!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立ての際はワッチョイ漏れ対策で本文先頭(1行目)に以下のコマンドを2行以上入れて下さい。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
もっと自由なフルサイズへ。
●公式サイト
https://www.sony.jp/ichigan/products/ILCE-7C/
●前スレ
【Compact】 Sony α7C Part8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/dcamera/1626965456/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【Compact】 Sony α7C Part9
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ a663-5TuT)
2021/11/12(金) 01:57:19.95ID:O9y8KSv90229名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-9S6I)
2021/12/10(金) 16:07:37.67ID:kXps7gEkM 静止画専用機(動体は撮らない)、あと動画も三脚撮影で手持ちほぼない、なら今中古Vを買うっていうのが最コスパだな
230名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-xq+2)
2021/12/10(金) 16:33:12.33ID:jdz7lovda >>228
説明書よみましょう。
説明書よみましょう。
231名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-EuKF)
2021/12/10(金) 17:04:27.84ID:6kQIPVJS0232名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-yjVA)
2021/12/10(金) 17:55:34.04ID:UrzFOBb50 228です
一瞬を止めた写真が撮りたいです。
空中でフリスビーを咥えた瞬間とかジャンプした瞬間とか。
Sで連写で撮るのだけはわかるのですが
細かい設定とかわからないです。
一瞬を止めた写真が撮りたいです。
空中でフリスビーを咥えた瞬間とかジャンプした瞬間とか。
Sで連写で撮るのだけはわかるのですが
細かい設定とかわからないです。
233名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-mLf8)
2021/12/10(金) 19:46:48.86ID:HeBYBx/F0 >>228
レンズは望遠ズーム
1/1000〜1/1600くらいでF5.6〜F8でisoはAuto
AFCでワイドかゾーンで動物瞳onで連射Hi
こんな感じかな
親指AFにすると被写体違うの掴んだとき戻して撮るの楽だと思う
レンズは望遠ズーム
1/1000〜1/1600くらいでF5.6〜F8でisoはAuto
AFCでワイドかゾーンで動物瞳onで連射Hi
こんな感じかな
親指AFにすると被写体違うの掴んだとき戻して撮るの楽だと思う
234名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-mLf8)
2021/12/10(金) 19:47:54.87ID:HeBYBx/F0235名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-6bJv)
2021/12/10(金) 19:52:57.04ID:Ouik3xXS0236名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7c-6bJv)
2021/12/10(金) 19:54:34.35ID:Ouik3xXS0 >>233
連写Hiってどうやってやるんですか?って聞かれそう
連写Hiってどうやってやるんですか?って聞かれそう
237名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-9S6I)
2021/12/10(金) 20:34:59.72ID:DUGhH7dcM 犬とか素早いものの連射だったらα9要るんじゃないの、知らんけど
238名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df01-yjVA)
2021/12/10(金) 22:50:01.13ID:UrzFOBb50239名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75f-Ox7J)
2021/12/10(金) 23:33:21.70ID:DO78hoUP0 >>229
中古IIIはまだ割高。マップの買取は9万なのに店頭価格になると18万。もう少ししたらガクンと安くなるはず
中古IIIはまだ割高。マップの買取は9万なのに店頭価格になると18万。もう少ししたらガクンと安くなるはず
240名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-3oVZ)
2021/12/11(土) 14:22:02.45ID:uabGW62A0 α7cU はよ
241名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c702-9S6I)
2021/12/11(土) 15:08:13.68ID:c5QIWBbB0 7ciiはメカシャッターレスがいいな。
242名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFff-6bJv)
2021/12/11(土) 15:16:28.94ID:lguLNx8qF >>240
買ったばかりだからやめて
買ったばかりだからやめて
243名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MMbf-luc4)
2021/12/11(土) 15:19:22.29ID:W7ibsO0fM >>240
ナイナイ
ナイナイ
2021/12/11(土) 16:37:31.20
>>240
2023まで待て
2023まで待て
245名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 4710-p36F)
2021/12/11(土) 21:25:22.39ID:7XmGaFNo0 純正の新型16-35mmが12月中に発表があるかも
って噂が前にあったけど今月発表します?
