのにプラボディとか叩かれてたからな
2021/10/30(土) 13:42:59.74ID:cpzh5qK/0
>>813
ふぁらおチャンネルだよ。
最近登録者一万人超えたyoutuber。
バリバリのnikon党。
849名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:03:32.16ID:tjVEfqPg0
フェラ男の宣伝うぜえよ
850名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:14:11.43ID:cuEH3r7w0
2400万画素
今から4200万ぐらいにできないの?
851名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:19:57.76ID:PyIML78n0
>>848
ファラオ動画も酷いが写真下手クソだね
852名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:37:11.24ID:LZPoE0aV0
>>842
何倍の?
トリミングで十分だろ
2倍テレコン使ってるならそもそも画質終わるし
853名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:51:33.44ID:WNgtpJhd0
>>800
コントラストAFは、機構上位相差の2倍のスキャンが必要
854名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 15:54:14.42ID:kW99wgUd0
Z9の8K60pって凄いけどアップデートまで1年くらいかかりそう
下手したらR1の方が早いかもね
しかもZ9の8K30pはα1と同じく4:2:0のIPB低ビットレートだし画質もα1と同じでR5より低いだろうね
ダイナミックレンジもタワーセミコンダクタ製だから極端に狭い可能性あるし

後がないニコンの低価格設定にはソニーもキヤノンも焦ってはいると思うけどw
855名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 16:02:04.36ID:kW99wgUd0
>>800
そんな数値意味ないだろ
R5ですらα1よりAF上もしくは互角ってレビューがあるくらいだぞ
R3と比較したらボロ負けじゃないの?

ソニーα1レビュー AFはEOS R5のほうが上
https://mirrorless-camera.info/review/7937.html

α1の動体AFは見事な性能だが鳥の追尾は苦手
https://digicame-info.com/2021/02/1-21.html
2021/10/30(土) 16:04:03.72ID:SZVZpTYt0
α1が90万弱で、R1も同じ位の予定だったから、R3を70で出してきた。しかし、ニコンがフラッグシップを70で出してきた。これからどうなるか。
ただ、プロとハイアマしか買わないし、マスコミ関係は自腹で買わないしだろうし、ここで騒ぐ程、影響ない様な気はする。
857名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 16:18:27.19ID:4C3cbWow0
>>856
俺も影響はないと思う
もちろん常にニコンが性能で独走し続けるなら分からんが、ソニーキヤノンがそれは許さないだろう

でも3社がある程度拮抗していることは良いこと
キヤノンは出し惜しみできなくなり性能はあがり価格は下がる
Z9はキヤノンユーザーとしても歓迎だな
858名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 17:03:31.25ID:7IBePjYQ0
売る前から負けるのは前代未聞だな。
859名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 17:16:36.01ID:6nGGnxkC0
>>858
ペラペラな浅いコメントしかできんアンチって何がしたいの?ニコンを推したいの?ソニーを推したいの?それとも単にキヤノンのシェアを削ぎたいの?
ここのスレ、人格破綻者が多いなw
2021/10/30(土) 17:34:06.09ID:4RBHBNPQ0
無双とさえ言わなきゃここまでイジられなかった
861名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 17:39:43.15ID:6nGGnxkC0
>>860
キャッチコピーごときでギャーギャー言ってるのお前らバカどもだけだってw
2021/10/30(土) 17:41:18.67ID:LZmGsp8d0
>>858
発売予定の1年近く前からスペックで負けること分かってて、それをどうにもできないことが確定してるから
早々に開発発表したうえで試作機ばらまいて営業して回って契約撮ってるんじゃないの?
2021/10/30(土) 17:43:40.37ID:9vl1t2Pk0
縮尺14倍のR3@eos_canonjp
https://i.imgur.com/9EYZlf9.jpg
2021/10/30(土) 17:56:56.31ID:LWJry9Qb0
>>863
進撃の巨人とコラボでもするのかな
865名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 18:14:05.07ID:RFOAqEXh0
>>859
ここのコメなんて市場に全く影響与えないのに本当アホだよな
2021/10/30(土) 18:15:49.39ID:nuJFG8mO0
>>863
このブツブツ模様ダサくね?
2021/10/30(土) 18:21:32.20ID:JkyApeOh0
いままでのミラーレスに満足しているか?

やっぱりこっちのほうが好き
868名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 18:22:41.22ID:7hbN0Nef0
>>866
実機見た?めちゃくちゃかっこいいよ
869名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 18:49:17.17ID:pTzTvj9F0
>>852
R3の2400万画素ポッチでトリミングw
2021/10/30(土) 18:50:16.10ID:LWJry9Qb0
見た目はフラグシップ譲りのキモカッコイイ感じで俺は好き
871名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 18:55:09.79ID:S7lA+fbc0
フルサイズミラーレス機主要三社の最高額機比較
ソニー α1(実売72万)
50MP 8K30p20分強 センサー性能は一番優秀 CIPA500枚(縦グリで倍)
ニコン Z9(実売70万)
45MP 8K30p125分 将来60pも撮れるようになる センサー性能はα1とさほど差は無さそう CIPA700枚
キヤノン R3(実売67万)
24MP 6K60p時間不明(6K25pRAW軽量なら108分 4K120pなら3分) センサー性能は低画素機なのに最悪 CIPA 440枚 でもR1で本気だすもん!

