SONY α7S III Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 0763-/PVD)
垢版 |
2021/10/25(月) 23:33:42.26ID:HNjnM58C0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
ワッチョイ漏れ対策で、本文先頭に↓のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7SM3/

前スレ
SONY α7S III Part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1615801263/
_
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
422名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-04lq)
垢版 |
2021/12/05(日) 08:24:45.02ID:4obehkIB0
>>419
少しだけ期待して待ちます
2021/12/05(日) 08:37:52.33ID:g+32/niy0
>>420
なるほどです。
ただ、ほとんどフルHDしか撮らないので両機種の差をどう捉えるか、ですね。
今、S IIIを使ってて不満は無いのですが、IVを買い足すならIVを2台でもいいのかなと考えています。

皆さんありがとうございます。
2021/12/05(日) 08:41:52.98ID:cy/djD+l0
>>410
より動画向きのものを求めるとFX3の存在感が大きくなるかな
2021/12/05(日) 10:15:04.29ID:i+sY2/Sda
俺も4K60pがクロップで何の問題があるの?と思ってたが、部屋撮りのVTuberの皆さんとかは困るわけか。

まあそう言う特殊用途の人はすでにsiii持ってそうだけど。
426名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 5905-xawu)
垢版 |
2021/12/05(日) 12:39:19.25ID:UEks+Yrt0
>>425
フルサイズの一部を使ってAPSサイズだけの部分を使うクロップ。
画角
ボケ
光量
をクリアできればクロップ60pでも問題なし
部屋撮りは画角もだけど光の量もAPS量になるから、60pで室内と夜は厳しい
427名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-xawu)
垢版 |
2021/12/05(日) 14:30:45.14ID:yHvWb5V20
購入したα7s3が届いたー!
https://twitter.com/Yukimitsu_Izawa/status/1467322825602400256

やっと発送!楽しみすぎる
https://twitter.com/13urn1/status/1467162879686475776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/12/05(日) 14:57:18.95ID:JGRFODdp0
いよいよ入荷し始めたのかな?
2021/12/05(日) 15:22:41.18ID:tbTw0qIl0
>>410
ローリングシャッターの影響が小さい。俺はS IIIが欲しいよ、安くならないかなぁ
2021/12/05(日) 16:10:41.15ID:yrd3tPbtr
4k120Pと60Pを撮る場合だけ考えた時FX3とS3は何が違うんだ?
2021/12/05(日) 16:14:45.94
>>430
何も変わらんよ
2021/12/05(日) 17:00:17.93ID:bWYUraeJd
>>429
ローリングシャッターの影響を殆ど無視できるのは大きいな
α7SIIIはセンサーの読み出しが速いので
超広角レンズで歩き撮りすると問題になる、いわゆるコンニャク現象がほとんど気にならないレベル
これは何物にも代えがたい
2021/12/05(日) 18:21:56.75ID:jIWD3fxm0
>>430
夏の安心感
434名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d03a-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 18:25:22.81ID:9R+FP/2w0
>>430
放射性がファンがついてるぶんFX3のほうが上
ようはより暴走熱停止しにくくなる
まだsV長まわして停止したことはないけど
動画しかやらないならFX3がいいと思う
435名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a45f-DGXc)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:08:49.85ID:jetb2eAW0
熱暴走はこのクソ寒い時期なら大丈夫だろう
あと半年はs3で戦える
436名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-dTnI)
垢版 |
2021/12/05(日) 19:29:57.32ID:zqtLDo6wp
https://digicame-info.com/2021/12/dxomarkeos-r3.html