キットレンズの28mm始まりだと、
手元の撮影とかで対象を収めきれない場合がちょいちょいあったり、
室内ももうちょっと広く映したいなとか思うことがあったりで広角レンズが欲しくなってます
来週に発表なさそうならタムロンの17-28mm買おうかな
って噂が前にあったけど今月発表します?
キットレンズの28mm始まりだと、
手元の撮影とかで対象を収めきれない場合がちょいちょいあったり、
室内ももうちょっと広く映したいなとか思うことがあったりで広角レンズが欲しくなってます
来週に発表なさそうならタムロンの17-28mm買おうかな
246名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df70-yXPo)
2021/12/11(土) 21:29:49.71ID:yrOYYFI80 出井さんに聞いたらわからないって
247名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87b4-bH6r)
2021/12/11(土) 21:45:50.10ID:I6KlfR8A0 >>245
α関連で12月発表って見たことないな
α関連で12月発表って見たことないな
248名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/11(土) 23:21:04.67ID:ldXCn9BK0 imaging edge外部モニターとして普通に使えるじゃん
HDMIケーブルに挿しても遅延があるらしいけど、こっちも気になる遅延もない
常用してみよう
HDMIケーブルに挿しても遅延があるらしいけど、こっちも気になる遅延もない
常用してみよう
249名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-hKIK)
2021/12/12(日) 00:23:51.98ID:RXmOERWk0 暫く使ってなかった55F1.8久々に取り出してつけてみたらバランスは良いなぁ。
スナップにはちょい狭いけど、暫くつけっぱなしで試してみるか…。
スナップにはちょい狭いけど、暫くつけっぱなしで試してみるか…。
250名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a7da-Ox7J)
2021/12/12(日) 08:40:14.41ID:nZfpC0aL0 屋内だと35mmがいいけど、俺は屋外は50位がちょうどいい
251名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-mLf8)
2021/12/12(日) 08:42:27.88ID:ru/7oHht0 余計なもの映るの嫌だから屋内は50、屋外は85が好き
252名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 6763-mAMt)
2021/12/13(月) 08:35:06.34ID:E/7Zgyfw0 50で海に行ってきたけど帰ってきて見たらちょっと辛かった。
253名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-EuKF)
2021/12/13(月) 09:38:05.31ID:uR8SlWfSd 単焦点使えるほど腕のない俺は28-200安定
タムロンえーわー
タムロンえーわー
254名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-R9TG)
2021/12/13(月) 09:55:37.31ID:06nVg5qKM255名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/13(月) 11:00:49.44ID:gEDkSQla0256名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Ox7J)
2021/12/13(月) 11:07:10.39ID:YG9qbaHM0 何撮るかにもよるでしょ
俺は人物よく撮るから小型の単焦点でF1.8も欲しいけど
俺は人物よく撮るから小型の単焦点でF1.8も欲しいけど
257名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-R9TG)
2021/12/13(月) 12:06:39.36ID:LwrBkXxZM プロじゃないんだし、意識低い言われてもねー
258名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-h1OE)
2021/12/13(月) 12:35:02.05ID:iQwdhC/qM 意識高い系写真家きてんな
259名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ bf7d-4iyA)
2021/12/13(月) 12:35:51.21ID:Ucgp+Z/j0 >>253
でかくて邪魔じゃね
でかくて邪魔じゃね
260名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウウー Sa6b-ioHD)
2021/12/13(月) 13:17:13.25ID:d9NMpPp8a 24-105Gをボーナスで購入決意
タムロン28-75.28-200も迷ったけど…
タムロン28-75.28-200も迷ったけど…
261名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-jwmr)
2021/12/13(月) 13:22:36.04ID:EwZPJIImM 意識高い写真家はa7c選ばないだろ
このスレ来て何言ってんだろ
このスレ来て何言ってんだろ