センサー性能比較 Z9はZ7II R3は画素数の近いRPで比較
https://i.imgur.com/cKE0Lbb.jpg
https://i.imgur.com/RntFM38.jpg
https://i.imgur.com/yDZDcHw.jpg
2021/10/30(土) 18:59:28.82ID:4RBHBNPQ0
>>861
でもネタとして美味しいというのは理解出来るっしょ
ふぁらおも無双が無ければあんな動画作らなかったと思うし
873名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:02:38.01ID:S7lA+fbc0
https://i.imgur.com/SjpkN4E.jpg
途中で送信しちゃった

低画素でデータが小さくてHDDやメディアを圧迫せずに済むし
6KはRAWで撮れるし
絵が汚くてもセンサーのせいに出来るし
RFレンズも使えるし
低画素ならRFレンズが解像しないのも誤魔化せるし
しこたま溜め込んだEFレンズも使えるし
DPP使うから関係無いけどLrのカメラマッチングプロファイルも用意されたし
キヤノンが一番だよね
2021/10/30(土) 19:14:41.87ID:3vtyIIBy0
「無双。」とか相当自信ありげにイキってたくせに、ソニーニコンキヤノンで断トツ最下位性能なのが最高にダサイ

そう、ダサイ
875名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:16:49.23ID:Y/GnZH5M0
>>873
やっぱ偏った比較を執拗にコピペしてたのって人格破綻者だったんだなw

ダイナミックレンジ比較

R5 vs α1 vs α7RIV vs Z7II vs S1R
https://i.imgur.com/PcVrJOh.jpg

R5が僅かに良いが誤差範囲
どのカメラもほとんど一緒
876名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:17:33.93ID:Y/GnZH5M0
写真解像感比較

R5 vs α1 vs Z7II vs S1R
https://i.imgur.com/YeiggUD.jpg

ローパスありきのR5が僅かに甘いがその他のカメラはモアレ強め
877名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:19:11.62ID:Y/GnZH5M0
動画解像感比較

R5 vs α1
https://i.imgur.com/ywDU8KY.jpg

R5は解像感高くモアレが少ない
現時点の一眼の中では最も高画質
ただし低画質ビニングはα1の方がマシな傾向
(R3はビニングの画質が改善してる)
878名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:21:44.81ID:S7lA+fbc0
キヤノンが一番って言ってるのに
みんなでR3買ってキヤノンを支えようよ
3社で一番安いのに一番いいカメラなんだよ?
879名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:38:42.74ID:Y/GnZH5M0
AF R5 vs α1

ソニーα1レビュー AFはEOS R5のほうが上
https://mirrorless-camera.info/review/7937.html

α1の動体AFは見事な性能だが鳥の追尾は苦手
https://digicame-info.com/2021/02/1-21.html

R5はα7RIVやZ7IVと同じクラスのなので、α1 vs R3 vs Z9の(現時点の)頂上対決が楽しみですね
2021/10/30(土) 19:41:54.64ID:3vtyIIBy0
R3が勝手に頂上対決にのぼってきててわろた

フラッグシップじゃないんだから、キヤノンは不戦敗だよ
881名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 19:46:40.74ID:S7lA+fbc0
>>880
いいじゃない
仲間に入れてあげようよ
子供の頃鬼ごっこでも捕まっても鬼にならない特別ルールで知将の子を仲間に入れて一緒に遊んであげたみたいにさ
882名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:00:01.17ID:Y/GnZH5M0
バカなのか?R5ですらα1と同等以上なのに、、
本当にペラペラなことしか言えんのだな
人格破綻者だけに低レベル過ぎるわw
2021/10/30(土) 20:08:26.39ID:/i3G/Jgs0
キヤノンのデュアルピクセルAFはレフ機の位相差AFに準ずる動体性能
それに対してソニー機はハイブリッドAF
像面位相差AFだけではピントを合わせきれずコントラストAFの微調整で最終的にピントを合わせる必要がある

コントラストAFでいくら120fpsで演算したところでレフ機の位相差AFやキヤノンのデュアルピクセルAFには太刀打ちできない

Z9もソニーと同じハイブリッド方式のAFだから動体AF性能は低いぞ
2021/10/30(土) 20:13:49.64ID:Q1lg4VoT0
>>862
そういうとこは抜け目ないよなキヤノン
さすが営業力はNo.1w
885名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:25:50.75ID:m1VnlFA40
Z9のハイブリッドはちょい意味が違うのでは?
2021/10/30(土) 20:29:56.37ID:m1VnlFA40
Z9は像面オールクロスセンサーで出してくると思ってたから完全に肩透かし食らった。
R1でオールクロスが実現するのだろうか?
887名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:37:45.57ID:7IBePjYQ0
でも低画素だがな!
888名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:43:20.63ID:S7lA+fbc0
そんな一番のキヤノンには金メダルあげるよ
何なら銀メダルも銅メダルもあげるよ
ワンツースリー独占だね
2021/10/30(土) 20:47:30.62ID:9CJOum9o0
R3とか販売前に敗北者じゃけんのう
890名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:57:09.91ID:S7lA+fbc0
https://i.imgur.com/MS8ymAP.jpg
GOOD DESIGN AWARD 2021
BEST100 受賞
発売前から受賞しててすごいね!
やっぱりキヤノンが一番だぁ!
891名無CCDさん@画素いっぱい
垢版 |
2021/10/30(土) 20:59:13.91ID:S7lA+fbc0
キヤノンを褒め称えるの楽しい
もっとなんか褒めるところ無い?
2021/10/30(土) 21:20:51.18ID:3vtyIIBy0
>>883
何を勘違いしてるのか知らんがニコンのハイブリッドAFは基本、位相差のみでの動作だぞ
言ってること適当すぎて話にならん
2021/10/30(土) 22:03:57.55ID:DVsgNxwd0
>>892
じゃあなんであんなにAF性能が低いんだよw
鳥撮りのおっさんがニコンに見切りをつけてキヤノンに移って来てるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況