これにα7SVが入らないのはどういうことですか?
2021/12/05(日) 19:40:04.14ID:iyCipQne0
>>436
下のコメント欄くらい読めよ
2021/12/05(日) 20:35:22.99ID:7o5jj8Sr0
>>435
そう思ってた時期が僕にもありました
s3は違うだろうけど、するやつは冬でも容赦なく熱停止しました
2021/12/05(日) 21:53:01.82ID:g+32/niy0
>>436
これ、α7S IIIを比較機種に入れてないとか冗談ですよね。
あと、R3入れるならZ9も入れろよ、とか無理やりR3をトップにしたいデータづくりでしかない。
2021/12/05(日) 22:30:21.70ID:tbTw0qIl0
7s3の感度耐性良くなるのはISO12800とかISO25600とかを超えてからなんだわ。3200くらいだと7m3とかと変わらない。元記事の方では常用的なとこだとs3はm3に感度耐性は負けるって扱いになっている、なので省かれた
441名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d03a-PP5C)
垢版 |
2021/12/05(日) 23:10:36.01ID:9R+FP/2w0
α7sVのメカシャッターの耐久回数は何万回ですか?
気にせず連射しまくって1回の撮影で2千枚くらい撮影してるので
いつか壊れるんじゃないかと怖くなって
2021/12/05(日) 23:49:01.77
>>441
壊れたら直せばいいでしょ
2021/12/06(月) 00:47:43.79ID:l3J3F0Gl0
どんなメカシャッターもいつか必ず壊れるから安心していいぞ
2021/12/06(月) 04:13:46.19ID:/+11wrOq0
50万回だよ 公式HPも書いてある
445名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d03a-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 05:18:26.37ID:aWiwBg670
>>442
修理費いくらなん?
>>444
ありがとう(>_<)あと多分30万回くらいで
ワイのsVは壊れてしまう…
2021/12/06(月) 07:59:52.42ID:lOuPkBoPr
ISO12800なんか使わねえから2000〜5000辺りを強化してくれよ
447名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロラ Spc1-dTnI)
垢版 |
2021/12/06(月) 08:42:47.33ID:vTM0jnF7p
真夜中使いでISO12800オーバーからやたら綺麗と思ってたけどそういうことね
2021/12/06(月) 09:18:46.18ID:fKBdTAZGd
>>446
その辺までのISO感度しか使わないなら7IVでいいじゃん
2021/12/06(月) 10:28:47.37
>>446
めちゃ使うぞ、夜景周り
2021/12/06(月) 11:05:27.29ID:EfraJIgdd
>>445
メカシャッター使うなよ
電子シャッターで連写すればいいのでは。
α7SIIIは積層センサーではないから、スチル撮影時は動画時のように読み出しはやくはないけど
それでも他社でも上級機くらいのはやさはあるので歪みは少ない方。

止まってるモデルさんを撮るなら電子シャッターで問題ない
音は出ないので雰囲気は出ないが
2021/12/06(月) 11:55:35.95ID:ycgvNQhR0
7M4の多くの新規動画機能が良い。
★MF時だけでなくAF時でもピーキング表示
★被写界深度のエリア別色表示
★ブリージング補正
★AF時のピン操作対応でカメラマンにピン送りされるとその後、その箇所をピンが追っかけるようになる

動画機として凄く良い機能満載で、これがS3/α1にアップデートで来ないのはおかしいだろ
2021/12/06(月) 12:03:38.23
>>451
ほんこれ
いくら払ったと思ってんだよ
453名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-mSww)
垢版 |
2021/12/06(月) 12:30:54.61ID:qFPA718Rd
まだ新型も売っていないのに旧型向けのアプデ来るとか
454名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-xawu)
垢版 |
2021/12/06(月) 12:41:15.73ID:Gz8+AyKj0
A1、ivと同じAF精度のアップデートは来るでしょ
ivが落ち着いたらだから、来年の夏くらいだと思うけど
頑張れば 鳥瞳AFの動画対応もしてくれそう
ブリージングはないだろうなぁ ivでアピールしまくってるし
2021/12/06(月) 13:18:02.91ID:Sn5kTrwz0
アプデ12,000円ぐらいでも売れそうだぞSONY
456名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-4eOs)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:33:29.88ID:kzqYE6Dt0
今日中にS3の発送連絡が来なければ明日a74に特攻。
発売日分確保できたら即行S3はキャンセル。
一次出荷で買えなくても2次はS3より早く来ることを期待。
4と比べた時、値段差や到着待ち時間を上回るS3のメリットを見いだせない。
2021/12/06(月) 13:40:51.69ID:Sn5kTrwz0
とりあえず予約だけ入れて
α7IV届くまで様子見たら良いのに
キャンセルしなくてもオクに出せば
なんぼか利益出るんじゃない?
458名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-4eOs)
垢版 |
2021/12/06(月) 13:56:13.96ID:kzqYE6Dt0
キャンセルして席を開けてあげようかなって。
一台分の席だけど10月初めの予約分だから遅くても1月の入荷分を誰かに譲れる。
2021/12/06(月) 15:00:31.55ID:zmHnGFDS0
4K60pクロップの4でもいいなら迷う必要なく4の方が良いと思う
2021/12/06(月) 15:34:05.99ID:JgX0/kKQM
ivで4k60pアクティブ手ブレ補正オンにするとクロップしまくりでめっちゃ画角狭くなる?
2021/12/06(月) 15:59:52.02ID:ycgvNQhR0
>>460
正確にはわからんけど、S3のアクティブ入れてる時の感触でクロップ1割くらいかなぁ
7m4のアクティブも同じくらいじゃないかね
FEにしろEにしろ、それを加味してレンズどれ使うかって考えればいいだけ
462名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW e75f-cn0r)
垢版 |
2021/12/06(月) 16:57:07.46ID:dPnW/Kcm0
>>460
aps-cクロップで余ってる余白たくさんあるんだからそっち使って手ぶれ補正でも変わらんなら最高なんだけどどうだろ?
2021/12/06(月) 17:40:37.25ID:CsschwIo0
>>462
読み込み速度の問題でクロップしてるんだろうから使用エリア広げることはできないでしょう
2021/12/06(月) 22:35:38.51ID:ycgvNQhR0
7m4って実は動画ユーザーが一番喜びそうな感じするわな
上記した通りの動画機能もだし、
4k60pがスーパー35時でフル時が24/30pというのも24p/30p/60pの使い場所を考えると適切な感じがする
24p/30p運用の時にフルとスーパー35を選べるのはレンズ交換を減らせる利便性と
被写界深度の選択にも使える。