262名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/13(月) 14:09:48.84ID:gEDkSQla0 実に意識が低い
263名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c702-9S6I)
2021/12/13(月) 15:18:14.19ID:U4ZjwpHE0 7c買ったのがよほど嬉しかったんだな。
で、勢い余って意識高くなってしまった、と。
で、勢い余って意識高くなってしまった、と。
264名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-yYmP)
2021/12/13(月) 15:18:53.44ID:YDEYSH/4r 7cって意識低い人が買ってるイメージだわ
俺もだけど
俺もだけど
265名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-R9TG)
2021/12/13(月) 15:47:16.54ID:EXU4o6/iM 一番惨めなのは意識だけ高くて腕は…ってタイプ
266名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Ox7J)
2021/12/13(月) 17:31:55.41ID:YG9qbaHM0 その意識だってそれぞれだろうし、アルファ7C使う人間は意識低いって思われるのも寂しいなw
267名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0H4f-Ox7J)
2021/12/13(月) 17:43:47.73ID:jRjljXqrH 俺も安くて軽いサムヤンの35mm F1.8や75mm F1.8使ってるから意識はかなり低いんだろうが。。。
268名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-9S6I)
2021/12/13(月) 17:59:30.53ID:bwqA9yusM 意識は高くても低くてもいい
それでいいのだ
それでいいのだ
269名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウアー Sa4f-HoZt)
2021/12/13(月) 18:22:42.80ID:k9gCOklSa タムロン17-28と28-200と35GM
望遠使うこと少ないしこれでとりあえず完成
せっかくのコンパクトな7Cだし小型Gレンズも気になる
望遠使うこと少ないしこれでとりあえず完成
せっかくのコンパクトな7Cだし小型Gレンズも気になる
270名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dff0-DR4i)
2021/12/13(月) 19:48:17.31ID:Ntc9VaNA0 動画メインだから28-200は手ぶれ補正無いのがちょっとね、、、
かと言って24240は重いしなぁ、、、
かと言って24240は重いしなぁ、、、
271名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 87d1-sHTh)
2021/12/13(月) 20:47:54.47ID:xpzNAw100 そこはスタビライザーで解決
272名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27ab-jRHQ)
2021/12/13(月) 23:00:14.45ID:kIWS1KQQ0 7c買ったらデカいレンズが邪魔すぎてMFの短焦点が増えてきた
R4のサブで使うからレンズへの投資が抑えられると思ってたのにおかしい
R4のサブで使うからレンズへの投資が抑えられると思ってたのにおかしい
273名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/14(火) 08:06:47.07ID:Ez5AoRR80 意識をもっと高めてほしい
274名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW dfad-E5Gh)
2021/12/14(火) 08:38:17.14ID:akhh8o9R0 >>260
海外レビュー見て俺はタムロンにしたよ
海外レビュー見て俺はタムロンにしたよ
275名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-luc4)
2021/12/14(火) 08:53:27.80ID:93yeRv2H0 >>270
7cで動画用で手ブレ補正を気にするなら、24240とか24105とか純正のOSSレンズはカタリストブラウズとの相性悪いから要注意ですよ。
タムロン28200とか2875ならボディ内手ブレ補正オンで撮影しておいてぶれの酷い動画だけカタリストで補正するという使い方ができるけど、純正OSSはカタリストの制限に引っかかってエラーになります。
これ、まだ何処にも書かれてないけど、たぶん両方使って比較している人がいないんだと思う
7cで動画用で手ブレ補正を気にするなら、24240とか24105とか純正のOSSレンズはカタリストブラウズとの相性悪いから要注意ですよ。
タムロン28200とか2875ならボディ内手ブレ補正オンで撮影しておいてぶれの酷い動画だけカタリストで補正するという使い方ができるけど、純正OSSはカタリストの制限に引っかかってエラーになります。
これ、まだ何処にも書かれてないけど、たぶん両方使って比較している人がいないんだと思う
276名無CCDさん@画素いっぱい (ササクッテロロ Sp1b-DR4i)
2021/12/14(火) 09:04:32.54ID:4muYX4z1p いや、ジンバルとかカタリストとか使わないんで、、、
277名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-AdfB)
2021/12/14(火) 09:37:28.36ID:QzBZVcHXd 意識をもっと高く持ってほしい
278名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-R9TG)
2021/12/14(火) 09:48:02.78ID:bRqe75BZM 気を練ってかめはめ波くらいだせないとダメだな
279名無CCDさん@画素いっぱい (バッミングク MM4f-jwmr)
2021/12/14(火) 11:06:46.97ID:nZ4sGUqqM 意識を高くもってα7Cなど売り払ってα1を買おう
そしてこのスレからでていこう
そしてこのスレからでていこう
280名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ df7d-w2+9)
2021/12/14(火) 11:16:11.84ID:T+lEL+o50 7ciiはEVFなくしてきそうミニFX3みたいになるんじゃね
281名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Ox7J)
2021/12/14(火) 11:16:49.00ID:rQhIpnz/0 動画は固定かジンバル使わないとキツくないか
282名無CCDさん@画素いっぱい (スフッ Sdff-AdfB)
2021/12/14(火) 11:34:54.20ID:QzBZVcHXd 自慢のcrane m3にタムロン2875に可変フィルターつんだら挙動がおかしくなった
283名無CCDさん@画素いっぱい
2021/12/14(火) 11:40:34.42 Crane M3 やっぱりイマイチだった
軽い単焦点以外全部使えねえ
軽い単焦点以外全部使えねえ
284名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df14-6bJv)
2021/12/14(火) 12:09:52.42ID:cwl2dDYx0 >>280
RX100シリーズにもわざわざEVF積んでるのにフルサイズから省略するわけなくない?
RX100シリーズにもわざわざEVF積んでるのにフルサイズから省略するわけなくない?
285名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-7nUZ)
2021/12/14(火) 12:40:29.48ID:gD7jMd/7M2021/12/14(火) 12:44:39.42
287名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 8763-jRHQ)
2021/12/14(火) 12:55:34.54ID:UWxJb1dN0 意識高い構成って7Cにコシナの単焦点とかか?
288名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-xmTo)
2021/12/14(火) 13:00:44.39ID:fOw90wtY0289名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-luc4)
2021/12/14(火) 14:04:06.95ID:93yeRv2H0 >>285
仕様には手ブレ補正オフにしろとかいてあるけどOSS無しレンズでボディ内手ブレ補正ならジャイロ情報が記録されるし、カタリストでキレイに補正される。
OSSレンズで手ブレ補正オンだとジャイロ記録されずカタリストでエラーになる。
だから7cの場合はsel24105よりタムロン28200の方が使いやすいよ。
仕様には手ブレ補正オフにしろとかいてあるけどOSS無しレンズでボディ内手ブレ補正ならジャイロ情報が記録されるし、カタリストでキレイに補正される。
OSSレンズで手ブレ補正オンだとジャイロ記録されずカタリストでエラーになる。
だから7cの場合はsel24105よりタムロン28200の方が使いやすいよ。
290名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-luc4)
2021/12/14(火) 14:05:29.84ID:93yeRv2H0 >>286
ここは7cのスレだからアクティブ手ブレ補正はないんですけど…
ここは7cのスレだからアクティブ手ブレ補正はないんですけど…
291名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df47-luc4)
2021/12/14(火) 14:13:55.23ID:93yeRv2H0 ついでの話どけどアクティブ手ブレ補正のあるボディだとアクティブ補正そのものがシグマ、タムロンとは相性が非常に悪いから、たとえば7IVで動画撮るんだったら純正の24105をお薦めする。
292名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75b-YD9Y)
2021/12/14(火) 18:03:38.17ID:O9V1kA1d0 カタリストの補正
違和感を感じて好きではない
違和感を感じて好きではない
293名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/14(火) 18:35:29.29ID:Ez5AoRR80 自ら意識を下げないでほしい
294名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-CWZL)
2021/12/14(火) 19:37:08.76ID:rdNUF7980 初fxサイズでこれ考えてるんだけど注意しとくことある?