7S3は良い4kカメラだと思って使ってきたけど、スーパー35時にはフルHDしか撮影できないという欠点はずっと気になっていたし・・
7m4を買う気は現時点では無いのだけど、なんだか微妙な気分ですよ
2021/12/06(月) 23:01:44.09ID:VSARuBZn0
>>464
やっぱり4K60pクロップは痛い
24p/30pなら撮れるカメラ沢山あるし
S3は120pでも撮れるし、やっぱり動画ならこっちだな
466名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ ef32-PP5C)
垢版 |
2021/12/06(月) 23:40:57.94ID:gcRR71d70
>>465
7kオーバーサンプリング4kは
凄い綺麗なんだって。
4kモニターもってないからわからんけど
2021/12/06(月) 23:46:35.47ID:VSARuBZn0
>>466
停止した状態ならいいけど
パンするとコンニャク結構ひどいよ
2021/12/06(月) 23:53:55.72ID:ycgvNQhR0
>>466
それはある。
趣味の登山で、三脚固定のカットを繋いで、山の中を歩く自分の後姿と壮大な風景を撮影するのだが、
7S3の24pと7m3の24pの比較ではオーバーサンプする7m3の24pが圧倒的に精細感ある。
これは50インチ以上の4kモニタなら誰でも判ると思う
2021/12/06(月) 23:55:22.33ID:uHXtvnWR0
こんにゃくが酷くなければ7m4が超定番としてまた市場にずっと居座ることになっていたと思う。通常モデルとして不満あるのそこくらいだし、m5でローリング歪みだけなんとかしてくれないかな…
2021/12/07(火) 00:04:20.70ID:g3fbrArd0
てか動画目的で今更s3買うやつ意味不明。FX3でいいじゃん
471名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-DuVg)
垢版 |
2021/12/07(火) 00:22:52.03ID:fqJ4JETb0
結局今日も発送されなかったので明日の74予約戦争の特攻確定。
先週末に一部入手報告があったけど、9月に注文した人の分くらいは捌けたのか?
10台くらいしか入荷してないんじゃないかとw
74と同じ便での入荷分も20台あるかないかってとこじゃないか。
74の数用意するためにS3の生産後回しにされてる気がするし。
もうとてもじゃないけど待ってられんわ。
2021/12/07(火) 02:11:42.19ID:zSebE2p5M
>>451,452
SONY「釣った魚には餌やらねーからな。へっへっへ」
473名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd02-tAfi)
垢版 |
2021/12/07(火) 04:43:45.60ID:qGJjH8/Bd
>>467
それR5っていうおち
474名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-xawu)
垢版 |
2021/12/07(火) 09:55:19.52ID:Repo7Dj70
あと10分で予約開始だけど、高感度レビュー見てね!試してきたよ!
α7IV VS α7S3
https://www.youtube.com/watch?v=IElUhluvs34
475名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-xawu)
垢版 |
2021/12/07(火) 10:01:32.51ID:Repo7Dj70
504 Gateway Timeout
2021/12/07(火) 11:02:50.66ID:YNK421SC0
チューバー
大変だな。まじめに会社員のほうがいいぞ
2021/12/07(火) 11:56:29.57ID:9UGUBqRd0
結局プロはSlog3しかほぼ使わんから高感度耐性もそれで比較してくれ
2021/12/07(火) 11:59:54.76
>>474
このレビューじゃあ当てにならんわ
479名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c670-VofB)
垢版 |
2021/12/07(火) 13:03:50.44ID:diluEarY0
>>474
糞みたいな動画貼るな
2021/12/07(火) 13:53:41.78ID:LtUpS8ApM
>>474
見ずに低評価だけ押してきた!
2021/12/07(火) 14:23:12.68ID:YNK421SC0
俺はHLGしか使ってないわ。
slog、何年間も使ったけど、シャドー締めても微妙に残るノイズが嫌いで
HLGが出てきた時に乗り換えたっす
2021/12/07(火) 15:11:20.34
>>481
HLGってPP何番だっけ?
483名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sdc4-mSww)
垢版 |
2021/12/07(火) 15:26:21.50ID:PVZz6WfQd
持ってれば分かるっしょ
2021/12/07(火) 15:33:47.28
>>483
PP10か
すまんかった
485名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-4eOs)
垢版 |
2021/12/07(火) 16:11:54.23ID:fqJ4JETb0