最初GR3xで考えてたけどそこまで金出すならこれがいいかなと。
今はNikon d3200でレンズ資産もないし
最初GR3xで考えてたけどそこまで金出すならこれがいいかなと。
今はNikon d3200でレンズ資産もないし
295名無CCDさん@画素いっぱい (ブーイモ MM8b-7nUZ)
2021/12/14(火) 19:43:42.16ID:SiLq9dj6M296名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 675f-EuKF)
2021/12/14(火) 21:11:57.41ID:c2zDE/0M0 >>289
こういうレス為になるよねー
こういうレス為になるよねー
297名無CCDさん@画素いっぱい (スップ Sd7f-gXCE)
2021/12/14(火) 22:04:47.50ID:Lm1AxnOqd >>294
強いて言えば、FXサイズという言葉はニコン方言なので他のメーカーの話の時には使わないほうが良い、くらいかな
強いて言えば、FXサイズという言葉はニコン方言なので他のメーカーの話の時には使わないほうが良い、くらいかな
298名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/14(火) 22:11:14.37ID:Ez5AoRR80 カタリスト試してみたけどブラーかかるじゃん
299名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-qsEI)
2021/12/14(火) 22:21:01.46ID:rdNUF7980 >297
気を悪くされたのならスマン。
ただ単にNikonしか知らなかったから。
所持歴は長いが撮影歴は短いので初心者と変わらないのでご了承を。
フルサイズでミラーレスには憧れるので最初の一台の候補なのよ。
気を悪くされたのならスマン。
ただ単にNikonしか知らなかったから。
所持歴は長いが撮影歴は短いので初心者と変わらないのでご了承を。
フルサイズでミラーレスには憧れるので最初の一台の候補なのよ。
300名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/14(火) 22:30:03.59ID:Ez5AoRR80 カタリスト使えない
画質が落ちるから4K必須
しかも30フレームじゃブラーがかかってしまう
だめだこれ
画質が落ちるから4K必須
しかも30フレームじゃブラーがかかってしまう
だめだこれ
301名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/14(火) 22:45:16.04ID:Ez5AoRR80 色味も変わる…
302名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 27a1-oedR)
2021/12/15(水) 00:54:03.24ID:wgIvAjaC0 意識なくしてやろうか
303名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75b-YD9Y)
2021/12/15(水) 01:29:04.06ID:jhtv9PZm0 カタリストで補正するより
OSSの方が自然だから
純正レンズ使ってる
OSSの方が自然だから
純正レンズ使ってる
304名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e779-4DaK)
2021/12/15(水) 11:38:48.31ID:tZK72ZYF0 動画しない場合
これと、α7V(両方ともレンズキット)ならどっちがいい?
スナップはリコーGR3に任せるつもり。
レンズ資産は無い、初めてのミラーレス一眼
これと、α7V(両方ともレンズキット)ならどっちがいい?
スナップはリコーGR3に任せるつもり。
レンズ資産は無い、初めてのミラーレス一眼
305名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 477c-Ox7J)
2021/12/15(水) 12:00:14.78ID:yNcxT31S0 電子手ぶれ補正なんてクロップするんだから画質落ちるのは当たり前でしょ。4K 60pで撮れないのは痛いけどね。この価格帯で撮れるの他そんなにあったっけ?
306名無CCDさん@画素いっぱい (スププ Sdff-3oVZ)
2021/12/15(水) 12:03:13.81ID:pC9iu2U0d >>304
7III
7cは小型軽量のために操作性を犠牲にしてるのを容認してるひとが選ぶ、人により好みの分かれる機体。7IIIはスタンダードなカメラなので。
お手軽をGRですませるなら、じっくり目のカメラとのほうが使い分けできるでしょ。
7cがあってる人って7IIIとは悩まないと思う(他に選択肢がないので)。7III買う人は7cと悩むのだろうけど。
7III
7cは小型軽量のために操作性を犠牲にしてるのを容認してるひとが選ぶ、人により好みの分かれる機体。7IIIはスタンダードなカメラなので。
お手軽をGRですませるなら、じっくり目のカメラとのほうが使い分けできるでしょ。
7cがあってる人って7IIIとは悩まないと思う(他に選択肢がないので)。7III買う人は7cと悩むのだろうけど。
307名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f2d-mLf8)
2021/12/15(水) 12:32:01.30ID:gZm4iG1b0 7m3なんてリアルタイムトラッキングすらついてない旧型だからAFゴミだぞ
7m4か最低でも7Cにしておけ
7m4か最低でも7Cにしておけ
308名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-xmTo)
2021/12/15(水) 12:46:44.81ID:oRC7Zm2O0 >>306
>7cがあってる人って7IIIとは悩まないと思う(他に選択肢がないので)。7III買う人は7cと悩むのだろうけど。
機材の断捨離と小型化でRIIIからCに買い替えたけど分かるわ
サイズにこだわらないならスタンダード機を買う方が無難
レンズもGMからシグタムに買い替えたけど
こうやってカメラ趣味もフェードアウトしていくのかも
>7cがあってる人って7IIIとは悩まないと思う(他に選択肢がないので)。7III買う人は7cと悩むのだろうけど。
機材の断捨離と小型化でRIIIからCに買い替えたけど分かるわ
サイズにこだわらないならスタンダード機を買う方が無難
レンズもGMからシグタムに買い替えたけど
こうやってカメラ趣味もフェードアウトしていくのかも
309名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-yYmP)
2021/12/15(水) 12:51:07.96ID:Qg9vez4Dr 7W買ったけど7cも残すわ
こいつに小さい単焦点着けて持ち歩くの好き
こいつに小さい単焦点着けて持ち歩くの好き
310名無CCDさん@画素いっぱい (アウアウクー MM1b-YCMe)
2021/12/15(水) 13:00:14.78ID:/yBU4CdKM 思い切りアスファルトに7cを落としてしもうた。13mくらいの高さから。
レンズが重たいためか、レンズ先端から着地。
55mm1.8のレンズフードが割れただけ(?)で済んだ。
AFのスピードとか変わらずたし、綺麗に合焦するけど、
これ点検出した方がいいのかね。
レンズが重たいためか、レンズ先端から着地。
55mm1.8のレンズフードが割れただけ(?)で済んだ。
AFのスピードとか変わらずたし、綺麗に合焦するけど、
これ点検出した方がいいのかね。
311名無CCDさん@画素いっぱい (スプッッ Sdff-NqWo)
2021/12/15(水) 13:08:50.32ID:uYoOntEnd 13mの高さから落として無事とは思えない
312名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW df7d-PnUB)
2021/12/15(水) 13:10:05.57ID:98CT2/Rn0 >>310
流石に13mは出すべきじゃ
流石に13mは出すべきじゃ
313名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 7f63-00Wr)
2021/12/15(水) 13:15:34.18ID:7UPJ89ek0 フランジ狂ってると思う
314名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Heb-DaM0)
2021/12/15(水) 13:23:07.99ID:FM5LyAuBH 13mってGSHOCK級の強さだな
315名無CCDさん@画素いっぱい (オッペケ Sr1b-yYmP)
2021/12/15(水) 13:29:31.10ID:Qg9vez4Dr 逆に普通に使えてるのが凄い
316名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c75b-YD9Y)
2021/12/15(水) 13:35:26.71ID:jhtv9PZm0 1.3mじゃなくて
317名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW a702-DR4i)
2021/12/15(水) 13:37:49.78ID:s7og9cJX0 私なら13cmでも点検出すわ
318名無CCDさん@画素いっぱい
2021/12/15(水) 13:41:31.52 俺なら1.3cmでも出す
319名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 7f10-xmTo)
2021/12/15(水) 13:45:17.13ID:oRC7Zm2O0 13mの落下からレンズ本体を守った55/1.8のフードが優秀すぎる
2021/12/15(水) 13:49:56.52
>>319
55/1.8のフードつくりしっかりしてるからなあ
55/1.8のフードつくりしっかりしてるからなあ
321310 (アウアウクー MM1b-YCMe)
2021/12/15(水) 14:50:57.00ID:/yBU4CdKM すまん、1.3mだわ。
322名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ 87da-8/hI)
2021/12/15(水) 16:03:32.01ID:/ojitmx80 この流れなら、
すまん、13Kmだわ。
と、ボケて欲しかったなあ
すまん、13Kmだわ。
と、ボケて欲しかったなあ
323名無CCDさん@画素いっぱい (JPW 0Heb-DaM0)
2021/12/15(水) 16:03:42.73ID:FM5LyAuBH324名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイ e779-4DaK)
2021/12/15(水) 16:09:46.58ID:tZK72ZYF0 >306
サンクス!