20万も上乗せして売ってるネットショップ死ねや
2021/12/07(火) 18:14:19.28ID:WaJcmymGd
>>485
買わなきゃいいだけ
2021/12/07(火) 19:05:57.74ID:Ju4w39a50
10月中旬に注文した7S3の発送連絡がきた!
488名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-4eOs)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:20:33.72ID:fqJ4JETb0
中旬って具体的に何日?
そして店はどこ?
2021/12/07(火) 19:23:55.25ID:Ju4w39a50
>>488
16日にマップカメラで購入です。
490名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-4eOs)
垢版 |
2021/12/07(火) 19:34:20.07ID:fqJ4JETb0
ってことはソニストで買ってなきゃ俺も今頃入手できてたはずってことか。
ソニストおせええええ
491名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa3a-fW0/)
垢版 |
2021/12/07(火) 22:46:31.86ID:V1a4HFsLa
ソニストは早期予約者しか手には入らんぞ
7IVだってソニストじゃ即完売だが量販店なら今ならまだ発売日に手に入る
2021/12/07(火) 22:58:19.14ID:PgZb787w0
>>464
α7siiiには、NINJAVがある!
2021/12/07(火) 22:59:13.37ID:/Av4ETc+M
>>491
どこのソニストで7Wが即完売なの?
494名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-04lq)
垢版 |
2021/12/07(火) 23:09:50.89ID:fqJ4JETb0
ソニストはあまりにも遅すぎるな。公式のくせに数も少なすぎ。
ワイド保証とクーポンで使いたくなるけど、今後は使うのやめるわ。
74はとりあえず確保できたっぽいんで、S3は74の発送メール来たらキャンセル。
S3が先に来たら74キャンセルだな。
2021/12/07(火) 23:40:55.66
>>492
重たいし面倒だからNINJA V売ることにした
2021/12/08(水) 07:12:01.48ID:TWTsCioz0
ソニストは量販店に優先して回している。
やはり、売れる数が違うため、品薄のときこそ自社より他社に多く回してる。
とソニストの店員さんから聞いた。
2021/12/08(水) 07:59:42.78ID:8S9SBssj0
>>421
2石さん流石っス
2021/12/08(水) 08:00:18.97ID:8S9SBssj0
>>481
でしたっス
2021/12/08(水) 08:51:07.01ID:zZmYVs740
そりゃそうでしょ
量販店あっての家電メーカーなんだから
500名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ d205-xawu)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:34:21.79ID:cWCQOZO80
s-log3 か HLG を使おうか悩む
HLGはデュアルISOないんでしょ?
そうなると 夜はs-log3使って、昼はHLGを使い分けるのが最適ぽいな
501名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-04lq)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:42:17.84ID:yRCvKwfy0
11月中旬のソニーストア予約なんですけど
このまま待つのと、今からマップカメラで新規で注文するのと
どちらが早そうでしょうか。
502名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df36-04lq)
垢版 |
2021/12/08(水) 09:47:48.75ID:yRCvKwfy0
って知り合いに聞かれたんだけど
そんなのわかるわけないか。
納期事情詳しい人いる?
2021/12/08(水) 09:53:35.96ID:oZ9dKRfy0
>>500
HLGは通常は良いかと
SLOGはISOを上げる場合は強い
https://youtu.be/JjgHJiO3G24
2021/12/08(水) 10:06:50.46ID:jrc5sM9ta
>>500
あるよー
確かiso2000で切り替わったはず
2021/12/08(水) 10:53:18.20ID:HTFPZ0Tg0
7cに動画時の動物瞳AFが来たようですがsiiiにはまだなのでしょうか?
動物の動画メインで使用しているので早くアップデートして欲しい。
予定なければsiiiを手放して7ivに移行もありですかね?
2021/12/08(水) 11:08:49.76ID:tpYgYt/Ad
絶対来るでしょ
IVが販売されて少し経てば
焦るな
2021/12/08(水) 11:26:48.29ID:oZ9dKRfy0
α1は先週ファーム来たけど実装無かったので、搭載される可能性に黄色信号点灯。
搭載されるとしても相当に先になるだろう。

7S3にはまだファーム来てないので期待していいと思う。現時点では
2021/12/08(水) 11:38:20.19
>>505
ローリングシャッター酷そうだし、ちょっと待った方が良さそう
2021/12/08(水) 11:39:45.17ID:HTFPZ0Tg0
了解!もー少し待ってみます。

フルサイズはsiiiしか所有してないので写真撮影時の画素数の少なさに少し不満があり、正直7ivに少し惹かれてます…(予算的に買い増しは出来ず)
少し話題になった48モード?がsiiiに搭載されれば最強なんですがねw
2021/12/08(水) 11:52:41.04
>>509
みんな画素数のこと言うけど、実際の写真でそんなに影響ある?
トリミング多用でデカいモニターで見ればわかるけど
俺はSNS程度だから全然気にならんな
トリミング写真もLRの超解像使えば、ほぼ倍になるし
2021/12/08(水) 11:53:56.24
むしろ暗所耐性でS3は写真でも十分メリットあると思う
2021/12/08(水) 11:55:17.98ID:fcbw6P0h0
>>508
そこは放置されそうな予感
2021/12/08(水) 12:01:57.46ID:OQNjK4aSd
SNSなんてエンコで画質劣化する上にファイルサイズではじかれてデカい画像投稿できんしな
2021/12/08(水) 12:05:03.49ID:oZ9dKRfy0
>>509
動画の用途で4k60pがスーパー35でokで
フル画角では24p/30pでokという人で、
カメラをパンして撮影するのはスーパー35でヤル気なら7m4でいいというか7m4の方がいいよね
スーパー35モードだと読み出し速度は16ミリセカンドだとDラボで検証していたので、
16ミリならパンしてもほぼローリングは無視していいと思う。
静止画の方は画素数で多いのがほしいならば迷うことは無い
2021/12/08(水) 12:10:30.23ID:HTFPZ0Tg0
>>510
私もSNSメインなので問題無いですね…
不満というより高解像度モードが搭載されたらなおいいなぁって感じですね。
2021/12/08(水) 12:22:32.92ID:oZ9dKRfy0
失礼。記憶違いだった
13ミリセカンドだった。スーパー35モードならローリングはほぼ感じないと思います
2021/12/08(水) 12:36:35.30ID:QEKQfxznp
>>516
a73の数値と4のフルサイズの数値も教えてーちょ
2021/12/08(水) 12:39:13.15
>>516
スーパー35で4K60pだと相当クロップされそう
2021/12/08(水) 12:56:43.19ID:R5F9RZ42d
>>517
7s3は8.7ms
ちょっとは調べてくれよ…
https://digicame-info.com/2020/08/7s-iii-25.html
2021/12/08(水) 12:57:19.00ID:R5F9RZ42d
あ、73か失礼した
2021/12/08(水) 12:58:43.35ID:oZ9dKRfy0
7s3はフルで8.7ミリセカンド。スーパー35モードはテストなし

α1はフルで16.6ミリセカンド。スーパー35モードは11.1ミリセカンド

7m4はフルで26.8ミリセカンド。スーパー35モードは13ミリセカンド

でした。以上でーす
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況