言われてみればそうだよな。
自分でコンパクトは〜って喋ってるのに。
α7W欲しいけど結構待つのかな〜〜。
不意にボーナス増額されたからWもきになっちゃう。
サンクス!
言われてみればそうだよな。
自分でコンパクトは〜って喋ってるのに。
α7W欲しいけど結構待つのかな〜〜。
不意にボーナス増額されたからWもきになっちゃう。
325名無CCDさん@画素いっぱい (テテンテンテン MM8f-9S6I)
2021/12/15(水) 16:48:24.68ID:PpRF+WdLM 別スレで7Cのアプデで動画手ブレしなくなったて言ってた人いたけどアクティブ手ブレ補正アプデで付いたの?
326名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW 6710-AdfB)
2021/12/15(水) 16:51:34.10ID:AIYJlxCp0 インフルエンサーは常に嘘をつく
327名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW c702-9S6I)
2021/12/15(水) 17:20:08.81ID:QAh1t8CU0 >>322
130kmなら前澤だな。
130kmなら前澤だな。
328名無CCDさん@画素いっぱい (エムゾネW FFff-3oVZ)
2021/12/15(水) 17:35:21.91ID:HamM6eDtF >>325
アプデアナウンスはないけど、アプデ後からなんか手ブレ補正のききが良くなってるってだけだから、なんとも。投稿者べつにアクティブ手ブレ補正に対応したとかは一言もいってないよ。
俺は動画撮らない勢なので、アプデしたけど良くなったかどうかわからん。
アプデアナウンスはないけど、アプデ後からなんか手ブレ補正のききが良くなってるってだけだから、なんとも。投稿者べつにアクティブ手ブレ補正に対応したとかは一言もいってないよ。
俺は動画撮らない勢なので、アプデしたけど良くなったかどうかわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【反発強まる中】日本外務省の担当局長が17日に日本を出発し中国訪問へ… ★4 [BFU★]
- 【青森・はぐれ子グマがラーメン店襲撃】「笑えないです」ボコボコにしてクマを返り討ち レジェンド男性はまぶたが腫れあがり骨折 [ぐれ★]
- 無期懲役1600人で仮釈放は1人…2024年は過去最低か「わずかな希望」もかすむ終身刑化が鮮明に [七波羅探題★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★5 [ぐれ★]
- 【ランキング】東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り ★2 [ぐれ★]
- ひろゆき氏、タバコと酒をやめない理由を明かす 「ストレスが少ない方が結果として長生きできる場合もある」 健康的見地で力説 [冬月記者★]
- ミヤネ屋「これ、立憲民主党さんの岡田さんが「台湾」という誘導尋問で意図的に高市早苗首相を貶めたんとちゃいまかぁ!?」 [779857986]
- 【悲報】外務副大臣、高市有事の責任を立憲に押し付ける読売のニュースを無言でポスト [834922174]
- 【悲報】「1000円弱って、いくらくらい?」若者「1050円とか1100円」→百田尚樹「私には彼は普通弱の頭に見える」 [733893279]
- 子グマに襲われた青森のラーメン店員、顔を10針も縫ってた [279254606]
- 国民の83%が第二次日中戦争を支持、ニュー速愛国保守「平和ボケ治療に最適だ。他国で戦争できるボーナスタイムだ」 [819729701]
- 高市早苗が発言を撤回・謝罪しない理由 撤回したら岩盤支持層に弱腰と叩かれるからだった🥺 [931948549]
